Rimworld 137日目at GAME
Rimworld 137日目 - 暇つぶし2ch965:名無しさんの野望
19/10/11 19:50:04.53 H60n/XA10.net
>>926
常に最大被害で、防御不可能で理不尽過ぎてつまらんって抗議のスレが
公式フォーラムに立つ程度には嫌われていたので、B19あたりから自然
災害としては消えた記憶がある。
武器としては残ったので敵が使ってくる場合はある
ところで「Optimization - RAID」って襲撃のフリーズを軽減するって機能の
Modがワークショップに来たね

966:名無しさんの野望
19/10/11 19:52:12.06 EDeu/wjda.net
>>932
他にもエグいのなんて一杯あるけどあれは格別だよなぁ…

967:
19/10/11 20:29:36 sxD2JyWR0.net
このゲームのキャラって完全にランダムじゃなくて、ある程度決まってる奴がいるの?
何度ゲームをプレイしてもどっかのタイミングで、同じ名前で同じ生い立ちの女が助けを求めて通信してきて怖いんだけど…
なんかのMODの影響なんかね

968:名無しさんの野望
19/10/11 20:36:09.56 1A5/whGu0.net
目的地を「ルート選択」で決定した後にキャラバンをワールドマップに出すんだけど、自陣から1マス動いたらそこからずっと待機中・休息中になって、何日経っても微塵も動かなくなってしまう。
これは一体何が原因なんだ?

969:名無しさんの野望
19/10/11 20:36:23.98 OwJ3Z2I50.net
>>934
いるよ
有名なやつだとRyoko Onesan Mineseとか

970:名無しさんの野望
19/10/11 20:37:13.68 bGwA8kKT0.net
>>934
アーリーアクセス時代にいっぱいお金払った人が作ったキャラが出てる
作者も出てる

971:名無しさんの野望
19/10/11 20:42:49.30 sxD2JyWR0.net
>>937
話には聞いていたけど、これがそうだったのか
なるほどありがとう

972:名無しさんの野望
19/10/11 21:02:51.70 dVSBCh/o0.net
キャラごとに生い立ちが決まってるから、慣れてくると名前でだいたいの性能(の傾向)がわかる
多少数値に幅があるのと、特性はランダムだけど。
Onesanは戦闘商人だよね
EngieとかSkyeとかJetとかSpark?とかけっこう使えることが多い気がする

973:名無しさんの野望
19/10/11 21:17:30.96 IzP2NR0Ur.net
それに比べてTynanは…

974:名無しさんの野望
19/10/11 21:21:36.50 bGwA8kKT0.net
>>940
能力も低いけど生い立ちでも自虐w

975:名無しさんの野望
19/10/11 21:25:40.44 1cqF5j


976:X/0.net



977:名無しさんの野望
19/10/11 21:25:59.52 WCa9SglC0.net
Juneとか覚えてるわ
割と強い

978:名無しさんの野望
19/10/11 21:27:26.79 bGwA8kKT0.net
部族長をやってることが多いVal

979:名無しさんの野望
19/10/11 21:57:17.87 Kn1k8KtUa.net
クソとかブスとかひどい名前が多い蛮族

980:名無しさんの野望
19/10/11 22:00:53.52 LSaky1wG0.net
普段は襲撃者の遺体は火葬するけど
コモドドラゴンだけは毎回農業ゾーンの片隅に墓を用意することにしてる

981:名無しさんの野望
19/10/11 22:07:11.25 zjyxRZwS0.net
valくんとかいう毎回見かける人

982:名無しさんの野望
19/10/11 22:18:58.26 wgV9vc3xM.net
迫真のゴキブリくん

983:名無しさんの野望
19/10/11 22:29:27.37 nEemTFlW0.net
Darklightの首長率高い

984:名無しさんの野望
19/10/11 22:38:43.53 2aXXsAub0.net
Erisenさんでしょ
めちゃくちゃよく出る、研究得意

985:名無しさんの野望
19/10/11 22:39:17.19 9yZ6nvo60.net
入植4年目だけど、ドラゴニアンちゃんが来ない・・・

986:名無しさんの野望
19/10/11 22:53:34.13 /F1zIhe/0.net
リムワールドにコモドドラゴンを放てッ

987:名無しさんの野望
19/10/11 23:20:50.38 8kc5rC410.net
>>949
派閥拡張のmod入れるとしょっちゅう結婚申し込んでくる印象が

988:名無しさんの野望
19/10/11 23:42:18.93 bAoYkULB0.net
darklight連続で妖怪村の酋長だったことある

989:名無しさんの野望
19/10/12 02:07:46.37 eM8NrfzV0.net
このゲーム、macbookでやってる人います?
よかったらプレイ感とか教えてください

990:
19/10/12 02:40:41 MZb7OdfW0.net
>>955
信じられないくらい豪華にに遊べる+15

991:
19/10/12 02:51:16 eM8NrfzV0.net
さんくす

992:名無しさんの野望
19/10/12 07:32:38.94 +wRZgTzz0.net
ワールドマップだけ重くて挫折しそう

993:名無しさんの野望
19/10/12 08:13:22.33 sMPDT79J0.net
次スレ

994:
19/10/12 13:51:59 SAP1lhVT0.net
技術者のmalさんとかもよく見かける印象

995:
19/10/12 14:02:24 XdfO2s1g0.net
次スレ建ててくる

996:
19/10/12 14:03:58 XdfO2s1g0.net
ダメだった
>>965頼む

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam URLリンク(store.steampowered.com)

公式  URLリンク(rimworldgame.com)
英Wiki URLリンク(rimworldwiki.com)
日Wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
URLリンク(wikiwiki.jp)
URLリンク(seesaawiki.jp)
Mod データベース
URLリンク(rimworld.2game.info)
Reddit
URLリンク(www.reddit.com)
Rimworld 137日目
スレリンク(game板)

997:
19/10/12 15:19:10 wJQ+976E0.net
あああああああああああ寒波しねやあああああああああああああああ

998:
19/10/12 15:37:56 spuUK6c/0.net
そういや僕スレ立てれるのかな
試してみたい

999:
19/10/12 15:38:10 spuUK6c/0.net
やってみます

1000:名無しさんの野望
19/10/12 15:54:49.08 WuKWtsmo0.net
Rimatomics入れて降下回避できるようになって安心してたら
降下襲撃直前にバチってバッテリー空になりやがった
ババアの腹積もりはよーくわかったからローグAIを起こすとしよう

1001:名無しさんの野望
19/10/12 16:01:55.47 IHaw9EXx0.net
オラサンシールドで降下防げるってあるから作ったけど普通に降下してくるわ
やっぱバリア


1002:MODで物理的に防ぐのが一番ってなったわ システムに介入する系は競合に弱いからね・・・



1003:
19/10/12 16:08:01 WuKWtsmo0.net
降下とロケットだけ防いでくれるバリアみたいなのがあれば良いんだが

1004:
19/10/12 16:10:57 bt4zjpPM0.net
次スレ立ってるね

Rimworld 138日目
スレリンク(game板)


>>964
>>965
テンプレも貼ってくれたら最高だった +138

1005:名無しさんの野望
19/10/12 17:09:46.64 MMjT1PhZ0.net
>>969
>>965
スレ立て誘導乙

1006:名無しさんの野望
19/10/12 17:20:29.38 IHaw9EXx0.net
あ、今のうちのデータもう駄目っぽい
演劇MOD入れてるんだけど、演劇したままキャラクターがずーっと演劇と観客で固定されるようになった
・・・これ動作を強制する系みたいだからやっぱ危険なのかな?
リーダー作るMODも、強制的に授業開いて徴兵がおかしくなった時あったし

1007:
19/10/12 18:10:41 wJQ+976E0.net
敵が弓兵1体とかだから油断してこっちから敵の陣地せめたらとんでもない人数と兵器だったんだけど
これひょっとして三国志みたいに全国制覇するゲームじゃないのか

1008:
19/10/12 18:16:19 XWaCy8850.net
放火魔は孫呉のスパイだった…?

1009:
19/10/12 18:17:20 gJ/mV7sB0.net
惑星征服もできるっちゃできる
ただユニット一人一人の管理がそこらのRTS以上に難しい
賊の拠点一つ潰すのにも相当準備がいる

1010:名無しさんの野望
19/10/12 18:50:49.57 IHaw9EXx0.net
マジでAI終わった臭い
徴兵して敵が目の前にいても攻撃してくれなくなった
ゾーン無視するようになった
移動指示無視するようになった・・・

1011:
19/10/12 20:03:10 WuKWtsmo0.net
なんかカサンドラがたまに畳み掛けてくるみたいに天災重なってて笑える笑えねえ

1012:
19/10/12 20:11:29 W+FE/4lI0.net
カサンドラは笑ってるから安心しろ

1013:
19/10/12 20:25:26 IHaw9EXx0.net
あかん、クリアまで後数日だったのにもうAI完全にぶっ壊れたわ
倒れたメカノイドの前で集団で固まって栄養失調でぶっ倒れた

1014:
19/10/12 20:43:03 IHaw9EXx0.net
無念
もう1一周するきは流石にもう起きんので終わり
入植者に強制する系AIは危険だと思い知ったわ

1015:
19/10/12 21:45:01 FjaTCkRbd.net
>>969
ごめん連投規制で書き込めなかった(´;ω;`)
ありがとね(´;ω;`)

1016:
19/10/12 23:21:38 bt4zjpPM0.net
>>980
俺もそういう時あったわ…
とにかく乙

1017:名無しさんの野望
19/10/13 00:07:14.23 X6vd9diD0.net
スキルの上限20以上にするmobありませんか

1018:名無しさんの野望
19/10/13 00:23:57.25 EaMoUECl0.net
20以上にする意味がないから無いんじゃないかな

1019:名無しさんの野望
19/10/13 00:52:05.59 9bHzMLZz0.net
竜巻発生器というのを試しに使ってみたら拠点が壊滅した
これ竜巻の進行方向どうやったら決められるの?

1020:
19/10/13 01:34:37 vPdSQp1g0.net
決められないから運だよ

1021:
19/10/13 02:39:53 eZ2QI8TA0.net
>>984
すげぇだろ?
昔はそれがランダムで発生してたんだぜ

1022:名無しさんの野望
19/10/13 03:14:47.07 dkXdiL3t0.net
>>984
なんで自分の拠点で使ってんだよ・・・

1023:名無しさんの野望
19/10/13 06:58:43.96 x9EQAg+a0.net
敵が攻めてきて使ってみたってところでしょ
コロニーに突っ込んできてる敵に使うと、岩山住居でない限り
高確率で自爆する事になる。あれは敵の拠点攻撃する際に使うシロモノ
建物とか問答無用で破壊するし

1024:名無しさんの野望
19/10/13 08:20:00.40 vPdSQp1g0.net
竜巻発生器は攻撃範囲内=死のレーザー照準器や�


1025:嚮k@に比べると信頼性が低すぎて弱い 売っても大した値段にならないけど貴重なAOEになるから拾ったら毎回雑にぶっ放してる



1026:名無しさんの野望
19/10/13 08:49:44.32 BvQxSeeU0.net
敵拠点ってほとんど攻め込むメリット無いのがな
大容量の輸送機MODでもないとどうせ運びきれないし
従属させて定期的に貢ぎ物持ってくる半自動のコロニーにでも出来たら良いんだけど

1027:
19/10/13 08:52:58 08XGUVqKa.net
部族スタートで蛮族統一エンドみたいなのはあってもいいかもね

1028:
19/10/13 08:58:34 X+5sFb2ad.net
荷駄沢山連れていったら拠点襲撃は美味しいぞ

1029:
19/10/13 09:07:05 9AAmNZGq0.net
攻撃のアルパカ、防御のマッファロー

1030:
19/10/13 09:30:42 pXYCm5A/0.net
全ての勢力を壊滅させた後はメカノイド祭りになるんだろうか

1031:
19/10/13 09:44:41 alYf1X1d0.net
軽機関銃9個とリザレクト3個のトレード
これだからババアはやめられない

1032:
19/10/13 10:19:08 apcHXO5ja.net
最大マップで敵がコロニーから遠方で準備でウロウロするタイプや包囲なら
近くまでいって使うは有りかな竜巻発生装置

それでもよほど運悪いとコロニーに向かってきたりするが

1033:名無しさんの野望
19/10/13 10:56:34.67 BvQxSeeU0.net
RoMの更新来てるけど、毎度ながらChangeLogにはまだ書かれてなくて更新内容わからない
小数点以下だから調整や修正だろうけど

1034:
19/10/13 11:06:09 92E9Rk/M0.net
MFImodさん定期的にメガスパイダーの狩猟に誘うのやめてもらっていいですか

1035:
19/10/13 13:13:26 x9EQAg+a0.net
>>997
更新内容:
・魔法陣の説明が変更されました。
・arcalleumの重量が0.75kgから0.6kgに減少

1036:名無しさんの野望
19/10/13 13:38:51.89 n1QPiQ+b0.net
リムマジックは、時魔道士、剣舞、狙撃手、ドルイド、ヒーラー辺りが強いイメージ

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 0時間 58分 56秒

1038:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch