【世紀末村作り】Kenshi【127スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi【127スレ目】 - 暇つぶし2ch950:ネ…



951:名無しさんの野望
19/10/04 14:28:50.33 FVP87LlR0.net
>>913
毎回スクショ撮るのうっとおしいからキー設定かえたわ

952:名無しさんの野望
19/10/04 15:22:05.18 BwCzHU9m0.net
>>897
拠点判定とHNやUCの訪問がどうなってるか軽く調べてみた
結論から言うと、デバッグモードで出てくる拠点中心の位置で決まるらしい
建物を追加して拠点中心を移動したら来なくなった
URLリンク(imgur.com)
地域の境界に拠点作って農業とかやるなら、
拠点を置きたい側に門や建物を集中させるか伸ばすかすればある程度コントロールできそう

953:名無しさんの野望
19/10/04 15:25:30.43 4GipBByrr.net
最近スカイリム始めたけど剣士の一人称ぽくて面白い
剣士ほどフリーダムじゃないけど
人の目盗んでスリとか
起きてる人から身ぐるみはがせるのは面白かった

954:名無しさんの野望
19/10/04 15:57:48.18 Eo+vggiVd.net
>>916
見た目怖いけどかわいい名前だな

955:名無しさんの野望
19/10/04 16:30:33.57 ehk8xT3J0.net
剣士って書かれるとkenshiのことだとわからなくて考えてしまった

956:名無しさんの野望
19/10/04 16:42:18.16 3sgUvUFG0.net
なんでKenshiなんだろうね
SamuraiやRouninでは無くKenshi
剣士?拳士?キャットロンとティンフィスト?なにか思い入れでもあるのかな
もしくは上に挙げたようなありがちなのは被ってて消去法なんだろうか

957:名無しさんの野望
19/10/04 16:51:48.92 vsBOBcv7a.net
黒澤映画の影響以前にSamuraiって言葉が有名、
Rouninも既存の米映画タイトルがあって直球すぎるし、
消去法かつ浪人剣士など色んな意味を内包できる「剣士=kenshi」がベターだったのかも知れない
侍そのものは出てくるから明らかに避けてる

958:名無しさんの野望
19/10/04 17:07:27.67 or3D1Vmj0.net
侍も浪人もゲーム中にでてますしもっと漠然と広範囲の連中を指してるんじゃないのかな
キャットロンもティンフィストもポッとでの新参キャラなイメージ
そういえば砲台実装時もなんかこういう話題になった気がする

959:名無しさんの野望
19/10/04 17:40:21.13 +aONK6YO0.net
そもそも日本文化に特化してるわけじゃないし
武士道も騎士道もそれこそ剣術としての流派もないから
剣士というのはかなり正解に近いんじゃないかい

960:名無しさんの野望
19/10/04 17:52:12.36 UQ3y/h680.net
あの統一された二段斬りは流派ではないか?

961:名無しさんの野望
19/10/04 17:56:45.19 4c5m8hZda.net
ニンジャとサムライは違う
両方を含むには

962:名無しさんの野望
19/10/04 17:58:24.51 gVsmDw8D0.net
>>914
説明の都合上分かりやすく「空腹度を喰う」と表現したけど物語上は実際に内蔵を喰うらしいよ
内部設定では「Vampiric」という名称で、これがTrueだと空腹ゲージを奪うようになる
Falseだとボーンドッグみたいに部位HPを奪う

963:名無しさんの野望
19/10/04 18:05:06.00 7IVcsm80F.net
内臓吸われてもパン食えば治ってしまうんだ

964:名無しさんの野望
19/10/04 18:16:58.20 Nno7jrJF0.net
誰かフッシュマンの防具作って
プレデター的な見た目のやつ

965:名無しさんの野望
19/10/04 18:20:41.67 ehk8xT3J0.net
クラブレイダーはネタ的な意味で作った派閥なのは間違いないけど
フィッシュマンはどうなのかな
カニバルと違って世界に馴染んでないしあいつら嫌い、よわいし

966:名無しさんの野望
19/10/04 18:20:52.50 h9R4W5GYM.net
魚の鱗とか使った装備がいいな

967:名無しさんの野望
19/10/04 19:11:11.94 GatvMbYKd.net
スケイルアーマーはいいね

968:名無しさんの野望
19/10/04 19:18:23.58 LtTwabvB0.net
武器が剣に拘ってなるべく他のタイプ出さない様にしてる感はあるな
棍棒とか長�


969:ソがあっても脇役程度で



970:名無しさんの野望
19/10/04 19:19:20.93 ehk8xT3J0.net
まあ性能的には刀が一番弱いんですけどね

971:名無しさんの野望
19/10/04 19:28:05.32 ThaV5BuU0.net
究極のポストアポカリプスを求めてデッドランド移住のため色々見て回ってるけど食糧事情死んでる以外は結構いい土地だな
かなり平地が多くてオブジェも多すぎず少なすぎずで景色もでいいしで北か南かどこに拠点構えるか迷うな
あと酸の海でホモ焼き殺すと皮膚が爛れたようになるのは知ってたけど蝿すら集らない死体になるとは芸が細かい

972:名無しさんの野望
19/10/04 19:29:59.10 PiHa9wER0.net
屋上水耕すれば食糧問題も解決よ
門前に立たせてるだけでホモ軍団を溶かせるから面白いんだけど歯ごたえ足りなくて飽きるかもね

973:名無しさんの野望
19/10/04 20:01:37.82 +g0hQcwn0.net
究極のポストアポカリプスをお望みなら、フォグにある巨神兵が沢山死んでるとことかいいんじゃないか?
常時鉄グモに囲まれてて賑やかさもある

974:名無しさんの野望
19/10/04 20:25:45.14 hiWgkHnud.net
ヴェンジで日焼けサロンもいいんじゃないかな
連日訪問客で大盛況の店を目指して

975:名無しさんの野望
19/10/04 20:47:45.68 YEVd9+1E0.net
面付き兜のヒャッハーな見た目に惹かれて傑作探し回ってたんだけど、
アマキンにもないしArtifacts?の一点物で置いてるとこも多分ないよね
脳筋しかいないパーティだけどおとなしく自作するしかないんかな

976:名無しさんの野望
19/10/04 20:50:15.21 +g0hQcwn0.net
鎧鍛治も肉体労働だぞ
皮なめしてるだけでムッキムキになる

977:名無しさんの野望
19/10/04 21:06:11.04 ehk8xT3J0.net
>>938
そうだね
アマキンだと取り扱ってないし、他に傑作並ぶ防具屋ないし
面付き兜はアーティファクトにもなってないし、自作するしかないです

978:名無しさんの野望
19/10/04 21:07:48.47 AWXT90Jv0.net
内蔵くってんのか...吸血とかならまだまぁ...

979:名無しさんの野望
19/10/04 21:19:24.73 Eo+vggiVd.net
サブウェポンで刀持たせてメイン武器はキャラ毎に変えようと思ってたのに
いつのまにか皆長柄装備してる
ぜんぶゴリロとビークシングが悪い

980:名無しさんの野望
19/10/04 21:29:15.41 ehk8xT3J0.net
最初から最後まで優秀な武器は長柄だけだね

981:名無しさんの野望
19/10/04 21:39:24.14 vsBOBcv7a.net
都市連合のヘフト落としたら侍が侍ローグに・・・世知辛い
あとテングは高確率で逃げ出すのかな?
死亡判定になってないせいで情勢変化が起こらねえや
ロンゲンが死んだらヤムドゥが王座に座ってたし後始末が面倒になりそう

982:名無しさんの野望
19/10/04 21:50:07.42 DOlnbNj50.net
武術のモーション追加とかあるんだ
拳士プレイやってみようかな

983:名無しさんの野望
19/10/04 22:00:54.22 V6ABgO+10.net
Tipsの
戦闘中にShift長押ししながら右クリックで防御・攻撃しながら移動するって
機能しないよな。
移動したい時は1発殴られるの覚悟で普通に走らせないとだめだよな。
ビークシングあたりの遅いのは見てからよけられるけど(周りは死ぬ)

984:名無しさんの野望
19/10/04 22:21:37.37 ehk8xT3J0.net
移動する際に攻撃されたら対応するけど、フリーになったらそのポイントまで移動するっていう指示になってると思う
使いどころはあまりないような気がするけど

985:名無しさんの野望
19/10/04 23:01:44.68 28cvKQqHd.net
カニバル平原で捕まってかつ足を負傷した時なんかによく使うわ
あの時のもどかしさはkenshiしてる感満載

986:名無しさんの野望
19/10/04 23:26:36.05 tEFIkCMb0.net
TIPSでいうと砂嵐や豪雨は音の届く範囲を下げるとかいう記述もよくわからん
FCS見てても聴覚関連のシステムやイベントがあるようには見えないんだけど

987:名無しさんの野望
19/10/05 00:01:05.39 8X34x9r30.net
>>944
テングは元の玉座付近の壁に護衛と張り付いてたりするんで
もっぺんよく探して見るといい

988:名無しさんの野望
19/10/05 00:08:46.82 8X34x9r30.net
ホスト規制で立てられなかったので>>960でお願いします

989:名無しさんの野望
19/10/05 00:11:01.09 ytuK5z4s0.net
検証してないけど砂嵐だったら窃盗する際の確率にボーナスとかつくんじゃない?
窃盗関連がFCSでいっさいいじれないのは最高に不満だわ

990:名無しさんの野望
19/10/05 00:12:42.36 EzBe2SOJ0.net
音といえば工具の説明文も眉唾

991:名無しさんの野望
19/10/05 00:46:27.26 a5wyWYt10.net
>>944
うちもテングいなかったな、バグでいなくなってんじゃないかと思ってるんだけど

992:名無しさんの野望
19/10/05 01:12:35.09 K1ogDsDo0.net
>>949
ピッキングとか工具による鍵壊しとかが音出すんじゃなかったっけ

993:名無しさんの野望
19/10/05 01:15:38.30 zbxV+X2gM.net
音と言うより警報範囲じゃないかな

994:名無しさんの野望
19/10/05 01:24:20.86 a29WjZJs0.net
戦闘中にshiftクリックで移動は機能してるよ
ただ戦闘の方を優先するからあまり離れた位置を指定しても動かないだけ
戦闘中にちょっとだけ立ち位置変えたい時に使えるくらい

995:名無しさんの野望
19/10/05 02:01:30.08 HepCEWCo0.net
ガットってリーバー出張してくるのか...

996:名無しさんの野望
19/10/05 02:20:39.35 egj5iZwO0.net
リーバー出血熱を媒介する敵とか登場したらやばくね?

997:名無しさんの野望
19/10/05 02:47:10.32 I+g7G3yAa.net
>>950 >>954
逃げたのは見えてたのでどこに行ったか探すのが厄介だった
中途半端に傷付いて動けなくなってるとどこにいるか分からないしな
と思ったら玉座の建物で張ってたらノコノコと戻ってきたわ。情報サンクス

998:名無しさんの野望
19/10/05 03:32:28.46 I+g7G3yAa.net
スレ立てが行く!行く!行く! 行きました!
【世紀末村作り】Kenshi【128スレ目】
スレリンク(game板)

999:名無しさんの野望
19/10/05 03:46:27.47 0tmq74iH0.net
Attack彼らを!

1000:名無しさんの野望
19/10/05 05:36:06.96 DfpBoJ3F0.net
アプデ来たけど
・武器を持っていないということで、NPCが動物を「弱い」と思わないよう調整しました。
これどういう意味?

1001:名無しさんの野望
19/10/05 06:49:31.70 vdy7op4i0.net
最近やり始めたんだがまだアプデしてるんだ?
動物を楽に寝かせれるようにならないかな…

1002:名無しさんの野望
19/10/05 07:02:37.23 1Yp93r9RM.net
野営+modの動物用わらベッド設置、かつ、その動物に寝るモーションがあるなら寝かせる事はできるよ

1003:名無しさんの野望
19/10/05 07:35:04.07 /pMpDhJd0.net
>>963
あってるかはわからんけど、ダイアログとかの条件で「自分より強い/弱い」の判定があるから、
「動物は武器を持ってない→弱いと勘違い→ケンカを売る→ボロ負け」とかを直したとかじゃないかな

1004:名無しさんの野望
19/10/05 07:40:15.11 ftLV/xws0.net
>>963
今までは飢えた野盗とかが野生動物に襲い掛かって返り討ちに合ってたけど
内部的には「武器を持ってない=弱い」という誤った判断によるものだった、と
だからたぶん今後は野生動物をスルーするようになるんじゃない

1005:名無しさんの野望
19/10/05 07:55:27.95 +Z0O+qRRd.net
マシナギアとミリタリークラフトいれて新スタートしてみたら速攻で俺のかわい子ちゃん達の手足が切断されて悲しい

1006:名無しさんの野望
19/10/05 07:59:34.72 Xu/Wb93r0.net
>>967
野生動物が野盗を弱いと


1007:判断して襲うようになりそう



1008:名無しさんの野望
19/10/05 08:04:32.39 LMQ//T36a.net
グルルル…

1009:名無しさんの野望
19/10/05 08:16:15.31 HepCEWCo0.net
昨日やってて思ったんだが生きたまま食われる→意識回復での打たれ強さ上げ修正された?全く上がらん

1010:名無しさんの野望
19/10/05 09:13:02.15 irPs0dmQ0.net
>>971
フォグマンポールで試したけど
食われ続けてる時の継続ダメージ分だけ経験値入るようになってる
前みたいに食べ始めだけドカンとまとめて入るんじゃなくて、重荷で歩いてる時の筋力みたいにジワ上げする感じ

1011:名無しさんの野望
19/10/05 10:03:18.35 llIyGZT3r.net
>>961
ウリィー!!

1012:名無しさんの野望
19/10/05 10:11:25.73 8X34x9r30.net
スレ立てありがとう
テングやショーバタイの貴族行方不明は
ちょくちょく聞くけど
奴隷市場のマスターもおらんくて困る、
どこに出張してんだろう
サザンハイブのとこのキングは捕まえた兵士を
本部東側山裏の見つけにくいポールに
縛って待てば出てくるんで
MODで担げるようにしてお持ち帰りしたけど

1013:名無しさんの野望
19/10/05 10:45:58.63 bzMMXRTiF.net
なんか落ちてるバックパックを漁れるんだけど前からできたっけ?それともmodの影響?

1014:名無しさんの野望
19/10/05 10:55:29.69 ZGsQP9/q0.net
少人数プレイの時はそれ使わないと移動大変よねってくらい前からある

1015:名無しさんの野望
19/10/05 10:57:57.23 BlKGTQBK0.net
これでヤギとかガルルの痛ましい姿を見なくて済むんだね…
まあ転がるのは野盗なんだけど

1016:名無しさんの野望
19/10/05 10:58:51.23 Wa3M51wG0.net
バニラで筋力100キツすぎ…
95が限界

1017:名無しさんの野望
19/10/05 11:17:05.08 egj5iZwO0.net
>>978
しかもどのステもスキルも100がキャップではないんだよね?

1018:名無しさんの野望
19/10/05 11:44:47.81 0nqZWA5Ed.net
>>976
前からあるのね……気づいてなかったしコマンドが日本語化されてなかったからてっきり最近orMODで追加されたのかと……これで死んだキャラバンガルルをバックパックにせずに済む……

1019:名無しさんの野望
19/10/05 11:57:11.57 8X34x9r30.net
>>978
筋力は95→96、鍛造系は91→92にものっそい
時間かかるよね
メイトウ板剣が48kg設定なあたり意図的ではある、
どの道ぎりぎりじゃ一発貰っただけで
必要筋力以下になるけど

1020:名無しさんの野望
19/10/05 12:11:07.28 cX+A/SW80.net
半年ぶりぐらいにプレイしようかと思ってるんだけど、何かおすすめのmodある?

1021:名無しさんの野望
19/10/05 13:04:10.13 8X34x9r30.net
ギミック系より実用系、時短系ばっかだけど、
最近追加したのはこの辺、
インポート不要を第一にしてるのでみんなそれ
・catch the leviathan and cleanser unit
→担げない敵も担ぐMOD
・shops never sleep+
→24時間店舗化MOD、事故ドア破りからの警報回避
・race blood→敵毎に地面の血の色変化
・guaranteed slave recruits→奴隷購入時100%仲間
・longer mercenary contracts
→傭兵期間延長MOD、護衛7日、拠点防衛30日
・your sold items will disappear
→店舗に扱ってない品売りまくったら品揃え固定化するのを
回避するMOD、売りつけた品が消えるため
脱色狙いで売る時は外す
・Q's edge type 3 crafting unloc


1022:k →自作武器でエッジ2をロック解除、クリティカルでエッジ3



1023:名無しさんの野望
19/10/05 13:05:07.53 3ab78iIId.net
今一番直して欲しいのってNPC増殖バグなんだが何とかならんかなあ
modのせいなら親の仇のごとく速攻でそのmod外すんだがw

1024:名無しさんの野望
19/10/05 13:22:27.99 /pMpDhJd0.net
>>984
起きたこと無いんだけど、増殖したNPCって例えば店主は同じ名前のが二人に増えるの?
それとも別の店主が現れて二人いるの?

1025:名無しさんの野望
19/10/05 13:30:20.10 8X34x9r30.net
増殖はMODのせいでなく、
アプデ毎のなんらかのズレか、
街中拠点でなんかやったかじゃないかなあと思ってる、
今のとこ実害ないしブラックスクラッチでしか
見てないし気にしてない

1026:名無しさんの野望
19/10/05 13:39:03.38 3ab78iIId.net
>>985
別人が増えてる
街ごとに判定されて更に訪問するたびにバグ発生の可能性あるっぽくて気づいたら増えてたりする
かといって雇えるNPC増えたりしないようだしw

1027:名無しさんの野望
19/10/05 13:59:07.90 7YtTqk1X0.net
これは?
スレリンク(game板:2番)-3

1028:名無しさんの野望
19/10/05 14:16:10.13 /pMpDhJd0.net
>>987
なるほどサンクス。再生成されてるっぽいのね
うーん、ひょっとしてデフォルトのProgramFilesにインストールしてて
UAC絡みで古いセーブファイルが残ってて2重に読み込んで、とか考えたけど違うか

1029:名無しさんの野望
19/10/05 14:21:02.32 zmXIfRXV0.net
kku
これってマジなん?
スレリンク(game板:2番)-3

1030:名無しさんの野望
19/10/05 14:59:14.20 xb1+AP4e0.net
重量武器の研究の説明ワロタ

1031:名無しさんの野望
19/10/05 15:00:24.54 ytuK5z4s0.net
HNの神殿がなかったのを修正って、寺院のことだよね
最近見なかったからMODの影響で弾かれたのかと思ってたけどバグだったのか
でも正直いらないよね寺院

1032:名無しさんの野望
19/10/05 15:17:25.46 BaJs4MYja.net
トレーナー使って8倍速くらいで街巡りやってると高確率でNPC分裂起こるわ
そういうの使ってなくても街が表示されて瞬間的に負荷が増大するタイミングとオートセーブが重なるのはやばいと思う

1033:名無しさんの野望
19/10/05 15:46:29.78 Naq+pvzt0.net
いまだNPC増殖を経験したことがないんだけど
そういえばオートセーブは使ってないな

1034:名無しさんの野望
19/10/05 15:58:44.69 3ab78iIId.net
オートセーブは使ってないけど4倍速?で街訪問はちょいちょいあるな…

1035:名無しさんの野望
19/10/05 16:25:41.40 ytuK5z4s0.net
二回なったころあるな
最初はTGの本部でヤムドゥが二人になってた
二回目はホーリーファームで二世帯住宅みたいになってた
このバグで特別不利になることはないけどなんかモヤっとする

1036:名無しさんの野望
19/10/05 16:28:55.98 /X4nbjn5a.net
ボロ小屋のクインがよく分裂してる

1037:名無しさんの野望
19/10/05 18:14:40.77 /pMpDhJd0.net
>>993
あー、そういう感じ?NPCのファイルが読み込まれる前に街に近づいて、
新たに生成されてから元のNPCが読み込まれてるのかな
とりあえずセーブフォルダをなるべく高速なドライブにするか、
ゲームデータと別ドライブにして読み込みのアクセスと重ならないようにするかかなぁ

1038:名無しさんの野望
19/10/05 18:31:51.13 egj5iZwO0.net
店主が2人になってもお金とアイテムは共通だからいつもの2倍売れるとかのメリットは無し
ただ店主が分裂した時は衛兵も分裂してるからこっちの場合は防衛力が2倍になる
モウンとかだと助かるね。でも酒場やショップに入るたびに2人の店主が目に入る・・・

1039:名無しさんの野望
19/10/05 18:33:01.03 egj5iZwO0.net
埋め

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 1時間 46分 27秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch