【牧場農業】Stardew Valley 50年目【星露谷】at GAME
【牧場農業】Stardew Valley 50年目【星露谷】 - 暇つぶし2ch950:925 そうそう せっかく打ち込めるものを見つけたのだから、彼には立派な「牧場主」になってほしい 青い鶏事業も上手くいってほしい



951:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-+rQD)
23/02/03 07:54:20.21 9LbuNxE40.net
ヘイリーは別に大好物手に入らなくてもラッパスイセン貢ぐだけで一年目に踊ってもらえるぞ

952:名無しさんの野望 (ワッチョイW 17be-wU1H)
23/02/03 07:59:29.71 99q5p4jv0.net
その辺に生えてる草花押し付けるだけでホイホイ踊るヘイリーかわいいよヘイリー

953:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff03-+rQD)
23/02/03 12:32:08.00 VqCzP4HI0.net
ちょろい女だぜ!

954:名無しさんの野望 (ワッチョイ b611-IJXt)
23/02/03 14:29:10.23 GrciSAzy0.net
序盤にゴミ帽子2つもゲットしたわ

955:名無しさんの野望
23/02/03 15:51:52.14 2IV5SHSk0.net
秘密のメモの7番目を書いたのは多分ヘイリー

956:名無しさんの野望
23/02/03 20:43:53.08 Pz16KSAi0.net
マーケットMOD入れてみたらピエールが数千~数万で果物を売り出して、それをみんなが普通に買っていく
この谷の経済感覚どうなってんだ

957:名無しさんの野望
23/02/03 20:45:45.09 uIiWqSkKF.net
折角のイベントなんだから
結婚候補以外とも踊れるようにして欲しいな
ルイスは微妙だけどヴィンセントとパムはラッパスイセンでいけそう
個人的にはロビンにお願いしたいんだが無理かな?

958:名無しさんの野望
23/02/03 21:05:06.65 yh+XRO4V0.net
最近始めたばっかだけどSVEの存在を知って最初から入れておけばと後悔した…
今更データ消すのも嫌だけど悔しいー

959:名無しさんの野望
23/02/03 21:08:18.95 P6p/oe680.net
もう一回最初から遊べるドン!

960:名無しさんの野望
23/02/03 21:08:45.72 Rce5cfzR0.net
SVEはバニラやり込んでから導入で再スタートでも全然OKよ
むしろそっち推奨されてるくらい

961:名無しさんの野望
23/02/03 21:18:12.04 NYQmOPM+0.net
>>934
まずは1回バニラをやった方がいい
絶対その方がいい

962:名無しさんの野望
23/02/03 21:27:43.79 EGC2jjkM0.net
SVEの設定で物を売るときの値段下げたりクラフトの必要アイテム増やしたり魔物を強くすると3年4年で終わらんな

963:名無しさんの野望 (オッペケ Sr63-Y59e)
23/02/04 04:18:40.60 BIuvI8Ppr.net
ティーセットが全然手に入らないんだけどこれほんとにリセマラできる?3種類永遠ループなんだけど

964:名無しさんの野望 (ワッチョイW cfb1-Y59e)
23/02/04 04:21:53.04 9dohQ4740.net
冬星祭りでティーセット全然出ないんだけどリセマラででるの?貝、ワイン、キノコの3種類永遠ループで2時間くらいやってる…

965:名無しさんの野望
23/02/04 06:20:40.85 WzfJTUTR0.net
>>785
switch版だけど16年越えた
終わりなき幸運の像も300個越えてる
ジンジャーに像を敷き詰めるのが今の目標

966:名無しさんの野望
23/02/04 06:43:09.54 zOGPijbv0.net
すげえ
3年か4年で飽きてしばらくしてまた最初からやるっていうループになってる

967:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff74-FxGB)
23/02/04 09:14:16.26 QUHgAD9S0.net
16年目の農場みたいな
もしかして上の人が

968:名無しさんの野望 (ワントンキン MM9f-FsB+)
23/02/04 11:12:36.47 Nmy3uPNCM.net
奥底にある危険が出ねえ…
もう2年だぞ、もしかしてMODのせい?

969:名無しさんの野望
23/02/04 11:36:57.18 FsJ5JwMWM.net
初プレイ。ようやく馬買えた。主人公の鈍足には参っていたから有り難いんだけど、深夜まで乗り回しても飯も食わんし無言だしスキンシップも要らないみたいでちょっと寂しい。まさか突然過労死するなんてことはないよね?

970:名無しさんの野望
23/02/04 11:47:50.92 saPKUqIW0.net
>>940 自分はもらう相手パムで二回目リセットでもらえたから いつもと違うルーティンで試行錯誤するといいかも



972:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f73-DTKw)
23/02/04 13:29:45.19 AyTXOdMy0.net
このゲームのランダム要素はシード値に応じて日付や時間で固定されるものがわりとあるから何度試しても出ない時は出ないようになってるかも?
URLリンク(steamcommunity.com)

973:名無しさんの野望 (ワッチョイW cfb1-Y59e)
23/02/04 13:49:57.90 9dohQ4740.net
>>946
時間変えたり収穫してみたり幸運上げたり10分ごとに祭参加とかいろいろやって2時間溶けたんだ…
またプレゼント相手変えて粘ってみる

974:名無しさんの野望
23/02/04 14:30:48.43 dHQGUkt30.net
>>945
URLリンク(www.nexusmods.com)
でも入れろ

975:名無しさんの野望
23/02/04 14:53:28.13 WzfJTUTR0.net
5年位
URLリンク(imgur.com)
10年位
URLリンク(imgur.com)

URLリンク(imgur.com)
ジンジャー
URLリンク(imgur.com)

976:名無しさんの野望
23/02/04 16:30:13.36 g9KZ6T/T0.net
>>945
砂漠からバスで帰ってくるときに待ちぼうけの馬の気持ちがわかる

977:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff74-FxGB)
23/02/04 18:24:13.47 QUHgAD9S0.net
>>950
おお!見せてくれてありがとう
逆に今になるにつれてスッキリしてるの歴史って感じでいいねぇ
最初の怒涛の池ワロタ

978:名無しさんの野望
23/02/04 19:18:36.28 8PgkVeeb0.net
>>949
ありがとう。そういうのもあるのね。とりあえず初回は素で行ってみるよ。

979:名無しさんの野望
23/02/04 19:19:43.59 8PgkVeeb0.net
>>951
砂漠?バス?まだ未知の世界です笑

980:名無しさんの野望
23/02/04 19:50:21.81 Figx2DQ50.net
ロビンの店で馬小屋買えるのに主人公以外誰も馬を使ってないのはおかしいよな
マーニーの牧場にもいないし
この世界で一頭しかいない貴重な馬なのか?

981:名無しさんの野望
23/02/04 20:01:04.26 EpsrIOSk0.net
まぁロビンって俺のこと好きだし?

982:名無しさんの野望
23/02/04 20:10:29.28 HAb+ZO/50.net
人恋しいから仕事の依頼じゃなくても会いに来てみたいなこと言い出すもんね
近くに夫や娘がいても

983:名無しさんの野望
23/02/04 20:13:30.51 Cesqta7D0.net
ロビンってバツイチ…なんだよね?
それでそれってもしかしてロビンって…

984:名無しさんの野望
23/02/04 21:44:30.49 Q5V3ZqJC0.net
トロッコ直ったらそれでいいよなって馬小屋作らないのが普通になってるんだけど自分だけ?
海行くならペリカンタウンから歩くしひみつの森に毎日通うわけでもなしピエール商店くらいなら歩くしロビンの店は炭鉱から行くなり北回りで歩くなりするし
馬がないと不便かつ頻繁に行く場所が思いつかないんだよな…

985:名無しさんの野望
23/02/04 21:59:03.89 CGrujtKc0.net
馬はかわいい
それだけでも価値がある

986:名無しさんの野望
23/02/04 22:26:21.22 5IQ5cXvF0.net
ディメはロビン寝取られても態度変わらなさそうで怖い

987:名無しさんの野望
23/02/04 22:28:29.99 fmoZmO290.net
エミリーのコスプレイベ(アビゲイルが甲冑着るやつ)でドレス着たロビンが可愛い

988:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-EOzK)
23/02/04 23:17:21.95 M1NdV6W/0.net
Fishing Info Overrays入れてみたら便利だなこれ
今の時間ここで何が釣れるのかいちいち調べる手間が省ける

989:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fb9-IcXF)
23/02/04 23:17:43.22 SNd3LoQx0.net
馬はフルート手に入れると使い勝手が格段に上がるんだがそもそも手に入るのが遅い

990:名無しさんの野望
23/02/04 23:26:35.79 mpoy/Oa60.net
>>963
それ入れるまで噴水で釣りとか思いつきもしなかった
限定アイテムってちょいちょいあるんだな

991:名無しさんの野望
23/02/04 23:39:27.00 9ADF+inc0.net
発掘品でひみつ道具みたいなものが作れるmodとかないかなあ
ドワーフの機械みたいなやつ
むしろ公式のアプデでこないかなあそういう要素

992:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f6e-xK2B)
23/02/05 00:59:27.38 u9onBN390.net
馬笛は公民館完成くらいのタイミングで貰えたならなぁと思う

993:名無しさんの野望
23/02/05 01:37:53.25 6xjYG2/p0.net
解禁が遅すぎると思うものは任意のタイミングで名前バグ使っちゃえ

994:名無しさんの野望
23/02/05 02:07:47.48 IIU5bOPdr.net
ツールのエンチャントとかも楽しいけどできる頃にはもうそこまで必要じゃないんだよな

995:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f45-ISlp)
23/02/05 02:45:17.63 Q/UotB9T0.net
ダンジョン踏破した先で装備強化ができます、とかおかしいんだよな
その次のダンジョンでもあるなら話は別だけどさ

996:名無しさんの野望 (ワッチョイW ffeb-glFE)
23/02/05 04:02:48.85 twt9N42r0.net
Dinkumというゲームで動物どつき回してて思った
モンスター倒したら肉がドロップして料理の幅が広がったりしないかな
野菜と魚しか卵しか食べてないよね
屠殺表現は苦手だからそういうMODは入れてないんだけど
PPJAで肉を育てようかなあ

997:名無しさんの野望 (スプッッ Sda3-q/bR)
23/02/05 05:24:16.97 bBLd/h7Rd.net
SwitchでやってたセーブデータをSteamDeckに持ってきてMOD入れ始めたけど、色々便利になって驚いてる

998:名無しさんの野望
23/02/05 05:45:10.42 AgKL6Csh0.net
>>971
虫の肉&ステーキがあるやん

999:名無しさんの野望
23/02/05 08:51:09.45 NmdOf1LX0.net
冷蔵庫タブ化は便利

1000:名無しさんの野望
23/02/05 11:35:46.99 axLBw05M0.net
>>950
バニラで次ビーチ農場やろうと思ってるから参考になる
やっぱ最終的にはコピーマシンが金策になるのか
ダチョウもトリュフより儲かるのかな

1001:名無しさんの野望
23/02/05 19:25:14.92 2sZw/v3Z0.net
人の農場見るとやっぱモンスター出る農場の真ん中の池邪魔すぎる

1002:名無しさんの野望
23/02/05 19:43:33.12 BT494T150.net
荒れ地でもいい、開拓するから完全な更地をくれって言いたくなる
あるいは崖を崩す爆薬

1003:名無しさんの野望
23/02/05 19:51:53.98 rSg9/9Ou0.net
Jojaがいい笑顔でそっちを見てそう

1004:950
23/02/05 21:45:44.52 9ZcUqyZF0.net
>>975
switch版以外はわからないんですが
トリュフは昼前に寝たりすると午後の分はできないような気がするんです
冬はゼロですし
コピーマシンは放っておけるという点で楽だと思います
最終的にジンジャーの畑も像で埋めるまではやってみようかと
今は月に10個くらいずつ増えています
>>976
>>977
すごくわかります
ビーチ牧場は種などで植えられないが斧で切れる木が何本かあるんですが
全部伐採したい

1005:名無しさんの野望 (ワッチョイW ffeb-glFE)
23/02/06 00:50:51.91 clj3QTCg0.net
>>973
レス見て考え直したんだけどそもそも肉料理ってステーキしかないのか
ハンバーグって日本のもの


1006:? だもんな ハンバーガーのパティはあれど 思いつく追加できるそうなのは串焼きくらいで、肉じゃがとかトンカツとか全部和食だったわ…



1007:名無しさんの野望
23/02/06 03:04:08.33 0JGahvx00.net
ハンバーグが日本のものはないわ

1008:名無しさんの野望
23/02/06 05:02:55.64 MXEzfRGl0.net
ハンバーグも肉じゃがもトンカツも日本に定着する過程で変化しただけであって別に日本のものではないんだよなぁ
あと肉づめは肉料理じゃないか?詰め物のメインに良さそうな食材が魚肉すら含まれてないんだけどマジでパン粉とベリーとナッツしか詰まってない……のか?

1009:名無しさんの野望
23/02/06 09:26:52.86 Ni0EH+X30.net
合い挽き肉のフワフワで肉汁がドバーなハンバーグが日本独自なだけであってハンバーグっぽい物は結構ある
日本で魔改造された料理なんで日本料理と言えば日本料理だが

1010:名無しさんの野望
23/02/06 09:36:22.17 1JSFmbltH.net
でも世界の料理ランキングで日本のカレーが1位になってるし、アレンジされまくってるなら大衆にとってそれはもうその国の料理って認識になるんだろうな

1011:名無しさんの野望
23/02/06 09:38:24.58 GjdpI3s/0.net
というか名前からしてハンブルグだしね…
トンカツもルーツはドイツの方だったかな

1012:名無しさんの野望
23/02/06 11:50:42.95 JfSaJCbLd.net
ちくしょう!無性にハンバーグ食いたくなってきたw
昼飯はビックリドンキー行ってくる

1013:名無しさんの野望
23/02/06 13:09:26.77 Z8O75KUx0.net
次スレ
>>990

1014:名無しさんの野望
23/02/06 13:17:29.40 7pMNT7Dl0.net
公式カラーがとてもウーパールーパー!

1015:名無しさんの野望
23/02/06 13:17:56.41 7pMNT7Dl0.net
>>988
次スレ付近で誤爆すいません

1016:名無しさんの野望
23/02/06 18:51:05.08 lsog/tAE0.net
次スレ立てに行ってみます

1017:名無しさんの野望
23/02/06 19:00:10.72 lsog/tAE0.net
立てました
【牧場農業】Stardew Valley 51年目【星露谷】
スレリンク(game板)

1018:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f81-ZQXo)
23/02/06 19:13:53.73 eGCIik+j0.net
>>991


1019:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fdc-mjEw)
23/02/06 19:30:15.59 CL9isNSU0.net
>>991

1020:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fdc-mjEw)
23/02/07 03:02:26.23 MxZLJCRA0.net
埋めるか

1021:名無しさんの野望
23/02/07 03:40:52.72 WMPvr8AV0.net
>>985
とんかつの元はフランス料理のカツレツだろ

1022:名無しさんの野望
23/02/07 03:46:06.28 hfkebwi40.net
うめ

1023:名無しさんの野望
23/02/07 03:46:18.25 hfkebwi40.net
うめ

1024:名無しさんの野望
23/02/07 03:46:35.30 hfkebwi40.net
埋め

1025:名無しさんの野望
23/02/07 03:46:45.52 hfkebwi40.net
うめ

1026:名無しさんの野望
23/02/07 03:46:56.38 hfkebwi40.net


1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 16時間 24分 21秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch