Noita Part4at GAME
Noita Part4 - 暇つぶし2ch475:名無しさんの野望
20/01/24 21:23:37.64 kUE6KQjz0.net
>>454
大ダメージうけるよりはずっといいからなー
>>456
初クリアまで100回とかかかったよ

476:名無しさんの野望
20/01/24 21:27:20.75 wNlRB6lB0.net
>>461
正直まだよく分かってないがシャッガンに爆発?付けて無双してた
爆発と範囲を狭く?してたら大体は1発で沈んでた
最後は暴発からの自分巻き込みで死んだけどwww楽しいwww

477:名無しさんの野望
20/01/24 21:33:56.69 2+my2L1u0.net
跳弾するし曲射もできる上穴掘りもできる
ショットガンは物陰から一方的にちまちま削れる良武器よ

478:名無しさんの野望
20/01/24 21:37:02.40 16vdMVP00.net
>>466
50回超えてもジャングルも越えれないよ、、

479:名無しさんの野望
20/01/24 21:40:12.19 4u8Oomfld.net
ショットガンって何の隠語?
クリアまでやったけどそんなアイテムあったっけ

480:名無しさんの野望
20/01/24 22:03:22.37 2+my2L1u0.net
>>470
Triplicate Bolt
緑の弾3発山なりに撃ち出すやつ

481:名無しさんの野望
20/01/24 22:05:18.33 EJvXOCDG0.net
魔法の神殿って行く意味ある?
武器とかまったくみあたらん

482:名無しさんの野望
20/01/24 22:12:41.82 LK9YLYzE0.net
出ないこともあるかもしれんが
杖が飛んでくるぞ

483:名無しさんの野望
20/01/24 22:13:04.25 EJvXOCDG0.net
なんか、オーブなんとかってのがあるな

484:名無しさんの野望
20/01/24 22:15:33.01 EJvXOCDG0.net
ホーリーボムとかいう怪しい爆弾

485:名無しさんの野望
20/01/24 22:18:11.89 4u8Oomfld.net
>>471
あ~あれか
ありがと

486:名無しさんの野望
20/01/24 22:24:04.76 UhFba36h0.net
>>469
ジャングルは攻略法が入れ替わる時期
シャッフルはい杖は杖性能が高くてシャッフルいいえ杖は杖性能が低い
なので全ての杖性能の低い序盤はシャッフルはい杖が強く杖性能の高くなる中盤以降はシャッフルいいえ杖で魔法コンボを組んだ方が強い
その入れ替わりの時期が早ければヒーシ基地遅くてもジャングルなのでドロップ吟味をそこらへんから切り替えていこう

487:名無しさんの野望
20/01/24 22:25:51.57 EJvXOCDG0.net
ホーリーボムの効果誰か教えて

488:名無しさんの野望
20/01/24 22:29:12.37 O9zG2cBG0.net
強い爆弾

489:名無しさんの野望
20/01/24 22:29:36.98 q6n3iiuO0.net
>>478
使い方は初期装備の爆弾と同様だけど中身は核爆弾並の超広範囲
使用には細心の注意が必要

490:名無しさんの野望
20/01/24 22:37:02.85 EJvXOCDG0.net
まじか・・・

491:名無しさんの野望
20/01/24 22:37:19.98 16vdMVP00.net
>>477
魔法組んでるけど、爆死したりなかなか進めないんだよな
イミューンがちょうど揃えばなあとか思ったりして寝てる

492:名無しさんの野望
20/01/24 22:41:19.63 EJvXOCDG0.net
おいいいいいいいいいいいいいいい
あああああああああああああもおおおおおおおおおおおおおお
ここまで威力でかいのかよ・・・
オワタ

493:名無しさんの野望
20/01/24 22:42:31.07 f4wRgImz0.net
アプデ#9キタ━━(゚∀゚)━━!!

494:名無しさんの野望
20/01/24 23:34:51.11 bYzmiZ1A0.net
やばそうなのは使わないか、トリガー・タイマー系で離して使うか、バックアップ取って使うか 好きなのを選ぶと言い

495:名無しさんの野望
20/01/24 23:36:13.43 EJvXOCDG0.net
もうクリアできねぇよ・・・

496:名無しさんの野望
20/01/25 00:03:31.27 xAG0DrgO0.net
もう一回遊べるドン!!

497:名無しさんの野望
20/01/25 00:05:43.99 3fEX+8F00.net
パーソナル系の呪文弱くなったなぁ


498: 当てても敵がなかなか自爆しなくなってる



499:名無しさんの野望 (オッペケ Sr7b-b9Ji)
20/01/25 00:09:31 3xP60kEWr.net
気付いたら爆発ホーミングミストばっか揃えようとしてる自分がいる

500:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-btvK)
20/01/25 00:18:00 8J3Tx6Zfa.net
>>461
個人的には弾幕性能だと思う
基地あたりから対多数相手の場面が増えるから面の制圧力が欲しくなる

501:名無しさんの野望 (ワッチョイWW bf11-XgEa)
20/01/25 00:18:44 l5PX6K3U0.net
これ降ったら死にそうだなって思うんだけどとりあえず振ってしまう
さすがに核は3回目でやめた

502:名無しさんの野望 (ワッチョイWW bf20-muPn)
20/01/25 01:09:28 O2tU4sFl0.net
エクストラパーク重複で五つとかになるんだな
欲しいもんが挟まれてると取れなくなるけど

503:名無しさんの野望
20/01/25 01:41:55.69 4tA/L+y80.net
>>492
重なってる奴は上の方に判定あるから、足元に足場作るかジャンプでなんとか取得できる。6個になるとわからんけど

504:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf63-9rwV)
20/01/25 05:15:55 9k8gry3A0.net
核10個の杖とかが来たときに限って爆発耐性が来ない

505:名無しさんの野望 (ワッチョイWW bf11-XgEa)
20/01/25 05:18:30 l5PX6K3U0.net
初めて核拾った時に爆発耐性つけてたけど何かしらで死んだ
あれ何かしらで必ずダメージ食らう

506:名無しさんの野望 (ワッチョイ a781-klkx)
20/01/25 05:32:24 Uh8hhXjA0.net
ふむ…拡散が360度に広がるやつはアーク魔法と組み合わせると楽しそうだな

507:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-V1vN)
20/01/25 06:31:12 BXHzk2BU0.net
>>495
あれものすごいスピードで火の粉が放射状に飛ぶから水かぶってないと速攻炎上する
あとはまあ気づきづらいような破片

508:名無しさんの野望
20/01/25 06:41:05.95 BXHzk2BU0.net
>>492
台座の高さをルミナスなんかで数ドット削ると各パーク選びやすくなるで
6つ目は流石に選べないだろと思って重ねたことないや

509:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fb5-RMi8)
20/01/25 08:55:34 X9DgjB700.net
>>454
アンブロシアかぶってゴリ押しでもいいぞ

510:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe9-V1vN)
20/01/25 09:11:39 4dRDbb960.net
necromancyついてる杖あったから使ってみたけどこれ気持ち悪すぎない?
URLリンク(i.imgur.com)

511:名無しさんの野望 (ワッチョイ bfa5-m6Yn)
20/01/25 09:53:09 3fEX+8F00.net
死霊術は邪魔なだけ
せめてこっちの攻撃は貫通するようにしてほしい

512:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-V1vN)
20/01/25 10:22:16 BXHzk2BU0.net
レーダーPerkは千里眼Perkの劣化でしかないなこれ

513:名無しさんの野望
20/01/25 11:08:57.55 1LLT3lOz0.net
tentacler?という火の玉スロワーの触手版を手に入れたので、手元にあったスライムミストとホーミングとドリルショット(壁貫通)と組み合わせたら世にも恐ろしい魔法が出来上がった
>>502
視界範囲よりも広い探索をしてくれるから、杖範囲は千里眼よりも探すのは楽だった。敵レーダーは確かに、うーん…って感じ。反応多すぎるし

514:名無しさんの野望
20/01/25 11:43:21.05 BXHzk2BU0.net
>>503
あーそうだね、杖はとてもよさそう。敵レーダーはオミットして杖(緑)/ハート(赤)/箱(黄)で探知してくれる
トレジャーレーダー1つにまとめりゃいいとオモタ
ところで杖は未入手のやつだけ反応?一度拾って捨てたやつまで反応すると逆に面倒になりそうでもある

515:名無しさんの野望
20/01/25 11:46:57.22 3fEX+8F00.net
一回拾ったやつにも反応するしなんなら敵が持ってても反応する
嬉々として近づいたらドッペルに返り討ちにされた

516:名無しさんの野望
20/01/25 12:03:18.86 BXHzk2BU0.net
レーダーは不便な面も織り込み済みで取らないといけなさそうね
それにしてもPerk取得機会が数


517:に対して少なすぎる感あるなあ それこそオーブルームあたりに高額コスト必要でいいからPerk販売機おいてほしいところ あとはプチボス撃破のご褒美とかか まあ現状キャラをつよつよにしても周回で得られる楽しみが薄いから意義もあまりないけど



518:名無しさんの野望
20/01/25 12:06:41.43 F2Owwnq9d.net
ボス倒すと周回できるんですか?

519:名無しさんの野望
20/01/25 12:07:54.37 HylBSS5X0.net
爆発耐性あるしと思って帯電パークとって進んでたんだが
死体の山にボンベが隠れてて閉所でしんだくやしい

520:名無しさんの野望
20/01/25 12:14:11.85 F2Owwnq9d.net
>>508
あるある

521:名無しさんの野望
20/01/25 12:20:31.44 4126Sdnq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
見えないくらい跡形もなく削れていてもしっかり爆発するから
勝手に攻撃するパークは取ってはいけない

522:名無しさんの野望
20/01/25 12:24:48.49 X9DgjB700.net
バリアと杖編集拾ってHPも最大300あったのに画面外からマジックミサイル食らって3層ごときで死んでしまった…

523:名無しさんの野望
20/01/25 12:32:32.82 n8Vp/cKR0.net
地獄の底ってもしかして無限?
どんだけ下りても底につかないだけど・・・

524:名無しさんの野望
20/01/25 12:44:56.14 Tk9D8uge0.net
チェーンソーマナ消費1になってるじゃん
終わったな

525:名無しさんの野望
20/01/25 12:46:25.59 5ssDF87Pp.net
テレポーチアムあると聖なる山の下にも行けるって聞いたんだけどどこでワープしても上層に行ってしまう
どうやって下行くの?

526:名無しさんの野望
20/01/25 12:47:06.37 vED6OBtxa.net
>>513
詠唱遅延を0にする効果があるなら別に問題ないような

527:名無しさんの野望
20/01/25 12:48:48.79 vED6OBtxa.net
>>514
運次第じゃないか? 敵のテレポ弾くらって、聖なる山に逃げ込んだらそのまま下層へ突っ込まれて杖編集出来なかったことがある

528:名無しさんの野望
20/01/25 12:54:56.51 dgCttVAl0.net
>>514
何回もやってりゃそのうち下層に行くよ
上層に行くこともあるけどな

529:名無しさんの野望
20/01/25 12:56:12.85 VYTFtnjup.net
Gif投稿してる人いっぱいあるけどなんかソフト使ってるの?

530:名無しさんの野望
20/01/25 12:58:36.09 eHOY6qQV0.net
>>518
ゲーム内の機能としてあるよ

531:名無しさんの野望 (ワントンキン MM3f-71hC)
20/01/25 13:32:05 YlowYXe1M.net
テレポってある程度カーソルの方向に飛ぶんじゃないの?
アイコンもそんな感じだし

532:名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-V9D9)
20/01/25 13:33:34 PS/wVos7M.net
削れてほぼ見えなくなってるボンベだったものが暴れて爆発する時あるよな、あれ怖すぎる

533:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f11-m6Yn)
20/01/25 13:38:16 rHVK4ZEn0.net
オーブって取ると何かデメリットあったりするの?
取ってからしばらくすると地鳴りみたいなのがするけど

534:名無しさんの野望 (ワッチョイ a789-V1vN)
20/01/25 13:39:15 Tk9D8uge0.net
>>521
あれも中央が判定なのかな
あと敵じゃなくてオブジェクトだから削れてる=ダメージ入ってるではないからややこしい
ルミナスで削っても爆発しなかったなあとか思ってると不意に残りが爆発するからな

535:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 47f1-ISlE)
20/01/25 13:39:25 WD6oTsH90.net
>>514
水場飲み干して底で使うと下の階層に飛びやすい気がする

536:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe9-V1vN)
20/01/25 13:48:40 4dRDbb960.net
gifだとめちゃくちゃでかいからmp4に変換したほうがいいと思う

537:名無しさんの野望 (ワッチョイ 87b1-/wux)
20/01/25 13:50:11 /kgvQ5ul0.net
>>522
ラスボスのHPが増える
オーブ0なら1000
オーブ11なら10万オーバー

538:名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp7b-kxbL)
20/01/25 13:50:30 VYTFtnjup.net
>>519
あとで試してみるわ、ありがと!

539:名無しさんの野望
20/01/25 14:28:39.19 CDJuyF7V0.net
パラレルって研究所は生成されないのかな
最後のパーク取って帰ろうと思ったけど見当たらん

540:名無しさんの野望
20/01/25 14:38:06.94 sPs2h


541:QSG0.net



542:名無しさんの野望
20/01/25 15:11:30.98 BXHzk2BU0.net
パークガチャ天秤越えた斜めの登りのあたりで崩落が起きるとしばらく聖なる山内部にダメージフィールドが展開されるぞい

543:名無しさんの野望
20/01/25 15:21:03.25 jrgBVfje0.net
>>520
何回か試してみたけどマジで方向指定できるっぽいね・・・ある程度ではあるけど
テレポータチアムを使うときは自分にかけるためにカーソル上にしてるから上ばっかり行ってしまっていたみたいだ

544:名無しさんの野望
20/01/25 15:23:59.69 W6EbSojl0.net
方向指定できるってマジ?

545:名無しさんの野望
20/01/25 15:30:31.17 sPs2hQSG0.net
>>530
それはちゃんとわかってるよ
順番としては、ジャングル越えで初怒り→水責めしよう→水の軌跡撃ってたら神が外に逃げたので見に行く
パークの所で待ってて帰ってこないから杖見に行こうって戻ったら崩壊した時みたいにダメージ食らって
慌ててパークの所に行ったらダメージ止まったから多分水責めノーダメ対策じゃないのかなーと
後、水嫌いが追加されたのかもしれない(炎マンみたいに)

546:名無しさんの野望
20/01/25 15:46:28.22 jrgBVfje0.net
一層目左の液体がやたら置いてあるところってなんか行く意味ある?
ハートとか落ちてんのかな・・・

547:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47f0-cKaM)
20/01/25 16:11:18 kfLFVQXH0.net
アカンギガディスク好き過ぎて杖に仕込まれてるのを発見しちゃうとゲームが終わってまう・・・
常時詠唱パーソナルグラビティにギガディスクを仕込むというオチが一瞬で読めちゃう杖とか作ってしまう・・・・・・

548:名無しさんの野望
20/01/25 16:42:49.08 eJR9VFIOd.net
セーブできればバカ杖作って遊ぶんだけどな

549:名無しさんの野望
20/01/25 16:47:46.48 vTzDGshF0.net
粉遊びモードが待たれる

550:名無しさんの野望
20/01/25 16:52:06.73 yqfQLzZd0.net
2時間やってピクセル単位の障害物に挟まって身動きとれなくなった

551:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0776-Eevc)
20/01/25 17:05:09 jrgBVfje0.net
放射物調整盤ってダブルキャスト系の直前に置いたらそのキャストの中の魔法全部に影響を及ぼすって考えていいのかな?
マナ減少の挙動がいまいちわからないんだが

552:名無しさんの野望 (スップ Sdff-UQy/)
20/01/25 17:14:42 qJ1JV1lUd.net
ホーミングつけてもたまに殺しにくるギガディスクは自分も好き
ドリリングなギガディスクで自爆率下がったりしないかなと思いつつも両方入手できた試しがない

553:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-FkkX)
20/01/25 17:16:37 QFWZrRde0.net
teleport_projectile 薬莢が落ちていたのを修正 (Brassを生み出せなくなった)
chain_boltおよびchain_bolt_explosion ダメージ減
mist_alcohol 成分変更、寿命減
arrowtrap Hitboxの修正

CHAINSAW 0マナ→1マナ
PIERCING_SHOT 40マナ→140マナ
 同じ弾が多段ヒットするよう修正
NECROMANCY 40マナ→20マナ

クリエイティブモード(サンドボックスモード)一部準備

554:名無しさんの野望
20/01/25 17:18:29.88 7aPwmqB/0.net
チェインボルトが弱体化かぁ

555:名無しさんの野望
20/01/25 17:19:53.97 CDJuyF7V0.net
チェインボルはヒット判定オカシイ敵に弱い
身体と頭に分離する骨の頭の方とか

556:名無しさんの野望
20/01/25 17:34:15.58 Tk9D8uge0.net
貫通クソ化してて笑った
まあ貫通力あったらデカ物に効くって言う普通のになっただけだけどさ
ネクロマンシーはどうでもいいわw

557:名無しさんの野望
20/01/25 17:36:45.20 jrgBVfje0.net
ピアシング、ヘビーショットと組み合わせたらDPSやばそうだな
一発140~はさすがに多すぎるけど

558:名無しさんの野望
20/01/25 17:39:54.15 /kgvQ5ul0.net
ピンポンパスと相性良さそう

559:名無しさんの野望
20/01/25 17:41:33.74 QFWZrRde0.net
>>539
調整盤をマルチキャストの前に置いても後に置いてもどっちでもいい
放射物調整盤は右側の放射物へ適用されるほか、その放射物と同時に出る放射物にも適用される
A → 2倍呪文 → B → バブルスパーク → C → バブルスパーク → D
このときホーミング誘導をABCどこに入れても同じ結果になる
Dに入れると1射目には適用されない(ループ動作についての話題なので割愛)
マナ減少がINCREASE MANAのことを指しているのか、マルチキャストに乗せた放射物調整盤のマナ流出についてなのかがちょっとわからん

560:名無しさんの野望
20/01/25 17:46:21.98 YDv9p35ya.net
1ブロック内の調整盤の位置はマナ枯渇したときの挙動が変わるくらいね
先に入れると枯渇時も優先して発動するが後ろだと枯渇時に漏れやすくなる

561:名無しさんの野望
20/01/25 17:47:55.48 NnwqqIBPr.net
アプデ後やたらkummitusを見るな
気のせいかな

562:名無しさんの野望
20/01/25 17:50:19.89 QFWZrRde0.net
>>545
ホーミング+ピアス+ヘビー+バブルをテストしてみた
実際にはピアス拾っても組み合わせるもの持ってないしマナ消費高いしで捨てるかもしれんけど夢がある
URLリンク(streamable.com)

563:名無しさんの野望
20/01/25 18:07:53.37 GpJO9fSE0.net
カカシ欲しいよな
火力と杖の吟味に

564:名無しさんの野望
20/01/25 18:15:28.15 re1Cfud+0.net
初めてジャングル越えたあああ→よくわからないバリア持ちとかに囲まれて死亡。
エネルギーオーブ多段もあったのに歯が立たねえ

565:名無しさんの野望
20/01/25 18:36:56.50 vTGHdiRJd.net
ピアシング常時詠唱拾ったからシャッガン入れてみたら弾1つで5hitくらいしてる気がする

566:名無しさんの野望
20/01/25 19:01:15.81 4tA/L+y80.net
>>552
ジャングルから向こうは連射できるやつか、シールド無視できて火力高いやつじゃないと即降り以外は難しい

567:名無しさんの野望
20/01/25 19:06:01.69 CDJuyF7V0.net
オーブはよっぽど武器がまずいとき以外は
もっぱら地形破壊用だわ
デフォの射出速度イマイチ過ぎてなあ

568:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f06-fuq3)
20/01/25 19:14:48 re1Cfud+0.net
そうかー
連射もまあまあと思ってたけど動画でもみて勉強するわ

569:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-btvK)
20/01/25 19:25:20 c9yNIqmja.net
>>519
マジか知らなかった

570:名無しさんの野望 (ワッチョイW 87db-nNZf)
20/01/25 19:26:59 GNkHjxUI0.net
引きうちの時地形にハマって動けなくなって虐殺されるのほんと許せないんだが
みんなちっちゃいピクセルとか天井とかに引っかかってハマらんのか?
未だにジャングルまでしか行けないし、上手い人はどうやってんだろうなぁ

571:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-btvK)
20/01/25 19:29:49 c9yNIqmja.net
逃亡中にハマることはあんまないな
水の中で氷ドットに閉じ込められることは割とあるが

572:名無しさんの野望 (ワッチョイ dff4-pf44)
20/01/25 19:33:56 vTzDGshF0.net
ハマりやすい地形をそもそも避けるようになるしトンネル掘る時は入念に掘るようになる

573:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f73-kavw)
20/01/25 19:38:32 Qp0PowN+0.net
レバガチャすれば割と抜けたりする
氷とかは水撒いても抜け出せないなら祈りながら爆弾投げる

574:名無しさんの野望 (ワッチョイ a789-V1vN)
20/01/25 19:40:33 Tk9D8uge0.net
引っかかるようなピクセルなんて溶岩とか酸がなければまず発生せんし
そういうのは痕跡で分かるから引っかからんよ
そもそも撃ちながらそんなに距離を退かなきゃいけないのが既にプレイスタイルとして厳しいと思う
安全策なら一匹見つけるたびに頭出して撃って退いてで殲滅するのが一番基本でしょ

575:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f06-fuq3)
20/01/25 19:41:58 re1Cfud+0.net
小さいおっさんとそれを生み出すでかいおっさんがキライ

576:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 87b1-uhzu)
20/01/25 19:54:35 4tA/L+y80.net
そもそもあんまり地上にいないから地形に引っ掛かりにくい

577:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8781-Jq7D)
20/01/25 19:56:07 4126Sdnq0.net
ダメージに対するカウンターでおっさんを出産するなんて
ヒーシって奴はとんでもない種族だな
カスダメ連打ですぐ大家族になるし

578:名無しさんの野望
20/01/25 20:08:25.54 GNkHjxUI0.net
みんな引っかからんのだなぁ
前スレまで検索してみてもそういうレスないから本当にそうなんだろう
素直に上手いなぁ……
俺レベルだと真菌洞窟とかスルーした方がいいのかね?
逆に探索してアイテム揃えたほうがいい?
どうしてもジャングル抜けたいのだ

579:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-FkkX)
20/01/25 20:15:22 lH0oGBvx0.net
ボスから青い球体(オーブ?)攻撃食らったら多段ヒットして300hpが一瞬で削られて死んだけどなんか変わった?
凍結使っていたから変な挙動になっただけなのかな?

580:名無しさんの野望 (ワッチョイWW a7cf-VsBQ)
20/01/25 20:17:42 oF/uQSj/0.net
このゲームダンジョンのレベルデザインは鬼畜なのに
マップの作りは有情だよな
初心者はダークゾーンは行かないし通過できないがワームの血を取ってくれば楽に行ける
行った先はポーションだらけで杖のご褒美が無くてガッカリしたが
あのポーションがご褒美だって気づいてからクリア率爆上がりしたわ

581:名無しさんの野望
20/01/25 20:26:48.29 qbxx+2bL0.net
隕石って強い?

582:名無しさんの野望
20/01/25 20:31:28.51 eLN6xAQ80.net
>>566
右側探索して体力余裕あったら見に行くけどタコとかロボとか鬱陶しい敵出てきたら逃げてさっさと3層に行く
下まで降りて一通りパークと杖取ったら戻ってきてハート回収と魔法チェックするぐらい

583:名無しさんの野望
20/01/25 20:50:51.45 qhH6MR8Ra.net
最近始めたけど土の中の金を気にするようになってから金が貯まってうれしい

584:名無しさんの野望
20/01/25 21:15:44.41 4tA/L+y80.net
>>566
真菌洞窟は狭いしデコボコだし敵もジャングルより下の敵出てくるでヤバい場所だから、遮蔽物の裏から一方的に攻撃できないときは杖1本見てからさよならだなぁ

585:名無しさんの野望
20/01/25 21:26:15.76 xwQf8irJ0.net
>>568
あそこ液体全部溢れてるけど空フラスコ落として少しづつ溜めるん?
そもそもポーションて中盤まで杖編集用にテレポータムと変身薬で後は水と石版一枚持つと他のが使い辛い
ヒールやミダスは普通にプレイしてたらまず調合出来ないし
皆どうやって活用してるのか教えて下さい

586:名無しさんの野望
20/01/25 21:30:16.11 fSl1cKPKM.net
URLリンク(i.imgur.com)
酷いよ

587:名無しさんの野望
20/01/25 21:32:08.28 QvdWRHUY0.net



588:sヒな死!!はよくあることだから 切り替えていこう



589:名無しさんの野望
20/01/25 21:37:37.93 BXHzk2BU0.net
>>566
俺は真っ先に真菌向かう感じでやってるわ。炭鉱よりランク高い杖が多くある印象
いくならダイナマイトが数が多いし起爆タイミング覚えた上で十分な空間があれば頭上も掘れるからほしいところ
何よりロボコップ退治にもうってつけだしね。掘削だけならエナジーオーブがかなりよいしルミナスは言わずもがな
2層到達時に連射の効くバウンド杖とかが手に入ってるなら赴く価値はありありのありだと思うよ
>>572
どっちかというと真菌の敵が金庫室以降で強化されて出てくるって方が正しい感じ
2層真菌のは体力も少なめだし立ち回り覚えれば大したことないよ

590:名無しさんの野望
20/01/25 21:43:10.01 /uklPRdp0.net
個人的にだけど二層真菌で一番いやなのがロボットだな、単純に突破しにくい
それ以外は警戒心マックスでいけばなんとかなってる

591:名無しさんの野望
20/01/25 21:45:28.97 VPDO4gXv0.net
Goki modいれたけど、イニシャライズエラーでる。
同じ人おりませんか?

592:名無しさんの野望
20/01/25 22:01:24.88 re1Cfud+0.net
3層とかから上に戻れるの?

593:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f74-Z7Bm)
20/01/25 22:37:46 CDJuyF7V0.net
NG+でドラゴンの卵は無いけど
ドラゴンの座標行ったら沸く感じなのかな
NG+にて金庫室でエンジョイしてたら唐突に魔法陣エフェクトでてドラゴン沸いたわ
いいえの26スロ杖ゲットや

>>579
右行ったら1層に繋がる縦穴あるよ
それとは別に武器次第で聖なる山の床天井壊して戻る事も出来るし

594:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4734-V1vN)
20/01/25 22:43:35 TGHHF/fZ0.net
>>566
どういう地形ならひっかかるかなんて実際に体験するか
動画でも見て調べないとわからないんだから、初見ならハマるのは仕方ない
ガンガントライして死んで覚えるんだ!

595:名無しさんの野望 (ワッチョイ 87b1-/wux)
20/01/25 22:47:53 /kgvQ5ul0.net
上の方でルミナスとピンポンパスの組み合わせ紹介してくれた人には感謝
時間延長はマナ40だから連射きつかったけどピンポンパスだとかなり余裕出来るわ
射程は劣るけど中距離戦と掘りには十分すぎる

596:名無しさんの野望
20/01/25 23:02:06.07 CDJuyF7V0.net
やべえホーミングミストダメージフィールドめっちゃラグる
細かいダメージで敵が体液生成するせいかやばい

597:名無しさんの野望
20/01/25 23:04:42.33 GNkHjxUI0.net
みんなアドバイスありがとう
真菌の杖は強いのがあるから狙うだけ狙ってみるよ
とにかく慎重に進んでダメだったら引き返す
変な地形は叩いて渡るを心がけます
それでジャングルを目指します

598:名無しさんの野望
20/01/25 23:22:27.58 ioPbidtI0.net
あんまり話題にあがらないけど、グローランス使いやすいな
マナ消費少ないからトリガーに詰めてたくさん撃っても、そのまま連射でも強い
挙動が素直だから自爆の可能性もほとんどないし、壁の向こう一方的に攻撃できるのも良い
ギガディスクなんてもういらん

599:名無しさんの野望
20/01/25 23:50:03.85 /kgvQ5ul0.net
今ギガディスク試してたんだが
ピアシングショットやドリリングショットと組み合わせると一番硬い岩盤でも砕くんだなこれ
壁掘り用に狙ったところに持っていくのは難しいけどホーミングした場合は壁ごと削る
これはピアシングショット+ホーミング
URLリンク(i.imgur.com)

600:名無しさんの野望
20/01/25 23:53:45.09 rg/XDPv00.net
>>578
大型Modぽいしこないだのバージョンアップで対応しなくなったんじゃない?
アプデでModリセットされて再びオンにするときに対応してないかもよと注意されたし
幸い俺が使ってたやつは全部機能してたが

601:名無しさんの野望
20/01/26 00:21:33.64 I/VcoUA90.net
>>578
対応するNoita本体のバージョンは配布元と一致させてある?
尋ねるときは本体とMODのバージョンをそれぞれ書いたほうがいい
URLリンク(github.com)
>>585
>ギガディスクなんてもういらん
敵さん「じゃあ私が使うね……」
URLリンク(streamable.com)

602:名無しさんの野望
20/01/26 00:25:58.42 qJmbhnVQ0.net
>>586
クソ楽しそう
よくそんな組み合わせ考え付くな

603:名無しさんの野望
20/01/26 00:39:22.04 TxKPqqK30.net
>>573
いけるよ
注ぎ口が液体に触れてれば回収してくれる <


604:名無しさんの野望
20/01/26 01:14:32.66 kT5e4Rj00.net
敵探知使ってみたけど序盤杖パーク揃ってない時に慎重に動きたい時は事故減るなとは思った
雪の洞窟辺りは敵薄いとこから安全に削りながら探索する判断できるのはよかった
まぁ優先度低いけど

605:名無しさんの野望 (ワッチョイWW a7cf-VsBQ)
20/01/26 01:26:55 TxKPqqK30.net
>>573
水テレポフェロモンの3つ固定で石版は使わない派だからバーサキか水追加で持ってくかな
ネズミパーク出たらフェロモンアウトで
あとポーション汲むときバーサキ浴びてると瓶割れるから気を付けてな

606:名無しさんの野望
20/01/26 01:37:25.87 YV+myrvl0.net
バーサキは軽くかぶるだけでもそれなりに長持ちするしとってもいい子

607:名無しさんの野望
20/01/26 01:51:50.11 I/VcoUA90.net
腹捩れた
勘弁して欲しい
URLリンク(i.imgur.com)

608:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5fc5-EzRW)
20/01/26 02:04:53 oGf9WcJk0.net
>>592
変身とか溶岩とか火薬とか汲み辛かったり瓶の回収出来ないのも有るから液体を汲むアクション欲しい
関係無いけど30時間近くプレイしてこないだ初めてヒールフラスコ発見したわ
飲み干しても100弱しか回復しなかったしもう少し出現率上げてくれ

609:名無しさんの野望 (ワッチョイ 87b1-/wux)
20/01/26 02:12:33 cvH0ZXwR0.net
自分も今日始めてヘルシウムフラスコ拾った
この前のパッチで出やすくなったのかな

610:名無しさんの野望 (ワッチョイWW bf6c-t4xE)
20/01/26 02:30:00 TbTELXpk0.net
そういやうちの魔女があぷでごメグミンでなくなってたな

611:名無しさんの野望
20/01/26 02:50:37.58 m5cFZbhM0.net
ドットゲーなのに何でこんなに重いんだ…
設定落としても変わらないんだが同じ現象の奴いない?

612:名無しさんの野望
20/01/26 02:58:00.64 m5cFZbhM0.net
もしかしてgpuよりかcpu使うタイプかな?このゲーム

613:名無しさんの野望
20/01/26 02:59:27.12 cvH0ZXwR0.net
売りであるドット単位の物理演算の負荷が高いからなあ
GPUの負荷は低いけどCPUは悲鳴あげる

614:名無しさんの野望
20/01/26 03:04:51.92 vozCNxmR0.net
>>594
手練れすぎるだろw

615:名無しさんの野望
20/01/26 03:07:56.76 8+45EdY00.net
>>594
テレポートごときでスナイパーさんから逃げられるはずもなく……

616:名無しさんの野望
20/01/26 03:11:43.34 BkC5efn40.net
>>600
やはりか…うーんタスクマネージャーで優先度上げたら少しはマシになった気がするんだが
死ぬたびに再起動すんのがダルすぎるなー

617:名無しさんの野望
20/01/26 03:12:37.99 BkC5efn40.net
クッソ面白いからアプデで改善されるとイイな

618:名無しさんの野望
20/01/26 03:22:32.13 JePWXMC+0.net
4年半前のi7(6700)だけどよっぽどの状況じゃなければ別に重くはならないぞ
ただ最新パッチ以降一瞬カクつくようになった気はする

619:名無しさんの野望
20/01/26 03:29:01.83 BkC5efn40.net
>>605
カクツクって言っても俺もそんな感じ一瞬なってすぐ戻るただ階層1でも大洪水起こすとかくついてるからヤバい気がしてね

620:名無しさんの野望
20/01/26 03:58:02.30 PwdPkFd10.net
チェインボルトってドラゴンに効かないんだな
攻撃杖ダメプラダメフィチェインボルトの1本だけで挑んだら誘導しなくて返り討ちにあったわ
通常ワームにはちゃんと誘導したと思うんだけどなぁ

621:名無しさんの野望
20/01/26 04:42:09.43 tlGNPRr30.net
>>597
こっちのメグミンはそのまんま使えたけど

622:名無しさんの野望
20/01/26 05:33:01.28 XECNOfJ50.net
>>597
Modを使用するかどうかのチェックがリセットされてるだけだと

623:名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-m6Yn)
20/01/26 07:57:55 67ClYyhK0.net
他人のプレイを見ると
こういう組み合わせもあるのか、と発見できていいな

624:名無しさんの野望
20/01/26 08:27:45.62 1/grxEBG0.net
ようやく月落とし出来たわ
念のため24000ほど用意したHPも毒石を踏んだ時の数ダメージしか減らずに徒労な感じになってしまった

そして月から産み落とされた最強の魔法は最強すぎて封印せざるを得なかった

625:名無しさんの野望
20/01/26 08:48:23.09 qWFsNBpt0.net
>>580
それで上行ってまた探索するんかな
HPたりなくなりそう

626:名無しさんの野望
20/01/26 08:48:39.76 qWFsNBpt0.net
>>580
それで上行ってまた探索するんかな
HPたりなくなりそう

627:名無しさんの野望 (オッペケ Sr7b-LFZ7)
20/01/26 10:03:44 l7pxNkiZr.net
アプデ後enemy radarなるパークを見た
聞こえは強そうだけど敵の方向を示すくらいか?これは

628:名無しさんの野望 (ワッチョイWW c7b1-KCcj)
20/01/26 10:09:07 yGn0LHkr0.net
敵レーダーは自キャラの周りに赤い点が表示されて敵の数と方向が分かる
感知範囲は画面外まであるみたいだからオールシーイングアイより遠くまで感知できるけど距離が分かる訳じゃないから微妙だと思う

629:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f74-Z7Bm)
20/01/26 10:19:47 2wRMY8Uo0.net
敵艦値よりは杖感知のがええな

630:名無しさんの野望 (ワッチョイ df35-17js)
20/01/26 10:44:35 RrIvKGhK0.net
頭上の画面外から不意打ち食らうの嫌いだからちょっとはいいかも

631:名無しさんの野望 (ワッチョイ df7e-9rwV)
20/01/26 11:48:16 YsLwG9F70.net
ラスボスまでやっと初めて行ったのに瞬コロされた
つらい

632:名無しさんの野望 (ワッチョイW c7b1-vhPX)
20/01/26 11:56:24 C92Efipq0.net
敵が強すぎるのに回復が階層しか無いとは…
敵無視してガンガン降りるべきかな?杖も4本しか持てないし

633:名無しさんの野望 (ワッチョイW c7b1-vhPX)
20/01/26 12:00:53 C92Efipq0.net
ポーションってぶん投げるのもスプレーするしか無いよね?なんでこいつ飲まないんですかね?
移動速度アップポーションは足しだけ使ってもすぐ効果なくなるから使い物にならん

634:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp7b-5l73)
20/01/26 12:04:00 10GjWFlUp.net
>>619
回復は階層間以外でだと

吸血パーク
杖に回復とブーメラン入れて自分に当てる
回復弾撃ってくる敵を利用する
固定の全回復アイテム
回復フラスコ?(自分は出た事ない

とか

635:名無しさんの野望
20/01/26 12:21:24.58 4biNR3MJr.net
>>615
丁寧にありがとう

636:名無しさんの野望
20/01/26 12:31:14.58 +yKB7JFb0.net
ワーム穴が階層の間にある硬い壁を貫通してたから、基地からどん底まで戻ったんだけど、このままどん底のポータルに再度入ったら崩壊壁どけられなくて詰むかな?
ブラックホールとか無いなら入っちゃ危険?
ワーム穴は聖なる山に繋がっておらず、魔女は硬い壁を壊したり乗り越えたりする手段など持ってない状態です
しかし杖編集したいのだ…

637:名無しさんの野望
20/01/26 12:33:03.05 GK1AxJdD0.net
崩壊したところはかなり柔いから木を削れるくらいの魔法があれば瓦礫撤去できるよ

638:名無しさんの野望
20/01/26 12:33:30.20 z53OLsR00.net
そもそも崩壊した山は杖編集できない

639:名無しさんの野望
20/01/26 12:39:08.29 Hpog0yMB0.net
URLリンク(i.imgur.com)
オレツエー無双中wwwからの・・・インガオホー!

640:名無しさんの野望
20/01/26 12:40:12.43 +yKB7JFb0.net
あれ削れるのか
そして崩壊したら杖編集出来ないのか……
ありがとう…
ブラックホールも無いし、じゃあこのままジャングル行きます……Orz

641:名無しさんの野望
20/01/26 12:45:22.33 2wRMY8Uo0.net
>>620
一応インベントリ開いた状態で右クリしたら全部一気飲みできるけど
たいして持続はしないし、物によってはスリップダメージくらう

642:名無しさんの野望
20/01/26 12:47:28.63 oGf9WcJk0.net
>>620
任意のポーションにカーソル合わせて右クリックで飲めるぞ

643:名無しさんの野望
20/01/26 12:47:54.18 2wRMY8Uo0.net
>>627
パーク取得の先行って崩壊させると編集は出来なくなるけど
山の天井と床壊して崩壊させずに行き来するなら戻って杖編集は出来る
神は沸くけど

644:名無しさんの野望
20/01/26 13:15:38.54 xCqj56lBa.net
やっとMODなしでクリアできた…
雷チャージと水の痕跡優秀すぎる

645:名無しさんの野望
20/01/26 13:48:49.02 zhQTHryVd.net
>>631
雷耐性ぱーく?

646:名無しさんの野望
20/01/26 13:58:42.25 XSyM6kMj0.net
目玉2つから緑の光が出てる敵
どんなやつなの?
怖くて攻撃できん

647:名無しさんの野望
20/01/26 13:58:45.61 ltgLYPF2M.net
オーブたくさん取ったらNewGame+ムリなんか
世界が戻ってボス再戦できると思ったのに

648:名無しさんの野望
20/01/26 14:19:28.66 +++2wuTF0.net
>>615
敵感知レーダーの距離は・とか◇の大きさで距離分かるよ
・ならだいぶ遠くで◇なら大体画面外ギリギリ位にはいるはず

649:名無しさんの野望
20/01/26 14:22:16.49 qJmbhnVQ0.net
>>626
美しい…

650:名無しさんの野望
20/01/26 14:26:55.16 2wRMY8Uo0.net
NG+でオーブ探し
祭壇の下のとピラ頂上を除いて3個しんどいなあ
設置場所はおおよそで分かるけど地形がめちゃくちゃだから
どこにいるのかわからんくなる

651:名無しさんの野望
20/01/26 14:28:42.10 XGeOuGhna.net
>>632
そうそうひたすら感電させてた

652:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-19G1)
20/01/26 14:35:35 wDIIeXrsa.net
調合?ってなくなったんですか?
水と血と石炭とか

653:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f74-Z7Bm)
20/01/26 14:37:45 2wRMY8Uo0.net
調合レシピはシード毎にランダムだよ

654:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-V1vN)
20/01/26 14:40:25 YV+myrvl0.net
俺もリビングとミダスのレシピがランダムと知らずにオイル池見るたびにバーサキをチョロチョロしてました…

655:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-m6Yn)
20/01/26 14:57:00 EroQpovH0.net
俺も最初フラスコの中身を適当に混ぜればできるのかと思ってたわ

656:名無しさんの野望 (ワッチョイ e703-Z7Bm)
20/01/26 15:06:02 GRCSEiI+0.net
初クリア出来た、シールドセクター有無で難易度違いすぎるわ、後半射撃敵ばかりだし
そして攻略解禁したけどNG+開放はすげぇキツイなこれ…

657:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8763-3C30)
20/01/26 15:10:41 NTV+lHZj0.net
ラスボス撃破まで行った後なら、NG+は穴掘ってオーブ拾って ってだけだから楽な方じゃね?
NG++以降を解放だと、探すのがめんどくさい的な意味でしんどいのは確か

658:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-V1vN)
20/01/26 15:13:48 YV+myrvl0.net
つよつよ杖レシピのノウハウさえわかればNG+自体はどうにかって感じ
個人的には4層以降の戦闘を一方的に展開できる杖を用意できるかが大きい

659:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 876d-0agD)
20/01/26 15:13:52 FCPCRDTM0.net
クリアして、newgame+とやらを目指したいんだけど自力で到達できるもんなの?
地上の左右に別世界が広がってるらしいのは知ってる

660:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8763-3C30)
20/01/26 15:23:08 NTV+lHZj0.net
自力っていうのは、Wiki見ないとか、有志の作ったMAP見ないでってこと?
到達はできるだろうけれど、世界探索にとても時間はかかるんじゃね

661:名無しさんの野望
20/01/26 15:27:32.50 4aKvryWs0.net
お勧めmod教えて(´・ω・`)

662:名無しさんの野望
20/01/26 15:30:03.19 4aKvryWs0.net
クモパッシブ想像以上にキモい

663:名無しさんの野望
20/01/26 15:35:02.88 XSyM6kMj0.net
杖レーダーを初期に設定したいけどいじり方わからんな
杖エディットMODいじればいいみたいだけど

664:名無しさんの野望
20/01/26 15:35:23.31 lPgpyiIl0.net
パークには恵まれたが火力が足りないそんな時
凍結チャージが宝箱から現れたキックキックキック

665:名無しさんの野望
20/01/26 15:35:23.40 NTV+lHZj0.net
スキン系のMOD ボイロ各種にめぐみんとかあるぞ



666:繧ヘハートが杖と同じ集中線つくMOD



667:名無しさんの野望
20/01/26 15:36:04.40 W1+vvwN00.net
キャラの見た目変更はモチベ的に大事
newgame+は知ってても移動時間長くて面倒なんだよなあ

668:名無しさんの野望
20/01/26 15:39:10.73 2wRMY8Uo0.net
凍結フィールドは使いづらいけど
疑似的に火耐性、マグマ耐性つくのはありがたい
率先して取りたいパークじゃないけどさ

669:名無しさんの野望
20/01/26 15:41:12.23 NTV+lHZj0.net
凍結フィールド+透明でさくさく移動ぅー
反発マントよりも相性いいんじゃねって

670:名無しさんの野望
20/01/26 15:42:42.61 GRCSEiI+0.net
>>644
いや情報見るまでNG+自体知らなかったので、初クリアはそのままゲート入って実績取ったんでまた1からだわ
NG+開放ってルートとしてはラスボス前まで進めてから各オーブ取得に戻って5個取ったらラスボス倒して浮島に戻るってのでいいのかな
オーブ取得数は毎回リセットでいいんだよね?

671:名無しさんの野望
20/01/26 15:47:04.70 Z9T4vqMF0.net
>>650
Noita\data\scripts\perks\perk_list.luaにパークの名前があるからそれをコピペするだけ

672:名無しさんの野望
20/01/26 15:51:18.24 TbTELXpk0.net
敵からスペルが出るスペルが出たけどキガディスクの正解か?

673:名無しさんの野望
20/01/26 16:00:13.91 2wRMY8Uo0.net
>>656
先にラスボス殺してからオーブ回収した方がラスボス雑魚くて済むべ

674:名無しさんの野望
20/01/26 16:03:59.42 XSyM6kMj0.net
エキストラパークってなんなの?
なんのアイコンもないけど

675:名無しさんの野望
20/01/26 16:06:05.34 XSyM6kMj0.net
>>657
ありがとう
でもよくわからんわ

676:名無しさんの野望
20/01/26 16:07:41.46 2wRMY8Uo0.net
>>660
聖山でのパーク選択が3つから4つになるだけ

677:名無しさんの野望
20/01/26 16:10:19.74 XSyM6kMj0.net
>>662
ありがとうございます

678:名無しさんの野望
20/01/26 16:16:08.53 Z9T4vqMF0.net
>>661
Noita\mods\start_with_edit_wands_everywhere\init.luaをテキストエディタで開いて
72行目の"EDIT_WANDS_EVERYWHERE"を"WAND_RADAR"に変えるだけ
これだとエディットワンドが消えるから両立するなら70行目から82行目をコピーして83行目とかに貼り付けて"EDIT_WANDS_EVERYWHERE"を"WAND_RADAR"に変えるだけ

679:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0783-FkkX)
20/01/26 16:36:13 3n2wEWH40.net
>>656
NG+の条件はオーブ5個以上取った後に上の台座に歯車置くだけでラスボス撃破は一切必要なかったりする
歯車取ったらBGMが変わったりHP出てたりしても無視して上に歯車置くだけでNG+になる
2周目のオーブはリセット、以降はたまに非常に固い岩の中にオーブあったりするから掘れなかったら詰む

680:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-m6Yn)
20/01/26 16:41:48 EroQpovH0.net
ボス無視して砂漠の方に逃げたらクラッシュしたことあるからあまりオススメしないぞ

681:名無しさんの野望 (ワッチョイ a789-V1vN)
20/01/26 16:44:40 ++hb88Pc0.net
それは重すぎてなっただけでは?

682:名無しさんの野望 (ワッチョイWW ff73-wNn6)
20/01/26 16:45:46 3fNTWs4Q0.net
ボスは周りの地形破壊するから月に行くときとかも殺しとかないとクラッシュするよ

683:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7d5-m6Yn)
20/01/26 16:56:27 8iyLtlC70.net
始めたばかりだけど大体3層でボコボコにされて死ぬ・・・

684:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0783-FkkX)
20/01/26 17:03:18 3n2wEWH40.net
ボス倒せない杖で周回するための苦肉の策だけどクラッシュする人居るならオススメは出来なそうか
1週目探索しきれない時点で周回しても旨味はないんだけどさ

685:名無しさんの野望 (ワッチョイ c702-9rwV)
20/01/26 17:05:24 GK1AxJdD0.net
ボス前に中


686:断しておくとクラッシュしてもやり直せる 奈落下りでぎりぎり狙うなら必須



687:名無しさんの野望
20/01/26 17:10:08.33 4aKvryWs0.net
>>669
俺もてかここら辺から爆発で処理落ちするんだが俺だけ?

688:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-V1vN)
20/01/26 17:20:47 YV+myrvl0.net
>>670
というかボスすら倒せないような杖でNG+行ってもナイトメア遊ぶのと大差なくない

689:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f06-fuq3)
20/01/26 17:38:02 qWFsNBpt0.net
>>669
俺も。クリアできる気がしない。

690:名無しさんの野望 (ワッチョイ a789-V1vN)
20/01/26 17:54:13 ++hb88Pc0.net
>>673
そもそもボスまで行けて倒せないなんてことまずないと思うけどね
即降り連打ならあるかもしれんけどそもそもそういうのは正攻法じゃないからなあ

ローグライクのRTAでも即降りするならボスを即死させるアイテムくらい持つよね

691:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f74-Z7Bm)
20/01/26 17:57:02 2wRMY8Uo0.net
ルミナスいやっほーう
URLリンク(i.imgur.com)

692:名無しさんの野望
20/01/26 18:29:29.21 qWFsNBpt0.net
>>676
すげえ
こんなん3層までに作れるんか

693:名無しさんの野望
20/01/26 18:32:55.01 YV+myrvl0.net
シャッフルいいえ短詠唱杖にマナ増幅数個と持続UP、パワショとチェーンソーにルミナスでこれができるんじゃないかの

694:名無しさんの野望
20/01/26 19:19:13.97 XSyM6kMj0.net
>>664
おお、わかりやすい
助かります

695:名無しさんの野望
20/01/26 19:28:39.71 PhRczjs/0.net
プロパティのベータを有効にして遊んでいたのですが、
つい最近ベータじゃないリリースが出たみたいで
こういうときってベータとそうじゃないやつの新しさが逆になったりしますか?

696:名無しさんの野望
20/01/26 19:29:57.21 /I1yEeCHd.net
>>678
それで作れそうなのはいいんだけど、全部揃えられるものなん?

697:名無しさんの野望
20/01/26 19:36:15.27 YV+myrvl0.net
>>681
素体の杖と持続UP、マナ増幅が3層までだと激レアくらい。豪運が必要だけど無理じゃない程度じゃないの

698:名無しさんの野望
20/01/26 19:38:27.62 ++hb88Pc0.net
2週目以降か戻ってきただけでしょ
めぐみんプレイでgif貼りまくってる奴は前からこんな感じや

699:名無しさんの野望
20/01/26 19:40:02.31 cvH0ZXwR0.net
普通に考えて下層から戻ってきた時でしょ
3層だと魔法の神殿に湧く生きた杖がハイレベルな杖を落とす

700:名無しさんの野望
20/01/26 19:40:33.87 W1+vvwN00.net
つってもnoitaのめぐみん率結構高いからなあ
判断するならせめてワッチョイでしよ?

701:名無しさんの野望 (スプッッ Sdff-fuq3)
20/01/26 19:48:01 /I1yEeCHd.net
>>682
そうかー

2周目とかあるんやね
戻ってくるにしても、B3→B1に戻ったあと聖なる山行ったらすでに崩壊してて通れないんでは?

702:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7d5-m6Yn)
20/01/26 19:55:25 8iyLtlC70.net
何度も何度もプレイしないとどのパークが罠なのかわからないからよく死ぬね
雷撃取ったら4層で爆死したわ

703:名無しさんの野望
20/01/26 20:06:27.79 I/VcoUA90.net
>>654
凍結フィールドの火耐性は擬似的じゃなくてしっかり同梱されてるよ
だから2層のホタル(小)の攻撃は無効化できる

704:名無しさんの野望
20/01/26 20:07:32.77 XSyM6kMj0.net
稲妻ボルトが強すぎてこれだけで戦ってるわ
てか、他の攻撃が弱すぎて的に通用しないわ

705:名無しさんの野望
20/01/26 20:10:41.60 mVudRgI8d.net
>>689
クリティカルを極めるのじゃ……。5倍ダメージはハンパじゃないのじゃ……。

706:名無しさんの野望
20/01/26 20:13:41.15 7+Q+dkvGM.net
稲妻ボルトは単体で強いから耐性さえ揃えばいいよね、はじめてのクリアは稲妻ボルトだった
杖のカスタムの仕方覚えてくと耐性ありきな稲妻ボルトの優先順位下がったけど

707:名無しさんの野望
20/01/26 20:31:12.20 YV+myrvl0.net
ヘビーショット…クリティカル…多段…これらが揃った時ゲームは終わる
まあ凍結触手みたいなインスタントな終わらせ方もあるけど
DPSでみたら毎フレームトリガースキルからヘビショ複数積みのホーミングバウンドトリプリを
マルチなりで4~6発派生させる超連射杖がトップクラスじゃないかなあと妄想してる

708:名無しさんの野望
20/01/26 20:32:12.40 55bMbNoE0.net
>>669
杖の仕様、魔法の仕様(特にトリガーとか静電放射物)、慎重な戦闘と探索。これらを把握することが重要だとクリアして感じた。
プレイスキルとしては2種類の杖を使い分けて慎重にエイムすれば敵に当てられる、くらいのスキルがあればいい。ポーションは水さえ撒ければ大丈夫。

709:名無しさんの野望
20/01/26 20:40:55.85 XSyM6kMj0.net
実態がない?敵ってどうやってたおすんだろ
アメーバみたいな薄い半透明の紫の敵

710:名無しさんの野望
20/01/26 20:42:48.61 ++hb88Pc0.net
ダニだかミジンコだかみたいなやつじゃなくて?
これなら周辺にあるクリスタルが本体だけど

711:名無しさんの野望
20/01/26 20:55:02.88 GK1AxJdD0.net
突然の死
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽だ

712:名無しさんの野望
20/01/26 20:56:50.87 XSyM6kMj0.net
>>695
紫色の宝石?

713:名無しさんの野望
20/01/26 21:19:37.00 1/grxEBG0.net
稲妻ボルトはヘビショ乗りにくいからあんまりDPS出ない

714:名無しさんの野望
20/01/26 21:55:13.00 eKG6531sa.net
ホーミングミストに稲妻アークつけるとDPS高いけどダメージフィールドほど安定しないんだよなぁ

715:名無しさんの野望
20/01/26 21:55:21.41 XSyM6kMj0.net
これもしかして、オーブ5つ集める前にボスの所行ったらニューゲム無理?

716:名無しさんの野望
20/01/26 21:57:42.08 kT5e4Rj00.net
糞雑魚ボスしばいてからオーブ集めても大丈夫だぞ

717:名無しさんの野望
20/01/26 21:58:54.03 XSyM6kMj0.net
まじか。なんかウェブだと歯車取ってからオーブとっても意味ないって書いてあったから

718:名無しさんの野望
20/01/26 21:59:50.77 ++hb88Pc0.net
オーブ取ってからの方が歯ごたえ有っていいじゃん
どうせNG+やるなら強くないとキツイし

719:名無しさんの野望
20/01/26 22:01:49.84 +yKB7JFb0.net
クリアいたしました!
初めてジャングル抜けたらそのまますんなりボス行けた
パークと杖の引きも良かった
地形に引っかからないよう気をつけたらダメージも減ったよ
真菌洞窟の杖はヒーシまでプライマリだったから入り口だけでも真菌覗いてみるのはいいと思う

720:名無しさんの野望
20/01/26 22:10:29.25 XSyM6kMj0.net
ドリルかブラックホールないと戻れない予感がしてきた

721:名無しさんの野望
20/01/26 22:22:21.80 lPgpyiIl0.net
1時間ぐらいずっと続いてておかしいなとおもったら無限だったのか・・・
深さのレコードを塗り替えることはもうないな

722:名無しさんの野望
20/01/26 22:25:43.12 Cv2e46aI0.net
ボス部屋の天井壊して戻った後タワー行けば地上に戻れるってここで教えて貰った
タワー出口は君の目で確かめてくれ!(反射で死亡)

723:名無しさんの野望
20/01/26 22:30:18.93 XSyM6kMj0.net
とりあえず普通にクリア!

724:名無しさんの野望
20/01/26 22:32:48.49 55bMbNoE0.net
たまにバチバチ音アピールしないでプレイヤーに不意打ち食らわすukko君嫌い。もっと腹から音出せ

725:名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-LfNC)
20/01/26 22:37:36 NAxOctnQd.net
1層で紫のpoisonのタンクできるんだな初めて見た

726:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-FkkX)
20/01/26 22:48:01 I/VcoUA90.net
>>710
ここのレスにレアタンクに関する詳しい抽選方法が書いてあった
URLリンク(www.reddit.com)

727:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0776-Eevc)
20/01/26 23:09:52 8whfxuXs0.net
回数制限きついのが気になるわ
30とか50にしてくれればいいのに

728:名無しさんの野望
20/01/26 23:28:49.97 EtWEGE6E0.net
久しぶりにボス倒して上昇中
ピンポンルミナスつえーな。めっちゃ処理重くなるけど

729:名無しさんの野望
20/01/26 23:34:31.46 Dd1Uulsd0.net
神様にエルドリッチ撃ったら塩


730:みたいなのめっちゃ出して聖なる山が埋まって詰んだ……



731:名無しさんの野望
20/01/26 23:45:39.05 qWFsNBpt0.net
3から1階に戻ってもやっぱライフとかはないのね。つらたん

732:名無しさんの野望
20/01/26 23:50:08.08 ++hb88Pc0.net
お空の神殿で回復できるMODオススメ

733:名無しさんの野望
20/01/27 00:05:56.31 fmh7Xj4qd.net
>>711
簡単に言えばレアなシード引いた感じか

734:名無しさんの野望
20/01/27 00:55:23.23 WKey6Y3j0.net
横バリアーとか縦バリアー、気を付けて使えば3~4層が大分楽になるな。(なお
でもスクエアバリア君はダメですね……
ところでやっぱりstatic.projectileにはmodifier乗らないんだろうか

735:名無しさんの野望
20/01/27 01:06:41.92 rftEQL7C0.net
縦横バリアはトリガーが基本だと思うけれど、使った事ねえなあ

736:名無しさんの野望
20/01/27 01:22:33.76 4eqCTNa46.net
このゲームのオーブってゲーム毎に取り直さなあかんのか?

737:名無しさんの野望
20/01/27 01:23:37.35 hfe5qq7y0.net
うむ

738:名無しさんの野望
20/01/27 01:25:49.93 Ug4gK7Ly0.net
パラレル行くために入念に準備して
いざ乗り込もうとしたらアンブロシアかぶるの失敗して呪い死んだ
俺は半日かけて一体何を…

739:名無しさんの野望
20/01/27 01:25:53.67 vA6gRsv60.net
バリアは維持時間が長すぎるんだよなあ
当たる時はすぐ当たるし当たらないときはまた貼り直すのに何枚も残ってると自分の動きを妨げてしまう
あとトリガーで使うと壁沿いにしか設置できないから基本はタイマーじゃね?
マナ効率もすこぶる悪いから序盤良い攻撃スペルが無かったら仕方なく使うくらいだな

740:名無しさんの野望
20/01/27 01:33:10.70 CkK6Bq2Va.net
反発フィールド取れれば自傷の心配無くなるしクリア目指す分にはいいと思うよ

741:名無しさんの野望
20/01/27 01:34:40.16 RnEX6/qG0.net
反発は自身の弾すらそらすから初速の遅い集中ライト、ブラックホールがぶれまくるので私にはクソPerkです(全ギレ

742:名無しさんの野望
20/01/27 01:57:48.36 QzlZ1kakM.net
ボスキル回数見れればよかったな、何回最深部到達したかみたい

743:名無しさんの野望
20/01/27 01:59:13.73 muDIJZjP0.net
最初の聖なる山でチェーンボルトとホーミングショットが出て浮かれてたんだが相性の悪さにびっくりしたわ
敵の方を向けて撃ってもことごとく壁や床や天井に飛んでいってロクに当たりやしない
何て運が良いのかと思ったもんだが逆に運が悪かったらしい

744:名無しさんの野望
20/01/27 02:13:02.98 HIS3diUY0.net
MOD入れる前に一度はバニラ状態でクリアしようと思ったけど200デス超えて心折れそう
死因の半分が敵の攻撃に固められて脱出出来ないんだけど助けてくれ

745:名無しさんの野望
20/01/27 02:13:40.15 Ve48LkJ30.net
ピアシングショットをつけた光る槍を真上に打つと…気をつけようね(500消し飛んだ)

746:名無しさんの野望
20/01/27 02:17:45.58 Ce3ScCXg0.net
安全確保してない所に突っ込むから…
ちゃんと飛行ゲージ回復するまでじっと地上居ないと

747:名無しさんの野望
20/01/27 02:33:45.30 +Vzb08O6d.net
ng+の条件(オーブ5つを浮島に持ってく)ってどっかにヒントあるの?
普通にやってたら絶対気づかないとおもうんだけど

748:名無しさんの野望
20/01/27 02:39:03.36 RnEX6/qG0.net
>>727
その2つをトリガースキルから発動させると…おやぁ?
というかホミはトリガーから出さないと使い心地あんまよくないと思うよ

749:名無しさんの野望
20/01/27 02:58:22.53 kh5zv9N8a.net
石盤置いたら金になる→ワームクリスタルも置ける→あの歯車も置けん


750:じゃね?から 数はなんとなく集まってたから分からん



751:名無しさんの野望 (ワッチョイW c7b1-GjC0)
20/01/27 03:12:00 RrTxTP9K0.net
>>733
ワームクリスタルってあの聖なる山やひある奴? 

752:名無しさんの野望
20/01/27 08:04:17.57 pJi5NiZBr.net
メテオがいつの間にかパワーアップしてた、以前は巨大なファイヤーボールよりは強くないかなぁ…くらいだったのにホーリーボム並みの威力になってた。
爆発耐性あってホント良かった…

753:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2758-ZFKi)
20/01/27 08:57:57 8KYNeV8O0.net
6層入口がやたら狭いから体ねじ込んで進んだら電撃おじさんが隠れてて死ぬまで感電させられた…

754:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f73-Jq7D)
20/01/27 09:47:34 +xlFhT9c0.net
なんだかエッチじゃん

755:名無しさんの野望 (ワッチョイWW bf11-XgEa)
20/01/27 09:58:57 Q+IhMBTo0.net
アプデ後から更に難しくなって気がする

756:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-sbMF)
20/01/27 10:00:57 m4t4FYKya.net
光る槍の頼もしさよ

757:名無しさんの野望
20/01/27 10:16:25.10 71/KN/tt0.net
触手杖にミストと凍結チャージ乗せたら無敵になった
地獄の敵もワンパンで倒せるからmoon踏破も10分くらいで終わって笑った

758:名無しさんの野望
20/01/27 11:06:51.00 FnR9fcbVa.net
ホーミング取ったら死の十字ってのがホーミングして強かった
自爆した

759:名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-m6Yn)
20/01/27 11:12:31 1X9WkSLY0.net
この魔法使えねぇな…と思っても
別の魔法と合わせたら評価がガラリと変わるから面白いよね

760:名無しさんの野望 (ワッチョイ 471c-m6Yn)
20/01/27 11:13:55 F2aZd4JH0.net
バーサーキアム浴びてるの忘れてて爆弾で死んでしまった

761:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-t0DT)
20/01/27 11:16:40 tsUTQN6ma.net
凍結近接コンボ
マルチキャストチェーンソー速射
無限マナドリル
ホーミングコンボ全般
ダメクリ強化増し増し
この辺りは初めて出来ると世界が変わって実際楽しい
調子にのって事故死するまでがセットメニュー

762:名無しさんの野望
20/01/27 11:37:50.46 w1wbrzk7d.net
事故死するぐらい強いのを作ってみたいけど全然落ちねえ

763:名無しさんの野望
20/01/27 11:48:07.25 oCrHR+/N0.net
ルミナス?
何にこの単発短射程クソ雑魚魔法
はーつっかえ

そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました…

764:名無しさんの野望
20/01/27 12:16:45.33 PqaT50JNa.net
>>746
ほんこれ

765:名無しさんの野望
20/01/27 12:17:47.01 PqaT50JNa.net
光る槍って鉄すら貫通するのな
氷結チャージくっつけた光の槍って凍結した敵mobを綺麗にカットして死体残すから面白いわ

766:名無しさんの野望
20/01/27 12:18:53.90 tsUTQN6ma.net
システム知識以外で重要な立ち回りを学ぶと生存力が上がって魔法パークの試行回数か増えて勝ちやすくなるぞ
時間を掛けてでもノーダメージで戦闘を終えるようにすることと
極力高所の優位を維持して下る際は高所のクリアリングを終えてからにするのはかなり重要

767:名無しさんの野望
20/01/27 12:22:51.81 +feOdIytF.net
>>749
クリアリングと慎重さはほんとに大事よなこのゲーム
小山の向こう側とか微妙に視界通らないせいで画面内なのに暗闇になってるところとかも最近かなり警戒するようになった

768:名無しさんの野望
20/01/27 12:24:40.66 TXOuLpX+M.net
常時Acceralate詠唱杖にチェーンソーを付けたら無限飛行杖と化してしまった
偶然の組み合わせだがこういうのがあるからやめられん

769:名無しさんの野望
20/01/27 12:26:25.16 tsUTQN6ma.net
>>750
四層基地は爆発物のせいで小山そのものがデストラップになるのがほんと外道



770:|地形で地形不利もよくあるしここまでにキラー杖構築したい



771:名無しさんの野望
20/01/27 12:26:54.32 +feOdIytF.net
コンセントレイトのパークとってしまったせいで無限ルミナス削岩がノックバックで使い物にならなくなる
あると思います

772:名無しさんの野望
20/01/27 12:38:45.82 o3Otu9js0.net
魔法太くするようなの出ないかなぁ
まぁルミナス太くしたいんだけど

773:名無しさんの野望
20/01/27 12:45:06.19 kQc4oy+Fa.net
>>734
そう
体力アップに便利よ

774:名無しさんの野望
20/01/27 12:45:54.11 pNsuOniOp.net
俺はもっと細かく射程調整したい
まあチェーンソー縦に並べて振り回したいだけなんだが
あー超高額でいいから杖に常時詠唱を自分で指定できねーかなあ
付けたい魔法が三つとかでいいから

775:名無しさんの野望
20/01/27 12:48:20.90 ejcwf1CpM.net
トリガー付きで連射できるようにしてトリガー先のダメージフィールドショットガン収束させたらもはや極太レーザーみたいになってた

776:名無しさんの野望
20/01/27 12:48:35.19 tsUTQN6ma.net
常時にブラックホールや地形イーターついた杖は採掘神器
運を使い果たすので手に入った回はすぐ死ぬ

777:名無しさんの野望
20/01/27 12:57:07.67 UVFLq/1i0.net
ルミナスドリルはちゃんとしたらかすっただけで敵が死ぬんだから太くする必要ないだろ
それで太くしたら金が消えるだけだぞ

778:名無しさんの野望
20/01/27 13:04:20.52 pNsuOniOp.net
いや敵より地形に使いたいんだろ
今のは細すぎてドット単位で残って引っかかるじゃん

779:名無しさんの野望
20/01/27 13:08:43.96 a/BrJqdZ0.net
余裕を持ってNG+行けて満足してたけど後でタワー行ってないのに気付いて落ち込んだ

780:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-V1vN)
20/01/27 13:11:07 RnEX6/qG0.net
タワ杖さいっきょやけどあれとると新しい杖探す楽しみがなくなるから良し悪しやで

781:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp7b-UPxj)
20/01/27 13:26:22 pNsuOniOp.net
タワーは常時核を取りに行くところ

782:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47b0-m6Yn)
20/01/27 14:12:29 F00T1gnI0.net
核は着弾から爆発まで時間差つけてくんないかなあ…
画面外から飛んできて即死はさすがに萎える

783:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-m6Yn)
20/01/27 14:25:50 5fbIH35V0.net
核威力大したことないから使わんなあ
地形目茶苦茶にするのは楽しいけど

784:名無しさんの野望
20/01/27 14:53:08.16 qs18EK3Ya.net
>>742
面白いね

785:名無しさんの野望
20/01/27 14:56:49.41 tsUTQN6ma.net
バブルスパークのホーミング併用前後の豹変ぶりすき

786:名無しさんの野望
20/01/27 15:02:57.38 hfe5qq7y0.net
バブルはロングディスタンスもそこそこいい

787:名無しさんの野望
20/01/27 15:30:08.79 beIPXOdSM.net
スペルの方のホーミング使った杖作りたいから出ないかなと思いながら何回かクリアしてるけど中々出会えない、貴重なスペルな気がしてきた

788:名無しさんの野望
20/01/27 15:41:46.09 qs18EK3Ya.net
>>760
そしたらドリルとかいらなくなるじゃん?

789:名無しさんの野望
20/01/27 15:52:30.30 zS/etW+K0.net
上位ドリル君は一番硬い岩盤掘れない出番がね
聖なる山のレンガは掘れたっけ?

790:名無しさんの野望
20/01/27 15:59:32.53 3RwP9ag8a.net
ルミナスドリル発掘ボルト発掘ブラスト全部ドリル呼びはやめよう

791:名無しさんの野望
20/01/27 16:43:07.94 UVFLq/1i0.net
強すぎて草不可避
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

792:名無しさんの野望
20/01/27 16:52:46.65 nuArcRLr0.net
>>773
強い(確信)
これはTeleporting cast付いてるから尚のことだけど、
ゲソにFreeze Chargeってお手軽で強すぎる

793:名無しさんの野望
20/01/27 16:57:07.28 WQpcc+jH0.net
>>773
俺もテレポ凍結触手してる。クリックしたら回りの敵が消えていくの楽しい

794:名無しさんの野望
20/01/27 16:57:23.52 7UdNZXvM0.net
>>772
唯一ちゃんとドリルってついてるのに大


795:体ルミナスって呼ばれるルミナスドリル君かわいそう ドリルってついてないのに魔法の形状だけでドリルって呼ばれる発掘コンビは反省して?



796:名無しさんの野望
20/01/27 16:59:31.56 zS/etW+K0.net
触手の速度上げまくると薄い壁なら貫通する
敵も貫通してダメージ与えられないことも

797:名無しさんの野望
20/01/27 17:04:56.85 zS/etW+K0.net
>>776
むしろドリルの形状してないのにドリルを名乗るルミナスドリルが謝罪すべきではないだろうか
レーザーで溶かすって感じだろうし

798:名無しさんの野望
20/01/27 17:21:04.45 RnEX6/qG0.net
教えてくれ五飛。俺は後いくつヘビショを重ねればいい
URLリンク(i.imgur.com)

799:名無しさんの野望 (ワッチョイ 471c-m6Yn)
20/01/27 17:28:32 F2aZd4JH0.net
タイマーにしてお空に打ち上げ花火して遊ぼう

800:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0783-FkkX)
20/01/27 17:39:42 QIwjxpX/0.net
ガラスキャノン取ればいいと思うよ

801:名無しさんの野望
20/01/27 18:04:25.94 71/KN/tt0.net
ガラスキャノンのメインは爆発半径が5倍になる所であって威力伸ばしたいならヘビショの方が優秀だと思う

802:名無しさんの野望
20/01/27 18:25:20.23 tON1Rdxi0.net
セールで買ったけど難易度えぐいね
ブラックホールで延々掘っても底なしの絶望感たまんねぇ~

803:名無しさんの野望
20/01/27 18:27:52.01 RWPfENFW0.net
個人的に気になったのでクリティカルヒット率について調べてみた。
試行回数がちょっと少ないのは許してクレメンス
シャッフルいいえ 詠唱数1の杖で「バブルスパーク」を使って実験
・バフなし     (クリティカル数/ヒット数) 0/500   0%
・ブラッディーのみ               26/500  5.2%
・パーク「クリティカルヒット+」を1つ取得時   49/500  9.8%
・パーク「クリティカルヒット+」を2つ取得時  107/500  21.4%
・スペル「クリティカルプラス」を2つセット時  146/500  29.2%
・ブラッディ+パーク1つ取得時          73/500  14.6%
・ブラッディ+スペル「クリティカルプラス」時   97/500  19.4%
・パーク1つ+スペル「クリティカルプラス」1つ  134/500  26.8%
以上からブラッディー(血塗れ)はクリティカル率+5%、
パーク「クリティカルヒット+」取得時はクリティカル率+10%で効果は重複すると思われ、
クリティカル率に影響するバフは全て加算される関係にあるようです。
ちなみに上限は+100%で超過してもダメージ増加などはありませんでした。

804:名無しさんの野望
20/01/27 18:28:53.58 Qbr+jlkv0.net
常に詠唱に4倍呪文がセットされた杖の挙動が意味不明すぎてさじを投げた
解説できる人いる?
杖→シャッフルいいえ、詠唱1、常に詠唱:4倍呪文
持ち物(6)→ダメージプラス、トリガー付きの魔法の矢、スパークボルト、矢の召喚、スピッターボルト、バブルスパーク
トリガー、スパーク、矢、スピッター、バブル と並べると1クリックで全弾が杖自体から射出される=トリガーは発動しない
スパーク、矢、スピッター、バブル、トリガー のようにトリガーを末尾に持ってきても何故か5つが1クリックで杖自体から射出される
ダメプラ、スパーク、矢、トリガー、スピッター、バブル と並べると
 1クリック目でバブル以外が杖自体から射出されてトリガーは発動しない
 2クリック目でスピッター以外が杖自体から射出され、トリガーからスピッターが出る
ダメプラ、スパーク、矢、スピッター、トリガー、バブル と並べると
 1クリックでバブル以外が杖自体から射出され、トリガーからバブルが出てくる

805:名無しさんの野望
20/01/27 18:40:37.28 RnEX6/qG0.net
HPバーだけつけようとGoki入れたらHeroMODEがONになっちまった
敵の投射物耐性が上がってる&ボスのHPが狂ってるけど貫通ホミ多重トリプリの地獄っぷりをお伝えしたかった
URLリンク(streamable.com)
追伸:ヘビショ10になりました

806:名無しさんの野望
20/01/27 18:45:32.94 zS/etW+K0.net
>>784
良い検証だ
パーク10%なのか
スペルと同じ15%だと思ってたわ
あと気になるのは杖のクリティカル上昇補正のある射出魔法かな
リチャージ同様に杖全体で合計されてる気がする
20個全部スパークボルト入れたら100%になるのかな

807:名無しさんの野望
20/01/27 19:08:59.23 RnEX6/qG0.net
貫通ホミで気づいたこと
URLリンク(streamable.com)
要点:トリガーで貫通ホミを的に直撃させたときも出したいなら
    最初のトリガースキルも貫通にしよう。マナコストで禿げよう

808:名無しさんの野望
20/01/27 19:11:11.05 KgjXx4vY0.net
>>779
これどうなってるの?

809:名無しさんの野望
20/01/27 19:13:31.75 zS/etW+K0.net
>>788
それやるなら貫通は最初の一つで良いのでは?

810:名無しさんの野望
20/01/27 19:50:02.78 9m4p7nDL0.net
>>784
検証乙
パーク2つで21.4%、パークとクリプラスで26.8%だとパークは乗算の可能性もあるね(1.1*1.1=1.21、1.1*1.15=1.265)
基礎+ブラッディ+(パーク*パーク)*(調整盤+調整盤)
みたいな感じで

811:名無しさんの野望
20/01/27 19:50:50.96 RnEX6/qG0.net
>>789
Wトリガースパークボルトから6+1セットの貫通ホミトリプリが出るようにしてる
で、Wトリボルトの方にも貫通をつけてやらないと敵への直撃からは貫通のついたトリプリが出てきませんよってこと
>>790
無理やで。トリガー/タイマーで呼び出されるスペル群は分離されたセットみたいになってると思っとくれ
Wトリボルトの左に修飾をつけるとそれらはWトリボルトにしか働かんのよ
URLリンク(i.imgur.com)

812:名無しさんの野望
20/01/27 19:56:24.33 uqtSt7LRa.net
皆様は死亡回数どのくらいでクリアされましたの?

813:名無しさんの野望
20/01/27 20:02:44.57 eazMFBCq0.net
70ぐらい

814:名無しさんの野望
20/01/27 20:10:02.42 /bQUIHzA0.net
自分の初クリアのスクショ見てきたら61回だった

815:名無しさんの野望
20/01/27 20:12:02.90 CkK6Bq2Va.net
29回でしたわ

816:名無しさんの野望
20/01/27 20:16:10.78 3RwP9ag8a.net
60回
金庫室から初見だったけどホーミングで押し切れた

817:名無しさんの野望
20/01/27 20:26:41.59 Qbr+jlkv0.net
遠く記憶の彼方ですわ

818:名無しさんの野望
20/01/27 20:30:01.36 KgjXx4vY0.net
>>792
newgame+を繰り返してこうしてるの?

819:名無しさんの野望
20/01/27 20:33:37.72 r+g8kn2E0.net
たいまつってなんか隠し効果的なのあったっけ
シャッフル無し詠唱1杖に、二倍集中ライトチェーンソーだとダダダ、ダダダだったんだけど
チェーンソーの右にたいまつ置いたらダダダダダダって絶え間なく撃つようになったんだよね

820:名無しさんの野望
20/01/27 20:37:14.49 hfe5qq7y0.net
どっかの誰かが松明は隣に置かれた魔法をコピーするとか言う噂があるとか言ってたけど
審議は不明や

821:名無しさんの野望
20/01/27 20:40:46.83 r+g8kn2E0.net
なるほど、チェーンソーのリキャマイナスをコピーしてたんかな
また手に入ったら色々試してみるわ、thx

822:名無しさんの野望
20/01/27 20:42:09.88 6PLxnuqGM.net
初クリア120回だったな、達成感すごかった

823:名無しさんの野望 (ワッチョイWW bfe4-19G1)
20/01/27 21:01:42 LSF2uIn/0.net
この唐突なお嬢様ネタはなんですの?

824:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fd6-V1vN)
20/01/27 21:21:20 Mn6IdNZ60.net
パラレルの硬い岩が綺麗に四角く切り取られた深い溝にハマって脱出できなくなった
今から石版無限浮遊を会得しないといけないのか・・・

825:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-V1vN)
20/01/27 21:30:32 RnEX6/qG0.net
さっきの貫通検証、結論は変わらんけど実際はちょっと違ってトリガー派生が出たときに
敵の判定の中に埋まってると貫通が付与されないってのが正しいみたい(貫通付与よりHIT判定のが先になってる?)
トリガー元に貫通がつくことで敵を抜けたところで出たトリガー派生に貫通がつく感じなのかな
床に半分うまったボスに上から撃ち下ろしたらどこからも貫通の派生弾が出なかった

826:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fd6-V1vN)
20/01/27 21:31:01 Mn6IdNZ60.net
あかん、誤爆した死の十字架で石版ふっとんでもどってこない、積んだ

827:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa4b-Jq7D)
20/01/27 21:33:21 3RwP9ag8a.net
パラレル来るくらいなら何かしら使用してぬけられそうだけど
反動


828:強い呪文とか



829:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f74-Z7Bm)
20/01/27 21:36:05 hfe5qq7y0.net
手元の水瓶割ってみるとか

830:名無しさんの野望 (ワッチョイ a7f0-FkkX)
20/01/27 22:33:42 RWPfENFW0.net
クリティカル率について追加で実験してみた。
・パーク「クリティカルヒット+」を3つ取得時  313/1000  31.3%
加算で大丈夫そうかな?(思考放棄)

あとパーク「スライムの血」に付いてる放射物40%耐性について
3層にいるスナイパーから至近距離で攻撃を受けて検証
・パークなし 25ダメージ  被ダメ100%
・パーク1つ 15ダメージ  被ダメ60%
・パーク2つ 9ダメージ  被ダメ36%
・パーク3つ 5.4ダメージ  被ダメ21.6%
※パーク3つ取得時のダメージ表記は5だがヘルスが6減ることもあるので5.4ダメージ

こちらは完全に乗算になってるので100%カットとはいかない模様
オイルブラッドの爆発耐性も多分同じかな

831:名無しさんの野望 (ワッチョイ 476a-9rwV)
20/01/27 22:38:15 /bQUIHzA0.net
スライムの血が名前に反して鬼つよでうける

832:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fc0-9rwV)
20/01/27 22:39:42 OzVM0VC00.net
爆発系のスペルってどう使うんや
ひたすら自爆していく

833:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f74-Z7Bm)
20/01/27 22:41:50 hfe5qq7y0.net
トリガーかタイマーで射出しろ
シャッフルはいいえでな

834:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4734-V1vN)
20/01/27 22:42:45 PRufKgev0.net
スラ血のダメージ軽減強いよな。おまけにスライムまみれでも移動力が下がらない

835:名無しさんの野望 (ワッチョイ dff4-pf44)
20/01/27 23:17:42 aWduostl0.net
スライムの血は多分エリアダメージにも有効でパラレル潜る過程でパーク重ねまくったら壁越えの時に2ダメージずつしか食らわなくなった

836:名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bc-cq+A)
20/01/27 23:43:54 W5CAnFgv0.net
ダメージ壁が非貫通、非消滅の射出体の塊なのかな

837:名無しさんの野望
20/01/28 00:40:00.30 maev7iQl0.net
オイルブラッドくんももうちょっとさぁ…

838:名無しさんの野望
20/01/28 00:54:44.75 1TMEq2WD0.net
>>810
追加検証ありがとう
こっちでも検証したけど、パーク7個でもノンクリ出たから加算で間違いないね

839:名無しさんの野望 (ワッチョイWW a7cf-VsBQ)
20/01/28 01:28:47 G8v12Vmt0.net
おいおい疫病ネズミ君が反射テルテル坊主をワンターンキルしたんだが!
俺の中で疫病ネズミ君の株価がストップ高なんだが!

840:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-btvK)
20/01/28 01:31:16 OoFy9XBXa.net
やっと2回目クリアいったけどお前らよくこれNG+とかやれるな…

841:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0776-Eevc)
20/01/28 01:42:30 U3llKH2z0.net
しっかり杖作ってパーク厳選すると死ぬことなくなるからね

842:名無しさんの野望 (ワッチョイ c7c9-9rwV)
20/01/28 01:48:30 IsX9YwSf0.net
5時間くらいやってるが、三層目から安定せん・・・
一層で強い杖出ないとかなりキツイわ

843:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47f0-cKaM)
20/01/28 02:29:16 1OCM2IcT0.net
>>822
spoilするかもしれんが、
2~3層は最悪、初期爆弾杖にspark boltつめとけば楽になるぞ。
4層は流石に無理だけど……

844:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f26-klkx)
20/01/28 02:54:44 +6uYr+3e0.net
カウンター触手くんはかすり傷でも大騒ぎしてくれて、良いセンサーになってくれる
このゲームはいつのまにかダメージ食らってること多いから結構助かる

845:名無しさんの野望
20/01/28 02:56:58.76 0gl7NUGo0.net
ワープか爆発の方が大騒ぎできるよ

846:名無しさんの野望
20/01/28 03:48:04.56 ZM+M04E0a.net
凍った毒沼を歩こう

847:名無しさんの野望
20/01/28 03:50:12.81 UZKQwYgH0.net
カウンター持ちの精子っぽいのに喧嘩売ろう

848:名無しさんの野望
20/01/28 03:52:03.64 3o0eqTud0.net
カウンター持ちにルミナスとかで殴りかかったらどうなるの?

849:名無しさんの野望
20/01/28 03:59:05.66 9DKRHNk7a.net
しぬ

850:名無しさんの野望
20/01/28 04:01:28.25


851:yV0BdRP50.net



852:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 076e-jhhk)
20/01/28 08:28:55 OI/ebUDx0.net
再起動

853:名無しさんの野望
20/01/28 11:19:33.99 DBIfituh0.net
24時間ぐらいやったけどうまくなる気がしね~。
死因:猛毒の岩ってなんだよ。

854:名無しさんの野望
20/01/28 11:26:01.09 kCrjNmTSa.net
緑色の岩場がそれよ、真菌洞窟にあったり猛毒ヘドロで溶岩を固めるとできる
触るだけでダメージ受けるから壊すか避けようね

855:名無しさんの野望
20/01/28 11:26:04.48 SBD6CIVy0.net
そりゃ猛毒の岩だよ
時折できる又はキノコダンジョンに生成される緑に光る岩
あるいはヘドロ毒と溶岩が混ざってできる岩
触れるとダメージを喰らいヘドロ毒耐性で防げない

856:名無しさんの野望
20/01/28 11:43:03.55 DBIfituh0.net
あ~、1層でファイヤーボールみたいなの打ってくるの水かけて殺してたからそれか。
毒沼溶岩で固めるとできるとか、性質変化するのかよぉぉぉ。そんなのしらんよぉぉ。
杖試射で死んだり、ショットガンおじさんのやたら集団するショットガンで突然
射殺されたり悲しみしかない。
ちなみに箱コンでやってるんだけど、KB+マウスに換えた方がいいのかね?

857:名無しさんの野望
20/01/28 11:52:35.59 0J7n+Ewg0.net
左手はともかく、右手はマウスの方が細かい操作効くし良いと思う
パッドでやったこと無いけどエイム辛そう

858:名無しさんの野望
20/01/28 11:54:17.76 XZ5P9h7na.net
このゲームはコントローラじゃエイムきついでしょ

859:名無しさんの野望
20/01/28 12:02:07.97 YzgrXgpT0.net
毒氷もあるぞ
氷結フィールド持ってるとヤバい

860:名無しさんの野望
20/01/28 12:04:49.00 b76tBD2Sa.net
手裏剣手元からホーミングさせたら死んだわ

861:名無しさんの野望
20/01/28 12:14:35.52 DBIfituh0.net
マウスに替えてみたらメッチャエイムしやすくてワラタ。
これはコントローラでやっちゃダメなやつだわ。
コントローラ、他ゲーみたく弱くエイム補正入れて欲しいなぁ。
気軽にやるときはやっぱコントローラがいいんだよなぁ。

862:名無しさんの野望
20/01/28 12:17:15.32 ROT5n8mSd.net
なに!?マウスはコントローラーではないのか!?

863:名無しさんの野望
20/01/28 12:20:27.21 T1pUpAF30.net
慣れるまでやればコントローラーでも余裕よ

864:名無しさんの野望
20/01/28 12:21:06.67 R4irqSBqM.net
左手キーボードとマウスでやってるわ

865:名無しさんの野望
20/01/28 12:27:46.82 jlOR5kN50.net
>>835
まだまだ悲しい死に方は一杯有るので楽しんでいってね

866:名無しさんの野望
20/01/28 12:34:10.46 zCEcGQrYd.net
やっぱり左手コントローラーのモンゴリアンスタイルなんだよなぁ

867:名無しさんの野望
20/01/28 12:35:18.22 BbmxrIRT0.net
左手薬指が痛くなるからモンゴリアンスタイルでやりたいけど
うちの環境だとJTKでDS4動かそうとするとバグるから出来ないのが辛い

868:名無しさんの野望 (ワッチョイ 87b1-9rwV)
20/01/28 12:48:27 SXNM15ht0.net
ds4はいまはsteamが自動でxboxに変換してくれるぞ

869:名無しさんの野望 (ワッチョイWW c79a-+1oK)
20/01/28 12:48:44 0gl7NUGo0.net
神殿で杖悩んでたら突然スナイパーがワープしてきて死んだのは笑った
ふざけろ

870:名無しさんの野望 (スプッッ Sdff-jhhk)
20/01/28 12:50:46 ROT5n8mSd.net
だから杖選びの時は時間止まってることを確認しろとあれほど…

871:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fbe-/wux)
20/01/28 12:52:56 0J7n+Ewg0.net
>>846
SteamでDS4のボタンをキーボードに割り当てれば良いぞ

872:名無しさんの野望 (ワッチョイ 871b-w/Hn)
20/01/28 13:05:08 BbmxrIRT0.net
>>850
天才じゃったか

ゲームパッドONにするとマウスエイムできないから同時使用できないもんかと思ってたが、OFFでそうすりゃゲームパッド使えたのね
正直盲点だったわ

873:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-btvK)
20/01/28 13:05:55 8hSczCvua.net
猛毒岩はほんと罠よな
ついでに氷結で出来る猛毒岩もクソ

874:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-t0DT)
20/01/28 13:08:41 kCrjNmTSa.net
なので水フラスコで丁寧に中和しとこうね(誤投擲したフラスコが割れる音)

875:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe9-V1vN)
20/01/28 13:29:57 PiNnlmxb0.net
それもキーバインドを変えれば解決
投擲はマウスのセンタークリックにしてる

876:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0776-Eevc)
20/01/28 13:40:15 U3llKH2z0.net
モッディングってやっぱりある程度知識ないと難しいかね?
時間がたてばたつほどワームの出現率が高くなるmodを作りたい

877:名無しさんの野望 (ワッチョイWW bf11-XgEa)
20/01/28 13:41:28 iVftjmsl0.net
ジャングル行くのが精一杯だったのに、処理落ちするレベルの杖できたらあっさりクリアできた

878:名無しさんの野望 (ワッチョイWW df7e-K8J3)
20/01/28 13:44:26 ZewU+ZHE0.net
投てきがなぜデフォで左クリックなのか理解できん
ミスさせてフラスコ無くさせる気満々だろ

879:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-btvK)
20/01/28 13:46:27 8hSczCvua.net
>>854
それいいな
一度左右かえたら余計に投擲ひどくなったことがあって諦めたが、センターは盲点だった

880:名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-V1vN)
20/01/28 13:49:23 Pb6N5CbX0.net
右クリック押してるときだけカーソル方向にカメラが寄ってくれりゃいいのにと常々思ってる

881:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f74-Z7Bm)
20/01/28 13:55:26 WTGkOv0o0.net
>>855
Modをフォルダに突っ込んでアクティブにするだけだ

882:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-btvK)
20/01/28 13:57:27 8hSczCvua.net
noitaってSteamにはworkshopなかったよな?
modってどこかにまとまってたりする?

883:名無しさんの野望 (ワッチョイWW bf11-XgEa)
20/01/28 14:02:08 iVftjmsl0.net
ボス戦のリプレイ見たら一発目で754ダメージ入ってる
二発で倒せた

884:名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-mMwP)
20/01/28 14:11:55 oJ1HbGgMd.net
投擲はFキーオススメ

885:名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-FkkX)
20/01/28 14:19:57 qfC5r/QJ0.net
>>855
サンプルMODや既存MODの中身を読めるならmoddingできると言えると思う
luaのコーディングやわからない命令はググって解決

Noita本体のファイル展開は >>320

886:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0776-Eevc)
20/01/28 14:55:50 U3llKH2z0.net
神杖引いた自慢
URLリンク(i.imgur.com)

>>864
おおありがとう
モッディングとかしたことないから多分読めないけどちょっと勉強してみる、伸びしろの多いゲームだからいじりたくなってしまった

887:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-btvK)
20/01/28 15:00:16 8hSczCvua.net
序盤でその杖はなかなかやばいな

888:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4702-5l73)
20/01/28 15:06:22 jlOR5kN50.net
>>865
その残り体力でメイン武器ディスクかぁ
さっさと降りないと後悔するパターンやな

889:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f74-Z7Bm)
20/01/28 15:14:50 WTGkOv0o0.net
尿て

890:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f26-klkx)
20/01/28 15:17:08 +6uYr+3e0.net
ようやく月まで全エッセンス持って行けたけど
エッセンスはうんこだし、クラッシュしまくり、呪文も見失うしでもう疲れた…

891:名無しさんの野望 (ワッチョイ a727-m6Yn)
20/01/28 15:23:57 oDUVjApD0.net
初めてオーブ5個集められたのに死んでしもうた
多形性には気をつけなきゃ駄目だね、うん……

892:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2721-Z7Bm)
20/01/28 15:34:13 QEAjHWys0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1日2回ずつくらいちまちま回して苦節一ヶ月やっとバニラNoitaクリア~~ 序盤で死にすぎのせいで総プレイ時間自体は12時間
3層くらいで拾った一個目の杖に常時詠唱パーソナルグラビティフィールドがあったので神が怖くなくなったのが大きかった
ヘビーライトショット拾うまで長くてかなり火力不足感じながらのプレイだった 吸血鬼強いけどやっぱり進行が遅い… 
1層2層のハート取りに戻るの大事だなと ワームの血うめえ
最後は2番目の杖のショットガン一つ抜いてダメージフィールド入れたけど絶対そのままの方が強かったな

常時詠唱凍結フィールドにピンポンルミナス入れてネズミパークの近接、勝ったな、と思ったら雷おじさんに爆死させられたり
URLリンク(i.imgur.com)
無限ルミナスで地形ドロドロ最強と思ったら所詮10点の連射だから火力が微妙に足りずテレポーチアム踏んで近接死したり
本当に一瞬の気の抜けで死ぬの辛くて楽しいな

893:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-klkx)
20/01/28 15:54:38 +xKu3IPU0.net
modだと思うが右下は何を表してるの

894:名無しさんの野望
20/01/28 17:14:23.44 mU3T3sC40.net
ピースフルモードなんてあったのか

895:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f06-fuq3)
20/01/28 20:03:45 3o0eqTud0.net
>>871
おめでとう
羨ましい

896:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f06-fuq3)
20/01/28 20:04:47 3o0eqTud0.net
パーソナルグラビティフィールドってどうやって使うん?

897:名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp7b-UPxj)
20/01/28 20:17:20 flYUgnIcp.net
自分で対象を選ぶホーミングみたいな感じが普通かな?
色々面白い使い方もできるみたいだけど俺は試した事ない

898:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f74-Z7Bm)
20/01/28 20:20:28 WTGkOv0o0.net
回数制限あるから
常に詠唱についてる時しか使ったことない
凍結チャージとかダメージ+みたいにショットに付けて対象に当てるとそれ以降の玉が対象に全部ホーミングするようになる

899:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5b-btvK)
20/01/28 20:28:47 8hSczCvua.net
ほえー
あれそれもしかして敵弾も吸い寄せる?

900:名無しさんの野望 (ワッチョイ 476a-9rwV)
20/01/28 20:30:18 yvI21BOY0.net
危険な射撃する敵に当てればこっちに弾飛んでこなるからめっちゃ強いよ
杖編集ある時や常時発動のときは自爆しないスペルで使ってみるといい

901:名無しさんの野望
20/01/28 20:48:39.09 XZ5P9h7na.net
回数制限呪文は全体的に見直して欲しい
ブラックホールとか回復系以外殆ど死んでね
せいぜいミサイル系がまとまって手に入ったら切り札にするくらいだわ

902:名無しさんの野望
20/01/28 20:51:08.96 0Q7YMg+Y0.net
ナイトメアの下のモードはどんなのが追加されるのかな。楽しみ

903:名無しさんの野望
20/01/28 20:55:43.48 tiKBFKrz0.net
弾数無限だと強すぎで、制限があると杖の本数制限の為使いづらい

904:名無しさんの野望
20/01/28 21:07:20.39 4BDGtnD30.net
その点ファイアボール系の出やすさと回数は使い勝手いいわな

905:名無しさんの野望
20/01/28 21:08:11.58 TMRHclMe0.net
ヒーシ衛生兵近くの敵兵を遠くから削って透明でこっそり間に入ろうとしたら
先に回復弾もらった敵兵が急に弾撃ち出して、衛生兵が周辺の敵兵全員に冤罪の粛清されてた

906:名無しさんの野望
20/01/28 21:42:18.87 kzep+N3R0.net
>>875
まわりくどいけど、トリガー付で敵に当てると弾速遅い敵なら攻撃出来なくなるから回復弾撃ってくる奴のターゲットにさせて間に入れば体力満タンまで安全に回復できるで
あとは、神の攻撃も封じれたっけな?

907:名無しさんの野望
20/01/28 21:49:03.95 qHUX4VS00.net
超性能の杖を拾えて攻撃は万全になっても防御性能は向上しないからわりかしあっさりしぬな・・・

908:名無しさんの野望
20/01/28 21:57:21.40 Pb6N5CbX0.net
防御(手に入れたら特定属性の攻撃からは無敵)
ちょっと雑なんよなこのあたり

909:名無しさんの野望
20/01/28 21:57:32.34 3o0eqTud0.net
>>885
おおありがとう
回復のやつは使いみちがよくわからんが

910:名無しさんの野望
20/01/28 22:07:06.20 gQdAF2FVa.net
三層から戻ってピラミッドへ
天井からブラックホールで侵入してボス蜘蛛を燃焼の痕跡でハメ倒してやったぜ
それで気になったけど、ボス蜘蛛はノコも弱点なのかな? もしそうなら、序盤の選択肢に入れることができるが

911:名無しさんの野望
20/01/28 22:13:11.44 5kfWWD0A0.net
>>880
ブラックホール、回復弾、ファイアボール、マジックミサイル、ボム系くらいか
>>881
クリエイティブモードが準備中って聞いた

912:名無しさんの野望
20/01/28 22:38:23.73 U3llKH2z0.net
ワームクリスタル拾えるってここで聞いたけど拾えないじゃねーか

913:名無しさんの野望
20/01/28 22:44:07.55 Pb6N5CbX0.net
まさかドリブルで空中祭壇へ…!?

914:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 87b1-7nyu)
20/01/28 22:53:59 mU3T3sC40.net
>>891
拾えはしないぞ
蹴って運ぶんだぞ

915:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f0e-3C30)
20/01/28 22:57:23 1P7MgUZz0.net
>>891
ネタバレになるが外国の有志が実演してるぞ
URLリンク(youtu.be)

916:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8763-3C30)
20/01/28 22:59:26 tiKBFKrz0.net
頑張り過ぎやwww

917:名無しさんの野望 (ワッチョイ a789-V1vN)
20/01/28 23:11:39 BjUMbu/v0.net
ワームクリスタルって聖なる山の下のアレ?
そういやアレ壊すと安全は失われたみたいなの出るけどなんなんだろう

918:名無しさんの野望 (ワッチョイ dff4-pf44)
20/01/28 23:14:04 5kfWWD0A0.net
>>894
凄すぎて草

919:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-m6Yn)
20/01/28 23:21:27 RGyb6orE0.net
>>894
やべえやってみたいけどうちのパソコンだとクラッシュしそうだわ

920:名無しさんの野望
20/01/28 23:32:30.86 T1pUpAF30.net
物をつかんで投げられる魔法が欲しくなるな…

921:名無しさんの野望
20/01/28 23:33:57.16 zqfJj7uOp.net
まじっくはんど。

922:名無しさんの野望
20/01/28 23:37:05.94 1P7MgUZz0.net
通常クリアだけで満足してしまっている身としては
隠し要素やりこんでるNoitaガチ勢のプレイングにはただただ畏怖するしかない

923:名無しさんの野望
20/01/28 23:53:01.29 +6uYr+3e0.net
こんなもん仕込むほうも探すほうも実践するほうもどうかしとるわ

924:名無しさんの野望
20/01/29 00:03:45.71 9rLDPVWG0.net
これnewgame+やる人は
最下層まで行ってからボス行かず登り直すの?

925:名無しさんの野望
20/01/29 00:07:15.27 rOudPpYw0.net
歯車拾ってボスいじめたらタワー経由で帰ってる
採掘充実してたらそのまま登る

926:名無しさんの野望
20/01/29 00:14:13.95 gn/sfCm+0.net
水に多形が混ざっててキノコに変身したと思ったら火踏んで即死した…
サイコロとホーミングあったのにしょうもない死に方すぎる…

927:名無しさんの野望
20/01/29 00:16:09.53 c7WF9xem0.net
あるある過ぎて
変身汁だけはどれだけパークで強化してても死ぬからなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch