The Witcher 3 Wild Hunt Part55at GAME
The Witcher 3 Wild Hunt Part55 - 暇つぶし2ch900:名無しさんの野望
22/01/15 12:11:41.78 0g/+aFV60.net
ノヴィグラドでクエストこなしてたらトリスとやっちゃった
そのあとスケリッジに行ってイェネファーともやっちゃった
これはもう二股不可避ですか?

901:名無しさんの野望
22/01/15 12:13:05.34 E5zsFRsQ0.net
はい


902:



903:名無しさんの野望
22/01/15 12:19:16.62 0g/+aFV60.net
そうですか…
しかたない、やったことはやったこと
制裁は甘んじて受けます

904:名無しさんの野望
22/01/15 12:23:19.47 E5zsFRsQ0.net
まあせめてシリにだけは優しくしてあげて

905:名無しさんの野望
22/01/15 12:59:37.79 oElBROzN0.net
悪い事ばかりじゃないよ、DLC第二弾の最後でシリが来てくれる可能性があるからね。

906:名無しさんの野望
22/01/15 13:04:10.70 K5ttA3bWM.net
ダンディリオン「やあ」

907:名無しさんの野望
22/01/15 13:34:16.55 eJvqsbYI0.net
ダンディリオンこそメインヒロインだよ

908:名無しさんの野望
22/01/15 13:55:55.48 haidT0ufd.net
男だろ

909:名無しさんの野望
22/01/15 14:00:58.32 QmEkI0w90.net
ワインの国で入牢して惚れたわ

910:名無しさんの野望
22/01/15 14:10:20.33 xsGZhAYb0.net
あれは本当にダンディリオンを見直す演出だった
殺されるかもしれないのに乗り込んで頼み込んでくれたんだもんな

911:名無しさんの野望
22/01/15 16:28:34.09 JmgA53l4.net
初回は二股にしちゃうよねー
だって誘われたら断れんよ
2周目はどちらか選ぶ

912:名無しさんの野望
22/01/15 16:39:41.54 YMtp6iQv0.net
トリスハイボールは話の流れ的に自然に別れられるけど、
イェネファー振るの無理
なんやねん「すまん急に興味無くなったわw」って

913:名無しさんの野望
22/01/15 17:03:46.45 gnf5rilz0.net
最高の景色の場所で二人腰かけて、呪いが解けても気持ちは変わらない的なこと言われて
いい感じになってからの、真顔で「興味無くなった」は笑うしかない

914:名無しさんの野望
22/01/15 18:34:03.72 IEg12bDv0.net
ハイポール草

915:名無しさんの野望
22/01/15 21:03:35.06 6o1HQk/90.net
美人化modこれ効果ある?
いれても全く変わらんのだが

916:名無しさんの野望
22/01/15 21:14:55.91 m43JbGKi0.net
おま環おま感

917:名無しさんの野望
22/01/15 21:57:35.70 6o1HQk/90.net
URLリンク(i.imgur.com)
別のいれたら傷が無くなってるんだけど他にかわってるかな?
バニラでも十分美人だなウィッチャーって

918:名無しさんの野望
22/01/15 22:37:33.30 Xm9boUUba.net
何入れてるか知らねーから何が変わってるとかわかんねーよ

919:名無しさんの野望
22/01/15 23:06:30.47 JmgA53l4.net
顔はそのままで満足だけど
傷とごつい目の周りのメイクをなくしてほしいな

920:名無しさんの野望
22/01/15 23:36:02.76 KSUaQZh+0.net
傷無くしちゃったらとてつもなく過酷な旅をしなくてはならなかったシリの人生が柔らかくなっちゃうのがね
魔法も使えてたし世界飛び歩くしウィッチャー直伝の身のこなしや剣技があってもあの傷よ
あとスヒャールの村で太もも付け根に薔薇のタトゥーある話が出た時オアァ…ってなったわ

921:名無しさんの野望
22/01/16 00:25:53.47 74GwZ9kfa.net
ボンハート「シリはワシが育てた」

922:名無しさんの野望
22/01/16 02:18:35.32 Olyi6h2T0.net
クエストで経験値じゃなくて戦闘で経験値がいいと思うんだよな
会話だけで肉体が強まるよりそっちのがしっくりくる、がゲームバランス的にはダメか

923:名無しさんの野望
22/01/16 07:16:50.71 LeZZXCcY0.net
シリのアイシャドウ、あれは何なんだろうね
大リーガーが眩しくないようにしてる化粧と一緒なのか、それとも過酷な旅で寝られてないクマなのか

924:名無しさんの野望
22/01/16 08:25:35.06 F5wcXbdm0.net
>>896
アイシャドウ無かったらすっげえブスやん

925:名無しさんの野望
22/01/16 08:26:18.80 G74HNwIX0.net
泣いたときとかにピエロみたいになってるから塗ってるんじゃないか

926:名無しさんの野望
22/01/16 08:36:54.92 eee8uKgo0.net
本編クリア
シリが門の向こうから帰ってこないバッドエンドでした

927:名無しさんの野望
22/01/16 08:42:00.61 iw8Kaejhd.net
病気持ちの顔

928:名無しさんの野望



929:
あの過剰なアイメイク消すmod入れてるけどかわいいよ。



930:名無しさんの野望
22/01/16 11:03:25.64 iFIAmuKL0.net
トリスのロリ化は必須
これでイェネファー振れる

931:名無しさんの野望
22/01/16 11:19:34.83 khxQDvMS0.net
>>896
化粧って元々宗教的な意味合いから始まってて、
古代エジプト人が目の周りにがっつりシャドウ入れてるのも魔除けのため
シリのも似たようなものなんじゃない?

932:名無しさんの野望
22/01/16 11:46:45.37 H6fjmc4D0.net
>>896
顔の彫りが深いと太陽光が目の下の肌に反射して眩しいので目の周りを黒くすることで反射を抑える戦闘用メイク

933:名無しさんの野望
22/01/16 11:56:53.43 f+nIYB6k0.net
涙袋黒くしても意味ないだろ

934:名無しさんの野望
22/01/16 13:51:04.77 RN44GVPs0.net
なんか炭とかその辺のものでメイクする方法についての本拾った気がする

935:名無しさんの野望
22/01/16 14:35:54.88 koRtkJAQ0.net
キーラのおうちだったねメイクコスメ自作メモ
流行りの化粧なんじゃね?

936:名無しさんの野望
22/01/16 18:06:00.74 sKdq+FTJ.net
一通り最後までやったけど
それでも最初の女キーラが一番良かったわ

937:名無しさんの野望
22/01/16 19:15:32.90 8r4Ylo1I0.net
この先そんな恋愛ゲーみたいな展開あるんだ……。
幽霊屋敷のサブクエが、めっちゃハッピーエンドでほっこりした。
こういうのもあるんだな。

938:名無しさんの野望
22/01/16 20:09:10.51 LeZZXCcY0.net
ウィッチャーとロマンスは切っても切り離せない
ヨーロッパ系の映画も濡れ場あるの多いよね

939:名無しさんの野望
22/01/16 20:33:56.10 FwG5/hnHp.net
なんかクールなゲラルトがセックス大好きヤリチン男なのなんか違うんだけど

940:名無しさんの野望
22/01/16 20:34:00.93 QB4NjnoO0.net
w3eeにコンパニオンmodだけ入れたいけどなにやってもエラーで落ちる

941:名無しさんの野望
22/01/16 20:40:49.46 Dd9cotu90.net
ウィッチャーのロマンスは年齢だけで見ると地獄

942:名無しさんの野望
22/01/16 21:42:38.14 ADeINIC40.net
ゲラルトそんなにクールかな?
人間臭くて好きだよ。

943:名無しさんの野望
22/01/16 22:23:34.00 Sjoolb1q.net
風俗店の女の子もっと若くてかわいい子にしてほしかった
やっぱエルフの子がかわいいな

944:名無しさんの野望
22/01/16 22:39:23.19 BGfWgTFdd.net
年齢だけで見たらそりゃ地獄だw
みんな100歳余裕で超えてるんだし

945:名無しさんの野望
22/01/16 22:44:53.21 G74HNwIX0.net
トゥサンのヴィヴィアンが一番好きだな
あの容姿にムクドリの卵を犠牲にするのすら引け目を感じる慈悲深さよ

946:名無しさんの野望
22/01/16 22:46:57.59 8NhU99wC0.net
>>917
同意する
エンディングはどうであれ、あのカップルには幸せになってほしいな

947:名無しさんの野望
22/01/16 23:00:58.94 Dd9cotu90.net
ウィッチャーの報酬は絶対もらうとか感情ないとか政治的中立とかって強力な力持ってる分厄介事に巻き込まれないようにする先人の知恵だよな
ゲラさん選択次第で貧乏人からは金取らないプレイもできるし割と感情出してるし

948:名無しさんの野望
22/01/16 23:06:24.85 khxQDvMS0.net
1の頃は記憶喪失と相まって割とマジで感情無い感じだったけどな
修道女に「お前は処女か?」って訊いてまわるクエストとかあったし

949:名無しさんの野望
22/01/16 23:43:55.69 koRtkJAQ0.net
金の為だけに仕事をするのも厄介事に巻き込まれない為だね
でもホワイトオーチャードでそう言いつつ真っ先に助けに動いちゃうヴェセミルすき
変異後ケィアモルヘン出てウッキウキで人助けの為に面倒に首突っ込んで、お礼言われると思ったのに助けた人が失神


950:しててしょんぼりしたゲラルトさんもすき



951:名無しさんの野望
22/01/17 05:54:46.30 mZjbmrgN0.net
ゲラルトがクールで高潔とか笑っちゃうねw
二股エンドとか用意されてるくらい下がゆるいだろ

952:名無しさんの野望
22/01/17 10:11:26.20 DJwYvHdW0.net
あんな世相だから倫理感とかだいぶ緩くて、男も女も刹那的に生きてんだろう

953:名無しさんの野望
22/01/17 11:27:24.81 TpaD54nk0.net
Friendly HUDって、ゲームパッドでクイックメニューの霊薬爆薬オイルの表示切替ってできないですかね?
今の所キーボードでQ押す以外の手段が見当たらない。これが出来ないと魅力が半減なんだよなぁ、見落としてるかな

954:名無しさんの野望
22/01/17 11:42:33.24 TpaD54nk0.net
>>924
はいやっぱ見逃しだった何でもないですごめんなさい

955:名無しさんの野望
22/01/17 13:05:34.16 aD2BiOiQp.net
高潔とまでは言ってないんだけど勝手に付け足さないで
現実にクールなやつがいてそいつが実は裏ではヤリチンセックス大好き男だったらなんか引くでしょ
そんな感じ

956:名無しさんの野望
22/01/17 13:31:06.95 rRLyJa8r0.net
ゴルゴ13もクールだけど娼婦買うけどあれもダメなんか?

957:名無しさんの野望
22/01/17 17:34:58.73 Qf5n+t1O0.net
>>926
ゲラルトさんはオープンヤリチンだぞ

958:名無しさんの野望
22/01/17 18:30:02.63 xVIb2z43.net
クールな奴ほど裏でそういうことやってそうなイメージ

959:名無しさんの野望
22/01/17 18:31:06.40 FNRfupXha.net
>>926
ランバート「ゲラルトならともかく…」

960:名無しさんの野望
22/01/17 18:31:44.51 r3TgcvaO0.net
明日死ぬか生きるかも分からん生活しながらアチコチ旅して回って女が特定の一人だけって方がおかしいと思うわ
数少ない息抜きの一つだろうしな

961:名無しさんの野望
22/01/17 18:35:59.81 /i/Mx+720.net
ゲラルトは特別クールじゃないよね。
ウィッチャー皆感情豊かだよね。

962:名無しさんの野望
22/01/17 18:42:01.62 T99p6cYR0.net
レソとかにも大切な人って居るのかな

963:名無しさんの野望
22/01/17 18:47:31.19 fJxUyrwY0.net
ロッシュの部下も2で抱いたけど今見たら全然可愛くない…

964:名無しさんの野望
22/01/17 18:47:42.52 xVIb2z43.net
DLCの奴で死んだ奴に体に入り込まれて
キャラが一気に変わったの見ると
普段はクールなんだなと感じる

965:名無しさんの野望
22/01/17 18:48:34.50 fJxUyrwY0.net
レソの大切な人はゲラさんだぞ♡

966:名無しさんの野望
22/01/17 20:59:25.33 /i/Mx+720.net
そりゃヴロジミールはクソ陽気だからな。
そこと比べてクールとか無理矢理すぎる。

967:名無しさんの野望
22/01/17 22:26:50.24 1fmcfJjy0.net
3終わったので1を始めたんだけど戦闘がきつい
クリアできる自信がない

968:名無しさんの野望
22/01/17 23:12:08.14 4NhxOV1PM.net
MODマシマシでやってもきついよね
なんか地下室入ったとたん狼男にボコられたり
でもストーリーはいちばん面白いから困る

969:名無しさんの野望
22/01/18 10:07:14.18 nY+Paxxe0.net
全方位アードって気力半分しか使わないんだな(いまさら)
気力回復アビリティセットしてたら連射できて氷槍だけで殲滅できるわw

970:名無しさんの野望
22/01/18 11:21:07.57 JAayz0CT0.net
FHDからWQHDのモニターに変えたんで久々にこのゲーム立ち上げてみたけどGTX 1080で最高設定だとギリギリ60fps安定しないな
すっかり


971:飽きてて試しにやってみただけだけなんだけど久々にやると面白いな、またハマってしまった



972:名無しさんの野望
22/01/18 14:31:41.26 2fpXfRKwa.net
最近のNexusは既にあるmodsを新しいものとしてアップロードしたり野良ファイルそのままアップロードしたりちょっとおかしいね
新規が増えたからかね?
もちろんいいmodsも出てるんだが

973:名無しさんの野望
22/01/18 15:20:11.16 twJIx1zS0.net
悲しみの馬具はいい性能してるけどローチが瘴気放つようになるのが玉にキズだな

974:名無しさんの野望
22/01/19 16:45:39.07 +eI/mtGM0.net
スレチですまん
PS4コンでやってるんだけど印に対応してるR2押しても印が発動するときとしないときあるんだけどなんでかわかる人いない?
他のゲームだと正常に反応してる

975:名無しさんの野望
22/01/19 17:58:25.87 AhHZhBBG.net
答えにはなっていないが
自分もPS4のコントローラーでやっても何度もXBOX用の表示に切り替わって反応しないことがあったから
XBOXコントローラーを買ったよ
それからはうまくいっている
やはりWindowsにはXBOXの方が相性が良いのかな

976:名無しさんの野望
22/01/19 21:57:38.60 L+Lk30XV0.net
箱コンはone世代からPCでの利用も前提に作ってるけど、PSコンはそうじゃないからなあ

977:名無しさんの野望
22/01/20 10:15:35.45 rijRbyi+a.net
>>944
合ってるか知らんけど、PS4コンのL2とR2は二段階入力がある
2段階目の押し込み入力が入りにくくなってる可能性があるので要確認
他のゲームで確認出来るかは知らんが
俺は別ゲーで乗り物操作した時にエンジンが1段階しかかからず、
他のプレイヤーよりスピード出てない時に気付いた

978:名無しさんの野望
22/01/20 11:13:07.05 RmsnGPUd0.net
「彼らの間では、瞬間移動に対する不合理かつ迷信に近い恐怖が蔓延している(ちなみに、転位移動の最中に死亡事故が発生する確率は100回に1回程度である)。」
──ウィッチャーの印より抜粋
URLリンク(i.imgur.com)

979:名無しさんの野望
22/01/20 11:19:02.69 jj2giTbl0.net
100分の1とか普通に死ねるじゃん

980:名無しさんの野望
22/01/20 11:38:53.81 mGhi8PAq0.net
1/100は酷すぎるだろ
どこが迷信だw

981:名無しさんの野望
22/01/20 11:39:23.37 mGhi8PAq0.net
あ、踏んだから立ててみる

982:名無しさんの野望
22/01/20 11:43:29.41 mGhi8PAq0.net
The Witcher 3 Wild Hunt Part56
スレリンク(game板)

983:名無しさんの野望
22/01/20 13:36:27.70 0RFJX4gva.net
1/100とか、そこら辺のスロットやパチンコでオスイチかますより高い確率じゃねーか
そりゃゲラルトさんも嫌うわ

984:名無しさんの野望
22/01/20 15:12:50.18 n1zKNUjz0.net
染料の製法手に入れても耐性知識の中毒度の上限が266から増えないんだけど染料のやつは含まれないんだっけ?

985:名無しさんの野望
22/01/20 21:49:56.55 ADbqWwwZ0.net
>>948だけど、エレディンがその100回の1回に当たったって事ぞ…
何度やり直してもエレディンのHPが勝手に残り少しになる
セーブデータ上書きしてしまったんで動画は撮れないけど
その前のカランシール戦も全く反撃してこなくて攻撃ボタン押してるだけでクエスト進んだ
ローチはこんなんだし
URLリンク(i.imgur.com)
俺のウィッチャー3バグ多いな

986:名無しさんの野望
22/01/20 23:43:15.00 xnWYIz/r0.net
パチンコの甘デジの確率で死ねる瞬間移動とかリスキーすぎる

987:名無しさんの野望
22/01/21 01:08:49.84 F59EAh4R0.net
>>938
FCRいれて最高難易度を択ばずにコンボのタイミングがアイコンでわかる状態でやればいい

988:名無しさんの野望
22/01/21 07:58:47.33 /Yff4Mkc0.net
まあ瞬間的に遠方に移動できるんだからそれなりのコストは掛かるってことでしょ

989:名無しさんの野望
22/01/21 09:48:14.91 oe3zPV0E.net
コストが金や一時的な体力なら良いが
取り戻せない死はきついわw

990:名無しさんの野望
22/01/21 10:54:31.77 x2rac/WIM.net
イェネファーとかトリスとか結構気軽に転送してる気がするけど
高位の魔法使いだと失敗少ないとかなのかな

991:名無しさんの野望
22/01/21 11:00:46.68 hVpR2NGp0.net
術者本人は安定してるけど術者の転移に相乗りする他者は不安定なのかもしれん

992:名無しさんの野望
22/01/21 11:02:43.11 oe3zPV0E.net
それかなりあり得るな

993:名無しさんの野望
22/01/21 11:06:39.21 9hVSWGLD0.net
戦いの最中にも関わらず相手を<門>に放り込んで遊ぶ余裕を見せるエレディン氏だったが、1%の確率という転送時の事故に運悪くも遭遇。
そこらの魔術師との格の違いを見せ、辛うじて生き残るもジジイにとどめを刺される。そのショックで死亡した。

994:名無しさんの野望
22/01/21 12:09:46.50 Eai5K0Dk0.net
狼眠る森の中~

995:名無しさんの野望
22/01/21 18:04:34.46 kX9yiITn0.net
動画とかでもよく見かけるんだがヒゲがベタ塗りになってるテクスチャバグって直せないんかね
女魔術師会のマルガリータ助けにいくのに話を聞く浮浪者とかメッシュのヒゲがいつのまにか黒いヒゲになってたり

996:名無しさんの野望
22/01/21 20:37:28.19 +L/30zfda.net
hearworks fixとか?
あれはNPCには適用されなさそうだけど

997:名無しさんの野望
22/01/21 21:45:46.16 WwoHd4WT0.net
>>965
Radeon?

998:名無しさんの野望
22/01/21 22:57:57.11 kX9yiITn0.net
>>967
RTX2070S

999:名無しさんの野望
22/01/22 10:38:30.11 k8QI48v20.net
>>968
そうか
少し前Forza Horizon 5 で似たようなバグあったから
そのときはRadeonのみで、ドライバーバージョンアップで直った

1000:名無しさんの野望
22/01/22 21:14:46.36 olSmIyI80.net
アイテムいっぱい取れるからアイテム整理が大変なのですが
なにかいいMODやアイテムの取り方ってありますか?

1001:名無しさんの野望
22/01/22 23:21:20.32 knUhjkqb0.net
>>970
SORT MOD入れればいいよ

1002:名無しさんの野望
22/01/23 00:05:25.32 6tv9EOxB0.net
それか所持重量増やすMOD入れる

1003:名無しさんの野望
22/01/23 00:28:49.04 dXojUUMsa.net
60FPSGUIでヌルヌルだぜ

1004:名無しさんの野望
22/01/23 01:25:22.01 889Kvf7I.net
現実離れしてしまうが
Over 9000 ? Weight limit mod
インベントリの所持重量制限が9000増えるこのMODで快適になる

1005:名無しさんの野望
22/01/23 01:32:02.96 dXojUUMsa.net
>>974
四次元ポケットを誰かにもらったと思えばいけるいける

1006:名無しさんの野望
22/01/23 01:37:57.68 3ftQnP0a0.net
わいはバニラを貫くで!!
さっきルーヴェン伯爵の宝クエでバグが起こって困った。
メンジの館から壁を壊して脱出するらしいけど、建物脇の小屋をよじ登って脱出したら、ディクストラがいなくてストーリーが進まなくなった
紛らわしいのが、クエストのマーカーが大浴場に出るんだけど、そこにディクストラがいない点
メンジの館付近に戻るとマーカーが屋敷のすぐ外


1007:にあるから、そこに行くとディクストラの手下に呼び止められてストーリーが進む ネットにもほとんど情報出てないみたいだから、記録がてら残しとく もう流石に新規プレーヤーもいないかもしれんけど



1008:名無しさんの野望
22/01/23 01:56:48.53 Q/xAP/TQ0.net
>>970
MODではなくアイテムの取り方としては、
製作・錬金術素材・食料は重さ0だから放置
装備は重装備など重いものが多いので人間と戦闘したら早めに売る
がらくたが重さがありながら分解で素材にもなるので悩ましいけど、
色が付いたレリック以外は積極的に売る。レリックは分解代金と見合って分解することもあるけど、そんないい素材が取れるわけでもないかな…
こんな感じで対処を決めたら機械的に仕分けるだけなので楽になった
今Lv20時点だとローチの鞍袋が+70で持ち物上限130くらい、いろいろ売りつくすと40弱くらいの持ち物量なので重さで困ることはあまりないなあ
大量の武器を拾っちゃって売るまで棄てたくなければ霊薬(フィーンドの変異抽出液)飲めば力持ちになるし

1009:名無しさんの野望
22/01/23 03:30:16.85 T3+u3JW70.net
どんなゲームにも必ず持ち物制限緩和mod出て、DL数上位なんだからメーカーもいい加減諦めて制限つけんのやめりゃいいのに。無制限でも溜まったらどのみち整理するんだしさ。制限有無スイッチとかでもいいけど。

1010:名無しさんの野望
22/01/23 10:36:28.45 7iBtoWns0.net
ゲームプレイの役には立たないがプレイ後に見たら楽しめると思う
ワルシャワの大学生が『ウィッチャー』の世界を網羅した正確でリアルな地図を作成
URLリンク(jp.ign.com)
URLリンク(demo.sirv.com)

1011:名無しさんの野望
22/01/23 11:22:24.90 Q/xAP/TQ0.net
スケリッジ群島の違和感よ

1012:名無しさんの野望
22/01/23 12:41:05.95 Y02yg/r10.net
>>978
なにもロアフレンドリーじゃないしな
現実特化したらバイオなみの所持品になるし戦闘にも影響が出る
そこはゲームと割り切ってほしいわ
RDR2でさえタバコ40箱とか持てたし
行商人かよ

1013:名無しさんの野望
22/01/23 13:34:56.35 hI0tf+Vsd.net
DLC含め全クリした!
Steamのプレイ時間表記だと221時間やってた
次は最高難易度をFCR3入れて日本語音声でプレイするぞ!

1014:名無しさんの野望
22/01/23 13:41:14.41 WtHFyj7M0.net
おつおめ

1015:名無しさんの野望
22/01/23 14:50:55.77 sJSexfnFr.net
沼地で男爵と一緒にデカイ牛みたいなボスと戦う所だけど、倒した後にムービー挟む前にアイテム拾わないと消えるもん?
ムービー後だとボスの死体が消えてて回収できず、倒して1,2秒で拾わないといけなくて大変…
他にもそういう箇所ってあるのかな…

1016:名無しさんの野望
22/01/23 15:53:03.07 XiCRUSgw0.net
倒した場所がイベント始まる箇所だったんだな
敵が消えて拾えなかったみたいなのは3周して一度もないからそうそうないんじゃないかな

1017:名無しさんの野望
22/01/23 16:00:58.44 KcrmRDBB0.net
FCR3って具体的に何がどう変わるかいまいちわからない

1018:名無しさんの野望
22/01/23 18:55:17.06 g+mG6iJV0.net
>>978
めっちゃわかるわそれ
リアル志向もいいんだけど、結局ゲームだからゲームプレイ周りは楽でいいのになぁって俺は思う

1019:名無しさんの野望
22/01/23 20:32:38.17 D9pwKCiv0.net
どうせ大したもん落ちてないよ
ここで最強の武器が拾えるみたいなのは一切無いから

1020:名無しさんの野望
22/01/23 21:37:50.30 sJSexfnFr.net
>>985
ありがとう!
これで安心して進められるわ

1021:名無しさんの野望
22/01/23 21:37:54.20 cJtWs8wC0.net
>>978
個人的にはゲラルトさんの重量は今のままでいいけど、ローチは四次元ポケット化して欲しいなぁ

1022:名無しさんの野望
22/01/23 21:39:32.07 sJSexfnFr.net
>>988
そんな感じなんか安心した
ありがとう

1023:名無しさんの野望
22/01/23 21:50:44.68 XtSMO/Xi0.net
チートスキル!アイテム無限収納!
みたいのはちょっと

1024:名無しさんの野望
22/01/24 14:18:12.51 J5gouX1+0.net
>>984
これ俺もなった
連打回収してたから一部回収できたけど、取れてもどうせフィーンドの変異誘発剤とかだったと思うのでここで取る必要もないかな

1025:名無しさんの野望
22/01/24 14:45:05.56 4XiOouNdr.net
>>993
他にも起きた人が居たとは
たいしたアイテムじゃないみたいで良かった
あざす!

1026:名無しさんの野望
22/01/24 17:11:19.10 /kXL/rQv0.net
村の真ん中で戦闘終わらせると移行する。霧で囲まれるはずだから
霧の横っちょで戦闘終わらせるんだ。

1027:名無しさんの野望
22/01/25 00:21:54.45 2VWOt2MV0.net
ふざけるな!!
トリスとチョメチョメするために何回リロードすればいいんだよ!!

1028:名無しさんの野望
22/01/25 04:07:40.90 WduqgVCr0.net
ヴィジマ王城の広間で床にツルハシ振ってるやつらは何してんの?

1029:名無しさんの野望
22/01/25 05:15:43.88 T9k8AgI0d.net
ところどころボロボロだから
戦争で崩れた部分を修復してるんだと思ってた
ツルハシは除去するために砕いてるという感じで
全く違ってたらすまん

1030:名無しさんの野望
22/01/25 09:14:06.67 Wqth7HTW0.net
ところでトリスのさ

1031:名無しさんの野望
22/01/25 09:19:28.03 BD4zHPqU0.net
1000なら後腐れなく一晩中3人でタンゴ

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 11時間 53分 45秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch