Steamの面白くて安いゲーム教えて Part364at GAME
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part364 - 暇つぶし2ch773:名無しさんの野望
21/05/27 07:30:43.31 krKDgtmJ


774:M.net



775:名無しさんの野望
21/05/27 07:37:00.36 WpzC8mP70.net
個人的に鳥山絵はもう飽き飽きでいらんってのは加味しないけど
ベロニカかわいくないだろ
シナリオと妹に優遇されてるだけで生意気で自意識過剰で田舎娘丸出し
女としてもかわいさも子供としての可愛さも持ち合わせていない
9のギャル妖精並に目障りだった

776:名無しさんの野望
21/05/27 07:42:49.70 KnsOcdZF0.net
100円ゲームパスでもやらなかったゲームはいくら安くても多分やらないと悟った

777:名無しさんの野望
21/05/27 07:44:08.13 xygJtZVb0.net
>生意気で自意識過剰で田舎娘丸出し
つまり可愛いのでは

778:名無しさんの野望
21/05/27 07:46:12.54 Zh5ymuH90.net
おれなんかマリベルが可愛いぜ

779:名無しさんの野望
21/05/27 07:55:22.82 8rEzCHMh0.net
8でもそうだったけど11でもあのくらいの頭身になると
カットシーンでの主人公の無言が際立って不気味ですらあるね
伝統として12もそうなっちゃうのかね

780:名無しさんの野望
21/05/27 07:56:13.51 jeOj+gheM.net
スクエニいろいろセールしてるっぽいな。
Tomb Raiderが300円くらいだったから買おうかと思ったけど、日本語化パッチが500円もしててワロタw
ドラクエ、LIS、ジャスコとかも安いようだ。

781:名無しさんの野望
21/05/27 08:10:34.78 refeZ7UV0.net
11は10とかいうゴミのシステム焼き回しでつまらん
ジャンプとかシュールすぎるし

782:名無しさんの野望
21/05/27 08:11:52.70 hdyDxPwh0.net
シージ何ちゃらって戦争の後方支援するゲームなかなか面白いね
日本語も違和感ない

783:名無しさんの野望
21/05/27 08:13:31.31 OziJD3EXa.net
子供の頃はマリベル糞と思ってたけど大人になって3DS版再プレイしたときは糞可愛く感じたな
まあロリコンだからフォズのが好きなんだがね、水色髪verも紺色髪verも両方愛でられる
7や8辺りもSteamに移植してついでにボイス付けたりしてくれ

784:名無しさんの野望
21/05/27 08:17:35.92 Ig6ZBpYDM.net
ビビッドナイトがリリースされたのでレビュー待ってるぞ

785:名無しさんの野望
21/05/27 08:20:31.27 EpVorytL0.net
バイオミュータント散々だな買おうかと思っていたけど配信みてから判断して正解だったわ
フォントがどうのってレベルじゃないんだな

786:名無しさんの野望
21/05/27 08:32:45.07 J6Uua5Vlr.net
ドラクエって5以来久々に11遊んだけど主人公はロン毛でオサレな姿で血筋もあったり
設定がガチガチに固まってるくせに一切喋らない無口だから
主人公が事件に巻き込まれての大騒動のなかでも仲間や敵が場を盛り上げたりするけど
主人公だけが傍観者の孤立感がすごかった
あと求められる返事が1つしかないくせに「はい」「いいえ」とか伝統過ぎて笑えた

787:名無しさんの野望
21/05/27 08:37:19.85 XmaJOnwK0.net
俺は前スレから警告してあげたのに信者さんガンスルーしちゃうから・・・
因みに俺氏、以前RAGE2の発売直前にメインストーリーがスカスカであると指摘して、
大勢のPCゲーマーを救った経歴有
今回は救えなかった・・・すまん
282名無しさんの野望 (ワッチョイ 4346-gSvD)2021/05/20(木) 10:53:18.81ID:smWkX3V+0
20人ぽっちで製作してるから警戒しといた方がいいよ
URLリンク(www.gamereactor.eu)


788:-team-of-20-people/ たった20人で開発ねぇ・・・ 283名無しさんの野望 (ワッチョイ ebcf-0qpL)2021/05/20(木) 11:23:50.77ID:JaqPyeQ40 マイクラはノッチ1人で製作やし 20人もいれば十分 315名無しさんの野望 (ワッチョイW bb4a-Dv7h)2021/05/20(木) 12:43:02.09ID:cYlM/tgf0 >>282 その分開発に4年かけてるから 327名無しさんの野望 (ワッチョイ cf5b-qhsc)2021/05/20(木) 13:10:11.01ID:5sTbxYzy0 >>282 開発は数ではないのだよ兄者



789:名無しさんの野望
21/05/27 08:37:26.16 9Iq/cU1C0.net
ありゃ水戸黄門みたいなもんだからねぇ

790:名無しさんの野望
21/05/27 08:48:57.77 UIzk+i8Ka.net
ドラクエは仲間と話すコマンドをもっと大事にして欲しいな
村人との会話にまで細かくリアクション返してくれてたのに
11なんてシナリオ進行に合わせて同じことしか話さなくなったからなんか寂しい

791:名無しさんの野望
21/05/27 08:53:29.45 0gXzPGasp.net
その点は7が至高なんだよなぁ

792:名無しさんの野望
21/05/27 08:55:53.04 Z+JfdAc4d.net
だがキーファは許さない

793:名無しさんの野望
21/05/27 09:00:25.72 mJ1qTcjE0.net
ドラクエの主人公がffのキャラ並みにチャラチャラして喋ったりしたら
その場で投げ出す気がする

794:名無しさんの野望
21/05/27 09:05:33.10 3a11Mer60.net
そういえば今日ドラクエ35周年放送あるんだよな
だからセールしてんのか
12発表されんのかな

795:名無しさんの野望
21/05/27 09:11:52.22 zoyrCL9v0.net
ドラクエ12にホロライブの子でるかな?

796:名無しさんの野望
21/05/27 09:20:04.35 0gXzPGasp.net
とりあえずビビッドナイト1時間くらい触ってみた
主人公の操作が不思議のダンジョン式xお供がオートチェス式って感じ
不思議のダンジョン要素
・稼ぎは出来ないけど歩数制限あり
・重量システムがあるのでアイテムの取捨選択が必要
・ダンジョンマップは不思議のダンジョンそのもの
・各ターンの最初に主人公の行動選択有
オートチェス要素
・3匹揃えてアプグレ
・ユニットのテーマの組み合わせによる特殊効果有り
・お供は自動戦闘
ユニット毎のテーマが多様で装備品によるテーマ補強もできる、オートチェス系っていうかTFTが一番近いかも
パーティの構築試す余地はありそうで、ランダム性もあって一応繰り返しは遊べそう
要素のアンロック方式はダンジョンメーカー式
繰り返しプレイでリソース稼いで要素アンロック再度楽しむって流れでこの辺りもリプレイ制高めてはいそう
マイナス点
・ターン開始時に主人公の行動を選ばなきゃいけないのが若干テンポ悪い
・移動の時にミニマップのお供キャラ突いちゃうとメニュー画面出てくるののが不便
・背景の主張もキャラの主張も強くて画面見にくい=オートチェスの醍醐味の戦闘を見守る楽しみが少し薄い
・リロールコストとか含めてアプグレがちょっと簡単すぎ。オートチェスに比べてユニットが3体重なった時の喜びが薄い
もう少しやると違うアラがでてくるかも
とりあえずソロ用オートチェスやりたくてミラクルクルセイダーとかに期待して
操作の煩雑性やあまりのパーティの多様性のなさにげんなりした人には向いてそう
後は戦闘のテンポを気にいるかと、繰り返しプレイして違う構築試したいって欲求が持てるかどうかな気がする

797:名無しさんの野望
21/05/27 09:51:52.20 67mMEa1Da.net
なんか面白いハクスラゲー無いかなと思いつつ結局PSOBBのエミュ鯖に落ち着いちゃうんだけど
PSOBBっぽくてグラフィックの良いゲームってたぶん無いよなぁ

798:名無しさんの野望
21/05/27 09:53:43.65 tWDNvl8y0.net
アクション


799:対魔忍始めてもいいか?



800:名無しさんの野望
21/05/27 09:55:24.13 hIdhQQEqM.net
>>757
GOTYエディションだかに日本語パッチ入ってて安いぞ

801:名無しさんの野望
21/05/27 09:55:47.94 B29ZQYf40.net
>>763
村滅ぼされても一切悲壮感ないよね

802:名無しさんの野望
21/05/27 09:56:06.39 hIdhQQEqM.net
>>774
良いに決まってるだろ!

803:名無しさんの野望
21/05/27 10:00:38.16 5a/YauFWM.net
>>657
こういう奴って絶対に海外に行った時すらないだろうなと毎回思う

804:名無しさんの野望
21/05/27 10:05:23.95 Ig6ZBpYDM.net
>>772
レビュー助かる
それらのマイナス点は個人的には気にならなそうだから安さも加味して買ってみようかな

805:名無しさんの野望
21/05/27 10:06:54.78 ZgfIwtkH0.net
ボンバーマンも来たな
URLリンク(store.steampowered.com)

806:名無しさんの野望
21/05/27 10:08:15.19 0h/njga40.net
Generation Zero最初クソゲー言われてたけど修正とDLCで良ゲーくらいにはなった?

807:名無しさんの野望
21/05/27 10:10:26.97 5x+qa4d50.net
次のソニーのPC移植はアンチャーテッド4か

808:名無しさんの野望
21/05/27 10:13:32.52 5juBekjc0.net
怠慢MS&Valveもちょっとはソニーに刺激を受けて大作作れよ

809:名無しさんの野望
21/05/27 10:31:10.31 jIJHzCSK0.net
今年ベータ含めてリリースされた話題作ってどんなのがあるだろう?
>>772のビビッドナイト 詳細レビューサンクス
30XX
アンカ付けてくれれば追加していくから情報ほしいな
>>773
PSOは6月に新作くるぞ
>>783
へんてこなハード作っているリソースあったらねえ

810:名無しさんの野望
21/05/27 10:34:48.90 jIJHzCSK0.net
>>745-6
21ドルでなくて26ドルでない?
なにかクーポンでもあるの?

811:名無しさんの野望
21/05/27 10:46:33.84 HzekrQH+0.net
>>785
GMGは会員のランクあるからそれじゃない?
自分はブロンズで$21.31

812:名無しさんの野望
21/05/27 10:48:31.14 UIzk+i8Ka.net
自分はゴールドだけど21.31ドルになってるから関係ないと思うよ

813:名無しさんの野望
21/05/27 10:51:36.09 yX6fbhzN0.net
>>774
最初はサクサクだけど中級ミッションから敵が強くなって
無課金だと気長に育成する必要があるぞ
対魔忍増やすのも大変だぞ
やめといたほうがいいよ(小声)

814:名無しさんの野望
21/05/27 10:52:40.43 UIzk+i8Ka.net
ごめん試しにログアウトして観たら25,99ドルになってたわ
ブロンズ以下は追加の割引無しってことなんだね

815:名無しさんの野望
21/05/27 10:55:31.71 iqT2kOcna.net
>>772
とても詳しくありがとう

816:名無しさんの野望
21/05/27 10:57:07.45 jIJHzCSK0.net
>>786-787 >>789
わざわざ教えてくれたり確認してくれてありがとう
GMGにはXPという仕組みがあるんだね

817:名無しさんの野望
21/05/27 10:59:07.93 jeOj+gheM.net
>>775
ホントだ。
601円か~、悩むなあw
といいつつ、ポチってしまった。

818:名無しさんの野望
21/05/27 11:14:28.36 +n+Is1SI0.net
MechWarriro5来たか(´・ω・`)もうEpicはいらない

819:名無しさんの野望
21/05/27 11:16:23.66 j/nVBQRp0.net
ボンバーマン、言語選ぶところで決定押せなくて進めない...

820:名無しさんの野望
21/05/27 11:16:58.05 WFh5OMf20.net
Death Road to Canadaってマウス+キーボード操作なの?コントローラーないや・・・

821:名無しさんの野望
21/05/27 11:18:28.84 6jTGZl130.net
兄ひとりで開発を始めて妹も巻き込んで二人でこつこつ作り続けたKENSHI
主に日本で爆発的大ヒットを経てメンバー5人体制になり順調にKEHSHI2を制作中
ひとりで開発を始めたMIST
大人気を博してメンバー3人体制になり歩みは遅くと�


822:熬�実に進化し続けている 次回アプデでマップが4~5倍に拡大予定なのが密かな楽しみ 開発20人って実はすごい恵まれてるんじゃ?



823:名無しさんの野望
21/05/27 11:19:32.43 muqDYWWi0.net
ドラクエはおっさんにはキツイぞ
心が小学生のままのおっさんなら平気だろうけど

824:名無しさんの野望
21/05/27 11:22:13.19 9Iq/cU1C0.net
グラフィックを高いレベルにしようとすると少人数はきついな
そこに人数割くと中身が薄くなるし

825:名無しさんの野望
21/05/27 11:26:39.90 C/5DXyoz0.net
>>794
矢印で選択 スペースで決定

826:名無しさんの野望
21/05/27 11:29:23.48 ZSfTdBe00.net
Return of the Obra Dinnもほぼ一人で作ったんだよな
人数少ないほうがアイデアの純度が下がらないって利点はあるな

827:名無しさんの野望
21/05/27 11:32:54.56 6jTGZl130.net
方向性が付け易いのが少人数の利点だよね
あんまり人数多いと意見がばらけて対立抗争に発展してしまう(開発じゃないけど翻訳とか特に)

828:名無しさんの野望
21/05/27 11:37:54.66 zeN8MWJ4d.net
どうしたらいいのかわかんないよぉ

829:名無しさんの野望
21/05/27 11:38:51.72 ZgfIwtkH0.net
ボンバーマン面白いかも
ロードが長いのが難点だけど

830:名無しさんの野望
21/05/27 11:46:32.76 PS6fn8Pd0.net
>>778
あるよ
Fラン煽りされて悔しいから海外行ったことあるマウント?しょぼすぎじゃね?

831:名無しさんの野望
21/05/27 11:48:37.52 JbbDFrMU0.net
>>802
このみじかい棒を両手で持って頭の上でぐるぐる回して!!
なるべく速く!!

832:名無しさんの野望
21/05/27 11:50:07.32 eZkBVy000.net
ボンバーマン 白ボンでラウンド2以降トゲボムもって開幕相手陣地に投げまくるとみんな吹っ飛びまくるぞ

833:名無しさんの野望
21/05/27 11:53:22.29 6jTGZl130.net
揚げ玉ボンバー!

834:名無しさんの野望
21/05/27 12:04:19.72 VISH7iU8d.net
ボンバーマンこれキーボードだとむずいな
コントローラー買わねーと

835:名無しさんの野望
21/05/27 12:08:21.29 KnsOcdZF0.net
キーボードで格ゲーできるようになってみたい時期があった
昇竜拳くらいならできるんだよなあれ

836:名無しさんの野望
21/05/27 12:10:52.28 ogKEp6DsM.net
ボンバーマンってキャラクターで火力爆弾数などの性能変わるのは百歩譲るとして特殊能力の有無とかやめてくれよ
しかもキャラクター課金やろがい

837:名無しさんの野望
21/05/27 12:11:45.34 dTnmcY590.net
>>808
昔はみんなキーボードでやってたんやで

838:名無しさんの野望
21/05/27 12:14:34.89 YuSQ0fJ0M.net
メタスラのRTAしてる人キーボード操作だったけど慣れれば大して難しくはないんじゃないかな

839:名無しさんの野望
21/05/27 12:20:59.66 dTnmcY590.net
>>810
昔みたいにロードマップで遊ばせてくれるだけでいいんだけどなあ
接近したら勝ちみたいなキャラもいて吹いたわ

840:名無しさんの野望
21/05/27 12:22:10.03 3pK0IJCN0.net
アケコンのHitBoxってキーボードで代用できるだろと思ってスペースを↑に割り当ててみたら以外にいける

841:名無しさんの野望
21/05/27 12:26:51.44 0h/njga40.net
ボンバーマンどうかと思ったけど意外といけるな
キャラのアビリティ無しのクラシックなルールも欲しい

842:名無しさんの野望
21/05/27 12:32:57.40 5x+qa4d50.net
やっぱり日本だとドラクエ強いな生放送13万人以上同時視聴してる

843:名無しさんの野望
21/05/27 12:39:32.72 PS6fn8Pd0.net
雑魚ジャップにはなんの主要産業もないからな

844:名無しさんの野望
21/05/27 12:42:40.30 hIdhQQEqM.net
>>817
オタク産業があるだろうが!

845:名無しさんの野望
21/05/27 12:43:39.21 WpzC8mP70.net
88のころはキーボードで遊ぶのが当然だった
98のVGあたりはキーボードだったけどやりづらかったぞ
ロッパーの同人格ゲーのリトルチャイニーズとかもキーボードだったな

846:名無しさんの野望
21/05/27 12:47:14.11 PS6fn8Pd0.net
アメリ�


847:Jすげえって思ったのはFallout3をプレイした時だったな 善人役として出てきた主人公の父親が当たり前のように職業差別をしていてストーリー上それに対するツッコミがまるでなかった アメリカは職業差別が完全に許されている国 綺麗事ジャップとは違ってクソ野郎に対してマックジョブという罵倒語を用いて精神破壊しする権利がある



848:名無しさんの野望
21/05/27 12:54:21.36 g2EV3wyDp.net
>>819
9801は別売りサウンドボードにジョイスティック端子ついてたな

849:名無しさんの野望
21/05/27 12:55:47.14 whTRZVVD0.net
ドラクエ3をオクトラ形式でリメイクか

850:名無しさんの野望
21/05/27 12:55:54.94 9Iq/cU1C0.net
オクトパストラベラーみたいなHD-2Dグラでの3リメイクきたな…
なお制作開始の発表で発売はまだまだ先の模様

851:名無しさんの野望
21/05/27 13:00:14.90 f+WVOHuU0.net
>>820
お前毎日いるな。仕事何してんの?

852:名無しさんの野望
21/05/27 13:13:39.46 H2jC+5VIM.net
>>282
バラ売りすればいい物をセット売りだからな。何のために1個1個値段付けてるんだ

853:名無しさんの野望
21/05/27 13:21:34.73 67mMEa1Da.net
>>784
PSO2とかNGSはBBと全然違うのが辛い

854:名無しさんの野望
21/05/27 13:32:15.37 PS6fn8Pd0.net
なんでジャップには職業差別という概念がないんだろうな
結局これのせいでジャップは没落してんのよ

855:名無しさんの野望
21/05/27 13:40:41.21 Fjyowilj0.net
203 名前:Socket774 (ワッチョイ d7b0-g04I)[sage] 投稿日:2021/05/27(木) 13:39:40.24 ID:XDZnl8OL0
全然自作版じゃ話題になってないけどUnrealEngine5のアーリアクセスが来ててサンプルプロジェクトの最低要求スペックが12コア要求してるんだよね…
これからのゲームはさらに多コア推しになりそうだ

856:名無しさんの野望
21/05/27 13:48:21.81 zLRgDPzS0.net
明日からオープンワールドセールだぞ

857:名無しさんの野望
21/05/27 13:54:30.08 jBxR3Ajg0.net
itchioにてパレスチナバンドル準備中
すでに700のゲームが集まっているらしい
数日後に出る模様

858:名無しさんの野望
21/05/27 13:54:37.06 WpzC8mP70.net
>>821
他にあんま使う機会もなかったしなんか買う気にならんかったんよ
ボタン数が少ないのもなんか嫌だった

859:名無しさんの野望
21/05/27 13:56:01.41 LCUHQO/40.net
ビビットナイトのやりこみ要素は何時間くらい遊べそう?

860:名無しさんの野望
21/05/27 14:18:27.09 U3MMq93E0.net
>>830
反人種差別バンドルの時はゲーム一斉登録できるようにするって言って結局やらなかったよね
もう騙されないぞ

861:名無しさんの野望
21/05/27 14:31:17.93 9Iq/cU1C0.net
700のゲームって5のまともなゲームと695のクソゲーだろ

862:名無しさんの野望
21/05/27 14:33:45.04 yX6fbhzN0.net
ゲーム数増やしたいマンにはいいバンドルじゃないの

863:名無しさんの野望
21/05/27 14:36:46.62 UIzk+i8Ka.net
反人種差別バンドルがそんな感じだったな
気合いで全作itchランチャーに登録したけどダウンロードしたの10もないや
形式的には購入したものなんだけどsteamの無料ソフト片っ端からライブラリに追加してるような虚無感があったな

864:名無しさんの野望
21/05/27 14:44:09.62 9Iq/cU1C0.net
クソゲでリストが汚染されるとめんどくさいぞ

865:名無しさんの野望
21/05/27 14:47:33.29 CHGcnKS90.net
これだけは遊んどけみたいな動画でも眺めて有名所10本くらい入れれば十分だろ

866:名無しさんの野望
21/05/27 14:51:57.10 P0clFXdkM.net
88とか98とか自分の稼いだ金で買ってたらアラフィフ以上だろうな

867:名無しさんの野望
21/05/27 14:53:55.01 lh14zlosM.net
>>830
Epicと関わったことで前回となにか変わるかな
いい方に変わってるといいけど…

868:名無しさんの野望
21/05/27 15:03:43.6


869:6 ID:PS6fn8Pd0.net



870:名無しさんの野望
21/05/27 15:06:42.61 PS6fn8Pd0.net
月収*12*20の単純な計算すらできないから20人開発をインディーズだと考えちゃうんやろ?

なおかつ自分の認識ミスを棚に上げて日本人差別までしてるからな
自分のようなFラン卒が日本の足を引っ張ってるって罪の意識もなく偉そうに認識ミスまでして日本叩きしてるとか終わってんだろ

871:名無しさんの野望
21/05/27 15:07:22.69 RIYtTqcL0.net
前のitchブラック~バンドルは10個ほどライブラリに入れて力尽きた
一括有効化ボタンを作ってくれ頼む

872:名無しさんの野望
21/05/27 15:08:52.09 PS6fn8Pd0.net
Fラン卒です
20人雇用した時のコスト計算できません
日本の足引っ張ります
一生懸命ゲーム作ったスウェーデンの企業をインディーズつってディスります
こんな奴が日本叩きしてんだぜ

873:名無しさんの野望
21/05/27 15:19:34.32 sP1NXD7oM.net
アンチャーテッド4がPCで発売されるらしいねこの分だとラスト・オブ・アスにゴーストオブツシマや
ブラッドボーンなんかもいづれ来そうだね
家庭用ゲームの名作がPCで遊べるのは喜ばしいことですわぁ

874:名無しさんの野望
21/05/27 15:25:32.40 tHTZuXZ70.net
generation zeroまあまあ面白いけどセーブするのにファストトラベルしないといけないのめんどいな

875:名無しさんの野望
21/05/27 15:36:47.36 CjSU1C0f0.net
そもそもインディーズって大手以外の独立系開発会社のことを指すんだから別に開発規模関係ないやろ
コジプロだってそこそこの規模やけどインディーズ扱いやろ

876:名無しさんの野望
21/05/27 15:59:51.51 CADgaZxs0.net
SonyはPS5が売れてないからな
Sonyが悪いんじゃなく半導体不足で数が用意できずに悲惨な状態
タイミング悪すぎた
それはそうとドラクエ3のリメイクが気になるわ
DQB2のようにすぐ来てくれるとうれしいんだけど

877:名無しさんの野望
21/05/27 16:34:21.31 rf4a8+hf0.net
humbleのバンドルどう?
あとファナティカルが今日からバンドルフェスタするってさ

878:名無しさんの野望
21/05/27 16:35:52.05 7AvBVds/0.net
開発が1人だろうと20人だろうと
メジャー系企業の資本が入ってなきゃ
インディーズだろ

879:名無しさんの野望
21/05/27 16:47:16.05 sDsg8yAH0.net
>>833
そういや結局登録してない気がするけどもしかして俺5ドル損した?

880:名無しさんの野望
21/05/27 16:49:47.81 u2GGhNYK0.net
>>849
キングスバウンティのバンドルやってくんないかな
2が8月に出るし

881:名無しさんの野望
21/05/27 16:58:49.10 8rEzCHMh0.net
キングスバウンティ、ダークサイドだけ日本語ないんだよな…
てかシリーズ全部入り1000円だし十分安い気するけど

882:名無しさんの野望
21/05/27 16:59:40.31 MY9rg0hhM.net
2の日本語ってスチームには来ないのかな
ps4とswitchには来るみたいだけど

883:名無しさんの野望
21/05/27 17:05:47.07 EpVorytL0.net
>>772
ソシャゲにしては結構遊べそうだな1000円切ったら買うわ

884:名無しさんの野望
21/05/27 17:05:49.94 DlYYZCNup.net
インディーかどうとか関係なく値段と見合ってる作品かどうかの点で不評なんでしょ

885:名無しさんの野望
21/05/27 17:05:56.84 yX6fbhzN0.net
>>853
King's Bounty: Crossworldsも日本語無しだった
日本語化パッチあるけど何故か関西弁になった

886:名無しさんの野望
21/05/27 17:11:23.60 U3MMq93E0.net
>>853
2~3日前までファナでバンドルやってたぞ

887:名無しさんの野望
21/05/27 17:11:41.23 a4MMyWQU0.net
7600円のBiomutantより、Fanaticalで99円で48時間限定で売ってるRedeemer: Enhanced Editionの方がゲームとして爽快感があるな

888:名無しさんの野望
21/05/27 17:26:57.58 jIJHzCSK0.net
>>772 >>855
ビビッドってソシャゲなの?
ソシャゲって聞くと基本無料のガチャゲーだから萎えるんだが

889:名無しさんの野望
21/05/27 17:27:45.46 xQmHDX8G0.net
>>859
悲しいな

890:名無しさんの野望
21/05/27 17:29:22.87 zL0evsyc0.net
ソシャゲの会社が作ったソシャゲっぽい買い切りゲーム

891:名無しさんの野望
21/05/27 17:32:24.14 8rEzCHMh0.net
>>858
ああ、ファナは800円台で確かに安いね

892:名無しさんの野望
21/05/27 17:34:55.63 2nSd0FFF0.net
>>834
クソゲーですらないよ。ゲームのアセットとかTRPGのルールブックとか色々ごった煮になってる

893:名無しさんの野望
21/05/27 17:35:51.29 rIXoNvwS0.net
>>859
これ気になってたソフトだからそのレス見てすぐ買ったわ
ありがとう

894:名無しさんの野望
21/05/27 17:45:06.93 a4MMyWQU0.net
>>865
だよね、直感ですぐ買った、爽快感が半端ない感じ

895:名無しさんの野望
21/05/27 17:56:05.11 IHswQpUD0.net
バーズテイルは日本語化進行中なのか
steamで買えるしいい時代になったなw

896:名無しさんの野望
21/05/27 18:14:50.43 ZRDiYeMp0.net
Fラン卒じゃなくて中卒だろ
学部卒とは思えない書き込みだぞ

897:名無しさんの野望
21/05/27 18:47:32.86 DeiD1CMQ0.net
PortRoyale4が家庭用に合わせて日本語くるらしいからストアページ見てきたけど賛否両論か
3はそれなりに面白かったと思うけど4は駄目だったんだな

898:名無しさんの野望
21/05/27 18:50:06.12 RIYtTqcL0.net
100円でゲーパス再加入したかオクトパストラベラーがじわりと面白い
久々にJRPGを触ったからかな

899:名無しさんの野望
21/05/27 19:27:39.60 lIDS+dyl0.net
100円でアピールいります?

900:名無しさんの野望
21/05/27 19:31:12.06 7AvBVds/0.net
100円期間じゃなかったらあんなもん入らんだろ

901:名無しさんの野望
21/05/27 19:36:56.18 V3NrfFHc0.net
以前三ヶ月100円で入ってた奴も権利復活してもう一回入れる可能性あるから確認してみても良いと思う

902:名無しさんの野望
21/05/27 19:46:39.85 VX8NmZKJ0.net
ゴールドじゃなくPC版が一ヶ月100円になってたけどもういいや

903:名無しさんの野望
21/05/27 19:51:22.98 jnrAuuuHx.net
ボンバーマンきたな

904:名無しさんの野望
21/05/27 19:55:51.48 kZXAVIMA0.net
>>859
いい情報をありがとう

905:名無しさんの野望
21/05/27 20:00:37.94 F+Ceppcm0.net
100円キャンペーンやってるから100円って言ってるのに
前に俺が言った時もまた3ヶ月100円キャンペーンやってる事知らない情弱がブツブツ言ってたなw
ワッチョイ掘りだして来ようか?

906:名無しさんの野望
21/05/27 20:02:06.94 zL0evsyc0.net
今回の100円はリセット掛かってたからタスカル

907:名無しさんの野望
21/05/27 20:06:58.12 sDsg8yAH0.net
100円じゃない時に入ってる真正ガイジなんだろ許してやれ

908:名無しさんの野望
21/05/27 20:13:09.08 ZgfIwtkH0.net
ビビッドナイトやりたいので1500円貸してください

909:名無しさんの野望
21/05/27 20:15:36.66 gOKqLGSWM.net
ボンバーマンの1位実績45%くらいいるけど64人バトロワ系では多すぎねえ?
過疎っているのかクラスプラットフォームを餌にしているかのどっちかかな

910:名無しさんの野望
21/05/27 20:17:18.75 kZXAVIMA0.net
PCがかなりの少数派かもしれんな

911:名無しさんの野望
21/05/27 20:19:58.30 6YxryOkn0.net
ボンバーマン、シルバー帯はまだ1位行けるな
URLリンク(i.imgur.com)

912:名無しさんの野望
21/05/27 20:29:00.53 zMVBRnziM.net
今見たら9%だったわ
クソレスすまん

913:名無しさんの野望
21/05/27 20:41:47.53 w/70dKRH0.net
ボンバーガールまだかいの

914:名無しさんの野望
21/05/27 21:00:19.96 9gWNPV110.net
ナカタナノカのゆっくりゲームプレイ
チャンネル登録者数 23人?2 本の動画
ゲームの紹介、攻略をゆっくりボイスにより解説していきます。
いい年して雑魚ゆっくり解説youtuberがボンバーマンとか
キショ


915:すぎるやろ…



916:名無しさんの野望
21/05/27 21:06:29.40 +QpnWcAd0.net
なんでボンバーマンごときで4.3GBも容量食うねぇぇぇぇん!!!
ファミコンのグラでええやんけ50MBでええやんけ

917:名無しさんの野望
21/05/27 21:07:56.97 PS6fn8Pd0.net
100円パスで一番面白かったのはprey
次がゾンビプラントのネイバービルって最近のTPS

918:名無しさんの野望
21/05/27 21:14:42.13 PS6fn8Pd0.net
preyはシングルプレイゲームの一つの到達点って感じがしたな
ストーリーをゲームとして追体験する際のエクスピリエンスが高すぎる
ゾンビプラントは単純にアクションとして楽しい

919:名無しさんの野望
21/05/27 21:19:46.25 9idpMBr00.net
ボンバーキングまだか

920:名無しさんの野望
21/05/27 21:20:53.97 mpGmAR190.net
ボンバーマンの商法ガチゴミで笑えない奴じゃんこれ
steamだけなのか?
フレンドとプライベートで対戦できないだけで協力は可能なのか?

921:名無しさんの野望
21/05/27 21:22:27.27 eoGLthL9a.net
ボンバーマンはそもそもバトロワで課金キャラだけ特殊能力持ちって時点でどうなのって気がする

922:名無しさんの野望
21/05/27 21:23:14.07 iQsIZUfQ0.net
Preyは日本語吹き替えという点が素晴らしい
ストーリーがすっと入ってくる

923:名無しさんの野望
21/05/27 21:23:19.35 6YxryOkn0.net
ボンバーガールの方が日本人向きだろうな
ボンバーマンはソロプレイなので味方に勝たせて貰えるパターンが無いし

924:名無しさんの野望
21/05/27 21:31:26.29 s0TpFL3l0.net
Prey面白そうじゃん
5ドルだし買うか

925:名無しさんの野望
21/05/27 21:34:09.56 xygJtZVb0.net
素直に過去のバトロワの成功例に倣えばいいのに

926:名無しさんの野望
21/05/27 21:34:48.21 HuwOzN69r.net
ボンバーマンはフレンドと出来ないならやらんよな
わざわざ買わんて

927:名無しさんの野望
21/05/27 21:35:18.22 ZSfTdBe00.net
ボンバーマンなんて初代の末期ですら人外だらけだったのに

928:名無しさんの野望
21/05/27 21:38:20.40 i9GjIgRB0.net
ボンバーマン割と面白い、マッチングクソ遅えのが玉に瑕だけど
一応有料キャラのDLCも買ってみたけど、なんかネタ枠多め?
結局、十分に育ちきった白ボンが一番強いような気がするんだが

929:名無しさんの野望
21/05/27 21:40:19.63 s0TpFL3l0.net
爆ボンバーマンみたいなボンバーマンだせよ

930:名無しさんの野望
21/05/27 21:40:29.57 6YxryOkn0.net
何でも使える初期白ボンバーが最強だね
もっと上に行くと変わってくるのかもしれんが

931:名無しさんの野望
21/05/27 21:42:01.76 IXMdQbF10.net
ボンバーマン人気なんだなぁ
俺は面白さまったくわからん

932:名無しさんの野望
21/05/27 21:43:26.04 9hYfc6/p0.net
ボンバーマンはマッチングが長い時点でやる気しないな

933:名無しさんの野望
21/05/27 21:48:23.03 gnYAqryad.net
100円ってレスしてくれた人マジでありがとう
また3ヶ月100円でいけたわ
for PCはなぜが正規料金請求されるみたい

934:名無しさんの野望
21/05/27 21:49:56.96 YM/HfXKE0.net
令和の御世に全盛期を迎えているボンバーマンと桃鉄とかいう謎のシリーズ

935:名無しさんの野望
21/05/27 21:53:42.11 mpGmAR190.net
>>897
過去のバトロワや対戦ゲームがほぼ全部できてることをしないのが意味分からんよな
ゲーム以前の問題だわ

936:名無しさんの野望
21/05/27 21:56:00.11 NyVeIuMM0.net
また100円なのか
もはや100円ショップだな

937:名無しさんの野望
21/05/27 21:56:09.84 Gf0rBYkM0.net
ゲーパス100円神じゃん

938:名無しさんの野望
21/05/27 21:56:44.06 Sut0nTP60.net
スーパーボンバーマン R オンライン
帰宅して、steamのストアみてみたら、ほぼ不評で笑った
過去作Super Bomberman Rのオンライン接続障害で初日にこけた過去があるのに
全然学習していない・・・

939:名無しさんの野望
21/05/27 21:58:50.60 nBfTLzzL0.net
レビュワーも脊髄反射しすぎだと思うわ

940:名無しさんの野望
21/05/27 22:04:08.51 ApkxAiMg0.net
ユーロトラックのせーるいつくるんだろ

941:名無しさんの野望
21/05/27 22:46:37.49 QOkrAqnja.net
ポトリスやろうぜ

942:名無しさんの野望
21/05/27 22:59


943::14.96 ID:refeZ7UV0.net



944:名無しさんの野望
21/05/27 23:00:52.48 CjSU1C0f0.net
ゲーパスはe3で会員数が一杯ですごいでしょアピールをやるために100円キャンペーンで数稼いでんやろな
PSのDaysOfPlayがこの時期なのも同じ理由

945:名無しさんの野望
21/05/27 23:03:04.20 R66Ga0zpa.net
ボンバーマンほぼ不評とか終わっとるやんか

946:名無しさんの野望
21/05/27 23:08:19.75 +QpnWcAd0.net
他のMMO放置狩りで裏で走らせてるせいかしらんがボンバーマンはプチキングクリムゾン多くてアンスコした
カウントダウンが2秒とんだり対戦相手キャラがワープしたりしたからもうムリ

947:名無しさんの野望
21/05/27 23:09:37.10 2nSd0FFF0.net
昔PS1ぐらいで水滴を落としていくパズルゲームあったよね。3D視点で枠の中に落としていく感じ。

948:名無しさんの野望
21/05/27 23:15:53.07 V3NrfFHc0.net
>>914
なるほど、それでか
しかし、こんなもん商売になるとはとても思えんけどなぁ
100円で入った人間のどれだけが月額1000円で残るんだ

949:名無しさんの野望
21/05/27 23:17:26.13 +QpnWcAd0.net
くにおくんドッジボール出してたところがゲーセンでまっさきに3Dテトリス(ブロックアウト)出してたんじゃぞっておじいちゃんが言ってた
ウェルトリス?みたことねえわ

950:名無しさんの野望
21/05/27 23:18:11.54 MhB02Ic8a.net
マジでSteamでポトリスあるんだなw
やりたくなってきたw

951:名無しさんの野望
21/05/27 23:18:13.97 VX8NmZKJ0.net
>>918
ネトフリやツベと同じや
入る可能性あるやつを徹底的に集めてその後一気に収穫よ

952:名無しさんの野望
21/05/27 23:21:29.70 exvz51610.net
この前ゲーパス100円加入した時は2本だけ各1~2時間しかプレイせずに
結局その2本は他で買った。サブスクは肌に合わないのがわかったけど
体験版倉庫としては役に立つかな

953:名無しさんの野望
21/05/27 23:21:50.53 NyVeIuMM0.net
>>918
ハンブルだって最初1円だったし
EAやUBIも配りまくってたし普通だよ

954:名無しさんの野望
21/05/27 23:25:00.74 vOjbYJv+M.net
ボンバーマンもう飽きた
続くんかなこれ

955:名無しさんの野望
21/05/27 23:31:03.39 4HqsnAzE0.net
エピカス配給まであと30分…
震えが止まらない…

956:名無しさんの野望
21/05/27 23:32:35.00 zL0evsyc0.net
真のシークレットに震えろ…!

957:名無しさんの野望
21/05/27 23:36:28.63 2nSd0FFF0.net
サマータイムで1時間早いのか

958:名無しさんの野望
21/05/27 23:37:51.67 u2GGhNYK0.net
エピィ

959:名無しさんの野望
21/05/27 23:43:46.26 6YxryOkn0.net
あの配給に良いゲームってあるん?

960:名無しさんの野望
21/05/27 23:48:02.72 wcU6DJbB0.net
ゲーパスまた3ヶ月100円で入れた
サメゲー面白すぎる~

961:名無しさんの野望
21/05/27 23:48:13.21 Dvg8EId50.net
喜ぶ層は喜ぶってだけの話ちゃう

962:名無しさんの野望
21/05/27 23:51:05.05 etIKfWwzr.net
>>930
チラホラ報告あったけど、ホントなんだな
4月に切れてるからまた入り直すか

963:名無しさんの野望
21/05/28 00:00:27.72 dk1U3R/L0.net
Among Usか

964:名無しさんの野望
21/05/28 00:01:02.84 SM3yb3nL0.net
こんな安いもん貰ってもうれしくない

965:名無しさんの野望
21/05/28 00:01:54.45 8mAiskyA0.net
あもんがす
やるやつはもう持ってるしやらないやつは貰ってもやらない筆頭みたいなゲームじゃん

966:名無しさんの野望
21/05/28 00:02:25.13 /78eInJv0.net
まあやりたい人は多そうだし普段配布してる絶対やらんだろう見たいなのよりは

967:名無しさんの野望
21/05/28 00:03:43.14 9e0pGtyD0.net
一気にゲーム内民度下がったりしそう

968:名無しさんの野望
21/05/28 00:08:15.45 9VCue35p0.net
URLリンク(www.fanatical.com)
キラバン

969:名無しさんの野望
21/05/28 00:08:22.71 Xfj6+0ag0.net
ポトリスもボンバーマンも
人がいない
過疎過疎過疎

970:名無しさんの野望
21/05/28 00:09:07.79 s/EayQlp


971:0.net



972:名無しさんの野望
21/05/28 00:12:12.24 liAP/j8o0.net
>>938
うーんこの

973:名無しさんの野望
21/05/28 00:12:15.55 wa4gj1Y4a.net
そんなあなたにGNOSIA

974:名無しさんの野望
21/05/28 00:15:05.43 iO2Ogiht0.net
今日はPreyのステマか
あれあんま面白くなかったぞ箱庭が見た目より狭いし
つまらないわけではないけどだらだら本編やるよりDLCの数馬の指令全部こなすほうがまだ面白かった

975:名無しさんの野望
21/05/28 00:17:50.90 QVjTBfv10.net
エピカスめ、とうとう資金が尽きたかな
シークレットからのこれはかなりズコーだろおい、やる気出せよゴルァ
やる気がないならやめちまえ

976:名無しさんの野望
21/05/28 00:18:47.64 RJ6Ly+2F0.net
キラバンは良くも悪くも持って無ければ良バンドルポジで安定してるな

977:名無しさんの野望
21/05/28 00:18:57.82 GnnSrTyc0.net
そんなにサークルクラッシャーシミュレーターがやりたいなら普通に無料のオンラインゲームでもやれば良いのに
叩き出す方ならそこそこやったけど実際まぁ楽しいのはわかるけど

978:名無しさんの野望
21/05/28 00:18:58.87 iO2Ogiht0.net
ハイ、やめます

979:名無しさんの野望
21/05/28 00:19:54.70 ZXY5R1oc0.net
ゲーム内VCは無いからフレンドとDiscord使って遊ぶゲームだぞ
友達居ないお前らには無関係のゲーム(笑)

980:名無しさんの野望
21/05/28 00:45:23.56 QVjTBfv10.net
俺らはサガフロリマスターとかメガテン3リマスターとかやってればいいんだよ
続編どころかリメイクすら作れなくなったメーカーの最後のあがきがリマスターだよねぶったけ

981:名無しさんの野望
21/05/28 01:00:20.56 uf+cem6N0.net
ボンバーマンは初回だけワールドの読み込みでもやっているのか無駄にロード長かったけど
2回目からはデータがキャッシュされているからかロード大した事無いと思う
ゲーム自体が古すぎて飽きるのは仕方ないにしても
態々レビュー書いてまで不評入れるのは乞食根性が過ぎる気もする
プレミアムパックがボッタくっているわけでもなく1100円買い切りだし

982:名無しさんの野望
21/05/28 01:06:16.90 ZZ2+mNkM0.net
ロードなげえだめだこりゃ

983:名無しさんの野望
21/05/28 01:10:18.56 5R2l9T980.net
日本人って日ごろの生活の不満をレビューでぶちまけるからな

984:名無しさんの野望
21/05/28 01:11:17.67 /78eInJv0.net
無料のミニゲームだと思えば許せる
長く続けられる感じでもないけど

985:名無しさんの野望
21/05/28 01:11:36.63 RJ6Ly+2F0.net
キャラ性能に値段付けたんが悪かったんかな

986:名無しさんの野望
21/05/28 01:16:03.98 /j+7EWz60.net
まぁ1,980円みたいな値付けしないだけ現実見えてるなって

987:名無しさんの野望
21/05/28 01:18:53.48 7+cIkNsF0.net
>>938
Planescape: Torment:もUndead Hordeも持ってないし
BLACKSADは前から興味あってsteamで全然安くならなかったから
このバンドルは買うけどBLACKSAD日本語化されないかなあ

988:名無しさんの野望
21/05/28 01:32:20.92 dOWbNw340.net
エピックでずっこけてきた

989:名無しさんの野望
21/05/28 01:34:04.84 5R2l9T980.net
アモンガスがっかり勢はコミュ障やろ

990:名無しさんの野望
21/05/28 01:43:16.72 k9R2Y95O0.net
GNOSIAはよ

991:名無しさんの野望
21/05/28 01:52:19.79 Mq0aj0mVM.net
>>958

遊ぶ相手がいるやつはもう持ってるから嬉しくない

992:名無しさんの野望
21/05/28 01:57:49.97 /j+7EWz60.net
ほしいやつ、やりたいやつはすでに持ってるよね
ああいう旬があるゲームは
まぁ同接のテコ入れとか話題にしたいってのもあんのかな、このタイミングは

993:名無しさんの野望
21/05/28 02:00:12.88 HG+BpkAM0.net
ゴスデリ�


994:ェ100円 https://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ006462.html



995:名無しさんの野望
21/05/28 02:04:56.60 /j+7EWz60.net
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part365
スレリンク(game板)
そろそろ寝るから建てといた

996:名無しさんの野望
21/05/28 02:07:50.94 eakrDPf30.net
>>963
乙taro

997:名無しさんの野望
21/05/28 02:07:52.86 zfuQAWiu0.net
URLリンク(store.steampowered.com)
-96%\122 おやすみ

998:名無しさんの野望
21/05/28 02:16:00.65 dE4SBz2K0.net
URLリンク(twitter.com)
Dying Light Platinum Editionがどうのこうの
URLリンク(www.twitch.tv)
4時からDyingLight2の何か
(deleted an unsolicited ad)

999:名無しさんの野望
21/05/28 02:30:23.16 gpgKDQCB0.net
なぜかSteamだとFarCry4とか買えるんだな(´・ω・`)謎すぎるUPlay他サイト

1000:名無しさんの野望
21/05/28 02:56:27.28 liYyzAw/0.net
URLリンク(store.steampowered.com)
Dragon Age Inquisition安いなおい
Originで買って無ければすげぇ盛り上がるところだったわ

1001:名無しさんの野望
21/05/28 03:02:48.87 azy4YBrr0.net
カンパニーオブヒーロー2が100%OFFだぞ!貰っとけ!
URLリンク(store.steampowered.com)

1002:名無しさんの野望
21/05/28 03:08:15.42 5tJbU9Ga0.net
ありえん、2,3ヶ月ほど前に500円自腹で買ったAmong usが無料になってるじゃねぇかよww

1003:名無しさんの野望
21/05/28 03:22:01.69 5tJbU9Ga0.net
>>969
押忍、サンクス貰ったわ

1004:名無しさんの野望
21/05/28 03:22:48.82 W32p6wVO0.net
>>963
おつやすみ

1005:名無しさんの野望
21/05/28 03:24:34.80 7+cIkNsF0.net
>>969
既に本体持ってたけどDLCが追加されたわ

1006:名無しさんの野望
21/05/28 03:26:24.63 IB5DMx5N0.net
オープンワールドセールか

1007:名無しさんの野望
21/05/28 03:49:56.57 Yc+AJQno0.net
今年は色々小刻みにセールが来て金吸い取られて辛い
来月サマセだよね
今年はセキロ買うつもりだけどノマスカはEPICに言われて50%から下がらなさそう

1008:名無しさんの野望
21/05/28 03:57:42.48 ZXY5R1oc0.net
>>970
500円で喚くな

1009:名無しさんの野望
21/05/28 04:13:52.12 5tJbU9Ga0.net
なんかAmong usって人気出てるみたいだけど、中身超スッカラカンのゴミゲーなのに、何で人気が出てんのかが分からん
やっぱ時代はスマホゲーに移っていってるってことの表れなんかな

1010:名無しさんの野望
21/05/28 04:19:29.18 Dp2NQp2Xa.net
スタバと一緒だよ雰囲気を楽しむもん

1011:名無しさんの野望
21/05/28 04:20:33.66 5Zh/7+Jla.net
>>968
Originsクリアしたか覚えてないけど買ってみた。

1012:名無しさんの野望
21/05/28 04:38:35.49 7hn7oSfI0.net
うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
東京2020オリンピック The Official Video Game
URLリンク(store.steampowered.com)

1013:名無しさんの野望
21/05/28 04:43:07.42 qYiVYDR+0.net
>>977
コラボしやすいゲームなのもあって実況者やVTuberがめちゃくちゃ遊びまくった結果、何をするゲームなのかもよく解ってないのにとりあえず凸る視聴者が爆湧きした顛末
内実は暗殺と摘発を軸に何もかもを全く知らない人たちとVc繋げて犯人探しで口論するとかいう地獄のようなゲーム

1014:名無しさんの野望
21/05/28 04:48:41.61 AksBNK4qd.net
よく知らない人とvc


1015:出来るよね



1016:名無しさんの野望
21/05/28 04:51:51.24 e7O/y7rI0.net
あれ仲良くない人とやると基本地獄でしょ

1017:名無しさんの野望
21/05/28 04:58:10.92 5tJbU9Ga0.net
Among usが流行るぐらいなら、2,3年前に流行ったDeceitの方がもっと流行るべきなんだよな
こっちのほうがまだグラフィック全然綺麗だし、そもそも舞台設定とかが人狼に向いてる
VC必須だし、駆け引きの深さもある

1018:名無しさんの野望
21/05/28 05:02:59.94 LOKpVCNf0.net
人狼好きの人達がamong usやってるんだと思うがdeceitは人狼発覚してるのに拳銃の腕前でごり押ししたりするやつがいたりしてそんなのが受け入れられなかったんじゃね

1019:名無しさんの野望
21/05/28 05:07:57.33 TgAgbMzBM.net
Among usが流行ったのはYouTuber,
VTuberの影響

1020:名無しさんの野望
21/05/28 05:15:32.23 GnnSrTyc0.net
ネカマとか姫ちゃんとか晒しスレ常駐してるような連中が恐ろしく強いんだよな
本職の工作員の腕前には流石としか言いようがない

1021:名無しさんの野望
21/05/28 05:18:49.05 L2VqpiRf0.net
お前らにはオフラインドラクエXがお似合いだ
無理して流行りを追っても辛いだけだぞ

1022:名無しさんの野望
21/05/28 05:28:11.97 87d3BFhJ0.net
元々は海外のTwitchの配信者がAmongUsやったら流行った感じだけどな

1023:名無しさんの野望
21/05/28 05:44:09.35 LOKpVCNf0.net
battle brotherハマったから類似ゲーム探してるんだが何かないかな

1024:名無しさんの野望
21/05/28 06:08:26.78 a9LvT+oG0.net
>>990
Mount & Blade
URLリンク(store.steampowered.com)

1025:名無しさんの野望
21/05/28 06:20:05.82 BU3kzrdI0.net
FF5だけなんで日本語版出さないのか?

1026:名無しさんの野望
21/05/28 06:39:17.81 yoW+wuQ3M.net
>>990
日本語ないけどTemplar Battleforce

1027:名無しさんの野望
21/05/28 07:29:43.21 RJ6Ly+2F0.net
steamでCurve Digitalゲーの配信動画15分視聴
ヒューマン フォール フラットとかフォー ザ キングのsteamプロフ用アイテムが8個貰える

1028:名無しさんの野望
21/05/28 08:03:10.67 z1sMau110.net
なんか重くてぜんぜん書きもみできないんだが

1029:名無しさんの野望
21/05/28 08:22:47.51 GIuY+z0ad.net
俺も書き揉みできない

1030:名無しさんの野望
21/05/28 08:55:02.27 c96zXSwVM.net
質問良いっすか

1031:名無しさんの野望
21/05/28 09:12:58.62 wErT5+b80.net
いやです

1032:名無しさんの野望
21/05/28 09:19:56.30 DyOPEUZG0.net
次スレどこですか?

1033:名無しさんの野望
21/05/28 09:20:08.62 ELdqYKpQ0.net
じゃあ俺が質問する

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 17時間 34分 15秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch