The Witcher 3 Wild Hunt Part57at GAME
The Witcher 3 Wild Hunt Part57 - 暇つぶし2ch50:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7dcf-OdF3)
[ここ壊れてます] .net
娼館で雰囲気台無しになる変なパンツを削除するMODだけは必須だ!

今のバージョンでそんなにバグあったっけ?

51:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7573-tKM1)
[ここ壊れてます] .net
>>46-49
とりあえず当面はバランス改善は入れずにUI系とグラフィック系、バグ修正のみ入れて楽しもうと思う

こんな質問に答えてくれてありがとう

52:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-X5Fy)
[ここ壊れてます] .net
upatchはバグを直すもんじゃないのに

53:名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-k12E)
[ここ壊れてます] .net
始めたばかりだから頑張るけどなんか細かい不満が多くてくじけそう。
とにかく自分が弱い。ワンテンポ遅い操作性。細かいバグ、とくに困るのは戦闘中。
これ強くなるために無駄な戦闘もすすんでこなしていかんとアカンの?

54:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4952-OdF3)
[ここ壊れてます] .net
真面目にやりだすと狼の群をカウンターだけで倒す練習とかする羽目になる
アビリティのグリフィン流派の技術と中装防具付ければ気力の回復がめちゃくちゃ早くなるから印を撃ちまくると良い
オープニングでシリに向かってそんなんじゃドラウナーにも負けるとかドヤ顔しているが、実際のゲームではゲラルトの動きは最低レベルに遅い
最初に敵の隙を作ってから咎めるのが基本

55:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM3e-Mnqn)
[ここ壊れてます] .net
>>52
遊ぶの辞めるのがいいと思うよ

56:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a13-oxsu)
[ここ壊れてます] .net
戦闘つまらんくても、ストーリーに引き込まれると、どうでもよくなってくる

57:名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-DgEd)
[ここ壊れてます] .net
同じく割と最近始めたけど
回避が優秀すぎて序盤からそこまで苦労してない感
ステップ連打でいくらでも躱せちゃわない?

58:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a7a-okkI)
[ここ壊れてます] .net
俺も最近始めたんだけど、回避を当てにして余裕ぶっこいてたら挟み撃ちにされる状況で死ぬようになった

59:名無しさんの野望 (ワッチョイW a973-4lij)
[ここ壊れてます] .net
自分はゴーストモードとかSCAARとか視覚効果系含め色々とmod増し増しにしてようやく戦闘楽しくなったわ

60:名無しさんの野望 (ワッチョイ e53d-2m22)
[ここ壊れてます] .net
旧作の服に変えるMODも忘れるなよ
じゃないとずっとピエロみたいな服で戦う羽目になる

61:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7573-wrxq)
[ここ壊れてます] .net
不満点が自分が弱いってなんだよ知らねえよ
ワンテンポ遅いのは自分の反応だろ
もぐら叩きでもやって鍛えろよ

62:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a7a-okkI)
[ここ壊れてます] .net
ちょっとわかる
多くのゲームがWASDでそのまま移動してくれるのに対して、常に敵の方を見て格闘ゲームみたいなすり足移動するから感覚がズレる

63:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4952-OdF3)
[ここ壊れてます] .net
苦労して世界中に散らばった設計図集めて出来上がったのがあの狼流派の鎧だった時の俺の気持ちわかる?

64:名無しさんの野望 (ワッチョイ eabd-OdF3)
[ここ壊れてます] .net
Combat Skillsっていうmodがおススメ
任意でカウンター時の蹴りや体当たりができるようになるから
それだけで自分は戦闘の自由度が増して楽しくなった

65:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d6e-tz4X)
[ここ壊れてます] .net
このゲーム探索はめっちゃやったけどグウェントはクリアまで全く触れなかったな
これ系のミニゲームまともに攻略出来た記憶が無い FF8とか

66:名無しさんの野望
22/09/15 04:31:50.51 nn/CPIu50.net
グウェントはルール覚えたら楽しいぞ
カード集めに奔走する事にもなるけど

67:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ab1-Mjbb)
[ここ壊れてます] .net
ウィッチャー3の半分(の時間)はグェントでできてます

68:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a13-oxsu)
[ここ壊れてます] .net
グゥエントは面白かった
アサヴァルのオーログなんてカスだけど

69:名無しさんの野望
22/09/16 21:16:10.72 lAEntQXu0.net
まぁゲラルトは無敵人間じゃないからね
軍隊に囲まれれば死ぬし

70:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7773-7fpH)
[ここ壊れてます] .net
PLMってultimate3入れてみたけど時間によってイグニとアードの色がバグるな・・・
どっちも視覚効果系mod入れてるせいかなぁ

71:名無しさんの野望
22/09/18 15:22:18.77 tCKnCy5V0.net
ありゃ難易度デスマーチとかに変えても瞑想で体力回復するけどなんでだろ?
十中八九modが原因だろうけどどれが悪さしてるかわからん
>>69
modの優先順位を変えてみたら?
もしくは他のライティングmod入れるか

72:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ad-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
ゲラルトさんたまにありえない選択肢選んで失敗するところかわいい

73:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7773-7fpH)
[ここ壊れてます] .net
>>70
ありがとう色々試したけどその通りライティングが関係してるみたい
他の探してみる

74:名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-WM5D)
[ここ壊れてます] .net
>>71
「そういう意味の選択肢とは思わんかったわ」と嘆くこと多々

75:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7752-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
まーたボコって追い返すパターンかと思っていたらいきなりブチ殺してしまうゲラルトさん

76:名無しさんの野望 (ワッチョイ f733-okD4)
[ここ壊れてます] .net
イキったガキを大人二人で分からせたるかぁ
みたいなイベントかと思ったらいきなりゲラルトさんがよろめきだして、相方が死んだときは唖然とした
さすがにあのイベント雑すぎんか

77:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-4mK3)
[ここ壊れてます] .net
だめだカードゲーム全然ルールわからん。普段からトレーディングカードとかやってる人にはすぐわかるんかこれ。

78:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Xc7d)
[ここ壊れてます] .net
>>76
数字の合計が高い方が勝ち
それで2勝したら勝ち

79:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-CmXX)
[ここ壊れてます] .net
トランプくらいしかカードゲームなんかしらんけど二、三回で覚えたぞ
すげー単純なゲームだとおもうけど

80:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-4mK3)
[ここ壊れてます] .net
ゲーム開始前の画面で何をさせられてるん?自分の国と使うカードを選んでるっぽいけど…

81:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-lR2j)
[ここ壊れてます] .net
言ってる通り所属ごとのデッキ編成と選択だと思う…

82:名無しさんの野望 (ワッチョイ f7cf-okD4)
[ここ壊れてます] .net
グウェントは懇切丁寧なチュートリアルあったと思うんだが
こういう人がいるからゲームのチュートリアルってどんどん長くなるんだな

83:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7752-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
ヴェレンに到着したら最初にやるのがギャンブル依存症エルフの店に行く事

84:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-4mK3)
[ここ壊れてます] .net
昨日また2時間くらい遊んだけどカードゲームは面白さよくわからんし、中ボスと必死に戦ってるトコを
ローチが走り回って邪魔するし地形にハマったりなんだり色々と酷いなこれ…
買っちゃったからしょーがなくやってるけど

85:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9773-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
カードゲームはmodで勝って飛ばせるようにしてるわ
しょうがなくやるくらいならやんなくて良いよお前みたいなアホにこのゲームは勿体ない

86:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-yJqy)
[ここ壊れてます] .net
>>76
何度かやってれば自然と分かってくるよ
俺も男爵辺りまでは全然理解できなくて、しばらくグウェントやらなかった
中盤以降にふとやってみたら「あ、これってこうなるの?」とキッカケ掴めてハマったから
気長に無理せず、気が向いた時にやればいい。無理してやろうとすると苦痛でしかないから

87:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-yJqy)
[ここ壊れてます] .net
>>83
普通の馬を化け物の近くに置いたら、そりゃビビって走り出すでしょ

88:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-4mK3)
[ここ壊れてます] .net
>>85,86
至極もっともなご意見恐縮です。ギャンブルは程々に旅を楽しみます。カードを買うおカネも無いし…。
お馬さんの気持ちもよく考えてあげてませんでした。

89:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97cf-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
初めてやった時はグウェント無視
馬は面倒すぎてほぼ走ってた

90:名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-yvdC)
[ここ壊れてます] .net
エルデンみたいに馬呼んだ瞬間乗るmodないかな

91:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9783-WM5D)
[ここ壊れてます] .net
ゲーム内オリジナルミニゲームはたいていやらずにスルーだなぁ
ほとんどのタイトルでそれが許される設計になってるしmodもあるからね

92:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97cf-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>>89
自分が入れたのはだいぶ前なので新しいのもあるかもしれない
URLリンク(www.nexusmods.com)

93:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97cf-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
ついでにグウェント関連のクエ全部終わった後にこれ入れた
ワンキーでグウェントを終わらせるMOD
URLリンク(www.nexusmods.com)

94:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f13-9+Lq)
[ここ壊れてます] .net
グウェントは、ゲームそのものよりカードをコンプリートするのが苦痛だった

95:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7752-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
最初ひたすら北方諸国デッキでやらされるのも苦痛

96:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-5X4u)
[ここ壊れてます] .net
他はハマれば強いけど北方が一番安定して強い

97:名無しさんの野望 (ワッチョイ d758-CNWT)
[ここ壊れてます] .net
わいはニルフガード派

98:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf59-okD4)
[ここ壊れてます] .net
個人的には有用なカード集めにくいけど集まりきればニルフが僅差で上かなあ…それまでは北方一強だね
他はただの縛りプレイ

99:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-ldZd)
[ここ壊れてます] .net
ヴィジマでグウェント勝っておけば、攻城兵器2倍の王様カードもらえるからあとは楽

100:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9773-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>>89
GODmodeMODって奴で色々旅を便利に出来る項目沢山ついた奴がある
それに瞬間乗れるように出来る

101:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
saleだったから買って今さらながらやってみようと思うんだけど
このゲームをsteam版でやろうとする場合はコントローラーも買ってプレイすべき?

102:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf59-okD4)
[ここ壊れてます] .net
他のゲームをキーボードでプレイしてるならキーボードで問題ないよ

103:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>>101
即レスありがとう!
今まで散々PCで対人ゲー(FPSとかMOBA)やってきたので
マウス・キーボードでのゲーム操作に抵抗はまったくない

オープンワールドのRPG自体が初だけど楽しんでくる

104:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
何度も質問ゴメン
このゲームって最初は攻略サイトって参考にした方がいい?
それとも自分の思うがままに進める方が楽しめる?

105:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f13-9+Lq)
[ここ壊れてます] .net
そんなことまで人に相談するくらいの奴なら、攻略サイト見るのもやむ無しかも

106:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7752-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
新しい体験がしたいからゲーム買をったんじゃないのか
理解できんな

107:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-ldZd)
[ここ壊れてます] .net
>>103
公式ページの年表くらいは見とけよ
あと開始時に2のシミュレータONにして王城で聞かれてきたらキャラが死んでないほう選べ

108:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
自分でやった事はないけどskyrimなんかだと
何も見ずにやった方がゲーム楽しめるって聞いた事あったからさ

すまん適当に攻略サイト見てやる事にするわ

109:名無しさんの野望
22/09/21 17:42:36.37 J65K/hAGa.net
別に楽しみ方は人それぞれだとは思うけど個人的には攻略サイトは必要最低限をお勧めしておく

110:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-ldZd)
[ここ壊れてます] .net
受け身や水中・操船時の戦闘方法知らないやつ一定数いるんだよなあ

111:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-CmXX)
[ここ壊れてます] .net
完全初見プレイできる人うらやましい
周回するほど面白いかわからんし、キャラになりきって悩んだり後悔したりしたいんだけど失敗すると引きずる弱メンタルなんで、一周目からベスト選択ベストエンドにしたくてチラチラ攻略見ちゃう

112:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf59-okD4)
[ここ壊れてます] .net
一部は見てたけどED部分は見なかったおかげで見事にバッドエンドだった

113:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7752-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
初見でバッドエンド行けるのは逆に凄いわ

114:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fb2-okD4)
[ここ壊れてます] .net
俺はグウェントは苦手であまりやらなかったなぁ
爆弾投げてアチチってなってるのを見るのが好き

115:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-FTzf)
[ここ壊れてます] .net
>>109
水中の弓の当たり判定は攻略サイトで知った…感動した

116:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-yJqy)
[ここ壊れてます] .net
>>109
ゲームプレイ部分に関しては知っておいた方が圧倒的に旅が楽になるよね
シナリオ部分は一切耳目しない方がいいけど
個人的に、クエスト失敗してもロードし直したくない唯一のゲームだわ
伝説級の鎧を一式揃えるの苦痛だけど。2周目でちょっとづつ違うの知らなくて、ちょっとづつ一周目のデータプレイし続けてる

117:名無しさんの野望
22/09/22 20:52:08.45 qs1RB0950.net
難易度下げても爆発炎上ダメは一定なのでタル爆薬で死にかける人多数w

118:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-CmXX)
[ここ壊れてます] .net
斬撃で引火する樽さんサイドに問題がある

119:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7752-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
ダウンウォレン麓の樽だけ何故即爆しやがるのか

120:名無しさんの野望 (スフッ Sd32-pztA)
[ここ壊れてます] .net
もうすぐ10月だけどいつ出るんやろ

121:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1288-XjGR)
[ここ壊れてます] .net
スケリッジの東にある島のラーヴィック村に初めてファストトラベルで来ました
この村の酒場の主人、ファストトラベルマーカー近くの商人にグウェントで勝ってもお金しかもらえません
この島では勝ってもカードは貰えないのでしょうか?
それともバグなんでしょうか?なんとなくスケリッジに来てから商人マーカーがあるのに誰もいない、クエスト途中のヒントマーカーが違う場所にあるなどバグっぽいのが多いのですが。

122:名無しさんの野望 (ワッチョイ 03cf-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
どこでもファストトラベルModでクエストフラグへし折ったんじゃねーの?

123:名無しさんの野望 (ワッチョイW b358-G+7x)
[ここ壊れてます] .net
昨日は手桶いっぱいの野菜の皮でごちそうだったわww

124:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1288-XjGR)
[ここ壊れてます] .net
modは何も使ってないよ

125:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1352-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
カードの代わりにランダムな物資ばかりを得るのならば、一般NPCから巻き上げられるカードは全て取得済みという事
それ以外の場合は知らん
当該の二人からは普通にカードを取得できる筈

126:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1288-XjGR)
[ここ壊れてます] .net
うへー
立ち上げなおしてやってみたら勝ち金すら貰えなくなった

127:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1288-XjGR)
[ここ壊れてます] .net
お騒がせしてすまん、すまん
指南書を見たら「無名プレイヤーから入手できる新しいカード」が0になってた
野良勝負じゃ、もう貰えないってことね

128:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1352-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
ゲームの終盤辺りでノヴィグラドのモーティマー隊長と拳闘試合すると
「ああ、既にお目に掛かったな」みたいな台詞が追加されるんだが
一体どの場面で遭遇した事になってるんだこれ

129:名無しさんの野望 (ワッチョイW ffd5-G+7x)
[ここ壊れてます] .net
受けた依頼の内容を忘れて旅をする
あると思います

130:名無しさんの野望 (スップ Sd52-l1+C)
[ここ壊れてます] .net
ジャーナルがなかったら
いろんな住民不幸にしてると思うわ

131:名無しさんの野望 (ワッチョイ 03cf-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
>>127
彼はノヴィグラドの南門辺りで警備してるから、何回も横を通ってるはず

132:名無しさんの野望
22/10/05 14:19:55.90 urnFvAsa0.net
DLSS3対応って書いてあって起動してみたが項目ないな
次世代版の話だったのかな

133:名無しさんの野望
22/10/10 04:03:05.61 cLwnGI9k0.net
それにしても次世代版の情報出てこないな
マジでどうなってんだ

134:名無しさんの野望 (マグーロ 4f52-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
新シリーズ発表時にも一切触れられなかったから開発失敗したんだろ
出ないよ

135:名無しさんの野望 (マグーロ b3b1-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
独自エンジン使用しててその頃の開発者が大分抜けてるみたいだからなぁ
次回作はUnreal Engineで作るみたいだし扱えるのがいないんだろう

136:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b52-7iBv)
[ここ壊れてます] .net
今月28日に開催されるゲーム音楽コンサートに合わせて次世代版が出るなんて噂が立っているが本当かいな
流石に急過ぎないか

137:名無しさんの野望
22/10/15 16:36:55.89 W4SHayAY0.net
今度はイギリスの小売業者が12月9日に発売とリークしたとかいう噂が

138:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bcf-gLkK)
[ここ壊れてます] .net
というかPCあれば別に次世代機版いらなくない?
MODも使えないんでしょ?

139:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b4e-ZGjU)
[ここ壊れてます] .net
自分にヘイト向けてくる住民ぶん殴ったらどーなんの?

140:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b31-7iBv)
[ここ壊れてます] .net
>>137
MOD台無しにしてまでアップデートする意義はないわな
むしろモッダーが次世代版から色々抽出して現世代機版のグラをアップデートさせるMODが出るのを期待してる

141:名無しさんの野望 (ワッチョイ abad-7iBv)
[ここ壊れてます] .net
それはゲーム会社の利益的にNG

142:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b52-7iBv)
[ここ壊れてます] .net
アップデートはDLCの方が気になる
追加のクエストがあるかも知れないし

>>138
普通は殴れないので危害を加えたくなったら蜂に襲わせたり赤樽や竜の夢に引火する
例外的にニルフガード本陣の補給将校や「君に届け」で再会するヴーヒス将軍はブン殴れる
好きなだけボコれ

143:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b4e-ZGjU)
[ここ壊れてます] .net
>>141
はえー殴ろうとしても出来ないのか。知らんかったわトンクシ

144:名無しさんの野望 (ワッチョイW bb58-L5Uy)
[ここ壊れてます] .net
>>137
レイトレ対応とかじゃなかった?

145:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b6d-j4KC)
[ここ壊れてます] .net
witcher でレイトレやってもなあ
水たまりのリフレクションくらいしか…

146:名無しさんの野望
22/10/17 19:58:21.59 OkYkUocO0.net
水たまりのリフレクションmodはもうあるからなぁ
サイパンや蜘蛛男みたいなビル群とかじゃないとレイトレの効果って微妙だしね

147:名無しさんの野望
22/10/17 21:20:57.61 UA3L6/XGM.net
トゥームレイダーのレイトレは遺跡の暗さがリアルでかなり雰囲気良かった
というかどのゲームでもレイトレ綺麗だと思うがあんたの目腐ってんの?

148:名無しさんの野望
22/10/18 00:10:26.81 YeE9f7qW0.net
グウェントやるときの音楽いいよな。掛け声とか口笛とかで真似しちゃう

149:名無しさんの野望
22/10/18 16:30:11.18 Jc90CKP80.net
ゾルタンと乱闘する時の曲が良いが滅多に聞けない
ボーカル付きのオクセンフルトの曲はバグで発生しないと聞けない

150:名無しさんの野望
22/10/21 03:23:37.53 s05C6h/Z0.net
17:00ぐらいから空が暗くなるようにできるmod無い?

151:名無しさんの野望
22/10/26 23:29:52.31 /SeclMey0.net
CD PROJEKT REDが初代「ウィッチャー」のUE5フルリメイクを正式発表、開発は“Seven”のFool’s Theory
URLリンク(doope.jp)

152:名無しさんの野望
22/10/27 00:48:07.68 8vtB9vbB0.net
あのヘッピリ腰で剣グニャグニャさせる戦闘がUE5で見られるとは胸アツ

153:名無しさんの野望
22/10/27 01:05:50.83 IvtltUfY0.net
1はマップ広い割にファストトラベル無くて足も遅いから移動がとにかくだるかったな
クエストも長い距離往復させるお使いばかりだし3はそれをかなり反省して作られた事がわかる

154:名無しさんの野望
22/10/27 01:12:56.44 wKRlA4ZE0.net
1はMODでだいぶ楽してプレイしたわ
まぁ3を安くなってから買って申し訳ないくらい楽しませてもらったから間違いなく発売日に買う
でもお布施と思ってサイバーパンクを発売日に買ったのは失敗だったw
今ではだいぶ良くなってるが嘘つきの役員どもを儲けさせてしまった

155:名無しさんの野望
22/10/27 14:08:49.75 p8p+vcCj0.net
1はネタは良いのに作りがチープすぎてもったいなかったな
カットシーンでも眼球が動かないので人形感ハンパなかった

156:名無しさんの野望
22/10/27 21:21:11.70 rauXt3hx0.net
1はラスボスだったか分からんけど攻撃されると必ずダウンさせられたりする奴がクソ過ぎたのは覚えてる 霊薬ガブ飲みで何とかなった記憶
まあ1番印象強いのはセガールがやってるナイフの戦いみたいな動きだけど

157:名無しさんの野望 (ワッチョイ eedc-UuoP)
22/10/27 22:54:41.73 m8YitF8k0.net
1で一番印象強い強敵はイッヌだろが!

158:名無しさんの野望
22/10/27 23:10:18.83 vudDrINJ0.net
1は戦闘モーションにしても原作の描写まんま再現してたりこだわりまくってて良かったな
ポーランド人的には逆なんだろうが原作読んであのモーションじゃん!て驚いた
モードチェンジを2で捨てたのも残念だったんでリメイクでは残してほしい
全体的にシティアドベンチャーなクエストが多めなのも好きだった

159:名無しさんの野望 (ワッチョイ fd58-TfLj)
22/10/27 23:10:18.83 vudDrINJ0.net
1は戦闘モーションにしても原作の描写まんま再現してたりこだわりまくってて良かったな
ポーランド人的には逆なんだろうが原作読んであのモーションじゃん!て驚いた
モードチェンジを2で捨てたのも残念だったんでリメイクでは残してほしい
全体的にシティアドベンチャーなクエストが多めなのも好きだった

160:名無しさんの野望 (ワッチョイ eedc-UuoP)
22/10/28 21:24:46.73 pecAPOak0.net
シティアドベンチャー
シャニの下宿のババアとかか?

161:名無しさんの野望 (ワッチョイ 51cf-iO6U)
22/10/29 02:05:08.00 8CEqxqhG0.net
修道女に「お前は処女か?」と聞いて回ったり

162:名無しさんの野望
22/10/29 13:05:49.37 bQCSwudB0NIKU.net
soon??
URLリンク(i.imgur.com)

163:名無しさんの野望
22/10/29 13:47:26.04 0kv+GDMs0NIKU.net
12月のcomplete edition発売前数週間のタイミングでアップデート入るんではないかという噂
信憑性は知らん

164:名無しさんの野望
22/10/29 16:20:51.19 qsjEjFig0NIKU.net
このあとすぐ!

165:名無しさんの野望
22/10/30 12:43:25.52 rm/KjJ4b0.net
(半年後!)

166:名無しさんの野望
22/10/30 23:41:14.45 pN3835Og0.net
ゲームをやる前にせっかくだから小説を読んどくかと思って刊行順に短編から呼んだがクソつまんねえ‥。
このままだとゲームまで辿り着ける気がしねえ‥。
ゲームが小説と同じ雰囲気なら辛いんだが、さすがに違うよ‥な?

167:名無しさんの野望
22/10/31 00:27:43.69 KYjoATsQ0HLWN.net
むしろゲームを楽しんだ後に小説読むものじゃないの

168:名無しさんの野望
22/10/31 00:36:15.20 f/XfEwGv0HLWN.net
ウィッチャー 3遊んでから小説読みました
ゲームでゲラルトおじさん好きになってから背景を知るために読んだので、多少読みにくくてもあまり気にはならなかったかな

169:名無しさんの野望
22/10/31 04:57:12.75 C4Ko2HTw0HLWN.net
どんな内容だったら面白いんだ。強敵と戦い続けるバトルマンガみたいな感じか

170:名無しさんの野望
22/10/31 07:45:44.94 X6LKwLfi0HLWN.net
>>166
一応、発売順は小説→ゲームだから順番通りにしようかと思って。
>>168
いや、なんつーかさ。
古典を読まされてる気分なのよね‥。
よく会話の中で例え話をするんだけど、例えがその世界限定の物を使って例えるから余計意味分からんし、登場人物が何故か皆、謎の自信に溢れてて
やたらと自分の能力自慢を長々として次のページであっさりやられてるし(ゲラルト含めて)
爽快感は無いし、話の内容は薄いし‥。
戦闘シーンは描写が独特で何やってるかさっぱり分からんし‥ていうか全体的に単純に読み辛え!

171:名無しさんの野望
22/10/31 09:41:30.49 Zmuzaav+dHLWN.net
じゃあもう諦めてゲームやろうか

172:名無しさんの野望
22/10/31 10:13:04.70 G/b+BdX5FHLWN.net
>>170
今、意地になって短編の下巻読んでるとこや!
ゲーム本体より、小説の方が金かかってるねん!(苦笑)

173:名無しさんの野望
22/10/31 10:35:16.63 0tWWOPALaHLWN.net
>>169
まぁ昔のややマイナーな小説だし
キャラも知らん奴だらけで絵面も浮かばないから迫力もないだろうし
一応派生作品のGWENTの方で小説のキャラもほぼ全員ビジュアルは付いたから
あっちを履修しても良いかも知れん
ついでにGWENTの方も追加の小話や短編があるが
設定は別として、話が冗長で絶妙におもんない
ある意味原作再現なのかも知れない
設定だけの報酬手帳(人物事典)読んでた方が面白いまである

174:名無しさんの野望
22/10/31 11:39:53.17 Aj+nQt8R0HLWN.net
読み続けて世界観把握してきたらだんだん面白くなってくるよ

175:名無しさんの野望
22/10/31 13:15:44.47 k3qSjEbi0HLWN.net
ゲームの海外wiki見れば概要は説明されているのでそれで十分だわ

176:名無しさんの野望
22/10/31 16:16:42.30 YvagZ5+5dHLWN.net
ゲーム�


177:ヘほぼゲラルト視点で話が分かりやすいけど、 小説はシリやイェネファーとかの主要人物だけじゃなく出て来てすぐ死ぬモブにまで話がひっきりなく移るからね



178:
22/10/31 21:24:40.49 gKgVTosb0HLWN.net
短編集翻訳版出てたのか。長編だけ読んで満足しちゃってた
化け物に対してかなり容赦ないゲラルト見てると、3では穏やかになった選択肢も選べてよい
そしてDLC2をやってかなり感慨にふけられたわ

179:名無しさんの野望
22/11/01 01:33:34.22 yaI36UJL0.net
>>176
短編の時点ではむしろ、敵に対しては甘々だな‥。
積極的に殺さない方向にしようとしてると思う。

180:名無しさんの野望
22/11/01 07:50:01.24 yaI36UJL0.net
ドラマ版ってゲームより先に見といた方がいいんか?
話的にはゲームの前なんだよな‥

181:名無しさんの野望
22/11/01 13:48:01.97 EwemHam8a.net
>>178
ドラマは原作無視してるから無理に見なくていい

182:名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ad-Tk+f)
22/11/01 17:57:23.69 sqKct4SB0.net
ゲームやって面白ければ小説やドラマ見ればいいじゃない

183:名無しさんの野望 (ワッチョイW 13ad-/Jhg)
22/11/01 18:18:34.10 yaI36UJL0.net
>>180
いや、まあそんなんだけどさ‥
我ながら損な性格だとは思うけど、貧乏性で取り逃したら損した気になるもので‥。
長年積んでた小説とゲームを崩そうと思ったのも、1がリメイクされると聞いて、リメイクが出たら旧作に絶対手を付けなくなる=本当に積んだままになって買ったのが損した気になるからなので‥。

>>179
公開順的にもゲームのだいぶ後だから、ゲームクリア後に興味があったらでいいか‥。
なんとか今年中には全部やりきりてえ!

184:名無しさんの野望 (ワッチョイ 110c-Tk+f)
22/11/01 19:26:39.24 NWSBnEv+0.net
ドラマ1期はイェネファーのおっぱいだけ見とこう
ストーリーは意識高い系の脚本家たちが時系列無駄にこねくり回しててワケワカメ
ウィッチャーの原作が大嫌いな人が何人か参加してたって話も後からぶっちゃけられている

185:名無しさんの野望 (ワッチョイW f158-aIJ0)
22/11/01 23:11:43.96 ZGyrfwAC0.net
mod再構築したら落下ダメージ無効化modだけ効かなくなった
なんでや

186:名無しさんの野望 (ワッチョイW f158-JJUw)
22/11/02 00:32:54.41 z8nGFmU10.net
もしかしてこのゲーム……戦闘モーション変わらない…?

187:名無しさんの野望 (ワッチョイW 89ae-g6/S)
22/11/02 09:20:03.30 gKEWy2yd0.net
ダメージ無効化modなんて無くても着地時に受け身取れば問題なし

188:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93b1-T+yX)
22/11/02 11:10:26.24 QsrsOYMi0.net
クリアした人でも知らない操作、受け身と船操縦したまま石弓

189:名無しさんの野望 (スッップ Sd33-N0mz)
22/11/02 12:19:22.60 7Jj4fYEXd.net
受け身って、あの前転のこと?

190:名無しさんの野望 (ワッチョイW 89ae-g6/S)
22/11/02 18:40:35.70 gKEWy2yd0.net
>>187
そう、着地時にジャンプボタン押すと出る前転。
ゲーム内で一切説明が無いから知らない人が多そう

191:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b73-PuiY)
22/11/03 12:21:58.87 WndMexAE0.net
>>186
舟ボウガンはあのウザイ化け物にまとわりつかれてる時に試したりするじゃん?

192:名無しさんの野望
22/11/06 16:43:49.89 ZeYdBnep0.net
>>189
スケリッジで海行って宝探ししたのって美酒まで終わってからなんで知らなかったよ

193:名無しさんの野望
22/11/07 01:16:00.70 efKoom240.net
>>188
知らなかった、サンクス

194:名無しさんの野望
22/11/07 01:47:26.93 Jwrlrp6i0.net
ようやくblood and wine終わったわ
話が重くて何ヶ月も開けちゃって再開するの怠かったけどやり始めたらくそ面白かった
こまちゃんいなかったらハッピーエンドはなかったよ
ありがとう!

195:名無しさんの野望
22/11/07 0


196:6:01:44.62 ID:xqEt8S9xd.net



197:名無しさんの野望
22/11/07 06:20:31.88 erQr4WIY0.net
久しぶりに起動して確認したら海に?がたくさん残ってた
あれって何かいいものやクエスト発生とかあったりするの

198:名無しさんの野望
22/11/07 11:55:45.11 gnNY4lFs0.net
>>194
イースターエッグ的なネタが一つと四つくらいのショボいクエストが発生する
後はクエスト作ろうとした痕跡とガラクタ集めだけ

199:名無しさんの野望
22/11/07 14:49:29.79 tPvj4BZ60.net
>>194
自分、2周したけど、さすがにスケリッジの海の回収2回はめんどすぎてやめた
ので、あそこらへんだけ?だらけ

200:名無しさんの野望
22/11/07 15:19:40.11 UEmGHV2r0.net
小説の本編はまだだいぶ読みやすい。
しかし、この世界の人間は全員哲学者かってぐらい長々としゃべるな‥。
寡黙な設定のウィッチャーも喋り過ぎだろ‥。

201:名無しさんの野望
22/11/07 22:48:09.28 2m/+XcnA0.net
>>192
こまちゃん?

202:名無しさんの野望
22/11/08 05:33:31.55 050Wk/MUd.net
スケリッジだけ難破船が大量なのってなんか理由あるのかな

203:名無しさんの野望
22/11/08 09:07:17.67 eibvtYS/0.net
>>199
そりゃ船であちこち略奪して回るビジネスを展開してるからだろ

204:名無しさんの野望
22/11/15 01:11:06.41 jfuMjcQW0.net
どうなる?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

205:名無しさんの野望
22/11/15 02:48:30.63 v8G/YifD0.net
ついに公式から日付指定で発表会でされたか!
来週の配信に期待

206:名無しさんの野望
22/11/15 10:51:55.42 d2K7pvyO0.net
次世代版ってPCでも配信されるの?

207:名無しさんの野望
22/11/15 11:58:38.86 RN39v/fR0.net
今更その質問する奴ってさぁ
steamのストアページでも見ればいいよ

208:名無しさんの野望
22/11/15 12:54:01.95 Fqi/6QNS0.net
URLリンク(automaton-media.com)
おま国…ではなかった

209:名無しさんの野望 (ワッチョイ ad52-BvCT)
22/11/15 13:53:16.71 cNBbTx/x0.net
Modの統合とか書いてあるけど具体的にどういう事か
追加コンテンツはドラマの装備が何処かに湧くくらいだろうか

210:名無しさんの野望
22/11/15 16:43:28.41 qvYTsRAN0.net
きたら3080で動かしみるか

211:名無しさんの野望 (ワッチョイW a3b1-REgs)
22/11/15 19:33:09.34 sKFGiZ9l0.net
きたら2070Sで動かしてみるか

212:名無しさんの野望 (ワッチョイ 25dc-BvCT)
22/11/15 19:44:07.56 3TYNS5gY0.net
ドラマとコラボDLCか・・・
さよならエスケル

213:名無しさんの野望
22/11/15 20:16:30.16 BWIibxh/0.net
>>206
多分だけど噂にあったHD Reworkedじゃないの
モデルとテクスチャ変えるだけだから労力必要ないだろうし

214:名無しさんの野望
22/11/15 21:42:27.45 /2JSMiiZ0.net
ネトフリのドラマコンテンツも追加するらしいが装備系かな
クエストだったら嬉しいけど

215:名無しさんの野望
22/11/16 10:17:44.56 p7lRZ8k20.net
あと一ヶ月か
ちょうど程よく記憶が薄れてきてたから、気持ちよく最初からプレイできそう

216:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4526-v4la)
22/11/16 11:07:12.40 kQpnbi5z0.net
すんまへん、このゲームて終盤のレベルてどれくらい?いま32だけどまだまだ続くのかしら?

217:名無しさんの野望 (ワッチョイ 25dc-BvCT)
22/11/16 12:19:28.10 WLX3PeDu0.net
かーっ、来月出したかったけど国にミサイル撃ちこまれちゃったから無理になったわー
がありそう

218:名無しさんの野望 (スップ Sd03-9Z3d)
22/11/16 12:19:51.86 AUJBIdzrd.net
自分は35前後でクリアした思い出

219:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4526-v4la)
22/11/16 12:23:49.51 kQpnbi5z0.net
>>215
てことは俺もそろそろ終盤か。ありがとう!

220:名無しさんの野望 (ワッチョイW e55d-6tmk)
22/11/16 22:23:17.47 pwXtRGJU0.net
>>216
レベルじゃなくて、ストーリー上のどの辺か次第だろ

221:名無しさんの野望 (ワッチョイW ed58-v4la)
22/11/16 23:11:49.32 g92jCL4P0.net
>>217
ストーリーを楽しむゲームだし、悪気なくネタバレになったりするのもアレかと思ったのでこういう聞き方にしました。

222:名無しさんの野望 (ワッチョイ ad52-BvCT)
22/11/16 23:22:23.30 HK/NZsBH0.net
戦闘だけで経験値稼ぎ出すと一レベル上げるのにドラウナー1000匹狩らなきゃいけないゲームだから
レベルだけで大体ストーリーのどの辺りか分かる

223:名無しさんの野望
22/11/17 14:35:21.46 PgHoiJbq0.net
PCでの新世代機向けアップデートだけど
今の環境は残して 別でアプデ版ができるのだろうか?
今の環境維持が無理な場合 おそらくMOD皆無でアプデ版を遊ぶことになるのだろうか?
そもそもアップデートは起動時強制適用なのだろうか?
疑問がいっぱいだ 何か分かってることある?

224:名無しさんの野望
22/11/17 22:32:45.02 fE50j3730.net
お気にMODが対応するまでは古い方で遊び続けるよ!
まあ少なくとも一日は様子見する

225:名無しさんの野望
22/11/19 23:23:47.85 9E1JEICs0.net
森の貴婦人たちとのロマンス頼む

226:名無しさんの野望
22/11/20 14:47:03.72 Bvqf8QSC0HAPPY.net
>>220
ネトゲじゃないんだからDLC扱い
環境維持っていうかMODてんこもりで遊ぶ奴は
NMMやVortexとかMOD用の隔離フォルダから起動したりするから全く気にしてない
バニラクライアントにMOD直入れ適用させてるような、
何も考えてない頭があれな連中だけがアプデ後に騒いだりする

227:名無しさんの野望
22/11/20 22:43:54.08 DoJeJnuS0HAPPY.net
まあAutoLootとか主要なMODはすぐに新バージョン対応するだろうからあまり心配してない

228:名無しさんの野望 (ワッチョイW ef2b-Y5Aw)
22/11/22 18:00:35.16 N7ZJGJQ60.net
発表の時に来週REDstreamで詳細話すみたいにツイートしてたけど
あれからもう一週間経つんだよねー

放送いつ?

229:名無しさんの野望 (ワッチョイ a2af-TaOI)
22/11/23 03:46:29.63 RZbEBPQ00.net
公式ツイートより
日本時間24日午前2時からTwitchで詳細発表だそうです
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

230:名無しさんの野望
22/11/23 20:31:05.30 0ceK6kSM0.net
>>226
顔変わった?

231:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-bx+g)
22/11/23 22:07:15.64 vBqJD2w3a.net
なんか1の爬虫類顔に近くなったような

232:名無しさんの野望 (スップ Sd22-v4pg)
22/11/23 22:08:35.44 60hDHtCKd.net
ポリコレの影響・・・か・・・

233:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-stRS)
22/11/23 22:11:19.46 wrx73G5C0.net
あーはいはい全部ポリコレのせい

234:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e06-Ui9C)
22/11/24 00:28:32.85 n7ilfMaZ0.net
まぁ黒人になってなくて安心した

235:名無しさんの野望 (ワッチョイW ef2b-Y5Aw)
22/11/24 01:05:39.33 1JHOgdf70.net
あっと1時間

236:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab52-stRS)
22/11/24 01:07:29.17 0KmlzzS70.net
サムネで見ると悪人にしか見えんわこのゲラルト

237:名無しさんの野望 (ワッチョイ a2af-TaOI)
22/11/24 03:08:37.27 cgBhQ0GF0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ビジュアルはテクスチャが高繊細になった以外大きな違いは見られんかな?
後はDLSSでどれだけパフォーマンス上がるかだな

238:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-VNGQ)
22/11/24 03:37:41.38 /9ssjILf0.net
次世代向けアップデートと言う割にグラフィックはほとんど変わってなくてがっかりだわ

239:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-KP+k)
22/11/24 04:36:17.64 2w62hoLk0.net
Twitch配信見た感じグラフィックはテクスチャ以外だとRTGI(RTAO)とSSRしか変更点無さそう
せっかくDLSS3とレイトレに対応するのなら影と反射にもRT適用してほしかったな

240:名無しさんの野望 (ワッチョイW ef2b-Y5Aw)
22/11/24 05:17:57.20 1JHOgdf70.net
正直、何が変わったのかわからんレベルやった…

言われてたようにプロジェクト自体失敗しててModレベルの簡単に変更できるような部分しか手を入れられなかったんやろなぁ、という感じ

エンジンも変わってないやろコレ

241:名無しさんの野望
22/11/24 06:41:04.56 /b0+6KOXd.net
そんなに違いがないの?

242:名無しさんの野望
22/11/24 10:54:21.37 0KmlzzS70.net
>>234
DLC防具は複数の種類があるように見える
カットシーンのニルフガード兵の鎧が変わっている
クレイウィッチ近くに何故かフィーンドが沸いてる

243:名無しさんの野望
22/11/24 12:32:13.92 0KmlzzS70.net
バランスぶっ壊れのクエスト2つを修正とかカットシーンの会話を増やしたとかカットシーン中にポーズできるようになったとか言ってるっぽい
あと開発者が趣味で作ってた印のquick castモードを実装
コントローラーのR2を長押しすると前面4ボタンとL2がそれぞれの種類の印に対応した発動ボタンに変化する
ローリング回避中に仕込んどいて放つような使い方か

244:名無しさんの野望
22/11/24 13:16:16.53 zfq76SFk0.net
何にせよ現行機に対応させるのが主目的のアップデートだから、我々PC勢にはほとんど恩恵無いわな

245:名無しさんの野望
22/11/24 14:10:08.26 1JHOgdf70.net
次世代版発表時のコメントでは、
今でもwitcher3はコンスタントに売れ続けており
現在のグラフィック品質に対応するために行うとか言ってたから
それでこれでは、失敗したってことなんだろうよ

246:名無しさんの野望
22/11/24 14:11:27.18 h6fSyzX4d.net
そんなぁ・・・

247:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-XcPf)
22/11/24 15:07:41.59 Z1rPyDgVa.net
フォトモードも正直anselでいいよね

248:名無しさんの野望 (ワッチョイW c755-mQ47)
22/11/24 15:33:21.83 hzSAQxgj0.net
諸々のMODが使えなくなるだろうけど、
現行版+MODと次世代バニラだと前者の方が優れてるみたいことになるんかな。

249:名無しさんの野望 (ワッチョイW e776-z6Ad)
22/11/24 16:13:39.12 +PQTZHLg0.net
今きてるSteamセールで買ってから来月次世代機版にアプデした方がお得かな?

250:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-XcPf)
22/11/24 16:19:31.17 Z1rPyDgVa.net
まあせめてテクスチャ欠けや色指定ミスってるのは修正しててほしい

251:名無しさんの野望 (ワッチョイW e273-khEY)
22/11/24 16:25:04.18 G5tLv2Zr0.net
落下死しないmod、トリスのロリ化modが入らないんじゃ意味ないのよ

他にもmod入れまくってるからなあ…

252:名無しさんの野望 (ワッチョイ cfad-stRS)
22/11/24 16:53:02.41 V7AruVT80.net
>>245
そらMODあるほうが楽しいよ
次世代アプデと言ってもグラそんなに変わってないし

253:名無しさんの野望 (ワッチョイ ab52-stRS)
22/11/24 17:14:57.29 0KmlzzS70.net
開発が頓挫したから代わりに没ネタ突っ込んで胡麻化そうとしてバグが増えるのが最悪のパターンか

254:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-VNGQ)
22/11/24 17:47:12.27 /9ssjILf0.net
次世代版グラフィックとかBlitzFX並にやってくれないと困るわ

個人であれだけすごいのできるのに会社でなんであれなのか…

255:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-H3GX)
22/11/24 18:36:23.32 8S1ptCz9a.net
ローチが引っ掛からなくなるMODが最強だろ

256:名無しさんの野望 (ワッチョイ 06cf-stRS)
22/11/24 19:21:22.64 kj/dgO/R0.net
>>251
滅茶重いやん
あんなん導入したら家庭用に支障が出るわ

257:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dc-stRS)
22/11/24 19:30:29.76 muyoup6g0.net
プレイ動画見るとめちゃくちゃ綺麗になってるな
何かモーションも変わってるっぽい?

258:名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b1-TaOI)
22/11/24 20:00:41.81 uzCQT2k70.net
これアップデートしたらDLCも無料配布?

259:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bdc-TaOI)
22/11/24 20:34:29.50 ejNPJBBO0.net
むしろ画質とかグラフィックの新技術とか弄らなくていいからDLCで新ストーリー出してほしかった
悪魔の巣穴をどうにかしたりしてさ

260:名無しさんの野望
22/11/24 22:19:46.93 RxvWYKiG0.net
買ったぞ
キーバインドの初期化って出来ないんか?
めちゃくちゃになってしまった

261:名無しさんの野望
22/11/24 22:26:45.91 RxvWYKiG0.net
クリックしかキー割り当て出来ん 何コレ...
ジャンプ左クリックになってしまったしspaceに戻せん
俺がが何をしたっていうんだ...

262:名無しさんの野望
22/11/24 23:12:13.35 RxvWYKiG0.net
アンインスコしてインストール先替えたらキーバインドのアンロックオン/オフとか
デフォルトにリセット とか出てきたわ さっきはこんなん無かったのに
先が思いやられる はあまじまあ
杞憂なら良いんだが

263:名無しさんの野望
22/11/25 02:04:42.26 c0iGE+kFa.net
>>248
落下ダメージは調整できるみたいよ

264:名無しさんの野望
22/11/25 14:43:10.53 3oBhuXm60.net
>>256
動画で紹介してる新DLCクエストの会話シーンて悪魔の巣穴の前じゃね?

265:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3673-Cyr8)
22/11/25 16:36:07.10 BT6cHNXy0.net
本体だけ持ってるけどDLCがセールで安くなってるから買うか迷うな
アップデート来るし買っとくかなぁ

266:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e73-stRS)
22/11/25 22:26:30.06 VeQVqoAU0.net
迷うような金額でもない

267:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5739-RPwI)
22/11/26 01:17:10.49 pflh/FFo0.net
今までさんざんセールやってるのに買ってないんだから
アプデのついでに買っても100%積むだろうな

268:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f88-L9hK)
22/11/26 01:44:39.86 W/lB+iQN0.net
7年前に3を買って、皇帝に会うところまで進めて『面白そうだけど登場人物がさっぱり分からん』となって2を買い、なんとかメインストーリーをクリア
3を再開せず、他のゲームにうつつを抜かし、ようやく今年の夏から再開。2での選択をあらかた忘れていたけどレソを殺さなかったのだけ憶えていたので、他は適当。
そして先月、メインストーリーをクリアし、今は血塗られた美酒を進めている。
100%積むかもしれないが、買っておけばワンチャン最後までやる可能性はある

269:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dc-Z2Iz)
22/11/26 02:16:13.60 qPE8teLQ0.net
関連ゲーム出しまくってるグウェントはそのままなんかな

270:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-5P8G)
22/11/26 03:54:28.56 855l/E5r0.net
グウェントの面白さがわからない
ほかの要素はおおむね満足なのでゲームとしては不満はないが、あんなに面白いミニゲーム要素はほかのゲームには無いみたいに言われると、そうかねえと思ってしまう

271:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-os2p)
22/11/26 04:49:32.10 IY/wHOcya.net
ぐべんとは諜報強すぎてな

272:名無しさんの野望
22/11/26 12:38:51.75 BiGF4usD0.net
ゾルタンとカード集めるサブクエ中に奴とグウェントをやったら普通にアイセングリムを出してきやがってコイツ…となった

273:名無しさんの野望
22/11/26 12:42:45.35 8Jym0iZh0.net
>>268
手札上限ないから出し得だしな
あとスキップ後にカード好きなだけ出せるのも良くない
とはいえ難しすぎたら誰もやらなくなるよな

274:名無しさんの野望
22/11/26 13:08:32.15 QpiwKLfCa.net
RPGのミニゲームとして好き程度じゃね
昔のRPGでもカードがミニゲームな事たまにあるし
他ゲーの面白いミニゲーム知らんだけでは
3のグウェントは密偵が無駄に強い集めたもん勝ちのシステムだしバランスは壊れてるよ

>>266

今月上旬にアプデ入って以降は特に何も進展ない
定期的にアプデは入ってるけど
調整等が微妙でゲーム自体が盛り下がってる

275:名無しさんの野望
22/11/26 19:58:47.96 DJHVtbxY0.net
DLSS 3対応ってことはRTX 4000代のグラボもってないと
レイトレーシング重くてまともに使えないてこと?

276:名無しさんの野望
22/11/26 20:09:28.48 c+G2dbOza.net
>>272
んなことは無いと思うけど

277:名無しさんの野望
22/11/26 20:10:51.25 nfjuPaGA0.net
んなわけねえw

278:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-os2p)
22/11/27 10:22:07.70 FILJ/7qxa.net
>>270
熊の連携は面白いけど結局、1戦目で諜報だしまくって降参からの2.3戦目ガードだしまくって焼けば負けないしな

279:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa5b-ykd8)
22/11/27 21:01:48.27 SZMIj9W/a.net
steamでくっそ安くなってるしアプデもあるから買ったわ
PS4proでDLC含めてプレイ済みでPS5もあるが性能イマイチだしやっぱPCだな
ウルトラワイドも対応してるしね
とりあえずアプデ来てから一からプレイしよう

280:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa5b-ykd8)
22/11/27 21:02:36.32 SZMIj9W/a.net
steamでくっそ安くなってるしアプデもあるから買ったわ
PS4proでDLC含めてプレイ済みでPS5もあるが性能イマイチだしやっぱPCだな
ウルトラワイドも対応してるしね
とりあえずアプデ来てから一からプレイしよう

281:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa5b-ykd8)
22/11/27 21:04:21.78 SZMIj9W/a.net
連投すまない

282:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ad-Z2Iz)
22/11/27 21:23:44.09 YmQ0x67k0.net
いいってことよ
サッカーで重くなってるからな

283:名無しさんの野望 (ワッチョイW f702-XS8B)
22/11/28 02:55:03.56 XzPlfYO50.net
今回のアップデートて事は、自分の意思で入れないとか出来ないて事?

正直MOD入れてるから環境弄りたくないんだけどな

284:名無しさんの野望
22/11/28 08:21:31.22 IPNZR/sg0.net
たかだかキレイになるだけがそんなに楽しみか?
おれはたのしみ

285:名無しさんの野望
22/11/28 09:02:53.67 z2oocItCd.net
ここ数年の作品やってないからファンタジー世界のゲームとしては
今見てもきれいだと思うんだけどこれがさらにきれいになるとか
ワクワクしかない

286:名無しさんの野望
22/11/28 11:43:05.64 0Gm2POAx0.net
別に特別キレイだとは思わんな
PC版やってる人はもっときれいな画面で遊んでるでしょ
旧バージョンにDLSS追加してくれるだけでもいいのに
modもりもりにすれば新バージョンのバニラよりきれいなんだから
BlitzFX入れると4Kだと自分の3070じゃ40前後しかfpsでないから
DLSS対応のアップデート欲しかったわ
まあ新世代の方もMOD入れられるなら土台としては優秀かもしれんがDLSS使えるし

287:名無しさんの野望
22/11/28 12:20:55.26 lZkTA3rO0.net
お前の方がきれいだよ

288:名無しさんの野望
22/11/28 12:28:21.84 UcjrgqvCd.net
えへへ

289:名無しさんの野望
22/11/28 16:50:54.24 dcDlyZO30.net
>>283
DLSS3らしいから3070じゃ使えないだろ

290:名無しさんの野望
22/11/28 18:21:35.45 vQEMemAda.net
3が使えないだけで2は対応してるんじゃないの?

291:名無しさんの野望
22/11/28 18:59:29.01 q0HVUo/e0.net
欲しいゲームが無いから早くこいよ

292:名無しさんの野望
22/11/28 19:27:33.79 ZaXSK/Ph0.net
URLリンク(www.youtube.com)


293:&t=306s これ見る限り多少レイトレ効果があるのと草ボーボーくらいで MOD犠牲にしてまでアップデートする価値はあんまなさそうやね



294:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ad-Z2Iz)
22/11/28 20:36:03.06 lZkTA3rO0.net
MOD対応するまで古い方で遊ぼうぜ!

295:名無しさんの野望 (ワッチョイ bfa6-RPwI)
22/11/28 20:54:07.17 q0HVUo/e0.net
オリジナルだからやるんだよ
MODはその次ね

296:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-oK/K)
22/11/28 23:36:19.09 B/06go6Ia.net
DLSS3表記で2使えるゲームなんかあったっけ

297:名無しさんの野望
22/11/29 00:06:49.44 CJJqOVnB0.net
>>292
DLSS3はDLSS2とFGとReflexを組み合わせた技術だよ
40XXじゃないとFGがオンに出来ないだけでDLSS2とReflexはRTXなら普通に使える

298:名無しさんの野望
22/11/29 00:52:16.21 IQaRpVPn0.net
トゥサンのボークレール野生の王国のクエストってバジリスクを生かすか生かさないか決めなきゃならないけど
この日記がクエストとは無関係に手に入るのは憎らしいよな、この日記見たら殺した人絶対後悔する
URLリンク(i.imgur.com)

299:名無しさんの野望
22/11/29 01:47:29.60 JZ/YFrK50.net
それ以前にグリフィンと同様の動きをする敵との戦闘は糞つまらないからやりたくない
駆け引きも何もない

300:名無しさんの野望
22/11/29 01:58:33.91 EU/b4ts00.net
全然後悔しない内容でわろたw

301:名無しさんの野望
22/11/29 04:35:21.38 flpV+hp2a.net
ふむん
URLリンク(youtu.be)

302:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9773-Z2Iz)
22/11/29 06:51:49.28 IQaRpVPn0.net
>>296
え?なんで?こわ…

303:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57f1-FNZU)
22/11/29 07:45:50.81 bJZSgKuB0.net
綺麗なんだろうけど、全体的に画面が暗なって見づれえ‥

304:名無しさんの野望 (スププ Sdbf-6r80)
22/11/29 10:32:09.23 aBZyoG3Cd.net
怪物は殺すべき

305:名無しさんの野望
22/11/30 21:26:41.09 +T5z3K6Y0.net
次世代アップデートに興味無いし
強制アプデでmodの互換性無くなるのが嫌だからGog版も買っておいた
Steamで防げる手段も知ってるけどアプデの度に対策するの面倒だし念のために

306:名無しさんの野望
22/11/30 23:50:20.24 9OKfmfnB0.net
DLSSでキーラメッツの水面を反射した高画質乳首
拝むの?

307:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7752-Z2Iz)
22/12/01 01:15:29.00 BHTu9CCd0.net
そういえばアプデで全員下着着用になるとか書いてあった様な
セイレーンも含めて

308:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1744-F6YZ)
22/12/01 01:18:13.40 EAkW2NRS0.net
家庭用じゃなくてPCも?

309:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-Tnb1)
22/12/01 01:27:00.19 QxqQ/lce0.net
イェネファーのナマケツ拝めなくなるん?

310:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1744-F6YZ)
22/12/01 15:06:30.66 EAkW2NRS0.net
強制アップデートなのかな?
せっかくMOD環境、相性やマージで苦労しながら作ったのに

311:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-odCL)
22/12/01 15:42:53.93 fabzx0LK0.net
>>306
不確かだけどPC版は無料っぽいので強制の可能性が出てきたのでgog版もセールで買った
(次世代版コンプリートエディションだと1.32が選べない可能性があるかもしれないと思い12月14日前に買おうと思った)


グラだけじゃなくいくつかのmodも公式に取り入れたりカメラ/UIの変更もあるらしいからアプデあったら互換性無くなるの多そう

312:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1744-F6YZ)
22/12/01 15:54:29.52 EAkW2NRS0.net
>>307
steam版は自動でアップデートされそうだね

313:名無しさんの野望 (スップ Sd3f-ufOz)
22/12/01 16:12:56.46 8iPrLgh5d.net
steam自動アップデートされるのは自動アップデートにしてるからだろ
切ればいい

314:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-odCL)
22/12/01 16:17:06.58 fabzx0LK0.net
>>309



315:墲ノ更新しないようにしてもゲーム起動したとき更新されるよ



316:名無しさんの野望 (スップ Sd3f-ufOz)
22/12/01 16:36:34.41 m9OHdl50d.net
>>310
ソフト側でされるのかそりゃ面倒だな

317:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf06-somw)
22/12/01 16:49:45.34 bNaL/5hu0.net
一応前向きなアップデートではあるけど、巷に氾濫するMOD殺しの目的もあるのかな

318:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-odCL)
22/12/01 17:43:17.86 fabzx0LK0.net
そこまで悪意は無いと思うけど企業として優先するのはmod互換性より新規獲得/売り上げだろうね

319:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ad-Z2Iz)
22/12/01 18:24:15.88 CHxO9z/R0.net
CDプロジェクトはどっちかっつーとMODに友好的じゃね

320:名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-ufOz)
22/12/01 19:11:35.98 U6Sd9iIZ0.net
友好的だとは思うけど有効的ではない…

321:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-TLRG)
22/12/01 19:12:30.05 D76ztYqR0.net
Modのためにアプデしませんとかあり得んからな

322:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-Z2Iz)
22/12/01 20:33:38.84 k29+bHJb0.net
とりあえずガンマ値の調整幅を増やしてほしい
あと勝手にデフォに戻るのも直ってくれれば…

323:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-Z2Iz)
22/12/01 21:26:41.90 Oj1haUzi0.net
>>303
つまらん嘘じゃろい?

324:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-Z2Iz)
22/12/01 21:44:10.08 Oj1haUzi0.net
fpsを60.30.無制限の他に設けてほしいぞ

325:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-ZkcI)
22/12/01 21:46:28.08 DRlT7aZr0.net
それはnvidiaでやればいいのでは

326:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-Z2Iz)
22/12/01 22:05:26.94 Oj1haUzi0.net
100理ある

327:名無しさんの野望 (ワッチョイ f7dc-RPwI)
22/12/01 23:26:11.76 h+AccK770.net
>>302
あ?
高画質アナル丸太だろヴォケェ

328:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-Z2Iz)
22/12/02 01:28:00.25 TbKO0MWb0.net
ア!キーラとバコりまくった後殺し合いはじまたァ!
何がどうなっとんねん!ゲーム内でゲラルトやけ酒MAX!

329:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-Z2Iz)
22/12/02 01:51:47.48 TbKO0MWb0.net
うん!クソゲー確定!
攻略100兆ページ情報みタァ
3時間前のセーブデータあったので巻き戻って神ゲー確定!
白い密ガンギマリdねお

330:名無しさんの野望 (ワッチョイW bfe4-yr90)
22/12/02 10:22:55.90 dclgnqTo0.net
病気か?

331:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-Qoor)
22/12/02 10:26:59.47 bfLvjDU/0.net
NVIDIAの記事にRTXGIとAO以外に影と反射もRT対応するって書かれてるな
URLリンク(www.nvidia.com)

新規のUltra+設定+DLSS3で2週目をもう一度プレイしてみたいが今までにマージしたり
コード書き換えまでしたMOD環境の見直しが面倒過ぎるな…

332:名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ad-Z2Iz)
22/12/02 11:01:36.68 SJ0Jwst60.net
まあMODは機能しないやろな

333:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-NZIw)
22/12/02 16:32:21.10 4B0aBo0Ua.net
おーレイトレのリフレクションも対応するのか
サイパンみたいにPCのみリフレクション有りでCSはリフレクション無しなのかな

334:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-odCL)
22/12/02 17:19:33.61 k9v0HEHV0.net
強制アプデの対策としてダウングレードあるけど
steamappsフォルダにある.acfファイルのプロパティ開いて読み取りオンリーにして防ぐ方法もあるらしい

もう少し手順が必要なんだけど気になったらググってくれ
俺は英語サイトで調べたから日本語で説明してるサイトあるかわからんけど

335:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5739-RPwI)
22/12/02 17:28:57.97 igCJIBLq0.net
強制アプデ危惧してる奴らってバックアップしてそっちのexeファイルから起動するとか知らんのかねぇ
常にストレージカツカツなのか馬鹿なのか

336:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-L9hK)
22/12/02 20:41:37.87 tTBEzOj30.net
別にしてるけど更新もないからな~
最近のってヒゲの表現がおかしくなるの直ってんの?白と茶色のヒゲが振り返ると真っ黒になってたりするやつ
PS4版ではバグったままみたいだけど、あれ気になるんよね

337:名無しさんの野望 (ワッチョイW f702-XS8B)
22/12/02 22:14:52.38 OOQMI/5L0.net
強制アップデートてもう確定なん?
DLCとして無料配信が一番丸く収まるのにな
PSとかだとCEROの関係でいつも通りDLC配信なんじゃないの?

338:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5273-7kHv)
22/12/03 01:04:15.51 WCZT7TET0.net
キーラを死なせずに済んだけど選択肢多いなこれ
気難しすぎだろ・・・

339:名無しさんの野望 (ワッチョイ c352-7kHv)
22/12/03 02:12:13.79 aDkdNUuf0.net
致命的な選択肢は多分一つだけどな、そのシーン

340:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f39-4FAg)
22/12/03 02:50:50.18 XsS6Bop10.net
>>332
スカイリムだってDLCだったし当時のスペックのままの人もいるだろうし、普通に考えてDLC
>>307は無料だから強制の可能性とか脈絡のない意味不明な事いってるだけ

そもそも日本は有料販売するとか言ってたの忘れたのか
それだけでDLC確定だって分かるだろうに

341:名無しさんの野望 (ワッチョイ ceb1-5PFg)
22/12/03 03:02:32.26 I3MypBed0.net
>>335
何事も最悪想定してた方が安心だよ
メーカーも違うのにDLC確定って言えるのも短絡過ぎないか
これ以上絡んでも無駄だと思うのでNGしとくわ

342:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1eb1-H5VQ)
22/12/03 04:24:30.00 WW0NqnVL0.net
NGされるべき人間がなんかいってんな

343:名無しさんの野望 (ワッチョイ ae5d-Znoa)
22/12/03 08:57:53.00 9dZLinsh0.net
DRMかかってないしバニラで100GBも無い
保存しておけばどっちに転んでも問題ないな

344:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5273-7kHv)
22/12/03 10:27:48.43 WCZT7TET0.net
もしかして音声って英語と日本語しか選べないのか?

345:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5edc-g9a5)
22/12/03 10:31:27.01 M2ODGi630.net
4Kのテクスチャやモデルって独自のものなの?
それともMODから拝借したもの?

346:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6611-4FAg)
22/12/03 13:49:00.25 0BU640eJ0.net
購入してまだインスコしてないんだけど
14以降にインスコしたら勝手にアプデ版になってたりするの?

347:名無しさんの野望 (ワッチョイ c352-7kHv)
22/12/03 13:53:08.67 aDkdNUuf0.net
今やればいいだろ…

348:名無しさんの野望 (ワッチョイ ceb1-5PFg)
22/12/03 14:46:40.52 I3MypBed0.net
>>337
ほかに根拠ある意見を述べるわけでもなく
この程度の返ししかできないなら黙ってNGしとけばいいのに

349:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5c6e-4FAg)
22/12/03 15:14:49.41 i2nNYXea0.net
ずっと積んでて先月くらいからちょこちょこ進めてるけどMOD使えなくなるかもなら
早めにメインクエストだけでも進めてエンディング見とくか

350:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f39-4FAg)
22/12/03 16:31:55.29 XsS6Bop10.net
>>336
お前>>307か?
絡んでないyo
バカの一例で出しただけだよw
NG宣言でもう見えないかw

351:名無しさんの野望 (ワッチョイ ce73-7kHv)
22/12/03 22:57:02.60 19IIZm1Y0.net
今トゥサンプレイ中なんだけどmodも使えなくなるの?
それに全クエストクリアした後には何の追加要素があるんだ

352:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0173-BV3Z)
22/12/03 23:04:08.05 0247X3cJ0.net
まあ全部使えなくなると思った方が良い
嫌ならアップデートしないかMOD製作者の更新に期待するしかない

353:名無しさんの野望 (スップ Sd02-CXbC)
22/12/03 23:15:18.55 qvkcbP1Ed.net
modに期待とかしちゃいかん
自分で直すくらいのつもりで使わせてもらうかアップしてくれるだけで感謝するんだな

354:名無しさんの野望 (ワッチョイ 79a5-7kHv)
22/12/04 00:34:00.19 3PEtpDBf0.net
どうみても>>336が正論で>>335は煽りたいだけの人

355:名無しさんの野望 (ワッチョイ 63cf-4FAg)
22/12/04 03:56:25.08 PBy7abXH0.net
>>340
HD Reworked Projectの人と共同開発

356:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5273-7kHv)
22/12/04 18:53:26.27 o2ucaa9i0.net
カネはあるはずなのにどうして引き入れた・・みたいな事言われてたな

357:名無しさんの野望 (ワッチョイ 41cf-7kHv)
22/12/04 18:54:54.46 s3NWgOai0.net
このゲーム昼間じゃなくて夜中にプレイした方が雰囲気出るんだよな
最近は夜中起きっぱなしで最初にプレイしてハマった日々を思い出したわ

358:名無しさんの野望 (ワッチョイ 51dc-7kHv)
22/12/05 00:36:14.45 QMQIkxHM0.net
ゲラルトさんフォートナイトにも参戦か

359:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab5-2a7l)
22/12/06 15:37:14.30 9haAZ7+Qa.net
>>340
hdrpとhdrmが混ざってるみたいよ

360:名無しさんの野望 (アウアウウー Sab5-2a7l)
22/12/06 15:41:19.85 9haAZ7+Qa.net
つmodsの互換表
URLリンク(cdn-l-thewitcher.cdprojektred.com)

361:名無しさんの野望 (ワッチョイ a4ad-7kHv)
22/12/06 16:43:02.72 YXQ+5xMN0.net
>>355
公式がこういうのやってくれるんだ
イイネ!

362:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5273-7kHv)
22/12/08 21:56:17.34 l4OPfe3z0.net
もしかしてアクスィーって幻惑3をセットしてると操り人形絶対発動しない?

363:名無しさんの野望 (ワッチョイW e7ae-rN56)
22/12/11 19:09:31.95 FuP2xGPA0.net
アプデ来るのは嬉しいけど、1ヶ月以上かけてmod環境整えたばかりだからとりあえず様子見だなー

>>357
今バニラで試してみたけど、トゥサンのヒョウは幻惑付けてても操れた
幻惑の有無に関わらず衛兵は操れなかった

364:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-3TNT)
22/12/11 23:17:46.03 eEConut20.net
うーん 人間自体弱いから操り人形いらんかったわー
他にもいらんスキルちょっと振ってるし
渋らずキーラからスキルリセットアイテム買っときゃよかったわ

365:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-3TNT)
22/12/11 23:30:20.74 eEConut20.net
ググったら自由都市で普通に売ってるのね
安心

366:名無しさんの野望 (ワッチョイW e7f1-HAm2)
22/12/11 23:55:04.63 l9et6zVF0.net
小説を意地になって全巻、最後まで読んだけど人生でトップ3に数えれるぐらいつまらんかったわ‥。
よくこの原作でゲーム作ろうと思ったなマジで‥。

367:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-iUMz)
22/12/12 00:41:27.60 8QhjBsy70.net
ウィッチャーに限ったことじゃないが、指輪物語の素養がないとゴシックファンタジーを楽しむのは難しいな
本作の場合は東欧の文化や歴史、スラブ神話も多少わかるとなおいい
原作者はポーランドでは国民作家だが日本では無名だったのはそのへんだろう

368:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf06-XyIP)
22/12/12 01:31:30.26 LxSSudKm0.net
>>361
よし。その余勢を駆って、短編集2冊行ってみよう

369:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-HAm2)
22/12/12 08:47:54.77 mr3tc82cM.net
>>363
むしろ短編から読んだよ!
くそつまんねーと思ってた短編の方がまだマシだったよ!

>>362
いやあ、どうだろう‥指輪物語の素養以前の問題がある気がするんだが‥。

洋書だから翻訳の問題もあるかもしれんが、単純にストーリーと構成がつまんねえ‥


370:。 謎の拘りをこれは運命だ運命だ言い続けて展開を無理やり押し通しすぎ。 小説の段階ではゲラルトとシリの間に大した運命なんてねえよ‥道中で出会った他の仲間達の方がよっぽど運命だよ‥。



371:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-HAm2)
22/12/12 08:49:27.80 mr3tc82cM.net
こうなったらネットフリックスのドラマも見てゲームも1から全部やってやる。
こんなクソな気分のままじゃ、死んでも死にきれん。

372:名無しさんの野望 (ワッチョイW 672b-06fJ)
22/12/12 10:08:40.48 XgRftxsj0.net
典型的な損切りできないマンの匂い…

トレードとか絶対するなよ~

373:名無しさんの野望 (ワッチョイW df11-M12H)
22/12/12 10:20:56.71 YVVAsW5H0.net
背景わかったほうが今後でるウィッチャー もきっと面白いから
小説読んだけどゲラルトさんへのウィッチャー 3での思い入れがないと途中で読むのやめてた自信ある

374:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-HAm2)
22/12/12 10:35:39.56 mr3tc82cM.net
>>366
絶賛してるわ!マイナス100万超えだよ!

>>367
とりあえず小説のゲラルトさんには全く好印象がなかったわ‥
自分は浮気三昧、でもイェネファーの浮気には怒る。
ウィッチャーは感情が無い云々言っといて、誰よりも感情もろだし。
怪物退治の専門家言ってるのに基本怪物の事は見逃して人間ばっかり切ってる。
ていうか弱い。普通に弱い。
ラスボス戦だけは打ち切りでも決まったんか?ってぐらい突然無双しだしたけど、それ以外のシーンでは盗賊2,3人にも苦戦しやがる。
戦い方が、つま先半回転だけ。
でもやるとエターナルフォースブリザード並みに相手は死ぬ。

375:名無しさんの野望 (ワッチョイW c758-myxa)
22/12/12 11:20:14.30 CzGmaSV40.net
戦闘が致命的につまらんのよねこのゲーム。目前の敵のがら空きの背中に回ってるのに遠くの敵目がけて空振りとか。

376:名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-3TNT)
22/12/12 11:31:43.63 nv1lv8Ge0.net
40.5インチの剣だと自慢するが、そのリーチを生かさず相手の素手が届く距離まで無意味に踏み込んで返り討ちに合うゲラルトさん

377:名無しさんの野望 (ワッチョイW df11-M12H)
22/12/12 11:34:46.75 YVVAsW5H0.net
戦闘がいまいちなのは同意する
でもこの手のゲームで対人と対モンスターあって戦闘面白いゲームとなるとドラゴンズドグマくらいしか思いつかないし、さすがに世界観的にああいう戦闘するのも…となる
難しいね

378:名無しさんの野望 (カーンジッ 7f6e-L+dM)
22/12/12 13:04:35.33 AAQDb1kD01212.net
重量無制限と落下ノーダメージくらいしかMODを入れてないから楽しみだなぁ。

379:名無しさんの野望 (デーンチッW bf06-XyIP)
22/12/12 14:08:25.10 LxSSudKm01212.net
>>368
そう。この「つま先回転」系の技って、どういう動作なのかわからん
誰か動画にして見せて

380:名無しさんの野望 (デーンチッW df6d-Opz5)
22/12/12 14:13:15.96 zUusha5O01212.net
>>373
youtu.be/JOXdORyTqVY
こんなんじゃね

381:名無しさんの野望 (カーンジッ 7f6e-L+dM)
22/12/12 19:32:53.54 AAQDb1kD01212.net
楽しみだなぁ

382:名無しさんの野望 (デーンチッ 6711-3TNT)
22/12/12 20:44:32.57 NgNzxQh701212.net
グラだけじゃなく追加コンテンツもちょっとあるんだよね
久しぶりにやるの楽しみだ

383:名無しさんの野望
22/12/12 21:04:41.87 cVs3MBcX01212.net
GTX1070だと恩恵ないかな
PS5でやるほうがいいか

384:名無しさんの野望
22/12/12 21:08:20.45 n36iaWzZa1212.net
>>377
1070ならPS5でやった方がいい

385:名無しさんの野望
22/12/12 22:02:32.27 0f9pcpFA0.net
バニラの戦闘はイマイチだったけど
M


386:od入れまくってさらに既存のmodのコードごにょごにょ弄ったらかなり楽しめるようになった



387:名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-3npV)
22/12/13 04:15:35.27 CfWN9gx/0.net
4年前にMOD弄りながら遊んで満足してたけど4090買ったからRT最高設定でまた遊べるのは楽しみだ
ただ個人的に必須MODだったFCR3がアップデートに含まれてるからどの程度反映されてるかが気になる
最低限FCR3のバグ修正部分はすべて反映しててほしい

・Modding in the Witcher 3 Next-Gen Update
URLリンク(www.nexusmods.com)

388:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf06-XyIP)
22/12/13 06:00:34.71 3wz3Yn0n0.net
>>374
ゲームの動きを実際にやってるの見ると、こんなにクルクル回って何度も背中を見せるなんてぜんぜん実用にならんだろうな、と言う気がするね

389:名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-3npV)
22/12/13 10:21:45.97 CfWN9gx/0.net
公式情報の方がまとめられてて分かりやすいな

・『ウィッチャー3 ワイルドハント』新世代機向けアップデート変更点リスト
URLリンク(www.thewitcher.com)

> Flash_in_the_flesh作成のMod「Full Combat Rebalance 3」を追加。これにはバランス変更および
> ゲームプレイに関するさまざまな修正が含まれます。このModに関しては監修を行い、
> デフォルト状態のModから一部要素にさらなる調整を加え、一部要素を除外しています。

390:名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-3TNT)
22/12/13 11:03:55.31 7z9A3c8N0.net
> その他さまざまな修正、調整、快適性向上のための変更、そして隠し要素をいくつか追加。

これ何

> 伝説級の狼流派セットの作製に同セットの最高級アイテムが必要とされない問題を修正。

こういう修正は要らん

391:名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-3npV)
22/12/13 11:50:06.96 CfWN9gx/0.net
>>383
開発者のトーク動画などから新情報をまとめたページに一部載ってるよ
URLリンク(www.reddit.com)

隠し要素はコレかな
> if Roach is standing there's even now a hidden button that you can kick.

おそらく今回のアプデで一番の改善点はコレだなw
URLリンク(i.imgur.com)

392:名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-3TNT)
22/12/13 12:04:55.18 7z9A3c8N0.net
>>384
ローチ使ってお宝やクエスト探す遊びが増えたのか
男爵家前のファーストトラベルは超便利になったがこれ利用すると発生しなくなるイベントがあったと思う
そこも含めて修正されていると良いが

393:名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-3npV)
22/12/13 12:14:38.42 CfWN9gx/0.net
>>385
男爵のクエストフラグに配慮してトラベルポイントが後々追加されるようだからその辺は問題なさそう
URLリンク(www.reddit.com)

394:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7dc-3TNT)
22/12/13 12:42:11.61 4sbDOkP70.net
子供の感謝状を家に飾れるようになってたりせんかなぁ

395:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-L+dM)
22/12/13 13:04:38.09 eR86o7r+0.net
楽しみだなぁ

396:名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-3TNT)
22/12/13 13:25:18.85 7z9A3c8N0.net
ローチで後ろ蹴りやロードキルできるようにならんだろうか
盗んだ馬なら現状でもできるが

397:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47cf-KKgq)
22/12/13 13:55:39.62 3QkX/ylC0.net
FCR3がFull Combat Rebalance 3の略称だって今更ながら知った
何にせよFCR3やNitpicker's Patchみたいな必須級のModが統合されたのはありがたい

398:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-vUnc)
22/12/13 13:59:17.20 /ceUMlDNa.net
>>390
その代わりEEやBiAが使えなくなるけどね

399:名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-3npV)
22/12/13 14:27:43.41 CfWN9gx/0.net
>>391
BiAとFCR3の競合を解消する互換性パッチは出てたよ
URLリンク(www.nexusmods.com)

いずれにせよ明日のアプデ後はスクリプトベースのMODがほぼ全滅するからMODは更新待ちだな
コード部分のチェンジログはいずれ網羅されるから単純なMODなら自力でも更新できそう
URLリンク(www.nexusmods.com)

400:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-vUnc)
22/12/13 14:45:34.84 /ceUMlDNa.net
>>392
BiAはnitpickerに対して言ったんだがな
nitpickerはもはや時代遅れだよ

401:名無しさんの野望
22/12/13 21:17:53.48 M3dd7DsZ0.net
カットシーン中のポーズ助かるわ

402:名無しさんの野望 (ワッチョイ c7d3-KKgq)
22/12/13 22:38:14.87 IpPmRMqp0.net
痒いところに手が届くTweaksのやつやっぱ全滅してるんだな
レベルシンクが来ないとやる気せんな

403:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2744-lPHY)
22/12/13 22:57:50.10 iMcDGQuD0.net
明日の9時から配信か

404:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2755-a5AA)
22/12/13 23:04:30.98 d5BITV5d0.net
とりあえずアンイストールしてさらに戻した。
ローチに瞬間騎乗できるMod使えると嬉しい。

405:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfaf-KKgq)
22/12/13 23:13:47.47 RQby1fFx0.net
専用のストアページないしオリジナル版にそのままアプデが入る形になるのか
って事は実績も引き継ぎかな

406:名無しさんの野望 (ワッチョイ 67ad-3TNT)
22/12/14 00:19:28.29 qnfCt81E0.net
まあただのアップデートだからね

407:名無しさんの野望 (ワッチョイW c758-myxa)
22/12/14 00:24:07.50 Cs/crQPY0.net
ローチにもっと優しく接してあげるモード欲しい。もっと早く!とか遅いぞ!とか、そんな言い方しなくていいじゃないか

408:名無しさんの野望 (ワッチョイW bffd-r3rP)
22/12/14 00:54:34.51 fOSPyOZw0.net
久々復帰を考えているけどMOD考えるのがめんどいなー
重量制限
オートルート
フレンドリーHUD
くらいでいいかなー

409:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-vUnc)
22/12/14 01:17:35.70 6qDCwtIha.net
>>401
オートルートとfhudは対応してないので作者のアプデ待ちになるよ

410:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4702-CGXW)
22/12/14 01:56:12.80 KC9uIC8v0.net
80時間経過(半分近くはMOD調整)して男爵イベント終わりそうで、まだノヴィグラドには到着してないんだが、DLC込みでストーリー進行度的に30%くらいは進んでる?

>>382
何か思ってたよりだいぶ本腰入れたアップデートなんだね
これならPC買い替えを機に最初からやり直そうかな

411:名無しさんの野望 (ワッチョイW c758-12Ii)
22/12/14 03:03:16.27 dHC2wpce0.net
男爵なんてまだまだ序盤だわ

412:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff83-53WH)
22/12/14 05:46:48.22 5bvTYpkP0.net
男爵だけ進めてるなら超序盤だけど、男爵そっちのけでスケリッジに行けちゃうからなあ
逆に、スケリッジ無視してトゥサンにも行くことも可能
そうするとグェントが意味ワカランことに・・・

413:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-L+dM)
22/12/14 06:26:20.68 ivsqbaBB0.net
楽しみだなぁ

414:名無しさんの野望 (ワッチョイW 672b-06fJ)
22/12/14 06:41:26.62 LA2SKb3w0.net
アップデート版のPC推奨環境ってどこかに記載あったかって分かります?

415:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa6b-3TNT)
22/12/14 08:02:05.82 mBaEQXWTa.net
スキルポイント貰える石碑が結構あった記憶があるけどそれでも何でも出来るマンにはなれないよね?
昔やった時は猫流派の弱攻撃が強くてポイント振り分け楽だったんだけど
印や爆弾が使いやすくなるらしいからビルドに悩むな

416:名無しさんの野望
22/12/14 08:50:43.69 /mQ/iYgDd.net
爆弾はいいぞ!
特定の流派で数も増える!

417:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-ymyM)
22/12/14 09:04:27.20 oicoUpI10.net
まだこない

418:名無しさんの野望 (ワッチョイ c711-3TNT)
22/12/14 09:05:10.59 p+sT69lo0.net
49G!

419:名無しさんの野望 (ワッチョイW 67d5-26C1)
22/12/14 09:05:11.24 ZrBYYl0m0.net
日本時間9時だよね
早く来ないかな

420:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfaf-KKgq)
22/12/14 09:07:47.35 1GQ3MO9I0.net
Steamならクライアント再起動すればアプデ来るよ

421:名無しさんの野望 (ワッチョイW 876e-oRrX)
22/12/14 09:08:41.52 U9Y1CbQU0.net
もうアップデート来てる!

422:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-ymyM)
22/12/14 09:08:45.42 oicoUpI10.net
GOGきた!51GB!

423:名無しさんの野望 (スッップ Sdff-nEM6)
22/12/14 09:12:54.23 /mQ/iYgDd.net
きたあああああ!!!

424:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2712-BWGp)
22/12/14 09:13:42.36 +NNyZ07G0.net
混み過ぎか?
待機中になってもうたw

425:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa6b-3TNT)
22/12/14 09:13:47.97 mBaEQXWTa.net
デカ過ぎw
回線弱いから昨日寝る前にダウンロードしておいたのに意味無かったわ
steamはまだ無理だね

426:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7dc-3TNT)
22/12/14 09:14:03.51 iCNRV5f60.net
でけぇw

427:名無しさんの野望 (ワッチョイW 67d5-26C1)
22/12/14 09:14:58.65 ZrBYYl0m0.net
>>413
ありがとう
クライアント再起動で表示されました
ダウンロード開始中から進まないけど混んでるのかね

428:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-ymyM)
22/12/14 09:15:42.56 oicoUpI10.net
ふふふ
URLリンク(i.imgur.com)

429:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7dc-3TNT)
22/12/14 09:19:50.95 iCNRV5f60.net
Steam全然落ちてこんなw

430:名無しさんの野望 (ワッチョイW df83-Opz5)
22/12/14 09:21:09.02 nqji70rk0.net
何度かリトライしたらアプデ始まったわ

431:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2712-BWGp)
22/12/14 09:22:15.58 +NNyZ07G0.net
steamDL始まったと思ったらダメやなw

432:名無しさんの野望 (ワッチョイW 67d5-26C1)
22/12/14 09:24:38.71 ZrBYYl0m0.net
steamDL始まったー

433:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6711-3TNT)
22/12/14 09:26:58.16 P19RiIIw0.net
やっぱみんな繋がってない?
全然落とせないw

434:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2712-BWGp)
22/12/14 09:28:18.13 +NNyZ07G0.net
回線弱いと落とされてる気が
今日はダメかなw

435:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7dc-3TNT)
22/12/14 09:29:18.45 iCNRV5f60.net
DL始まってもすぐ切れる

436:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa6b-3TNT)
22/12/14 09:30:15.22 mBaEQXWTa.net
>>426
DL始まったけど速度が500KB~で安定してないね

437:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-HAm2)
22/12/14 09:31:57.24 P29FDEB+M.net
GTX1060でどれだけ快適に出来るか教えてくれ‥
アップデートするの怖えよ‥

438:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6711-3TNT)
22/12/14 09:32:19.40 P19RiIIw0.net
お、安定したかも

439:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fca-G4Ki)
22/12/14 09:32:27.01 cAKCKixh0.net
50GBものアプデって何がそんなにあるだろ
4Kテクスチャとかかな?

440:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2712-BWGp)
22/12/14 09:32:47.71 +NNyZ07G0.net
諦めたら始まったw

441:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6758-EufC)
22/12/14 09:33:47.37 Kup2cGRb0.net
Steamは暫く待機中のままだったけど11.2MBくらい出てきた。
ただ49GBはでけえ。

442:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6758-EufC)
22/12/14 09:35:35.64 Kup2cGRb0.net
>>432
テクスチャとMOD内包じゃない?
グラ設定の最高+はファンブン回りそうで怖くて試せない

443:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-J8vR)
22/12/14 09:36:08.85 I9Xksmtea.net
アフターバーナーでFPS出ないな 何故だ

444:名無しさんの野望 (ワッチョイW 876e-oRrX)
22/12/14 09:36:44.07 U9Y1CbQU0.net
Steamだけど10MB/秒程度出てる

445:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-ymyM)
22/12/14 09:42:29.53 oicoUpI10.net
>>436
GeforceのFPSは出てるよ
RTX3080(DLSSは有効にならない)だと4K、プリセットRTウルトラだと50fps前後でちょっとしんどいな
プリセットRTだとなんとか60出る
うーんやっぱ4070tiほしい

446:名無しさんの野望 (JPW 0Hcf-2a9y)
22/12/14 09:48:15.58 bseecYHlH.net
ひとまず互換リストでNOになってるMODは外すとして、リストにないMODはとにかく動かしてみるまでわからんか…

447:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2707-Acc/)
22/12/14 09:55:52.80 0kFNmabU0.net
うーん既存バージョンの強制アップデートなのか
別パッケージ扱いにして欲しかったな

448:名無しさんの野望 (ワッチョイ df8d-FUlb)
22/12/14 10:01:42.31 mVpOsRKn0.net
ストレージがごっそり空いてワロタ
旧版を完全にアンインストールして入れ直してるなこりゃ

449:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6758-EufC)
22/12/14 10:04:17.32 Kup2cGRb0.net
アプデの方が旧クライアントよりデカいから、多分丸々入れ替えてるね

450:名無しさんの野望 (スーップ Sdff-x4gc)
22/12/14 10:04:46.39 RBnCAZlud.net
いいなあお前ら
早く仕事終わんねえかな

451:名無しさんの野望 (ワッチョイ a75d-3npV)
22/12/14 10:05:11.87 hEYOXo900.net
エピゲ版なんだけどCE来てんのかな?
ストアはCE表記なんだがランチャ表示は再起動してもGOTYのまんまだ

452:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2712-BWGp)
22/12/14 10:12:17.73 +NNyZ07G0.net
まだ半分や
これ追加のModは標準で組み込まれるってことなん?

453:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6758-EufC)
22/12/14 10:15:24.10 Kup2cGRb0.net
>>445
パッチノート見る限りは採用modを都合良く改変して標準として組み込んでる

454:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2712-BWGp)
22/12/14 10:16:01.32 +NNyZ07G0.net
>>446
なるへそThx

455:名無しさんの野望 (ワッチョイ df8d-FUlb)
22/12/14 10:29:16.54 mVpOsRKn0.net
入れ終わったら空き容量が10GBほど増えているんだけど、何か消されたものがあるんだろうか

456:名無しさんの野望 (ワッチョイ 478a-FUlb)
22/12/14 10:37:15.76 Dbkgkmqx0.net
DLSS効かないから糞重いわ
3090ノヴィグラド密集地帯で30

457:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2744-lPHY)
22/12/14 10:39:15.52 pZLXZW2R0.net
DLSS効かないって本当?
まさかDLSS3.しか本当に対応してないのか

458:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6758-EufC)
22/12/14 10:43:27.14 Kup2cGRb0.net
DX12じゃないとDLSS効かなくてクッソ重いみたいだけど、Steamオーバーレイ無効
DX11だとレイトレとDLSS無効らしい

459:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2744-lPHY)
22/12/14 10:45:49.00 pZLXZW2R0.net
>>451
10時半に家に帰ってきて今dDL終わったから確かめてみる

460:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2744-lPHY)
22/12/14 10:51:27.07 pZLXZW2R0.net
DLSSつかえたよ~

461:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-ymyM)
22/12/14 11:02:54.57 oicoUpI10.net
ああそうかアンチエイリアスのところをDLSSにすればよかったのか・・
とりあえずDLSSをウルトラパフォーマンスにしたら70fpsぐらい出るようになったからこれでいこう

462:名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-bQiQ)
22/12/14 11:27:30.22 CLzGEJv40.net
rtx2060だとレイトレオンにしたとんもんどう無能で落ちるw使う気ないんですよー

463:名無しさんの野望 (ワッチョイ 478a-FUlb)
22/12/14 11:28:12.43 Dbkgkmqx0.net
URLリンク(i.imgur.com)

464:名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-bQiQ)
22/12/14 11:32:11.00 CLzGEJv40.net
fps144まででるのはいいけど俺のグラボだと
プリセット低でも張り付きとはいかないようだ

465:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-GtWY)
22/12/14 11:32:15.94 KU8xObcWa.net
FSRとDLSSって同時に使えなかったよな?
使えないって人は無効化してみたら?

466:名無しさんの野望
22/12/14 11:35:00.30 oicoUpI10.net
>>456
RTX3080だとそんな左下のメッセージ出ずに普通にDLSS選択できる
URLリンク(i.imgur.com)
何が違うんだろうね

467:名無しさんの野望
22/12/14 11:35:59.07 hEYOXo900.net
TAAU, FSR 2.1, DLSSは3.0だけらしいが俺のところはまだ確認できん

468:名無しさんの野望
22/12/14 11:40:51.37 oicoUpI10.net
URLリンク(i.imgur.com)
DLSSフレーム生成のほうはDLSS3独自だからもちろん3000シリーズ以下では有効化できない
DLSSアンチエイリアシングの方は3000シリーズでも有効にできる

469:名無しさんの野望
22/12/14 11:51:10.73 dsg6Hl/ga.net
早くやりたいわ…
やっぱりRTありで4Kテクスチャだと見間違うほど綺麗になってるん?

470:名無しさんの野望
22/12/14 11:56:15.37 pZLXZW2R0.net
レイトレオンにするとクラッシュするようになった
原因がわからないからアンインスト-ルして入れ直し中

471:名無しさんの野望
22/12/14 11:56:38.58 EfCl+IA80.net
比較動画見た時は対して変わってないと思ったけど、実際にやると段違いだった。
ただ、4Kだとアプデ前は144FPS貼り付きだったのにDLSS入れないと60FPSもいかん。

472:名無しさんの野望
22/12/14 12:00:12.91 Eg20X4l+0.net
海外のベンチ見たけど、
レイトレオンだとDLSS生成無いとまともにフレーム出ないほど糞重いぞ(サイパン超えるレベル)
レイトレオンでやりたいなら4000系必須かも・・

473:名無しさんの野望
22/12/14 12:03:45.72 iCNRV5f60.net
だいぶ画面の印象変わるなぁ
これが無料なんてありがたい事やで

474:名無しさんの野望
22/12/14 12:04:19.10 mVpOsRKn0.net
中世な世界だと反射物バリバリを堪能するのは期待薄かもね
違いを実感出来のはレイトレシャドウの部分だな

475:名無しさんの野望
22/12/14 12:06:34.84 Kup2cGRb0.net
DLSSウルトラパフォーマンスでもレイトレONだとGPU使用率98%、温度83度、FPS35~40にダダ下がりしたからレイトレは諦めた
レイトレはクライアントエラー落ちしやすいみたいなTwitter呟きもあるね

476:名無しさんの野望
22/12/14 12:08:55.37 S2ZYuuYC0.net
複数の動画見た感じRTシャドウは描画が一部不安定っぽい
RTGIとAOは良い感じだね早く実機で確認したい…
URLリンク(www.youtube.com)

477:名無しさんの野望
22/12/14 12:09:22.88 Eg20X4l+0.net
レイトレオンで60以上出るのフルHDでも4080以上だな・・
4kで60以上は4090のみ・・ 

478:名無しさんの野望
22/12/14 12:10:29.33 2teWkjQT0.net
4090でフレームレート表示しているベンチある?

479:名無しさんの野望
22/12/14 12:13:26.22 Eg20X4l+0.net
>>471
URLリンク(gamegpu.com)
今の所ここくらい

480:名無しさんの野望
22/12/14 12:16:10.89 Kup2cGRb0.net
DX12でSteamオーバーレイ使いたい場合には
x64_dx12の中のdxil.dllとd3d11on12.dllを削除かリネームだそうだ
これはコミュニティの書き込み

481:名無しさんの野望
22/12/14 12:16:39.34 EfCl+IA80.net
DLSSフレーム生成をONに出来てる人いる?
4090だけど何故か選べない。

482:名無しさんの野望
22/12/14 12:17:46.22 2teWkjQT0.net
>>472
サンキュー
DLSSFG使ってないのかなこれ
今夜4090で動かして確かめてみるわ

483:名無しさんの野望
22/12/14 12:18:20.42 QOFlQFVn0.net
修正パッチよろしく

484:名無しさんの野望
22/12/14 12:19:39.39 Eg20X4l+0.net
>>475
評価版?みたいだしまだ使ってないみたいだね
DLSS生成使ってこのフレームなら絶望すぎる・・

485:名無しさんの野望
22/12/14 12:20:04.33 ZqFmue/td.net
徹底的に強化して熊着込んでも
ただのオナニーだった強攻撃に愛の手は来たのか??

486:名無しさんの野望
22/12/14 12:22:06.13 DN+sKHyld.net
不具合出てる奴はドライバを最新のやつにしたらいけるんじゃね?

487:名無しさんの野望
22/12/14 12:26:58.54 Kup2cGRb0.net
フォーラムも阿鼻叫喚になってる
DX11だとCPU使用率が酷過ぎ、DX12だと皆が書いてる通り
あとアプデから新ランチャーが挟まるんだけど、それが外部オーバーレイとかを全部ブロックしているらしい

488:名無しさんの野望
22/12/14 12:30:47.98 EfCl+IA80.net
草木の陰影がすごい。
これだけで雰囲気出るわ。
RTあり
URLリンク(i.imgur.com)
RTなし
URLリンク(i.imgur.com)

489:名無しさんの野望
22/12/14 12:30:51.61 pZLXZW2R0.net
URLリンク(i.imgur.com)
レイトレオンでDLSS使ってこの寂しい場面でも46fpsぐらいだそれはいいとして
ウィッチャー3ってCPU全然使ってくれないんだな
12コア24スレのCPUだけど5%の使用率だわ

490:名無しさんの野望
22/12/14 12:31:35.56 S2ZYuuYC0.net
13900K+RTX4090で4K/最高+/レイトレ/DLSS3(クオリティ)だとヴェレンで100~120fpsらしい
CPUも酷使するようならPC組み直すの面倒で放置してた13700Kを付け替える動機になるな

491:名無しさんの野望
22/12/14 12:38:15.49 qnfCt81E0.net
やっぱレイトレとDLSSは必須だな

492:名無しさんの野望
22/12/14 12:42:11.14 pZLXZW2R0.net
どうにかしてCPUも効率良く使わせる方法ないのかな

493:名無しさんの野望
22/12/14 12:42:49.68 Eg20X4l+0.net
レイトレ生成はcpuのボトルネックかなり解消できるからなぁ・・
DLSS3の販促の為にリリースした感もあるな

494:名無しさんの野望
22/12/14 12:50:24.08 EfCl+IA80.net
>>483
DLSSFGありの結果かな?
DLSSFGなしだと12900K+RTX4090で4K/最高+/レイトレ/DLSS3(クオリティ)で60~70FPSぐらい。
CPUは50%も使ってないから、13900Kにしてもそんなに変わらんのではと思ってる。

495:名無しさんの野望
22/12/14 12:52:12.71 S2ZYuuYC0.net
今回のアプデ前からこのゲームはHairworksにPhysX、HBAO+とNvidia独自の実装が多いよね
サイパンの方もアプデでDLSS3とパストレーシング設定が実装予定だからそういうことなんだろう

496:名無しさんの野望
22/12/14 12:53:21.95 Eg20X4l+0.net
CD Projekt REDってnvidiaとかなりズブズブだよな・・

497:名無しさんの野望
22/12/14 12:54:04.76 lgaMsjgT0.net
>>481
比較画像わかりやすい
ありがとう

498:名無しさんの野望
22/12/14 13:04:57.06 EfwfLyB5a.net
steam forum読んできた感じだと
・RTX4000シリーズじゃないならdx11推奨
・dx12だとMSI after burnerとか steamオーバーレイがREDランチャーにブロックされるので上に書いてあるDLLを削除
・とりあえずdx12クライアントは最適化はこれからでDLSSとRT含めてバグりまくってる

499:名無しさんの野望
22/12/14 13:26:24.91 EfCl+IA80.net
公式未確認のMODをいくつか確認した。
軽く試しただけなので不具合あったらごめん。
■OK
modInstaRoach※ローチ瞬間騎乗
modAutoApplyOilsMenu※オイル自動塗布
modStackSize1000※アイテム1枠のストック数を1000に拡張
■NG
modInfiniteRoachStamina※ローチのスタミナ無限
modSprintingTweaks※ダッシュのスタミナ消費なし
modUnlimitedOxygen※水中の呼吸消費なし
modAutoLootMerged※アイテム取得簡易化

500:名無しさんの野望 (ワッチョイ df8d-FUlb)
22/12/14 13:47:38.12 mVpOsRKn0.net
とりあえず4090でDLSSオフの最高設定にしてみたが、常時45fps程度出るから、
FreeSyncが効いている状態だと普通にサクサクだな
何故かDLSSオフでもフレーム生成オンに出来るけど、チラつきやカクつきを感じるので
やはりDLSSとセットで使った方がいいな

ネイティブとDLSSクオリティの差はヒゲの生々しさが微妙に違うぐらいしか分からなかったので
これならDLSSを毛嫌いする必要はないかも知れない
FSRは画質が終わりすぎて笑ってしまったけど

501:名無しさんの野望 (JPW 0Hcf-2a9y)
22/12/14 14:02:36.82 bseecYHlH.net
>>492
検証乙
オートオイルOKなのは以外だけど便利なので助かるな

502:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc0-j4NH)
22/12/14 14:10:48.88 CoZOSHye0.net
アプデ後の推奨スペックってどこかに書いてある?
探しても見つからん

503:名無しさんの野望 (ワッチョイ df81-3TNT)
22/12/14 14:12:47.97 nMP2FZaf0.net
ガンマ値関係がかなり改善してるのは助かる

504:名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-3npV)
22/12/14 14:27:35.71 S2ZYuuYC0.net
3700X+4090環境でも4kDLSS3(クオリティ)RT最高設定で100FPS以上出てるが不安定だな
MODも対応待ちだしパッチ来るまでしばらく塩漬けかな

それはそうとRTの比較してみたが流石に全然違うな

URLリンク(imgsli.com)

URLリンク(imgsli.com)

505:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-FUlb)
22/12/14 14:34:16.31 8X83pAK10.net
3080tiだけどDX12でDLSSオンにしてると逆にfps下がるしクラッシュするしでまともにプレイ出来ないや

506:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-FUlb)
22/12/14 14:35:12.78 8X83pAK10.net
ドライバは527.56にしてある

507:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-FUlb)
22/12/14 14:38:47.07 8X83pAK10.net
ごめん、fps逆に下がるってのはこっちの勘違いだった
でもクラッシュはしちゃうわ

508:名無しさんの野望 (ブーイモ MM8f-hgMu)
22/12/14 14:53:36.89 yP9aVPTvM.net
ヌードMOD動く?

509:名無しさんの野望 (ワッチョイW c773-5NWS)
22/12/14 15:25:22.98 CIyWBP5q0.net
さすがにゴーストモードは死にそう

510:名無しさんの野望
22/12/14 15:33:10.25 HAdSMRaEa.net
>>502
ゴーストモードの人がmodsアプデするまで我慢せえって言ってた。
あとCDPRがかなりスクリプト書き換えてるみたいよ。

511:名無しさんの野望
22/12/14 15:36:25.80 EfCl+IA80.net
有線でつなぐとPS5コントローラーのアダプティブトリガー機能するね。
あんまり出番ないけど。
自分の環境は無線接続だとなぜかXboxコン扱いで無理だった。

512:名無しさんの野望
22/12/14 15:54:20.38 sK7M7fGFd.net
ps5のトリガーエフェクトはたしかスパイダーマンとかでも有線しか使えないからそういうもんなんだと思う

513:名無しさんの野望 (ワッチョイW c773-5NWS)
22/12/14 15:57:03.44 CIyWBP5q0.net
>>503
なるほどーfriendly HUDも互換性ないみたいだひ結構主要にしてたの全滅か
最新版はバニラで遊んでみようっと

514:名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-3npV)
22/12/14 15:58:37.44 S2ZYuuYC0.net
40XX環境でDLSS3(FG)を有効化出来ない場合はGPUスケジューリングがオンになってるか確認してみてね
GPUスケジューリングがオフだとFGは使えないみたい

・GPUスケジューリングの設定方法
1. Windowsの設定アプリで システム -> ディスプレイ -> グラフィック -> 既定のグラフィック設定 に移動
2. 「ハードウェアアクセラレーションによるGPUスケジューリング」 を有効化する

515:名無しさんの野望 (ワッチョイW c715-X/zh)
22/12/14 16:25:40.00 EKsv9XDF0.net
久しぶりに起動した
でもウインドウモードだとANSELの左の緑のバーが消えないんだが

516:名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-3npV)
22/12/14 16:50:16.42 S2ZYuuYC0.net
仰々しく受け渡される割に弱かったビッツの刃や冬の剣がレベルに応じてダメージ上がるようになってるな
URLリンク(i.imgur.com)

細かい変更部分は他にも結構ありそう

517:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-UFrR)
22/12/14 16:52:18.15 7Oq+Eqpqa.net
40xxでもフルはヤバいのかよ

おれの3070でいけそう?

518:名無しさんの野望 (ワッチョイ bfa6-KKgq)
22/12/14 16:58:20.68 QOFlQFVn0.net
アプデもうちょっと何とかしてね

519:名無しさんの野望 (ワッチョイW df83-53WH)
22/12/14 16:58:54.71 DlPAKLKb0.net
強制アプデかよ
容量足りなくて救われたわ

520:名無しさんの野望 (ワッチョイW 672b-06fJ)
22/12/14 17:03:56.92 LA2SKb3w0.net
レイトレ入れると8Gしかないグラボだとfps死んでるな

521:名無しさんの野望 (ワッチョイW c758-nyGJ)
22/12/14 17:13:21.12 Mq9wtRZU0.net
>>507
スパイダーマンでもそうだったけど
FGはGPUスケジューリング必須なんやな

522:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-ymyM)
22/12/14 17:36:03.44 oicoUpI10.net
せっかくやり直すから4070Ti買う年明けまで眠らせとこっと

523:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2744-lPHY)
22/12/14 17:39:15.82 pZLXZW2R0.net
>>510
自分も3070だけど
レイトレなしの4K最高ならDLSS使えば60fp行く
レイトレオンにすると家庭用に毛が生えた程度のfpsしか出ない

PS5や箱の家庭用のレイトレのモードの解像度は1188pらしいが

PS5も持ってるから上げてみるわ

524:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2744-lPHY)
22/12/14 17:45:12.82 pZLXZW2R0.net
PS5のストレージの空き容量がねえわw
何か消さなきゃ

525:名無しさんの野望 (ワッチョイW a711-Po3d)
22/12/14 17:49:12.42 ElRB1Y7B0.net
都市行ったらクソ重そう

526:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa6b-3TNT)
22/12/14 17:53:00.05 jufhwKqYa.net
クラッシュの問題があるからRX30xxならdirectX11で良いんだよね
1440p60fpsの最高+でグラボの使用率が80%前後なんだけど
レイトレに拘らなければこの設定のままで良いって事?

527:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-3Wua)
22/12/14 17:53:46.92 9U/WRdRPa.net
アプグレした方に聞きたいんだがトロフィーはどのような扱い?
もうちょいで最高難易度でクリアなんだが、グウェントコレクションとかも最初からやり直しかな?

528:518 (アウアウウーT Sa6b-3TNT)
22/12/14 17:54:14.58 jufhwKqYa.net
間違えた
解像度は4Kね

529:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-3Wua)
22/12/14 17:56:18.66 9U/WRdRPa.net
「そう、この俺ダンディリオン」までにロード終わってほしい

530:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2744-lPHY)
22/12/14 18:05:40.35 pZLXZW2R0.net
まだ最適化あんまりされてないって点ではDLSS3が使えない3000シリーズはレイトレで4K60fpsは厳しいな
RTウルトラとなると絶望しかない今のままじゃ

531:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6711-3TNT)
22/12/14 18:14:10.67 P19RiIIw0.net
発売当初以来だけどやっぱ面白いな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch