Steamの面白くて安いゲーム教えて Part347at GAME
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part347 - 暇つぶし2ch974:名無しさんの野望
21/02/27 16:05:42.76 +UPrFxIv0.net
ひさびさに次スレ立てちゃうか

975:名無しさんの野望
21/02/27 16:11:23.58 +UPrFxIv0.net
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part348
スレリンク(game板)

976:名無しさんの野望
21/02/27 16:36:36.89 pPM8aW9K0.net
PCが日本人に普及しないのは値段以前にバカだから
パソコンなんて難しそうなもんに踏み込めないってのが第一にありそう
クソ高いスマホ買ってるのみれば分かる

977:名無しさんの野望
21/02/27 16:43:19.17 T+ONJM4Z0.net
>>951


978:名無しさんの野望
21/02/27 16:44:32.75 emQLgDy00.net
世間一般的にはPCいじる必要なくね
スマホなんてもんがある現在なら尚更

979:名無しさんの野望
21/02/27 16:44:37.10 R6fS9dRw0.net
APEXなんかの配信見ると半数近くが女プレイヤーだったりするのが時代を感じるね

980:名無しさんの野望
21/02/27 16:48:47.69 UV7y5N720.net
>>954
仕事やってりゃ嫌でもPC使う
非正規はしらんけどな

981:名無しさんの野望
21/02/27 16:51:51.44 cYXI86Xl0.net
ニートが仕事を語るな

982:名無しさんの野望
21/02/27 17:01:48.22 hBzSVoAk0.net
今土器はメモリなら最初から32GBツンどけって話だよな
>>910
Breathedgeはずっとこの調子やで^^
ノリはドリフか吉本新喜劇
志村の変なおじさんが宇宙に行ったらこうなりましたみたいなゲームや

983:名無しさんの野望
21/02/27 17:04:31.76 P9WCJk3JM.net
仕事でPCとかどんな底辺職だよゴミw

984:名無しさんの野望
21/02/27 17:14:03.44 16P2y5Bz0.net
無職が無職を笑う

985:名無しさんの野望
21/02/27 17:14:11.33 emQLgDy00.net
>>956
>>952の話を受けての流れでなんで仕事の話になるのか意味不明w

986:名無しさんの野望
21/02/27 17:17:58.99 jT8tD3OQ0.net
いくら仕事で使うにしても学生時代にパソゲー触れないと
娯楽に使うのは面倒という印象がなかなか消えないんだろう

987:名無しさんの野望
21/02/27 17:19:22.92 G63HBKsG0.net
スターデューバレーってマイクラみたくマルチでワイワイできる?

988:名無しさんの野望
21/02/27 17:19:26.99 fn7VEWNI0.net
自分はスカイリムのエロMODのためにPC買った
それまではCSゲーマーでPCの知識は最低限のものしかなかった

989:名無しさんの野望
21/02/27 17:21:11.02 m9ZbzF2x0.net
スチームAPIとスチームの朴訥なファイル管理がおま環境問題の原因になってるだけだぞ
GOGで買っておけば何の問題もなく起動するのがほとんど流石GOGだぜ

990:名無しさんの野望
21/02/27 17:22:48.87 zmU/UdRT0.net
gogガイジ今日も元気で草

991:名無しさんの野望
21/02/27 17:27:13.27 1+DL6fE5d.net
30シリーズの人グラボドライバ更新すると10%fps上がるみたいだぞ
Resizable BARという技術を導入したみたい
ソケットが古いおじさんは知らん

992:名無しさんの野望
21/02/27 17:31:09.09 ZV0KtyBu0.net
パソコンなんてほぼすべての家庭にあるだろ
ゲーム用に使ってないだけで

993:名無しさんの野望
21/02/27 17:32:52.69 MUgTrz9R0.net
steamは嫌いじゃないがsteam厨ウザ

994:名無しさんの野望
21/02/27 17:40:54.62 9GU9u4Aq0.net
ブルジョアでもない貧乏人がお金出したらよろしくやってくれるのに何故そんなことを覚えないといけないの
みたいな発言をする自分に疑問を覚えないのは企業戦略ってすげぇよなぁと思うわ
第三者のオレからは全然違うように見えるけどな

995:名無しさんの野望
21/02/27 17:46:26.89 fsNFH2fS0.net
まあ、スマホタブレットで足りるようになって、日本でこれからの世代はqwerty入力の壁が高くなりそうだよな

996:名無しさんの野望
21/02/27 17:47:27.01 emQLgDy00.net
>>968
だから?

997:名無しさんの野望
21/02/27 17:49:47.24 m9ZbzF2x0.net
ワシの若いころははしとちまのりれのタイプライター基本ポジション撃ちを覚えたもんじゃがのう
今はのうすっかり忘れてしまったわい

998:名無しさんの野望
21/02/27 17:50:09.43 9GU9u4Aq0.net
菅「お前らGAFAに騙されてるだけだ目を覚ませ
まぁおっさんはもう手遅れだけど未来ある若者がwasdも使えないと搾取される機会が増えるだけなんで義務教育でPC配ります」

999:名無しさんの野望
21/02/27 17:52:42.73 m9ZbzF2x0.net
いまどきのヤングはEDF移動ですよ

1000:名無しさんの野望
21/02/27 17:53:16.05 ZV0KtyBu0.net
>>972
だから? って言われても、それだけのことだが
PCゲーマーが少ない = PC所持者が少ない
っていう言い方をしてる奴がいたから
そうなの?って思っただけ

1001:名無しさんの野望
21/02/27 17:55:01.77 fq7qS2zA0.net
イデオン初めて見たけど主題歌かっけーな

1002:名無しさんの野望
21/02/27 17:55:51.71 WzrM2eof0.net
ゲーミングノートしかなかったけどPoE程度で爆熱爆音になるからデスクトップ買ったら快適すぎた
ノートはキーボードまで熱くなるしゴミ

1003:名無しさんの野望
21/02/27 17:59:21.80 VwDTJpD5a.net
EDFってあれのことかと・・・

1004:名無しさんの野望
21/02/27 18:00:27.71 BfS19NGk0.net
走るより速いからって、ひたすら前転移動するアレのこと?

1005:名無しさんの野望
21/02/27 18:00:56.11 +BiCqvxK0.net
>>968
ちょっと古い資料だけど、PCの世帯保有率って結構下がってるのな
情報通信機器の保有状況
URLリンク(www.soumu.go.jp)

1006:名無しさんの野望
21/02/27 18:04:03.51 bAl2IRTS0.net
>>981
7割ならそんなもんだなって感じだな15年前は86%もあったのか
それよりFAX50%近いのにびっくりだよ

1007:名無しさんの野望
21/02/27 18:10:57.17 m9ZbzF2x0.net
E!D!F! E!D!F!
シャキーン! 
シャキーン! 
シャキーン! 

1008:名無しさんの野望
21/02/27 18:12:55.38 PDZ3FEx3a.net
>>974
譲渡会「糞スペPC相場の倍で売るよ!」

1009:名無しさんの野望
21/02/27 18:13:04.03 m9ZbzF2x0.net
今はモノクロ複合機が数万円で買える時代だからなあ
インクジェットのインク代馬鹿らしくなってモノクロレーザーにしようと考えてる

1010:名無しさんの野望
21/02/27 18:15:20.20 2iFxrIlW0.net
小学生でもゲーミングPC買ってもらってフォートナイトやる時代なのにお前らときたら

1011:名無しさんの野望
21/02/27 18:19:32.88 m9ZbzF2x0.net
フォートナイトは低スペゲームだろ
フォートナイトのスペックは最低、推奨ともに低い!
2019年10月29日最新版フォートナイト (フォトナ)のPCスペック (動作環境)は以下になります。
Fotnite は推奨スペックでさえ、最近のゲーミングPCでは低スペの性能で、最低スペック、
推奨スペックともにPUBGより低スペ。 フォートナイトの …

1012:名無しさんの野望
21/02/27 18:20:00.31 zmU/UdRT0.net
>>986
そんなの極一部だ
先進国で日本が唯一、若年層のPC所持率が下がってて将来が危惧されてるのに

1013:名無しさんの野望
21/02/27 18:26:24.23 cBspGFAe0.net
今のゲーミングPCはどれだけ高いのか見てみたら
 Core i7-10700F
 メモリ 16GB
 1TB M.2 NVMe SSD
 NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER
で、たったの10万円じゃんw
定額給付金で10万円もらっただろ

1014:名無しさんの野望
21/02/27 18:28:48.79 g4Iw84K/0.net
PCはスマホに時代が移って普及率下がったんだよ

1015:名無しさんの野望
21/02/27 18:30:58.73 KRhIERZI0.net
経団連、NEC、ソニ、松下
想像つくでしょ

1016:名無しさんの野望
21/02/27 18:33:28.13 Tp1fp4QVM.net
日本はまだまだ家ゲも強いしな
なかなかPC欲しいとはならないかも

1017:名無しさんの野望
21/02/27 18:35:07.11 g4Iw84K/0.net
まぁゲーミングPCは普及率上がってると思うけども
スマホは必需品だしPCで�


1018:ナきるようなことだいぶ出来るようになっちゃったからね



1019:名無しさんの野望
21/02/27 18:36:52.86 YbQzXTaO0.net
スマホというゲーム機

1020:名無しさんの野望
21/02/27 18:39:58.91 fHaWfskd0.net
PCゲーはmodでゲーム環境を改善できるしハード環境も自由に構築できるからキーボードに慣れる切っ掛けとしていい入り口だと思う
スレ住人の中にも洋ゲーで英語を覚えたという人もいるだろうし有意義な面も多いよね

1021:名無しさんの野望
21/02/27 18:40:15.75 m9ZbzF2x0.net
電車で須磨穂ゲーに夢中になってつり革にも捕まらずにゲームやってるドブス多いんだよ
ドブスが寄りかかってくるんじゃねーキモインジャー!

1022:名無しさんの野望
21/02/27 18:45:15.80 kTbnfM4q0.net
スマホのちっちゃ~いタッチパネルでゲームやるとか拷問かよと思う

1023:名無しさんの野望
21/02/27 18:45:37.75 JqYRVubo0.net
ドブスはコロナ罹ってないだろうから、そう毛嫌いするなよ

1024:名無しさんの野望
21/02/27 18:49:04.68 VwDTJpD5a.net
スマホで小さいならパッドがあるさ。うめ

1025:名無しさんの野望
21/02/27 18:49:35.15 m9ZbzF2x0.net
コロナよりドブスのほうが害悪に決まってるだろ
可愛い子なら「大丈夫ですか?(キラッ!」とやさしく抱き上げて次のホームで投げ捨てる
いやわしゃか弱い爺いじゃから無理じゃがのう、若いもんが代わりにやっといてくれ

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 45分 52秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch