Steamの面白くて安いゲーム教えて Part442at GAME
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part442 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望 (ワッチョイ 270c-xb3m)
22/04/15 01:41:51 1LHPHXwP0.net
>>1
おつおつ

3:名無しさんの野望
22/04/15 02:27:29.38 3ggLX8TN0.net
>>1
立て乙

4:名無しさんの野望
22/04/15 05:54:04.25 2X+4QlZ50.net
何が無線だ
チャタリング頻繁に起きてグーグルとかいう詐欺サイトで調べても
どらいばーがーって言われるだけ
無料の物がまた来たら起こせ
クソの役にも立たない奴等め

5:名無しさんの野望
22/04/15 05:56:03.24 xC1PJVE10.net
チャタリングはスイッチ部分交換しろよ
これでいいか?
正答だぞ

6:名無しさんの野望
22/04/15 05:57:50.29 p+yihQ280.net
裏めんのやつバリバリ剥がさないとネジ出てこないんだよな

7:名無しさんの野望
22/04/15 06:03:48.53 z2+OkGG10.net
俺は無線だけど少なくともデスクトップで使う分には有線でええぞ
大体コードの抵抗でエイムが0.003ミリズレて負けましたとかApexプレデターじゃないんだからさぁ……

8:名無しさんの野望
22/04/15 06:27:43.31 /j1pkIGz0.net
コードを吊っても許せない人はスニーカーの底に挟まった小石も全部取ってそう
つか今どきの無線で不具合が出るのってbluetoothが混んでるときくらいじゃないの
ロジとかの専用ドングルで不具合出たことってもう10年くらいない気がする

9:名無しさんの野望
22/04/15 06:33:39.12 WnE/AwvW0.net
コードは吊ってるけどスニーカーの小石は取ってる
タイルの上とか歩くとコツコツしない?

10:名無しさんの野望
22/04/15 06:35:19.91 dP0ghn6Ta.net
かわいい女の子のスニーカーの底に挟まりたい

11:名無しさんの野望
22/04/15 06:46:59.02 isHe+IV60.net
チャタリングで調べると、接点復活剤を使うといいという検索結果が得られると思うけども…

12:名無しさんの野望
22/04/15 06:55:34.22 yaOxK8LP0.net
マウスはMX ANYWHERE3お勧め
小さくて取り回し最高
充電の持ちが完全ストレスフリー
ホイールが死ぬほど気持ちいい、人類史上に残る新発明

13:名無しさんの野望
22/04/15 07:24:56.88 xC1PJVE10.net
>>11
それ結局拭き取るのが前提なんよ
再発はマウス購入直後よりも早い
結局スイッチ部分の交換が最適解
まだやってるか分からんがドスパラがそんな商売やってた事ある

14:名無しさんの野望
22/04/15 07:26:31.88 3zNX7MKAM.net
the last spellが来年の早い時期にアーリー終わるってよ
欲しい人は今年のセールで買っときな

15:名無しさんの野望
22/04/15 07:31:39.21 onDfnfxF0.net
接点復活剤は数ヶ月の一時凌ぎにしかならん
マイクロスイッチ交換がベストな選択

16:名無しさんの野望
22/04/15 08:19:19.35 vEjlk7pmd.net
マウスボタンの裏側がマイクロスイッチに負けて凹んでダメになったことあるわ
こうなるとどうしようもないんだなあ

17:名無しさんの野望
22/04/15 08:20:04.83 MFvLcT7F0.net
トラックボールを使えばコード問題は解決

18:名無しさんの野望
22/04/15 08:29:40.24 j7Bit57B0.net
トラックボールでもシングルゲーなら全然FPSも遊べるな

19:名無しさんの野望
22/04/15 09:00:39.07 eTCiQL+U0.net
無線を否定してるひとは自分のおっさん化を疑った方がいいぞ
無線は不安定という時代は終わったんだ

20:名無しさんの野望
22/04/15 09:04:45.79 0ljO7A8i0.net
今まで手出してこなかったジャンル買うとき何重視してる?

21:名無しさんの野望
22/04/15 09:08:20.30 XuNo06Hc0.net
>>20
そのジャンルのなかでも有名な代表作で、steamで言えばレビューの数と評価
それやってみて合わなかったらそのジャンルそのものが向いてないかもしれない

22:名無しさんの野望
22/04/15 10:08:56.96 A5b3oHMz0.net
無線マウス射線合わせにもすぐ慣れたし快適で最高や
有線だとマジで邪魔だったからな
もっといいの欲しいんだけどおすすめある?

23:名無しさんの野望
22/04/15 10:11:17.25 KEbXlotoM.net
線が引っかかる環境じゃないなら別に優先でも良くね?
そもそも値段が違うし

24:名無しさんの野望
22/04/15 10:13:43.74 A5b3oHMz0.net
すまんアフィ入れるの忘れた
あと>12は覚え説く

25:名無しさんの野望
22/04/15 10:22:18.88 xC1PJVE10.net
>>20
このスレもそうだけど日本人の間で話題になった事があるかどうかかな
面白いかどうかの物差しは、どう転んでも日本固有のゲーム市場で育った日本人の感性だし
今やその市場もgdgdになってるっぽいが

26:名無しさんの野望
22/04/15 10:27:45.21 UhH9J5fnd.net
>>25
それはガチで全くそう思わない
今話題の○○なんてのは全然選択の役に立たない
このスレ入り浸ってると凄く思う

27:名無しさんの野望
22/04/15 10:28:30.17 zQXb6TCr0.net
詳しくないジャンルを英語でやるの疲れるし日本語あるのが第一条件だわ

28:名無しさんの野望
22/04/15 10:33:03.95 eTCiQL+U0.net
>>20
自分が面白そうと思った以外になくね?
あとは周りの友達に薦められたとか?

29:名無しさんの野望
22/04/15 10:35:34.61 xC1PJVE10.net
>>26
今話題の○○だなんて、そういう意味ではなかったんだが
その表現だと一過性の意味合いが強そうだ
これどう表現して伝えたらいいんだろうな

30:名無しさんの野望
22/04/15 10:36:50.21 XwfiramH0.net
安くなくても良いんだけどひたすらレアドロを求めて周回するようなTPSのアクションゲーないかな?
理想は初代PSOみたいな感じでNG条件はFPS視点がメインになる事と、死んだら装備ロストしたり武器が使用回数過多で壊れたりすることくらいで

31:名無しさんの野望
22/04/15 10:37:26.39 hR8BEortM.net
>>30
Warframe

32:名無しさんの野望
22/04/15 10:49:09.19 4rgqyk/s0.net
有線のスピードが上がってるんだから無線だって上がるでしょ
無線なんて低速通信なんだし遊ぶに支障ないレベルまで上がってると思うよ
直結I/Oの通信速度があるかって言ったら次元が違うレベルなだけで

33:名無しさんの野望
22/04/15 11:01:03.13 KnFPOkUi0.net
>>4
steamで0.1とか0.3時間で見当違いなサムダウンしてる
やばいアカウントと文章が似ているけど本人ですか?

34:名無しさんの野望
22/04/15 11:02:44.71 zQXb6TCr0.net
Outridersは定価で買う価値は全くないが安くなってればまぁ世間の評判ほど悪くはないTPSルートシューターだぞ

35:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e2a-wyX0)
22/04/15 11:12:57 2X+4QlZ50.net
だいたいな
優先が安定してくると無線ガーってバカが言い出す
イヤホンスピーカーと同じ

36:名無しさんの野望 (ワッチョイ cec1-yfbP)
22/04/15 11:15:37 A5b3oHMz0.net
>>29
話題性で人気があるのは信用してはならん要素で>26が言ってるもの
発売後攻略や口コミで盛り上がったものとでも表現すればいんじゃね

37:名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-umZH)
22/04/15 11:16:18 UhH9J5fnd.net
>>26
よく読むとこのスレとも書いてあったなすまん
このスレで話題に上る程度の話題って意味なら多分意見離れてなかったな

38:名無しさんの野望 (ワッチョイ cec1-yfbP)
22/04/15 11:17:11 A5b3oHMz0.net
>>33
脳を使わないとああいう文章になる
察して差し上げろ

39:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f02-LXkm)
22/04/15 11:21:38 D25qds180.net
>>34
プレイしたいならゲーパスで良し、安いから積んでも良しの隙の無さ

40:名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-umZH)
22/04/15 11:22:32 UhH9J5fnd.net
なんつうか自分が言いたかったのは
海外産の全く箸にも棒にもかからんような日本語レビューも無いスチゲーがここで紹介されて滅茶苦茶面白かったりするんで
ここでおもやすゲーム挙げる人が日本人の感性ど真ん中とは思ってないっていうか
逆に日本人の感性ど真ん中であろう大きな話題のゲームが全てじゃない事をスレで日頃感じてる

41:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2373-Eh8y)
22/04/15 11:24:43 isHe+IV60.net
無線ヘッドセットでFPSやってるけど全く問題ないな
マウスもGPRO WL、G304のワイヤレスマウスであとMMO用にG600だけ有線だから無線版ほしい

キーボードだけは有線だな
安いのでいいのがあったら変えたいけどそこまで動かさないから有線でも特にって感じ

42:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef11-9+GH)
22/04/15 11:31:48 oaz8Hp410.net
>>30
Hellgateとか?

43:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1711-mdIA)
22/04/15 11:34:09 XuNo06Hc0.net
無線は充電が面倒すぎるので、対戦ゲームの都合などがない限りコントローラ含め有線のほうが良い

44:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0602-XGaE)
22/04/15 11:35:59 uuM+xUjJ0.net
誰がどんなデバイス使おうがどうでもよくねーか?(´・ω・`)

45:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fad-4DsN)
22/04/15 11:37:53 gYwJURva0.net
Steamのレビュー
プレイ時間でフィルタ掛けられるようになったんだね

46:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1711-mdIA)
22/04/15 11:38:36 XuNo06Hc0.net
FPSでシビアな操作求める人は無線がいいかもしれないが、それ以外だとマウスキーボードコントローラも有線のほうが良い

47:名無しさんの野望 (ワッチョイ cec1-yfbP)
22/04/15 11:38:49 A5b3oHMz0.net
他人の話は参考にはなるんで
気にならないなら無視しといてくださいよパイセン

48:名無しさんの野望 (ドコグロ MM1e-Eh8y)
22/04/15 11:39:00 B6gkCOJ3M.net
うん、人に押し付ける必要もないし、そのつもりもない
自分はこんなふうに使ってるよって自分語りしたかっただけ

49:名無しさんの野望
22/04/15 11:51:52.05 4rgqyk/s0.net
URLリンク(i.imgur.com)

50:名無しさんの野望
22/04/15 11:53:45.96 cc55y6UXM.net
弘法は筆を選ばずって知ってるよな

51:名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-umZH)
22/04/15 11:58:14 UhH9J5fnd.net
G600の無線は俺も欲しいというかあれコード固過ぎ

52:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2373-Eh8y)
22/04/15 12:03:34 isHe+IV60.net
無線ヘッドセットは飲み物取りに行くときに取り外さなくていいから楽だぞ!
断線の心配もない
>>51
やたら太いし硬いよね
あそこまで極太でなくてもいいと思うけど

53:名無しさんの野望 (スププ Sd02-/Qak)
22/04/15 12:05:50 7XelncXZd.net
3万のお高い無線ヘッドセット使ってるけど遅延わからないしスタンド付いてるから充電めんどくさくないし2階から1階に降りても切れないから結構良かった
なお音質は同じメーカーの7000円有線ヘッドセットより微妙

54:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-TPyv)
22/04/15 12:10:37 fJPTo68A0.net
日常的に右手でも左手でもマウス使うから有線は個人的には最早あり得ないわ
箱コンは電池入れると重くなるから有線で使ってる

55:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2373-Eh8y)
22/04/15 12:11:53 isHe+IV60.net
>>53
いいの使ってんなぁ
俺は8000円で買ったg435だよ…
高いワイヤレスヘッドセットも試してみたいぜ

56:名無しさんの野望 (ワッチョイ 23e3-EhK1)
22/04/15 12:16:04 iykyuEDJ0.net
Bluetooth のイヤホン (というかここではヘッドセット


57:) って、音を圧縮して転送するから遅延するっていうよね。 それこそゲーミングヘッドセットみたいなのなら問題はないのかな?



58:名無しさんの野望 (ワンミングク MM6b-S7sD)
22/04/15 12:16:21 F048pMY+M.net
おれもキーボードを右手でも左手でも使うけど有線だな

59:名無しさんの野望 (ワッチョイW a281-dDN+)
22/04/15 12:16:40 L93tpJ7q0.net
俺はヘッドフォンは無線のMDR-HW700DSを9年くらい使ってる
3万円強くらいで買った
映像切替も兼ねてるんだけど
古いモデルで4K30までしか対応してないから今は変則的な接続してる
新しいモデル出ないかなあ

60:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp5f-mzql)
22/04/15 12:19:23 bQUZbS11p.net
無線ヘッドホンは安物使ったせいで音ゲーの音ずれエグくてトラウマになった

61:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2373-Eh8y)
22/04/15 12:23:12 isHe+IV60.net
>>56
ゲーミングヘッドセットは専用のUSBアダプタを使うのが多いかも
BTだと遅延がアレなのかもね、apt-xみたいな遅延が少ない規格もあるようだけどUSBアダプタで通信したほうが信頼性が高いのかも

62:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f6e-4DsN)
22/04/15 12:34:29 hFzhQ94q0.net
>>58
自分も同じの使ってて新しいの欲しいけど無線サラウンドヘッドホンって今全然ないんだな
何台か機器繋いで切り替えて使いたいからBTだと不便だし困ったもんだな

63:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp5f-Mx9U)
22/04/15 12:56:42 DRq3kNlEp.net
>>58
俺もそれ使ってるけどヘッドホンがボロくなったから映像切替がメインになってる。正直乗り換えたい

64:名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-NYXB)
22/04/15 12:57:56 ue5Z2Gb5M.net
有線無線はどっちにも良さとか支持する理由があるんだけど
なんか片方をやたら否定することが多くてこじれちゃうよね

65:名無しさんの野望
22/04/15 13:12:08.99 isHe+IV60.net
>>63
有線にも無線にもメリットがあって、デメリットもあるからね
使いたい方を使えばいいし、押し付ける必要も否定する必要もないんだよね
好きなもの使ったらええねん

66:名無しさんの野望
22/04/15 13:19:50.32 E9G1Nrvq0.net
じゃあ無線LANで

67:名無しさんの野望
22/04/15 13:21:07.09 e/hJy4CvM.net
デメリット受け入れられるなら手軽でいいんじゃね

68:名無しさんの野望
22/04/15 13:53:38.49 ze7BHxcs0.net
何気なく利用してたけどゲームwikiの一通りの項目ページ揃えて用意するのって相当手間かかるな
steamガイドもそうだけど愛情や布教意識高くないとやってられんって思った
一言レビューやツイでの書き殴りの実に気軽なことよ

69:名無しさんの野望
22/04/15 13:55:49.26 zWJaudJI0.net
ゲームwikiは儲かるからやってるだけだぞ

70:名無しさんの野望
22/04/15 13:59:12.49 yV8Z9VZX0.net
wiki建てて広告貼って移住に失敗した残骸とかいっぱいあるし

71:名無しさんの野望
22/04/15 14:41:47.95 zdPZVRwE0.net
バンドルの被るキーってどう処理したらいいの(´・ω・`)?

72:名無しさんの野望
22/04/15 14:42:04.31 2oDfSBUr0.net
欲しい人にあげる

73:名無しさんの野望
22/04/15 14:46:29.95 MFvLcT7F0.net
サイパンのエキスパンションが2023年リリースらしい
それが出たらようやく「買い」か

74:名無しさんの野望
22/04/15 14:49:53.89 zdPZVRwE0.net
>>71
友達いません(´;ω;`)

75:名無しさんの野望
22/04/15 14:51:48.59 3ggLX8TN0.net
>>73
ここに沢山いるじゃないか🤗
冗談抜きにして、たまにここでキー配布してくれてるでしょ

76:名無しさんの野望
22/04/15 14:52:26.67 iykyuEDJ0.net
>>70
Inidegala の Giveaway に出してレベルを上げて Giveaway で何か当てよう。

77:名無しさんの野望
22/04/15 15:02:14.24 BzBKJ4oFd.net
>>73
俺が友達になってやろう
テイクアンドテイクだ

78:名無しさんの野望
22/04/15 15:10:24.25 0uBTv7dDM.net
>>73
バンドルの余りとSteamストアでの製品を等価交換でどう?
バンドルの余りは鍵屋最安換算が妥当だけど

79:名無しさんの野望
22/04/15 15:13:51.36 pbKZWgHy0.net
xcom2は難易度以前に一本道で大して面白くないな、アンインスコ

80:名無しさんの野望
22/04/15 15:31:17.64 2oDfSBUr0.net
XCOM2で評価が高いのはDLC

81:名無しさんの野望
22/04/15 16:11:02.91 mpSpGQDh0.net
ラグナロクの評価悪すぎだけど何があったんだ

82:名無しさんの野望
22/04/15 16:16:32.19 t651/SPVM.net
WotCも一本道といえば一本道
文化的勝利とか征服勝利とか目指すエンドが色々あるともっと深いんだけどね
3に期待

83:名無しさんの野望
22/04/15 16:22:09.63 9iIsXiOf0.net
Steam起動すると
更新にはインターネットにアクセスする必要がありま

とでて、起動できなくてそれどころではないなー
他のソフトや端末では普通にアクセスできてるのに
なんだこれは

84:名無しさんの野望
22/04/15 16:47:06.87 Ia8WTElD0.net
>>78
何が好きかで自分を語れよ!

85:名無しさんの野望
22/04/15 16:48:50.72 yc/GvGAL0.net
>>83
このセリフほんと嫌いだわ

86:名無しさんの野望
22/04/15 16:49:01.15 xUyz3lar0.net
おまかん

87:名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-dAd0)
22/04/15 17:28:59 y03cLAAVa.net
>>83翻訳
「何が好きかで自分を語らない奴は嫌いだ!」

88:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1773-VTpB)
22/04/15 17:32:44 aLac/Wj50.net
>>82
知らんけどタスクバーから右クリックでSteam閉じて再起動したら?

89:名無しさんの野望 (ワッチョイ b2f0-4DsN)
22/04/15 17:35:20 p5ahV5tW0.net
個人的な批判すら書き込みを許せないって奴はフェミニストを笑えへんで

90:名無しさんの野望 (ドコグロ MM1e-+M+1)
22/04/15 17:35:47 v2SCevDHM.net
>>76
ジャイアニズムですね、わかります

91:名無しさんの野望 (ワッチョイ cec1-yfbP)
22/04/15 17:36:18 A5b3oHMz0.net
もし自分が嫌いなものや嫌な思いさせられたものをを好きだと語られても
全く共感できないしその一言で良く知りもしない人を嫌いになる可能性もある
頭の弱いウェーイ的な感じがしてあんま好きじゃない

92:名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-2Zon)
22/04/15 17:42:01 Bd84LXERa.net
好きと嫌いなんて同じ一人の人間の感情表現にすぎないのにな
「否定ばかりするやつはクソ」な風潮から否定自体を悪にするようになっちゃおかしい
昨今の否定は悪文化は自分の好きなものを傷つけられたくない気持ちの裏返しにしか思えん

93:名無しさんの野望
22/04/15 17:42:55 0.net
コンビニで買ったVプリカって1年で有効期限切れるのかよ・・・
1年前の購入書ようやく見つかったと思ったら無駄になったわ
もったいねぇ・・・

94:名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-2hqo)
22/04/15 17:43:10 GM1O08yoM.net
このスレでは面白くて安いゲームが絶対だからそんなん関係ないな

95:名無しさんの野望 (ワッチョイ cec1-yfbP)
22/04/15 17:44:13 A5b3oHMz0.net
>>76
ガチゴリラかっけーな

96:名無しさんの野望 (ワッチョイ b2f0-4DsN)
22/04/15 17:49:00 p5ahV5tW0.net
「好きなものを批判されると人格否定のように感じる」って気質でもなんでもないただの人間的未成熟なのに
ツイッターとかだとこの手の自己中クズの声がデカくて周りを自分たちに合わさせようとして
一切の批判は許さないパラノイア的なディストピアと化すからなあ

97:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f02-dbnd)
22/04/15 17:49:48 ze7BHxcs0.net
つってもここ在住のジャイアンだから駄菓子~コンビニスイーツ程度のテイク&テイクどまりだからかわいいもんよ

98:名無しさんの野望 (ブーイモ MM8e-7Ssn)
22/04/15 17:49:56 3spBHiB4M.net
エルデンリングの話でもしようぜ

99:名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-Ds6D)
22/04/15 17:50:29 fNa/WsnLr.net
>>91
共同幻想の崩壊というかメインストリームの分散というか、コンテンツとジャンルが増えすぎたからしょうがない面もある
好きなものとそれ以外で、それ以外の範囲が広くなりすぎた
ただゲームだと単純なデキと期待してたのと違う現象でクソ呼ばわりされる率も上がった気がする

100:名無しさんの野望 (ワッチョイ cec1-yfbP)
22/04/15 17:51:43 A5b3oHMz0.net
>>91
自分を見せずに人を評価しようってのがなんか見えるのよ
自我同一性を否定されるってそんなに嫌か
そりゃ自暴自棄は良くないけどどうせ終わる時は終わるんだから
自分にしがみつきすぎてもいかんだろ

101:名無しさんの野望 (ワッチョイ b2f0-4DsN)
22/04/15 17:52:51 p5ahV5tW0.net
noitaのナイトメアモードとかsynthetikの地獄モードとか
敵の射線に入れば死ぬような緊張感が好きです

102:名無しさんの野望 (ワッチョイW c6b0-TV5r)
22/04/15 17:53:29 0qZmMv6Y0.net
今日の人生相談室はここですか

103:名無しさんの野望
22/04/15 17:57:29.10 uuM+xUjJ0.net
高くて嫌いなゲームを挙げるスレとか誰も来ねぇよ

104:名無しさんの野望
22/04/15 18:01:12.45 zWJaudJI0.net
面白かったり役に立ったりする意見なら肯定だろうと否定だろうと構わないけど
ただグチグチ文句言われても聞いてる側にメリットないからな
「否定ばっかりするな」って言われたら自分の話がつまらない可能性を疑った方がいいぞ

105:名無しさんの野望
22/04/15 18:02:11.06 0e0v86bG0.net
>>83
自分の言葉で語れよ!

106:名無しさんの野望
22/04/15 18:03:10.05 xUyz3lar0.net
隙があるから自分語りするけど
まず否定から入る奴は間違いなく女にモテない
これは断言できるね

107:名無しさんの野望
22/04/15 18:15:41.45 6aOFogF5M.net
A「〇〇はクソ!」
B「じゃあ何が良いの?」
その後Aの書き込みを見たものはいない…

108:名無しさんの野望
22/04/15 18:16:35.61 hlU4Zvqvp.net
安くて面白いゲームを語れよ!

109:名無しさんの野望
22/04/15 18:21:31.28 Bd84LXERa.net
そりゃ嫌いなもん言ったからって好きなもん言う必要無いし
嫌いな部分に対して代案示せる必然性も無いし
第一、袋叩きにしようと構えてる奴にわざわざ好きなもの表明する馬鹿いないわな

110:名無しさんの野望
22/04/15 18:23:07.59 ZS37xrgD0.net
ヴァンパイアサバイバーの30倍の面白さがあればエルデンリングも範疇に入ってくる

111:名無しさんの野望
22/04/15 18:25:16.72 D25qds180.net
値段も面白さも30倍!

112:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fa1-9+GH)
22/04/15 18:27:30 jDAQ2KHK0.net
序盤俺「Return of the Obra Dinn面白えええ!アホどもが総当たりしたとか言ってるけど俺はちゃんと推理するぞ!」

終盤俺「インド人っぽい奴にインド人の名前で適当に総当たりしたろ」


なぜなのか

113:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef11-9+GH)
22/04/15 18:28:03 oaz8Hp410.net
前スレでモンスター交配するゲームってあったけどThe Monster Breeder気になるんだよな

114:名無しさんの野望
22/04/15 18:42:05.73 rYjQkIJd0.net
犯人の名前総当りで入力したろ→死んでたと思ってたやつが犯人かよ・・・(想定外)

当時小学生だったけどほんと頭悪すぎて笑えるわ

115:名無しさんの野望
22/04/15 18:44:23.37 751pXVOuM.net
>>112
リアルなモンスターファームのSRPGみたいなやつか
楽しそうだけど日本語ないのがな

116:名無しさんの野望
22/04/15 18:47:03.90 meXoY5qm0.net
>>113
髭面のボサボサの方ですか?

117:名無しさんの野望
22/04/15 18:49:21.68 d0gAALipd.net
音ゲーに手を出してみたいんだけど、ビートマニアとか有名な音ゲーのすんごい速さで上から降ってくるのできる気がしない
もう少し難易度が低くておすすめある?

118:名無しさんの野望
22/04/15 18:53:17.49 D25qds180.net
セール中ならmusedashは100円以下で音ゲーを楽しめちまうんだ

119:名無しさんの野望
22/04/15 19:01:42.46 3spBHiB4M.net
前スレでも書いたけど、paper beastめっちゃいいぞ
VRゲーのポテンシャルの高さを感じる逸品
ファナで200円で買えたのは相当お得だった

120:名無しさんの野望
22/04/15 19:02:11.04 zWJaudJI0.net
難易度低い音ゲーしたいだけなら買わずに適当なソシャゲやればいいと思う

121:名無しさんの野望
22/04/15 19:04:56.17 iykyuEDJ0.net
MUSE DASH はほんと良いと思う。基本 2 キーしか使わないしセールなら激安だし。

122:名無しさんの野望
22/04/15 19:08:08.46 jDAQ2KHK0.net
Muse Dashは大昔に100円くらいで買った記憶あるなとライブラリ覗いたら似たような感じのMUSYNXとかいうのもあった
なんだこれ

123:名無しさんの野望
22/04/15 19:11:18.60 3spBHiB4M.net
geometry dashも良いぞ
安くて面白くて曲もいい

124:名無しさんの野望
22/04/15 19:19:11.28 VXXnRwD+0.net
政治持ち込んだMUSEは絶対買わん
中華にも真っ当な商売人とそうでないのがいる

125:名無しさんの野望
22/04/15 19:22:59.78 00AmEAkQa.net
>>116
あれは速いから難しいとかじゃなく難易度上がると譜面が詰まって見づらい&一度に目に入る量が増え過ぎて頭の処理が追いつかないって感じだから
音ゲー初心者が気にするような部分じゃないしなれてくると自ら速度上げるようになる
速度上げはむしろ難易度下げるため
DJMAXとか譜面のパターンでいうと数千単位あるしあくびでるくらいの低難易度曲もかなりあるから音ゲー入門におすすめ

126:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1203-4DsN)
22/04/15 19:39:52 YK2it2S/0.net
Ibのリメイクやってるが思ったより描写がソフトで淡々と進むな
もっと魔女の家みたいのかと思ってた

127:名無しさんの野望 (ワッチョイ cefd-qnPU)
22/04/15 19:39:54 MYA7nSP00.net
横型の音ゲーはクソ嫌い

128:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0602-XGaE)
22/04/15 19:41:45 uuM+xUjJ0.net
音ゲーは閃乱カグラのやつくらいしかやったことないけど
音ゲーやろうとしたらおっぱい見られないしおっぱい見たら音ゲー出来ないから困った

129:名無しさんの野望
22/04/15 19:46:12.23 8+b6ee6k0.net
PSのダンスダンスレボリューション専用コントローラ持ってなかったからパッドでやった

130:名無しさんの野望
22/04/15 19:48:44.18 ze7BHxcs0.net
>>100
味方の射線に入れば死ぬような緊張感を与えてくれるゲームはどうですか?
ドラゴンエイジシリーズ(特に1)→フレンドリーファイアONで味方の扇範囲・円範囲の攻撃呪文が脅威に

steamだとゴッドイーターは3(うんち)しか出てないのか
バーストの控えめな性格の衛生兵女子が戦闘時豹変して罵倒と毒舌とともに平気で大砲を誤射ぶっぱしてきて「射線上に入るなって、私言わなかったっけ?」って逆ギレするのすごくゾクゾクしたんだけど台場カノンって3に出てこないんでしょ?

131:名無しさんの野望
22/04/15 20:14:01.82 JRofrvSN0.net
音ゲーが楽しいのはフレとゲーセンでやるからであって自宅で1人でやる気にはならないな

132:名無しさんの野望
22/04/15 20:19:30.00 ze7BHxcs0.net
楽曲アーティストが壮絶なスイサイドかましたのにファナでいつでも100円(いま135円)でPickmixにも常連でしょっちゅう入ってくるAVICII Invectorはどうだろう?
急がなくていいやと今でも買ってないけど動画見る限りヌルめのサウンドコースター的音ゲーっぽいな(日本語ありで非常に好評)
2050円
URLリンク(store.steampowered.com)
135円
URLリンク(www.fanatical.com)
ハンチョイに混入していたEverhoodは超絶にクソだったスクショは面白そうだったのに
バンドルでたまに見かけるOSMはゲームパッドで遊ぶDDRのような形式でプレイ背景でストーリーがずんずん進行していくのが独特で面白かったのでおすすめだから実質100~300円のときに買ってみて
URLリンク(store.steampowered.com)
あとはネクロダンサーの初心者向けキャラのバードだけ使って遊ぶとか

133:名無しさんの野望
22/04/15 20:22:08.47 CBEgooPY0.net
MuseDashは最高に面白いですよ
日本語の曲が多いですしビジュアルも可愛らしくて最高
DLCも一緒に買うべきです
あのボリュームを考えたらむしろ安いぐらい

134:名無しさんの野望
22/04/15 20:23:39.03 y6TPXGYm0.net
>>116
最高難易度の動画だけ見て難しいって言うのは
レベル1縛りRTA動画見て難しいって言うのと同じだぞ
そして落下速度は自分で自由に決められるぞ
分かったらEZ2ONをやりなさい

135:名無しさんの野望
22/04/15 20:25:26.18 y6TPXGYm0.net
俺はmuse dashが嫌いだから流行ってる意味がわからない
普通の音ゲーよりよっぽど速いし

136:名無しさんの野望
22/04/15 20:26:08.05 i2PWm1Xk0.net
Everhoodは見た目から勘違いされるけど音ゲーではなく避けゲーだよな

137:名無しさんの野望
22/04/15 20:26:31.83 A5b3oHMz0.net
>>102
おま値ジャップメーカー死ねで盛り上がれる
このスレ民を分けてあげれば長々とやっていけそう
ここでそういう話題を隔離する必要出たらスレ立ててもいんじゃね

138:名無しさんの野望
22/04/15 20:26:46.70 VFwAi8sH0.net
BPM: BULLETS PER MINUTEっていうクリプトネクロダンサー風FPSいいぞ
BGMのリズムに合わせて撃って避けてするゲーム

139:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f02-dbnd)
22/04/15 20:29:09 ze7BHxcs0.net
キー音アサインあり良質音ゲーどれ?の質疑応答でEZ2ON薦められて確かにいいなと思ったけど今だに買ってないすいません

140:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6773-wAOu)
22/04/15 20:31:29 CBEgooPY0.net
MuseDashは初期の難易度ならそこまで速くないと思いますけど・・・
ボタン2個だけの簡単操作ですし速さ以上にハードルは低いと思いますね
何より曲を楽しむことに重きを置いているようです

141:名無しさんの野望 (ワッチョイW e262-gBwW)
22/04/15 20:34:13 zWJaudJI0.net
>>132
その業者みたいな喋りって敢えてやってんの?

142:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f02-dbnd)
22/04/15 20:42:16 ze7BHxcs0.net
そういう喋りのやつはMMOプレイしてる男子高校生に多い説
背伸びと警戒心と他人からの印象が悪くならないよう防衛したい気持ちがあいまった結果ゲーマー高校生程度の知能からだと怪しい業者のような喋り方になる

143:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-mmuM)
22/04/15 20:48:00 y6TPXGYm0.net
>>139
音ゲーは最高難易度でも速くないのが普通なのよ
自分で遅くも速くも出来る
muse dashの場合強制的に速い速度でやらされる

144:名無しさんの野望 (ワッチョイ 06dc-xb3m)
22/04/15 20:50:25 0e0v86bG0.net
このゲームはあなたに楽しいを与えます

145:名無しさんの野望 (ワッチョイW 67dc-dAd0)
22/04/15 20:55:41 VXXnRwD+0.net
>>131
割れ野郎が関わってるのは遠慮するわすまんが

146:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6256-9+GH)
22/04/15 20:55:47 6POi+ka60.net
音ゲーやらない人のエントリー的なやつはどれなのだよ
最近よそでこれ教えてもらってちょっと気になってる
URLリンク(store.steampowered.com)

147:名無しさんの野望 (ワッチョイW 626c-N6cR)
22/04/15 20:58:14 p+yihQ280.net
>>106
Aちゃんはその後も○はくそ☓はクソと言い続けるタイプやろ

148:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-mmuM)
22/04/15 20:58:42 y6TPXGYm0.net
rhythm doctor誰もやってないのかよ神ゲーだぞ
URLリンク(store.steampowered.com)

149:名無しさんの野望 (ワッチョイW 626c-N6cR)
22/04/15 21:00:32 p+yihQ280.net
Surgeでも買ってみるか…

150:名無しさんの野望 (ワッチョイW e273-+/D0)
22/04/15 21:02:27 zkXHCxgz0.net
>>145
DJMAXでええんちゃう
MUSYNXが個人的にオススメだけど曲が中国語なのが人選ぶと思う

151:名無しさんの野望
22/04/15 21:12:13.22 mpSpGQDh0.net
これとか無料だけど、どうなの?
URLリンク(store.steampowered.com)

152:名無しさんの野望
22/04/15 21:14:02.20 ze7BHxcs0.net
>>144
配信動画で割れ厨だったのばれたのか
知らなかったとはいえすまん
てっきり割れたワインガラスで~の割れ野郎のことかと思った

153:名無しさんの野望
22/04/15 21:15:59.81 Wx1zABMC0.net
aoe2難しいな
エルデンリングより難しいぜ

154:名無しさんの野望
22/04/15 21:22:07.66 9nvCGgiS0.net
リズムに合わせて移動する系でAaeroをおすすめしとく

155:名無しさんの野望
22/04/15 21:27:01.24 ze7BHxcs0.net
ぱっと見NovaDriftな雰囲気な音ゲーシューティングのBeatHazard2もあるな
URLリンク(store.steampowered.com)
見た目きれいで自機タイプもいろいろあって上達次第で倍率マシマシハイスコアゲーな側面あり
難易度調整は相当簡単~難しいまで設定できるのでそこは心配ない
デフォルトの曲が少なくてウリの手持ち楽曲ファイルやストリーミング放送チャンネル指定してそっからBGM取り込んでビートに合わせてステージ(出現敵WAE)を自動生成する・・・んだけど俺にはややシューティング部分が淡白に感じられたかな
あと90秒くらいの構成で2ループ収録が多いシューティングのサントラ流すと何回も途切れてリピート再生する仕様なのがイマイチきもちよくない
俺のライブラリにあるってことはファナのバンドルですごく安く買えたんだろうな

156:名無しさんの野望
22/04/15 21:27:15.16 V8aKjtTs0.net
部屋真っ暗にして酒飲みながらRezやると飛ぶぞ

157:名無しさんの野望
22/04/15 21:29:55.35 y6TPXGYm0.net
どうなんだろうね
DJMAXは一見シンプルなようで元がコントローラー用だからキーボードだとボタンが足りず
EZ2ONの方が操作簡単だと思うけど

158:名無しさんの野望 (バッミングク MM9e-TChE)
22/04/15 21:36:17 MPiLjRhmM.net
音ゲーは無料スマホゲーをちょっとやってみれば向き不向きはすぐわかるだろ
ボタン数、楽曲、譜面が違うだけでやることはほとんど一緒だし、1個合わないと思ったら全部無理

159:名無しさんの野望 (アウアウクー MM9f-5Btt)
22/04/15 21:36:31 Tmzq9sEvM.net
EZ2ONこそ普通のキーボードお断りだぞ

160:cefd-qnPU)
22/04/15 21:43:07 MYA7nSP00.net
DJMAX DLC出たてが高杉 韓国語ソング多め 曲更新しょぼい
MUSE DASH 安い DLCも1回きりで曲数どんどん増える 実績が無い 単調

161:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc9-EhK1)
22/04/15 21:44:23 8+b6ee6k0.net
muse dashは本体とDLCの値段差みて察してやめた

162:名無しさんの野望 (アウアウクー MM9f-5Btt)
22/04/15 21:50:22 Tmzq9sEvM.net
計画通りに250曲以上入ってるから1曲単位の値段はめっちゃ安いけどな

163:名無しさんの野望
22/04/15 22:01:18.84 4IkYVJzI0.net
War for the Overworld買おうかと思ってるんだけどDLCはあった方が良い?
ファナでUltimate Editionが5%引きクーポン使って1295円

164:名無しさんの野望
22/04/15 22:01:51.72 9nvCGgiS0.net
muse dashってさすがにボタン数少なすぎないか
他の音ゲーでいうところの縦連だらけでどうにもきつい

165:名無しさんの野望
22/04/15 22:04:53.44 y6TPXGYm0.net
muse dashは太鼓の達人だぞ

166:名無しさんの野望
22/04/15 22:04:59.88 00AmEAkQa.net
2ボタンに対して複数キー割り当てられるから純粋な縦連にはならないよ
ただmuse dashはゲーム内容と音楽はいいんだけどUI周りが終わっとる
曲どんどん追加してくれるのは嬉しいんだけど一覧表示とかスコア表示関連とかもうちょっとどうにかしてほしい

167:名無しさんの野望
22/04/15 22:06:02.01 YK2it2S/0.net
Darkest Dungeonセールか
買っちゃおうかな
でも胃に穴が開きそうだしな・・

168:名無しさんの野望
22/04/15 22:10:05.75 /5vqXBIU0.net
パタポンみたいなゲームってあるのかな

169:名無しさんの野望
22/04/15 22:24:45.31 oaz8Hp410.net
>>166
modで結構難易度は緩和されるよ
自分は結構入れちゃってるわ

170:名無しさんの野望
22/04/15 22:38:59.69 WhWLEhY30.net
>>147
rhythm doctor演出完璧すぎて思わずTwitterに書いたら開発元にイイねされて笑ったわ

171:名無しさんの野望
22/04/15 22:40:27.86 iykyuEDJ0.net
>>160
察してやめたというけど、50 円の本体だけでも (自分視点では) ばかみたいに曲が多い。

172:名無しさんの野望
22/04/15 22:48:03.05 3dGb3mJk0.net
GOGで配給
URLリンク(www.gog.com)
確かバンドルに入ってたしみんな持ってるだろうけど

173:名無しさんの野望
22/04/15 22:50:05.28 3ggLX8TN0.net
>>171
一応貰ったありがとう

174:名無しさんの野望
22/04/15 23:01:48.86 8+b6ee6k0.net
もろた
gog一生ついていきます

175:名無しさんの野望
22/04/15 23:02:00.92 2oDfSBUr0.net
いつもありがとう教えてくれる人

176:名無しさんの野望
22/04/15 23:09:09.75 5GR58us00.net
fanaのビルドバンドル
未所持穴埋めにいいんじゃね

177:名無しさんの野望 (ワッチョイ cec1-yfbP)
22/04/15 23:28:22 A5b3oHMz0.net
>>175
いつもgmkzばかりなのに今回のは結構粒揃いだね
まあ欲しいものはほぼほぼ買ってあるからパスだけども

178:名無しさんの野望 (ワッチョイ 067d-agpx)
22/04/15 23:36:38 yMsybGoe0.net
>>171
Iris and the Giantじゃないか、ゲットしておこう
ios版で買って楽しんでた故

179:名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-2hqo)
22/04/15 23:50:38 GM1O08yoM.net
fanaは1ドル140円かよ
なめてんな

180:名無しさんの野望
22/04/16 00:11:40.71 A4ELvlD40.net
俺の尻を舐めろ

181:名無しさんの野望
22/04/16 00:12:26.39 mdtH1MIa0.net
死ねと申すか

182:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9702-TF7s)
22/04/16 00:33:31 xImCLdO50.net
縦笛なめなめなら数多のSteamerが通った道なのだが

183:名無しさんの野望 (ワッチョイW d7dc-m76R)
22/04/16 00:37:17 Yt8VXrQF0.net
通っとらんわ
普通は後ろに先っちょ入れる程度だろ

184:名無しさんの野望
22/04/16 00:46:53.36 HofoGylz0.net
お前のは入るのか

185:名無しさんの野望
22/04/16 00:52:42.05 FM694CrN0.net
ホ~モたろさん、ホモたろさん!

186:名無しさんの野望
22/04/16 00:55:52.57 BBgOfF4+0.net
Pang Adventures おま国っぽいけど起動できるの?

187:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9702-GHRF)
22/04/16 01:03:23 Ddx5mo0W0.net
ファナの過去バンドルで以前購入したけど遊べたよ

188:名無しさんの野望 (ワッチョイ b766-+1fN)
22/04/16 01:33:50 xKcyoekg0.net
音ゲーは自分の惹かれる曲で選ぶのが良い
イヤホン/ヘッドホンの無線の話しに戻ると、ゲームなら調整すればBluetooth(低遅延のaptXが望ましい)でもいけるけど楽器の練習になるとBluetoohでは遅延が酷くてむりだった
2.4Ghzのやつなら無線で楽器も多分いける
(昔あった赤外線のやつはほぼ遅延なかったんだけどソニーのがディスコンになってどこも作ってない。見通しが必要だし音質も良くないから時代にマッチしないんだろうけど)

189:名無しさんの野望
22/04/16 01:51:20.89 7D2bOAEX0.net
一応豆として言っておくと、音ゲーにおける遅延は2種類あって、
正しいタイミングで押したのに判定が遅れてミスになる、という遅延と
正しいタイミングで押したのに押した音が遅れて聞こえる、という遅延
前者はゲーム内でいくらでも調整出来るが後者は調整出来ない(調整するとなるとボタンを押される前に予知して音を出さなければならないので)
なのでボタンを押した時に音が出る音ゲーと音が出ない音ゲーは別物とされることが多いんだね

190:名無しさんの野望
22/04/16 02:08:32.66 aSS50Huy0.net
ワンコインで楽しめるやつない?fpsは酔うから無理
ジャンルはなんでも!

191:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-Jqgw)
22/04/16 03:43:20 J+FgvFnv0.net
音ゲーはDeemo Rebornが曲も好みだったし楽しかった
アドベンチャーパートがあるから純粋な音ゲーではないけど

192:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7773-JMou)
22/04/16 03:45:03 fsJr1D/J0.net
steamって知ってる?
そこにいろんなものがあるから何でも好きなもの選びなよ
ゲームショップでなに買うか選ぶのも楽しみだよ

193:名無しさんの野望
22/04/16 04:23:52.21 UXNLYjN50.net
面白いゲーム教えてほしい。
ジャンルはコマンド式rpg、srpg、放置・クリッカーなどで育成や収集の要素があるのが好み。
動植物を集めるようなゲームも好き。
アクションとローグライクは好きじゃない。
要はヌルゲーマーなので、ダラダラ時間を潰しつつ強くなっていけるようなのが好みです。
アーリーアクセスとか更新途中のゲームも好きじゃないので完成しているゲームがいいです。
steamだと更新途中だけどtroubleshooterが一番好みだった。
今ほんと暇しているので、よろしくお願いしますm(_ _)m

194:名無しさんの野望
22/04/16 04:39:34.58 jOUisNJU0.net
音ゲーはosuで十分

195:名無しさんの野望
22/04/16 05:30:37.24 E9MhNpEp0.net
あれっハンブルのKeys & Entitlementsが機能してなくて購入履歴からしかキーが取り出せなくなった
何やったらこうなるんだ?

196:名無しさんの野望
22/04/16 06:17:20.86 LyFMpLx/0.net
【GMG】April XP Store Credit Giveaway
答え:BCA

197:名無しさんの野望
22/04/16 06:25:41.19 kW+h+hCGx.net
>>149
DJMAXも韓国語じゃん。なんか曲の傾向が同じで飽きる

198:名無しさんの野望
22/04/16 06:27:43.08 qSOiLKdm0.net
>>192
troubleshooter楽しかった自分が他にも楽しめたsrpg系はここら辺
fell seal:FFTオマージュなのでとっつきやすい。ジ�


199:㏍uチェンジとかスキル集め好きならおすすめ Battletech:星系を飛びままってロボットで戦う傭兵団になれる。ロボットとか傭兵団運営のキーワードで惹かれる要素があるなら是非 Mordheim:ダークファンタジーで傭兵団を育ててく。俯瞰視点と三人称視点を切り替えながら進める戦場のヴァルキュリア方式。オートセーブかつ欠損ペナルティがあるので緊張感あるなら XCOM2:trouble shooterの戦闘UIはこれを参考にしてるからとっつきやすいかと。難易度は選べるのでまったりもドキドキも出来る



200:名無しさんの野望
22/04/16 06:35:27.45 A4ELvlD40.net
>>195
ありがとー

201:名無しさんの野望
22/04/16 06:50:18.05 cPdztf130.net
ギルティギアの曲遊びたいならDJMAX
東方とかダライアスとかアンテの曲遊びたいならグルコスとかでいいんじゃね
もっと日本の曲に偏って欲しいならゲーパスで太鼓の達人でもやれ

202:名無しさんの野望
22/04/16 06:53:10.31 9DW4DGbE0.net
Battletechってあんま話題にならんよな

203:名無しさんの野望 (ワッチョイ 77e3-+1fN)
22/04/16 07:05:26 RGJ+saaT0.net
BATTLETECH は良いゲームだよ。
ゲーム操作の簡略化が素晴らしいし、ルール自体も比較的直感的で分かりやすい。
何故か DLC 単品が全然値崩れしないので、どうせ買うなら全部入りを買った方が良い様に思える。

204:名無しさんの野望
22/04/16 07:47:03.85 A4ELvlD40.net
>>199
ギルティ3曲しかないの寂しいから新作も出たし追加してほしいわ

205:名無しさんの野望
22/04/16 07:51:46.66 UXNLYjN50.net
>>197
うおー、ありがとうございます。
XCOM2、ちょうどsteamでもswitchでも格安ですね。
まずこれをやってみます。

206:名無しさんの野望
22/04/16 07:52:51.89 T+qwxD410.net
>>203
今ならEPICで無料

207:名無しさんの野望
22/04/16 07:55:51.76 UXNLYjN50.net
EPICってやはり無料ゲー貰うために登録しておいたほうが得ではあるか...
ゲームプラットフォームをいくつも使うのが面倒で、無料配布でやりたいゲームがなかなか来ないからアンインスコしちゃったんだよね。

208:名無しさんの野望
22/04/16 08:05:15.56 RGJ+saaT0.net
>>205
やるかやらないかじゃなくて、そこで無料配布されているからもらうんだよw
(後で予想外なゲームが話題になったりする事もあるし)
URLリンク(i.imgur.com)
原則的に Steam しか使わないけど何だかんだでこうなっちゃうんだよね。
以前はこれに加えて GOG Galaxy やら Bethesda やら Rockstar やらもあったけど、この間 Windows を再インストールしたので消えた。

209:名無しさんの野望
22/04/16 08:14:27.68 GKqQ5jvU0.net
俺はゲーム作る予定ないけどアンリアルエンジンの無料アセット毎月貰ってるぞ
URLリンク(www.unrealengine.com)
今月の目玉は元値2万円のリアルパン屋だ
お前らもとりあえず貰っとけ

210:名無しさんの野望
22/04/16 08:14:51.26 anPwdsfF0.net
Epicの無料ゲームは欠かさずもらっててすごい数になってきたけど
開かれることのないおもちゃ箱のような状態になっているわ
ランチャー重すぎだろあれ

211:名無しさんの野望
22/04/16 08:15:42.64 21PRmLcb0.net
無料配布されるまで興味なかったゲームなんて無料で手に入ってもどうせやらない
このことに気付くと無駄な収集作業から解放されて楽になる

212:名無しさんの野望
22/04/16 08:20:22.99 kQEkuUzP0.net
買って積んでクリアーの人には
無料配布はありがたいんだけどな

213:名無しさんの野望
22/04/16 08:21:12.57 7qs+gFMG0.net
エピで1000円クーポンの時に買ったゲームがどれか忘れてしまった

214:名無しさんの野望
22/04/16 08:21:16.34 gToiVVr50.net
Steamで積んでる人はエピックの積みが増えても正直なぁ

215:名無しさんの野望
22/04/16 08:42:20.09 I1JG81CI0.net
>>209
荒らしが連投する新作の話題に興味を持たなければいい
このことに気付くと話題性だけのソロ専ゲームを買うか迷う作業から解放されて楽になる

216:名無しさんの野望
22/04/16 08:53:18.33 RB39zGRl0.net
steamで積んでるから他では積まなくていい
そう考えられる者は幸せである

217:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-TMLQ)
22/04/16 09:03:29 gToiVVr50.net
Steamにあるものをエピックでやるのは時間の浪費でしかない

218:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fd3-NR8x)
22/04/16 09:07:17 tUsxSOzi0.net
>>214
EPICによる福音書11:20からの引用だな

219:名無しさんの野望
22/04/16 09:28:01.12 Su8ezBnva.net
Epic無料配布のせいで満たされすぎてやる気が湧かない現象起きてるわ
せめて所持ゲームを整理したり非表示にできたらまだ使えそうなんだけどな

220:名無しさんの野望
22/04/16 09:30:04.92 NIoc9xJ40.net
ビーバー1000円か安いじゃん
と思ったらTimberbornじゃなくてPlanetZooだった

221:名無しさんの野望
22/04/16 09:30:58.83 rNH+CEfN0.net
Epicはいつになったら整理機能つけてくれるんだろうなあ
見にくくてしょうがないわ

222:名無しさんの野望
22/04/16 09:32:26.56 lMVdiSSN0.net
>>219
嫌ならやめろ
批判ばっかりするな

223:名無しさんの野望
22/04/16 09:35:09.88 3+GmDRXH0.net
>>207
全部カートに入れたら5万円って出たわ
積むゲームとしては中々面白かった

224:名無しさんの野望
22/04/16 09:38:36.17 QxnJlNp20.net
>>207
PS5のマトリックスデモにあった奇麗な街も無料やんけ
やる気があればあれ自分で再現できるのか

225:名無しさんの野望
22/04/16 09:53:06.67 aFzpwuW80.net
エピ神を讃えよ!
エピ神に逆らうな!
迷いをすてエピれ!

226:名無しさんの野望
22/04/16 09:57:07.28 RUH9FJvm0.net
epicランチャー使いづらい人はplaynite入れてみるといい
アマゾンとかitchとかなに持ってるのか分からないものが一目でわかるようになる

227:名無しさんの野望
22/04/16 09:58:51.89 Y4H5jj0rr.net
>>224
このスレはほんとタメになるなあ

228:名無しさんの野望
22/04/16 10:04:38.70 yzu1/VITx.net
>>207
貰える物は病気以外何でも貰うスレ住人の鑑だな

229:名無しさんの野望
22/04/16 10:06:41.33 xWg2rTmR0.net
>>218
わかる

230:名無しさんの野望
22/04/16 10:09:03.51 ryggKlV50.net
>>220
真っ当な批判なら良いんじゃね?
「クソゲー配るな」とか主観だけの批判ならともかく
でもマジで『エピは売る気あるのか?』と思うな
レビューも無いし整理も出来ないしじゃ
少々割高でもSteamで買うよなぁ・・・
無料配布でSteamの売上落とす事は出来てるんだろうけど

231:名無しさんの野望
22/04/16 10:11:04.17 cPdztf130.net
真っ当ならいいって言うなら言うけどエピ糞スレでやれ

232:名無しさんの野望
22/04/16 10:27:05.94 ryggKlV50.net
>>229
スマン、感覚が麻痺してたw

233:名無しさんの野望
22/04/16 10:29:15.99 FmUvjYu80.net
久しぶりにWASD移動やってたら左手首負傷した
右手だけでできるゲームなんかないかな

234:名無しさんの野望
22/04/16 10:43:57.51 mVQsG8Xe0.net
マウスだけでできるゲームなら右手しか使わんだろう

235:名無しさんの野望
22/04/16 10:47:32.44 ZMWc7mZD0.net
forgive me father楽しいな



236:久しぶりに古きdoom系に出会えた気がする 最初イージー設定だったけど「フフフッ舐めるなよ」とノーマルにしたらボコボコにされたごめんなさい



237:名無しさんの野望
22/04/16 10:49:45.78 E/VjrSSSM.net
ヴァンパイアサバイブっていうゲーム、マウス操作で出来て想像以上に面白いな
頭使わない単純だけど達成感や成長を感じるシステム担っている

238:名無しさんの野望
22/04/16 10:50:17.38 QmpTbAJL0.net
なぜかこのスレ定期的に腕負傷者がでるよね、ちゃんとヨシ!しろよ

239:名無しさんの野望 (ワッチョイW 377a-a/FS)
22/04/16 11:00:16 4NAQ+9un0.net
こないだ足が破壊されて、ゲームし放題や!と思ったけど
立ち上がるのも苦痛だったからPC一切触らなかったわ
ずっとスイッチでゲームしてた

家ゴミ最強!

240:名無しさんの野望
22/04/16 11:04:52.78 leVdZPiq0.net
仕事休みたいからって怪我や病気にならないかなとか妄想しがちだけど実際そうなると不健康なくらいなら仕事してたほうがマシって思うからな

241:名無しさんの野望
22/04/16 11:07:06.98 K2P9a1aK0.net
昔は膝負傷だったが矢を受けてしまってな

242:名無しさんの野望
22/04/16 11:14:31.73 giSX57kd0.net
俺も事故で足やって1年半ニートしてたけどゲームやり放題の天国だったぞ
でも入院中は地獄だから五体満足で健康な身体が一番やわ

243:名無しさんの野望
22/04/16 11:18:16.08 rFtUuN8sM.net
やってる仕事にもよるだろうけどなあ

244:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-T2Uu)
22/04/16 11:23:49 E/VjrSSSM.net
今仕事中やけど暇すぎて掲示板みたりゲームのこと調べてるわ

245:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fcf-fNw1)
22/04/16 11:24:22 wmTjR2n30.net
コロナ以来ずっとテレワだが短期的にはラクでも長期的にはモチベ体調自宅環境諸々維持するのにむしろ負担増えた感
なんだかんだ人間うろうろするのが前提の身体なんだろうなって
一応積みゲは減ったので悪いことばっかでもないが

246:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f03-FAys)
22/04/16 11:25:49 mVQsG8Xe0.net
久しぶりに出勤すると歩くのってこんな大変だったっけ、ってなるよね
steamでも健康ゲー出てもいいかも

247:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-T2Uu)
22/04/16 11:28:05 E/VjrSSSM.net
EU4みたいな複雑なゲームやったあとに、ヴァンパイアサバイブやマリオみたいな30分で終わる何も考えなくても面白くて達成感あるゲームおすすめ

248:名無しさんの野望
22/04/16 11:30:39.34 wmTjR2n30.net
PCVRでリングフィットみたいなのがあればね
ボクササイズでも音ゲーでも良いからステージ進行ごとに装備品やらドロップして自キャラ強化できたら無限にやれそう
ただもう世界的にはアフコロだし時期を逸してるか

249:名無しさんの野望
22/04/16 11:32:56.05 Sjd4UBkj0.net
今更ながらリングフィットやってるわ
この手のでもうちょっと大人寄りのあればなと思う
任天堂のゲームはピュア過ぎて心臓に悪い

250:名無しさんの野望
22/04/16 11:36:52.43 Wz5iloO0d.net
sprint vectfrっVRレースゲームが腕を振るとキャラが加速するんだけど、
すげー疲れるよ

251:名無しさんの野望
22/04/16 12:02:25.94 xEqv356a0.net
円安のせいか今まで全く売れてなかった
Steamマーケットのアイテムが立て続けに売れてる…
こっちは円で指定してるから相手からすれば相対的に安くなってるんだろうな…

252:名無しさんの野望
22/04/16 12:09:42.02 dFwy9i1X0.net
相場みて値付けしてなくて固定値だったら安く感じてるかもね
中間販売価格が受取額と支払額のどっちなのかが未だにに理解してな�


253:「



254:名無しさんの野望
22/04/16 12:11:18.33 ikxMWfRi0.net
xcom2ってdlcいる?

255:名無しさんの野望
22/04/16 12:11:52.50 xImCLdO50.net
必須

256:名無しさんの野望
22/04/16 12:13:51.27 7D2bOAEX0.net
嫌ならやめろって、文句があるなら死ねって言ってるのと同じだよね
(俺たちはゲームが出来ないと死ぬので)

257:名無しさんの野望
22/04/16 12:14:33.36 oYm/6HANM.net
この前貰ったスチームワールドディグ2はガッツリやったわ。1同様よくできてた

258:名無しさんの野望
22/04/16 12:16:17.43 QmpTbAJL0.net
>>252
×ゲームができないと死ぬ
〇ゲームが積めないと死ぬ

259:名無しさんの野望
22/04/16 12:27:28.20 hYVbqpgaM.net
>>120
計画通りも買えば相当長く遊べるよな

260:名無しさんの野望
22/04/16 12:27:30.29 qSOiLKdm0.net
>>250
追加要素もいいしミッション開始時のロードがかなり早くなる

261:名無しさんの野望
22/04/16 12:28:02.27 HofoGylz0.net
>>253
あれ本家は日本語対応してないよね
もう買ってあるんだけどストーリーも気になるから
できれば日本語で遊びたくて手を付けてない

262:名無しさんの野望
22/04/16 12:32:13.67 leVdZPiq0.net
>>245,246
リングコンの入力をxinputに変換するツールあるから工夫すれば既存のゲームでちょうどいいやつありそう

263:名無しさんの野望
22/04/16 12:39:01.74 HofoGylz0.net
>>252
嫌ならやめろ=嫌(な不満がある)ならやめろ
文句があるなら死ね=不満があるなら死ね
全然違くね?

264:名無しさんの野望
22/04/16 12:48:34.35 ikxMWfRi0.net
>>251
>>256
本体ただだしdlc買っとくか

265:名無しさんの野望
22/04/16 13:22:52.72 v5X+Zrb8d.net
1の時は本体タダで貰って結局後で本体込み全部入り買ったんだよなあ

266:名無しさんの野望
22/04/16 13:26:08.34 KBfkg9oF0.net
>>253
俺もつい1週間ぐらい前にクリアしたわ
ずっとノーマルでやってたけどもう少しデスペナルティあってもよかったかなぁ
強敵がいるわけでもないから淡々と進むし緊張感がちょっと薄かった

267:名無しさんの野望
22/04/16 13:38:42.83 GsnyW2XDa.net
>>234
アプデが頻繁にあるからなんか実装される度にやってる感じだけど気がつけばもう50時間とか遊んでた
300円でこれは十分すぎる
本スレでキャラクターデザインドラクエにしてくれたら980円でも買うって言われてたw

268:名無しさんの野望
22/04/16 13:42:31.36 rGrIADgF0.net
>>252
嫌なゲームはやらんでもよくね?

269:名無しさんの野望
22/04/16 13:44:08.45 W+pIbEx+a.net
ヴァンパイアサヴァイヴァーズはアプデが本体みたいなとこあるな
アプデ頻繁かつ更新箇所消化するのに時間そこまでかからんから単純とは思いつつたまにプレイしちゃうわ
元々重めのゲームがアプデ多いと途中でしんどくなることがあるけどこれはそういうの無い

270:名無しさんの野望
22/04/16 13:47:16.65 gToiVVr50.net
ヴァンパイアサバイバーは今セールで270円だっけ?
まだまだアップデートが続くのは確定してるし
270円の使い道としては最上級に長くリアルタイムで楽しめる部類だと思う

271:名無しさんの野望
22/04/16 13:51:30.75 rGrIADgF0.net
あのゲーム性で30分は長くね?と思ってたけど倍速モードもあるみたいだから買っちゃうかー

272:名無しさんの野望
22/04/16 13:53:02.57 VBxIs9aUM.net
the citadelの2面がマジでクリアできない

273:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7bb-2+F3)
22/04/16 13:55:33 3+GmDRXH0.net
ヴァンサバは盛り上がりも込みの面白さみたいなとこあるから買うなら今だな
ブーム過ぎ去った後に遊んでも数回プレイしてふーんって感じになりそう

274:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-zi58)
22/04/16 14:00:04 Yn9r2ndaa.net
未だに触ってない人は流行とは無縁の人だ

275:名無しさんの野望
22/04/16 14:05:01.33 79pHiKYM0.net
誰がやってもクリアできる感を面白そうと感じない層もいるやろ

276:名無しさんの野望
22/04/16 14:06


277::26.13 ID:UXNLYjN50.net



278:名無しさんの野望
22/04/16 14:14:18.32 /6Q20Uy70.net
ヴァンサバ頼むからios版にも来てくれ…
Sokpop産のゲームだけど今までの中で一番非常に好評でアプデリリース予定が入って驚いた
Cultist Simulator好きならハマルかも?安いし(俺はitch版の方買った)
URLリンク(store.steampowered.com)

279:名無しさんの野望
22/04/16 14:21:28.23 tUsxSOzi0.net
>>192,272
俺もあなたそっくりのヌルゲーマーだけど
DQビルダーズ2でアクションRPGに開眼した
体験版やスレ違いだけどゲーパスで試せるから、機会あればお試しあれ

280:名無しさんの野望
22/04/16 14:22:56.79 yhaaC2GHM.net
>>269
個人的には盛り上がってなくても面白いと思うぞ
頭使わない単純ゲーム求めてるなら価値ある

281:名無しさんの野望
22/04/16 14:33:43.10 cPdztf130.net
時々言ってるけど育成RPG好きならNexomonが大人向けポケモン、もしくは劇場版ポケモンって感じの話で面白い
URLリンク(store.steampowered.com)
URLリンク(store.steampowered.com)
完全な続き物であるにも関わらず続編のExtinctionしか日本語がないのが問題だったが近々アプデで日本語対応予定
正確に言えば先月対応予定だったがPCとPS5だけ日本語配信未定になる→先日PS5に日本語来るという流れを辿ってるので「恐らく」近々対応予定
Switchあるならそっちにはもう日本語来てる

282:名無しさんの野望
22/04/16 15:02:53.20 7Df0KeGZ0.net
>>273
名前忘れたけど元々モバイルのパクリゲーだろ?
パクリ元のやつってアップルにはないの?

283:名無しさんの野望
22/04/16 15:07:18.03 /6Q20Uy70.net
>>277
そのMagic Survival探してるけどアップルにないのが辛い

284:名無しさんの野望
22/04/16 15:16:05.17 RGJ+saaT0.net
273 → 277 まではともかく、そこから 278 で全然話が食い違いすぎw

285:名無しさんの野望
22/04/16 15:16:57.14 RGJ+saaT0.net
と思ったけど、自分の方がおかしいのか、失礼w

286:名無しさんの野望
22/04/16 15:43:43.01 ryggKlV50.net
「スマホじゃないと絶対駄目」って話じゃなければ
スマホエミュ入れてPCでやるって手も

287:名無しさんの野望 (ワッチョイ d773-EdYG)
22/04/16 16:25:20 3pnFsMx60.net
>>192
トラブルシューターがおすすめです

288:名無しさんの野望 (ワッチョイW bfe2-rmzW)
22/04/16 16:26:00 m6xD+YG90.net
ヴァンサバすげー売れたけど結局コナミに怒られる事はなかったか
やったもん勝ちだなー

289:名無しさんの野望
22/04/16 16:29:17.20 3pnFsMx60.net
クソモン第五世代みたいでええな
しょぼいポリゴンよりドットの方がワクワクすると再確認

290:名無しさんの野望
22/04/16 16:31:00.37 /xPZn0M60.net
そりゃ俺たちオジサンはドット絵ゲームで育ったからな

291:名無しさんの野望
22/04/16 16:31:28.06 o7V2eLs80.net
WEB版でいいじゃん
URLリンク(poncle.itch.io)

292:名無しさんの野望
22/04/16 16:34:45.76 os9RIaYE0.net
ヴァンサバなんか買わん方がいい
クリッカーと同じでやってる間は夢中になるんだけど
プレイ後に時計見て後悔するタイプのゲームよ
俺はあれで先週の土日をまるまる潰した

293:名無しさんの野望
22/04/16 16:36:19.72 xImCLdO50.net
最高に熱中したってことじゃん

294:名無しさんの野望
22/04/16 16:37:41.38 bySlQMGLM.net
web版ってコインとか保存されない?

295:名無しさんの野望
22/04/16 16:44:16.75 7rIrCsDgM.net
>>287
どんだけ楽しんだんだよ

296:名無しさんの野望
22/04/16 16:45:14.07 9DW4DGbE0.net



297:は浅そうだしアプデ加味しても何回かやったら飽きるだろうな、からの20時間



298:名無しさんの野望
22/04/16 16:49:03.00 FuDnp3Ti0.net
面白くも楽しくもないけどなんとなく続けて時間だけ過ぎるゲームは実在する
実在するのだ…

299:名無しさんの野望
22/04/16 16:56:07.46 ZMWc7mZD0.net
>>287
めっちゃ楽しそう

300:名無しさんの野望
22/04/16 16:56:14.10 EAvSWCGB0.net
Civ5がそんな感じだったなあ……
電子ドラッグとか大げさなと鼻で笑ってたけど身を以て思い知ったわ

301:名無しさんの野望
22/04/16 17:02:48.13 I1nmKJnjd.net
在宅ワークやりながら片手間で出来るゲームない?

302:名無しさんの野望
22/04/16 17:04:17.17 21PRmLcb0.net
人間も動物だからしょーもない報酬でもチビチビ与えられると脳が反応してつい続けちゃうんだよ
パチンコやらソシャゲやら側から見てバカとしか思えないことに大量の人間がハマってるのと同じ

303:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-2EIJ)
22/04/16 17:20:19 L6QgSDp50.net
今日はゲームをクリアしたぜ
充実した一日だぜ

304:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57e7-vdfA)
22/04/16 17:31:57 M7RjxJAL0.net
消化していけ

305:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7726-2+F3)
22/04/16 17:33:42 QmpTbAJL0.net
でもお前ら意識高い系嫌いでしょ?
ヴァンサバみたいな「こういうのでいいんだよ!」がまさにこの安くて面白い代表例みたいなもんだと思うが

306:名無しさんの野望 (ワッチョイ 77e3-+1fN)
22/04/16 17:35:54 RGJ+saaT0.net
かつての名作がバカみたいに安いのも歓迎。

307:名無しさんの野望
22/04/16 17:44:01.20 HofoGylz0.net
意識高い系も嫌いじゃないし単純明快なのも嫌いじゃない
嫌いなのはストレスフルな作りとおま値と出来の悪いUI

308:名無しさんの野望
22/04/16 17:52:00.51 AogTbM+L0.net
>>236
Steam deck早く売って欲しいわ

309:名無しさんの野望
22/04/16 17:58:17.39 ZJ2xTnQba.net
>>299
実際それあるよね
逆に言えば単純にゲームとしての出来が良い

310:名無しさんの野望
22/04/16 18:04:21.48 17EufPs+a.net
>>192
ペルソナ4 ザ・ゴールデン

311:名無しさんの野望
22/04/16 18:05:10.28 kYZVsOpRa.net
ゲームで意識高い系ってなんやねん
って思ったけどデスストのことか
まあ他にはなんも思いつかんのだけど

312:名無しさんの野望
22/04/16 18:06:59.63 SxdSC8Yqa.net
二ヶ月位前にこのスレで
ヴァンサバ神ゲー発見ってレスした時
あまり反応無かったのに
アプデのおかげなのか
今頃話題になっててワロタ

313:名無しさんの野望
22/04/16 18:08:42.42 xImCLdO50.net
見つけた俺凄いって思いこんでるんだね当時から盛り上がってたからね

314:名無しさんの野望
22/04/16 18:09:50.75 L6QgSDp50.net
ゲームで意識高いと思ったのはとあるエロゲくらいしかないな
なんだか説教臭いなって感じるゲームならたまにある

315:名無しさんの野望
22/04/16 18:10:28.83 SxdSC8Yqa.net
>>307
今くらいもっと反応欲しかったなと思っただけ陰キャ乙

316:名無しさんの野望
22/04/16 18:11:44.83 cb7M98kg0.net
普通に出た当時からここでもけっこう話題に上がってたよな

317:名無しさんの野望
22/04/16 18:14:38.42 t8tIO7o90.net
>>310
最初だけなあとはそんなにだった
ここ連続のアップデートで盛り上がってる

318:名無しさんの野望
22/04/16 18:14:57.87 21PRmLcb0.net
むしろ発売直後はウザいくらい話題になってたけど記憶改竄して自分の手柄みたいにするのやめない?

319:名無しさんの野望
22/04/16 18:15:06.02 EAvSWCGB0.net
一時期ヴァンサバスレかってくらい盛り上がってたし
ニュースサイトでもバンバン取り上げられてたものをワシが育てた面出来るのはある意味凄い

320:名無しさんの野望
22/04/16 18:15:18.24 xImCLdO50.net
専スレ出来たら普通そっちに流れるからここで話題に上げる意味もない

321:名無しさんの野望
22/04/16 18:16:00.53 4RZr+HASa.net
ヴァンサバいいゲームなのは確か

322:名無しさんの野望
22/04/16 18:17:42.01 mT6n43rAM.net
少し前に配信者がこぞってやってたよな

323:名無しさんの野望
22/04/16 18:28:02.00 bLYr+8Dp0.net
海外産エロゲーもここまで来たか
URLリンク(store.steampowered.com)

324:名無しさんの野望
22/04/16 18:30:30.61 C5zK/MpQM.net
>>317
洋物は抜けないやり直し

325:名無しさんの野望
22/04/16 18:31:08.23 tUsxSOzi0.net
>>317
喧嘩してるっぽいスクショがあって笑った
腕力で取り合う展開もありそうだな

326:名無しさんの野望
22/04/16 18:31:43.19 bLYr+8Dp0.net
と思ったけど張りぼての1枚絵のビジュアルノベルだったわ
動かねーのかよ

327:名無しさんの野望
22/04/16 18:35:10.33 R9929aK6d.net
絵が動かないと文句言われる時代ってすごいな

328:名無しさんの野望
22/04/16 18:35:28.86 RGJ+saaT0.net
>>305
Cypher
URLリンク(store.steampowered.com)
520 円

329:名無しさんの野望
22/04/16 18:40:13.10 aFzpwuW80.net
意識高いってのは講釈を垂れる系だと思う
衒学的で言ってる事の中身が無ければ更にOKな感じ

330:名無しさんの野望
22/04/16 18:40:44.91 QmpTbAJL0.net
このレベルのCGを違和感なくヌルヌル動かせたら世界が変わるだろうな
システム要件C2Dとかいつの時代だよ
ついでに1000人もプレイしてるとか笑うしかねえ

331:名無しさんの野望
22/04/16 18:43:03.65 Sjd4UBkj0.net
エロゲはプレイ時間が短すぎても恥ずかしいというSteamの罠

332:名無しさんの野望
22/04/16 18:50:48.60 KBh2q05X0.net
そもそもゲームって面白くなくね?

333:名無しさんの野望
22/04/16 18:56:08.20 Wedxj1Bj0.net
意識高い系かよwwっていう評価は妬み僻みから来るものだとあれほど一度も言ってない
言われた側からするとえっどこが?て感じ出汁

334:名無しさんの野望
22/04/16 18:56:23.83 uL+mBwWA0.net
>>317
だからなんで西洋人はアジア系女を全部ポカホンタスにするんだよ・・・

335:名無しさんの野望
22/04/16 19:02:44.40 dRgZdLwTM.net
絵が動かないってもはや手抜き

336:名無しさんの野望
22/04/16 19:05:22.69 mVQsG8Xe0.net
Operation Lovecraftはいつ出ますか・・

337:名無しさんの野望
22/04/16 19:06:03.20 uB0V9bcn0.net
よくその手の商売で居そうな中華系か韓国系ならこんなもんでしょ

338:名無しさんの野望
22/04/16 19:06:06.41 gHmNCxcd0.net
そういう武器を選択するというよりはコンセプトとして
打撃の近接戦闘がメインのTPSみたいなのってありませんかね?
銃や剣で血が出るのがどうも苦手で・・・

339:名無しさんの野望
22/04/16 19:14:42.79 9F+a6uB2M.net
意識高い系って中身が伴ってないやつが言われる煽りのイメージ
普通に意識が高い中身のあるやつはあんまり馬鹿にされてないな

340:名無しさんの野望
22/04/16 19:16:41.36 ZMWc7mZD0.net
>>333
これな

341:名無しさんの野望
22/04/16 19:22:19.04 MdiKQZDc0.net
エロゲー公開されるの恥ずかしいからゲームごとに公開非公開させてほしい

342:名無しさんの野望
22/04/16 19:27:21.64 QmpTbAJL0.net
逆に日本で人気のあるタヌキ顔の女はアメリカではどういう印象なのかな
オードリー・ヘップバーンが変な顔扱いの国だし、あいつらの美的感覚はよくわからん

343:名無しさんの野望
22/04/16 19:31:16.87 Wedxj1Bj0.net
ヴァンサバは面白いと錯覚させるのが上手い人が作ってるてのはあるけど
人間の本能の刺激が上手いから面白く感じるとも言える

344:名無しさんの野望
22/04/16 19:34:01.17 uB0V9bcn0.net
洋ゲーだから許される和ゲーだったらきっと叩きまくりや

345:名無しさんの野望
22/04/16 19:34:18.44 IxdzhJeC0.net
>>332
刃物が禁じられてるタイプの宗教出身者使えばいいんじゃね


346:? いや、そういう仕様のタイプが用意されてるゲームを探す事になるのか?



347:名無しさんの野望
22/04/16 19:40:16.80 HofoGylz0.net
ゲームに限らず主のテーマについていけない・理解できない人が
貶め目的で使う言葉だろ>意識高い系
要するに無学脳なしくんさんが遠吠えしてるだけだ

348:名無しさんの野望
22/04/16 19:40:24.58 OmYQxGwUM.net
>>336
ベイビーフェイス言うやつやろ
要するにロリコン扱い

349:名無しさんの野望
22/04/16 19:44:19.35 iQnyS2LM0.net
ほんとジャップは文句だけは一人前だからな

350:名無しさんの野望
22/04/16 19:46:03.80 /6Q20Uy70.net
itchならかわいい海外産のエロゲある…Steamならロシア産であるSakuraシリーズが良いかと
URLリンク(kamuo.itch.io)

351:名無しさんの野望
22/04/16 19:48:47.51 dcR3kZEvd.net
麻薬取引できるおすすめゲームは無いでしょうか
プレイ済なのがDrug dealer Simulator、GTA5
思った以上に少ないです

352:名無しさんの野望
22/04/16 19:54:26.22 uB0V9bcn0.net
>>332
そこまでいくとドラゴンクエストビルダーズ2みたいな全年齢対応のようなゲームしか無いと思う

353:名無しさんの野望
22/04/16 19:55:25.82 eWJNrEDEd.net
344です
KenshとX4もやりました

354:名無しさんの野望
22/04/16 20:08:18.90 3W7sT86A0.net
>>332
なんか打撃でも出血しそうだけどバットマン
銃ならVanquishかな

355:名無しさんの野望
22/04/16 20:09:10.50 x6gL6dAz0.net
ライフが残機のような扱いでミスがじわじわ響くような長期戦ローグライクきらい
ライフが簡単に(定期的に)全快するけど基本的に常時即死圏のローグライクすき

356:名無しさんの野望
22/04/16 20:09:58.62 /6Q20Uy70.net
Rimworld「麻薬取引と聞いて!」

357:名無しさんの野望
22/04/16 20:21:08.50 BL8X56Nd0.net
Vampire Survivorsの作者もろパクリしたMagicSurvivalの名前すら出さなかったクソ野郎だからな

358:名無しさんの野望
22/04/16 20:31:44.80 AAxL7GR40.net
アトラス、もっとPCで出さないかな
PSPの真女神転生4をリメイクしてくれ

359:名無しさんの野望
22/04/16 20:37:03.00 RB39zGRl0.net
一応言っておくとメガテン4は3DSだね
PSPだとデビルサマナーとペルソナ1~3が出てたな

360:名無しさんの野望
22/04/16 20:38:28.76 V2j3zkfd0.net
>>342
チョンは半島帰れよ
一生携帯ゲーやっとけや

361:名無しさんの野望
22/04/16 20:54:24.07 nQ8yd2Lva.net
>>332
Mad Maxと言いたいとこだけど
日本版はおま値の規制版なんだよね…

362:名無しさんの野望
22/04/16 20:54:45.54 kpc79Byha.net
>>337
聞きかじりだけど元はカジノゲームを作ってた人なんだっけ?
宝箱開けた時のあの妙な中毒性もそれなら納得と思った

363:名無しさんの野望
22/04/16 21:00:12.61 Ddx5mo0W0.net
麻薬取引と聞いてBasementをまず連想してしまう
従業員と用心棒トレーニングしてハッパ栽培して店舗販売して対立グループと抗争してガサ入れからトンズラしてステージクリアしていくリアルタイム戦略パズルみたいなもんだけど

364:名無しさんの野望
22/04/16 21:18:43.19 AogTbM+L0.net
>>344
drugで検索したら数本出てくるな

365:名無しさんの野望 (スップ Sd3f-HDsv)
22/04/16 21:52:54 IzImAK7Fd.net
>>357
ありがとうございます。あれから色々検索してNo Man's Skyを買いました
禁制品があるとの事なのでやってみます

366:名無しさんの野望
22/04/16 22:06:14.02 sSi1/IpQ0.net
大陸だとむしろ薬物の密輸に関する話題は身近だと思うけど
それを


367:ゲームプレイまで持ち込む例ってあんまり多くないよね 特にオープンワールド系と相性良さそうなのに



368:名無しさんの野望
22/04/16 22:13:28.87 Em5iXtdSd.net
中国で売れなくなりそう

369:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57e7-lxd4)
22/04/16 22:15:42 M7RjxJAL0.net
意識が高いゲームって
評価者の自意識が高いゲームだと思ってたわ

370:名無しさんの野望 (ワッチョイ 77e3-fNw1)
22/04/16 22:17:33 HsF+vORN0.net
なんたらは文学みたいな

371:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf17-fNw1)
22/04/16 22:28:58 xWg2rTmR0.net
俺の感覚では自分の趣味の良さをアピールできるアイテムとして棚に飾っとく洋書のようなゲーム

372:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-88Pg)
22/04/16 22:44:20 HIUioVYX0.net
>>332
スパイダーマンとか

373:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-88Pg)
22/04/16 22:46:49 HIUioVYX0.net
意識高いゲーって言われると分からんけど、好きなゲーム聞いたらパラドゲーと未翻訳RPG大量に挙げるタイプは意識高い系ゲーマーだなって思う

374:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf11-z1rJ)
22/04/16 22:49:39 MElSZdPs0.net
パラドゲーとかSLG好きな人は普通に居るでしょ
自分がSLGやらないからそう思うだけじゃね

375:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-fNw1)
22/04/16 22:50:05 ZMWc7mZD0.net
そもそも意識高い系ってのは自己啓発本とかフワフワした曖昧な事を言って実力が伴ってない奴のことを揶揄する言葉だから
ゲームで意識高い系って正直意味わからん

376:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-8pPm)
22/04/16 22:51:31 d9qBjlX40.net
よくわからんがsteamってエロゲー解禁されたんか?
なら二本のエロゲーメーカー参入したらワンチャンあるんじゃね

377:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9702-TF7s)
22/04/16 22:54:24 xImCLdO50.net
普通に日本の作品も売ってるよ

378:名無しさんの野望 (ワッチョイ d70c-+1fN)
22/04/16 22:54:26 Sjd4UBkj0.net
DMMとかの国内ルート縛りとか無いの?
Steamで出したら干されるとか

379:名無しさんの野望 (スププ Sdbf-hVu8)
22/04/16 22:55:18 Em5iXtdSd.net
みんな日本語で話してるのにいつまでもキャラ名を英名で書いてる人とかちょっとアレだと思う

380:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7bb-2+F3)
22/04/16 23:02:59 3+GmDRXH0.net
>>306
URLリンク(i.imgur.com)
とっくに話題になってて買った俺が3ヶ月前だったわ
反応無かったのはみんな知ってたからじゃないかな

381:名無しさんの野望 (ワッチョイW b77d-+kR0)
22/04/16 23:04:54 et2o38840.net
>>351
4をfinalのシステムに直してセットで出してくれればいいな

382:名無しさんの野望 (ワッチョイ d773-EdYG)
22/04/16 23:05:12 qB7bOrpa0.net
ドラクエは序盤の頃は村人全員に話しかけてたが終盤から話しかける気力ない
早く終わってくれって気持ちでいっぱい

383:名無しさんの野望
22/04/16 23:12:43.96 GB59TuwDM.net
vampire survivorsは2ヶ月前がレビュー数もプレイ人数もピークだな
本スレも2月が一番勢いあった

384:名無しさんの野望
22/04/16 23:27:07.42 gCLoR0Ls0.net
同級生探したらあったけど英語と中国語だけとか売る気無いのか

385:名無しさんの野望
22/04/16 23:37:19.99 xWg2rTmR0.net
英語と中国語だけで全ユーザーの65%くらいだからそれで十分

386:名無しさんの野望
22/04/16 23:39:58.12 Sjd4UBkj0.net
ロシアはゲームどころかPCのパーツが入ってこないらしいな

387:名無しさんの野望
22/04/16 23:39:58.40 9DW4DGbE0.net
DMMが権利握ってた筈、まあエロゲはDMMかDLsiteで纏まってた方がええ

388:名無しさんの野望
22/04/16 23:44:20.05 a8c5+Hykd.net
House Partyオススメ

389:名無しさんの野望
22/04/16 23:52:28.01 A4ELvlD40.net
DMMはあっさり日本語翻訳提供したり絶対離さないのあったり訳わからんな

390:名無しさんの野望
22/04/17 00:05:35.92 rHGrUYq60.net
2000円前後までなら欲しいと思ったら即買うようなユーザーに退化してしまった
300円を高額と感じてた頃に戻りたい

391:名無しさんの野望
22/04/17 00:10:51.65 gjXFtyJy0.net
時間潰せるゲームに


392:は金賭けないと駄目だぞ



393:名無しさんの野望
22/04/17 00:41:31.94 gKYsD+va0.net
積むには良い日だ

394:名無しさんの野望
22/04/17 00:42:39.96 34y+ntzd0.net
人の場合意識高い系って空気が適当にやろうって集まりの中で
準備万端予習完璧で勝利を熱望してるような
力む方向へベクトルを向けてる人に使うよね

395:名無しさんの野望
22/04/17 00:48:20.50 cK6Xcnfg0.net
意識高い系ときいてデスストはすぐ思いついた

396:名無しさんの野望
22/04/17 00:55:43.12 bD6Ddx7x0.net
忘れてしまいたい事や
どうしようもない寂しさに
包まれた時に男は
ゲームを積むのでしょう

397:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff02-vtT9)
22/04/17 01:37:07 kvMj2Ne50.net
以上、買うしかない五さんでした。

398:名無しさんの野望
22/04/17 01:44:45.38 WFGu4l3D0.net
>>386
俺はminori っていう死んだエロゲメーカーを思い出した
efとかedenは好きだったけど

399:名無しさんの野望 (ワッチョイW bff0-/0Wk)
22/04/17 01:55:59 NkkR5By30.net
DQシリーズって何でsteamで出ないのかな
1からまたやりたいわ

400:名無しさんの野望 (ワッチョイW 575f-bWkI)
22/04/17 01:56:05 9zDqNses0.net
デスストは煩雑な部分もあるとはいえゲームの部分もちゃんと確りしてると思うけどな
コジマゲームは全ムービー飛ばせるようになるとゲームとしての面白さがよくわかる

401:名無しさんの野望 (ワッチョイ b7ff-TF7s)
22/04/17 01:59:11 /lYDqqDH0.net
Steamで出すとPSで売れなくなるのを恐れているから

402:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-2+F3)
22/04/17 02:02:41 aPntD49n0.net
DQっていつも任天堂ハードメインじゃん

403:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9702-TF7s)
22/04/17 02:05:47 43gXOiRb0.net
DQ10オフラインならSteamで出るのでそれで我慢を

404:名無しさんの野望
22/04/17 02:21:59.68 vwF7chd/0.net
ネットで言われる意識高い系ってだいたい貧乏舌の劣等感や自己肯定と裏表になっててあんまり好きじゃないけどね

405:名無しさんの野望
22/04/17 02:24:00.69 gl4vLgN10.net
>>328
アメリカにすむと皆そうなるからじゃよ…

406:名無しさんの野望
22/04/17 03:39:13.39 6W9tt5qya.net
意識高いって言われらお前は意識低い系だもんなと言い返すだけで簡単に勝てるぞ
敗北を知りたい

407:名無しさんの野望
22/04/17 03:44:54.43 l4dwR08R0.net
意識高い系=謙虚さに欠けた奴
と認識しておけばだいたい合ってる
実力の有無はあまり関係ない

408:名無しさんの野望
22/04/17 03:45:01.67 gl4vLgN10.net
でもおまえらクラゲ系じゃん

409:名無しさんの野望
22/04/17 04:15:42.08 BB3Gc267M.net
そんな事よりエルデンリングの話でもしようぜ

410:名無しさんの野望
22/04/17 04:57:58.03 h5MJMyRT0.net
啓蒙高い系もちょっとご遠慮

411:名無しさんの野望
22/04/17 05:54:47.00 YB3bKhbv0.net
>>400
意識高い系より値段高い系のお話の方が困ります。

412:名無しさんの野望
22/04/17 06:15:07.18 6/NimtKw0.net
値段高い系の話はどうでもいい

413:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57dc-c/Q8)
22/04/17 06:21:46 dT4PcBKa0.net
ブラボとラスアスをPCで出してくれれば他はいらない
最低リマスターできればリメイクで

414:名無しさんの野望
22/04/17 06:58:38.58 9Vg+VPmf0.net
バビロンズフォールやべえな死んだわあいつ

415:名無しさんの野望 (ワッチョイ b71f-EdYG)
22/04/17 07:47:36 Yt889ZGK0.net
プルゴリは良くネタにされるけど今も昔も東京都知事の一日とか企業戦士も真っ青な真っ黒スケジュールだけどね
そういうの見せるのが今はダサイ風潮ってだけで

416:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f63-FNy+)
22/04/17 07:58:21 PKIImvmX0.net
意識他界系のおじいちゃんが集うスレはここですか?

417:名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-zo35)
22/04/17 08:01:29 tIx/8xSC0.net
俺は意識低く


418:ていいから休みは一日中家にこもってゲーム三昧するぜ



419:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6b-WsAa)
22/04/17 08:02:20 Gda8oVWyM.net
煽り耐性低いチー牛の集まるスレです

420:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9702-GHRF)
22/04/17 08:06:27 sHzP2xcf0.net
意識高い系ってスーパーマーケットの惣菜コーナーや弁当屋で唐揚げハンバーグを避けてホイコーローとかガパオライスを選ぶ20代後半~30代前半の細身彼氏太め彼女のカップルなイメージだわ
ドンキや業務スーパーには決して行かずコストコ大好きなくせにネットショッピングではいかにコスパいい買い物をするかにこだわりレビュー投稿大好き
無農薬オーガニック系という響きに弱く些細なことですぐクレームつけてくるゆとり世代そのもの~みたいな
あと怒られるかもしれんがゲイとかオネエの人がそんな感じのイメージ

421:名無しさんの野望 (ワッチョイ b73f-ge68)
22/04/17 08:14:08 MubSjaBI0.net
視点低い系ゲーム教えてください

422:名無しさんの野望 (ワッチョイ 37e8-5s5s)
22/04/17 08:15:23 Ea9ih7NA0.net
スタバでノートパソコン開いてゲームしてたら意識高い系ゲーマーだよ

423:名無しさんの野望
22/04/17 08:16:06.62 sHzP2xcf0.net
URLリンク(store.steampowered.com)

424:名無しさんの野望
22/04/17 08:38:31.29 5kBE/5Bip.net
Windows11にアップデートしたらFF13やラストレムナントで音が鳴らなくなったんだけけど、これおま環?他のsteamのゲームは音は鳴る。Window8までの対応ではあるみたいだけど、Windows10の頃は普通に遊べてた。

425:名無しさんの野望
22/04/17 09:11:22.96 5c7zq2ro0.net
わからんけど、実行ファイルを互換モードで他のWindowsバージョン試してみたら?

426:名無しさんの野望
22/04/17 09:24:14.85 YB3bKhbv0.net
大手製というか非インディー系のって、OS をまたいだ時に >>414 みたいなのが起きやすいイメージがある。
普通に考えたら技術力に劣るインディー系の方がそんな風になりそうだけど、
大手の方がハードウェア or ソフトウェアの限界を攻めてるからそんな事になりやすい?

427:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-m76R)
22/04/17 09:32:36 ebAkLJNGa.net
>>416
箸にも棒にもかからない有象無象より大手の方が目立ちやすいだけだと思う
不具合は満遍なく起きているはず

428:名無しさんの野望
22/04/17 09:44:42.66 YB3bKhbv0.net
>>417
そういうのはあるかもね。母数が大きくなれば~みたいな。
Detroit なんかもレビューを見るとフリーズ報告がたくさん書かれているけど、
多くの人は普通に動くんでしょ?とかは思っていたりするw

429:名無しさんの野望
22/04/17 09:58:29.04 rWrC45MG0.net
多少英語には自信あるものだからDiscoElysiumとかセール時普通に買ってクリアした俺みたいなのは意識高い系と言われちゃうかもな
正直巷で絶賛されるほどのゲームでもなかったが

430:名無しさんの野望
22/04/17 10:02:17.04 qbKosZ340.net
唐突な自分語り

431:名無しさんの野望
22/04/17 10:09:14.16 Cytdnyf20.net
せや、PSで売ったソフトにwith パワーアップキットとか付けてsteamで売れば・・・

432:名無しさんの野望
22/04/17 10:41:08.00 34y+ntzd0.net
>>414
MSに言えよ
あいつら使う人の事なんかどうでもよくて
おれたちがかんがえたさいこうぱふぉーまんすおーえす
の押し付けしてるだけなんだから

433:名無しさんの野望
22/04/17 10:43:41.64 Yt889ZGK0.net
何故どっかのおっちゃんが健忘碌を書くまで待てなかったのか

434:名無しさんの野望
22/04/17 10:57:41.80 fxq8GKdW0.net
>>414
Windows11へのアップデートは危険てことだな、どうもありがとう
意識高い系はクリーンインストールするからきっとこんな問題は起きないんだけどなw

435:名無しさんの野望
22/04/17 11:03:34.97 eZ7Eq1W2d.net
PC全部win11にしてるけど今のとこ便利さは感じないね
解像度変えたりメインディスプレイ変えたり色々してるとすぐタスクバーのアイコンがずれたりする

436:名無しさんの野望
22/04/17 11:22:53.24 QNcQX17Q0.net
これ面白そう
URLリンク(store.steampowered.com)
paypalの500円はこれになりそうだ

437:名無しさんの野望
22/04/17 11:26:18.34 gKwIzR3Oa.net
俺まじで一回も貰ったことないぞ
どうなってんだペイパル

438:名無しさんの野望
22/04/17 11:27:24.20 /b53qI590.net
新しいOSに乗り換えるのは2年待つのが鉄則だぞ

439:名無しさんの野望
22/04/17 11:35:07.18 0VaoBiCB0.net
使えそうなやつならすぐ入れる、ダメそうなパターンなら一生入れないわ
vistaと8.1がそうだった

440:名無しさんの野望
22/04/17 11:36:52.63 UAJyAdWA0.net
MSのOSは当たり、ハズレをいつも交互に繰り返してるからな
11には飛びつけないわ

441:名無しさんの野望
22/04/17 11:51:56.69 uDaWo3LN0.net
11固有の何かが使いたい
とかでもなけりゃ現状用事無いよな
そういう意味じゃAlderユーザーは人柱er

442:名無しさんの野望
22/04/17 11:55:44.68 bnBOtqvBd.net
>>426
これよさそうだな。アーリーアクセスでも数年前に発売されていまだ評価高いし
直近の評価も崩れてない。環境ソフトとして好みに合えばこの値段でもイケるか

443:名無しさんの野望
22/04/17 11:57:03.48 vbV029Rl0.net
>>426
ずっとウィッシュに入ってるわ
買うタイミングがなかなか無いけど

444:名無しさんの野望
22/04/17 12:55:45.77 Gujg/mmB0.net
数年前に匿名で作ったPaypalアカウントがログインできなくなってた。
顔写真付きの身分証明書をアップロードしなきゃサスペンドされる規約に変わったのか?

445:名無しさんの野望
22/04/17 12:58:13.57 Gj4Ucdwz0.net
>>426
これはゲームなのかな?
天体に興味ない人だとすぐ飽きちゃいそうだな

446:名無しさんの野望
22/04/17 12:58:25.00 D+AeY+Bs0.net
>>426
買いたいけど
商用は別途6000円のDLC買わないと何だよな
YOutube程度ならOKなのかな

447:名無しさんの野望
22/04/17 13:04:06.41 7dQEMdFf0.net
定期的に名前出るElite Dangerousじゃあかんの

448:名無しさんの野望
22/04/17 13:10:19.33 0VaoBiCB0.net
外人ってSFや宇宙ものがやたら好きな印象あるけど、そういう素地はどこで作られたんだろうな
日本だとそういうのを読む機会が言語的に限られるからかな

449:名無しさんの野望
22/04/17 13:12:11.36 FZhUdoKj0.net
スタートレックとかスターウォーズじゃないの

450:名無しさんの野望
22/04/17 13:15:45.06 YB3bKhbv0.net
>>426
これとの違いが分からないというか、これも何をするんだか良く分からない。
Universe Sandbox
URLリンク(store.steampowered.com)

451:名無しさんの野望
22/04/17 13:19:30.51 QNcQX17Q0.net
>>427
毎回来るんだがクーポン来たときしか使わないからと思う

452:名無しさんの野望
22/04/17 13:23:40.66 Hf4htoay0.net
>>438
日本じゃあまり宇宙ゲーって無いよなぱっと思いつくのスターオーシャンぐらい厳密には違う気もするけど
エイリアンどうのとかスペースシャトルの話題も見るのは海外発ばかりだしもうそういうお国柄だとし


453:か



454:名無しさんの野望
22/04/17 13:25:41.74 jMSHdH+r0.net
paypalクーポンマジで来ないんだが差別しすぎだろ
俺が最後に来たのpaypalクーポンとEpicクーポン合わせて1800円引きって祭りになった時だわ

455:名無しさんの野望
22/04/17 13:25:47.02 fTP638dP0.net
ハンブルと同じで使ってない垢にだけクーポンよこすクソ野郎だよPayPalは
長期ユーザーは蔑ろにするのは基本

456:名無しさんの野望
22/04/17 13:25:52.85 gEIu2zsxM.net
coromonとNexomonってどっちが面白いと思いますか?

457:名無しさんの野望
22/04/17 13:32:03.83 QNcQX17Q0.net
生カード番号入れるのが怖いからpaypal使ってると思うんだけど十分その恩恵受けてるのでは?
俺は不正使用されても保障されるしその恩恵がメリットと思えないからクーポン来ないと使う理由がないw

458:名無しさんの野望
22/04/17 13:49:02.79 AZLNn13Ca.net
>>422
アプデならまだしもアプグレに言うことじゃないだろ
MacやLinuxよかよほど互換性あるわ

459:名無しさんの野望
22/04/17 13:54:17.81 t3V/Zydw0.net
>>438
アメドラでもSF物多いしかなり普通の生活の中にある感じなんだよね
漫画は大人が見るものじゃない(実写になると突然大人でもOK)というよく分からない習慣なので映画やドラマ小説でファンタジーを発散するんかね

460:名無しさんの野望
22/04/17 13:56:20.12 sRqpXuE60.net
ゆーてパルプSFも子供向けだけどな
まあコミックよりはキモオタ度低いけど

461:名無しさんの野望
22/04/17 14:02:23.37 34y+ntzd0.net
>>429
Meたんは赦すのか
まさかその時代使ってないとかじゃないよな・・・?

462:名無しさんの野望
22/04/17 14:09:24.66 0VaoBiCB0.net
ジジイは糞して寝ろ

463:名無しさんの野望
22/04/17 14:13:37.45 BB3Gc267M.net
ここの人に聞くのもなんだけど
日本語対応さえしててくれば定価でもソッコー買うわ、みたいなゲームある?

464:名無しさんの野望
22/04/17 14:22:31.84 8n2f4d4V0.net
WartalesとLen's Islandかな

465:名無しさんの野望
22/04/17 14:27:43.43 mKlYvjNb0.net
>>452
Not For Broadcast
日本語化をずっと待ってる
体験版やってみたけど辞書引く暇すら無くて無理だった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch