Stranded: Alien Dawnスレat GAME
Stranded: Alien Dawnスレ - 暇つぶし2ch150:名無しさんの野望 (ワッチョイW f9b1-tSf4)
23/04/09 20:40:31.70 NxSAn4Hj0.net
25日には10ドルぐらい上がる感じ?

151:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-ynyP)
23/04/10 14:50:23.14 L2mlx3TI0.net
恋人同士同じ部屋にベッド2つ並べたんだけど、別々で寝たって心象悪くなっちまう
リムワみたいにダブルベッド作れる訳でもないのだがどうすりゃええんや

152:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-ynyP)
23/04/10 16:54:18.65 L2mlx3TI0.net
自己解決した
ふつうにシングルベッド2つ並べるだけか

153:名無しさんの野望 (スップ Sd22-EQFc)
23/04/10 18:06:05.20 eoAHay53d.net
初心者だからその手の自己解決書いてくれるの有難い

154:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-ynyP)
23/04/11 00:19:29.72 2Pyu5zS50.net
とりあえず最初の冬を越えられた
全員分の冬服をしっかりと作っておけるかが大事だったわ

155:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ecf-Ay2p)
23/04/11 07:36:15.16 L3dPX/7f0.net
惑星の権利書って百万じゃなくて一千万なのね
3年目の終盤に桁読み違えてたの気づいて絶望した
これ生産物出荷するだけじゃなくてほんとに交易もしないといけそうにないな

156:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-ynyP)
23/04/12 12:33:51.47 omDgKzL+a.net
初期リス付近の素材を取り尽くしたから少しずつ行動範囲を広げているんだが遠すぎて厳しくなってきた
他の人は拠点引越ししてる?
それとも前衛拠点みたいに新しい拠点建ててる?
レイドがあるからなかなか新拠点建てるの大変そうだなと感じるがどうだろう

157:名無しさんの野望 (ワッチョイW e1b1-ZwE6)
23/04/12 12:57:44.62 WxvhPKFR0.net
一切動かず拡張していてってる
17年目ぐらいに全員脱出したけどなんか枯渇するような次元大介あったっけ

158:名無しさんの野望 (ワッチョイW e1b1-ZwE6)
23/04/12 12:58:17.64 WxvhPKFR0.net
資源ね
予測変換でおかしなことになった

159:名無しさんの野望 (ワッチョイ c5cf-Ay2p)
23/04/12 15:09:16.76 w2A8RMhU0.net
総コンクリ建とか目指してるんじゃなけりゃきつく感じそうなのは木か鉄だと思うけど
木は植林鉄は探索で割と安定供給できたりするしね
ジュノーかシュリーカー飼ったら石も供給してくれるらしいが手懐け方がわからん
ちなみに俺も拠点の位置は大きくは動かさないな

160:名無しさんの野望 (ワッチョイW 47b1-IKf6)
23/04/21 23:15:44.02 E7kp7ROy0.net
恐ろしいほど過疎ってるけど、そろそろ正式版リリースと値上げだよね

161:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d5d-IzLm)
23/04/22 17:30:57.16 KsoxMfhe0.net
Surviving Mars作ったところだから、他の生存者との取引とかも追加してくれると
多少は話の展開も増えるんだろうけど、RimWorldと違って対人間戦闘でグロ表現は
徹底的に避ける会社だから他の人間キャラクターの襲撃は期待できそうにも無い

次のアップデートの前哨基地関係はロボ飛ばして開発がキャッキャしてる配信は
見たけど、虫相手だと単純に過剰戦力なんだよなアレ

完全にエンドコンテンツ

162:名無しさんの野望 (ワッチョイ c558-RykB)
23/04/23 13:31:12.07 6PLFeI2M0.net
コンソールも出るんやな

163:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dcf-RykB)
23/04/24 07:33:47.59 rAvpCJNS0.net
キャラの持病って治療できるのかな?
将軍だか�


164:蜊イだかよくわからん人があっちから歩いてきたと思ったら 軽度だった肝硬変がいつの間にか重度になっててこれ死ぬんじゃって気になり出して ステータス高いけど救出船と接触できたら速攻で文明社会に送り返した 脳筋ノヴァネキが天才になれるくらいなんだから治す手立てありそうだけど



165:名無しさんの野望 (ワッチョイ c558-RykB)
23/04/24 10:01:10.63 XqtDTulD0.net
CS版ってアプデ対応やスペック問題は置いといて
コントローラー操作への落とし込みがいい加減なことが多い
(マウスカーソル操作をそのまんまアナログスティックに全投げ等)
その点このゲームはちゃんとしてそうで期待がもてるわ
URLリンク(www.youtube.com)

てかトロピコのとこだっけ?ノウハウあるの当然か

166:名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-GL7u)
23/04/24 13:08:55.43 SWXfWg6I0.net
未だに購入するか迷ってるが値上げしてもセールを待てばいいかな

167:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d5d-IzLm)
23/04/24 16:59:52.88 y/EfHgXi0.net
資産が増えると虫の数が増えて、CPUが熱で死ぬ以外はいいゲーム

168:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e2a-fzJl)
23/04/25 14:25:36.36 t7pORTRh0.net
一応予定では今日からロボに乗れるのか

169:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e2a-fzJl)
23/04/25 14:25:53.17 t7pORTRh0.net
てか、捕虜が欲しい
敵を倒すのがただの作業になりつつある

170:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d5d-IzLm)
23/04/25 22:10:13.24 ok6UD3DA0.net
通信基地建築シナリオのアップデート来たな
翻訳かなり追加されてるけど、まぁ英語で我慢だな

171:名無しさんの野望 (ワッチョイW a61f-n5oJ)
23/04/25 22:20:04.15 dRAbJtyU0.net
コンソールの俺はチュートリアルだ

172:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dcf-RykB)
23/04/25 22:54:01.45 g3RlChl10.net
あれ? もしかして公式日本語きた?

173:名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-ZhEl)
23/04/25 23:40:41.92 +sokih0Q0.net
チュートリアルの明かりに対しての燃料供給アクションとやらがないんだけど…

174:名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-ZhEl)
23/04/25 23:42:07.21 +sokih0Q0.net
ちゃんと対象物を選択しないとダメなのね
設置した壁を選択してたわ

175:名無しさんの野望 (ワッチョイW a60c-E2Yq)
23/04/26 00:02:25.87 pgiBzCcB0.net
ps5インストールできないんだがおれだけ?

176:名無しさんの野望 (ワッチョイ c558-RykB)
23/04/26 04:02:40.07 KqVA5BUp0.net
>>173
俺は事前インストールできたけどな
ただ、早期購入者DLC?ってやつがエラー吐く

しかしチュートリアル長いな
やることやれること多い、パッド操作はなんか独特で慣れるまで・どこに何有るか覚えるまで大変だわ

177:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e2a-fzJl)
23/04/26 05:57:04.08 W28VreNz0.net
あら、日本語化対応したのか

178:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e2a-fzJl)
23/04/26 06:02:25.83 W28VreNz0.net
おー・・・翻訳版でプレイしてみたけど、初期の翻訳って感じで少し楽しいな
人の性別がオス、メス表記でフフってなったわ

179:名無しさんの野望 (ワッチョイW a60c-E2Yq)
23/04/26 08:31:39.80 pgiBzCcB0.net
>>174
レスありがとう
事前とは?インストールする時に早期特典しか表示されないんだよね
本来製品版?って表示あるよね確か

問い合わせしてるんだけど無理、、
文字やらサイズ感見づらい?

180:名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-ZhEl)
23/04/26 08:46:13.72 EJLfdiTW0.net
俺も早期特典がエラーでダメだったけど、今試したらダウンロードできたわ

181:名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-ZhEl)
23/04/26 08:49:17.47 EJLfdiTW0.net
>>177
俺も事前ダウンロードは普通にできなかった
今考えれば早期特典がエラーの原因だったかもしれないけど

とりあえず PCやスマホからPSNにログインしてそこからダウンロードかけたら事前にダウンロードできてたよ
早期特典もダウンロードできてる今なら普通に落とせそうだけど

182:名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-jwBt)
23/04/26 09:27:06.61 QRSeu17Br.net
>>173インストールする所のチェックの有り無しを勘違いしてるんじゃないか?俺もできなくて10分は悩んだ

183:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7db1-5obI)
23/04/26 12:44:47.99 GWxlag9g0.net
リムワは絵が受け付けないけどこれはいいわ

184:名無しさんの野望 (ワッチョイ 66cf-RykB)
23/04/26 12:46:01.52 xfgWB9CH0.net
日本語化MODで訳してくれてたのといろいろ訳語が変わってて
物色ってなんだよとかとっさに戸惑うけどまあそのうち慣れそうね
俺もメス36歳にはちょっと笑った

185:名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-AzMY)
23/04/26 19:18:02.82 W6bqia7Gd.net
早期特典しばらく付くんだな
乗り遅れたけど買っちまうか…

186:名無しさんの野望 (ワッチョイW a61f-n5oJ)
23/04/26 19:56:02.77 hZ+mvH/O0.net
いきなり虫が二十以上襲って来て全員怪我しちまったハードでやってるけどけっこうキツいね

187:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d5d-IzLm)
23/04/26 20:15:00.73 x131G0i30.net
武器製造まで研究して近接武器を装備させると殲滅速度が速くなって怪我か減る
銃だけだと近接された際に素手(ナイフ)で戦闘する事になるから複数の虫相手だと
倒すのに時間がかかって、結果的に負傷が増える

近接戦させたくないのなら、土か枝の土台でもいいから直接攻撃を受けない舞台が必要
高さ3X分だと大型昆虫相手だと「届く」んで、柵必須

188:名無しさんの野望
23/04/26 21:04:15.59 LdytyaKa0.net
材質なんでもいいから最初の拠点をフェンスで囲って一方向に開口部つけておけば
フェンスには攻撃しないでそこから中に入ってこようとするんで
集めた廃金属で開口部正面に5×5くらいで罠を敷き詰めておくと
初期のレーザーピストル1丁だけでも序盤の襲撃はほぼノーダメでしのげるよ
ポイントは襲撃始まってもゲート等で開口部を封鎖しないことと
おびき寄せる面以外のフェンスのそばにキャラを配置しないこと
どちらの場合もキャラ近くのフェンスを攻撃しだしてあっさり破られる
あと追いかけられたキャラが逃げ込んだ箇所を攻撃したりもするんで迎撃準備行動は迅速に

189:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e2a-fzJl)
23/04/26 21:58:17.60 W28VreNz0.net
土地が足らない。

190:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e2a-fzJl)
23/04/26 21:58:31.16 W28VreNz0.net
2階建て、3階建て、地下室が欲しい・・・。

191:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e2a-fzJl)
23/04/27 00:18:11.88 N8aNtJDy0.net
うおお、ワークショップ覗いたらRimworldで大量の日本語翻訳を作ってくれてる人が参戦してくれてる!

192:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7db1-5obI)
23/04/27 00:39:52.70 n5O/7+cE0.net
整地させてほしいわ

193:名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-KEmB)
23/04/27 06:49:35.74 pAd1nFur0.net
原っぱと砂漠?の他のバイオームもできた?

194:名無しさんの野望 (ワッチョイ c558-RykB)
23/04/27 07:57:24.07 W0l9JIP20.net
CS版だけど
ウィンドウ開けたらその開けたウィンドウをそのままアクティブで操作させてほしいわ
いちいち左カーソルで開けたウィンドウをアクティブにしないとダメで
いっつも下とかおしてメインパネルに誤爆する

195:名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-ZhEl)
23/04/27 11:25:37.74 PHA3QVXX0.net
>>192
わかる

196:名無しさんの野望 (ワッチョイW a578-VV9i)
23/04/27 17:55:41.11 TJNkLAJn0.net
日本語mod外しても日本語になったんだね

197:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d5d-IzLm)
23/04/27 19:34:01.99 DkGnSVXC0.net
公式日本語だと、機械の補給切替が「餌をやる」になってて萎える

198:名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-AzMY)
23/04/27 19:52:36.92 HddxC


199:MJNd.net



200:名無しさんの野望 (ワッチョイ a973-3g29)
23/04/28 07:15:18.00 fbxRnR8N0.net
これおもろいな
生存者の中に自分の分身を送り込んでRPGしたい

201:名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-ZhEl)
23/04/28 09:06:24.26 Mr1+5S+80.net
最初に選んだバイオーム以外には行けない感じかね
砂漠やりたかったら砂漠で開始しないとダメか
最大何人まで住人増えるんだろう
他モード的に6人はできそうだけど

202:名無しさんの野望 (スプープ Sd0a-um5c)
23/04/28 18:01:16.64 iD8GJ9UCd.net
PS4版なんですけど
5月9日までの早期購入特典の木の板って無いとキツイですか?

このゲーム面白そうだけど、後ですぐ手に入るようなアイテムならセールで少し安くなるまで待ちたいので

203:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d5d-IzLm)
23/04/28 18:10:11.25 9r9VnU5t0.net
木の板は木と石の中間的な素材で、見た目が家っぽく見える所が売りなのかな
木の板で建築した際の小屋や屋根の見た目的な要素が強いと思う。

204:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7db1-5obI)
23/04/28 18:55:37.48 EJEZP+ps0.net
家増築するとき高さ合わせてくんないかな
わかりづらい

205:名無しさんの野望 (ワッチョイ a973-3g29)
23/04/28 19:12:29.11 fbxRnR8N0.net
冬までなんとか来たけど大寒波にはみんなどうやって対応してるの?
お家から出たらみんな寒すぎてノイローゼになるんだが
3日くらいずっと家で寝ててええか?

206:名無しさんの野望
23/04/28 21:10:26.52 GxfIpwBn0.net
冬服というか毛皮コートとセーター人数分用意してれば
今までやってて一度しか出くわしたことがない極めて深刻な寒波以外は大体なんとかなる
なんとかならないキャラにはボトムスとニット帽追加してやる感じで
合繊とカーボン以外の服って寿命短いし被服調達はけっこう大事かも

207:名無しさんの野望
23/04/28 21:24:56.16 qBDL9MBg0.net
>>201
既存の床の上にカーソル合わせて伸ばせば合わない?

208:名無しさんの野望 (ワッチョイ a973-3g29)
23/04/28 21:54:41.19 fbxRnR8N0.net
>>203
布取れる花がやたら少ないMAPでさ、やっと見つけて育ててたけど秋の後半で成長止まっちゃって
布の無い生活を強いられているんだッ
油から化学繊維が作れる研究進めて装備人数分作るまでには季節変わってるだろうなぁ

209:名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-ZhEl)
23/04/28 22:42:20.81 Mr1+5S+80.net
8人まで増えたけど、トロフィー出たからこれがマックスかな

210:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-YyKk)
23/04/29 03:21:16.70 oeGdPeSha.net
穀物→油→燃料→化繊になる
工程多過ぎてやってられない

211:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/04/29 06:29:03.29 67xi8t9y0.net
>>207
家畜を揃えて排泄物から即燃料が効率いいね
草で飼えるけど建築物と一緒に外に積んで置くと干し草は腐るんだな

212:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf2a-p0t6)
23/04/29 08:24:51.22 vlPiKGe70.net
日本語版の餌箱の説明に、家畜は腐っても食べるって書いてあるな・・・

213:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/04/29 08:50:03.29 67xi8t9y0.net
>>209
でも食品系アイテムって腐ったって表示された瞬間消滅してる気がする…

214:名無しさんの野望 (ワッチョイ 57cf-fitb)
23/04/29 09:17:24.31 5QnTIDlX0.net
トロフィーといやあ遭難シナリオで全員脱出の達成率1.0%・・
出てけっこう経ってるのにみんな帰りたくないんかいw

215:名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-QK1X)
23/04/29 09:46:21.28 mYDMqQvt0.net
永住プレイするのには資産価�


216:lを減らして、襲撃規模をコントロール必要があるから 結局過剰な防衛設備は必要なくて、ソーラーパネルとバッテリーに飢え死にしない 食料備蓄揃えたら、武器や衣服の消耗に合わせて現物生産したら材料の在庫が 残らない無いように調整する逆貧乏生活するようになるんだよね 故障するから、電気設備は極力減らして松明中心になった…



217:名無しさんの野望 (ニククエW ff1f-+Ph+)
23/04/29 14:25:41.66 KuaLES7H0NIKU.net
他の奴脱出させて残った最後の一人が死んでもシナリオってクリアになるのかゲームオーバーだと思ったらクリアになって目が点になったわ

218:名無しさんの野望 (ニククエW ff1f-+Ph+)
23/04/29 14:44:00.41 KuaLES7H0NIKU.net
やり直してきちんと全員脱出したけど空飛ぶ奴は怖いね数の暴力でケンが一瞬で殺されたよ

219:名無しさんの野望 (ニククエW ff0c-iE59)
23/04/29 14:58:25.70 dtmOcm740NIKU.net
動物の餌入れが残飯に反応しないんだけどなんか方法ある?認識しないバグっぽいんだよね
チェック変えたり位置変えても残飯が入らない

220:名無しさんの野望 (ニククエW ff0c-iE59)
23/04/29 15:00:05.71 dtmOcm740NIKU.net
↑直接命令とかも保管場所がないエラーがでる

221:名無しさんの野望 (ニククエ 575d-QK1X)
23/04/29 17:47:19.44 mYDMqQvt0NIKU.net
同じケースだと、場所移動したら認識するようになったんで
恐らく警告が出て無いけど、高さの問題だと思う

地形に段差があって、到達不可能と判断されてる?

222:名無しさんの野望 (ニククエW 1f0c-iE59)
23/04/29 19:14:57.67 m33cUppv0NIKU.net
砂漠のザ、平地なんだよね
作り直してみたり、餌の隣のマスに保管所つくったりしてみたんだけど
何日して一度だけ動いた
内容ね割にはバグ少ないのかなとは思うけれども

223:名無しさんの野望 (ワッチョイ 57cf-fitb)
23/04/30 01:51:29.68 v806kuIo0.net
ロボは作れさえすれば追加のエネルギー源なしで動いてくれるのはいいが
囲まれるとけっこう食らうし移動可能な砲台として壁挟んで運用するのが正解みたいね
コアは今のところ探索じゃ手に入ってないけど回収で引き当てるしかないのかな

224:名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcf-kZ45)
23/04/30 04:22:00.32 LkJJSy4J0.net
小型ロボはすぐ壊されそうだったから作ってないが搭乗型ロボはフォースフィールドバリアで囲った中に普段入れておくと中から攻撃できるし強い
てか搭乗ロボのったらフロントミッション感が凄い

225:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/04/30 08:11:13.41 PKldt2Be0.net
ただの虫も70匹とか越えてくると罠と通常攻撃だけじゃつらいなぁ
誘導しきれないから被害が広がっちゃう
何か有効打が欲しい

226:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f0c-iE59)
23/04/30 09:02:37.25 DYqUu57g0.net
多分誘導ってのを勘違いしてない?
チュートリアル通りにやるだけで撃退は余裕なはず(ハード)
下手な位置に待ち構えたり誘導しようとしたら被害でる

R2△で移動攻撃ってコマンドがあるんだけど、これどういう意味かわかる人いる?

227:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-vhWi)
23/04/30 09:43:00.46 ofyZfqwe0.net
キャラのいる方向にこようとするから誘導したいほうで生活してないと壁とか攻撃しはじめちゃうね
砲台作るとかなり楽
さそりは遠距離で砲台潰しにかかってくるから戦闘要員で先に処理してるな
ロボットあると楽になるのかしら

228:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9778-qzVm)
23/04/30 10:01:50.54 M50nl0yy0.net
ロボの射程がサソリより広いからロボがあれば余裕だね
壁と罠があったら完封できるね

229:名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcf-kZ45)
23/04/30 10:15:06.83 LkJJSy4J0.net
基本的に敵は人と自動銃とか攻撃する対象とか食べ物に近づいてくる(お腹がすいてる敵)習性があるから基本的に住居は真ん中に作るのがセオリーで

虎バサミだけで小型の敵は大半処理できるようにするのがいいよ
虎バサミを沢山ひいて例えば最低北と南とか二ヶ所ぐらいはあえて開けておいてこの付近に自動銃とかおいて敵が近づいてくるようにフェンスとかで虎バサミ踏むように誘導するのがコツかな
だからいかに罠のほうに誘導するかで下手に攻撃する場所とか作るとそこから崩壊してしまったりする(フォースフィールドバリアひいてそこから崩壊しないようにするか)

230:名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcf-kZ45)
23/04/30 10:16:55.04 LkJJSy4J0.net
あと食べ物の農場とか作ってるとお腹すいてる敵が近づきやすいからあえて、誘導したい入り口手前にフェンスとかで囲わないで作ったりもいいかも

231:名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcf-kZ45)
23/04/30 10:22:54.58 LkJJSy4J0.net
>>222
Xboxだからもしかしたら違うかもしれないけど、クリックした場所まで移動してそこに待機するからそこに敵がいるとそこまで移動して弓とか槍で待機して攻撃したりするよ。攻撃されてもそこでずっと死ぬ間際まで待機したはず
砲台とかにクリックすると寝てるキャラも暫くするとそこで待機して長距離武器で攻撃したり

232:名無しさんの野望 (スプープ Sdbf-xoW7)
23/04/30 11:21:20.13 GOnGQtdJd.net
拠点から遠方のほうに資源取りに行ったりしたいけど、何処かで睡眠や食事できる中継拠点ないと厳しいよな
これ、拠点A、拠点Bで切り分けて資源管理できないよね?
無理やり種別で分けることはできるけど…

233:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-+Ph+)
23/04/30 11:39:21.04 4PvHWVyR0.net
ロボットは虫の巣ぐらいならノーダメで単騎殲滅出来てスゲーってなった

234:名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-QK1X)
23/04/30 13:37:30.61 0rEA8aDe0.net
ロボは資産価値高いから後半襲撃規模凄い事になりそう

235:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/04/30 15:12:49.68 PKldt2Be0.net
>>222-223
あー、これ塀の内側に居る家畜が自分達から遠い虫にロックオンされてるんだな

236:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-YyKk)
23/04/30 17:14:38.17 gsODk/K8a.net
1年目の冬乗り越えたらなんとかなるのはこの手のゲームあるあるか

237:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/05/01 06:12:29.41 0XjdX0Sb0.net
>>214
これ一人用の救助ポッドで生存者一人づつ脱出させるしかないのかな
戦闘厳しくなるからずっと断って一度に全員乗せてくれる宇宙船来てくれるのを待ってるんだけど、ひょっとして存在しない?

238:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-x9xS)
23/05/01 08:02:31.78 zSClJAmQa.net
昨日知って買ったけど時間溶けすぎ
仲間いつ増えるんだ?マンパワーが足りないぞ

239:名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-QK1X)
23/05/01 08:44:41.00 VODLq+Da0.net
稀に自分からキャンプに来て仲間にしてくれってイベントもあるけど
鉄板は気球で探索する事かな
生存者を見つけるイベントがある

240:名無しさんの野望 (スップ Sd3f-D2hu)
23/05/01 08:59:47.07 W5+cfTMUd.net
50匹の動物の群れを手懐けるってなんだ?累計か?
無理だろ…

241:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-xoW7)
23/05/01 09:02:41.05 wGGBxu2N0.net
てなづけた動物の病気ってお知らせに表示される?
俺はされてなくて定期的に確認してあげないと動物インフルエンザで旅立っていくわ

242:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/05/01 09:16:32.86 0XjdX0Sb0.net
>>237
ウチもされないで天に召されては世話係がノイローゼになりかける
家畜と絆を結ぶなん�


243:ト、生存者達には食育の精神が足りてない



244:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-vhWi)
23/05/01 12:51:49.37 KyR1A+1X0.net
pcのほうでやってるけど病気関連は表示出て治療してくれてるな
ところでバッテリー容量増やしてくれる研究てなくなったの?

245:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7cf-fitb)
23/05/01 13:14:00.29 Pqrl1Pub0.net
あれはシード毎に選ばれるブレイクスルーのひとつだから初期にないときもあるよ
なくてもたしか探索で研究できるようになるイベントがあったはずだし
交易シナリオなら取引のラインナップに出ることもある
でも最初に電力系のブレイクスルーがないとやり直そうかなって思っちゃうよね

246:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-kZ45)
23/05/01 13:19:17.74 y6EkfmkEa.net
面白いけど、エンディングが味気ないよな

This War of Mineみたいな脱出後どうなったみたいなエンディング欲しかった

247:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3758-8xQ/)
23/05/01 13:47:11.99 onlplFvi0.net
3Drimworldとして今後に期待してるけど
グラフィックが良いことが逆にアプデやmodの工数増えさせてしまうのが懸念

248:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7cf-fitb)
23/05/01 16:59:17.20 Pqrl1Pub0.net
エンディング見ると次はもっとオサレな拠点作ろうと思うけど
夏のうちに家建てなきゃ秋終わる前に防寒服用意しなきゃ
2年目になったらハミングフライが来る砲台揃えないと・・ってなんか微妙な人来た
あああなんでケンはスクラップと布しか拾ってこないの電子機器かコア探してきてとかやってるうちに
気がついたらいつもの拠点になってるんだよなあ

249:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-+Ph+)
23/05/01 17:28:37.42 YqBzGSk+0.net
>>233
少なくとも俺は5人脱出させるのに一人づつしか無理だったよ

250:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/05/01 18:35:31.44 0XjdX0Sb0.net
ついに脱出できた、いやーおもろいわ
>>244
諦めて一人づつ逃がしたけど最後の独りになったら宇宙船全然こないまま襲撃だけ何度も起こって
スクラップも尽きて固定自動小銃修理もできずに、次にアンテナ故障したらもう駄目だーってときに救助ポッドきた
仕様の演出なのかたまたまなのかわからんが何もかも末期な拠点からのドラマティックな脱出劇になったわ

251:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7cf-fitb)
23/05/02 02:05:20.72 2lvEK3vB0.net
むしろ全員まとめて救出してくれる船が来るかもって発想がなかったわ
でも冷静に考えたら2年ぐらいかけて1人ずつ脱出ってほうが不自然だよね
すっかりこの仕様に慣れちゃって今じゃ問題児打ち上げマシーンになってるけど

252:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-fitb)
23/05/02 08:46:50.94 +yz70V0Y0.net
レーザータレットが全然役に立ってないんだが
砲塔がピクピク動くだけでレーザー出してるの見たことないわ
キル数は0ではないけどマシンガンの百分の一

253:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-xoW7)
23/05/02 09:13:30.36 lHCifWSj0.net
うんこで燃料作って遠征したり
うんこから工程重ねて服作ったり
うんこ大事

254:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-+Ph+)
23/05/02 12:15:37.18 9cBX3SIp0.net
PS5だけどトロフィーもちょいちょいおかしいなコナー助けたのにトロフィー取れないや

255:名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-D2hu)
23/05/02 12:18:38.34 evBDe6nvd.net
セットでクラフト系も取得タイミングがおかしかったな
最初のワールドで作りまくって取れなかったのに別のワールドではなぜか解除された

256:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-xoW7)
23/05/02 14:04:51.35 lHCifWSj0.net
登場メカ強すぎて笑えてくる
単騎でシュリーカーの巣も余裕で破壊する

257:名無しさんの野望 (ワッチョイW 97dc-7JmX)
23/05/02 16:29:53.17 oHNXx6v20.net
発着場に置かれた遠征から持ち帰ったアイテムを誰も回収してくれなくて腐るんだけどどうやって


258:拾わせるの?



259:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3758-Qaqy)
23/05/02 16:35:01.29 Ckuxdfhy0.net
PC版でまだちょいちょい英語のままの部分あるけどコンソール版だとちゃんと全部日本語になってる?

260:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-fitb)
23/05/02 17:03:19.17 +yz70V0Y0.net
>>253
エンディングのログがおかしい
翻訳ってよりプログラミング言語のフォント色指定と変数?文字列がそのまんま表示されてる感じ

261:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-YyKk)
23/05/02 18:16:11.27 Y8tOA0sp0.net
お金かかるけどスキルリセットあるんだな

262:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-YyKk)
23/05/02 18:16:23.76 Y8tOA0sp0.net
>>255
誤爆

263:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/05/02 18:30:26.62 tM1nuvuS0.net
>>252
生存者個人で一度×押してから一度○押すとその人に個人命令出せない?
アイテムで△押してみて?
急ぎでスイッチ入れるときなんかも俺はそうやってる

264:名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-D2hu)
23/05/02 21:39:17.75 evBDe6nvd.net
50匹手懐けやってるんだけどこいつら食い過ぎだろ!

265:名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-QK1X)
23/05/02 21:59:17.63 Oj9kFlKa0.net
草食なら畑作って収穫しない指定にすれば、勝手に畑荒して腹膨らせるんで
囲いの中にウンコチェック付けて畑作っておく感じ

肉食系は虫撃退後の死体食わせに門開けとけば勝手に死肉を漁る

266:名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
23/05/02 22:30:26.20 TFdlAaQi0.net
月のコンコルディアとかが抽象的な記述ばかりでイマイチ内容が分からん
どこに正確な情報があるんだ

267:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/05/02 22:54:25.19 tM1nuvuS0.net
砂漠でテカトリ手懐けてみたけど意外と馬鹿にならんな
虫数匹程度なら余裕で蹴散らしてくれる、しかもレベル上がるんか

268:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-xoW7)
23/05/02 23:14:39.52 lHCifWSj0.net
シュリーカーて名付けたいけど敵対的って出てできないんだよなー
まさかスタンさせてからか

269:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-+Ph+)
23/05/02 23:27:33.70 9cBX3SIp0.net
ウンコから燃料にして燃料からお肉に変えられるのか…

270:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-xoW7)
23/05/02 23:55:51.51 lHCifWSj0.net
麻酔銃で鎮静状態にしてからなら手懐けできたわ!

271:名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-D2hu)
23/05/03 01:09:31.95 C7QoPGxCd.net
放牧かなるほど
やってみるか

272:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff0c-iE59)
23/05/03 11:43:03.24 6WN4ORUK0.net
>>247
これバグなのかな?赤いレーザー出るんじゃないの?高さとか距離、壁の位置の問題なんだろうか

273:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9778-arr+)
23/05/03 14:55:22.11 kv72GF5a0.net
レーザー選択して赤いドットが出ていなければ撃つよ
基本的に高さ12以上に配置してるかな自分は

274:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-fitb)
23/05/03 16:06:15.78 KCJ2UGxh0.net
配置場所、地べたでも高い所でも赤ドット無くても撃たねーんですわ
起動切断繰り返して砲塔ピクピクしてるだけ
モーションセンサー有り無し両方試してみたけどダメ

他の人のプレイ動画で赤レーザー照射し続けてるの初めて見たくらい

275:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-YyKk)
23/05/03 16:08:57.26 9iunuZE+a.net
挙動おかしいときは建て直したほうがいいかも
通信アンテナを移動で置きなおしても電線伸びなくて作り直したらちゃんと接続された

276:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/05/03 16:38:22.63 SMnNMPXN0.net
要塞壁の中に自動砲塔設置したら壁越しには普通撃てないよね
他の人の配信とかで階段か何かに乗せて高さ取ってるの見たけど、どうやって設置するんだろう

277:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcf-fitb)
23/05/03 16:56:20.56 gib6DVAj0.net
土台建てるときZとXで高さ調整できるの知らない?
CS版は知らないけど位置決めるときに高さいじる方法出ると思うよ

278:名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
23/05/03 16:59:12.17 55wm3kD40.net
最高難度でやろうとして砂漠カオスインセインでやってるけどキツ過ぎる
8


279:0体ぐらい虫が来るのまでは凌げるけど翌年にカマキリ来たらマジで詰む 内臓攻撃系の即死攻撃してくるのやめろ



280:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-+Ph+)
23/05/03 17:01:42.37 a8wAPjQo0.net
PSなら土台設置の時に四角ボタンで高さ調整出来るね

281:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/05/03 17:05:13.48 SMnNMPXN0.net
>>271
>>273
おおお!知らんかった…
チュートリアルで教えてもらった覚えがないぞ!
これでフェンスとはお別れだ

282:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-+Ph+)
23/05/03 17:09:26.78 a8wAPjQo0.net
ちなみに土台設置の時に画面左側におもいっきり書いてあるのよねコレ

283:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-By2c)
23/05/03 17:09:38.57 yYWJbSp70.net
一番高くする時は隣に半分くらいの作れば2マスで土台作れるよ

284:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-xoW7)
23/05/03 18:59:26.10 qflagh4/0.net
>>268
俺も同じで赤いレーザー出るの今知ったわ
バグでエフェクト出てないんだろうなとは思ってたけど、ちゃんと出るパターンあるのね

285:名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-QK1X)
23/05/03 23:44:00.44 LH+RiXr/0.net
高さ3マス以内なら、生存者は梯子掛けて登れるんで段差付けた床の上に
タレット設置したり可能

基礎の床を下から高さ4にして建設して、そこからさらに高さ+3した床を1x1で
建築して、そこにタレット設置すれば高さ7の視界で攻撃可能になるんで
死角が減る

割と気が付いてない人多いけど、射撃対象が視界に入ってないと攻撃できない
高さの概念があるのと、石や岩みたいな高さのある遮蔽物や木ても視界が
遮られるんで、壁の周辺は綺麗に刈り尽くしておくのがベスト

286:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff0c-iE59)
23/05/04 01:17:13.45 J3rWcpzZ0.net
レーザー表示でてない場合本来の威力でてないなこれ
殺傷数ほとんど増えてない

287:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-xoW7)
23/05/04 02:01:36.22 +rdKFGBs0.net
シュリーカーとブラッドマザー手懐けると石とカーボンが増えていくけど、これ溢れかえるんじゃ…
焼却炉とかないのか

288:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-8unG)
23/05/04 03:53:15.97 6r74v5vL0.net
クラフトするときに在庫見えねえの修正してくれねえかなあ

289:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7776-wmRb)
23/05/04 03:59:40.98 RM9vhsdu0.net
PS5でやってるけど時間溶けまくるなこれ
湖畔に家建てて湖側に個人部屋設置しても敵素通りしてたのに
別のマップで森林側に部屋設けたらめっちゃ狙われて毎回床下壊される
高さによって認識判定違うのかな
湖畔家は高さ9くらいの石の基礎にしてる

290:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-fitb)
23/05/04 08:07:47.51 UUgyiEBU0.net
家畜のインフルエンザ警告だしてくれ
いきなり死亡告知の ハッ! 出されるとビビる

291:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf2a-p0t6)
23/05/04 09:14:14.40 HR9F4APh0.net
あれ、ふと思ったけどRimworldみたいなののPS5とかってこれがほぼ初みたいな感じ?

292:名無しさんの野望 (スップ Sd3f-D2hu)
23/05/04 09:27:55.12 WN4AfdPLd.net
それっぽいのはいくつかある
Rimworldはおま国

293:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf11-fitb)
23/05/04 09:44:56.50 Vqic6RHZ0.net
>>280
加工品は捨てるとか分解することできるけど
原材料は今のところどうにもなんないぽいね

294:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-YyKk)
23/05/04 10:35:48.11 AxhyMUisa.net
石は焼けばコンクリになるから圧縮できない?
その手間が無駄だと言われたらそれはそう

295:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-8unG)
23/05/04 11:34:07.83 6r74v5vL0.net
虫ですら開いてる入口を判別して罠てんこ盛りのとこに向かってくるとは知能があるのかないのか

296:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-+Ph+)
23/05/04 11:55:14.33 aXYyaMLJ0.net
>>287
圧縮どころか5から10に増えなかった�


297:ッ



298:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f0f-A7w6)
23/05/04 12:04:13.21 /EIINy2x0.net
睡眠時間は何コマ与えれば良いのでしょうか?

299:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/05/04 12:53:28.05 bOhLtL8T0.net
どちらかというと命がけの生存者達よりゲームにハマっている我々の方が睡眠時間は少ない

300:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf2a-p0t6)
23/05/04 13:48:39.80 HR9F4APh0.net
俺たちは3倍速なんてできないからなぁ・・・

301:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-xoW7)
23/05/04 14:10:10.21 +rdKFGBs0.net
>>291
ほんとこれ

302:名無しさんの野望 (ワッチョイW 77b4-VIKJ)
23/05/04 14:20:38.45 PGFrB1gK0.net
なんとなく見つけて買ってみたけど、これは神ゲー
30分気分で3時間溶けてる
過去最高の溶け率

303:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-efom)
23/05/04 15:00:39.41 bOhLtL8T0.net
生存者の名前や容姿を変えられるDLC欲しいな

304:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-+Ph+)
23/05/04 15:03:47.49 aXYyaMLJ0.net
エンディング見てたら結婚した奴がいつの間にか破局してて別れた旦那がホモになってて吹いたわマジかよ

305:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf2a-p0t6)
23/05/04 15:27:25.64 HR9F4APh0.net
>>295
というかRimworldみたいに人間の襲撃と捕虜がほしいわ
もちろんキャラメイクも

MODはどんどん増えてるし、Rimworldでバグの修正とかまでしてくれてる翻訳者が来てくれてるし、今のところ未来は凄い明るい気がする

306:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcf-fitb)
23/05/04 17:33:43.81 nYVzQ1xO0.net
同性愛要素はなくせとは言わないけど設定でオフにできるようにしてほしい
今のとこ回避法は同性に興味持ったキャラ殺すかポッドで射出するしかないもんな

307:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf2a-p0t6)
23/05/04 18:09:29.28 HR9F4APh0.net
実際同性愛ってどうなんだろうな
キンゼイ指数みたいなのがあるけど、これただの同性愛者が自分にとって都合のいい情報だけを集めて
同性愛は世の中にたくさんあるよってやったみたいな話が物凄い突っ込まれ始めてるみたいだし・・・

308:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-vhWi)
23/05/04 18:23:30.00 65ciXglb0.net
根暗のラカくんも新年は祝うんだな

309:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3758-wQ6u)
23/05/04 19:14:16.31 b0aYBwKl0.net
ゲームキャラの同性愛の何がそんなに嫌なん

310:名無しさんの野望
23/05/04 19:32:29.84 HR9F4APh0.net
>>301
嫌というより、同性愛者なのかそうじゃないのかを最初からはっきりして欲しいって感じ

311:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf26-cxYa)
23/05/04 23:06:58.28 8lMhP3JJ0.net
オリジナルキャラ作ったけど無能すぎたわ

312:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-8unG)
23/05/05 01:36:46.82 6tatu1Ac0.net
初回農業ほとんどやってなかったから服作れなくて冬に積むかと思った

313:名無しさんの野望 (ワッチョイW d7e9-A7w6)
23/05/05 04:12:23.80 cM15wK0f0.net
>>304
今まったくその状況で初期装備のまま冬迎えそうなんですが布ってどう集めました?

調べたら代用品が野生で生えててそれを栽培…とまでは分かったんですが未知の草を調べてもシロップとかゴミめたいのしかないす

314:名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-QK1X)
23/05/05 04:22:11.01 4f4XLUfx0.net
>>285
DLC込みだと未成年者を殺害して頭切り落として並べたりするからなぁ・・・行為だけなら15禁ゲー

315:名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-QK1X)
23/05/05 04:37:40.01 4f4XLUfx0.net
>>305
大抵はマップのどこかに資源が存在してるので、野生のを収穫するのは諦めて
探検する人に資源を調査させることを基本にするといいと思う。

まずは時間を止めてマップを探し回る。マップでドラッグして範囲選択を行い、
未確定名であたりを付ける。往復に1泊以上かかる長距離移動になる場合は
キャラクタータブのプロパティ開いて、地面で寝る事と、食事を許可して



316:の食材を許可する。 食料が尽きるので現地で食べられる作物や果物を直接指定で収穫させて 落ちた生野菜や果物を食事させて空腹を抑える。食中毒怖いけど。 物資に余裕が有るなら、前もって長期保存できる食事(乾燥肉とか)と寝床を 1日歩ける範囲にベースキャンプを設置しておくとマップ探検がはかどる 虫の巣や、野生動物に襲われたり、結構リスクがあるのでなるべくいい防具付けて 送りだすと生存率が上がる



317:名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-D2hu)
23/05/05 04:40:08.79 H4CaSmq6d.net
布は白い花が咲いてるクローズブロッサムって植物
目視で見つけるのは大変だから範囲選択で未発見のリスト出しちゃうのがはやい

318:名無しさんの野望 (コードモW 57b1-xPJm)
23/05/05 05:40:47.72 krXJ5zbR00505.net
グロさではリムワールドよりマイルドな気がする
ノイローゼのキャラが死体を掘り起こして食卓に並べるとかそういうのも無いみたいだし

319:名無しさんの野望 (コードモW ff6e-DuF8)
23/05/05 06:05:56.36 0nISexmO00505.net
ハウジング要素と衛生インフラは標準実装して欲しいなぁ

まぁこの辺りはMODで対応待つか…

320:名無しさんの野望 (コードモ 3773-efom)
23/05/05 06:27:29.91 /PPBnDu/00505.net
空飛ぶ虫のために自動砲塔で囲まれた中心にコンクリハウス建てて立て籠もったら
百匹近く飛んできても人員は無傷になった
火傷してヒーリングバーム大量生産地獄に陥るのだけは避けたい

321:名無しさんの野望 (コードモW ff6e-DuF8)
23/05/05 06:46:03.13 0nISexmO00505.net
月ってRim worldでいうストーリーテラーみたいな感じかな?

ニュクスで最スタートしたら厳しい目のイベントが割と発生する様になったけど…

322:名無しさんの野望 (コードモ bf2a-p0t6)
23/05/05 08:12:53.45 cn7tnXAu00505.net
道作ったり2階作ったり高い屋根作りたいわ

323:名無しさんの野望 (コードモ ffcf-fitb)
23/05/05 08:14:32.23 72xjxyVM00505.net
羽虫はみんなで新年祝ってたら大挙襲来してきて阿鼻叫喚になった思い出
あれで出血攻撃持ちだったらちょっと笑ったじゃすまなかったな

324:名無しさんの野望 (コードモ 9758-fitb)
23/05/05 08:17:49.27 Nzl2pZLJ00505.net
チャーラチャラ チャッチャラチャラ♪

メロディが頭から離れなくなった

325:名無しさんの野望 (コードモ Sd4b-D2hu)
23/05/05 08:22:25.47 dwf4x21Vd0505.net
2階建て以上を可能になったら羽虫襲撃も増やされるだろうな

326:名無しさんの野望 (コードモ bf2a-p0t6)
23/05/05 08:43:37.17 cn7tnXAu00505.net
てか、マジで2階と屋根の高さの変更機能欲しい
山の斜面とかに家建てたいんだけど、屋根の高さが一律だから一部の通路がひどいことになる

327:名無しさんの野望 (コードモW ff6e-DuF8)
23/05/05 09:12:21.90 0nISexmO00505.net
恒星間航行できるくらいの文明あるのに送電の方法が電柱という違和感…🤔

しかも、木の電柱って昭和かよ…😩

328:名無しさんの野望 (コードモ bf2a-p0t6)
23/05/05 09:48:30.14 cn7tnXAu00505.net
まあそのうち出るでしょ
MODとかでもう地熱発電とかも出てきてるし

ただ、屋根とか2階みたいなシステム的なあれはMODでできるのだろうか・・・ふあん
エントランスは吹き抜けで高い天井、みたいなのをやりたいんだ

329:名無しさんの野望 (コードモW 57b1-vhWi)
23/05/05 12:03:09.19 r0HQl8Jk00505.net
チュールーツ?玉葱みたいなやついまだに見たことないわ
砂漠マップやってないからそっち?

330:名無しさんの野望 (コードモW 3758-wQ6u)
23/05/05 12:30:36.70 mrlxgUWq00505.net
>>320
緑のマップだけど水辺に生えてたよ

331:名無しさんの野望 (コードモW 57b1-vhWi)
23/05/05 12:57:11.86 r0HQl8Jk00505.net
水辺かーありがとう

332:名無しさんの野望 (コードモ Sdbf-A7w6)
23/05/05 14:06:37.41 sR1jKEWFd0505.net
>>307
ありがとうございます
野生生えてるのを探すより探索?というので現物見つけて持って帰るのがいいんですね

拠点作りとか柵囲いしてたら探索する暇なかったので最初の冬はこのまま耐えて革装備揃ったら試しに探索やってみます

333:名無しさんの野望 (コードモW 57b1-xPJm)
23/05/05 14:14:18.53 krXJ5zbR00505.net
四方の2つを岩に囲まれたこじんまりとした要塞建てたけど必須設備だけでも結構面積食うね
農地は全部外に出すとしてもアンテナとかも外に置かざるを得ない

334:名無しさんの野望 (コードモW 7f1f-+Ph+)
23/05/05 15:10:03.94 8wGX4pBV00505.net
常時戦争は疲れるわシナリオの4つ目終わったし休憩だ

335:名無しさんの野望 (コードモW 7f1f-+Ph+)
23/05/05 15:10:37.05 8wGX4pBV00505.net
誤爆だスマン

336:名無しさんの野望 (コードモW b70c-0Qic)
23/05/05 16:40:21.68 a0RFYzki00505.net
油脂ってどうやって入手するのか教えて下さい
液体燃料が底つきそうなんです汗

337:名無しさんの野望 (コードモ 575d-QK1X)
23/05/05 16:41:45.13 4f4XLUfx00505.net
>>323
対象の動植物クリックすると、虫眼鏡アイコンの調査することで
それが何か確認出来て、作物などの場合は栽培する事が可能になる
なので、墜落地点の周辺に自生してない場合は調査してから
畑で栽培する形にした方が、収穫の往復時間の無駄が省ける

338:名無しさんの野望 (コードモW 57b1-xPJm)
23/05/05 16:56:33.09 krXJ5zbR00505.net
>>327
燃料は穀物から作った方が良い

339:名無しさんの野望 (コードモW ff6e-xoW7)
23/05/05 17:12:22.83 yv5xZe5s00505.net
初めてやる時は不時着シナリオにしたけど
特にクリアとかしたいわけじゃなくダラダラ生活してたいなら交易シナリオの方がよかったな
今から最初から…やるか!!!

340:名無しさんの野望 (コードモW 976e-l8sy)
23/05/05 17:18:12.42 fDnEzdTm00505.net
xbox版だけど作業優先度を決めるところで
キャラ特性無視して優先度割り振れるようになるんだけど、バグ?

341:名無しさんの野望 (コードモ Sa1b-YyKk)
23/05/05 17:58:49.52 3D1urt8fa0505.net
興味なくても仕事はする
心情-18とかペナルティつくだけ

342:名無しさんの野望 (コードモ 3773-efom)
23/05/05 18:31:28.59 /PPBnDu/00505.net
ハードの砂漠脱出したー
戦闘メカつんよぉぉおおおお

343:名無しさんの野望 (コードモW 7f1f-+Ph+)
23/05/05 18:33:03.97 8wGX4pBV00505.net
メカは跳躍するとその瞬間にタゲ外れるのか襲撃時の敵の挙動がおかしくなるの気になる

344:名無しさんの野望 (コードモW 1f83-8unG)
23/05/05 20:41:06.60 6tatu1Ac00505.net
畑の適性サイズが分からなくて10x10くらいで作ってたら余りすぎて草

345:名無しさんの野望 (コードモ Sa1b-YyKk)
23/05/05 21:07:22.52 3D1urt8fa0505.net
それで油と酒とコーヒーと抗生物質になる穀物足りる?

346:名無しさんの野望 (コードモW 1f83-8unG)
23/05/05 21:25:19.78 6tatu1Ac00505.net
処理する人が足らないのもあるけどパンパンだよぉ

347:名無しさんの野望 (コードモW bfe4-iVKq)
23/05/05 21:40:12.26 uydsFPx000505.net
愛する者と離れて寝た
というペナルティの消し方教えて下さい
個室作ってベッド2個おいてるだけだとだめなんですか?

348:名無しさんの野望 (コードモW ff6e-xoW7)
23/05/05 21:52:57.01 yv5xZe5s00505.net
>>338
愛する者同士のベッドをくっつけて並べるだけだよ

349:名無しさんの野望 (コードモW ff6e-xoW7)
23/05/05 21:56:01.84 yv5xZe5s00505.net
2時間くらいシード値色々見てたけど、最初から植えれるもの(交易シナリオ)だけでも結構差つきそうね
土壌改善は良さそう

350:名無しさんの野望 (コードモW bfe4-iVKq)
23/05/05 21:56:39.92 uydsFPx000505.net
>>339
なるほど

351:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-hzXf)
23/05/05 22:12:07.77 qcb854D30.net
エネルギークリスタルってどこにあるの?

352:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-xoW7)
23/05/05 22:20:23.26 yv5xZe5s0.net
>>342
研究でパワーセルの組み立てを終えれば植えれるようになるよ
あとはシナリオとシード値によって最初から植えれる
エネルギークリスタル植える時は説明文を読んでから植えることを勧めるよ
俺は収穫するときになって初めて気づいたから…

353:名無しさんの野望 (オッペケ Src7-J0lZ)
23/05/06 02:45:44.12 EjHzp5RZr.net
治療は出血から治せと
他の傷を直してる間に死んでいく

354:名無しさんの野望 (ワッチョイ 16cf-KeI6)
23/05/06 03:41:56.33 QPK3Dzfh0.net
エネルギークリスタルとか探してどうしても見つからない植物なんかは
マキかリタを入れて探させるって荒業もあるよ
あれ確率があるじゃなくて未知の種が残ってたら100パー見つけてくるから
未知の中からランダムでも思ったより早く発見できたりする
キュアプラントとかおそらく自生してない作物までどこからか見つけてくるし

355:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7f1-sAkN)
23/05/06 05:46:30.84 KiulbdHx0.net
リタとか使ってないと合成植物なんて生えてるの見たことないもんな

356:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-G8u8)
23/05/06 06:29:16.83 AVvZHyama.net
特殊なシード値とかあるのね
TROPICO-3とかSURVIVING-MARSとか

357:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/06 08:57:45.40 +a2Wlnzb0.net
今週買ってやってみたものの
初期非常食に頼りっぱなしで
どのタイミングで食料調達すればいいかわからんちん
アトバイスくだせえ
研究の最優先度は、宇宙船解体→住居→あとは自由でいいのかい?

358:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/06 09:31:58.80 HdPBMEPtd.net
ソロの縛りやってるわけじゃないなら食料と布関係は初手で観察
必要になってからじゃ遅い
野菜は保存しようと思えばできるし穀物は使い道ある
仮に放置して腐らせても別に困らんよ

359:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-O5MS)
23/05/06 10:05:06.70 ra8I+Ffe0.net
>>347
それコンソールの方でやっても無理じゃね
色々試したけど同じようなマップにならなかったわ

360:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
23/05/06 10:06:49.35 VzOiTFKF0.net
>>348
最高難度で1年耐えた経験から言うと
・研究は武器→塔→住居 or 薬 or 布で初手で槍→弓を人数分揃えて防衛と治療が最優先
・食料は事前に調査した穀物を初手で検索して観察して即栽培しつつ管植物からシロップ集めたり野菜集めて穀物収穫まで耐える
・これに包帯用の布植物の観察・栽培が穀物と並行して必要
・もし戦闘で薬が足りないなら薬は住居よりも先に研究して原料も探して十分な量を用意
・屋根さえあれば住居は無くても暫くは何とかなるし砂漠なら屋根すら要らない
・つまり初期メンバーには研究観察用に知力が高いキャラが1名は必須

勿論通常設定で開始した場合は中難度だからここまでやる必要は無いけど、この手順さえ守れば安定して生き延びられる

361:名無しさんの野望 (ワッチョイ 16cf-KeI6)
23/05/06 11:40:59.33 EFEyRGrd0.net
天才持ちいたら初期の体勢構築が格段に楽になるもんな
考古学の先生は戦えないんでハッカーのほうをおすすめ

362:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfdc-tcUg)
23/05/06 12:21:44.06 vusVAbTP0.net
最近やり始めたんだけど、作業割り当ては人数分で割るjほうが良い?

363:名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-BoP1)
23/05/06 12:35:35.53 IwBjHePS0.net
着地地点から1日分離れたところに住みたいんやけど輸送要素ある?

364:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/06 12:43:16.36 HdPBMEPtd.net
寝床と倉庫を中間地点に用意してひたすら運ぶしかない

365:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3373-nMxP)
23/05/06 13:01:27.22 akEDVrJv0.net
難易度インセインで交易始めたけどさすがに武器無し三人スタートきっついな
交易シナリオなのにまるで交易できない

366:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-IY5l)
23/05/06 13:28:35.43 H+VM4pMC0.net
クラウドナインの刺激物質ってなんだろう
あとブラッドマザーってどこにいる?

367:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/06 13:29:36.41 +a2Wlnzb0.net
>>351
ありがてえ

368:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/06 14:20:18.55 +a2Wlnzb0.net
金属合金が不足して冷蔵庫やら電気系統作れねえんだけど
宇宙船の残骸以外にも入手法であるの?

369:名無しさんの野望 (ワッチョイW dfdc-/L8M)
23/05/06 14:23:19.47 vusVAbTP0.net
最近やり始めたんだけど、一人当たりの作業割り当ては人数分で分割してる感じ?

370:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3373-nMxP)
23/05/06 14:38:38.43 akEDVrJv0.net
>>359
石とちょっと見た目が違う鉱石掘るか、あとは遠征行くくらいかな
ケンが居るなら彼に探させるのがいいよ

371:名無しさんの野望 (ワッチョイW 63cf-M8EG)
23/05/06 14:43:56.36 f0PRUxks0.net
クイックセーブ以外はセーブと終了できないよな?

372:名無しさんの野望 (スプッッ Sd52-jzi9)
23/05/06 14:44:35.60 5JaBUUeXd.net
できるけど

373:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-tcUg)
23/05/06 14:46:55.95 SsoSEm0C0.net
メニュー画面出してセーブすれば出来るで

374:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/06 15:05:21.76 NnGdmRU+0.net
最終的に石が一番きつい気がする
Rimみたいに鉱山求めて遠征とかできないし

375:名無しさんの野望 (ワッチョイW c283-O+Th)
23/05/06 15:26:17.35 oFtcu2q60.net
木は畑からいっくらでも生えてくるわぁ出来るけど石とか鉱石系は全然集まらんな 石の壁とか作れる気がしない

376:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-MQc6)
23/05/06 15:29:10.35 Tm6cPq7S0.net
石がキツいからレンガ焼くのがリソース藁だけという謎技術なのかしら…🤔

377:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7YIk)
23/05/06 15:29:48.09 XhOZl32da.net
>>365
サソリ飼えば石掘ってくれるよ

378:名無しさんの野望 (スップ Sd32-jzi9)
23/05/06 15:32:52.49 tRQpnsv9d.net
まぁほぼ運だからなぁ
今やってるシードは岩と興味深い岩が採掘しきれないほど画面いっぱいにある

379:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7f1-sAkN)
23/05/06 15:35:30.24 KiulbdHx0.net
石なんて装置でいくらでも作れるようになるじゃん

380:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-wiCa)
23/05/06 15:40:45.83 e79m/yYd0.net
メカのコアをいつの間にか1つだけ持ってたんだけど、これってどこで拾えるものなの?
遠征とか?
クラフトできるんかな。

381:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfdc-tcUg)
23/05/06 16:17:39.01 vusVAbTP0.net
防衛の時に、はぐれて変なとこ攻撃してる敵いるけど、そういうのも自動で倒すには結局レーザーで四方を囲うのが一番なんかな。
毎回手動操作するのめんどい

382:名無しさんの野望 (ワッチョイW 63cf-M8EG)
23/05/06 16:26:00.19 f0PRUxks0.net
ありがとう。
メニュー画面どう出すんだ…

383:名無しさんの野望 (ワッチョイ cbcf-KeI6)
23/05/06 16:53:10.15 ndGRomnS0.net
>>371
宇宙船の残骸のどレアドロップで現状クラフトできないはず
自分は遠征で出たことないけど残骸漁って出るものは遠征でも入手できてたので
その例からすると遠征でも手に入るかもしれないっていうか出たら報告してほしいわ

384:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-wiCa)
23/05/06 17:20:04.00 e79m/yYd0.net
>>374
そうなのか、かなり低確率なのかな。遠征で出たら報告させてもらうわ。ありがとう。

385:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3373-nMxP)
23/05/06 18:06:57.80 akEDVrJv0.net
ノイローゼも暴食や暴飲ならいいが制御の効かない怒りってすげぇな
他の生存者全員失神するまで殴り倒して回ってるぞ…なんだこいつは…!

386:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/06 18:25:56.28 NINYZzhEd.net
キャラにバッググラウンドがあるからイベントも面白いな
クリスタがタダで働くとか言ってきたから喜んで雇ったら指名手配だから�


387:ォ渡し要求されたわ



388:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/06 18:54:57.68 NnGdmRU+0.net
でもRimworldと違って固定キャラだから、ランダム要素が無いんだよな・・・
これはほんとどうにかして欲しい

389:名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-dd6n)
23/05/06 19:02:22.23 bLNOAXki0.net
泣きわめいたあとのカタルシス+50
ふースッとしたぜ(スッキリ)感あるな

390:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/06 19:34:06.83 +a2Wlnzb0.net
壁側に冷蔵庫おいて電柱おいても
なんか電線つながってくれねえな

391:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/06 20:39:51.75 djwZhudm0.net
>>380
壁側というか、屋内に置く場合「部屋」として認識されてるかどうかな気がする
俺もさっき建設途中で一部壁ができてないとこに置いたら繋がらなかったけど、壁作ったら使えるようになった

392:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/06 20:51:34.64 k8LC0Lab0.net
>>378
自分でキャラクターMod作るのが一番早い

393:名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-J0lZ)
23/05/06 21:00:21.15 VzOiTFKF0.net
射線を効率良く確保しようとすると星型城塞みたいな形になるよね
それぞれの塔が死角をカバーし合う

394:名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-J0lZ)
23/05/06 21:01:55.44 VzOiTFKF0.net
>>378
キャラ固定だからキャラを使い捨てにしにくいんだよね
リムワールドはその辺バンバン使い捨てに出来たし人間の襲撃者も多いから墓の意味もあったけど

395:名無しさんの野望 (ワッチョイW c283-O+Th)
23/05/06 21:04:27.04 oFtcu2q60.net
>>383
日本のお城図鑑みたいなのが参考になるわ

396:名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-BoP1)
23/05/06 22:06:07.81 IwBjHePS0.net
地域:デザータム
月:ランダム
シード値:COW-TOWER
で始めるとすぐ横に崖に囲まれた直線の地帯に降りることがあるんだよ
2方向しか考えなくていいからそこでインセインやってるけどやっぱ無理!インセインで移動は考えないほうが良いのか…

397:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7233-BoP1)
23/05/06 23:07:11.97 gpEbix6d0.net
合成繊維の作り方を教えて下さい
暖かい服が作れなくて凍死寸前です...

398:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7233-BoP1)
23/05/06 23:19:35.97 gpEbix6d0.net
自己解決しました
背の高い多葉植物ですね
こんなの穀物に見えない

399:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-wiCa)
23/05/07 00:09:11.63 J714TrYh0.net
あと一人なんですけど、なかなか受信したラジオ放送に出てくれません。どのタスク(処理とか物色とか)の優先度上げれば、最優先でラジオに出てくれるかわかる人いませんか?

400:名無しさんの野望 (ワッチョイ a3cf-KeI6)
23/05/07 00:41:33.66 pfXSY62s0.net
直接行動指定したほうが早くない?
指定したいキャラ選択した状態で通信機右クリック

401:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-IY5l)
23/05/07 00:44:56.49 IhdP2jlt0.net
電力や食糧がどういう状況か分からないけど最後の1人なら遊んでてもまわらないか?

402:名無しさんの野望 (ワッチョイW afe9-/L8M)
23/05/07 04:00:20.85 AD50wU5o0.net
2年目夏にしてようやく5人いる内の1人だけ裸族からレザー一式に卒業できたわw

やることも多くて試行錯誤は楽しいんだけど、このペースだと問題起きたらそのまま詰みそうな気がしてきた
相変わらずコットンも見つからねえし

403:名無しさんの野望 (ワッチョイW 630c-d6uz)
23/05/07 05:21:41.87 x7lg63jP0.net
PS5版なんだけど画面左上のUIで四季の隣に表示されてる電球みたいなマークで○○%ってあるんだけど、どういう意味か分かる方いませんか?

404:名無しさんの野望 (ワッチョイ 166e-KeI6)
23/05/07 05:44:09.88 pR3pEAx60.net
>>393
いまやってる研究の進捗度っぽい

405:名無しさんの野望 (ワッチョイW 630c-d6uz)
23/05/07 06:09:42.79 x7lg63jP0.net
>>394
あーなるほど研究の進捗度なのね
電球マークだから今の全体の電気の使用率かと思ったw
どう


406:もです!



407:名無しさんの野望
23/05/07 09:18:25.89 dOklrW9J0.net
燃料に必要な脂ってどの動物観察すりゃいいのか
さっぱりわからんぜ

408:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/07 09:58:18.53 juJYzch10.net
観察じゃなくて抽出じゃない?
虫の肉とか、穀物とかから油を抽出する研究をして、油から燃料に変換する研究をしてってやつ

409:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/07 09:59:30.15 juJYzch10.net
上の方で序盤についての質問あったけどSteamの上位コメントに良さげのあったよ

ゲームスタート:
RimWorldと同じように、宇宙船の難破事故により、脱出シャトルで不時着したメンバーたちで再び宇宙に戻る事を目的としています。ゲーム難易度によって、初期物資の量が変化するので最高難易度でソロプレイとか気軽に挑戦すると恐らく後悔する事になるでしょう。無理せず,普通か簡単でゲームに慣れてください。

RimWorldの入植者たちとは違い、固定の個性的なキャラクターから選ばれるために物語のランダム性は薄いです。プレイ後に新規参入者が来てもスタート時に選択できるキャラクターから選ばれます。

キャンプ運営:
研究が主軸になりますが、冬が来る前に建物を作れないと低体温症と風邪で軽く状況が終わります。まずは建築物の研究を目指しつつ、未知の惑星にある物や生物を調査して利用可能な物資の確認をしましょう。
運よく布が墜落した宇宙船の残骸から回収できたら、建築物の次に裁縫を研究して冬に備えましょう。
恐らく冬の終わりには最初に着ていた服がボロ切れになっているはずです。

防衛のヒント:
生存者の人数にもよりますが、4人なら4x5マス程度の柵を作って虫の襲撃時にその中に入って直接攻撃を受けない形で防衛すると無駄な負傷をせずに済むのでゲームスタート時に作っておくと安心できます。
重要な廃鉄材を消費するので、罠は初期の頃は作らない方がいいでしょう。

物資に余裕ができて、建築物が建てられるようになったら、高さのある土台を作り、柵で囲った高台を作るとかなり強固な防衛陣地を築けます。中世の砦をイメージすると良いでしょう。
基本的に敵は全て昆虫で、稀にイベントで現地の生物が凶暴化する程度で、RimWorldと違って「人間」が襲ってくることはありません。

土台を登れないように、3プロックほど高くして殺しの間を作るのも有効です。火炎放射器などを狭い通路状にした土台で誘導すれば大量の虫が居ても対応可能です。ゲーム後半の襲撃規模を柵で対応するのは難しいでしょう。200匹を超えるとコンクリート柵ですら一瞬で溶けます。土台をうまく使って防衛陣地を構築してください。

農業:
割と大量に収穫できるので、生存者の人数が増えない限り全てを消費しきれず在庫の山を抱えて、倉庫が常に腐敗する作物で埋め尽くされる状況になりがちです。食事の生産と消費ペースに合わせて足りなければ畑を拡張する形式で農作地を運営するとよいでしょう。木材を取る木以外は最大サイズで畑を作る必要性は薄いです。収穫にも生存者が必要で、他にやる事が多いので季節に合わせて収穫と種植えに1人専属の生存者を割り当てる程度で十分だと思います。

ただし、肥料と肉目的で家畜を飼う場合は、それぞれの生物に指定されているエサを栽培する必要があるので、それらは家畜を飼うスペース内に畑を作るといいかもしれません。

研究


410:: 生存者の人数分の研究机は必須だと思った方がいいでしょう。暇になった生存者が常に研究に従事しているのがベストです。研究が進まないとできることが全く増えないので、避雷針・武器製造・建設・飼いならし・電気・発電などは仕事の優先順位を1に指定して一気に終わらせる事も考えた方がいいかもしれません。もし初期スタートで選択した生存者が研究向きなら専属にしておくのも手です。 個人的にスタート直後に研究するべきは「避雷針」です。生存者が雷に撃たれると完治不可能な後遺症を死ぬまで持ち続けるので、雷雨になったら避雷針の近くに居させるか、シェルターの下や、建物の中で徴兵して外を歩き回らせないようにした方が良いでしょう。それぐらい落雷はリスクがあります。 虫の巣対策: ナノチューブを手に入れるのに必須なので、巣から100mほど離れた場所に砦を築いて、防衛体制を作ってから長距離射程の武器を持った生存者で釣って巣の虫を殲滅するのがベストです。巣の虫は、通常の虫よりも強いので注意が必要。 環境: 温帯と砂漠地帯の2種類しかありませんが、春夏秋冬や雨季乾季があるので衣服の使い分けが必要になります。消耗した衣服や武器は収納スペースの無駄なので、箪笥インベントリで右クリックで分解することで資源回収ができます。クーラーまで研究が進めば室内での熱対策は問題無いでしょう。 脱出までの道のり: 研究もですが、キャンプの資産額で襲ってくる虫の数が爆発するので、うまい事資産管理しないと脱出前に全滅しかねないでしょう。必要のない余った資源は虫に壊してもらい減らすことを前提にするのも視野に入れると良いかもしれません。無駄な資源は収集しない・作らない。



411:名無しさんの野望 (ワッチョイW effc-LI41)
23/05/07 11:25:19.87 CIOF0ToA0.net
これ脱出一人ずつなんか
キツイな

412:名無しさんの野望 (スッップ Sd32-jzi9)
23/05/07 11:26:14.99 fVQkX151d.net
虫がカーボンに必須と書いてあるけどアーリーではプリンターなかったん?
プリンターとシリコンの重要性がやばいな
貿易もプリンターで3年以内余裕だったし

413:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/07 11:59:15.36 ePEQ+kYd0.net
虫が湯水のようにカービン掘り起こすからね

414:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-G8u8)
23/05/07 12:00:47.08 Q5IdxaCC0.net
虫の巣壊すとカーボン鉱山になるってだけでは?

415:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/07 12:04:22.97 VN2cHF1Gd.net
いうほど必須か?
ロボがあるなら分からなくはないけど違うなら攻めるだけ効率悪そう

416:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/07 12:15:32.16 ePEQ+kYd0.net
シュリーカーのブラッドマザーをテイムしたらカーボンを掘り起こしてくれるよ

417:名無しさんの野望 (JPW 0Heb-pui6)
23/05/07 12:18:14.76 g1Cqk/zhH.net
なけなしの資材かき集め、ミサイルランチャーと冷凍庫を揃えた後の達成感よ

418:名無しさんの野望 (ワッチョイ 166e-KeI6)
23/05/07 12:54:26.24 pR3pEAx60.net
避雷針の重要性を舐めてたわ
適当に発電機の傍だけに作っていたら
雷は範囲外の住人をピンポイントでスナイプしてくるな

419:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/07 13:09:03.11 dOklrW9J0.net
動物の襲撃13匹だったが雷雨で運よく敵にあたって
襲撃が4匹まで減ったときはラッキーと思った

うまい具合に敵襲に狙えねえのかな

420:名無しさんの野望 (ワッチョイ 16cf-KeI6)
23/05/07 13:19:23.38 bpDiAg7b0.net
初襲撃は動き出す前にたまたまそばに居合わせた鳥さんが壊滅させてくれたな
落雷くらって後遺症残るときってあるのかな?
毎回しばらく痺れてただけでそのうち治ってたから甘く見てるかも


421:



422:名無しさんの野望 (ワッチョイ b778-sAkN)
23/05/07 13:36:58.79 Y1rsTSS50.net
落雷くらってもしばらくしたら健康体に戻るよ
ずっと後遺症が残るわけではない

避雷針は建てたら放置できるしコスト安いからすぐに立てるのおススメ

423:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3358-aa4w)
23/05/07 14:01:10.17 GUra2/3t0.net
ランダムなメンバーで始めたら全員女性で新しく入ってくるメンツもみんな女で女7人で生活してる
まぁいいんだけどさ…なんかこう…

424:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-7YIk)
23/05/07 14:29:58.14 /y/CelBE0.net
生産設備、種類によってコピーの順番違う?

425:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/07 14:37:01.69 Lyid5JaT0.net
落雷の負傷はランダムで、脳関係に後遺症残ると移動速度や行動ペナルティ付くのでかなり痛い
大抵はそのうち治るけど、運悪く連続で落雷食らうと症状が一段階上がって、永続的になる率が高くなる

426:名無しさんの野望 (スッププ Sd32-WQRl)
23/05/07 14:45:15.71 yGQ8vmF2d.net
これ色々やるのに人数増やしたいけど目的が一人ずつの脱出だからなんか噛み合わないな

427:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/07 15:36:20.08 Lyid5JaT0.net
5人ぐらいまでなら全員脱出までそう時間かからないけど
8人超えると誰を消すか悩むしな・・・

428:名無しさんの野望 (JPW 0Heb-pui6)
23/05/07 16:15:40.34 HIQazj2IH.net
ずっと遊ぶなら交易基地おすすめ
不時着イージークリアした後、交易ハードやってるけど楽しい
ただ、いまんとこ金払っての有期雇用か半年匿う逃亡者しか現れないからずっと3人
あと、交易なのに、虫の肉の売値が4で、パワーセルの売値が15000とかいう馬鹿げた相場で、交易といいつつ物色ガチャゲー
脱出だけならほぼ無意味だった畜産とか、そっちに価値持たせればよかったのに
時間が溶けすぎるから、メーカーからの配慮と思おう

429:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-7YIk)
23/05/07 16:18:37.67 /y/CelBE0.net
建て替えだるいと思ってたけど、範囲選択でまとめてできるの今気付いた……

430:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/07 16:20:00.75 IL6mL47rd.net
電子機器CPUパワーセルを2年目くらいからプリンターで大量生産できるようになるからそれを売り捌けば毎回有り金全部持っていける

431:名無しさんの野望 (アウアウアー Sa6e-/L8M)
23/05/07 16:44:56.76 JtQa1CZ3a.net
あああーこのゲーム楽しすぎて連休全部なくなった

ずっと家とか作業の部屋とか棚作りや農業ばっかで快適なスローライフしてて全然進んでないんだけどそろそろ脱出向けてやってみるか
交易とかやるのも楽しみだわ

432:名無しさんの野望 (ワッチョイW c283-O+Th)
23/05/07 17:18:42.50 vHu/KOAu0.net
冷凍庫設置して衣食住が安定してきたけど人が足りない

433:名無しさんの野望 (ワッチョイW 630c-d6uz)
23/05/07 18:18:34.04 x7lg63jP0.net
>>418
全く同じで草

434:名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-BoP1)
23/05/07 18:27:37.63 ol4y0AMV0.net
>>418
俺も全く同じ、9日も過ぎてる実感ないわ

435:名無しさんの野望 (オッペケ Src7-J0lZ)
23/05/07 18:39:41.52 Ig5q0gGVr.net
宇宙時代なんだから農業ロボットとか自動化が欲しいがそれするとバランス崩壊するか…

436:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/07 18:57:44.67 ePEQ+kYd0.net
みんなどハマりして連休楽しんでるなw
PSのフレンドもずっとやってるのみてニヤけちまうぜ

437:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/07 18:59:06.55 ePEQ+kYd0.net
今年の夏に無料アップデートがくるんだぜ
仮に有料でも買うわ

438:名無しさんの野望 (ワッチョイW 16ae-WoZX)
23/05/07 19:12:31.59 UhFnjsBT0.net
人肉で手懐けるエイリアンってやっぱ仲間を解体しないとダメかな

439:名無しさんの野望 (ワッチョイW c283-O+Th)
23/05/07 19:16:33.33 vHu/KOAu0.net
なにそれこわい

440:名無しさんの野望 (JPW 0Heb-pui6)
23/05/07 19:35:24.60 HIQazj2IH.net
>>423
そういうのいいな
籠りすぎたから必死に断ち切って飯食いに出たわ

441:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/07 19:36:21.42 ePEQ+kYd0.net
>>425
交易なら密輸船が人肉売ってくれるらしい
でもなかなか出品リストに並ばないわ

442:名無しさんの野望 (JPW 0Heb-pui6)
23/05/07 19:45:21.48 HIQazj2IH.net
>>425
仲間が死んだら解体できるぞ
流石に墓に埋めたけど

443:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-IY5l)
23/05/07 19:58:53.99 IhdP2jlt0.net
ソロやってるけど落雷が怖過ぎる
1人だとデバフがキツいから避雷針必須だな

444:名無しさんの野望 (ワッチョイ c256-KeI6)
23/05/07 21:03:37.51 yRI38FeF0.net
GWに購入してやり始めたけど
襲ってくる虫の量が200以上になってきてロボ一機だけだとかなりきつい
虫の数は資源の量次第っていうと家畜の糞もカウントされる?
家畜が子供産みまくって30以上で糞も8000以上とかになっているけども

445:名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-/L8M)
23/05/07 22:07:54.27 GdN+AbKJ0.net
レーザー砲塔ってまともに動いてなくないか?

446:名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-J0lZ)
23/05/07 22:14:58.23 myNLmRYw0.net
>>431
ミニマリストにした方が良いというかそんなに家畜も資源も要らない
毎年消費分だけ収穫するのがこのゲームの安定の仕方

447:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/07 22:31:48.61 dOklrW9J0.net
飢餓で死亡とかすんげえなっさけねえんだけど
冬越せねえや

448:名無しさんの野望 (スプッッ Sd32-S87h)
23/05/07 22:32:05.95 pSWS50qgd.net
これってオンゲーなの?
オフならやりたいんだけど

449:名無しさんの野望 (スプッッ Sd97-jzi9)
23/05/07 22:42:53.44 L8QSL5Q/d.net
オンライン要素は何もない
ソロレスで勘違いしてるならキャラクター1人の縛りプレイの話だよ

450:名無しさんの野望 (ワッチョイ c256-KeI6)
23/05/07 23:00:44.95 yRI38FeF0.net
>>433
残っている糞はどうしようもないけど
家畜を26頭殺処分して4頭に減らしたら200後半の虫の数が100台に減って少し楽になったよ
畑も縮小したほうがいいね

451:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/07 23:42:03.73 Lyid5JaT0.net
>>431
調子に乗って防衛設備を半自動化したら、資産価値がとんでもない事になって
虫が毎回2000匹以上湧くようになって、毎回PCが止まりかねない状態になってる

一番の問題は死体の処理・・・防衛設備の上に死体が重なるので、修理する前に
死体の片付けが゜必要になって下手すると次の湧きまでに作業が終わらないことも

452:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/07 23:48:43.50 Lyid5JaT0.net
>>432
凄く内部的な仕様になるけど、レーザー砲の角度に制限があって
上方向(飛行する虫などの対空)は90℃直角まで上がるんだけど
下方向(高台などの上に設置した場合)は-40度程度までしか下がらないので
壁の真下などに潜られるしとレーザー砲は下に居る敵に砲塔を向けられないので
死角になって無反応なまま、壁が破壊されたり砲塔破壊されたりする

対策としては、壁を4マスx4マス四角で凸凹に設置して射界の死角を無くしてやると
うまい具合にどれかが当たるようになったりする

453:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/07 23:52:28.81 Lyid5JaT0.net
あと、建物に窓を付けると窓から生存者が外に向けて射撃できたりする
5マスぐらい高さを付けた自室に、高さのある窓を四方に付けると簡単な要塞になる
まぁ温度問題で冬場は戸を閉めた方がいいけど

454:名無しさんの野望 (スプッッ Sd32-S87h)
23/05/08 07:01:10.06 K4xHV/j9d.net
>>436
あ、そういう事なのか
ありがとう

455:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3373-krwn)
23/05/08 07:59:50.74 7cQJbytn0.net
あかん、自動砲塔もメカもないのに飛び虫襲撃で詰みセーブになってしまった
弓矢三人で蚊70ではどうにもならぬ
セーブで五日前に戻っても


456:敵の種類は変わらかったしCPUもないオワタ…



457:名無しさんの野望 (ワッチョイ 16cf-KeI6)
23/05/08 08:08:22.37 j8gdcQ2O0.net
レーザーって俯角取れないのか
うちのは虫焼きまくってるのに動かないって報告あるのはなんでって思ってたけど
長い回廊状のキルゾーンの終点の地上に据えて水平射撃させつつ
羽虫きたら対空もってのはたまたま特性に合致した配置してたんだな

458:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef76-JQ/S)
23/05/08 08:36:00.94 g1miTQet0.net
>>431
大量の虫だけなら火炎放射器が一番効率よく処理できるんじゃないかな

459:名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-Oni4)
23/05/08 08:45:19.31 GH0k7zmb0.net
防衛の高い木製の壁がダサすぎて
木製以外作れるようにならねえのかな

460:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-MQc6)
23/05/08 09:08:49.24 ebBV6LSm0.net
MODエディターでローカライズに試行錯誤してるんだけど、例えばキャラのファストネームのIDってどうすればわかるか知ってる人、いないかな?

461:名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc7-BoP1)
23/05/08 09:38:08.28 W1F52E2Ip.net
壊れキャラいる?

462:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/08 09:55:35.98 IdW4PfrT0.net
うおー、これ湖に面した拠点なら防衛する箇所少なくて良いって思ったけど
内側に敵湧くじゃねえか・・・
湖のそばはむしろアウトなんか・・・

463:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/08 10:06:12.36 hdeVdVBK0.net
不時着シナリオだと結構最初の方からシュリーカーとかブラッドマザー襲撃に来てて稀にジュノって感じだったけど
交易シナリオだとジュノが多くてシュリーカーがなかなか出てこなかった
石とカーボン掘りを序盤からできないように調整されてんのかな

464:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
23/05/08 10:55:53.71 pPwDnxHK0.net
レーザー砲塔は
CS版だけ?なのか製品版からなのか知らんけど威力も見た目もスカしっぺになってる
さっさと直してくれ

465:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-a72G)
23/05/08 11:13:43.49 1qDZEP6ja.net
>>448
高い山を背にしたら斜面にポップして下ってくるもんね
平地で二方向くらい開けて罠張った方が安全じゃないかな

466:名無しさんの野望 (スッププ Sd32-WQRl)
23/05/08 12:23:40.09 Y2CfLD/hd.net
移住をもっと簡単にしてくれねえかな

467:名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-dd6n)
23/05/08 13:27:24.13 K5T6oEYT0.net
羽虫までに砲台作れんとまじ詰むよなこれ
間に合わなかったら襲撃予告来た時点でこっちから少しずつ処理しにいくわ

468:名無しさんの野望 (スプープ Sd52-kxnD)
23/05/08 14:31:18.02 kYKoVB1qd.net
資産価値ってどっかで見える?

469:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/08 15:02:20.16 STfIDqNn0.net
>>446
このゲームでのIDってのはユニークIDって事なので

ID : CONYCANVELPLAYERCHAR みたいに付ける感じかな

より被りを無くすなら、自分のUser名の3文字略称を先頭に付けたり

XYZ_CONYCANVELPLAYERCHAR みたいな

470:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/08 15:10:32.57 IdW4PfrT0.net
>>451
それも駄目なのか・・・
崖を背に、だとどうなんだろ?
今のところは敵は必ず迂回してきてくれてるけど・・・いきなり近くに湧きそうで怖いわ

471:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/08 15:20:54.88 IdW4PfrT0.net
うーん、面白いんだけどランダム性がいまいちというか、周回すると同じことの繰り返しになっちゃうな・・・

472:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/08 15:23:45.03 STfIDqNn0.net
>>446
あ、ごめん作るのではなローカライズか。items.lua内に

FirstName = T(617813946924, --[[ModItemCharacterDef SusanneNielsen FirstName]] "sample")


473:, みたいに設定されてるから、csvで 617813946924, sample,サンプル みたいにする 翻訳用のキー番号,英語,日本語(翻訳指定する場合) Mod編集する場合は、言語を日本語ではなく、英語(English)にするのオススメ 文字化けするんで編集がやりにくい。 Mod Editer開いて、該当キャラModを左リストで探して、左クリックでメニュー出して EditでMod編集画面開くから(初回だとコピーしますか?の確認が出る)、 Mod Item画面が開くので、ツリーの一番上を選択してから FileタブのOpen Folderをクリックすると編集してるModの収納先が開く 次に、File Edit Cheats New のメニューから Newのメニューを開いて 翻訳ファイルの登録は、Assets... から Localizationを選択 すると左ツリーに !!Localozation が追加されるので 右側画面で comment、Laguage、Filenameの3つを埋めていく commentは自分用のメモ 何の翻訳なのかなど Laguageは当然Japaneseを選択する。▽メニューを開けばリストが出る Filenameは画面右端の「...」をクリックするとファイル選択画面が出るので 上で開いたModフォルダーの中にMod名/Localization/Japaneseの2フォルダーを作り Japaneseフォルダ内に翻訳用のcsvファイルを作成して入れる。 そして、そのファイルを選択すれば翻訳化する準備は完了 あとは、Stranded Alien Dawn/ModTools/Game.csv を参考にして 翻訳ファイルを編集すればいい



474:名無しさんの野望 (JPW 0Heb-pui6)
23/05/08 15:25:03.21 EBBy2r2/H.net
基本的に安定してきたけど、太陽フレアでCPU死んでるタイミングで攻められたら詰みしかない
武器と犬と火炎放射器だけで防げる気がしないんだけど、CPU抜きで安定ってできるのかな

475:名無しさんの野望 (スップ Sd52-gfho)
23/05/08 15:25:41.85 RA3ttk9Bd.net
全員脱出エンドしたけどまだまだ遊び足りない感
画像検索で色んな人の拠点施設見てるけど
シュリーカーペットにしてるの見てやってみたくなった

476:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/08 15:57:13.23 7GrsqXOAd.net
インセイン進まねぇなこれ…
序盤なのに毎日のように100匹近く襲撃くるわ

477:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7233-BoP1)
23/05/08 16:09:02.63 a33tjiio0.net
CPUと季節服で2人は常に作業台に縛り付けられる
もうちょっと自由に動かしたい

478:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/08 16:36:38.01 GH0k7zmb0.net
一年目の冬
食料不足で餓死すんだけど解決法をだな
まだ動物のてなずけってのやったことねえんだよな

479:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/08 16:45:04.22 GH0k7zmb0.net
一年目の冬までにやること
1.建築物 倉庫用と居住区を作る。
2.防衛の壁かフェンスで囲む
3.畑を作る

4.発電を一通りそろえる

あとは?動物の手なずけ?
それと犬沸いたの初めて見たんだけど
全シートに沸くのか?それとも運要素?

480:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-G8u8)
23/05/08 16:56:07.31 mD26cZNs0.net
秋に熱波くるんだな
冬手前できたからちょうど良くなってた

481:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/08 17:31:37.51 hdeVdVBK0.net
>>462
ヴィヴィに服作らせたらもう他作業者に仕立て頼めない体になっちまうぜ
クラフト興味あるだから恐ろしいスピードでクラフト10になるし

482:名無しさんの野望 (ワッチョイW e61f-Rb5I)
23/05/08 17:32:51.53 zWvcUV0G0.net
>>460
交易と前哨基地が君を待ってるぞ

483:名無しさんの野望 (スッププ Sd32-LI41)
23/05/08 17:38:55.67 +dRK0Kdrd.net
畑で適当に栽培し�


484:スブルーベリーと襲撃の虫の肉をスープにすれば食料問題はまったく問題にならなくなる



485:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
23/05/08 17:43:36.46 pPwDnxHK0.net
隙あらば処理中炉

486:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/08 17:49:13.93 hdeVdVBK0.net
炉内の貯蔵量増やしてほしいよね
さすがに頻繁にタスクに入りすぎな気が
せめて50は中に貯めといてほしい

487:名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-BoP1)
23/05/08 18:56:28.61 DtebPuQx0.net
>>469
わかる
家の建設してたと思ったらすぐ炉に駆け込むのやめて欲しいー
作業振分を削っても物色後すぐ輸送するのやめて欲しい

488:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/08 19:12:06.67 w5Pyfac1d.net
それらを半自動化していくゲームなんじゃ…
作業の優先順位から制限まで設定できるのに
拡張してバランス崩れる時くらいじゃね思い通りに動いてくれないのは

489:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/08 19:20:32.27 STfIDqNn0.net
活動範囲を指定したいところ
今のところマップ全域が対象になるから、経路計算がかなりおバカになる時があるし

490:名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-dd6n)
23/05/08 19:20:55.54 K5T6oEYT0.net
みんなはスケジュール管理うまくできてるのかな
夜に襲撃多いから自由にさせてるもう
仕事と睡眠で分けても自分で勝手に夜更かしして寝不足とか文句いうし

491:名無しさんの野望 (スッププ Sd32-WQRl)
23/05/08 19:23:09.54 bkcjUB8/d.net
機械でもっと自動化出来るようにしてほしいわ
ただでさえ人数が少ないゲームなのに半自動じゃリソースが足らない

492:名無しさんの野望 (ワッチョイW cb76-gfho)
23/05/08 19:27:34.75 X6WagvCx0.net
2周目砂漠マップでやってみたけど木が無いってやべーな
レンガの数揃うまでシェルター生活だよ…
でも残骸物色してたら序盤なのにロボのコアゲットしちゃって軽ロボ速攻作った
防衛と狩猟がはかどり過ぎて序盤ロボは規制されるね

493:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/08 19:44:26.70 GH0k7zmb0.net
初めて動物の手なずけできたけど
動物小屋に先導したくっても
左クリ+右クリ 同時に押さなきゃダメなのか?
よくわからんわ

494:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/08 19:59:24.58 hdeVdVBK0.net
>>477
片方はキャンセル
俺は PC版じゃないからどっちがどっちかわからんけど、多分右クリックが決定じゃないか
決定を押した地点に向かって扇動し始める

495:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/08 20:48:36.05 hdeVdVBK0.net
技術でメカのコア買えるチャンスがきたんだけど価格が恐ろしく安い
5750って設定ミスを疑う
他にもおそらく1桁0が足りないやつがいくつかある

496:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/08 20:48:39.10 GH0k7zmb0.net
>>478
ありがてえ
寝床作って適当にクリックしまくったらなんとか誘導でけた

497:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/08 20:55:03.78 hdeVdVBK0.net
なんかおかしいなーと思ってたら、メカのコアとか製造マトリクスの技術価格5750って表記されてるけど、実際の取引される価格は57500の正常な価格っぽい
表示価格のみのバグかな

498:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/08 22:30:52.10 IdW4PfrT0.net
お、大規模改修かつ人気のMOD、Beyond Stranded (continued]の翻訳が来たぞ

499:名無しさんの野望 (ワッチョイW 72f5-MQc6)
23/05/08 22:39:36.79 4kK5hoBe0.net
>>458
ご丁寧にありがとうございます!

MODの作成知識がゼロなりに、ワークショップにアップされている追加キャラMODと一部それのローカライズMODをエディターで開いてみて、あれこれ弄っているうちにそれなりに理解ができたので、まずは既存のキャラMODのローカライズをしてみようとなんとかcsv(空の)を用意するところまではたどり着けたんだけど、(例えば)ファーストネームのIDがキャラ毎に違うらしいので(他の各項目も)、そこで詰まってしまっていたのです…😭

500:名無しさんの野望 (ワッチョイ 16cf-KeI6)
23/05/08 22:48:36.89 nrIfK1WM0.net
へーと思いつつワークショップ覗いてみたら
Nova-Mechなる単語が目に入ったけとまさかのノヴァネキ専用機ってわけじゃないのね

501:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/08 22:58:16.04 IdW4PfrT0.net
ちなみにMOD、今プレイしてるデータに入れたり抜いたりしてると何かおかしくなるかもってのはあるから注意ね・・・
クリア直前のデータに試しに入れたって感じだったからセーフだったけど、電気を使う機器を解体とか移動すると、全部の電気が繋がらなくなったりって状況になっちゃったわ
直前だったからそのままシャトル飛ばしたけど

502:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/08 23:16:57.76 IdW4PfrT0.net
PUT-ISSUE
ってひょっとして良いシード値?
飛躍的進歩は睡眠訓練 部品プリント 改良型パルスライフル 改良型レールガンスナイパー カーボンアーマー
敵が登ってこれない崖のすぐ側スタート(直ぐ側に湧くかどうかはまだ検証中)で石と木が豊富
農地は一応ある

503:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/08 23:19:27.46 IdW4PfrT0.net
あ、あと初期農業はグレイングラスとスモークリーフ

504:名無しさんの野望 (スプープ Sd52-BoP1)
23/05/09 00:45:23.02 dnP3/8+Kd.net
何回か周回したけど1番は仲間が早く集まれかどうかだね

505:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7233-BoP1)
23/05/09 01:59:26.71 hosGlllB0.net
通信アンテナを建てたら動物が攻撃的になったけどこれって家畜もアウト?

506:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef76-JQ/S)
23/05/09 08:58:51.00 taKYpowa0.net
ウンコ欲しいから家畜飼いたいけど場所がなぁ
外壁に近い位置だと敵からタゲられちゃうんだよなぁ

507:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-MQc6)
23/05/09 09:28:37.32 pZLM1nOT0.net
>>458
ありがとう!お陰で出来ました😆

なるほど、luaに欲しい答えが全て書いてあったのですね…
ずっとエディターの中身とcsvばかり見ていました😅

508:名無しさんの野望 (スッププ Sd32-WQRl)
23/05/09 12:17:35.87 3NzQ7mrld.net
このゲームは如何にコンパクトに拠点作りできるかが重要
人数少ないから広げるとデメリットになりやすい

509:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-IY5l)
23/05/09 13:12:34.25 ic6B+FSa0.net
拠点内とはいえ広いと移動時間もバカにならないからなぁ
コンパクトで効率的な配置と無計画に広げた拠点では数年単位ではかなりの差が出てくる

510:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7233-BoP1)
23/05/09 13:12:39.81 hosGlllB0.net
通信アンテナを二つ建てて通信が出来るようにしたけどその先の進め方が分かりません
脱出ポッド来るたびに一人ずつ脱出させればいいんですかね?

511:名無しさんの野望 (ワッチョイ 16cf-KeI6)
23/05/09 13:23:54.41 Le3ZyDkC0.net
そうです

512:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-BoP1)
23/05/09 14:08:31.05 h5XoNSdYa.net
インセイン攻略するなら、初期研究は
武器製造→やぐら→宇宙船の解体
これで4回目の襲撃までにロボ作れれば余裕。
鉱脈ないと無理っぽいけど

奴らは人によってくるわけで拠点の周りを柵で囲わなくていいのと、完全に塞ぐのは絶対ダメ。

513:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3373-krwn)
23/05/09 15:14:38.48 SWbpfhP90.net
インセインだと5日に一度くらいの頻度で襲撃来るぞ
ロボなんてとても間に合わんだろう?

514:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5314-uOqo)
23/05/09 15:22:17.33 FNOb2Pn90.net
海外ではバズっているのに日本は過疎過ぎて草
自分はトロピコみたいに動くキャラを眺めるのが好きだから、リムワよりハマっているわ

515:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/09 15:32:09.50 pNNAsbfBd.net
ロボ急ぐのはそうだけど囲って火炎放射使ったタワーディフェンスしたほうがいい
安全地帯があればインセインでも放置で作業させてられる

516:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/09 15:42:37.75 LixG7lea0.net
バグはちょいちょいあるけど迅速になんとかしてほしいのは動物インフルエンザの通知くらい
手動チェックはめんどい

517:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1276-M8EG)
23/05/09 16:21:16.44 clN1KNJW0.net
肉食べる動物数匹飼ったら一匹だけ虫肉食べなくて毎回生肉あげることに…性格?バグ?

518:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/09 16:21:51.78 UQZbK6X50.net
蟲の巣攻撃したくっても全滅するんじゃねえかとビビリにビビりまくって
攻撃できねえ 戦闘ロボの前のやつ1台と4人しか生存者いねえ
何が必要なんだってばよ

519:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-G8u8)
23/05/09 16:30:01.45 QpCI05Aza.net
セーブできるから試せばいいじゃん

520:名無しさんの野望 (ワッチョイW e61f-Rb5I)
23/05/09 17:13:18.12 xL9Sf7rZ0.net
虫の巣はロボ1体いればノーダメ殲滅余裕よ

521:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e73-O5MS)
23/05/09 18:40:37.01 sinSEVRE0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

海外ではサバイバーランキングできてるのね

522:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/09 18:57:50.92 pNNAsbfBd.net
サイコパス堂々のSランク

523:名無しさんの野望 (ワッチョイ 16cf-KeI6)
23/05/09 19:21:17.27 u1pPu1eA0.net
使ったことないがあるってことは個人の感想?
短縮倍速(量)持ちが高く評価されてる傾向やね
エンバーは全員の殲滅速度が目に見えて速くなるんで強いけど
中盤以降は砲台メインになるから戦闘系キャラってあまり重く見られないよね

524:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-G8u8)
23/05/09 20:06:54.49 QpCI05Aza.net
エメリンの作った料理が強過ぎて他のやつに料理させたくない

525:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-O5MS)
23/05/09 21:03:38.57 YWSA7U9N0.net
女同士で結婚すんだなw

526:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-siyM)
23/05/09 22:14:46.65 ORUvD9wx0.net
虫の巣だけど、レールガン3丁パーティーで余裕だったよ。多少は喰らうけど。虫の巣ひとつ破壊するだけでカーボンエグい量もらえるね。

527:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-siyM)
23/05/09 22:19:38.11 ORUvD9wx0.net
キャラ選びで一番重要な要素はクラフトの気がするね。このゲームとにかく人の手で作るのが大変だし必須だから中盤あたりから2、3人はクラフトに回してる。

528:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7233-BoP1)
23/05/10 00:18:32.35 cCe6qlNi0.net
燃料、電子系クラフトするなら残骸を物色もいいよ
一度に電子機器10個とれたりする
CPU1、パワーセルも出るね
足の速いキャラにピッタリの仕事

529:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7233-BoP1)
23/05/10 00:27:40.57 cCe6qlNi0.net
>>505
すみません、画像見れないからもう一度貼って下さい
有能トップが黒人が数人とアジア系2人なのは覚えている

530:名無しさんの野望 (ワッチョイW 63ae-WoZX)
23/05/10 01:44:39.68 Qb7Ni/7E0.net
>>513
URLリンク(tiermaker.com)

531:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/10 02:04:11.72 CnfZQ40U0.net
>>483
キャラクターの名前は FirstName(名) LastName(氏) NickName2種類って感じ
FirstNameとNickNameが同じ人物も居るので混乱しやすい
Headlineは職業とか簡単な説明

IDについては、人物のDef、ModItemCharacterDefの識別に使うので
全員IDは違ってくる。同じにすると、適用先が見つからないエラーが出て
同じIDのどちらかが表示されなくなったりする

RimWorldではDefsで統一されていたけど、Stranded - Alien Dawnでは
その辺分かりにくい。IDと12桁のユニーク番号を割り振って翻訳識別を
してるけど、Modエディターで翻訳する要素を変更すると番号が
変更されてしまうので翻訳用のcsvファイルの管理が物凄く面倒

532:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-oSb2)
23/05/10 06:19:55.53 yyXEjvzMa.net
リムの衛生MODみたいなの来ないかなと思ってるけどグラがリアルだからトイレではモザイク必要かもしれないな

533:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7233-BoP1)
23/05/10 08:05:09.96 cCe6qlNi0.net
>>514
神に感謝

534:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-xIn0)
23/05/10 08:39:22.01 lEqLmRuaa.net
URLリンク(gamerant.com)


Best Survivors In Stranded: Alien Dawn

535:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-T9DO)
23/05/10 09:28:01.96 AThPvvbFa.net
はぁ、合金が足りねぇ
宇宙船五隻くらい近くに墜落してくれ

536:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/10 10:54:34.42 YdbRX+n50.net
墜落といえば、跡地を整地したい
不毛な大地になる上に凸凹になっちゃう

537:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/10 11:12:43.45 YqGbB7Vvd.net
耐え忍ぶはインセインでシナリオ完了しても解除されなかった
狙ってる人はいきなりインセインじゃなくてハードかベリーハードでやらないとダメだ

538:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/10 11:43:30.83 YVJt2lfx0.net
拠点の防壁のそばに墜落したのはいいんだが
拠点に直撃した運の悪いやつっていんのかな

539:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-xIn0)
23/05/10 12:55:00.77 6QHBf5PVa.net
当たりブレイクスルーってなんだろ

540:名無しさんの野望 (ワッチョイ cbcf-KeI6)
23/05/10 14:19:06.83 QbOfuZIW0.net
最強はグラフェンパネルじゃないかな
というか最初に研究見て改良ソーラーパネルすらないと次のシードいきましょってなる

541:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-MQc6)
23/05/10 15:03:32.45 OLcCEpYF0.net
衛生インフラ、ハウジング、整地、この辺りは是非欲しいよね。

あと有りそうで無いのが医療用ベッド。
農業、クラフト、建築等を自動化できるロボットとかも欲しい…

542:名無しさんの野望 (スップ Sd52-jzi9)
23/05/10 15:06:53.75 YqGbB7Vvd.net
自動化って現状自動みたいなもんじゃん
これ以上のヌルゲーやりたきゃ人数増やせばいい

543:名無しさんの野望 (スップ Sd52-siyM)
23/05/10 15:14:39.77 ZBXDt2gGd.net
このゲーム以外と水資源の要素っていうか概念がないよね。
まぁあったらあったで一個面倒な管理が増えるんだけど。

544:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-T9DO)
23/05/10 15:23:34.25 AThPvvbFa.net
ARKならみんな水の近くに集まってた
このゲームで水辺の利点って壁の代わりになるくらいか

545:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/10 15:29:24.22 jfVGzUlw0.net
>>518
はえー・・・
強いのはわかってるんだけど、結局毎回顔で選んでるからクリスタとノヴァ毎回入ってるくらいだわ・・・
しかし、採用関係はもう少しどうにかならないかな
Rimと違って新しく採用する人間を選んだりする楽しみが無いのが少し残念

546:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/10 15:31:07.91 YVJt2lfx0.net
道路や整地する機能がちょっとほしい

547:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/10 15:31:54.54 jfVGzUlw0.net
>>528
小さな湖を中心にした拠点づくりしたけど、湖の真ん中に石があって
一応石を掘る選択できるんだけど水の中だから石を掘ることができなくて
そうなると石がじゃまで橋を建てることができなくてきついわ
もう少しアップデートできるところあると思うんだけどな・・・

ウルフェン牧場も作ったんだけど、一括画面に雄雌の表記が無いから凄いわかりづらい・・・

548:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
23/05/10 15:41:35.94 /R2zgLWG0.net
水耕の使い道がねーな

549:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/10 16:19:10.37 CnfZQ40U0.net
建物の中で栽培できるんで食用じゃない栽培ぐらいかね
砂漠たとランダム研究引っ張ってくるヤツに気球で探索させて
草原の植物を栽培する時ぐらいか

550:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-IY5l)
23/05/10 17:10:04.11 OCHiuh4s0.net
高難易度は寒暖で畑が完全に死ぬタイミング増えるから使おうと思えば使える
多めに収穫すれば水耕なくても足りちゃうんですけどね…

551:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/10 17:20:20.28 YdbRX+n50.net
>>525
物の移動だけしてくれるロボットは欲しいなって思った
ウルフェンとか狩ると皮と肉で往復がさ

552:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/10 17:27:42.43 jfVGzUlw0.net
>>533
1マスの植物栽培は微妙かもしれないけど、2マスとか3マスとか使う植物は1マスに圧縮できるから割りと良い・・・とかあるかな

553:名無しさんの野望 (ワッチョイW e61f-Rb5I)
23/05/10 17:37:11.33 DysB2w630.net
遠くの資源採取してる時はリアカーかなんか欲しくなる

554:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/10 17:46:04.41 YVJt2lfx0.net
バギーだか乗り物もほしいし
道っつーか道路も作れるようにしてほしいが
そしたら脱出が目的じゃなくなっちまうな

555:名無しさんの野望 (ワッチョイW effc-LI41)
23/05/10 18:52:13.37 0ivPnoTS0.net
色々と足りてないゲームだよな
継続的なアップデートに期待だな

556:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/10 19:05:09.52 jfVGzUlw0.net
>>539
それはそう思うわ
ただ、売れてるらしいしPS5とかでこの手のゲーム珍しいと思うから、これで売ろうと思った判断は正解な気はする

ただなぁ・・・どうしてもRimworldと比べちゃうわ
キャラが固定だから、劇的な物語みたいなのが無いんだよな・・・
お前その境遇でその派閥でそんな優秀でまじかよ・・・みたいなのが絶対に起こらないというか

あと、乗り物ほしいのも本当にそう

557:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-xIn0)
23/05/10 19:19:47.28 d5CqWlD3a.net
つ mod

558:名無しさんの野望
23/05/10 19:58:09.20 Qb7Ni/7E0.net
初プレイ時は水辺近くに家作ったけど農業しかメリットなくて残念だったわ

559:名無しさんの野望
23/05/10 20:26:09.95 KYt4h2zK0.net
水辺に作れば堀の役目を果たす そう思っていた時期が

560:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3373-krwn)
23/05/10 21:25:42.79 2+ZKv7PL0.net
負のイベントだと思ってた流星雨だったが、降ってくるのが鉱石だと気付いたらボーナスにしか思えなくなった

561:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-siyM)
23/05/10 21:51:05.74 3mSigHQO0.net
便利な移動手段と輸送手段
水の活用法
地下や二階建て以上の建物
この辺、追加してついでに新シナリオ永住街づくりとか楽しそう

562:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/10 23:00:43.62 YdbRX+n50.net
階段の上に屋根作れるようにしてくれるだけでも嬉しい

563:名無しさんの野望 (ワッチョイ 16cf-KeI6)
23/05/10 23:06:07.41 SR1sc8k40.net
中に階段のある段差のついた建物ならできるけどね

564:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff5d-ijv4)
23/05/11 01:25:10.30 4fHPCDHe0.net
Ctrlキー同時押し設置で床状態無視して屋根設置 + 自動壁フィットは欲しいね

565:名無しさんの野望 (ワッチョイW 630c-d6uz)
23/05/11 06:17:37.15 dQ924GA90.net
虫の襲撃で怪我してベットで治療を待つ旦那の隣でグースカ寝る嫁・・・

566:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e2a-krwn)
23/05/11 11:11:20.05 oLG+3qIh0.net
良くも悪くも1.0って感じだわ
土台としては凄い期待してるから今後のアプデ、2階、乗り物、階段、屋根、水辺の活用や魚釣り、入植者のランダム要素諸々本当に頼む・・・
ていうかGoingmedivalってゲームでもそうだったんだけど、敵を全滅させないと駄目って襲撃がもう作業なんだわ
作業になると、苦痛になるんだわ・・・
Rimだと、捕虜にして返せば勢力と仲良くなれるとか、時々いる化け物みたいな人材とか
寒くて撤退したりとか色々できるから、襲撃もある意味収穫イベントなんだわ・・・

567:名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-dd6n)
23/05/11 12:04:46.02 KFmMQeRx0.net
襲撃の頻度って他のコロニーシムでもこんな感じなの?
難易度デフォだけどまぁまぁだるい

568:名無しさんの野望 (ワッチョイW e773-OpfW)
23/05/11 12:46:30.81 uws/uYBB0.net
絶品干し草ソーセージ

569:名無しさんの野望 (スッププ Sd32-p2UM)
23/05/11 12:56:22.50 LYGTDr2Rd.net
交易は気球じゃ仲間増えないのかな

570:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-oSb2)
23/05/11 13:47:47.36 6B3AqbRJa.net
個室って何マスから大きな寝室になる?5x5くらい?

571:名無しさんの野望 (ワッチョイ efcf-KeI6)
23/05/11 14:01:23.91 w2RCyKYJ0.net
4x5から
部屋の広さボーナスはこれでmaxなんで毎回このサイズにしてるけど
そこまでいらないって説もあるなあ

572:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-oSb2)
23/05/11 14:42:21.60 m31tuS/ha.net
>>555
ありがと!
そんなに広くても置ける家具がベッドと椅子くらいだもんね
早くアプデで家具や装飾の種類が増えるといいね

573:名無しさんの野望 (スプッッ Sd52-siyM)
23/05/11 15:09:57.04 molAWtOpd.net
これ難易度の差は襲撃虫の数と頻度くらい?
虫個体の強化とか生存者の弱体化とかしてないよね。
災害発生頻度とかも関係してるのかなー。

574:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/11 15:11:48.50 ORVvRW8c0.net
>>553
5年目に突入してるけど、今のところ雇用以外で人増えてないな
最初の3人の誰かと結婚したらどうなるのか気になってるんだけど、3人のうちで結婚してしまったわ

575:名無しさんの野望 (スッププ Sd32-p2UM)
23/05/11 16:37:32.96 B3c4gudld.net
>>558
だよな
狼煙でも見つけられん

576:名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-J0lZ)
23/05/11 17:38:15.42 Ay5GCNKF0.net
>>557
インセインカオスだとすぐに上位の虫が来るから多分関係ある気がする

577:名無しさんの野望 (スッップ Sd32-jzi9)
23/05/11 17:48:41.19 XJUSS/Ywd.net
気候も関係あるな
異常気象が当たり前になる

578:名無しさんの野望 (ワッチョイW e61f-Rb5I)
23/05/11 17:51:18.42 0wGXJkK30.net
月の影響がわからん

579:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-1ey+)
23/05/11 17:56:21.98 /SWQ4yOO0.net
武器は結局どの武器が強いの??

580:名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-/L8M)
23/05/11 18:09:41.59 5/eKT/MKM.net
MODでも何かしらの方法でも何でも良いんだけど
不要な分の素材をその場で消せる方法無い感じかな…?
上で石の処分の話出てるけどレンガとかコンクリとか調子乗って作りすぎた結果
処理出来なくなって余分に保管場所取ってて辛い

581:名無しさんの野望 (ワッチョイW e7b2-p2UM)
23/05/11 18:43:30.39 if3MmudB0.net
PSでやってる人、シード値適用される?
なんか普通のマップにしかならねえ

582:名無しさんの野望 (ワッチョイW 630c-d6uz)
23/05/11 18:49:15.04 dQ924GA90.net
作業で各キャラ細かく設定してても食う寝る遊ぶが最優先されるんだね
物資運んでる最中にその時間になると運んでる物資放り投げて行っちゃうんだもんなあ

583:名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-O5MS)
23/05/11 19:23:24.59 QUWt8fQX0.net
交易よくわからんのだけど
栽培したり採集して売りまくって惑星買えってことだよな
全然金が溜まらなくて困ったぜ

584:名無しさんの野望 (スッップ Sd32-jzi9)
23/05/11 19:27:43.53 XJUSS/Ywd.net
電気機器を大量生産するとすぐ終わる
部品のプリントがないシードならはんだでやることになるからリセットしちゃう

585:名無しさんの野望 (スップ Sd52-LI41)
23/05/11 19:28:49.34 fs+/yByXd.net
砂漠でやったけど、デフォでハードモードだな

586:名無しさんの野望 (ワッチョイW e61f-Rb5I)
23/05/11 19:29:46.03 0wGXJkK30.net
ロボット作って虫の巣潰したらすぐにクリアしちゃって勿体なかったからやり直しだ俺は

587:名無しさんの野望 (ワッチョイW 63ae-WoZX)
23/05/11 19:30:36.85 9xcQSNhe0.net
砂漠の交易はしんどいわー

588:名無しさんの野望 (ワッチョイW e7b2-p2UM)
23/05/11 19:58:17.79 if3MmudB0.net
あ、交易だとシード値もくそも無くなるのか

589:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/11 20:47:13.72 ORVvRW8c0.net
>>566
「管理」や「スケジュール」は設定しているかい?
結構大事よ

590:名無しさんの野望 (ワッチョイW 166e-UscB)
23/05/11 20:48:19.70 ORVvRW8c0.net
「管理」じゃないや、「作業」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch