The Witcher 3 Wild Hunt Part55at GAME
The Witcher 3 Wild Hunt Part55 - 暇つぶし2ch1000:名無しさんの野望
22/01/22 21:14:46.36 olSmIyI80.net
アイテムいっぱい取れるからアイテム整理が大変なのですが
なにかいいMODやアイテムの取り方ってありますか?

1001:名無しさんの野望
22/01/22 23:21:20.32 knUhjkqb0.net
>>970
SORT MOD入れればいいよ

1002:名無しさんの野望
22/01/23 00:05:25.32 6tv9EOxB0.net
それか所持重量増やすMOD入れる

1003:名無しさんの野望
22/01/23 00:28:49.04 dXojUUMsa.net
60FPSGUIでヌルヌルだぜ

1004:名無しさんの野望
22/01/23 01:25:22.01 889Kvf7I.net
現実離れしてしまうが
Over 9000 ? Weight limit mod
インベントリの所持重量制限が9000増えるこのMODで快適になる

1005:名無しさんの野望
22/01/23 01:32:02.96 dXojUUMsa.net
>>974
四次元ポケットを誰かにもらったと思えばいけるいける

1006:名無しさんの野望
22/01/23 01:37:57.68 3ftQnP0a0.net
わいはバニラを貫くで!!
さっきルーヴェン伯爵の宝クエでバグが起こって困った。
メンジの館から壁を壊して脱出するらしいけど、建物脇の小屋をよじ登って脱出したら、ディクストラがいなくてストーリーが進まなくなった
紛らわしいのが、クエストのマーカーが大浴場に出るんだけど、そこにディクストラがいない点
メンジの館付近に戻るとマーカーが屋敷のすぐ外


1007:にあるから、そこに行くとディクストラの手下に呼び止められてストーリーが進む ネットにもほとんど情報出てないみたいだから、記録がてら残しとく もう流石に新規プレーヤーもいないかもしれんけど



1008:名無しさんの野望
22/01/23 01:56:48.53 Q/xAP/TQ0.net
>>970
MODではなくアイテムの取り方としては、
製作・錬金術素材・食料は重さ0だから放置
装備は重装備など重いものが多いので人間と戦闘したら早めに売る
がらくたが重さがありながら分解で素材にもなるので悩ましいけど、
色が付いたレリック以外は積極的に売る。レリックは分解代金と見合って分解することもあるけど、そんないい素材が取れるわけでもないかな…
こんな感じで対処を決めたら機械的に仕分けるだけなので楽になった
今Lv20時点だとローチの鞍袋が+70で持ち物上限130くらい、いろいろ売りつくすと40弱くらいの持ち物量なので重さで困ることはあまりないなあ
大量の武器を拾っちゃって売るまで棄てたくなければ霊薬(フィーンドの変異抽出液)飲めば力持ちになるし

1009:名無しさんの野望
22/01/23 03:30:16.85 T3+u3JW70.net
どんなゲームにも必ず持ち物制限緩和mod出て、DL数上位なんだからメーカーもいい加減諦めて制限つけんのやめりゃいいのに。無制限でも溜まったらどのみち整理するんだしさ。制限有無スイッチとかでもいいけど。

1010:名無しさんの野望
22/01/23 10:36:28.45 7iBtoWns0.net
ゲームプレイの役には立たないがプレイ後に見たら楽しめると思う
ワルシャワの大学生が『ウィッチャー』の世界を網羅した正確でリアルな地図を作成
URLリンク(jp.ign.com)
URLリンク(demo.sirv.com)

1011:名無しさんの野望
22/01/23 11:22:24.90 Q/xAP/TQ0.net
スケリッジ群島の違和感よ

1012:名無しさんの野望
22/01/23 12:41:05.95 Y02yg/r10.net
>>978
なにもロアフレンドリーじゃないしな
現実特化したらバイオなみの所持品になるし戦闘にも影響が出る
そこはゲームと割り切ってほしいわ
RDR2でさえタバコ40箱とか持てたし
行商人かよ

1013:名無しさんの野望
22/01/23 13:34:56.35 hI0tf+Vsd.net
DLC含め全クリした!
Steamのプレイ時間表記だと221時間やってた
次は最高難易度をFCR3入れて日本語音声でプレイするぞ!

1014:名無しさんの野望
22/01/23 13:41:14.41 WtHFyj7M0.net
おつおめ

1015:名無しさんの野望
22/01/23 14:50:55.77 sJSexfnFr.net
沼地で男爵と一緒にデカイ牛みたいなボスと戦う所だけど、倒した後にムービー挟む前にアイテム拾わないと消えるもん?
ムービー後だとボスの死体が消えてて回収できず、倒して1,2秒で拾わないといけなくて大変…
他にもそういう箇所ってあるのかな…

1016:名無しさんの野望
22/01/23 15:53:03.07 XiCRUSgw0.net
倒した場所がイベント始まる箇所だったんだな
敵が消えて拾えなかったみたいなのは3周して一度もないからそうそうないんじゃないかな

1017:名無しさんの野望
22/01/23 16:00:58.44 KcrmRDBB0.net
FCR3って具体的に何がどう変わるかいまいちわからない

1018:名無しさんの野望
22/01/23 18:55:17.06 g+mG6iJV0.net
>>978
めっちゃわかるわそれ
リアル志向もいいんだけど、結局ゲームだからゲームプレイ周りは楽でいいのになぁって俺は思う

1019:名無しさんの野望
22/01/23 20:32:38.17 D9pwKCiv0.net
どうせ大したもん落ちてないよ
ここで最強の武器が拾えるみたいなのは一切無いから

1020:名無しさんの野望
22/01/23 21:37:50.30 sJSexfnFr.net
>>985
ありがとう!
これで安心して進められるわ

1021:名無しさんの野望
22/01/23 21:37:54.20 cJtWs8wC0.net
>>978
個人的にはゲラルトさんの重量は今のままでいいけど、ローチは四次元ポケット化して欲しいなぁ

1022:名無しさんの野望
22/01/23 21:39:32.07 sJSexfnFr.net
>>988
そんな感じなんか安心した
ありがとう

1023:名無しさんの野望
22/01/23 21:50:44.68 XtSMO/Xi0.net
チートスキル!アイテム無限収納!
みたいのはちょっと

1024:名無しさんの野望
22/01/24 14:18:12.51 J5gouX1+0.net
>>984
これ俺もなった
連打回収してたから一部回収できたけど、取れてもどうせフィーンドの変異誘発剤とかだったと思うのでここで取る必要もないかな

1025:名無しさんの野望
22/01/24 14:45:05.56 4XiOouNdr.net
>>993
他にも起きた人が居たとは
たいしたアイテムじゃないみたいで良かった
あざす!

1026:名無しさんの野望
22/01/24 17:11:19.10 /kXL/rQv0.net
村の真ん中で戦闘終わらせると移行する。霧で囲まれるはずだから
霧の横っちょで戦闘終わらせるんだ。

1027:名無しさんの野望
22/01/25 00:21:54.45 2VWOt2MV0.net
ふざけるな!!
トリスとチョメチョメするために何回リロードすればいいんだよ!!

1028:名無しさんの野望
22/01/25 04:07:40.90 WduqgVCr0.net
ヴィジマ王城の広間で床にツルハシ振ってるやつらは何してんの?

1029:名無しさんの野望
22/01/25 05:15:43.88 T9k8AgI0d.net
ところどころボロボロだから
戦争で崩れた部分を修復してるんだと思ってた
ツルハシは除去するために砕いてるという感じで
全く違ってたらすまん

1030:名無しさんの野望
22/01/25 09:14:06.67 Wqth7HTW0.net
ところでトリスのさ

1031:名無しさんの野望
22/01/25 09:19:28.03 BD4zHPqU0.net
1000なら後腐れなく一晩中3人でタンゴ

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 11時間 53分 45秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch