Steamの面白くて安いゲーム教えて Part361at GAME
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part361 - 暇つぶし2ch836:名無しさんの野望
21/05/12 20:04:54.89 B/pmoHvnp.net
>>833
RE2も面白いけどゲーム性や雰囲気はかなり違うから8みたいなのは期待しないようにね

837:名無しさんの野望
21/05/12 20:06:44.87 HQVdyI970.net
>>788で思い出したが、こんなのもあったんだな
URLリンク(store.steampowered.com)

838:名無しさんの野望
21/05/12 20:13:14.12 SXUz4Ezb0.net
>>837
アクリエアンエイジってカードゲームみたいな雰囲気だな

839:名無しさんの野望
21/05/12 20:15:24.77 ZnkBXf/ua.net
クリッカーは3個位やってやるの止めたな。面白くはあるけどきりがない。

840:名無しさんの野望
21/05/12 20:25:26.78 zywz8dzVM.net
中国のゲームでお勧めない?

841:名無しさんの野望
21/05/12 20:27:52.60 zywz8dzVM.net
サクナ姫ってカメラ移動はは左右しかなくて上下無いよな?

842:名無しさんの野望
21/05/12 20:30:04.00 Wb7jEke30.net
>>835
>>836
わかりました。gamebilletで買ってきます。

843:名無しさんの野望
21/05/12 20:30:09.28 /4zogjGs0.net
プーさんのホームランダービー

844:名無しさんの野望
21/05/12 20:36:35.17 zywz8dzVM.net
>>709
チートを完全排除できない限りそのジャンルに未来はない

845:名無しさんの野望
21/05/12 20:37:52.80 AfZELby30.net
ヤクルト側からしたら森下栗林でドローなんて勝ったようなもんだろ
対してうちは負けたようなもん

846:名無しさんの野望
21/05/12 20:38:14.92 AfZELby30.net
誤爆・・

847:名無しさんの野望
21/05/12 20:39:08.18 doAWRxAa0.net
>>840
三国志 漢末覇業

848:名無しさんの野望
21/05/12 20:44:58.85 65Sc4d9T0.net
>>832
>時間が飛ぶけど特に達成感も充実感も残らないで日曜すっ飛ばして月曜が来る錯覚に陥る
俺にとってはSlay the Spireがまさにそんな感じや
もっと良い休日の過ごし方あるだろってなって迂闊に手を出せないのな

849:名無しさんの野望
21/05/12 20:50:53.72 zywz8dzVM.net
>>847
信長の野望みたいなジャンル?
なんかアップデートでUIがスマホ用に変更されて、
PCでもそれが適用されちゃうみいなレビューあるね

850:名無しさんの野望
21/05/12 20:53:44.44 03UXs3gca.net
今年になってゲーミングpc買ったけど
面白そうなの見つけて試しにつべで動画見ると結構な確率で
「Epicで無料配布してますー(去年の動画)」とか言われて買う気なくす
そのくせ今年は大したもん配布してないの腹立つわー
去年なんで大盤振る舞いしてたんだ

851:名無しさんの野望
21/05/12 20:57:49.06 Cdr1CYIe0.net
二刀流か。
これを二刀流と言っていいか分からないが、小太刀で敵の刀を受け止めもう片方の長い方で居合を行って倒すって言う流派が日本刀に有ったな。
確かその達人は算術が得意だったのでそちらで出世してた気がする。

852:名無しさんの野望
21/05/12 21:13:12.24 U0J3hJIQ0.net
そもそも剣なんて重いもの一般人が片手で振り回してコントロールできるもんなんかね
勢い余って自分の体斬りそう

853:名無しさんの野望
21/05/12 21:15:19.99 b2NDM8ZrM.net
気づいたら朝だったはシミュレーション系が多いな
civとかstellarisとかcimcityとか後1ターン(1年)だけ・・・を延々と繰り返しちゃう
1ゲームの区切りが長くないと流石に1ゲーム終わって眠ければ自覚するしな

854:名無しさんの野望
21/05/12 21:18:42.23 0HqSZr5x0.net
織田信長なんて三刀流だったらしいぞ

855:名無しさんの野望
21/05/12 21:23:24.80 BsjEDw8c0.net
>>852
大剣でさえせいぜい2~3kg
そこまで重くはないから当時の人たちなら扱えてるはず
ただ剣術を学ばないとまともに受け流しもできないらしい

856:名無しさんの野望
21/05/12 21:26:30.54 ED2qk7LX0.net
今日の森下は本調子じゃなかったしその中でまとめたんだからそう悲観しなくても

857:名無しさんの野望
21/05/12 21:26:42.44 tUXZOdnp0.net
>>850
もうユーザー十分集まったから
今までの無料配布全部貰っててすまんなw

858:名無しさんの野望
21/05/12 21:37:32.92 03UXs3gca.net
>>857
ぐやじいでずっ!!!
出遅れた自分が悪いからしゃーないけど
トロピコとか20xxとかトーチライトとかマジで羨ましいわ
でもマジでそんなにユーザー固まったのかね?
なんか琴線に触れるレベルの配布頼むわEpic…

859:名無しさんの野望
21/05/12 21:40:26.74 q6o6AgaOd.net
なぁにどうせ積むだけだから

860:名無しさんの野望
21/05/12 21:41:45.50 Po23ZJU10.net
無料に慣れすぎると買えなくなるぞ
やりたいものは買えよ

861:名無しさんの野望
21/05/12 21:41:50.52 0E7ppHFw0.net
エピック神は忘れたころにどでかいの配布するから見とけ

862:名無しさんの野望
21/05/12 21:45:25.04 aRsLYmxc0.net
>>855
いや重心考えようぜ
金属バットでも1キロ以下だがあれを片手で振り回して戦えるか?

863:名無しさんの野望
21/05/12 21:46:43.53 ot2PuzwO0.net
竹刀ですら両手で持たないとまともに振り回せないしな

864:名無しさんの野望
21/05/12 21:47:03.09 WihxkYPQ0.net
それはまさに鉄塊だった

865:名無しさんの野望
21/05/12 21:49:45.58 03UXs3gca.net
そうね、欲しいと思ったものにはお金出さないとな…
セール自体は多いしストア見てるだけで楽しいし再配布とか考えずに今遊ぶために買うか
スレ違の愚痴申し訳ない

866:名無しさんの野望
21/05/12 21:50:01.60 ED2qk7LX0.net
金属バットは運動不足の現代人でなければ片手で振り回して戦えると思うぞ
ただあれで900g前後だからその倍以上となると無理だろうな

867:名無しさんの野望
21/05/12 21:50:42.54 ZnkBXf/ua.net
Epicで貰ってなくても配布されたやつは評価聞きやすいしいいんじゃねーか。
本体だけのも多いからDLCも買うならSteamで改めて買ったほうがいいかなってのもあるし。

868:名無しさんの野望
21/05/12 21:52:45.23 /4zogjGs0.net
>>862
どんだけ貧弱やねん・・・

869:名無しさんの野望
21/05/12 21:53:29.69 6ADKiPE80.net
プロテインの話しようぜ

870:名無しさんの野望
21/05/12 21:54:07.19 ot2PuzwO0.net
>>866
一回片手で金属バッドを振り回してみ?
大ぶりしないと速度出ないし一回振ると慣性で持っていかれて体勢崩れるし
無防備すぎてひのきの棒にも負ける

871:名無しさんの野望
21/05/12 21:55:34.35 0HqSZr5x0.net
2lの水ペットボトルでもキャップ部と中心じゃかなり違うからな

872:名無しさんの野望
21/05/12 21:55:46.63 PfTi8L9I0.net
何の話してんのコイツら

873:名無しさんの野望
21/05/12 21:57:12.54 0E7ppHFw0.net
野球でバットふるみたいに一回だけ力いっぱいぶん回せばいいわけじゃないし
ちゃんとコントロールして振り回し続けられるかって考えたら多分自分はできんわ

874:名無しさんの野望
21/05/12 21:59:35.05 p7rvYeVO0.net
剣の重心は手元だぞ
この手の話だとなぜか延べ棒を想定する奴が出てくるが

875:名無しさんの野望
21/05/12 22:01:32.33 Ha84nrIEa.net
何だこのスレ

876:名無しさんの野望
21/05/12 22:03:33.06 0E7ppHFw0.net
スレチな話してるのは平常運転だろ
何をいまさら

877:名無しさんの野望
21/05/12 22:04:05.80 aRsLYmxc0.net
>>870でも書いてくれてるが
振り回して戦うとなると遠心力とか慣性とかでかなり疲れるぞ?
因みに竹刀だと500グラム前後だが、片手で振り回した事無いか?
それで戦うという事は相手の動きに合わせて軌道を変えたり移動したり防いだりすんだぜ?
絶対>>868とかは三分以内にへばると思うわ…

878:名無しさんの野望
21/05/12 22:04:27.03 zOibuDAC0.net
トロピコ5ぐらいならファナでかなり安いし
steam版だとワークショップ使えるからまあ落ち着け
オレもshadow tacticsやキンカムもらい損なって死のうかと思った

879:名無しさんの野望
21/05/12 22:04:35.56 sDwGQpft0.net
エピックガキ、エピックマウントオッサン、剣術兄貴、困惑子供
今日も良スレ

880:名無しさんの野望
21/05/12 22:08:27.24 ED2qk7LX0.net
>>870
手元に1kgの竹バットがあって、そこまで精度求められなきゃまあ振り回せるなーと思った結果のレスなんだ

881:名無しさんの野望
21/05/12 22:10:53.96 aRsLYmxc0.net
>>874
自信満々に書いてるところ申し訳ないが、剣によるぞ…
切っ先に重心がある剣も普通にある

882:名無しさんの野望
21/05/12 22:13:10.90 5eH0AZcR0.net
この話の流れならEXANIMAなんて持ち出してもいいんだろうか
現実はともかくゲームの戦闘システムを物理演算に振り切ったらどうなるのかという点で

883:名無しさんの野望
21/05/12 22:14:55.15 p7rvYeVO0.net
>>881
あるけど「普通に」はない
自信満々なところ申し訳ないが

884:名無しさんの野望
21/05/12 22:15:47.66 ot2PuzwO0.net
>>880
じゃあ常人よりかなり手首強いか腕力あるんだな
両手は支点2つが手にあって手首で制御できるのに対し
片手の場合支点が肩(脇を締めれば肘)作用点が遠くなって
遠心力が大きくなるから制御には相当不利だから

885:名無しさんの野望
21/05/12 22:17:49.42 Wzy0v7Fz0.net
スレチにせよせめてPCかゲームの範疇に収めてくれや…

886:名無しさんの野望
21/05/12 22:18:10.61 aRsLYmxc0.net
振り回せるのと
振り回して戦うってかなり大きな違いがあるんだが…
俺は腕を振り回せるから戦えるぞ!とでも言うのだろうか
とりあえず片手で金属バットを素振り百回ぐらいして貰えるかと言いたい

887:名無しさんの野望
21/05/12 22:19:58.17 ottzo3TD0.net
日本刀なんかは持ってみると意外と軽いな

888:名無しさんの野望
21/05/12 22:23:10.85 ED2qk7LX0.net
大学まで野球やってたから振り回すの定義もおかしくないと思うしどの程度の運動でどの程度疲れるかも把握してる
そっから5年運動らしい運動もしてないから今はアスリートというほどの筋力はない
そして近世以前の兵士は普段農耕なり牧畜なりしてるわけで、多分今の自分くらいの筋力水準だったと思うが…

889:名無しさんの野望
21/05/12 22:24:35.46 65Sc4d9T0.net
とうとう自分語りまで始めちゃったぞ

890:名無しさんの野望
21/05/12 22:25:09.20 aRsLYmxc0.net
>>883
ええ、ファルシオンもグレードソードも基本的に切っ先に重心があるのに何なの
わざわざ括弧で括った上で無知を晒すとか哀れすぎるんだが
あと、「普通は」じゃなくて「普通にある」だからな?それが剣として普通とは全く書いてないからな?

891:名無しさんの野望
21/05/12 22:25:09.30 ED2qk7LX0.net
スレチなのは理解してるんだが気軽に気になったところを指摘したら複数レスに跨って反論もらってしまったのでやめるタイミングもなく…という感じなんだ、どうか勘弁してくれ

892:名無しさんの野望
21/05/12 22:26:54.71 0E7ppHFw0.net
いいよ許してあげる

893:名無しさんの野望
21/05/12 22:30:08.21 P7mXucmq0.net
>>1
dc-
a1-
c9-

894:名無しさんの野望
21/05/12 22:32:15.88 3PL3KCzU0.net
必死にNGアピールする人が一番良くわからんわ
自分で勝手にNGしておけば良いじゃんか

895:名無しさんの野望
21/05/12 22:32:57.62 aRsLYmxc0.net
>>891
ああ、こちらも熱くなって悪かった
ただ運動不足じゃない現代人と大学まで野球をやってた人の腕力は一緒にしない方が良いぞ、マジで
同僚と腕相撲してみ

896:名無しさんの野望
21/05/12 22:33:07.59 JFZKr1780.net
高校で弓道部、大学で武道部で剣術柔術やってた俺が通り過ぎますよ
木刀、柔刀、真剣レプリカで練習してたので人を殺す振り方とその受け流し方は一通り分かる
ヒャッハーになったらちょっとだけ人より長く生きる自信あります

897:名無しさんの野望
21/05/12 22:33:43.12 P7mXucmq0.net
>>1
cf-
6e-

898:名無しさんの野望
21/05/12 22:33:57.09 N7+bEFcg0.net
そもそも、なぜ一般人が剣を扱う前提なんだろうか、二刀流だの片手だのは資質と訓練を積んだ選ばれた者が扱うジャンルじゃないのか
雑兵は素直に槍を使ってりゃいい

899:名無しさんの野望
21/05/12 22:36:39.52 tZ/ZFlSpM.net
>>894
メモだろ

900:名無しさんの野望
21/05/12 22:40:07.91 ottzo3TD0.net
素人だったら鈍器一択だろ
薩摩示現流が強いって言うけど、あれ二の太刀考えずに初太刀にすべてを賭けるガイジになる刀術だろ
刀は刃筋とか考えなきゃいけないけど鈍器は不要だし

901:名無しさんの野望
21/05/12 22:42:20.78 XiTVtha60.net
おめえら幼女がトマホークぶん回すのは文句言わねえのに変なとこ拘るべえな

902:名無しさんの野望
21/05/12 22:43:22.75 aRsLYmxc0.net
>>887
日本刀は木刀より軽いからね
手元重心の奴なら割と扱いやすい
柄も長いのなら制御もしやすい
両手なら割と十回ぐらいは素振り出来るんじゃないかな?

903:名無しさんの野望
21/05/12 22:43:46.63 k2n0a6m+0.net
刀って箒の棒で叩かれただけで折れるんだろ

904:名無しさんの野望
21/05/12 22:44:42.38 a+zgsyN80.net
Exanima
おすすめしません

905:名無しさんの野望
21/05/12 22:45:29.60 GT5nE81k0.net
幼女が対物ライフル振り回すのは無理があるけどな

906:名無しさんの野望
21/05/12 22:49:17.02 +5lFfynF0.net
ドワーフと言えば斧やハンマーだが個人的には重装備でハルバードがかっこいい

907:名無しさんの野望
21/05/12 22:50:41.40 +29YgUec0.net
逆刃刀とかいう鋼鉄の塊で頭殴ったら普通に撲殺だよな

908:名無しさんの野望
21/05/12 22:51:04.54 aRsLYmxc0.net
キングダムカムの錬金術みたいに主観で操作しながら剣を作れるゲームとかないかな
てっきり鍛冶もするのかと思いきやしないし
ひたすらツボを作るソフトもあるしさり気なくありそうなんだけど

909:名無しさんの野望
21/05/12 22:52:01.13 ottzo3TD0.net
>>902
両手で10回はさすがに余裕や
居合やってるような人は片手で一日何百回と抜き打ちしてるし、その人達の1割ぐらいはいける

910:名無しさんの野望
21/05/12 22:52:23.57 N7+bEFcg0.net
>>906
鉄の王か

911:名無しさんの野望
21/05/12 22:53:02.38 ED2qk7LX0.net
罪滅ぼしに自分のライブラリ内にあってこのスレであまり名前を見かけないゲームをいくつか
Offworld Trading Company
戦闘のない4xストラテジー
代わりに市場での覇権争いで勝者敗者が決まる
文明を選ぶ系のストラテジーのように自分の強みを意識しながらそれに沿って戦略を立てることが求められるが、その「自分の強み」をどういう資源を集めるかという選択によってインゲームで構築できるというデザインが秀逸
Democracy3
大統領になって政策を実行するゲーム
政策を実行すると各種の票田からの支持が増えたり減ったりする
政権維持のための最適化手法はある程度研究されてしまっているようなので、ロールプレイ的に楽しむのが吉。
その分にはあっちを立てればこっちが立たぬ、政治家の歯がゆい気持ちがよく分かる良ゲー
faeria
チェス的なボードゲーム+MTG的なカードゲーム
ゲーム性が高く、また特性上一発芸的な戦術が通りやすくもあるのでメタゲームが多様
プレイ難易度が高すぎて手を出しにくいという声もよく聞かれるが、BGMやグラフィックも高品質で親しみやすい

912:名無しさんの野望
21/05/12 22:53:06.75 GT5nE81k0.net
トマホークってよくゴブリンがぴゅんぴゅん投げつけてくるちっちゃい投げ斧だろ
あれなら幼女にも使いこなせそうだわ

913:名無しさんの野望
21/05/12 23:01:49.30 Yeitm9NfM.net
だから雑談スレに統合すれば全部解決だっつーのに

914:名無しさんの野望
21/05/12 23:04:16.61 BsjEDw8c0.net
>>906
グリーバスしか思い浮かばないからカッコいいどころじゃないんだがそれ

915:名無しさんの野望
21/05/12 23:05:06.98 z2C9zDun0.net
>>908
賛否両論だけど
URLリンク(store.steampowered.com)

916:名無しさんの野望
21/05/12 23:06:24.83 pkk5KKKr0.net
ADSL解約したいんだけど
プロバイダーはわかるけど回線業者ってどこなの

917:名無しさんの野望
21/05/12 23:08:57.49 GT5nE81k0.net
プロバイダーの契約内容とか支払い明細に書いてないのか
プロバイダーが回線業者も兼用のとこもたまにあるけど聞いてみればいい

918:名無しさんの野望
21/05/12 23:10:29.55 aRsLYmxc0.net
>>915
うっわ、やっぱりあるのか!
ありがとう、買うわ
レビュー低いのもバグが原因みたいだし頑張ってほしいので
しかししれっとこういうゲームを持ってこれる辺り凄いよな、このスレ

919:名無しさんの野望
21/05/12 23:10:45.24 aJdUi4sD0.net
ホームセンターで2メートル2キロの丸鋼買って片手で振ればいいんじゃね
十回も振れば手首ぷるぷるしてくるぞ

920:名無しさんの野望
21/05/12 23:11:18.19 /4zogjGs0.net
ハルバードは重装より軽装せいぜいチェインやスケイル位な印象

921:名無しさんの野望
21/05/12 23:12:26.47 y0bdWATM0.net
ローグライクの定義論争がマシに思えるレベルは久しぶりだな

922:名無しさんの野望
21/05/12 23:12:55.12 0HqSZr5x0.net
グリーバスとかいうどぶドワーフを真っ先に思いつくのがさすがおじいさんって感じ

923:名無しさんの野望
21/05/12 23:17:06.45 JFZKr1780.net
>>911
Offworldっての面白そうだけどUE買う必要あるかな?最初に買わないと後で困る糞タイトルがたまにあるので

924:名無しさんの野望
21/05/12 23:21:47.58 HjxuUYbu0.net
TALOSやってるけど面白いな
思ったよりステージ数も多そうだし

925:名無しさんの野望
21/05/12 23:24:13.66 fwEDw5Fe0.net
俺ぐらいのナウいヤングになると四刀流のグリーバス将軍くらいしか思い浮かばなかった

926:名無しさんの野望
21/05/12 23:24:38.38 /4zogjGs0.net
鍛冶ならリムワのmodで炉作ってたたら踏んで製鉄からしてくやつが面白かったな

927:名無しさんの野望
21/05/12 23:32:50.49 aRsLYmxc0.net
>>926
リムワにそんなmodが?
でも時間が飛ぶから余りやりたくないんだよな
これで鍛冶にハマったら気づいたら朝どころか気づいたら昼ぐらいになりかねない

928:名無しさんの野望
21/05/12 23:38:39.60 2x2PHXqP0.net
FantasyBlackSmithはファナの激安バンドルに入ってたような気がする…ライブラリを見る限り(未インスコ)
実質50円くらいだから急がないのなら待て

929:名無しさんの野望
21/05/12 23:46:56.93 z2C9zDun0.net
去年のハンチョイに入っててG2Aに流れたのが今100円くらいだな

930:名無しさんの野望
21/05/12 23:51:32.50 a+zgsyN80.net
Blacksmith
URLリンク(store.steampowered.com)
鍛冶屋のゲーム
他人にはおすすめしづらいけどかわいらしい絵といいちょっとしたバグといい憎めない手作りっぽさが好き

931:名無しさんの野望
21/05/12 23:58:54.55 aRsLYmxc0.net
>>928
バンドルよく分からないから買った事無いんだよな
急いでは居ないが悩みどころ

932:名無しさんの野望
21/05/13 00:07:28.07 vsFyOnme0.net
>>910
フレーベだねえ
>>914
調べたら新ロードスのキャラか。鉄の王フレーベといい水野良はドワーフのセンスが良い

933:名無しさんの野望
21/05/13 00:22:37.95 5NhZkEzz0.net
>>923
少なくとも俺はバニラで十分楽しんだ
でももうしばらくやってないからCEとかUEで何が追加されたのか把握してないや

934:名無しさんの野望
21/05/13 00:41:58.27 OBvcUk700.net
>>890
なんでそんなに煽りまくってるのか謎なんだが
それどっちとも切っ先のほうにあるのはスイートスポットであって、重心はかなり手前のほうだぞ
つーか今ググったら処刑刀ですら重心は手の側から見て全長の八分の一ぐらいのところらしいから、多分人間と戦う用の剣では重心が切っ先にあるものなんてねーだろこれ

935:名無しさんの野望
21/05/13 00:49:57.72 hqoLrASt0.net
甲冑着て片手で自在に剣振り回す昔の人達は相当パワフルだったんだな

936:名無しさんの野望
21/05/13 01:03:14.67 RlT+suK80.net
重心が切っ先にあるならもうそれメイスでいいなw

937:名無しさんの野望
21/05/13 01:08:58.97 vsFyOnme0.net
武器の発展史や兵科の相性はゲームにも関係あるし面白いジャンルだとは思う
騎兵にファランクスくらいしか知らんが

938:名無しさんの野望
21/05/13 01:12:07.52 wcZV75q50.net
誰だ隙を見せたのは?

939:名無しさんの野望
21/05/13 01:14:41.01 AQzMhOZnM.net
ファルカタとかコピスとかククリとかあと多分ファルシオンなんかは重心が切っ先にあんじゃねーの
>>936
メイスというか斧だな

940:名無しさんの野望
21/05/13 01:20:27.23 5NhZkEzz0.net
歩兵に強い弓兵に強い騎兵に強い槍兵に強い歩兵 弓兵には散兵も強い
はAoEで覚えた

941:名無しさんの野望
21/05/13 01:21:11.54 K22jqD0I0.net
ここでわかったような講釈と揚げ足取りしてご満悦するのも趣味のひとつなんだろうけど
Sword+history+commentaryで検索すればいいんじゃねーのとは思うけど
URLリンク(www.youtube.com)

942:名無しさんの野望
21/05/13 01:34:21.60 o/zoOjf50.net
久しぶりにキラカード引いたと思ったら15日満額のホールドも喰らってしまったわ
そういや本店で半年近く何も買って無かったな、スマホ登録する気は無い

943:名無しさんの野望
21/05/13 01:51:43.73 BcSK1/Td0.net
Huntdown
つまんなすぎて即返金

944:名無しさんの野望
21/05/13 02:06:37.09 nyN+JD2C0.net
この流れで今旬激熱スチムゲーが無いことしか理解できなかった

945:名無しさんの野望
21/05/13 02:50:28.31 22zfkQu5a.net
月風魔伝が来るやろ

946:名無しさんの野望
21/05/13 03:17:29.20 pNn+r77p0.net
humbleのコボイドbundle来たけど高いのと被りが多い…

947:名無しさんの野望
21/05/13 03:19:48.86 DphxfXo70.net
持ってないので欲しいのBaba Is Youしかない

948:名無しさんの野望
21/05/13 03:21:53.06 bz/ajB6E0.net
これか
URLリンク(www.humblebundle.com)

949:名無しさんの野望
21/05/13 03:40:51.79 ZWPeKmsy0.net
>>948
すげぇ内容だな

・・・ほぼ全部持ってるわ

950:名無しさんの野望
21/05/13 04:02:24.84 o/zoOjf50.net
本が混じってるせいで糞しょぼやなあ

951:名無しさんの野望
21/05/13 04:11:01.84 /1Lkw6P70.net
持ってないゲームだけの合計を75%オフにすると20ドルくらいになった
迷う

952:名無しさんの野望
21/05/13 05:10:30.18 pRL9ewS90.net
ええやん
全部持ってるってことを除けば

953:名無しさんの野望
21/05/13 05:28:56.76 eZX+sC2Z0.net
Crusader Kings Completeもあるのか買いだわと思ったけど
2じゃないがや騙されるとこだった

954:名無しさんの野望
21/05/13 05:32:02.90 A783CSGq0.net
Chroniconが1,000円切ってた
この時をまっていたぜー!(´・ω・`)

955:名無しさんの野望
21/05/13 05:35:55.28 wog9n9050.net
Chroniconのセール来たじゃん

956:名無しさんの野望
21/05/13 06:02:03.47 a3z1j6Ypx.net
Steam始めたてならすごく良いバンドル

957:名無しさんの野望
21/05/13 06:07:12.34 X/97cwrd0.net
>>956


958:名無しさんの野望
21/05/13 06:55:41.76 LQdkIW0G0.net
SteamのCapcom Arcade Stadiumって123セットしか買えんのか?
プロギアとサイバーボッツだけやりたいんだが

959:名無しさんの野望
21/05/13 07:41:50.26 7lfhjTqe0.net
なんかメトロイドヴァニアばっかりになってきてるわ
はよdiablo2出してくれないかな
これだけで1年潰せるわ

960:名無しさんの野望
21/05/13 07:56:34.43 VxHDUCHn0.net
>>958
プロギアだけ買いたい俺と似たような奴を発見
発売したらばら売りする事期待して待ってるけどされなかったから全部入り買うしかないと思ってる

961:名無しさんの野望
21/05/13 07:58:08.64 qXCzS8Bt0.net
鍛冶屋ゲーと言えば聖芋ポテト

962:名無しさんの野望
21/05/13 08:00:50.81 qXCzS8Bt0.net
あと次スレの季節なんでこの辺の話題
>>93-96
俺は勝手に変えるなと文句言われるからスレたてはしばらく自粛する

963:名無しさんの野望
21/05/13 08:05:41.62 SkuRdFEs0.net
6ドルハンチョイのおかげでSatisfactoryが20ドル切っているけど買うか悩む
固定マップしかないんだよなあこのゲーム
URLリンク(i.imgur.com)

964:名無しさんの野望
21/05/13 08:10:50.93 IOMNQ03P0.net
イーロンマスクのツイートでビットコイン大暴落してるらしいけどグラボ品薄解消されるかな

965:名無しさんの野望
21/05/13 08:18:25.66 UojPXPo5a.net
筋トレが趣味なんだけど主人公を筋トレで鍛えるゲームってあるかな?
あんまり聞いたことないんだけど

966:名無しさんの野望
21/05/13 08:19:14.83 HhBviQPb0.net
グラボ買い替えたいと思ってたからありがたい

967:名無しさんの野望
21/05/13 08:26:35.71 LYmgiyAe0.net
>>963
こういう系のゲームってmod文化盛んそうだしマップもmodでどうにかならんのかな?

968:名無しさんの野望
21/05/13 08:26:39.41 kpzzPhfqa.net
>>965
パワプロ

969:名無しさんの野望
21/05/13 08:37:38.62 AOWP4LHT0.net
>>934
いや武器トーク出来るのが楽しくて
反論してほしくてな…
これは切っ先と言い切って書いた俺が悪かったが、大本は「剣は手元重心」という意見に対しての反論であり、「剣はは手元重心以外も普通にある」と言いたいわけだ
この上で、そうではないと言えるかね?
そこを解決した上で「先重心の剣でも切っ先に重心がある剣は人間と戦うようでは多分ない」という話に進めるわけだが
まあ、楽しそうな議題だがこれ以上武器談義で専有すると流石に怒られそうなのが難点

970:名無しさんの野望
21/05/13 08:41:45.76 BcSK1/Td0.net
>>965
リングフィットアドベンチャー

971:名無しさんの野望
21/05/13 08:42:16.16 Ze55YT770.net
>>965
マッチョでポン

972:名無しさんの野望
21/05/13 08:43:34.71 qXCzS8Bt0.net
大暴落本当ならグラボ中古は買わないほうがいいな
新品出回るのも時間かかりそうだけど

973:名無しさんの野望
21/05/13 08:43:40.86 S5SHjT7Ja.net
単に主人公鍛えるゲームならいくらでもあるけど筋トレってゲームでやって面白いんだろうか
ここでプロテインを!とかやるんか

974:名無しさんの野望
21/05/13 08:46:05.61 qXCzS8Bt0.net
筋トレVRにすればいいじゃん
実際の筋トレ器具の使用に連動してキャラがマッチョになっていく

975:名無しさんの野望
21/05/13 08:58:07.48 UojPXPo5a.net
>>968
完全に盲点だったわw
久しぶりにやろうかな
>>970
>>971
steamじゃないけどありがたい
てかマッチョでぽんは初めて知ったわw

976:名無しさんの野望
21/05/13 09:09:47.73 1Ttsb52q0.net
>>965
URLリンク(store.steampowered.com)
サボると筋肉が萎びていくぞ

977:名無しさんの野望
21/05/13 09:17:06.96 zEYTpQeMa.net
イーロン・マスクの一声と俺の一声
この差はなんだ

978:名無しさんの野望
21/05/13 09:23:17.87 2e3KlcI10.net
Crusader Kings のコンプリートって2のDLC全部入り?
パラドゲーはDLCえげつないから時間がある時だったら買ってやっていたかもしれん

979:名無しさんの野望
21/05/13 09:39:55.84 8PoRB6v6d.net
2じゃなくて1だろこれ

980:名無しさんの野望
21/05/13 09:44:32.46 UojPXPo5a.net
>>976
思いっきりバカゲーっぽいなw
ありがとうw

981:名無しさんの野望
21/05/13 09:56:49.74 zEYTpQeMa.net
ゲームバランスはすごくシビアらしいぜ

982:名無しさんの野望
21/05/13 10:03:16.23 HpIcHnKg0.net
chroniconみたいなグラで召喚物?やらお友達が勝手に攻撃してくれるやつってなんだっけ?

983:名無しさんの野望
21/05/13 10:07:37.18 RDHdCL5v0.net
なんだっけってなにがだよ?っていう感じですね

984:名無しさんの野望
21/05/13 10:19:13.41 +Fp6DUBn0.net
昨日久しぶりにフィットボクシングやったら筋肉痛になった
リングフィットとは違う筋肉を使うからなぁ
脇の下の筋肉痛になった

985:名無しさんの野望
21/05/13 10:34:47.67 CudqiwXZd.net
クラフトピアってスレすらなくなった?

986:名無しさんの野望
21/05/13 10:35:14.23 A783CSGq0.net
丁度今ベンチ、懸垂、ショルダープレスやってました
健康的にゲームするにはまず身体から

987:名無しさんの野望
21/05/13 10:38:40.56 lc2I1hH30.net
筋トレ関係ないけど一時期実況者がこぞってProtein for Muscleしてたの思い出した

988:名無しさんの野望
21/05/13 11:02:54.52 Gow0022g0.net
仮想通貨でこのレベルの暴落とかよくある事だから
グラボ価格の下落は期待しない方がいいぞ

989:名無しさんの野望
21/05/13 11:03:47.47 bhA2cV5E0.net
>>985
察してあげて欲しい

990:名無しさんの野望
21/05/13 11:08:33.12 ubJwJ1qx0.net
>>985
最後、誰かが「アプデで階段が追加された」って言ったのをこのスレで見たきりだな

991:名無しさんの野望
21/05/13 11:18:59.55 izeBCZMx0.net
マスエフェクトのスレもなくなったし
バイオミュータントのスレもないし
もう終わりだよPCゲーム板

992:名無しさんの野望
21/05/13 11:20:58.83 TAKWzk3v0.net
自重と可動域拡張はインターバルタイマーだけ使ってやってる
けどSteamにもエクササイズアプリあるんだなw
三次元モデルで例示してくれるやつもあって分かりやすそうと
思った。(ビデオや書籍だと足の関節がどっち向いてるかとか、
判りにくい面が結構ある)

993:名無しさんの野望
21/05/13 11:39:05.96 nxn9euY70.net
マスエフェ買うたで

994:名無しさんの野望
21/05/13 11:44:08.20 nxn9euY70.net
立てといたぞドスケベども
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part362
スレリンク(game板)

995:名無しさんの野望
21/05/13 11:47:25.97 bhA2cV5E0.net
>>994
立ってなかったことも確認せずに減速もしなかった俺を罵ってくれ

996:名無しさんの野望
21/05/13 11:55:34.31 OBvcUk700.net

>>969
何か勘違いして偉そうなこと言ってるけどこれ議論じゃねーぞ
ただ間違いを正してるだけ
しかも非常によくある間違い
そもそもこんな知ってるかどうかでしかない話が議論になるわけないだろ

997:名無しさんの野望
21/05/13 12:00:02.17 S0Y8TOo10.net
大規模セール時以外は立てる必要ないだろ

998:名無しさんの野望
21/05/13 12:09:37.92 15Sr5dd5a.net
うめめ

999:名無しさんの野望
21/05/13 12:09:46.42 15Sr5dd5a.net
うめ

1000:名無しさんの野望
21/05/13 12:10:02.68 15Sr5dd5a.net
1000なら嫁が見つかる

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 21時間 59分 13秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch