21/01/03 15:14:01.60 GrUs6mGA0.net
神AIに勝ちたいならまず投石兵連打からの弓ラッシュ覚えるといい
弓兵レベル4まで育つとルネサンスの城壁が出てくるまでは一方的にボコれる
643:名無しさんの野望
21/01/03 15:18:20.75 FgKLT7vv0.net
昔は神AIに勝ちたいなら奇襲されないことを前提とした非戦科学勝利が簡単だったけど、最近はAIの出力が上がって難しくなったのかな。
ここ最近難易度神はほとんどやってないからよく分からん。
644:名無しさんの野望
21/01/03 15:35:56.71 Jy0h4ITS0.net
今でもなんだかんだで7都市もあれば余裕で非戦科学できるよ
645:名無しさんの野望
21/01/03 15:36:44.77 BvqKa5gxp.net
日本なら3くらいでもまあ
646:名無しさんの野望
21/01/03 15:42:05.10 FgKLT7vv0.net
>>633
7都市くらいなら都市出しがそんなに上手くなくても行けそうやね。
>>634
プレイレポでそんなのあったなあ
647:名無しさんの野望
21/01/03 16:00:50.48 BvqKa5gxpNEWYEAR.net
>>635
同盟で技術窃盗できなくなったから一見やりづらそうに見えて、地力のある文明は盗まれない工場ダム破壊されないの独走レースやれるってことだからな。
そら日本では余裕になってしまう
648:名無しさんの野望
21/01/03 16:03:02.57 FkqJnCcZ0.net
弓ラッシュは矢の嵐のバグ修正されるまでは有効だよね。
都市攻めにも使えるからね。
649:名無しさんの野望
21/01/03 18:03:34.55 hSqU+QY20.net
弓ラッシュ、修正されても普通に有効やと思うけどな
敵の都市に城壁が立ち始めるとちょっとキツくなってくるけど
650:名無しさんの野望
21/01/03 18:41:36.88 VZzedieNH.net
彗星落下、太陽風被害について質問ですが、
後半、この2つが交互にバンバン襲ってきてゲームにならなくなって必ず絶滅ENDになるのですが、
これはCO2との関係があるんでしょうか?
あるとしたらどうやって抑えたらいいのでしょうか?
651:名無しさんの野望
21/01/03 19:58:26.56 kpwPz2Oc0.net
steamセールで始めて、面白いから拡張パック追加しようと思うんだけど
RAFとGSどっち先に追加したほうが良いのか悩んでる
652:名無しさんの野望
21/01/03 20:46:34.54 GrUs6mGA0.net
>>638
正直太古から古典の間は出会う文明片っ端から喧嘩売るぐらいでちょうどいいと思う
攻めてくる兵士削るだけで賠償金貰えるし、弓兵のいい経験値稼ぎになる
653:名無しさんの野望
21/01/03 20:52:22.53 GrUs6mGA0.net
>>639
シヴィロペディアにあるけど災害レベル7になったら彗星落下が始まるんで、そこまで行く前にCO2回収する
654:名無しさんの野望
21/01/03 21:12:50.23 t3XDM7d5H.net
>>642
ということは、災害レベルが7になってしまったら、もう元に戻せず、彗星抑えられず破滅するということでしょうか?
655:名無しさんの野望
21/01/03 21:38:48.73 FgKLT7vv0.net
>>640
GSが先がいいだろうね
GSだけ入れてもちゃんとRAFのルール追加されるし
RAF入れなくて困るのは文明とか遺産が欠けることだけのはず
656:名無しさんの野望
21/01/03 21:47:30.47 4jdzGv0e0.net
civ4以来なんですが、本スレで4と6は別ゲーという話題がありました
スタック制廃止以外で、どの辺が特に違うと思いますか?教えて下さい
657:名無しさんの野望
21/01/03 22:33:34.28 GrUs6mGA0.net
>>643
YES
そこまで行ったら滅ぶ前に他を滅ぼすしかない
そもそも災害レベル上げると洪水とかで増加させたのがパァになってくからそうしないように気を付ける必要がある
658:名無しさんの野望
21/01/03 23:54:19.22 FgKLT7vv0.net
>>627
>>553の画像を見ると都市数は足りてそうなんで内政の問題っぽいですね・・・。
659:名無しさんの野望
21/01/04 04:56:50.02 LDu+3ZGz0.net
>>645
・蛮族はユニットが直沸きするのではなく拠点ができるようになった 蛮族斥候による都市の発見によってスイッチが入ると狂った量のユニットを吐き出すので蛮族が一番厄介まである
・外交の重要性が下がった 技術交換はなくなり非戦約定も簡単に結べるのでAI文明の機嫌を窺う必要がない
・AIが弱くなった 4に比べてシステムは増えたがAIが使いこなせるかという視点に欠けておりシステムを使いこなすプレーヤーとの差が酷い
660:名無しさんの野望
21/01/04 08:37:24.11 LROifsuW0.net
>>647
ゲーム速度書いてないのによくその結論になるな
661:名無しさんの野望
21/01/04 09:07:32.58 DEsMI2yk0.net
スピード標準じゃんこれ
662:名無しさんの野望
21/01/04 10:56:31.20 LROifsuW0.net
>>650
どこ見ればわかるの?
663:名無しさんの野望
21/01/04 11:27:55.61 DEsMI2yk0.net
ターン数の分母が500ってのと195ターンで1340ADになってるから
664:名無しさんの野望
21/01/04 11:32:43.84 HuXIbFbf0.net
西暦
665:名無しさんの野望
21/01/04 11:58:11.22 LROifsuW0.net
thx
標準以外やったことないから知らなかった
666:名無しさんの野望
21/01/04 12:01:27.36 BKxB7903a.net
>>648
ありがとう、イメージ湧きました!
ユニットの数が減って簡略化されたのは嬉しい変更可能(特に労働者)
AI絡みは好みが分かれそうですね。ガチでやり込むほどではないので、少しずつ難易度上げて楽しめそうで良かった
667:名無しさんの野望
21/01/04 12:28:58.31 LDu+3ZGz0.net
労働者は楽になったようでいて自動化できないしスタックできないしちょくちょく追加生産しなきゃいけないしでプラマイ0ってところ
AIは労働者の追加生産が甘く未改善の土地が大量に残ってて弱い原因の一つになってる
良いところも話しておくと4と比べて文明ごとの特性の差がハッキリした 文明によってプレイ感が大きく異なるし、同じく4にはなかった都市国家や自然遺産にもユニークな能力がある それらの活かし方を考えるのは楽しい
668:名無しさんの野望
21/01/04 12:50:43.32 dGqz6Qfo0.net
宗教プレイしてたら大著述家が大量発生して
スロットないから何もできず都市の回りに突っ立ってるんだけど
斥候として使うくらいしか使い道ないのかな?
演劇場みたいなのつくれば消化できるようになる…?
あと英雄って何使えばいいの
669:名無しさんの野望
21/01/04 12:59:30.10 LDu+3ZGz0.net
ロシアはそういうもの 劇場区域建てればスロットつきの建造物作れる 一部の遺産にもスロットあり
斥候以外だと売りつけるくらいかな 宗教勝利ならAIに傑作渡しても問題ないから売るのもあり
英雄は目指す勝利によるけど卑弥呼ヘラクレスアナンシあたりが強い
670:名無しさんの野望
21/01/04 13:28:21.07 CSRv7MYN0.net
結社の虚無に入るとスロット増える
671:名無しさんの野望
21/01/04 14:01:57.36 If7fUC8qM.net
偉人は斥候としては超有能だからな
存分に世界を回ってインスピレーションを高めて傑作を生み出してほしい
672:名無しさんの野望
21/01/04 14:09:55.13 LROifsuW0.net
ロシアこそ虚無だよね
673:名無しさんの野望
21/01/04 16:24:15.64 dY9QcG7R0.net
>>645
・リソースとして信仰力が追加された
・文化力によって文化ツリーを解禁するようになった
・スライダーは無くなった
・
674:都市の維持費がないから、都市スパムが有効(デメリットもあるけれど、4のように財政崩壊することはない) ・建築物は区画を制定して(1マス潰す)そこに建物を建築するようになった(商業区画を建ててそこに市場・銀行と建てていく、ただし一部建築物はciv4のように都心に建てる) ・偉人、専門家、世界遺産は4に比べるとインパクト弱い 他にも自然遺産とかいろいろあるけど、基本は変わらんから一回通したら分かるよ
675:名無しさんの野望
21/01/04 17:34:12.19 DhDDSWuXa.net
置いていたユニットがたまにスキップ出来なくなるんですが
何でですか?
676:名無しさんの野望
21/01/04 18:30:23.47 CSRv7MYN0.net
都市上に待機してて、同じマスに生産で別ユニットがスタックしたとかでは?
偉人と開拓者とかも同じ場所にいるとどっちか動かす必要がある
677:名無しさんの野望
21/01/04 21:43:23.67 2uhRi3DWM.net
>>640
バラで買うよりプレミアムアップグレード買うべき
678:名無しさんの野望
21/01/04 22:41:40.07 pD4p//JW0.net
どうせなら派手にやろうぜ!
(自作板IYHスレ感)
679:名無しさんの野望
21/01/04 22:49:00.47 b6agi4ita.net
1マスの地峡を友好的なAIがユニットが塞いでるせいで通行不能になってイライラするんだけどどうすれば動くんだろうか?
戻れないのかと思って道開けてもずっと鎮座してるんだけど
680:名無しさんの野望
21/01/04 23:02:17.66 +MRCGGq10.net
質問です。PS4版のマップテキスト検索のやり方を教えてください。自分の領土外にある資源の位置を探したいです。
Youtubeの動画では使っていたのですが、PS4版は未実装ですか?
681:名無しさんの野望
21/01/05 07:39:43.24 PZ4Bxnmv0.net
>>668
スレリンク(famicom板)
CS版のスレ こっちの方が早くレスポンス貰えるかも
682:名無しさんの野望
21/01/05 10:32:11.40 dt+LpE6m0.net
669さん、ありがとうございます。
聞いてみます。
683:名無しさんの野望
21/01/05 20:27:52.86 pPxJ5gqP0.net
ロックバンドで遺産でレベルアップの昇進が取れなかった場合、レベルアップする場所で演奏しますか?
それともレベルアップを気にせずに遺産上で演奏しますか?
私はレベルアップ内容に関わらず遺産上で演奏してますが、これが正しいのか分かりません。
684:名無しさんの野望
21/01/05 20:49:30.30 zrFNiS2x0.net
厩舎生産について騎乗技術と兵営区域以外に何か条件があるのでしょうか?
モンゴルで始めて兵営作っても一向に建造物が表示されないのですが…
685:名無しさんの野望
21/01/05 20:59:09.39 jvgLZnKr0.net
>>672
必要技術は青銅器(兵営区域)と騎乗(厩舎)
兵営区域にすでに兵舎がある場合、厩舎は設置不可
モンゴルの厩舎はオルドという名前
686:名無しさんの野望
21/01/05 21:06:21.92 oP7w3Rnt0.net
セーブしているはずなのに、ロード画面にいくとデータが残っていないんですけど原因わかる方いますか?
普通にセーブして、クイックセーブもしてみたけど何回やってもデータが消えてしまいます
すごく初歩的な質問で申し訳ないです
687:名無しさんの野望
21/01/05 21:13:06.61 zrFNiS2x0.net
>>673
青銅器と騎乗も既に取っていて兵営区域作った先から進まないんです…
つまり兵舎か厩舎の選択肢も出ていない状態でして
他の条件がないなら再インストールですかね
688:名無しさんの野望
21/01/05 21:16:25.47 pPxJ5gqP0.net
>>675
それはバグだと思いますね。
再インストールしてダメならサポートに聞いた方がよろしいかと。
689:名無しさんの野望
21/01/05 21:49:30.36 jBhSGTuWd.net
>>671
得意な場所系の昇進あるならそこでやった方がいい
それ系じゃなければ遺産でok
690:名無しさんの野望
21/01/05 21:50:47.84 pPxJ5gqP0.net
>>677
ありがとうございます
691:名無しさんの野望
21/01/05 22:15:50.33 HqHGYcKE0.net
>>674
セキュリティソフトが原因なのが考えられる
steamコミュニティのスレッドを save game とかで検索すると同じような事例がヒットする
あと、日本語環境だと2バイト文字関係も怪しい
692:名無しさんの野望
21/01/05 22:36:22.98 oP7w3Rnt0.net
>>679
見事にブロックされていました
解除したら無事セーブできるようになりました
ありがとうあ
693:名無しさんの野望
21/01/06 16:33:13.73 0PLqZajz0.net
RFとGSってどっちかしか導入できないの?
GSで始めればRFも含まれてる?
694:名無しさんの野望
21/01/06 16:53:23.96 BsDr0ojV0.net
>>681
GS導入すればRFのルールも入るよ。
RFの文明とか遺産とかは入らないけど。
695:名無しさんの野望
21/01/06 17:04:45.25 PLQBiBMl0.net
RaFを「購入していない」「インストールしていない」「ゲーム内のDLC管理でオフにしてる」
とかにしてGSルールを始めると、RaFの文明や遺産なんかは抜けてるけど
RaFもGSも両方DLCオンになってる状態でのGSルールには
ゲームにRaFの文明や遺産も入るよ
696:名無しさんの野望
21/01/06 17:51:21.91 JUF9BRNQ0.net
両方セットのやつ買ったけど
ゲーム作成時(マップサイズとか選ぶ時)に「無印」「RaF」 「GS」からルールを選べるようになる。
RaFの総督とか忠誠システムはGSルールで始めても反映されてる。
GSの災害とかはRaFルールで始めても反映されない。
697:名無しさんの野望
21/01/06 19:37:10.21 0PLqZajz0.net
なるほどー ありがとう
RFはSteamの評価あんまりよくなかったけどせっかくなんでオンにしておこう
698:名無しさんの野望
21/01/06 19:52:59.14 ljpU4SXAd.net
せっかくなんでって、全然理解できてないんだろうけど何言っても無駄な気もする
699:名無しさんの野望
21/01/06 21:07:56.88 BsDr0ojV0.net
秘密結社英雄有り、リロードとナーランダバグ禁止という条件だと、上手い人だと何ターンでのクリアが可能ですか?
700:名無しさんの野望
21/01/06 21:32:40.99 VSS+6SPb0.net
バビロンや大コロンビアなら二桁ターンもあれば制覇出来るんじゃね
701:名無しさんの野望
21/01/06 21:35:30.63 4YfbMCKc0.net
難易度、マップタイプと広さぐらいは書いた方がいいのでは?あと可能なら文明数と都市国家数
決闘なら状況によっちゃ30Tぐらいで終わるし、小や標準でもパンゲアか大陸かでだいぶ違う
702:名無しさんの野望
21/01/06 21:35:42.93 BsDr0ojV0.net
>>688
すみません間違えました。
科学勝利で何ターンできるかでした。
宗教勝利だとバビロン50ターンがニコニコ動画にありますね。
703:名無しさんの野望
21/01/06 23:16:09.25 +LC+r8vj0.net
200ターン切るくらいはできるんじゃない
都市数正義のゲームだからガチでターンアタックすると戦争しまくって都市増やしてしかもその都市ひとつひとつでちゃんと内政することになって大変で、ちゃんとやったことないんよな
文化ならそれなりに突き詰めてやったことあるんだけども
704:名無しさんの野望
21/01/06 23:19:50.37 BsDr0ojV0.net
>>691
ありがとうございます。
200ターンですか。
とても速いですね。
705:名無しさんの野望
21/01/06 23:28:53.00 BsDr0ojV0.net
>>691
ところで文化勝利は何ターンでしたか?
706:名無しさんの野望
21/01/06 23:41:27.68 +LC+r8vj0.net
英雄実装前秘密結社オンのブラジルで180ターンくらいだったかな
別大陸のロシアがライバルだったから条件があんま良くなかったけど、その条件での自分なりのベストを尽くしたということで
707:名無しさんの野望
21/01/07 00:01:13.52 42zGoo/Z0.net
>>694
ありがとうございます。
ロシアいてそれは早いですね。
708:名無しさんの野望
21/01/07 17:18:02.81 SAn7xJPD0.net
技術や社会制度にかかったブーストって期限付き?永続?
709:名無しさんの野望
21/01/07 17:28:07.44
710:HTLSlV8M0.net
711:名無しさんの野望
21/01/07 18:51:49.23 92M01lI60.net
>>696
ひらめきとかの話なら永遠
科学力を得る、みたいなやつの話ならその場一回限りの認識で良いんじゃないかな
>>697
文化勝利はロックバンドで加速させなきゃまぁそうなるわな
civ6のシステム上都市数は正義だから1文明飲み込んでから文化なり科学なり目指してもそれはそれで楽だけど
ちゃんと仕組みがわかってれば文化文明非戦プレイでもやれないことはない
712:名無しさんの野望
21/01/07 19:13:29.41 SAn7xJPD0.net
>>698
ありがとう
713:名無しさんの野望
21/01/07 20:17:02.29 tNtIMbcd0.net
>>697
他文明指導者の首を柱に吊るす文化が最強
714:名無しさんの野望
21/01/07 21:02:28.28 8H5DHObK0.net
>>700
イかれたモニュメントだなぁ
715:名無しさんの野望
21/01/07 21:21:32.50 +vjP4bmJ0.net
チンギス・ハンで文化勝利する実績があるくらいだからね
716:名無しさんの野望
21/01/07 23:33:57.78 xVdQsbV00.net
こんにちは、死ね!しながら敵を柱に吊るしながらスワヒリ語の主の祈りや、空飛ぶ夢をクリストファー・ティンの旋律で歌う文化こそ至高
717:名無しさんの野望
21/01/08 00:04:04.03 TqSV2hD00.net
こんにちは死ね都市好きなだけ持ってってください
718:名無しさんの野望
21/01/08 19:43:54.61 6siHVOqa0.net
全画面のままウィンドウ最小化する方法ありますか?
おま環かもしれないけど一般的なAlt+Tabは効かず
WinボタンはWindowsメニューは起ち上がるけど最小化されず
719:名無しさんの野望
21/01/08 20:52:01.85 82tkvJS90.net
>>697
文化勝利の仕様もコツもロクに把握できてない段階でどの文明がとか考えるだけ無駄 基本的知識を勉強しよう
720:名無しさんの野望
21/01/08 21:31:53.45 4hfH8Hpg0.net
そういや文化勝利って最大文化力のAIの文化力の1.5倍程度の観光力じゃ文化勝利なかなかしないよな。
文化勝利はよく分からない。
721:名無しさんの野望
21/01/08 23:02:38.95 IGTRDcrLd.net
よく分からないんじゃなくて、全く分かってないんだと思うぞ
観光客を奪うってこ事を
722:名無しさんの野望
21/01/08 23:40:50.80 JcaD/yG0d.net
文化勝利ではなく観光勝利って名前にした方が分かりやすいかもね
723:名無しさんの野望
21/01/08 23:45:45.47 T5SzAO4Q0.net
いまだに探索をどの程度で打ち切って守りを固める方にシフトすべきか塩梅がつかめません
低い難易度なら留守番1人でも余裕でしたが高難易度では甘くみていると蛮族は湧いてくるし
近隣文明には簡単にやられるし痛い目にあいました
できれば集落や都市と遭遇することを期待して大陸をあらかた探索させたいけど
欲張らずに斥候・戦士・投石で固めるべきでしょうか?
724:名無しさんの野望
21/01/09 00:12:32.13 IK8y49oi0.net
その辺の塩梅は本当に人によるけど
個人的には探索は斥候に任せて戦士と投石は都市周辺の探索兼蛮族狩り、ぐらいにしてるかな
高難易度の場合宣戦されたらリセット、じゃないけど最序盤の宣戦は対処するだけ馬鹿らしいから
そこはまぁある程度割り切るのも手かな
725:名無しさんの野望
21/01/09 00:15:56.80 8rapCSus0.net
>>710
初期戦士と投石投石投石聖地
726:で他国に殴りかかって落とした都市で弓アプグレ、奪った聖地と自前聖地で宗教開始する自分みたいなのもいる
727:名無しさんの野望
21/01/09 00:33:44.02 AA7O4eMC0.net
>>710
序盤は欲張らずに首都周辺の地図作りだね 野営地への対応や開拓者の護衛に頭数がいるから最初から遠出する余裕はない
初期ラッシュへの対応も考えて大体戦士投石と生産して、斥候はそれ以降にしてる その代わり斥候は完全に探索専用で遠出させるし後にもう1体追加する
728:名無しさんの野望
21/01/09 00:35:22.40 z67s8hj1d.net
>>710
壁を建てよう
729:名無しさんの野望
21/01/09 00:51:35.67 8rapCSus0.net
割とまじめな話すると、システム上首都は蛮族に落とされないから攻めの戦争するときは首都放置も一つの手
あと動かず防御体制で耐えて敵をすり潰す+弓で援護ってのを覚えると近隣文明にやられるってのは減ると思う
730:名無しさんの野望
21/01/09 00:58:58.96 R5PrFiJk0.net
文化勝利目指してて
都市割譲使って大陸ほぼ占領したんだけど、
首都だけになった敵は残しておいた方が観光力出せて得なのかな
731:名無しさんの野望
21/01/09 01:21:48.51 AA7O4eMC0.net
ライバル文明が観光客の源だから残しといた方がいいけど、不平が溜まりまくってると第3国との関係にも影響する
非難飛ばされると国境開放による観光力補正25%をつけられなくなるので、多くの文明とそうなってしまったらマイナスの方が大きいかも
友好や同盟既に結んでる文明とはそうそう関係壊れないから大半と友好、同盟結べてれば残すのがいいかな
732:名無しさんの野望
21/01/09 04:31:46.86 zU5gDvsPa.net
陸路で繋がってない別大陸の都市って観光力どうやって上げるの?
733:名無しさんの野望
21/01/09 04:36:11.70 Bu0Xzl+10.net
奪うって言っても特定の文明に畳み掛けるよう観光力で流れる手段なんてロックバンドくらいしかなくない?
交易路くらいなら全文明相手に垂れ流してるでしょ
734:名無しさんの野望
21/01/09 09:02:25.57 NDw/0g0D0.net
>>711-715
ありがとうございました
いままで低難易度でプレイすることが多かったので弓術ブーストを狙ったあとそのまま探索させる癖がありましたが
斥候に役割を分担させるほうが良さそうですね
壁は防御戦術を獲得したあとにたてるので結構遅いです。防衛ユニットを訓練するので手一杯
いまはスパルタ教育で戦士・弓・対騎兵とバランスよく訓練していますが
対騎兵は蛮族の騎乗兵が出てこないことが多いので活用できていないことが多い気がします
735:名無しさんの野望
21/01/09 09:06:40.78 L5fdFSsS0.net
槍はひらめき目当てで一体いればおけ
何はともあれ壁が遅い
攻め込むつもりじゃなければ軍事ユニットなんて最初の戦士と弓3で過剰なくらい
736:名無しさんの野望
21/01/09 10:47:34.68 AA7O4eMC0.net
>>718
交易路届かないって話だろうけど、交易路による補正がつかないだけで別大陸だろうが観光力は効いてるよ
交易路届かせるには中継地点となる交易施設(交易路の期間完了で自動作成、そこから更に陸15マス水上30マス遠くまで交易路伸ばせる)をつくるか、どっかしら交易路届く位置に入植すればいい(忠誠圧力は文化同盟で対処可能)
737:名無しさんの野望
21/01/09 13:16:15.96 MA6Kr52b0.net
カナダで文化勝利をしたい初心者です。
宗教勝利を狙わない場合も敵の宗教に対抗するために宗教は創始すべきですか?
738:名無しさんの野望
21/01/09 13:39:56.31 jb5DFoFi0.net
宗教勝利狙いそうな文明があれば創始しておくに越したことはないけど
すべきってほどでも無いんじゃないかな。最悪そこ滅ぼせば阻止は出来るし
まぁ創始のデメリット自体はそんな大したこと無い�
739:i一応主流宗教が違うと観光力は落ちるけど)し 好きに調整した自宗教で色々ブースト狙えると思えばして悪いってことはないよ
740:名無しさんの野望
21/01/09 13:59:01.80 R5PrFiJk0.net
自然遺産の上に国立公園作っても、下にある自然遺産の効果って上書きされませんか?
741:名無しさんの野望
21/01/09 14:03:28.59 MA6Kr52b0.net
>>724
滅ぼすという考えは盲点でしたが、ブーストも欲しいので創始してやってみようと思います。
ありがとうございます。
742:名無しさんの野望
21/01/09 14:17:44.22 OtTuRgGQ0.net
創始しないと、大きなできる事一つ失うようで嫌だな。余った信仰力で色々買えるし
743:名無しさんの野望
21/01/09 14:57:51.06 4E8mGD0i0.net
軍事ユニットと民間人は信仰力で買うもの
金は建設に使うもの
744:名無しさんの野望
21/01/09 18:51:40.36 0QrSBhZu0.net
難易度王子でシーサイドリゾートの力で文化勝利したいんですけどオススメのマップってないですか?
群島クペで挑戦しましたが上手く行きません。
745:名無しさんの野望
21/01/09 19:37:03.26 jb5DFoFi0.net
海が多すぎても陸地が区域や普通の改善で埋まるから
低海面フラクタルとかの方が良いのかな
まぁシーサイドで海岸埋め尽くせば文化勝利なんか楽勝ってもんでもない気はするが
746:名無しさんの野望
21/01/09 19:41:54.57 0QrSBhZu0.net
>>730
ありがとうございます。
試してみます。
747:名無しさんの野望
21/01/09 23:52:56.15 LhszvDdw0.net
自分以外の最大勢力を倒した辺りで制覇勝利確定が見えるんだけど、そこからの操作面倒臭いんだが
自動で進めてくれるか、適当なところで勝利扱いにしてくれるmodとかないですか?
748:名無しさんの野望
21/01/10 01:03:08.05 0OH4r+KC0.net
逆に考えるんだ
どうせ勝てるんだから記録に残らなくたって良いやと考えるんだ
749:名無しさんの野望
21/01/10 02:01:06.11 h02+/1xLH.net
災害レベルがマックスになって隕石滅亡エンドになってしまうのですが
これを阻止するために他国にCO2出さないよう仕向けるにはどうしたらいいんでしょうか?
750:名無しさんの野望
21/01/10 02:25:52.24 nfSkseDs0.net
他国に阻止させるのは無理じゃね?
自分でCO2回収したら寄与マイナスになるからそれで十分進行止められるよ
751:名無しさんの野望
21/01/10 02:29:14.90 0OH4r+KC0.net
CO2出す量が少ないうちに滅ぼすぐらいだな
じゃなきゃ手遅れになる前に勝つか
752:名無しさんの野望
21/01/10 04:30:45.14 UzgZKZCN0.net
文化勝利できたー
1大陸まるごと飲み込んで都市20個くらい作ったわ
文明と都市国家によってはシーサイドなしでもできるのね
753:名無しさんの野望
21/01/10 04:50:17.11 RwiG15En0.net
クぺならテラ非戦で神でも余裕でしょ
754:名無しさんの野望
21/01/10 07:10:35.72 IbQiEBn50.net
スイッチでやってますが
労働者で施設の作り方がよくわかりません。
おすすめ施設?とやらが出て、それしか作れないのですが
複数ある施設から選べたりしませんか?
755:名無しさんの野望
21/01/10 08:50:10.92 rdutVgIO0.net
switchのUIは知らんけどその地形に建てられる施設が複数あればその分選択肢に出るはず
施設にはそれぞれ建設できる地形の条件があるし、資源があるタイルには対応した施設しか建てられないので、好きな施設をなんでも建てられるというわけではない
756:名無しさんの野望
21/01/10 15:09:40.23 IbQiEBn50.net
なるほど、ありがとう
757:名無しさんの野望
21/01/10 16:11:09.00 T502zeTL0.net
久々にやり直しているんですが、以前はUBが区域だった場合
人口制限に関わらず建てられたと思うのですが、今はもう違うのでしょうか?
758:名無しさんの野望
21/01/10 16:57:42.12 ZX68wL6L0.net
4年くらい前に変更になりました
あと固有区域はUDです
759:名無しさんの野望
21/01/10 19:03:18.68 KjEMwJwF0.net
AppStoreにあるCIV6はm1対応?Rosettaかます版?
760:名無しさんの野望
21/01/10 19:47:51.54 XLikt5Ji0.net
ざっくりとした印象で構わないんですが、序盤戦争してその後同盟もある程度組んで安定して内政出来る感じになった後、早く終わらせるとしたら何勝利が早い?爆撃機作って征服か、科学勝利か…
761:名無しさんの野望
21/01/10 20:18:39.90 cbREraYU0.net
マップやサイズ、ゲームスピード次第だしターン数なのかリアルタイムなのかもはっきりしないと答えられない
762:名無しさんの野望
21/01/10 20:52:56.68 rdutVgIO0.net
リアル時間
宗教>外交>>科学>>文化>制覇
クリアターン
宗教>>文化≧制覇>>科学>外交
異論は認める >>746によっても変わるし
763:名無しさんの野望
21/01/10 21:29:52.61 UzgZKZCN0.net
外交勝利ってどうやるの?
764:名無しさんの野望
21/01/10 21:30:50.40 UzgZKZCN0.net
外交勝利しようとすると不平集めないようにしないといけないから
弓ラッシュで拡大とか難しくない?
765:名無しさんの野望
21/01/10 21:34:48.07 wHkrf4uY0.net
立地悪くて都市だしやら立ち上がりも遅くなったら外交勝利狙うけど勝ちパターン決まってて一番つまらんな
766:名無しさんの野望
21/01/10 23:24:49.94 m97wwLNh0.net
>>748
宗教創始からのパゴタ
+16からの自由の女神ねらい
767:名無しさんの野望
21/01/10 23:34:30.24 nfSkseDs0.net
外交勝利って資源廃止とか都市国家への交易路とかルール決まってて確実に読めるやつがほとんどだから
首都制圧ぺナで外交支持マイナスでも勝ち馬に乗るだけでトップになれてつまらん
768:名無しさんの野望
21/01/10 23:57:38.58 VkZFkcAj0.net
今だと卑弥呼なんか使っても早いかもしれないな外交勝利
769:名無しさんの野望
21/01/11 00:09:48.45 sdBxqvgc0.net
国際会議の議題は正解できるときは出来るけど出来ないときは出来ないなぁ
都市国家のボーナス増とかユニット攻撃力にボーナスとか明確な正解あるの?
セーブ&ロードは別として
770:名無しさんの野望
21/01/11 01:03:19.65 vimXXeOj0.net
都市国家は各文明の宗主国と立地分かれば読める
ユニット攻撃は目立って多いユニットがいなければ基本遠距離で、コストのやつは所持金と戦争中かどうかで生産力か金かが読める
資源は世界全体の資源数みて一番多い資源を無効化するように入れればいい
771:名無しさんの野望
21/01/11 01:56:29.15 VmJpTCwH0.net
ワールドビルダーてどんな感じでしょうか?
772:名無しさんの野望
21/01/11 02:13:55.91 NxpaDxKS0.net
>>746
すんません
一般的なやつで、バンゲア小の指導者6人とかでどうでしょう
>>747
リアルのつもりで質問したけど両方あると超分かりやすい!ありがとう!
773:名無しさんの野望
21/01/11 06:35:38.47 JElhJ7jt0.net
>>743
ありがとうございます
774:名無しさんの野望
21/01/11 09:03:52.83 9weJN+hJ0.net
皇帝標準大陸にて
非戦12都市300Tくらいで観光値650しか出ません
国立公園やシーサイド出せるとこなくて労働者で地形改善と劇場区域は全てやってます
傑作も他の文明から購入しているのですが
都市数増やさなくても観光1000出すにはどうすればいいでしょうか?
775:名無しさんの野望
21/01/11 09:16:15.03 Qk4KvRYp0.net
>>759
創始して聖骨箱を取ってカルト教団の遺物を手に入れるというのもひとつの手かと。
776:名無しさんの野望
21/01/11 11:51:02.71 375Eq+b80.net
メアリ・リーキーだっけ?秘宝の観光力3倍の偉人を使う
777:名無しさんの野望
21/01/11 13:04:40.83 3hqcuZsE0.net
考古博物館の秘宝1つにつき350(250かも)、その後考古博物館の観光力3倍
だけど、
その効果が「博物館」にくっついてるのか「秘宝」にくっついてるのかいまいち分からなかった
778:名無しさんの野望
21/01/11 13:09:35.88 u0iG4GSq0.net
博物館と美術館の建てる割合に悩む
779:名無しさんの野望
21/01/11 13:16:42.14 +hrRHQ2SM.net
大科学者のメアリーリーキーはありですね
それを狙うとすれば博物館4美術館6にしてもいいかも
780:名無しさんの野望
21/01/11 15:08:44.50 F4aJDoUk0.net
都市出しが苦手で、もっと上手くなりたいと考えています
まずそもそもなのですが、戦略資源確保などの特別な理由がなければ、中世のうち(120ターンくらいまで)に都市出しは完了しておくべきなのでしょうか?
そして、都市数はどの程度揃えておくのが望ましいのでしょうか?
自分の都市出しタイミングは
・第二都市は基本的に首都の人口が2になり次第作る
・古代の帝国(と労働徴発)が完了したら首都に備蓄持ちマグナスと植民地化をセットしてもう1(場合によっては2)都市作る
・それ以降は祖廟を作ってから一気に作るが、区域が作れるようになったら先にそっちを作る
という感じです。
個人的には、最後の点に問題があるのかなと思っているのですが、商業ハブor港は解禁されたらすぐに市場or灯台まで欲しいので‥
まとまりのない長文ですいません‥
781:名無しさんの野望
21/01/11 15:34:49.93 UM+iYXdy0.net
時間勝利をしてみたいんですがどういう設定が一番ストレス少なくてすみますか
782:名無しさんの野望
21/01/11 17:35:33.12 BhANZcnt0.net
(クリアターン-100)ターンくらいまでは土地がある限り都市出しした方がいいような気はする
都市だし遅れると区域が重いのがきついけど、地物からの収入も上がってるからハゲた土地でなければ商業ハブ・港くらいはすぐに建つし、文明の財政にも余裕が出てるだろうからリソースを回してやれば短い時間で育つ 区域整備が遅くても人口だけでも伸びればその出力も馬鹿にならない
都市数によって出力の限界が決まるってところがあるから、出力不足に悩んだ経験があるなら更に都市出すべきなんじゃないかな
783:名無しさんの野望
21/01/11 18:03:44.93 BhANZcnt0.net
都市出しのタイミングはちゃんと考えてやってればおおよそ好みの問題だと思う うまくいかないって思うのは単に欲張りすぎなんじゃないかな、都市出しと既存都市の内政はトレードオフ
商業・港は設置だけしてコストの上昇止めれば良しとして、先に開拓者生産することのが多いかな
参考までに自分なりのやり方書いておくと
・第二都市は古代の帝国のブーストのためにもなるはやだけどまずはユニット数体出してから ユニットいないのに開拓者出しても蛮族ラッシュくらったときとかに手が足りない
・開拓者生産加速政策解禁したらもう2都市出す マグナス都市で開拓者は今後出さないので備蓄は取らない
・マグナス都市は基本的に内政専念 区域をどんどん整備して国内交易路の出力を上げる
・マグナス都市以外で適当に開拓者を出していく 祖廟は使わないので祖廟建つまで待ったりはしない
・黄金期には不朽を選択、特に中世黄金では開拓者は基本的に購入で用意する 大地の女神でコツコツ稼いだ信仰やせっせと資源や支持を売って得たゴールドが原資
784:名無しさんの野望
21/01/11 19:08:20.21 LOiNW+oD0.net
攻城塔とかのユニットは
例えば槍兵みたいな近接がいる
マスに重ねて2ユニットが同じマスに入れば
後は槍兵が攻撃するだけで攻城塔の恩恵得られますよね?
グラフィック的にも、攻撃時の数値?的にも
なんだか攻城塔が役に立ってる感じが
ないのですが
785:名無しさんの野望
21/01/11 19:09:16.22 LOiNW+oD0.net
勿論敵の都市に隣接したマスでの話です
786:名無しさんの野望
21/01/11 19:11:23.02 IFjHFSDH0.net
ルネ壁には効果がない
787:名無しさんの野望
21/01/11 19:26:48.66 mAsQrRoY0.net
ギターチャのカンプンについてですが、漁船に隣接するたびに、生産力+1・・・
とのことですが漁船にとは何でしょうか?
788:名無しさんの野望
21/01/11 19:35:47.89 BhANZcnt0.net
魚とか蟹とかの資源上に労働者で作る施設が漁船
789:名無しさんの野望
21/01/11 19:48:36.80 7uk/nyIf0.net
都心に守備隊としてユニット置いといて
その都心が占領されたら守備隊がそのまま消えてしまったんですがそういうものなんでしょうか?
都心にいる守備隊って戦ってくれないんですか?
790:名無しさんの野望
21/01/11 19:58:00.69 BhANZcnt0.net
都市が陥落するってのは都心タイルに近接攻撃の結果侵入されるってことで、1つのタイルには1つのユニットしか存在できないというルールなので守備側の都心にいたユニットは消滅する
都心にユニットがいると都市戦闘力が上昇するのでそういう意味ではちゃんと戦っている
791:名無しさんの野望
21/01/11 21:26:59.96 mAsQrRoY0.net
>>773
あー。あれが漁船ですか。ありがとうございます。
792:名無しさんの野望
21/01/11 22:56:41.26 czUbfDBV0.net
都心のあるマスが低地にあり
気候変動(海水面上昇被害)対象のなった場合
都心(都市)そのものが無くなるのでしょうか?
それとも人口の減少などですむのでしょうか
793:名無しさんの野望
21/01/11 23:21:39.60 F4aJDoUk0.net
>>767
出力不足に悩んだ経験は大いにあります
ルネ以降も土地が空いてれば積極的に出していこうと思います
>>768
開拓者生産しつつ解禁即区域も作る‥ってのは確かにめっちゃ強欲ですね‥
区域は作成開始だけして生産は後回しにするようにして見ます
あと、パンテオン大地の女神は盲点でした
まず取れない宗教的植民地はともかくとして、宗教創始プレイ以外では豊穣の儀式や葦と湿原の貴婦人、口伝くらいしか選んだことがなかったです
ただ、自分のプレイスキルだと、
古典時代にはマグナス都市(自分のプレイだと大抵首都)以外の都市はハンマーが足りなくて開拓者生産にかなり時間がかかりそうなのと、
ゴールドは労働者や交易商にどんどん使ってしまうので、中世に開拓者に回す分がない状況です
この辺りも改善した方が良いのでしょうか
794:名無しさんの野望
21/01/11 23:43:20.04 2LYnBvKQd.net
都市出しはルネサンスまでだな
産業以降の都市って資源目的とかじゃなければ勝利に寄与しない感じ
勝ち確なら遊びで出すけどね
ハンマーが足りないから黄金時代を狙ってゴールドや信仰力で買うのだ
795:名無しさんの野望
21/01/11 23:45:43.81 2LYnBvKQd.net
>>778
交易商1労働者2くらいまでかな現金購入は
ちゃんと都市出しするときハンマー出そうな場所に出してる?
796:名無しさんの野望
21/01/11 23:55:19.24 Qk4KvRYp0.net
信仰力で開拓者買うならロシア、ブラジル、マリ辺りがいいかしら
797:名無しさんの野望
21/01/12 00:06:29.18 tF3Iez25d.net
>>781
どの文明でも役立つよ
798:名無しさんの野望
21/01/12 00:40:48.99 A/Lw1vMbH.net
ゲームスピードですが、「速い」にすると確実に隕石落下で人類滅亡してしまうんですが
このゲームスピードはゲーム内の何に関連してるのでしょうか?
黙示録エンドにしないためにはゲームスピードは標準よりも遅くしたほうがいい?
みなさん、どんな理由でどれくらいのゲームスピードでやってますか?
799:名無しさんの野望
21/01/12 03:01:16.38 jOo6Jk3b0.net
制覇勝利のチェックを切る(但し自分も世界征服では勝てなくなる)
環境汚染しない(石炭火力発電所は可能な限り使わない&原発を早期解禁)
ブロジェクト「二酸化炭素回収」を可能な限り早く解禁して連打しておく(政体はテクノクラシーで)
速度標準でやる場合石炭火力は1つだけにしておくだけでかなり違う
軍備に支障が出やすくなるのでそこは文明毎に対応が違う
800:名無しさんの野望
21/01/12 13:58:55.06 b9XeMvf30.net
>>783
大雑把に言うとゲーム内のあらゆるコストの量が変わる
たとえば速度が早ければ少ない生産力で区域やユニットが作れて
遅ければより多くの生産力が必要になる
これは環境汚染の量も同じで速度が遅いほど
多くの二酸化炭素排出が必要になる
基本的にはクリアターン数が余計にかかるというだけで
自分やほか文明も進みが遅くなるので
速度がなんであれ結局は同じ時期に隕石は落ちてくる
ただしユニットの移動量等変わらないものがあるので
速度次第で有利不利はある
801:名無しさんの野望
21/01/12 14:40:38.76 M09vigCaH.net
>速度がなんであれ結局は同じ時期に隕石は落ちてくる
ということは、標準スピードに比べ速い方が黙示録に陥りやすいのは、気のせい?
ゲームスピードを速いに設定すると、最短選んでもCO2回収の開放が災害レベルMAXより後になって滅亡してしまいます。
ユニットの移動量が変わらないのであれば、マップの広さにも関係があるのでしょうか?
マップの広さも標準なので、大とかにしたらCO2回収開放が黙示録前に行えたりするんでしょうか?
802:名無しさんの野望
21/01/12 14:48:19.05 xwOwmnkGM.net
区域って完成させなくても隣接ボーナス入りますか?
803:名無しさんの野望
21/01/12 15:09:22.77 QgzsRi+ba.net
>>786
石炭湧く前に文明半分位飲み込んで自分は発電所たてなければそこまでひどいことにはならない
むしろ早いよりマラソンの方が災害進行早い印象ある
804:名無しさんの野望
21/01/12 18:57:15.03 0gE1oyw70.net
>>787
入らない
ていうか試せばすぐわかること聞かない
805:名無しさんの野望
21/01/12 19:05:16.55 UhIaVovQM.net
質問スレなんだからそうカリカリしなさんなよ
806:名無しさんの野望
21/01/12 19:20:06.11 csyebyL90.net
そもそも区域ボーナス自体いざ見ようと思うとちょっと困るしな
すげー分かりにくい
807:名無しさんの野望
21/01/12 19:32:22.45 JxZb8R6Td.net
アレが分かりにくいって、音声読み上げでもしてほしいのか
808:名無しさんの野望
21/01/12 20:15:12.60 fTtgPQ0H0.net
建てた後の話でしょ
建築がはじまり出したら隣接ボーナスの矢印は表示されないから
809:名無しさんの野望
21/01/12 20:59:42.26 A8UACHIw0.net
>>779
自分も完全非戦、古典ラッシュ、射石砲、フリゲートなど手段は様々ですが
大体産業入り前には11-13都市程度所有しておいて、それ以降は非戦で科学勝利or文化勝利を目指すことが多いです。
ただ、それだと自分のプレイスキルでは科学勝利に330-340ターン程度かかってしまい
勝てるゲームもあるものの、AIコンゴや韓国がアルミを持ってると間に合わず負けがちです
>>780
自分は多くの場合労働者分のゴールドが溜まったら即ポチりがちです‥
労働者に使うゴールドの我慢を意識してプレイしてみようと思います
都市建設地ですが、明らかにハンマーが伸びない一面の草原平原に出さないようには意識しています。
ただ、特に古典時代は将来有望だが今出さなくても多分AIに取られない場所よりも
ポテンシャルは低いが自分が出さないと多分AIがねじこんでくると思う場所を優先しています‥
後、土地が空いてても水源がない場所は基本的に出してないです
改善するとしたらこの辺りでしょうか?
810:名無しさんの野望
21/01/12 21:43:40.74 lVAE6adX0.net
セーブ&ロード繰り返して外交勝利するのって邪道ですか?
811:名無しさんの野望
21/01/12 21:50:33.50 WpeiesBO0.net
慣れるまではいいんじゃない?
ソロゲーなんだから自分が楽しめる方法でやればいいと思う。
812:名無しさんの野望
21/01/12 22:08:11.30 iBimbCX40.net
無印ではなくNFPの難易度補正が見られるサイトってないですか?
813:名無しさんの野望
21/01/12 23:53:11.59 PveelO+X0.net
都市を攻囲にできる条件全部分かりますか?
814:名無しさんの野望
21/01/12 23:54:45.26 cNO/uuUgd.net
>>794
第2都市は首都と区域パズルできるような近場かつ丘陵や森多めまたは馬沸いたとこ沿岸ならベスト(そんな都合のいい場所なかなかないけど)
ポテンシャル低い土地ならAIにねじ込まれてもいいんじゃない?第3都市以降だねAIの動向見るのは
その都市数でそのクリアターンはちょっと遅いね
科学勝利だからって文化をおざなりにしてるとかかなわからない
815:名無しさんの野望
21/01/13 10:32:27.56 jZ986Gsoa.net
>>798
都市から都市の領域圏外【4タイル先】までZOCかユニットか山で塞がれてないルートが存在してること
直接囲まなくても攻囲はできるけど、攻囲が成立しないときはZOCが川で遮られるの見落としてるのが多い
816:名無しさんの野望
21/01/13 10:36:35.01 UQqs/8H4d.net
>>800
草
817:名無しさんの野望
21/01/13 19:06:09.52 yXkstQhK0.net
難易度王子でAIに有利な補正がついてるって本当ですか?
どれくらいの補正がついてるんですか?
818:名無しさんの野望
21/01/13 19:11:35.26 1idbHOGZ0.net
>>799
第2都市の立地とAIの動向見るのは第3都市以降というのはほぼ同じ考えでやってるつもりです。
第二都市でAI意識するほど近い時は弓と槍で戦争して都市切り取りを考えがちです。
都市数の割に勝利ターンが遅いとなると、都市出し以外のプレイングに問題があるんですかね‥
直近2ゲームがたまたま科学勝利目標だったので見返してみます。
各時代の開始時にセーブを取っているので、その時点での都市数、科学力、文化力と
歴史年表から各時代初の技術、社会制度、政府採用、宇宙開発の状況も確認してみます。
819:名無しさんの野望
21/01/13 19:15:07.49 yXkstQhK0.net
初心者が科学勝利したいなら韓国がオススメ
820:名無しさんの野望
21/01/13 19:42:22.23 8YzQBzpx0.net
>>802
王子だったら都市の文化/科学/信仰が+8%、生産力/ゴールドが+20%
戦闘経験値+10%
821:名無しさんの野望
21/01/13 19:53:07.68 yXkstQhK0.net
>>805
ありがとうございます。
結構補正入ってますね・・・。
822:名無しさんの野望
21/01/13 20:00:10.01 ZHY/PIKRK.net
ボーナスなしのイーブンはどの難易度からですか?
823:名無しさんの野望
21/01/13 20:19:48.60 8YzQBzpx0.net
1個下の将軍は、AIの都市ボーナスはないけど
プレイヤー側が、前哨地からもらえるゴールド増えたりとかしちゃうからなぁ
824:名無しさんの野望
21/01/13 20:29:54.05 nNWF5rt/0.net
>>807
王子
その他難易度はこちら↓
URLリンク(civ6wiki.info)
825:名無しさんの野望
21/01/13 20:39:15.91 nNWF5rt/0.net
あれ、よく見たら>>805は違うこと言ってるな
俺が間違ってたらすまん
826:名無しさんの野望
21/01/13 20:47:04.44 6opn9bdjd.net
貼られる度に間違ってると幾度もツッコまれ続けてる伝説のページ
827:名無しさんの野望
21/01/13 20:49:45.68 yXkstQhK0.net
誰かwikiに最新版の難易度補正書いてくれないかなあ
828:名無しさんの野望
21/01/13 21:03:06.05 eEA4tXkT0.net
WIKIなんだから誰か修正すれば良いのでは?
と言うか実際の正しい補正ってどこかで見られるのか
829:名無しさんの野望
21/01/13 21:10:24.49 nZwSIhuR0.net
区域の40%割引効果って意識して使ってますか?
830:名無しさんの野望
21/01/13 21:17:10.38 8YzQBzpx0.net
データを解読したり、ゲーム中に別文明の詳細見れるように工夫したりすれば補正はわかる
実際、データ内の書き方が「基準難易度からいくつずつ増減」みたいな書き方で
デフォルトの難易度が王子だったり、pdfの説明書に「王子がイーブン」って書いてるから間違われるんだけど
831:名無しさんの野望
21/01/13 21:40:18.87 SBuc+/fYM.net
海外のwikiとかfandom覗いたけど俺が貼ったurlと同じこと書いてたわ
グローバルな勘違いなの?
832:名無しさんの野望
21/01/13 21:40:39.08 SBuc+/fYM.net
id変わったけど>>809ね
833:名無しさんの野望
21/01/13 21:45:44.19 1idbHOGZ0.net
荒らしレベルの長さになってしまいましたが、>>803で言った見返しをしてみました。
ご指摘の通り文化はおざなりだったかもしれません‥
他にも気になる点やおかしい点があったらバシバシ指摘していただきたいです
1ゲーム目はヌビアで305T敗北、13都市(キャンパス12、劇場広場2、宇宙船基地4)、科学力542.5、文化力203.9
2ゲーム目はドイツで338T科学勝利、12都市(キャンパス完備、劇場広場3、宇宙船基地4)、科学力492.2、文化力207.3です(ただしアムンゼン・スコット基地(318T完成)のブースト有り)
1ゲーム目は
・各時代開始時の都市数と科学力・文化力
85T中世入り(黄金)で6都市科学力20文化力20.5、125Tルネ入り(暗黒)で6都市科学力48.4文化力29、165T産業入り(暗黒)で10都市科学力94.2文化力50、205T近世入り(英雄)で科学力156文化力90.4、245T原子力入り(黄金)で科学力312.1文化力125.5、285T情報入り(暗黒)で科学力548.2文化力180.5
・各時代初の社会制度
68Tで政治哲学&寡頭制、96Tで封建制度、144Tで探検&商業共和制、194Tで土木工学、231Tでマスメディア、259Tで共産主義、271Tで冷戦、284Tでグローバル化
・各時代初の技術
71Tで通貨、92Tで機械、144Tで大量生産、165Tで工業化、209Tで航空技術、246Tでロケット工学、252Tで人工衛星、289Tでスマート素材
・宇宙開発の進捗
272T人工衛星完了/セルゲイ・コルリョフ採用(マウソロスを作ったので2回使用可能)、283T月面着陸船成功、286T火星入植船完了(コルリョフ使用)、290T太陽系外惑星探査船完了(コルリョフ使用)
勝利したAIコンゴは285Tに太陽系外惑星探査船完了で、その後すぐにラグランジュレーザー基地×2を喰らいました
2ゲーム目は
・各時代開始時の都市数と科学力・文化力
91T中世入り(通常)で4都市科学力32.6文化力14.8、131Tルネ入り(多分通常)はセーブ忘れ、171T産業入り(黄金)11都市(うち都市国家征服2・自由都市帰順1)科学力118.5文化力51.4、211T近代入り(暗黒)で科学力179文化力75.9、251T原子力入り(通常)で科学力226.1文化力103.1、291T情報入り(黄金)で科学力327.3文化力167.7、331T未来入り(黄金)
・各時代初の社会制度
64Tで政治哲学&共和制、101Tで封建制度、144Tで探検&商業共和制、183Tで土木工学、238Tで戦時動員、264Tで共産主義、279Tでプロスポーツ、296Tでグローバル化、321Tで統合テクノクラシー
・各時代初の技術
46Tで通貨、89Tで徒弟制度、115Tで火薬、159Tで弾道学、201Tで航空技術、221Tでロケット工学、275Tで合成物、290Tで海上都市
・宇宙開発の進捗
258T人工衛星完了、264Tセルゲイ・コルリョフ採用、272Tステファニー・クオレク採用、281T月面着陸船完了、287T火星入植船完了、317T太陽系外惑星探査船完了(コルリョフ使用)
834:名無しさんの野望
21/01/13 23:51:46.73 ob2wMr8yd.net
>>798
やっぱり文化が低いね
キャンパスは隣接ボーナス高いの4つもあれば十分多いに越したことはないけど
冷戦で抑制取って宗主国総取りからのグローバル化とソーシャルメディアの国際宇宙局と集団的行動主義取れば300ターンでそんなに出力低いとかはなくなると思う
自分も偉そうなこと言ってるけど200ターンで科学文化100くらいとかの時あるけど250ターンには科学文化1000弱には伸ばせるので文化が重要だとわかりました
なんか俺は自分のプレイをこと細かく見返すなんてしないからすぐ追い抜かれそうw
835:名無しさんの野望
21/01/13 23:54:29.37 ob2wMr8yd.net
レス番まちがえちゃった>>819は>>818の間違いw
836:名無しさんの野望
21/01/14 00:11:58.19 6k7TyW7xd.net
200Tで文化100ってことはないか150くらいはあるかな
科学は100くらいだけどスパイでカバー
837:名無しさんの野望
21/01/14 08:52:09.15 egOBy3Dr0.net
非戦でやるこだわりがないならもうちょっと戦争して都市数増やせばいいのにとは思う
838:名無しさんの野望
21/01/14 11:07:21.37 WvB+dbT30.net
ダムって水害100%防げるわけじゃないの?
いまダムした川が氾濫した
839:名無しさんの野望
21/01/14 11:09:42.84 +3kKcM9NM.net
分岐してる別の川じゃないの
840:名無しさんの野望
21/01/14 12:15:29.98 WvB+dbT30.net
それは無さそうだけど
100%防げるならなんかミスってたか
841:名無しさんの野望
21/01/14 12:16:45.49 1Inp3l/D0.net
建築物が壊れたり、マイナス効果が出ないだけで氾濫自体は発生するぞ
842:名無しさんの野望
21/01/14 12:23:45.52 WvB+dbT30.net
ああ
じゃあもしかして
ダムつけた隣の都市の土地に対しては氾濫時建物壊れるのか
843:名無しさんの野望
21/01/14 12:48:04.33 cOixfx8I0.net
>>827
同じ川に見えても違うことがあるから、チェックしてみると良い。
タイルの上にカーソルを合わせると所属している川の名前が分かる。
844:名無しさんの野望
21/01/14 18:01:12.47 2GOTkb1m0.net
オートプレイモードがあるって聞いたんですがこれってPCだけですか?
ちなみにスイッチです。
845:名無しさんの野望
21/01/14 18:09:18.78 3qxAm6vda.net
PCはPCで一手間加えないとオートプレイ出来ないし、CS版でそれが出来るとは聞いた事ないな
846:名無しさんの野望
21/01/14 19:51:22.68 gphSC+ey0.net
>>819
キャンパスは仰ることはごもっともと思いますが実際問題高いボーナスが積めるかは立地運次第な気がします。
2ゲーム目は山岳が少ない内陸スタートで海が遠く、最終的なキャンパスの隣接ボーナスはなし1個(これは石油目的の雪原都市なので無問題)、1が2個、2が5個、3が2個、4が2個で5はゼロでした。
第3都市に山岳3隣接の好立地があったので政府複合つけて+4にしてしばらく回してましたが、それ以降は山岳が少ない土地が多くだんだん厳しくなったので、
ルネ期以降、無淡水でも高いボーナスが見込める場所に都市出しするのに加えて、本来作るつもり無かった都市にも後から区域で囲むのを前提にキャンパスを作りました。
抑制で宗主国取っての集団的行動主義は目から鱗でした!
そもそも原子力以降の外交政策は権謀術数や暗号学ばかり使っていて、ソーシャルメディアや集団的行動主義は使おうと思ったことがありませんでした。
文化を伸ばすことと同時に、次のプレイでは是非参考にさせていただきます。
>>822
戦争が苦手&時機が掴めず結果的に非戦が多い感じです。
弓ラッシュや古典ラッシュは全力投球する場合はともかく(ヌビア引いた1ゲーム目は弓ラッシュ決め打ちで2都市奪いました)、自力開拓の片手間や隣国が遠い立地では厳しいと感じます。
バニラの頃は射石砲やフリゲートで遅れた文明から数都市奪ったりしてましたが
・ルネサンスは暗黒時代になりやすく、占領した都市の維持が困難
・一度講和した後に緊急事態を起こされて戦争が長引くと面倒+快適性がやばい
主にこの2点が原因でGS以降はあまり戦争していません。
(後、直近のゲームでは硝石が一切なかったり、隣国が韓国で科学先行が著しく侵略が難しかったりも)。
847:名無しさんの野望
21/01/14 20:20:49.46 fwsBvKrT0.net
>>778
マグナス都市への交易路使ってる都市(大抵ピンガラ都市)なら政策込みでそんなにターンかからないはずだよ マグナス都市以外を強力に補助するための国内交易路であり、しかもマグナス都市で区域中心に内政専念することで速やかに強化されるんだから
それにマグナス都市で開拓者生産やめる時点で計4都市にはなってるんだからそんなに何体も生産しなきゃいけないわけじゃない
ゴールドは主に取引で稼ぐわけだけど、レートの違いは意識してる?そのときどきで値段が倍違ったりするから高く売れる相手、時期を選ぶの大事だよ
あと開拓者の購入は黄金期不朽でこそって部分も大きいから、そもそも黄金期にできてるのかってのも問題
848:名無しさんの野望
21/01/14 20:39:10.42 fwsBvKrT0.net
>>794
労働者の購入にゴールド使うのは無駄に貯めてくよりは全�
849:Rいいんだけど、序盤は生産加速政策があるから直接生産が効率的だし、封建制以降は政策セット状態で用意するのが基本だからタイミングを考える必要がある 封建制からしばらくは生産加速政策はなくなるし黄金期不朽なら安いので中盤は購入しまくることになる あと購入するなら育ってない都市に優先してあげたい ゴールドには限りがあるし育った都市はターン大してかからず自力生産もできるんだから
850:名無しさんの野望
21/01/14 21:03:35.24 fwsBvKrT0.net
>>818
まず科学勝利だからキャンパスを優先しなきゃいけないというのが大間違い
研究による恩恵のメインは区域や建造物の解禁だけど、解禁してすぐに生産にとりかかれてる?とりかかれてないでしょ?
生産力が足りてないのに研究だけ急いだって区域コストだけ重くなって自分の首絞めてるだけになりがち
だからまずは商業ハブ工業からつくる(マグナスピンガラ都市は別として) キャンパスやら劇場やらはその後だし、他に建てた方がいい区域があればそれらを優先したりもする
そしてキャンパスか劇場かは出力のバランスを見て決める 同程度の出力になるように選べばいい
政策はスロットに入れさえすれば解禁して即効果を発動するし効果量的にも影響が大きい 文化軽視するのはRPGで装備更新を怠るようなもん
851:名無しさんの野望
21/01/14 21:09:14.85 ZwAsRAPU0.net
なんだ長文
852:名無しさんの野望
21/01/14 21:23:54.25 fwsBvKrT0.net
>>818
tier3の政体は共産主義じゃなくて民主主義の方がいいよ ニューディールが破格の強さでスロットバランスがよく購入割引もある
共産主義はスロットバランスが悪く、集産化は悪くはないけど住宅を考えると食料だけ大きくプラスされても微妙 民主主義なら為替銀行と合わせて国外交易路が食糧生産力も十分に供給してくれるようになる ゴールドや同盟の種類に応じた出力も得られる国外のが終盤は強い
あとtier1で寡頭制を使うときもあるだろうけど古典共和制のレガシーだけは取っておくべき ニューディール使ってるとき以外は常につけてるレベルでめちゃくちゃ使いやすいレガシー政策
853:名無しさんの野望
21/01/14 21:34:18.24 cOixfx8I0.net
キャンパスよりも工業商業優先ってマジか。
TheGameMechanic兄貴の動画でもそうなってるか確認しとこ。
854:名無しさんの野望
21/01/14 21:46:35.26 egOBy3Dr0.net
>>831
とりあえず都市取れなくてもとにかく戦争して弓の経験値稼ぎなされ
レベル4弩弓が3体できたら攻城兵器なくてもルネサンスの壁できるまでに3~4文明呑める
そこまで行ったらキャンパスや広場なんて放置して
855:遺産狙い続けても文化も科学も十分やっていける
856:名無しさんの野望
21/01/14 21:47:13.98 fwsBvKrT0.net
>>831
戦争はまず大将軍用意するところから
クソほど移動がしづらいこのゲーム序中盤において移動力バフは余りにも大きい しかも大将軍バフ下において攻囲系が移動後攻撃可能になる
射石砲で戦争を始める人が多いみたいだけどカタパ使えばもっと早く始められる
最初の軍備は確かにハードル高く感じるんだけど、弓3体槍1体近接系3体攻囲系2体騎士1体と、ブースト条件になってて内政にも寄与するユニットだけでもかなりの数になるし、1度生産してしまえばその後は格安のUG費用くらいで都市や略奪収入をコンスタントにもたらしてくれるめちゃくちゃ効率の良い投資だよ
857:名無しさんの野望
21/01/14 21:55:28.21 cOixfx8I0.net
戦争で都市増やしてクリアターン縮めるの難易度高くない?
韓国使って非戦やってる方が簡単に勝てると思う。
858:名無しさんの野望
21/01/14 22:01:22.88 egOBy3Dr0.net
むしろ戦争しない方が縛りプレイだと思ってる
自前で開拓者作ってしょぼい生産力で区域建てるよりボーナスついてるAIが区域とか遺産建てた都市貰った方がはるかに安上がり
聖地最優先で建ててれば宗教創始も間に合って十分の一税やパゴタで金や外交支持も取れるし、神権政治で緊急生産も楽にできるし
黄金時代入れば不朽で開拓者や労働者いくらでも出せる
859:名無しさんの野望
21/01/14 22:03:37.32 fwsBvKrT0.net
内政専念よりかは考えること増えるけど別に難しくはない ただ死ぬほどめんどくさい 戦争自体もそうだし都市数も増えるから
そもそも勝つのも簡単だから非戦でいいけどシステム的に戦争した方が有利なのは確か 純粋にクリアターンを縮めるとなったら戦争しないわけにはいかないんじゃないかな、特に科学勝利
860:名無しさんの野望
21/01/14 22:08:41.93 cOixfx8I0.net
そうなんだ。
AIに勝てる気がしなくて戦争逃げてきたわ。
861:名無しさんの野望
21/01/14 22:46:07.76 FNVrP7LVH.net
「戦争は地獄だ。」
862:名無しさんの野望
21/01/14 23:15:05.14 /Ygg/ekz0.net
長文は地獄だ、もっと簡潔に
863:名無しさんの野望
21/01/14 23:16:47.27 LDmISpTI0.net
AIボーナスの話とか完全に埋もれて草
864:名無しさんの野望
21/01/15 06:41:47.01 PLifpu5o0.net
皇帝標準大陸標準の文化勝利でリアルタイム最速目指す場合の都市数っていくつくらいですか?
なかなか3時間切れずに困ってます
865:名無しさんの野望
21/01/15 06:49:08.97 mAyv68T5d.net
3時間切れそうなのがすごい^^
866:名無しさんの野望
21/01/15 12:01:24.11 mKyS2bMz0.net
>>847
こういう質問は本スレの方がいいかもと思った
ここはどうすれば文化勝利できますか?ていう質問者がくるところ
867:名無しさんの野望
21/01/15 12:05:39.14 4h5415LQ0.net
9割くらい神で序盤の城攻めいつも途中でAIに壁出されて失敗する
なんかアドバイスないですか?
基本戦略は初手投石×3→モニュメント
そこから状況みて開拓するか軍備追加で城攻め
別に楽勝そうな都市が近くにない場合は無理しなくていいのかな?
868:名無しさんの野望
21/01/15 12:24:55.82 XJn62C9u0.net
まず弓ラッシュ決め打ちをしないなぁ
早々に首都見つかって戦士張り付けられたら弓用意するしかないし用意したんなら使わなきゃもったいないからカウンターで都市落としにいくってのはやるけども、基本的にデフォルト設定だと土地が広いから相手が遠すぎるケース結構あるし決めうちは良くないんじゃないかな
ただ決めうちなら速いわけだから一気に滅ぼし損ねることはあっても都市取れないってことはないと思うし、都市数減って弱体化した文明はゆっくり料理でいいんじゃない
あと最初に投石兵量産よりスパルタ政策解禁後に弓量産の方がいいと思う UGお得とはいえ序盤はゴールドの用意に苦労する
869:名無しさんの野望
21/01/15 12:27:32.79 KJyTRYjl0.net
>>850
弓3体と初期戦士いたら太古の壁は十分やれる
弓兵にZOC昇進つけて包囲を心がけるのと、技術で剣士と弩の下ルート走れ
870:名無しさんの野望
21/01/15 12:58:46.09 4h5415LQ0.net
壁はもうゴリ押しでいいのかな?
弓3でゴリ押し防壁破壊→戦士参加で制圧?
でもそれだと弓いくらかやられたりしてそこで進軍止まっちゃうんだよね
それなら開拓した方がリソース少なくて済むとか考えちゃう
神だと序盤一文明滅ぼすのが好ルート的なレスをみたのでこだわりすぎてたのはあるかも
871:名無しさんの野望
21/01/15 13:08:35.50 zAPs7MxH0.net
労働者の使い方で質問です
回数制限があるので優先順位をつけて改善していく必要があります
まず高級品や戦略資源の確保やブーストの条件を満たすために一通り作る重要性は理解できますが
それらを満たしたあとはどういう優先順位で改善していけば効率的でしょうか?
私はボーナス資源にプランテーションやキャンプや牧草地を建てる改善や製材所や鉱山といった生産力を増やすものを好んで
農場や漁船をつくる改善はあまりやりません
872:名無しさんの野望
21/01/15 13:08:58.85 XJn62C9u0.net
弓3戦士1じゃそりゃ足らんでしょ 壁やユニットで進軍止まったらそれはそれでいいスタイルの俺でも都市取りに行くなら戦士2弓5は用意するよ
体力減ったのを下げても手が足りるくらい弓は欲しいし、視界外からの不意打ちで近接やられたら占領できないことや包囲することも考えると最低近接2体は欲しい
873:850
21/01/15 13:17:57.94 4h5415LQ0.net
>>850です
>>855
説明不足だった
1都市で弓3用意したらそのまま軍増やすか
一旦開拓者出して2都市で並行して軍増やすか
これを状態に応じて使い分けてるということです
たしかに攻めるときは弓に5、戦士2、追加で槍他
これくらいは出してますね
まあそれでも負けてるんですが…
874:名無しさんの野望
21/01/15 13:34:44.10 XJn62C9u0.net
>>854
生産力優先でいいと思うよ 食料は備蓄マグナス都市への交易路で賄えるし
農場は人口伸ばしたい都市で三角にできる場所があれば 海資源は灯台込みだと強いタイルになって市民配置するから漁船はわりと優先度高いかな
改善の重要な効果に住宅アップもあるから、住宅制限に引っかかってるような場合はタイル的に弱くて市民配置しなくてもとりあえず農場貼っとくみたいなこともあるね
875:名無しさんの野望
21/01/15 13:55:48.03 XJn62C9u0.net
>>856
うーんこれといって良案はないと思うよ、弓で防壁もゴリ押ししたいならその分数増やすしかない それも移動にかかる時間考えると2回に分けてとかじゃなく一気に生産し切る必要がある
それがコスパ悪く感じるならそれで答え出てるのでは(まぁ労働者や大将軍で駐留ユニット釣り出すとかの小技はあるけど)
弓ラッシュ有識者ならまた考えは違うんだろうけど、とりあえず俺は弓ラッシュせず特に戦争強い文明でなくてもサイズ標準大陸マップで200ターンくらいで制覇できるから必要性を感じない
876:名無しさんの野望
21/01/15 16:20:58.02 KJyTRYjl0.net
>>853
弓ラッシュに慣れてる身からすると弓3~4とトドメ要員の近接あれば沿岸都市以外はなんとでもなる
とりあえず寄ってくる兵士を弓でしばき倒して攻囲して回復は防御しながらのレベルアップで対応できる
弓兵がレベル4になったら手数倍になるから大将軍とか卑弥呼なくても相当余裕ある
あとプレチ臭いけどマルチじゃなければ労働者か開拓者一体裸で攻囲に参加させてると守備兵は無効化できる
877:名無しさんの野望
21/01/15 23:16:23.00 E+yEEeFG0.net
>>857
農場三角だと、2個ずつ増えるのか。なるほど
878:名無しさんの野望
21/01/16 00:09:29.29 bFflBuQX0.net
>>857
ありがとうございました
879:名無しさんの野望
21/01/16 10:56:23.26 3ZXYCl+40.net
>>856
ゲームスピード早めだったら標準か遅めにしないと間に合わなくなる
880:名無しさんの野望
21/01/16 11:52:37.50 iqzmOT5X0.net
戦争を活用して科学勝利のクリアターンを縮める場合、何文明くらい飲み込むのがいいですか?
881:名無しさんの野望
21/01/16 12:14:06.64 1x/ohoCW0.net
速度標準
難易度皇帝
マップ大陸、他デフォルト
黙示録
英雄
波乱
前提で書き込むけど
古典終了までに2つ飲み込んどけば基本的にほぼ全部で出来るとは思う
宗教は労働倫理持って(≠創始して)おけば尚良し
882:名無しさんの野望
21/01/16 12:17:18.22 iqzmOT5X0.net
>>864
ありがとうございます
883:名無しさんの野望
21/01/16 12:20:34.35 SmUdZ/Kh0.net
交易路繋ぐ用の同盟文明一つ残して潰せるだけ潰すのがいいかな めんどいからそこまでやったことないけど
戦争美味しいからめんどい以外でやめる理由ない、1文明でも飲み込んでる時点でユニットいっぱいいるわけで、途中で切り上げるとそいつら遊ばせておくことになる
UG費とかの追加軍備の費用も略奪収入で賄えちゃうしね
884:名無しさんの野望
21/01/16 12:45:16.52 oDRYF02M0.net
でもめんどくさいよねポチポチポチポチ
ここらへんに選択したやつら全員移動してみたいなコマンドが欲しい
885:名無しさんの野望
21/01/16 12:56:03.52 SmUdZ/Kh0.net
めんどくささが尋常じゃないからクリアターン短縮は非戦都市数縛りの条件下でチャレンジしてる人も多いみたいね
戦争で都市数増やせば速くクリアできるのって当たり前の話であんまプレイングのうまさに結びつくわけじゃないし、ターンアタックは何らかの縛りつけてやった方が時間溶けなくていいんじゃなかろうかとは思う
886:名無しさんの野望
21/01/16 12:58:14.61 c9ohj6eZ0.net
戦争ありで勝つのは簡単だしな、AIが基本戦争ド下手くそだから
887:850
21/01/16 15:20:58.07 XR0HN07O0.net
>>862
アドバイス参考に弓戦士槍大軍でやったけど落としきれなくてだめだ一個落としてもそれ反乱するし
単純に戦争が下手なんですね
なんか戦争上手い動画とかない?
888:850
21/01/16 15:34:22.67 XR0HN07O0.net
例えば今こんな感じなんだけど
次の方針は何がベストでしょう?
神、標準、アリノエールです
URLリンク(i.imgur.com)
889:名無しさんの野望
21/01/16 16:00:10.33 SmUdZ/Kh0.net
とりあえず弓遠出させすぎじゃないか ラッシュは速さ命なんだから探索してる場合じゃない
速さ意識すればエディルネは取れたろう、今からだとエディルネ取れるかも怪しそう ただ戦争しとけば弓の経験は溜まるしユニット遊ばせててもしょうがないから蛮族退治してるのが合流したら宣戦でいいんじゃない
切り取りは兵営建てて大将軍取ってUGしてからだね で、そうなるなら弓ラッシュなんかしなくていいってのが俺の意見
つーか本スレに投げてみた方がいいかな 質問スレは初心者隔離場的意味合いが強くて神での質問なら本スレで問題ないと思う
多数派の考え方がどうなってるか把握できるでしょう
890:
891:名無しさんの野望
21/01/16 16:05:51.46 /OMiiOwt0.net
波乱でやったら人口がエライことになってる謎の都市が出てきたんだけどこういう現象に心当たりある方いない?
URLリンク(dotup.org)
892:名無しさんの野望
21/01/16 16:41:21.56 iqzmOT5X0.net
>>866
なるほど。ずっと戦争するんですね。
ありがとうございます。
893:名無しさんの野望
21/01/16 16:41:53.16 iqzmOT5X0.net
2回に1回以上科学勝利260ターン切るのにオススメの文明を教えて下さい。
ドイツがいいかなあと思ってますがもっと簡単な文明があればそっち使いたいです。
894:875
21/01/16 16:54:09.56 iqzmOT5X0.net
条件は難易度将軍マップパンゲアです
895:875
21/01/16 16:55:00.25 iqzmOT5X0.net
あと特殊モードは秘密結社モードのみです
896:850
21/01/16 17:00:53.60 0459hf7fp.net
>>872
すげー
なるほど兵舎コースやってみます
本スレでも聞いてみよう
897:名無しさんの野望
21/01/16 17:19:30.62 /OMiiOwt0.net
大将軍なんて待つ必要ないでしょ
パリ近辺で見えてる二つと後続を潰しながらしつつ上の弓兵引き戻してそろったあたりでエディルネ落としに行けばいい
あと信仰力がかなり低いけど開拓者より先に聖地建てないの?
898:質問スレから来ました
21/01/16 17:38:45.82 XDp+sIbi0.net
>>879
創始諦めてるから聖地はいらないかと思ってたけど違う?
ちなみに突っ込んだ結果反乱止められなかった
899:名無しさんの野望
21/01/16 18:00:32.02 /OMiiOwt0.net
黄金時代取る気がないなら別だけど黄金時代いけるなら信仰力が一番大事
英雄も労働者も開拓者もロックバンドも陸軍ユニットもすべて信仰力で買えるから全区域の中で一番大事なのが聖地といっても過言じゃない
反乱は総督と守備兵から忠誠+2の政策でごまかしてる間にモニュメント建てて隣の都市落とす&人口増やすのが基本
900:名無しさんの野望
21/01/16 18:44:54.43 SmUdZ/Kh0.net
信仰力は区域、建造物、強化政策の解禁が早くて出力が早期に高められるし使い途的にも実際強いリソースだけど使うのに条件があるからなぁ
秘密結社ありならアマニで初宗主国による時代ポイント稼ぎできるし英雄もありならそれでも稼げるから古典黄金も普通にできるけど、そうでないなら古典黄金は難しい文明、立地が大半
中世はまず黄金になるからそこから大活躍するけどそれまではただ溜めておくしかないものにリソース割くのはわりと微妙だと思うけどね
俺は商業最優先だけど、交易路増えたら仮に人口7兵営政府商業までできてる余剰管理マグナス都市へ出すとして食料4生産力4 こっちの方が強いという判断
なお隣接稼げるなら労働倫理でFA
901:名無しさんの野望
21/01/16 18:59:29.05 iqzmOT5X0.net
信仰力が出て古典黄金も狙いやすいロシアは強いよね。
902:名無しさんの野望
21/01/16 19:02:43.53 iqzmOT5X0.net
信仰力上げたほうが良いかは文明によると思うけど。
例えば韓国だったら聖地建てる気はしないなあ。
903:名無しさんの野望
21/01/16 19:05:42.48 iqzmOT5X0.net
画像のアリエノールは・・・アリエノールなら文化勝利よね。
文化勝利はロックバンドが重要だから聖地は欲しいかな。
劇場区域も欲しいけど解禁遅いしね。
904:名無しさんの野望
21/01/16 19:08:02.75 SXSA4mV/0.net
英雄モードについての質問なんですが
15ターンくらいで英雄を呼び出したところ、寿命が切れたあたりで英雄と一緒に攻められてジリ貧になってしまいました
こういう場合は相手の英雄の寿命が切れるまで耐えるしかないですか?
そもそも英雄はピンチになってから呼び出すべきですか?
韓国、神、標準、パンゲア、英雄、秘密結社です
905:名無しさんの野望
21/01/16 19:17:05.17 SmUdZ/Kh0.net
なんつーかこんな風に意見が分かれて雑談的になると質問者としても訳分からんだろうし、神難易度のプレイングの話とか人によって答えが違ってきやすいから人の多い本スレで多数派の意見を探った方が参考になるんじゃねぇかなあ
906:名無しさんの野望
21/01/16 19:19:17.36 Sinkc14I0.net
たぶんここ、ゲーム初心者の質問に答えるためのスレだと思うんよ
単純な一個の答えがある質問ではないもの(細かい前提付きの問い)は初心者質問というよりは議題・雑談ネタだと思うので本スレでやったほうがいいんじゃないかな
複雑な戦略論で流れまくるとガチの新人さんがログ調べらんなくなっちゃうよ
907:名無しさんの野望
21/01/16 19:25:28.46 iqzmOT5X0.net
そもそも質問スレ自体いらないと思う
いいじゃない既出の質問が来ても。
908:名無しさんの野望
21/01/16 19:30:59.85 Sinkc14I0.net
質問者も回答者もまったくいなくなったら次立たないから忘れ去られて実質的に消えるよ
Civ6本スレもときどき複数種建つけど淘汰されてきたしね
ここが忘れ去られるのはCiv6日本語プレイヤー全員がシヴィロペディアや英wikiを使いこなしたときだと思う
909:名無しさんの野望
21/01/16 19:34:14.58 E2a99ONM0.net
言いたいことはわかるけど
ここは質問スレなので難易度や経験で分けてはいけないと思う
910:名無しさんの野望
21/01/16 19:37:07.57 iqzmOT5X0.net
日本語wikiには不朽スパムみたいな技が書かれてないけど英wikiだと書かれているのだろうか。
英語読めないから分からん。
911:名無しさんの野望
21/01/16 19:37:56.40 SXSA4mV/0.net
確かに言われてみれば質問というより雑談ネタでした
何回か試行錯誤してみてうまく行かなかったら本スレに投げてみることにします
失礼しました
912:名無しさんの野望
21/01/16 19:42:28.48 Sinkc14I0.net
>>892
時代についての記事のStrategy部分で不朽はベストな選択だぜ、みたいなことが書かれていたりする
> Monumentality - This is one of the best choices in the first three eras of the game when it's available[...].
URLリンク(civilization.fandom.com)(Civ6)#Golden_Age
913:名無しさんの野望
21/01/16 19:50:20.48 iqzmOT5X0.net
>>894
なるほど
こりゃ英wiki読めれば上手くなりそうだ
なんとなく英語の画像上げる人は上手い人が多いイメージあったけど、こういうところで差がつくんだろうな
914:名無しさんの野望
21/01/16 20:25:14.53 laSnTzFM0.net
敵のスパイはどうやって防いだら良いんです?
こちらのスパイを首都とその隣接施設の守備に回してますが
パルチザンだかを何回もやられて壊滅します
915:名無しさんの野望
21/01/16 20:32:28.79 iqzmOT5X0.net
・文化力を高めて冷戦にいち早く到達し、暗号学を採用する
・近郊部作らない
こんくらいしか対策はなさそう
916:名無しさんの野望
21/01/16 20:38:33.53 iqzmOT5X0.net
近郊部を建てずに住宅を上げる方法は
・穀物個、下水道(都心の建築物)
・メディナ地区(政策)
・農場、プランテーション、漁船(改善)
・謁見の間(政府複合区域の一種)
こんなところか
917:名無しさんの野望
21/01/16 20:45:15.05 Y1aBwaj70.net
プレチ多用してでも常に敵のスコアの3倍くらいないと落ち着かなくなったのですが病気ですか?
918:名無しさんの野望
21/01/16 21:37:06.04 qzQWl+Fza.net
そもそも発生源がスパイ防諜の範囲に入ってないようにも読めるが
919:名無しさんの野望
21/01/16 21:42:29.80 oDRYF02M0.net
>>896
一昔前ならともかく今は同盟国にはスパイ送れないんだから周りと仲よくしときなさい
それか蛮族開宗もちの使徒作っておくか
920:850
21/01/16 22:23:21.11 NaqH06wp0.net
>>887
いえいえ大変参考になりました
今難易度神とは言っても不死までは全部序盤弓ラッシュで一文明滅ぼしてから次考える作戦でやってこれただけ
今作が初civでまだ2週間位しかやってないし、俺と同じ位の初心者で神挑戦してる人はたくさんいると思うよ
隣接ボーナス対象も覚えてないからいちいち調べながらプレイしてるレベルだから毎ターン何分もかけてるし
921:名無しさんの野望
21/01/17 01:18:25.07 RhcNAXgO0.net
プロ皇帝のワイは労働倫理は強すぎて萎えるから避けてる
神だとそうも言ってられないのかもしれないけど
逆に言うと皇帝以下で詰まっている人は一回労働倫理とオーロラのダンスor砂漠の言い伝えでやってみれば良いと思う
どの勝利でも楽に行けるよ
日本やポーランドなら聖地1つでギア24も可能だし、無理しなくても18くらいは余裕で出せる
922:名無しさんの野望
21/01/17 02:58:50.03 eKYIKYXU0.net
文化勝利のライバルを止めるにはこっちもロックバンドを撃ちまくるのがいいんだろうか?
923:名無しさんの野望
21/01/17 03:21:45.94 jHQto9sj0.net
滅ぼせ
924:名無しさんの野望
21/01/17 07:03:12.72 dHA8rHuR0.net
>>873
1以下に下がることがあるとは・・・はじめてみました
925:名無しさんの野望
21/01/17 15:12:57.41 7ecYMaqt0.net
緊急事態を煽った当事者が参加せずに自分だけでそいつと戦う事になるダチョウ倶楽部みたいなやつ
自分すら参加しなかった場合はどうなるの?
926:名無しさんの野望
21/01/17 15:56:08.78 fIxf7HzP0.net
ピンガラの助成者って、全ての偉人ポイントが2倍になるってこと?
例えば、政策で+2ポイントの付けたら4ポイントになるってことでしょうか?
927:名無しさんの野望
21/01/17 16:03:55.56 gkm6QFqp0.net
>>907
どうもこうも対象国が勝って報酬を手に入れるよ
928:名無しさんの野望
21/01/17 16:15:53.43 HOFwaGTBK.net
>>903
850とおなじくらいの初心者だけど、
オーロラと聖地3つでそれぞれ2、4、5の隣接ボーナスです。
それくらいでいいの?
929:名無しさんの野望
21/01/17 16:27:40.65 4XKXqLWB0.net
>>907
いや、参加しないということは投票してないんだから普通に不成立でしょ・・・
930:名無しさんの野望
21/01/17 17:06:54.22 toZ/tx5m0.net
>>819
昨日試して見ました。結果的に流れの中で文化勝利を目指したので、科学勝利とはちょっと違うかもしれませんが
科学でも文化を大事にの裏返しで、文化でも科学を大事に、を意識してプレイしました。
206T(近代入り)で科学力165.4文化力212.5、結果的には抑制で6国の宗主国が取れ、集団的行動主義を採用した後の286T(情報入り)には科学力384.6にはなりました。
今まで自分が文化勝利目指してたときは200Tでも科学力100以下、250Tでも100ちょっとが普通で、
コンピューター完了前に温暖化でシーサイドリゾートが沈んだり、鉄鋼完了前にエッフェル塔を取られたり、隣国に奇襲され近代的機甲部隊大軍団に野戦砲で守る首都が落とされたりと
グダグダになって敗北or350T過ぎてやっと勝利が常でしたが、今回初めて300Tを切れました(結果的には296T外交勝利だったが、文化勝利も後1Tで達成)。
プレイレポを見るともっと早く勝利している人がたくさんいるので、まだまだ改善点ばかりとは思いますが、まずは丁寧なご教授ありがとうございます。
931:名無しさんの野望
21/01/17 17:07:23.95 HOFwaGTBK.net
科学勝利を目指すとき、宇宙船基地はいくつ作りますか?
文化勝利後のデータで試したら、探査船打ち上げから150光年航行まで39ターンかかって。
932:名無しさんの野望
21/01/17 18:40:00.19 ZlCBpyOH0.net
私は面倒なので一つしか作らないけど真面目にやるなら生産力の高い都市は宇宙船基地建てたほうが良い。
933:名無しさんの野望
21/01/17 19:48:23.94 7tEQ3/VC0.net
>>911
参加しないって戦闘に参加しないって意味じゃ
934:名無しさんの野望
21/01/17 23:39:05.82 RhcNAXgO0.net
>>910
かなり少ない
オーロラや砂漠は地形の隣接ボーナスとは別に区域や森のボーナスもプラスアルファで乗るんで(山脈は乗らない)
聖地を区域と森で囲えるように置く
周囲を区域で全部囲うと通常の文明は隣接ボーナスが9、日本とポーランドは隣接が12までいく
それを聖典で倍プッシュすると24までいくのよ
まあ、24まで無理することはないが、18もあればあとはどうとでもなる
935:名無しさんの野望
21/01/18 12:35:39.91 tY7lX9my0.net
オスマンで戦争しながら科学勝利を狙っているのですが、キャンパスは隣接ボーナスいくつ以上なら建てるべきですか?
3以上ほしいのですがなかなかありません。
2で妥協するべきでしょうか。
936:名無しさんの野望
21/01/18 12:45:34.23 tY7lX9my0.net
イェニチェリラッシュ前の序盤での話です。
最終的には全都市にキャンパススパムします。
937:名無しさんの野望
21/01/18 12:56:50.50 KMkcxfLW0.net
ヘルメスに入団してレイラインと山岳やジャングルや噴気孔や磯や自然遺産と組み合わせる
多分に運次第だが
尚科学勝利にはそれなりに生産力も必要なので工業地帯もお忘れ無く
938:名無しさんの野望
21/01/18 13:51:34.24 tY7lX9my0.net
>>919
ヘルメス教団弱くないですか?
前入団したときはレイラインが3都市に1つくらいしか沸かなかったです
939:名無しさんの野望
21/01/18 14:12:01.34 GVc0phtb0.net
バグ発見
大将軍より移動力高いユニットが大将軍と護衛陣形組んでると、大将軍都市移動させたとき護衛ユニットが置き去りにされたように見えるけど、移動しようとすると大将軍のところ起点で移動範囲が決定されて実質ワープできるw
940:名無しさんの野望
21/01/18 14:22:00.46 KMkcxfLW0.net
うん、レイラインははっきり言うと博打だしぶっちゃけ結社の中では弱い、というか安定しない(出るところには出過ぎて邪魔になる場合も)
ミネルヴァで経済スロット増やして自然科学差しっぱなしもありだけど、ミネルヴァの建物は銀行置き換えなのでグランドバザールと排他なんでやっぱり悩ましい
季候を湿潤にして熱帯雨林増やすとか惑星の年齢を新しいにして山多めにするとかも考慮を
941:名無しさんの野望
21/01/18 17:04:45.96 kp27Fugm0.net
無印ルールの神難易度で絶対勝てる方法ありますか?
敵文明の数を1つにして決闘サイズマップで弓ラッシュ制覇とか
942:名無しさんの野望
21/01/18 17:13:42.19 Aa3TMN8oa.net
ターン制限を1にします
ロシアを使います
都市を建てます
終
943:名無しさんの野望
21/01/18 17:19:17.35 +DSMehhQ0.net
>>924
実はそれだけだとたまに負ける(神AIは開拓者複数持ちなので初手で数都市建てられることがあるため)
対戦相手をクペだけにして海域多めのマップでやればかなり確実
944:名無しさんの野望
21/01/18 17:21:19.34 0Sletd4A0.net
標準ルールってことだからクペは
945:名無しさんの野望
21/01/18 17:24:30.07 +DSMehhQ0.net
あ、そっかぁ
それでは、ごきげんよう
946:名無しさんの野望
21/01/18 17:25:15.19 gaQT5XMmM.net
ロシア1ターン終了
947:名無しさんの野望
21/01/18 18:51:18.28 qh1EEZbn0.net
現在マリでプレイしているのですが、生産力のマイナス補正が都市画面のどこを見ても表示されていないのが気になりました。
また、遺産等で補正が積み重なっているタイルへ改善を建設しようとする際、その改善のものではないものまで建設によって追加されるかのような表記になっているのもわかりにくいです。
これらを改善、というか修正するUIMODなどはありませんか?
948:名無しさんの野望
21/01/18 19:12:57.29 TnzOzf6b0.net
そういうのあったら俺も知りたいな modifierの一言でまとめられてる各種補正の内訳がわからないことや政策による補正が表示されないこととか不備が多いよね
一応都市の出力にカーソル合わせると詳細は出てそこにマイナス補正も書いてるはず
マリは建造物とユニットにマイナス補正であって区域、遺産、プロジェクトにはマイナスかからないから注意
949:名無しさんの野望
21/01/18 19:21:25.12 0Sletd4A0.net
産出量補正はそこで見れるけど、生産投入量への補正は見れなくて
マリは、ユニット生産が産出量マイナス補正で、建造物生産が投入量マイナス補正
950:名無しさんの野望
21/01/18 19:26:01.93 TnzOzf6b0.net
>>931
へー、そんな違いがあるんだ
それって収穫・地物除去の効率にもかかわる?マイナス補正かからないからユニット生産時に伐採すると得みたいな
951:名無しさんの野望
21/01/18 19:36:34.55 0Sletd4A0.net
その例の通りに、建造物作ってる時に、伐採すると投入される生産力は減って
ユニット作ってる時は、そのまんま入る
キューをいったん空にしてから伐採して、その後に建造物に生産戻しても
やっぱり生産力が建造物に入る際に減らされる
952:名無しさんの野望
21/01/18 19:38:35.66 TnzOzf6b0.net
勉強になった、ありがとう!
953:名無しさんの野望
21/01/18 22:25:19.87 kp27Fugm0.net
ロシアで1ターン神勝利できました
954:名無しさんの野望
21/01/19 04:02:17.11 oIMWlATg0.net
実績の第25王朝目当てでヌビアでエジプトと同盟して解放戦争がしたいのに
肝心のエジプトが友好状態になっても友好宣言を全く受け入れてくれず同盟まで行けない
ひたすら早回しして一応190ターン目にエジプトが公務員制度取るのを見て
200ターンまで来たが何が悪かったのが分からずじまい
エジプトとの戦争は太古時代に一回やっただけ
955:名無しさんの野望
21/01/19 15:57:02.18 V0KViJj7p.net
DLCって最初から全部買ったほうが面白い?
いまGSはプレイ中で一通りクリアしたらDLC一個づつ手を出そうと思うんだけど、このゲーム膨大すぎてそんなことしてたら何年もかかりそう
だからDLCが完全上位互換ならもう買っちゃおうかなと思ってるんだけどどうですか?
956:名無しさんの野望
21/01/19 17:17:52.80 eOjYc+7j0.net
文明やシナリオ追加だけならば個別に入れていってもいいけどNFP(シーズンパス)はゲームモードの追加もあるから全部入れちゃえば
入れてみて自分がいらないとおもう要素はOFFにすればいいんだから
957:名無しさんの野望
21/01/19 17:48:59.53 oIMWlATg0.net
>>936
自己解決
一回馬鹿高い金払って共同戦争に誘ったら次ターンに向こうからあっさり来たわ
958:名無しさんの野望
21/01/19 18:19:15.56 ix5/rOLxa.net
エチオピアを入れると、都市国家のボーナス内容の変更もまとまって入る
959:名無しさんの野望
21/01/20 00:15:48.50 ZQXTivxLp.net
>>940
やっぱりそういうのあるよね
攻略サイトとかみても記事と一致しないもの結構あるのは多分それだね
ゲームバランスとか考えて変えてるんだろうし
>>938の通りに全部買って自主的にオンオフ切り替えにしようと思います
960:名無しさんの野望
21/01/20 05:48:36.91 PdpUmJDN0.net
未だに文化爆弾の意味(効果)が分からない。
961:名無しさんの野望
21/01/20 09:02:51.90 a0o9oabN0.net
culture bombの直訳なので
オージーやガリアとかだとわかりやすいかも
962:名無しさんの野望
21/01/20 10:45:49.72 5T2o+7N30.net
ゲームそのものとは関係ないんですがsteam版起動後、デスクトップの壁紙やアイコン、画面の縮尺が勝手に変えられてしまいます
同じ症状の方元に戻す方法ご存知ではないですか?
963:名無しさんの野望
21/01/20 11:09:53.94 Xg6YSm570.net
>>942
シヴィロペディアにページあるよ
964:名無しさんの野望
21/01/20 12:26:22.22 3/UIrPBiM.net
>>945
うわっ
予想だにしない効果だ。
965:名無しさんの野望
21/01/20 13:50:06.39 7uqxsD2ia.net
文化爆弾って普通に公式が使ってるけど過去シリーズ知らないと通じないよね
5も初期の大将軍はちゃんとタイルを奪うって説明あった気がするけど
966:名無しさんの野望
21/01/20 15:35:51.41 rxREGhtE0.net
windowsもmacもゲーム内の検索機能(レンズ?)で日本語入力がうまくできないのですが誰か解決策をご存知ないでしょうか?
967:名無しさんの野望
21/01/20 21:05:28.76 jb+Jpubn0.net
>>945
シビロペデァアの説明間違えてない?
なんか説明だけ読むと誰にも支配されてない土地にも発動する様に読めるけど相手に隣接してる場合のみ爆弾発動だよね?
例えば誰にも所有されてない高級資源タイル取るために爆弾はできない
968:名無しさんの野望
21/01/20 21:11:18.91 u+Ce8bwa0.net
いやできるけど
969:名無しさんの野望
21/01/20 21:27:38.42 v3ajxfFg0.net
文化爆弾は2種類あって支配済みの土地は奪えないやつと支配済みでも容赦なく奪えるやつがある
どっちも共通するのは発生源のある都市から3マス以内限定で、4マス目とか誰かがすでに区域を建ててるところは対象外
あと実は都心も開拓したときに奪えない文化爆弾、自由都市・別文明に転向したときには奪える文化爆弾発動してる
970:名無しさんの野望
21/01/20 21:59:51.61 ju/b08Hfd.net
シビロペデァアとか書いてる時点でお察し
971:名無しさんの野望
21/01/21 00:19:35.12 oTo/fTKF0.net
>>948
Macだけど普通にできるよ
972:名無しさんの野望
21/01/21 08:37:17.65 YqhJvX7I0.net
使っているパソコンが最低動作環境程度でも
体験版が一通り動くのであれば
購入しても問題ないでしょうか?
973:名無しさんの野望
21/01/21 08:53:10.11 2Esmdbpu0.net
大丈夫ふつうに動くよ
974:名無しさんの野望
21/01/21 09:01:42.71 n/SvN08r0.net
>>950
スレ建てできそう?
975:名無しさんの野望
21/01/21 12:10:54.11 AonisAG6d.net
過去作もやったことがない初心者です
よくわからずツリーを手前からバランスよく全部取得して行ってたら
こちらが馬に乗ってるのに敵国は戦闘機でやってきてボコられました
力こそパワーなんですね
976:名無しさんの野望
21/01/21 12:51:44.28 /I7BU+jXd.net
で?
977:名無しさんの野望
21/01/21 12:56:00.07 6ShXPOIR0.net
力こそパワーなんですね
と聞かれてんだから、そうだよと答えればよろしい
978:名無しさんの野望
21/01/21 13:12:05.32 advNcOpeM.net
そうだよ
最終的には核兵器で敵を全滅させるのが最も正しい
979:名無しさんの野望
21/01/21 13:14:21.35 wwtSJFHV0.net
縦読みかと
980:名無しさんの野望
21/01/21 16:49:30.40 4UqyVsUu0.net
リアルの世界でも軍事力が全てだからね
981:名無しさんの野望
21/01/21 17:04:25.52 ZWobCBs60.net
>>952、>>958みたいな書き込みする人はNGしときたいから次スレはワッチョイ付きで頼むわ