Stranded: Alien Dawnスレat GAME
Stranded: Alien Dawnスレ - 暇つぶし2ch750:名無しさんの野望
23/05/19 14:25:11.67 EoA/jmJt0.net
>>726
さすがに脱出シークエンス始まってないうちに全滅したらダメか
いや、まあ、だよね

751:名無しさんの野望
23/05/19 15:36:58.75 qEfcu/Oc0.net
>>722
研究で「美味しい料理の製造」を別にアンロックしないと作れないよ
飛躍的進歩とか�


752:ノ出てないなら出てくるまで簡単な食事で我慢するしかない



753:名無しさんの野望
23/05/19 15:51:51.19 kFEy3z/Vd.net
海外の掲示板みたいとこで良シード見てたらVAST-Saladってシードがおすすめみたいでやってみたら
今までのシードがなんだったんだってくらい楽だった
一年目でメカコア4個拾えてもうゲームクリアでいいよね

754:名無しさんの野望
23/05/19 16:10:26.88 p9HjOLOD0.net
>>731
ありがとう!そう言うことかー
コンロとかで調理する時は特にアンロックもなくできるのに、こっちは別途必要なんだね…

755:名無しさんの野望
23/05/19 17:16:01.13 qEfcu/Oc0.net
>>733
食料製造機だとアンロックさえすれば材料無しでいきなり全レシピの料理が作れちゃうからね
ちなみにシェフの料理は別途「シェフの料理の製造」を研究からアンロックしないと作れないよ

756:名無しさんの野望
23/05/19 18:06:17.70 afXpRC3y0.net
>>717
なった
つまりインセイン・カオスの攻略を不時着でやるなら最初の1人さえ逃がせれば勝ち確

757:名無しさんの野望
23/05/19 18:29:03.39 ifI6GC/pa.net
RimWorldと同じ

758:名無しさんの野望
23/05/19 19:05:15.39 EG679cnd0.net
惑星買うためのお金稼ぎ
何を売ったら効率がいいかな

759:名無しさんの野望
23/05/19 19:07:43.73 EG679cnd0.net
何かアプデきたわね

760:名無しさんの野望
23/05/19 19:19:15.43 afXpRC3y0.net
>>737
巣から獲って来たカーボンそのまま売るのが一番じゃないかな
カーボン入手が難しい段階なら簡単に大量に収穫できる布か、これまた大量に収穫できるブッシュフルーツでワイン仕込むのがいいと思うなぁ
>>738
PS版のトロフィーそろそろ治らんかね
いまだにキノコハンターとゆきてかえりしが取得できてない

761:名無しさんの野望
23/05/19 19:26:55.43 4FZs9Wmn0.net
ああ、トロフィー壊れてたのか
レザー装備一式全然取れねーわ

762:名無しさんの野望
23/05/19 19:37:00.98 rLX0RQVWd.net
一式系は別データでやったら取れたよ
早期特典の建設コストがゼロになるバグなんてあったんだな
そんなお得なバグに遭遇してないし気付かなかったわ

763:名無しさんの野望
23/05/19 19:54:13.95 DcvzceeT0.net
布の植物のトロフィー何度かやってもとれんわ
あと有料でもいいから家具とかのDLC欲しいな
面白いけど虫の種類も少ないしちと色々寂しいよね

764:名無しさんの野望
23/05/19 20:25:41.31 4FZs9Wmn0.net
襲撃の音楽が変わってた

765:名無しさんの野望 (ワッチョイW cf6e-h5XF)
23/05/19 20:30:45.50 JtIpOKaY0.net
面白そうなのでps5版買いましたー。トイレと風呂場はないんですかね??

766:名無しさんの野望 (ワッチョイW cf86-4+wR)
23/05/19 20:31:51.03 9RT7E/j80.net
残念ながら生活している感はないな

767:名無しさんの野望 (ワッチョイW ffe3-ECSL)
23/05/19 20:36:32.93 DcvzceeT0.net
なんか説明の下にチートとかいうの出るようになったんだけどなにこれ

768:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-ZkZz)
23/05/19 20:42:01.22 FZ7rZXIR0.net
金は3Dプリンタで偽札作ってたな。思考放棄して直接金を生む

769:名無しさんの野望 (ワッチョイ a35d-55dJ)
23/05/19 20:51:11.77 anTSOC4u0.net
>MODエディターは、ローカル保存されているMODの対応関数のコードを正しく表示するようになった。
毎回ぐちゃぐちゃに破壊されたり、テストボタン押してるのに全くゲーム画面に反映されず
結局毎回再起動しないとまともにModテストもできなかった問題が解決したんかな?

個人的は、上部に勝手に配置された要素を弄ると、キーの割り振りを全部変更する
馬鹿なシステムを変えるのと、UTF-8エンコードをちゃんと記述しとけよって思うけど

あと要素コピーすると必要な情報を全部コピーしてないから、エディタで編集すると
Modが破壊される仕様も直してほしい所。結局毎回ファイルを


770:直接編集し直さないと Mod機能しなくなるし。本当にModエディタをテストしたんかなっていう



771:名無しさんの野望
23/05/19 21:20:02.02 anTSOC4u0.net
Modエディタのテスト機能が反映されるようになってた。再起動しなくてすむようになったのはでかい
1要素変えただけでゲーム再起動必須で超萎えてたからまともになった。
自動入れ替えは相変わらずかな

772:名無しさんの野望 (ワッチョイ f3cf-ZkZz)
23/05/19 23:22:43.94 guJ+jzMl0.net
通常なら場の空気クラッシャーのコナーも
ソロでやってると孤独と体を蝕む痛みに耐えながら生き抜く様に
共感と感動すら覚え・・なくもないがやっぱ好きで使う気になれんわ
実績目当てでやったがこいつソロでもめんどくせえ

773:名無しさんの野望
23/05/20 12:15:11.55 BMwQvmId0.net
PS5版、動物インフルエンザの通知が出るようになって勝手に治療もするようになった
楽になったわ

774:名無しさんの野望
23/05/20 13:22:24.36 JOuGqBDfH.net
虫肉を燃料にする→燃料を交易で売る

775:名無しさんの野望
23/05/20 17:04:58.64 Uc12XzhV0.net
うんこを燃料にする→燃料を肉にする→食べる
・・・これバニラでできるんだよな・・・

776:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b73-FIIW)
23/05/20 18:14:31.63 sNXKt8Mh0.net
100万貯めるの辛すぎる

777:名無しさんの野望
23/05/20 19:18:20.06 4Q9WMVPm0.net
エネルギークリスタルで砂になった土壌ってグレイングラス植えたらいいの?

778:名無しさんの野望
23/05/20 22:00:39.96 G8A7eZEZd.net
ちょっと教えてもらいたいんだけど
操作効率アップって具体的に何の効率があがるの?

779:名無しさんの野望 (ワッチョイ 062a-ff77)
23/05/20 23:48:10.22 Uc12XzhV0.net
お前らまだガラス瓶食ってるのか・・・

780:名無しさんの野望 (ワッチョイ 062a-ff77)
23/05/20 23:48:23.71 Uc12XzhV0.net
誤爆したわ

781:名無しさんの野望
23/05/21 01:33:33.80 xgDTWKCq0.net
>>753
v0.8.3か?瓶はうめーよ

782:名無しさんの野望
23/05/21 01:34:08.92 xgDTWKCq0.net
>>757だったわごめん

783:名無しさんの野望
23/05/21 01:39:53.88 kFBqeGPMd.net
>>756
正確に全ては分からないけどクラフトとか戦闘にも関わってるはず

784:名無しさんの野望
23/05/21 02:38:49.24 cjyBP6bVM.net
瓶食うゲームいっぱいあるけど多分Farthest Frotier

785:名無しさんの野望
23/05/21 07:41:05.86 izREwSXVC.net
だめだ本当に時間が溶けるこのゲーム

786:名無しさんの野望
23/05/21 10:13:03.64 0KPMsmUyd.net
睡眠寄生虫ってどうしたら治るの?

787:名無しさんの野望
23/05/21 10:39:21.70 +5mEsH+f0.net
砂漠にいるドロマダっていうラクダ見たいなのの
手なずけ用の食べ物がアイコンだけだとまったく分からないけど
外観ってどういうのでしょうか?

788:名無しさんの野望 (スプープ Sd8a-SVGW)
23/05/21 15:11:15.09 d+T8NUD1d.net
アプデで人数増えた?
大家族で9人目来たんだけど不時着

789:名無しさんの野望
23/05/21 22:07:03.35 z8H/23sG0.net
インセイン前哨基地やったら最初の襲撃でジュノ3匹出てきたわ
どうすんだこれ

790:名無しさんの野望
23/05/22 01:56:36.16 V9DUxG5O0.net
サーモスタットって温度が上回った時じゃなく下回った時なのか

791:名無しさんの野望
23/05/22 04:05:51.16 XwDaIIB10.net
設定でどっちもできるよ

792:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b5d-7PiK)
23/05/22 04:45:23.75 JD7e0yWU0.net
1台のサーモで設定温度を上回ったら 回路2をオン
下回ったら回路3をオンとか指定できるので
クーラーを回線2、ヒーターを回線3に設定したりすると
ほぼ一定温度に保つことができる

問題は暖炉などの室温では無く、周囲に熱を放射するタイプ
電熱式ヒーターもそうだけど

サーモスタットは�


793:A設置されてる場所の温度で制御するから 暖炉やヒーターの近くに設置すると室温ではなく、その場所の 温度で切り替わるから・・・暖炉横なんて50度超えたりするし 部屋の大きさに余裕が有るなら、サーモを冷房用と暖房用で 設置場所を変える対応方法もある



794:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8397-mcB/)
23/05/22 08:07:16.69 g3oCQZyn0.net
エアコンの赤い矢印って排熱なの? 室内に向けるの?

795:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f0c-O85+)
23/05/22 08:31:01.51 GhlPJHYW0.net
フォースフィールドバリアって以前はスイッチON\OFFや能動回路設定出来てたのに今は解体するだけになってるけどバグか?
あれオンにしてたら常時電力使ってるから電気の消耗バカにならんのよなぁ
モーションセンサーと連携させて敵が来た時だけ発動するようにしてたのに何だよこれ

796:名無しさんの野望 (スッップ Sdea-Q40F)
23/05/22 09:52:06.60 UaEZ5ADbd.net
PS5版、こないだのアプデでレーザー撃たないバグも直ったっぽいね

797:名無しさんの野望
23/05/22 13:15:17.40 vkj+48w70.net
イノセントはなかなかにシンドイね
とくに砂漠マップはきっつい
なかなか安定までいけずにちょっとした
綻びから瓦解しちゃうよ

798:名無しさんの野望
23/05/22 19:12:27.49 3pX5exaW0.net
イノセントは無邪気なのよ

799:名無しさんの野望
23/05/22 19:34:54.06 JSVEEY0bd.net
ブラッドマザーって繁殖で増やせますか?

800:名無しさんの野望
23/05/22 20:07:21.45 5wwxAtWfM.net
>>769-770
そうなのか
帰ったら見てみるわー
おかしいなと思ったんだよね
ありがとう

801:名無しさんの野望
23/05/23 04:12:24.81 Tuq2P5Db0.net
増築して屋根つけよおもたらつけられんやんけ
どうしろってのよ

802:名無しさんの野望
23/05/23 05:42:51.53 3GrfLBLkd.net
インセインの飛ぶ虫がキツいね
砲塔なしで夜襲撃だったけど軽量メカ2体いたのになんも出来ず全滅させられたわ
これどうやって対処したらいいの?

803:名無しさんの野望
23/05/23 06:21:03.43 ow5PLjk10.net
>>778
屋根設置の邪魔になるのは
1.階段
2.扉
3.冷蔵庫などの背の高い設備
4.床に段差がある場合は、その床に壁を必ず付ける
1と2は撤去する
3は別の場所に移動する
4は段差がある場所は1つの独立した空間と見做されるので
壁で囲わないと「開放されている場所」扱いになる
なので壁で囲った上で、戸口や両戸口を設置して
行き来を楽にする方法がある
別の部屋なので空調も考える必要がある

804:名無しさんの野望
23/05/23 06:22:55.79 ow5PLjk10.net
屋根を設置した後なら階段や扉も付けられる。結構謎仕様
扉も移動できるので破壊せずに移動する手もある

805:名無しさんの野望
23/05/23 10:48:45.87 oybeHavi0.net
インセインの飛ぶ虫はパルスライフルで叩き落として砲台メカで倒すのがいいんじゃないの
300匹とか出てくるし

806:名無しさんの野望
23/05/23 11:00:41.46 LwTxStlM0.net
砂漠の脱出シナリオやってるけどメカのコアがでねえ…マジででない…7年目
前は砂漠じゃないとこで10年以上やってもでなかった

807:名無しさんの野望 (ワッチョイW ee1f-wIJl)
23/05/23 12:21:24.84 iFG4j6co0.net
シード値で出やすい出にくいとかもあるかもね
俺は砂漠二回やって(交易と脱出)どっちもすぐにコア出たな

808:名無しさんの野望 (ワッチョイ 67cf-FIIW)
23/05/23 12:45:50.59 ohk1c0ri0.net
残骸のドロップは固定じゃなくて抽選みたいだから運の問題か


809:と セーブ&ロード+前と違う行動で吟味できないことはないとはいえ コアはレアすぎて労力に見合うかどうかは疑問だなあ 自分は残骸多めのマップでやって年1個出れば上々って感じ



810:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-+CJI)
23/05/23 12:50:28.33 JDkkZV7pa.net
前哨基地シナリオの食料製造機完全に地雷じゃんか
なんだよ24時間で非常食1つしか生産しないとか
餓死するわ

811:名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-6uBr)
23/05/23 13:29:35.55 LwTxStlM0.net
コアは運なのか…100年目指してがんばるわ

812:名無しさんの野望
23/05/23 14:13:10.08 2jTkz0gm0.net
MODエディターで編集する度にIDがコロコロ変更されるのマジで使い辛い😭
あとローカルに保存したMODはluaを直接書き換えて編集できるようにしてくれよー😫

813:名無しさんの野望
23/05/23 14:22:02.98 tO7RzCXYd.net
>>785
シードと難易度だと思うよ
最近は毎回固定シードでやってるけどインセインでも1年以内に必ず2個以上掘れる
違うシードでやったときは全然掘れない時もある
上に書いたけどVAST-saladってシード
カーボン風車と干し草ソーセージもあっておすすめ

814:名無しさんの野望
23/05/23 14:30:24.32 LwTxStlM0.net
>>789
ありがとうやってみる

815:名無しさんの野望
23/05/23 14:55:38.45 0re0AOTfa.net
インセインカオス前哨基地だと2回目の襲撃までにロボット作れないとジリ貧になるわ
最初の襲撃で巨大カマキリジュノ来るし
武器はないし

816:名無しさんの野望
23/05/23 15:15:15.54 03wsxC+40.net
高難易度だと結構シビアなのね
交易で所有権買った後もダラダラ続けて10年目に入った
もう特にやることもないんだけど人動いてるのみてるわ

817:名無しさんの野望
23/05/23 18:04:51.61 dfrGFDrC0.net
>>788
翻訳してる人滅茶苦茶大変そうだわ・・・
MODに撤退されたら一気に廃れそう

818:名無しさんの野望
23/05/23 19:18:02.24 ow5PLjk10.net
luaファイルは文字エンコードを指定する要素が無いから
開くとOS環境依存の形式(日本語WinOSだとShift-JIS)に勝手に変換されるから
UTF-8にするのを忘れる�


819:ニデータが読み込まれなくなって困る xmlみたにエンコードの宣言してあれば安心して開けるんだけど あとDefs要素をなんで12桁の数字で認識させようとしたのか理解できん カテゴリ名+ID使えばいいじゃんって思うマジで



820:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b73-FIIW)
23/05/23 20:34:24.48 +AADXsi30.net
>>776
たぶん増やせん
手足が長い虫は増やせるんじゃねーかなメスオスいたから

821:名無しさんの野望
23/05/23 21:29:27.06 03wsxC+40.net
ジュノのオスメス飼ってるけど全然妊娠しないな
子供どんな物か気になってたんだけど

822:名無しさんの野望
23/05/23 21:40:45.51 3m3/P8Ob0.net
研究で宇宙船の残骸片付けるやつしたのに片付け方がワカラナーイ

823:名無しさんの野望
23/05/23 21:41:48.54 wKu5A69e0.net
分解するだけだぞ

824:名無しさんの野望
23/05/23 21:43:27.90 ZLjVqzI10.net
このゲームの回路よくわからないんだけどセンサーとタレットの能動回路と制御回路の数字を合わせるだけじゃだめなの?まったくセンサー機能しないんだけど

825:名無しさんの野望
23/05/23 22:00:19.96 WRfcpAcVa.net
自分が最初そうだったんだけどタレットの電源入ってないとか?
切っておくのかと勘違いしてた

826:名無しさんの野望
23/05/23 22:06:54.51 ZLjVqzI10.net
これ同じ回路のやつはオンにしとかないとダメなのか
分かりにくいわありがとう

827:名無しさんの野望
23/05/23 22:20:23.04 Tuq2P5Db0.net
>>780
ありがとう!
無事設置できました!

828:名無しさんの野望
23/05/23 23:13:45.12 l1jBpW9T0.net
>>797
詳しくいうと残骸はだいたい通常6回まで物色できる。が7回目からはその研究がなければ物色出来ない。
合計12回ほど物色するとそのオブジェクト自体が無くなる、これが分解。
7回目からの物色は電子機器などがでやすいのでかなり有用。

829:名無しさんの野望 (ワッチョイW af11-3Wj3)
23/05/23 23:49:25.28 3m3/P8Ob0.net
>>803
詳しくありがとう
物色しかコマンドでないけど続けてやっていけばいいってことか
やってみる!

830:名無しさんの野望
23/05/24 00:16:33.96 bHizCTbr0.net
物色(漁る)→物色(解体)なんだけど解りにくいわな。後者を解体にしてくれれば済むんだろうけど

831:名無しさんの野望
23/05/24 00:33:35.39 tFoWzSxCd.net
物色で解体できるようになるとか説明なかったっけ

832:名無しさんの野望
23/05/24 00:40:57.69 3bQXvZ+i0.net
>>796
特殊性癖すぎない?

833:名無しさんの野望
23/05/24 13:09:05.83 PE9rC9PL0.net
>>803
これ、やり始めの時結構序盤に研究してたのもあって残物色回数がリセットされるバグか何かなのかと思ってた時期があった

834:名無しさんの野望
23/05/24 14:25:59.32 X4sLeUQT0.net
本当にシナリオによって必要なサバイバーが違う
特に高難易度程

835:名無しさんの野望
23/05/24 14:42:20.50 F/1Ccykqp.net
全然人が増えなくてやることを拡大できない
3年目で5人 1人増えただけ
気球で見に行っても毎回死んでるし
どうすれば

836:名無しさんの野望
23/05/24 14:56:50.83 KWNf4gWG0.net
最初に持ってるレールガンより弓やボウガン作った方が強いの?
攻撃力とか書いてないよね?イマイチ強さの比較の仕方がわからない

837:名無しさんの野望 (スップ Sd8a-DS3S)
23/05/24 15:15:10.54 GONsjDDid.net
>>810
こればかりはシード値やらの関係と運だからどうしようも。
まぁ5人いればインセインカオスでもほぼほぼのことは出来ると思うが。

838:名無しさんの野望 (スップ Sd8a-DS3S)
23/05/24 15:22:03.53 GONsjDDid.net
>>811
作成コスト的にレールガンやピストルの方が強い思う。
使ってる感じではピストルはまぁまぁだがレールガンとパルスは強いな。

839:名無しさんの野望
23/05/24 15:48:22.61 lhvEUud90.net
>>810
マジでどうしてもメンバー増やしたかったら
焚火や狼煙なんかの生存者発見の可能性がある遠征の前にセーブして
死んでたらロードして別のキャラに遠征させたら結果が変わるかも?
あと同じキャラでも遠征出すタイミング変えたら変わるこがある

840:名無しさんの野望
23/05/24 16:24:56.73 m+HbNTxGd.net
個人的にケンとラーラ、クリスタが好き。

841:名無しさんの野望
23/05/24 16:34:28.54 k6Qo73oD0.net
>>811
ゲームの進行段階や防衛設備によるから、単純に最強武器なんて決められない
初期は防衛設備が不十分で、最低攻撃射程が長い狙撃銃やパルスライフルだと
接近されると格闘戦になって全く無意味になるし、その時点ではピストルの方が
安定する
柵などが作られて安定して遠距離戦を戦えるようになったら、パルスライフルや
狙撃銃が威力を発揮する
生き残りの掃討する場合は地形で射撃できないケースもあるから、槍などの
近接武器は必須。特に後半強力な虫が出てくると素手攻撃だと返り討ちになるし
ピストル・パルスライフル・狙撃レールガンを3種揃えるのがベスト
弓やクロスボウは高い難易度でプレイした場合、レーザー兵器やパルス武器を
用意する余裕が無いので必要になるってだけ

842:名無しさんの野望
23/05/24 16:39:19.47 X4sLeUQT0.net
高難易度はパルスライフル一択
空飛ぶ昆虫100匹とかはスタンさせて砲台で倒すぐらいしかない

843:名無しさんの野望
23/05/24 17:03:38.34 x7Ld1Iav0.net
ハンで牛�


844:鼬bナ倒せるの地味に好き



845:名無しさんの野望
23/05/24 17:17:11.87 KWNf4gWG0.net
>>816
なるほどなあ
一撃の攻撃力のことは考えなくていいってことか

846:名無しさんの野望
23/05/24 17:41:19.90 a4vBHdbhd.net
ラーラ1人スタートで不時着インセインカオスを6年でクリアできたよー
初年度の冬を越えるまで最適解を探して4日間リトライしつづけ
以降はミニマムを意識して全てを最小限に抑えたら2年目からはアッサリ風味でクリア
生存者の合流は避けて完全1人打開
速度25%増は伊達じゃないね
1番苦労したのはクラフトのスキル上げ

847:名無しさんの野望
23/05/24 18:45:44.07 J5jUJF9V0.net
ラーラは勤勉持ちだし農業最強だし1人生存力は高そうだよね
ことあるごとにちょっと痛てえとかすごく痛てえとか言って動き鈍ったり
ゲロ吐いて行動不能になったりする人はしんどかった

848:名無しさんの野望
23/05/24 18:49:11.62 MG1j3Lbl0.net
プレステのトロコン率いまだに0%か
そんなに難しいのかバグなのか

849:名無しさんの野望
23/05/24 21:00:02.30 a2+qsLcc0.net
製造機マトリクスて何に使うんだ

850:名無しさんの野望
23/05/24 21:59:17.38 ZNOEY7YCp.net
>>814
セーブロードしても変わったことないなあ 死んでるだよなあ

851:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
23/05/24 22:25:53.94 fQTg4wlKp.net
遠征に行く人を変えたり遠征に行く時間を変えても結果は変わらない 相変わらず死んでる セーブロードじゃ結果は変えられんのかなあ

852:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
23/05/24 22:27:32.30 NgrLWcWDp.net
あかんやる気なくなってきた

853:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bcf-FIIW)
23/05/24 22:37:33.31 J5jUJF9V0.net
あれ? そうなの?
セーブロードで人選変えたり出発ずらしたりしたら
死んでたり生きてたり生きてた人が変わったりするけどなあ
交易シナリオじゃそもそも遠征で人増やせないみたいだけど
1人増えて5人ってことは不時着シナリオだよね

854:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-RCfF)
23/05/24 22:51:36.68 WcWPTbyVp.net
人増やすのって何シナリオがいいの?

855:名無しさんの野望
23/05/24 22:59:00.82 J5jUJF9V0.net
一番確実というか楽なのは求人出せば応募が来てくれる交易
ただし初期メン以外は契約金払って雇うって扱いだけど
前哨基地は増やせない模様
今砂漠で不時着やってるけど3年目の終わりでまだ4人だから
シード値なんかで発見のチャンスのばらつきはあるかもね

856:名無しさんの野望
23/05/24 23:09:46.32 B0BGvmRmp.net
色々あるんですね ありがとう

857:名無しさんの野望
23/05/24 23:31:31.52 zCkHXIxP0.net
>>827
テーブル的な感じなのかね
同じ行動をすると結果は同じだから、セーブロード挟むならその前の行動を変えないといけないみたいな

858:名無しさんの野望
23/05/24 23:32:23.68 zCkHXIxP0.net
>>829
てか、Rimみたいに誘う相手を自分で厳選したいわ・・・

859:名無しさんの野望
23/05/24 23:52:15.05 SS1TWgJPp.net
人手不足で牧場に餌をあげれなくなり牛みたいな動物の反乱を止められなくなったから最初から2回目を始めることにした それはそれで楽しい

860:名無しさんの野望
23/05/25 00:06:36.17 v/m2DilY0.net
干し草を収穫しないように設定すれば餌やりを省ける

861:名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-3Wj3)
23/05/25 05:38:36.65 sRUMdY19r.net
すまない、ゲーム開始時にシードの項目ってあるんだけどあれ何?馴染みがなくて分からないの

862:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a83-FIIW)
23/05/25 05:49:12.51 SKCRFvxC0.net
スタート時のいくつかのランダムな要素(地形、植物、資源、技術とか)を決める値のこと。文字や数字などなんでもいい
これが同じだと同じ状況でスタートできるので楽なシードの情報は需要がある

863:名無しさんの野望
23/05/25 08:06:13.67 vdYeUF3Rp.net
ネットで調べるとLLLが最強という記事やYouTubeがチラホラ
試したばかりだけど今のところ何が良いかよくわからん

864:名無しさんの野望
23/05/25 09:00:42.51 sRUMdY19r.net
>>836
なるほどよく分かりました!
毎回「A」を入れると同じ条件でスタートするわけね

865:名無しさんの野望
23/05/25 09:47:52.25 NmHpzlKcr.net
面白いんだけどマップとかシーンが少ないから飽きるね
dlcでもいいからもっと増やして欲しいな
あとマップ広くても移動手段無いから結局一角しか使わないのもあれなんで、なんかその辺のフォローもほしい

866:名無しさんの野望
23/05/25 09:54:56.23 awm3aXthd.net
メカ作れるんだからトラックくらい作れよと思っちゃう
シーンはbillionsみたいな最終の総攻撃耐え凌いだら勝ちみたいなのがいいけど四方から攻められて耐えれる気がしない

867:名無しさんの野望
23/05/25 10:10:21.91 9SNFUXyLd.net
輸送手段はマジでずっとほしーね。
あと生存者に持たせられる携帯食糧とか寝袋とか。
それ有ればもっと探検したり、開拓できるのに。

868:名無しさんの野望
23/05/25 10:34:33.06 3N6veNOwd.net
エメリンの料理とケンのスクラッパーが無いとやってけねぇ

869:名無しさんの野望
23/05/25 11:11:33.01 ssIY0lo90.net
前哨基地で、追加要員を見つけられた人っているかい?
不時着は何人か遠征で見つけられたりしたけど、前哨基地7年目で追加要因ってまだゼロなんだよね。

870:名無しさんの野望
23/05/25 11:54:56.67 aePV7acTr.net
ドローンとか車が欲しい

871:名無しさんの野望
23/05/25 12:08:17.84 vQP7e9Dya.net
せめて猫車

872:名無しさんの野望
23/05/25 15:01:08.02 bTtiU6fo0.net
夏にアップデートがあるみたいだから期待

873:名無しさんの野望
23/05/25 17:54:49.61 9wUpTlSqa.net
始まってから牛いないんだけど(TДT)

874:名無しさんの野望
23/05/25 20:29:32.60 FePoUYUi0.net
顔グラってAIで生成したのかな
キャラのランダム生成できるようにしてほしい

875:名無しさんの野望
23/05/25 20:33:01.31 nUGbbmJ8d.net
恐らくAIだろうなぁ
各国の平均顔みたいなのがこんな感じ

876:名無しさんの野望
23/05/25 22:43:01.86 bTtiU6fo0.net
シードLLL不時着 1年経つ前に7人まで増えた
増えやすいシード?

877:名無しさんの野望
23/05/25 23:27:28.98 H4b8RUNp0.net
LLLが海外フォーラムでは一番人気なのかね

878:名無しさんの野望
23/05/25 23:32:01.46 gcmRkKgH0.net
おいおい既婚者でも配偶者以外の相手に興味持ったりすんのね
不貞はさすがに多様性がなんちゃらって問題でなくない?

879:名無しさんの野望
23/05/26 00:18:24.08 XaX0kwzi0.net
シードLLL不時着 2年目に放浪者が突然ですがきて仲間になった これで8人 こんな増え方は初めてだ
ただ敵の襲撃がキツいような気がする

880:名無しさんの野望
23/05/26 08:15:34.65 OwALtYw8d.net
虫の巣って、放っておくと大きくなる?
あとさ、交易って惑星買ったらエンディング?

881:名無しさんの野望
23/05/26 08:54:58.18 eK6ewHqm0.net
>>854
大きくはならないと思う
ただ、潰す潰さない関係なくどんどん虫の巣が新規にできていって不毛な大地に塗り替えられていくのよね
整地系の機能こないと宇宙船の残骸跡とかもどうしようもない
交易シナリオは惑星買った後も続けられるよ

882:名無しさんの野望
23/05/26 09:57:04.40 3D6OZfUba.net
鉱石って枯渇したら湧かないよな?
スクラップや鉱石枯渇してきて
探索で見つけるしかないのかな

883:名無しさんの野望
23/05/26 10:10:34.96 rMO9bbVkr.net
20個くらいの塊が落ちてるだけじゃなくて鉱脈みたいなの欲しいよね
掘り出すには色々とテクノロジーが必要になる感じで
それとマップも最初から全部見渡せるよりも黒埋め式の方が探索感でると思うんだが面倒になりすぎるかな

884:名無しさんの野望
23/05/26 10:13:58.63 eK6ewHqm0.net
ゲームとして俺もそっちの方が面白いと思う
が、マップは数あるパターンからシード値で選ばれてるだけで完全ランダム生成ではない感じだからなぁ
何回もやってる人だと地形覚えちゃうね

885:名無しさんの野望
23/05/26 10:36:48.29 EpHEXhwId.net
>>855
あざっす!
しまゃ巣層が20個あるところと6個しかないもころは、たまたまそういうもんなんだね
さっさと潰しますわ

886:名無しさんの野望
23/05/26 10:46:06.61 z5K1Fpef0.net
>>837
近くに資源が結構ある
食料を作る植物も近くにある
敵は水の中を歩けないので湖の直ぐ側に拠点を立てると守る箇所を限定できる
とかかね?
ちなみに湖の直ぐ側じゃないと駄目よ
少し離すとそこに敵が湧く

887:名無しさんの野望
23/05/26 10:53:05.53 5gTfaiKS0.net
燃料発酵
グラフェンパネルが当たりブレイクスルーですね

888:名無しさんの野望
23/05/26 11:34:53.74 eK6ewHqm0.net
当たりブレイクスルー、正式名称忘れたけど個人的には
・バッテリー容量増加
・カーボン風力
・グラフェンソーラーパネル
・部品プリンター(電子部品やCPUチップとかのやつ)
ここら辺
睡眠訓練もあると嬉しいけどなくても別に良いかなって感じもする
探索で軍用なんたらってとこが何回も行けて2時間固定でライフルとかのハイテク武器高確率で持ってくるところがあるんだけど、設定ミスかってくらい優秀

889:名無しさんの野望
23/05/26 11:39:42.23 NFS2zyp70.net
生存者ってどうやったら8人になるん?

890:名無しさんの野望
23/05/26 12:05:43.31 DIrQdsAJ0.net
外れは・・干し草シリーズかな
二つ揃ってたらそれはそれで作物絞れていいのかもしれないけど
謎肉プリントもその辺飛んでる鳥撃ち落としたら鶏肉ゲットできると知って価値が落ちた
まあ〇肉もプリントできたら評価変わったけど

891:名無しさんの野望
23/05/26 13:31:02.58 J2PeNjIWp.net
>>863
不時着、シード値LLL ガンガン仲間が増える 
2年目には8人になってるよ

892:名無しさんの野望
23/05/26 15:51:54.00 7SCtOR4KH.net
燃料発酵 火炎放射器と合成繊維に必須の燃料 交易シナリオでは液体燃料売れる
グラフェン 電子部品一個追加で発電倍

893:名無しさんの野望
23/05/26 19:09:18.90 oWff8ox8d.net
>>864
ソーセージは干し草ときのこで素材は永久保存しやすいし
畑も少なくてすむから当たりだと思うけどな
序盤からずっと使えるし

894:名無しさんの野望
23/05/27 00:30:37.38 OtKw8HOU0.net
2階建て、3階建てができれば土地の問題かなり解決するんだけどな
3Dなのにできないとは・・

895:名無しさんの野望
23/05/27 02:45:14.10 a8gTZRIr0.net
ビルを作れないのが致命的なんだよね
ただ斜めの地形があるだけで基本2Dのまんま

896:名無しさんの野望
23/05/27 06:16:15.84 Lsl1EKxw0.net
リムワクローンゲーだとgoing medievalの方が良く出来てるな
あっちはちゃんと3次元建築出来るのでリムワに勝ってる部分もある
あとこのゲームって開始時シナリオでシステムがガチガチに縛られるのが嫌だわ
もっとダラダラ延々と自由にやりたいのにさっさとクリア目指すしか無くなってる
何通りかクリアして終わりのゲームとしてはどうにも値段も割高に思う

897:名無しさんの野望 (ワッチョイW bbcf-zyim)
23/05/27 13:37:10.79 8O8PZFk30.net
前哨基地はクリア条件分からんな

898:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fff-eqpH)
23/05/27 18:34:12.97 Lsl1EKxw0.net
ニューゲーム時に書いてるクリア目標の施設立てて一定時間稼働させるだけ

899:名無しさんの野望 (ワッチョイW cf1f-jpwb)
23/05/27 19:06:13.61 mRwG19DH0.net
襲撃がハゲしくなるから準備はしっかりしないとな後施設がデカイからその場所の準備か

900:名無しさんの野望
23/05/27 20:29:34.09 TeETdoFY0.net
次のアプデは熱帯と氷原の追加かな?

901:名無しさんの野望
23/05/27 22:35:51.81 zJCitVvy0.net
シナリオ足りないよな
フリーが欲しい
あと地形の平坦化や階層だ

902:名無しさんの野望
23/05/27 22:42:59.90 tyh1rv1+0.net
カーボンのドアだけないの気になるな
追加されないかな

903:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb5d-XrSH)
23/05/27 23:59:44.30 a8gTZRIr0.net
>>871
ざっくりいうと、地球本部との通信環境が整ったら勝利だったはず
決してスタシップトルーパーズごっこするのが目的じゃない…

904:名無しさんの野望
23/05/28 01:56:17.71 SXaXWdCB0.net
>>875
シナリオ足らないというか、薄い気がする
ドラマが無いよドラマが
キャラクターも固定だし、その上雇うか雇わないかをキャラ見てから選べないし

905:名無しさんの野望
23/05/28 03:07:29.17 ZZtX/y/n0.net
CS版ってエディター無いんだっけ?
俺は自分で物足りないから特性も含めてキャラを10人程自作したからその辺りは問題ないな。
今更もう拡張性のないCSでゲームはやる気にならんよ…

906:名無しさんの野望
23/05/28 07:29:08.47 lKUzc9s8d.net
ドラマ()なんていらねぇ…
やるゲーム間違えてるよ

907:名無しさんの野望
23/05/28 10:57:13.25 CSlz/+VT0.net
資源や作れるもの発生するイベント
あらゆる意味でボリューム不足なせいだと思うよ

908:名無しさんの野望
23/05/28 11:34:11.53 9yFdIBjj0.net
確かに多くはない気がする
が、まだ発売されたばっかりだし今後に期待

909:名無しさんの野望
23/05/28 12:26:55.11 EJj20frF0.net
イベントといやあモンスタースパゲッティとか
実はパワーセル作れますとかナノマシンキメようぜとかってキャラ固有イベント?
順にエメリンクリスタコナー以外で発生した人いる?

910:名無しさんの野望
23/05/28 12:29:02.54 UqPxvSYv0.net
まぁ虫しか襲ってこないんでタワーディフェンス物としては半端な上に
迎撃態勢も人数制限あるから四畳半に10人押し込めたような窮屈さ
その上建設できる内容もこれ以上増えないのなら・・・クリア即卒業ゲーになるよね
コンシューマーはMod無いからきついと思う

911:名無しさんの野望
23/05/28 13:50:18.70 Rd+xpvua0.net
PS5でやってるけど与えられた範囲内でクリアに向けてやるの好きだからめっちゃ楽しかったわ
でもさすがにかなり色々物足りなさは感じて来たな
もう150時間やってるからさすがにね
コンシューマー版もアプデくるのかな
あとトロフィー全然取れないバグなおして

912:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef2a-+Kkr)
23/05/28 14:19:31.46 SXaXWdCB0.net
>>880
いや間違えてないだろ
ランダム性の話してるんだよ
Rimはランダム性が凄いからこの状態になっても何が起こるかわからないってあるんだけど
このゲームは・・・もっと言えばRimの後追いのゲームの殆どは、ある程度安定したらもう勝ち確みたいになっちゃう

難しくしろって話じゃなくて、色んな要素が起こって欲しいけどそれが無いって話

913:名無しさんの野望
23/05/28 15:06:52.65 adKSai9La.net
タワーディフェンスならThey Are Billionsみたいに何日後に襲撃とかの方わかりやすいな
最大の難関は熱波の気温上昇前にエアコン付けれるかだな

914:名無しさんの野望
23/05/28 20:35:45.52 hcBTUL/x0.net
ガス耐性ってどうやってあげるの?

915:名無しさんの野望
23/05/28 20:37:33.18 6qRF6w2h0.net
ないよ

916:名無しさんの野望
23/05/28 21:10:47.09 V31dmmRfd.net
タラスとエドマンドがなんの脈絡もなくカップルになって草 こいつらホモだったのかよ

917:名無しさんの野望
23/05/28 22:07:16.16 WCZnNtix0.net
屋根が床ありしかないから灰も放置なんだけど床なしにしてくれんかね
整備しなおすのダルすぎるわさすがに

918:名無しさんの野望
23/05/28 22:43:27.05 SXaXWdCB0.net
わかるわ
ちょっとした屋根くらい土の上に建てたい
って書きながら思ったけど、掘っ立て小屋でいけるような気がしてきた
重ねて重ねて通路みたいにして最後だけ反転させるみたいな感じで

919:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb5d-XrSH)
23/05/29 00:20:56.42 C0GYQCYz0.net
シェルターで部屋作ると判るけど、トカゲ鳥とか虫とか入りたい放題なんだよね
暖房や冷房も全く効かないんで実質屋外と変わらない
雨による劣化が無い程度?

床板を敷くのが、地面に直接できるといいんだけど、地形の傾きがあるから無理なんだよね
設定弄って可能にしたら、テクスチャが崩壊した

920:名無しさんの野望
23/05/29 08:25:38.57 m3syUJwJ0.net
>>893
屋外と屋内で判定ちがって、シャルターの下なら屋内判定で建築資材は腐らないよ

921:名無しさんの野望
23/05/29 09:51:59.32 qdi1eiEV0.net
インセインカオスクリア出来たけどメカ無いと出来る気がしなかった

922:名無しさんの野望
23/05/29 11:38:41.00 uwz2KbP/0.net
灰はホントにガスマスクくらい実装してくれないかな
やばい熱波や寒波は大自然の猛威って感じで焦るし本気で対処もするけど
灰は大自然の嫌がらせって感じでただ鬱陶しい

923:名無しさんの野望
23/05/29 12:09:06.83 JdEg1W470NIKU.net
ロボよりパワーアーマーの方がよかった

924:名無しさんの野望
23/05/29 12:38:20.37 YmGwEZEtpNIKU.net
まだ早期アクセスでも良さそうな出来具合だな

925:名無しさんの野望
23/05/29 13:13:34.93 Wm5lRqoS0NIKU.net
そう思うわ
0.8くらいが妥当な気がする

926:名無しさんの野望
23/05/29 13:17:44.24 Wm5lRqoS0NIKU.net
おすすめしない評価も少し増えてきた?
難易度を高くすると早く死ぬだけで、実際のゲームプレイは変わりません。私はまだ同じ問題を抱えているでしょう。
私はこのゲームに 150 時間近くを費やしました。もし私がドワーフ要塞でそれをやっていれば、私の芝生に怒っているすべての侵略軍を溶かす一連の溶岩ポンプを作ることができたでしょう。これがリムワールドだったら、私は襲撃パーティーを派遣してカルトを作るでしょう。『Stranded: AD』では、リタがエドマンドと暮らすためにジャックと離婚し、エドマンドがケンと離婚し、エドマンドがウミヤルと暮らすところを見ました。それが私のエンドゲーム体験のハイライトでした。
EA でリリースされ、現在完全版がリリースされているゲームとしては、もっと多くの実際のコンテンツを期待していました。

Steam覗いたらこんな評価が上位に上がって評価されてたわ

927:名無しさんの野望
23/05/29 13:4


928:9:21.54 ID:2DnUWdel0NIKU.net



929:名無しさんの野望
23/05/29 15:49:11.77 UgXOWCeRaNIKU.net
タレット台が欲しいね
かべ内に置くと外側攻撃できないし

930:名無しさんの野望
23/05/29 16:12:15.90 qdi1eiEV0NIKU.net
床の高さ替え設置しかないね

931:名無しさんの野望
23/05/29 16:13:53.48 T1Y+Rz0G0NIKU.net
金属の床を高くして内側から塀の外撃ってるわ

932:名無しさんの野望
23/05/29 16:18:56.09 vDDCI6En0NIKU.net
壁の外を狙っちゃうとタワーディフェンスが無駄になるし壁攻撃し始めるからやらないわ
壁の外からタゲられないように防衛位置まで誘導できてれば必要ない

933:名無しさんの野望
23/05/29 16:38:01.83 r4BUryWnaNIKU.net
床にタレット置けるのか
地面専用とばかり思ってた

934:名無しさんの野望
23/05/29 17:24:20.67 xpiAf1f8aNIKU.net
RimWorld未プレイ勢が多そう

935:名無しさんの野望
23/05/29 19:19:24.08 MEebxptj0NIKU.net
こけしがどうしてもね

936:名無しさんの野望
23/05/29 19:19:55.33 xGwBsnYB0NIKU.net
リムワは500時間遊んだが一度もクリアしていない
MOD入れているとクリア前に飽きるんだ
このゲームは3シナリオちゃんとクリアした

937:名無しさんの野望 (ニククエ Sdbf-AbIM)
23/05/29 21:48:12.88 phH23HGBdNIKU.net
異性と結婚してたのに勝手に同性愛者にするのほんとやめてほしい

938:名無しさんの野望
23/05/29 23:03:51.12 55KrZ2I5dNIKU.net
子供産むわけじゃないしどうでもよくね

939:名無しさんの野望
23/05/29 23:40:14.22 Wm5lRqoS0NIKU.net
少しわかるわ
全員が同性愛者だと、逆に個性が無くなるというか

940:名無しさんの野望
23/05/30 02:14:22.02 RZ0uKQSw0.net
本体はPS5で、PS4版とPS5版どっちもプレイしてみたんだけど
PS5版はかなり発熱するわ、PS4版はあまり発熱しない
ロード時間とかグラとか特に差を感じないしPS5版のメリットって何?

941:名無しさんの野望
23/05/30 07:11:45.45 FEY5m2GG0.net
防衛地点までの誘導も人が全員外にいたら防衛地点まで歩いてきてくれるけど一人でも室内にいたらまっすぐ壁壊しながらこない?外に出すのめんどいんだよね

942:名無しさんの野望
23/05/30 08:29:30.91 yoSoxNpmd.net
インセインカオスで防衛方法を色々試してみたんだけど
火炎放射何台か並べて出口に5x5の壁に全部窓つけた住居たてたらハミングフライだろうがなんだろうが楽勝で防衛できるようになった
誘導さえちゃんとできればタレットなんかより火炎放射の方が優秀だわ

943:名無しさんの野望
23/05/30 13:39:37.59 8mJ8YTEsA.net
全員同性愛者だと個性がなすぎるんよ。エメリンとタラスくっつけたくて女性キャラ厳選してたのになぜかケンとタラスがくっついたりするとマジで萎える。

944:名無しさんの野望
23/05/30 19:51:23.61 JSWp6AS50.net
うちだとエメリンは大体女性キャラを虎視眈々と狙ったりする
個々に設定されてるわけでもなくて状況次第で誰でもホモレズに走るっぽいね
しまいにゃ誰とも仲良くならない孤高のノヴァネキに安心感覚えるようになったり

945:名無しさんの野望 (ワッチョイ cb5d-XrSH)
23/05/30 20:50:39.29 V0AIOAUD0.net
個室与えてるとロマンス全く起き無い気がする

946:名無しさんの野望
23/05/31 12:40:06.47 ni+j121xd.net
交易の通信ってランダムだよね?
通信した先とぜんぜん違うところばかり売りにくる

947:名無しさんの野望
23/05/31 17:36:42.24 O5x0EK7k0.net
交易相手は隠し要素で友好度みたいなのが設定されていて
しきい値を超えてない相手はほとんど来ない みたいな感じだったと思う
その結果友好度の高い相手ばかり来ると

948:名無しさんの野望
23/05/31 17:42:10.29 8rm2PUDc0.net
自分で交易相手呼べばいいじゃん
なんで待ってるんだよ

949:名無しさんの野望
23/05/31 17:58:36.41 V+p8zN5Rd.net
>>921
いくら別のやつよんでも交易商人が「きちゃむた❤」するんよ
誰がカーボンナノチューブかってくれるの?

950:名無しさんの野望
23/05/31 18:53:10.47 e7wQlhuB0.net
交易は相手が何買ってくれるのか説明で分かりにくい
買う方より売る方が多いのに

951:名無しさんの野望
23/05/31 20:25:08.77 URChRGNY0.net
>>922
コロニー呼んだらカーボン買ってくれるところがあるよ
10年やった交易、密輸戦結構呼んでたのに人肉売ってくれるやつ来たの1回だけだったなぁ

952:名無しさんの野望
23/06/01 10:02:29.58 8xeogkKY0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
偽造コインで勝利を目指すプレイいいね

953:名無しさんの野望
23/06/01 16:33:15.84 b8htSWXI0.net
そんなんあるんだ

954:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f6e-PsdE)
23/06/01 17:33:44.97 lq8aXzdY0.net
このゲーム、分解で戻ってくる素材かなり優しい仕様になってるよね
重要な素材がそのまま戻ってきてくれる

955:名無しさんの野望
23/06/02 19:27:55.44 Bf5Ga/cc0.net
なんか、一気に停滞した気がする

956:名無しさんの野望
23/06/02 20:32:27.51 nKScd7n40.net
くっそ美味いけどすぐ味が無くなるガム

957:名無しさんの野望
23/06/03 01:19:25.57 lxc1a73I0.net
アーリーで中盤ぐらいですとかなら希望持てるんだけど
この完成度で正式版名乗られるのは流石になあ
リムワのパクリゲーで値段も同じ35ドルなんだから
せめてDLC抜きのリムワと同等のシステム実装してから正式版名乗ってほしい

958:名無しさんの野望
23/06/03 07:23:11.73 Cgd1M61t0.net
5年以上αとβテストを続けて1.0正式版になってから
DLCを3つも出してるRimWorldと比較するのは可哀そうかと

959:名無しさんの野望
23/06/03 08:48:05.16 72fB1gmq0.net
>>931
アーリーアクセスならその言い分も通るが正式版で同程度の金額にしたなら同等のクオリティが求められる
理解出来る?

960:名無しさんの野望
23/06/03 09:28:14.39 HIxXv4IP0.net
めんどくさいやつだな
リムワールドやってろよ

961:名無しさんの野望
23/06/03 09:28:59.83 8mQgjxYV0.net
遊んだゲームが面白い面白くないじゃなくて類似ゲームよりコンテンツがあるかどうかでしか見れんのは大変だな

962:名無しさんの野望
23/06/03 09:37:06.87 VMA7ICQ40.net
このスレの最初の方に粘着してた外基地と同類なんだろ
ゲームは1000時間遊べないとコスパ悪いっねいうニート発想
まともな人間ならこの価格でこれだけおもしろければ十分と思うけどな

963:名無しさんの野望
23/06/03 09:47:33.73 y6mEQu2S0.net
開発は当然2Dより大変だろうし同じようなボリューム求めるのはちょっとな
有料でもいいからノーマンズスカイみたいにアプデ重ねてってくれたらありがたいなー

964:名無しさんの野望
23/06/03 10:03:20.09 rpah8rr2r.net
他の惑星から不時着した知的生命体が攻めてきたりしたらいいのに
そいつらも全く別の技術でコロニー作ってて攻め取れたり

965:名無しさんの野望
23/06/03 16:04:15.51 g1Qa916r0.net
下がった社交を改善する方法はありますか?

966:名無しさんの野望
23/06/07 08:11:33.21 HXMHakN9p.net
つまんないゲームだった

967:名無しさんの野望
23/06/08 06:08:37.44 oj7fMQTv0.net
3Dリムワールドって結局リムワールドで良くねってなっちゃう

968:名無しさんの野望
23/06/08 08:37:27.60 u6iG7o450.net
>>940
3Dリムワールドと称したゲームは今のところ本当は3D劣化


969:リムワールドでしかないからなぁ UI、できること、世界の広がり諸々で勝ってるゲーム一つも無いわ そりゃ数年かけてDLCも複数あるリムワールドと比べるのはってのもあるだろうけど それ言い出したら永遠にリムワールドに勝てないわけで・・・ 独自色出すのは良いんだけど・・・ 今のところのAlien dawnは、やり始めて数時間は滅茶苦茶面白いけどやることが単調すぎてあっという間に飽きて二度とやらないゲームって感じだわ リムで言うなら壁囲ってタレットとキルゾーン作ったらもう勝ち確で後は消化試合になるみたいな



970:名無しさんの野望
23/06/08 10:06:29.23 +DCI7Ruq0.net
キャラもランダムじゃないしイベントもないからなぁ
脱出シナリオが2つもあるのもよくわからん

971:名無しさんの野望
23/06/08 15:27:36.78 qcXFPVwCa.net
めっちゃ面白くて時間溶けるって思ってたのにわりとすぐに飽きた
楽しめたけどね

972:名無しさんの野望
23/06/08 15:36:44.38 u6iG7o450.net
1個1個は完成度高いし綺麗だし面白いんだけどイベント含めた諸々の数が少ないんだよな・・・
上の方で言われてたけど、めちゃくちゃ美味しいのにあっという間に味がなくなるガムみたいな

973:名無しさんの野望
23/06/08 15:39:13.69 CDITOfM70.net
たしかにランダムイベントが少ないな

974:名無しさんの野望
23/06/08 17:28:57.48 3W1jWI3ea.net
Rimはクラン同士の関係性が大きかったのに
虫しか相手にできないのはなぁ
あとRimは武器の種類が多すぎだと感じたがこれは原始的な弓の次にいきなりレーザーピストルとか少なすぎる

975:名無しさんの野望
23/06/08 19:03:18.59 pHenWBvA0.net
じゃあPS5でリムワールドだしてください

976:名無しさんの野望
23/06/10 06:46:22.83 lxCh1O7s0.net
PS4 頻繁にセーブデータ破損とか勘弁してくれ

977:名無しさんの野望
23/06/10 16:48:51.25 zOFXo2Qq0.net
面白過ぎてずっとやっちゃうわ
もっと充実させてほしい

978:名無しさんの野望
23/06/10 22:28:01.24 VufN2nTX0.net
ブラッドマザーとシュリーカー(営巣)飼ってたら繁殖したわ

979:名無しさんの野望
23/06/12 18:13:02.94 wmOkEwNja.net
腐葉チューブってどこにあるのかわからない。
植物なの?ps5版です。

980:名無しさんの野望
23/06/12 19:51:15.88 IhBc0TuC0.net
自生してるのは見たことないな
毎回リサが気球で見つけてくる

981:名無しさんの野望
23/06/12 20:59:02.53 QFVUV3hza.net
>>952
ありがとう

982:名無しさんの野望 (スップ Sd33-BR/Q)
23/06/15 09:33:55.89 DaRA4MHyd.net
デフォの研究すぐ終わっちゃうしな
3年目開始前にもう全部消化して探索のアップグレードのみ

983:名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-CTlz)
23/06/16 13:18:55.58 7cM6q6Zwr.net
ここ見てたらリムワールドに興味出てきた
面白そうだね

984:名無しさんの野望 (ワッチョイ 095d-0kix)
23/06/17 07:58:14.27 8/S8gvMZ0.net
基本2Dだけど、その分ゲームシステムが完成していて
自分の好きなゲームにMod導入ですることにできる
世界観からゲームシステムに至るまで変えることが可能
DLCでも大きく別ゲーを遊べるけど、気に入ったModを選択肢すれば
ファンタジーからハードSFまで変えることができる
異星人や異星生物だらけのStranded : Alien Dawnそのものな世界観にも
Modで変更できる
2Dに抵抗感が無いならRimWorldはオススメ

985:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e6e-B4ct)
23/06/20 10:33:15.75 NfAnhm390.net
プリズンアーキテクトはPSでもできるけどリムワールドは全然きてくれないんだよなー

986:名無しさんの野望 (ワッチョイ f62a-l8k0)
23/06/20 20:29:07.01 WNaAK9Rg0.net
なんか、色々と止まったな
Rimworldと違って飽きが早


987:すぎる・・・ すっごい楽しくて面白いのにあっという間に終わる・・・



988:名無しさんの野望 (ワッチョイW f586-9HVs)
23/06/20 20:55:13.82 J5707dE/0.net
コナーの実績だけ取れてないけど面倒で断念したわ
次の大型アップデートまで待ちかな

989:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ecf-C6j3)
23/06/20 22:57:48.24 qTSw2imI0.net
とにかく真っ先にコナー打ち上げればいいんだから割と楽な方でない?
コナーをメンバーに入れる自体が面倒だってのはめっちゃわかるけどナシでw

990:名無しさんの野望 (ワッチョイW a283-gXHA)
23/06/21 12:04:56.16 R2Eb/hEb0.net
前に誰が書いてたがすぐ味の無くなるガムが言い得て妙

991:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ecf-C6j3)
23/06/22 23:24:52.39 GJzc9Yj50.net
今月末にジャングル追加だって
キャラのインベントリと防毒マスクは実装は助かるな

992:名無しさんの野望 (ワッチョイ 095d-0kix)
23/06/23 01:35:10.20 AtUFQPYx0.net
Rimと同じように、生存者の行動範囲と作業エリアの指定が可能になるのもいい更新
雷雨の中ふらふら出歩いて勝手に落雷されて意識不明になる馬鹿を減らせるし
無意味に毒の灰が降ってる中散歩し続けて灰をやられる馬鹿も減らせるし

993:名無しさんの野望 (ワッチョイ f62a-l8k0)
23/06/23 01:36:42.23 BOfEOOYV0.net
でもなんか違う気がする・・・
美味しいけどすぐ味が無くなるガムを複数用意されてるだけみたいな・・・

994:名無しさんの野望 (ワッチョイ 095d-0kix)
23/06/23 02:42:25.22 AtUFQPYx0.net
5年以上かけて1ヶ月に一回更新するようなエネルギーの塊みたいな開発者チームと
同じスタートラインに立てってのは無茶ぶりが過ぎる…

995:名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-24VF)
23/06/23 10:10:55.20 SEDnNb27a.net
前哨基地で仲間増えない仕様やめてくれ

996:名無しさんの野望 (ワッチョイW ce1f-hyb2)
23/06/23 12:15:50.28 AQqmTLJi0.net
もう一月か二月はかかるかと思ってたがもう来るのか楽しみだ

997:名無しさんの野望 (ワッチョイ f673-L1I+)
23/06/23 16:16:14.86 Vb9kTcpR0.net
アプデ速いな
密林の次は氷原だろうな

998:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-T77u)
23/06/25 15:52:57.27 j+L5iiyZa.net
国内csはアプデなしか…

999:名無しさんの野望 (スップ Sd03-aKRn)
23/06/26 20:22:10.61 1E8SYDKDd.net
犬で狩猟しているようなイメージ画像あるが
あんだけ犬揃っていたら既に銃持ってると思うわ

1000:名無しさんの野望 (スップ Sd03-aKRn)
23/06/26 20:25:22.28 1E8SYDKDd.net
なんか知らんうちに実績だけ先に増えているな

1001:名無しさんの野望 (ワッチョイ a55d-qfSz)
23/06/27 05:17:31.01 G8PhSDjW0.net
犬が役に立つような虫の数なの初回襲撃ぐらいだからなぁ

1002:名無しさんの野望 (ワッチョイ dd11-F8yx)
23/06/27 06:52:33.38 h19HG3x90.net
犬は室内飼いしてたけど
老衰で死んだときのショックはハンパなかった

1003:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b73-/q2I)
23/06/29 10:46:27.78 h8BKip/b0.net
アプデって何時だろ

1004:名無しさんの野望 (ニククエW 2383-Lbdc)
23/06/29 16:10:23.24 Zk1cEKTf0NIKU.net
ええのう、CSはいつアプデ来るんだ

1005:名無しさんの野望 (ニククエW 0383-zvez)
23/06/29 16:43:16.71 3+QnpI0/0NIKU.net
ねえよ!そんなアプデは

1006:名無しさんの野望 (ニククエW 8d86-aKRn)
23/06/29 19:11:59.56 eDppf9T90NIKU.net
ワクワクしながら仕事から帰ってきたけどまだなのか

1007:名無しさんの野望 (ニククエ 0dcf-F8yx)
23/06/29 21:24:27.09 eh9ugr5e0NIKU.net
向こうはまだ29日の早朝だからねえ
速くて明日の明け方とかじゃない

1008:名無しさんの野望 (ニククエW d51f-eDeU)
23/06/29 22:06:17.07 7iC0e/3R0NIKU.net
アプデ来たわ

1009:名無しさんの野望 (ニククエ 9b73-OfpS)
23/06/29 22:10:17.06 h8BKip/b0NIKU.net
8.7GB

1010:名無しさんの野望 (ニククエ 9b73-OfpS)
23/06/29 22:17:53.80 h8BKip/b0NIKU.net
シード値全部変わってるな
\(^o^)/オワタ

1011:名無しさんの野望 (ニククエW d51f-eDeU)
23/06/29 22:21:47.70 7iC0e/3R0NIKU.net
三桁の木材取れる木があって吹いたわ

1012:名無しさんの野望 (ニククエ 9b73-OfpS)
23/06/29 22:28:21.17 h8BKip/b0NIKU.net
キムチ追加

1013:名無しさんの野望 (ニククエ 9b73-OfpS)
23/06/29 22:32:06.87 h8BKip/b0NIKU.net
またブレイクスルー厳選しなきゃ・・・

1014:名無しさんの野望 (ニククエW 63ef-JMvH)
23/06/29 22:41:33.77 Q2sWHLOi0NIKU.net
手榴弾とか暗視ゴーグルありがてえ

1015:名無しさんの野望 (ニククエW 1bb2-jYV3)
23/06/29 23:59:55.18 lNimSkFK0NIKU.net
psにもアプデきてるやん

1016:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e2a-iz2R)
23/07/01 02:06:07.15 JTmKXvmt0.net
美味しいけどすぐ味がなくなるガムに新味が来てそれもたぶん美味しいけど味がなくなる速度が変わってない・・・

1017:名無しさんの野望 (スフッ Sd02-TGnL)
23/07/01 09:28:29.60 hEQy0b5Zd.net
研究が万能すぎる(暴論)
メンバーで面子で項目制限しよう(極論)

1018:名無しさんの野望 (ワッチョイW cb58-3VO7)
23/07/01 15:40:19.57 iYkrMORO0.net
これやってるとリムワやりたくなってきてしまう

1019:名無しさんの野望 (スプープ Sd22-6c4E)
23/07/01 23:51:05.31 ICjXysrZd.net
多階層アプデはよ
それくらい自由度ないとガムだわ

1020:名無しさんの野望 (ワッチョイ 67cf-hRAP)
23/07/02 01:04:00.51 3X+ZdQ3b0.net
ガムガム言いたいのはわかったからさ
飽きたんなら吐いて包んで捨てちまえよ

1021:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e2a-iz2R)
23/07/02 01:13:48.72 H+9/8Bvb0.net
もう捨てたよ
でも新味出たから来ただけだよ

1022:名無しさんの野望 (ワッチョイW ef1f-VLGW)
23/07/02 01:17:54.58 cETq/IkZ0.net
触るな

1023:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f6e-/U+e)
23/07/02 07:09:21.08 f/sQ8LG60.net
PCがウォンウォンいってるんだけどこれ大丈夫なの?一応推奨スペックはあるんだけど。

1024:名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-dOK1)
23/07/02 10:53:36.29 rJyMuNy1a.net
ps4落ちまくる(т-т)
そろそろ5買うか…

1025:名無しさんの野望 (ブーイモ MM57-bH+x)
23/07/02 13:22:52.52 uqKsXX3OM.net
>>994
エンエン言うPCに買い替えた方がいいな

1026:名無しさんの野望 (ワッチョイ f75d-E847)
23/07/03 07:51:50.85 xzZuMqtU0.net
>>994
全マップのオブジェクト成長と生物計算してるからかなりCPU処理が重い
特に後半虫が500以上が一気に湧くようになるとベンチマーク状態になる

そうなる前に脱出しろって感じ
永住プレイは不可能なシステム

1027:名無しさんの野望 (ワッチョイW b683-hKHG)
23/07/03 13:34:15.82 5nnExc8W0.net
アプデしてから新マップ(2年目)で1日事に強制終了頻発 ps4

1028:名無しさんの野望 (スプープ Sd22-6c4E)
23/07/03 14:33:47.49 XN5hLjFud.net
Stranded: Alien Dawnスレ ★2
スレリンク(game板)

1029:名無しさんの野望 (スッップ Sd02-D7PU)
23/07/03 14:53:44.38 2dClMeQQd.net
ランダム要素がなさすぎるのがな
住民はランダム生成でよくね

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 261日 18時間 9分 48秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch