XCOM:EU / XCOM2 Part45at GAME
XCOM:EU / XCOM2 Part45 - 暇つぶし2ch987:
19/10/12 03:05:48 IUnfH6OV0.net
仮に日本語音声あってもそれだと雰囲気なくなるゲームだし英語圏の奴らが羨ましい

988:
19/10/12 09:16:26 dmzoPKFg0.net
レジェベータ最初の物資強奪ミッション、ランサーランサープリーストの小隊がキツすぎる

989:
19/10/12 15:22:03 1WoTOyLi0.net
以前セールで買ったwotcを遊んでいるが
最近ゲームの挙動がおかしい
キャラの実際にいる座標と画面上で表示されている位置がズレたり、
カーソルすら合わせてないキャラが勝手に行動したりした
買った直後はそんなことなかったはずだが、
もしかして自動アップデートでかえってバグが発生しやすくなってるとか
そんなことが起きてるんだろうか?

990:名無しさんの野望
19/10/12 16:08:38.15 6YqOwPv


991:b0.net



992:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97ea-P30c)
19/10/12 20:27:55 mFvEuwkm0.net
>>940
これwotcで俺も同じ症状だからついでに教えてくれコマンダー達

993:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97ea-P30c)
19/10/12 20:29:18 mFvEuwkm0.net
>>947
mod情報見落としてたすまん

994:名無しさんの野望
19/10/13 07:07:15.75 VUWf+fzx0.net
wotcのコマンダーでアサシン本拠地襲撃クリアしたが
難易度がキツイな…
道中は磁力兵器程度の兵装で苦労せずなんとかなったが
アサシンの部屋のモノリスがクッソ硬くなってて
一度アサシンが復活してしまった
wikiに情報ないようだけどモノリスのHPいくつあるの?
しかも増援もルーキーの時と比べて結構強力になってるような気がする
トルーパーとかは出ずにスペクター・アーコン・バーサーカーなどが出てきて焦った

995:
19/10/13 08:54:36 jTOURKjl0.net
増援のレベルは時期の関係じゃねーの?

996:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa2b-P30c)
19/10/13 10:19:59 9cV2Uzsha.net
モノリスのHPはベテランとコマンダーで両方60だったな

997:
19/10/13 12:25:48 WX7RQZpi0.net
レジェやった後だとコマンダー位がちょうど良く感じる
しかしゲートクラッシャー作戦はXCOM2の5割くらいが詰まってんな、慣れてても無傷突破難しい

998:名無しさんの野望
19/10/13 13:28:25.99 QJh6XOUt0.net
リーパーとかは最初に貰った一体しか手に入らないの?

999:
19/10/13 14:34:45 5NuiAgNb0.net
久しぶりに触ったら、Alternative Mod Launcherの更新も来てたから更新したんだ
そしたら、最初の画面(エラーレポート送るか否か)から先に進めない…ヘルプミー

1000:
19/10/13 14:35:45 8tVJvUK+0.net
wotcのセントラルアーカイブス1・2クリアでもらえるアイテムのうち
旧式アサルトライフルだけが部隊にない
ほかのスキャターガン系やライトマシンガン系などはあるから
ないはずがないんだが…
出撃者変わるときに装備は全部はがして付け替えてるから
誰か装備してるのを忘れたわけでもない
戦死者いないから武器ロストしたわけでもないし、
ブラックマーケットで武器が売れるわけでもないようだから
武器を失ったとも思えない
もしかしてバグなんだろうか?

1001:
19/10/13 14:38:21 WX7RQZpi0.net
>>954
どっちのボタン押しても反応ないやつだよな
いっそそのウィンドウ閉じるかなんかしてもう一回exe叩いたら普通に立ち上がらなかったかな

1002:名無しさんの野望
19/10/13 15:18:56.98 5NuiAgNb0.net
>>956
ありがとうございます! ウインドウを閉じるでいけました!

1003:
19/10/13 17:16:07 KvA0uJTz0.net
1の頃の、新たな敵出現からの初見殺しは、
それを含めて楽しめたんだけど
2は理不尽過ぎる敵が増えすぎたんだよな
ルーラアクションとかクリサリドとか…
選ばれし者は楽しかったけど

1004:名無しさんの野望
19/10/13 17:58:10.05 QJh6XOUt0.net
>>958
その辺はリーパーと出現する敵の表示でバランス取れているような気がするけど、そうでもないのか?

1005:
19/10/13 18:51:03 8tVJvUK+0.net
アヴァター計画のゲージがカンストしてしまったのに動揺して
分割セーブしてたセーブデータからやり直したけど
最大までたまっても
ゲージ下げる秘密工作が猶予の14日以内に成功すればOK?
たまる前に施設を襲えばそれで済む話だが
今視認できている基地はすべて接触前の地域にあるうえ、
一番近いところにある基地に支配主最強のアーコンキングが住み着いてしまった…
ほかに今取れる手段は


1006:施設の手がかりの研究をすることだが これで出る基地の情報はもしかして未接触の地域のものが出たりもする?



1007:
19/10/13 21:49:53 E5DEvC2M0.net
天麩羅3人できたわ
URLリンク(i.imgur.com)

1008:
19/10/13 21:51:04 kxc+3XB60.net
天麩羅3人できたわ
URLリンク(i.imgur.com)

1009:
19/10/13 21:52:27 TW5lux9h0.net
>もしかして未接触の地域のものが出たりもする?
うん
ちなみに基地爆破は
リーパーが1人でも居れば(寧ろ単独潜入の方が良い)出来るよ

>>959
敵の表示ってシャドーチェンバー出来てからじゃなかったっけ?
でも1のシンマンも大概だったこと思い出したわ
フルカバーしてるのにクリティカルで即死連発は
本当にやる気無くしたもんだよ…

1010:
19/10/13 21:52:34 kxc+3XB60.net
天麩羅3人目でてきたわ
URLリンク(i.imgur.com)

1011:名無しさんの野望
19/10/13 21:53:14.96 TW5lux9h0.net
>もしかして未接触の地域のものが出たりもする?
うん
ちなみに基地爆破は
リーパーが1人でも居れば(寧ろ単独潜入の方が良い)出来るよ
>>959
敵の表示ってシャドーチェンバー出来てからじゃなかったっけ?
でも1のシンマンも大概だったこと思い出したわ
フルカバーしてるのにクリティカルで即死連発は
本当にやる気無くしたもんだよ…

1012:名無しさんの野望
19/10/13 21:57:01.35 kxc+3XB60.net
エラーで連投スマヌ

1013:名無しさんの野望
19/10/13 21:59:53.60 TW5lux9h0.net
書き込み失敗って出たのに書き込み出来てるやんけ!
本当にアドヴェントはクソだな!

1014:
19/10/13 22:27:41 8tVJvUK+0.net
>>963
施設の手掛かりの研究で接触済み地域に出るかは運次第か
秘密工作に賭けるのが楽だが
そもそも月ごとの工作の更新ででるかどうか不安だし、
出現した秘密基地つぶすしかないみたいね
支配主3種がすでに全部出ていて
バーサーカー(拠点まで2地域)→ヴァイパー(7地域)→アーコン(1地域)の順で倒そうと思っていたが
情報の量と時間が足りなくて、アーコンから先にやるしかないか
最高性能の弾倉と連射機構があるからそれつけたリーパーの退治に賭ける作戦で
いけるだろうか?
東アジア本拠地スタートでヴァイパーがインドネシアにいるから
本来なら1地域で済むのに、
こんな状態に限って東アジアとインドネシアの間の経路が出ない…

1015:
19/10/13 22:38:33 TW5lux9h0.net
退治するんじゃなくて
全ての敵をガン無視、戦力整うまでは基地に爆弾だけ付けて逃げるのよ
潜伏状態でも、とっとと付けないと支配種が追っかけてくるので注意

1016:
19/10/13 22:40:51 vp6qgjFQ0.net
エイリアンハンターズ切ってるのか…(感嘆)
慣れた頃に1度やって「あ、これクソだわ」って悟ってから2度とやってないわ

1017:
19/10/14 00:42:29 hN79fZwo0.net
>>969
アーコンキングの死体は確かイカロスアーマーの材料になるから
できれば倒しておきたいのだが、
交戦せずに自分たちが逃げ出した場合でも
もしかして敵を逃がしたのと同じ扱いになってしまうんじゃないかと思い、
できれば交戦して削りだけでもしておきたいと考えている
リーパー単独で潜伏状態で爆弾置いて逃げる作戦はできれば最終手段にしたい
あと、意思の減りすぎでリーパーが動揺してるのと、
研究して情報を得られるアイテムがあったのを思い出して、
それを使えばバーサーカーまでの基地までいけるだけの
情報が確保できるかもしれないのでそちらを優先することにした

1018:名無しさんの野望
19/10/14 04:06:19.30 xA+Amc9H0.net
知らんがな

1019:
19/10/14 09:30:49 tjzs63e10.net
長文乙

1020:
19/10/14 09:31:18 tjzs63e10.net
おっと踏んだ。立ててみる

1021:名無しさんの野望
19/10/14 10:49:32.50 tjzs63e10.net
連投規制はアドヴェントの陰謀
XCOM:EU / XCOM2 Part46
スレリンク(game板)

1022:名無しさんの野望
19/10/14 12:02:53.91 xA+Amc9H0.net
グッドワークコマンダー

1023:名無しさんの野望
19/10/14 12:31:01.29 29flNhUE0.net
>>975
レジェマンコマンダー乙

1024:
19/10/14 14:31:23 J8/5rCQj0.net
乙だコマンダー

つアドヴェントバーガー

1025:
19/10/14 16:31:47 er+2Qih6d.net
wotc だと、クリサリドが小型�


1026:サしたのか、カタナ持たせたブレイドストーム持ちを適当に走らせてたら近寄って来ては死体に変わって究極雑魚化した気がするんだけど



1027:
19/10/14 16:48:10 LpQsI52B0.net
ガチの初見の話してるんじゃないかな

1028:
19/10/14 17:03:24 vQff35k60.net
ガチの初見がえぐいのはこのシリーズ伝統だろ

1029:
19/10/14 18:15:31 rbzQRY6n0.net
ストーム外しまくるんだけどな
精神補助しても

1030:名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc0-nC8i)
19/10/14 19:00:54 fLEcDpH00.net
>>979
難易度コマンダー以上ではカタナの一撃じゃ倒せないから、遊撃兵の囮作戦は地獄見ることになるんだぜコマンダー。

1031:
19/10/14 19:02:52 rbzQRY6n0.net
コマンダーのアイロンマンでクリサリドのヤバさに気付く

1032:
19/10/14 23:29:51 HYhu77ki0.net
クリサリドは火力低いからおとり作戦が使える
一番いいのは精神破壊やドミネーションでマイコン状態の敵を突っ込ませて誘い出す
あとスパークにサクリファイス使わせて突っ込ませるのもあり
もちろんバトルスキャナーやスキャンプロトコルを使ってもいい

1033:名無しさんの野望
19/10/15 03:02:47.34 gGzt+96R0.net
WOTC、非mod時でも
やけに強制終了が多いんだが俺の環境だけだろうか?
MECハック成功したのに再起動したらハック解除されてて草
アドヴェントがインチキなリセットするの止めろや(´;ω;`)

1034:名無しさんの野望
19/10/15 03:06:30.05 Q+n3k9Ks0.net
監視やハンタープロトコルが発動した時に、カメラワークが終わらず固まる事象(音楽は流れてる)ならよくある。恐らく、これは再起動するしかない。それ以外の強制終了は俺の環境ではほぼ無いな。

1035:名無しさんの野望
19/10/15 03:10:11.96 KZaXO4+E0.net
>>987
全く同じだ、特にSPARKのやつ良くなる
長時間やってるとジオスケープが重くなるとかはあるけど
一旦落とすしかないのはそれの時だけだなぁ

1036:名無しさんの野望 (ワッチョイ 97ea-P30c)
19/10/15 09:12:19 qAfzvyA90.net
ハンターくんが自前で持ってきた追加陰謀が完全無欠でキレそう

1037:
19/10/15 12:01:00 ffTi4kTz0.net
ハンターは三兄弟で最弱のくせにすぐいきってしまう萌えキャラだから許してあげて

1038:
19/10/15 12:50:24 VeH/K9syM.net
ハンターくん:小学二年生
ウォーロックさん:中学二年生
アサシンちゃん:高校二年生

くらいの認識

1039:
19/10/15 13:37:47 VzFKmpll0.net
独りで登ったり降りたりして遊んでるハンター君はひょっとしたら幼…いやなんでもない

1040:
19/10/15 16:28:28 oPIPZJw/0.net
一歳くらいの子だと階段でずっと遊べるからな
坂道でも絶叫する

1041:
19/10/15 16:29:51 tMj+Y9BdM.net
脳内楽しすぎだろ…少しうらやましい

1042:
19/10/15 17:29:46 0iPPa5lua.net
ようやくベテランクリアしたからアイアンマンコマンダーやり始めたけど毛根が死滅しそう

1043:
19/10/15 17:50:47 +x0jYKLS0.net
監視射撃発動→フリーズの流れは対策MODが出てるくらいなので
公式の不具合なんだろう多分。
全然起きたことが無いってヒトは運が良いか、マシンパワーでゴリ押しなのか
ちなみに
長時間やってるとどんどん重くなるんで 起動パラメータに-log付けてログみてると
warning error の嵐で、よくまぁコレで動いてるなと感心したりもする
(MAPMODのせいかもしれんが)

1044:
19/10/15 19:11:19 znQ6/bvfM.net
確かにグラボ変えたら全然温いし時が止まらなくなったなあ。

1045:名無しさんの野望
19/10/15 21:46:25.04 ffTi4kTz0.net
エルダーは無邪気な子供を体罰でしつけていた説が浮上

1046:
19/10/15 23:07:41 gGzt+96R0.net
マシンパワーが幾ら高くても
クライアントが使えるメモリに限界あるんじゃなかったっけ?
ロストとか一定数以上湧くとエラー吐くそうだし

1047:
19/10/15 23:37:55 KZaXO4+E0.net
>>998
二度目のせっかんムービーは残す二人でちゃんと内容変わるのが細かくていいよなぁ

1048:名無しさんの野望
19/10/16 11:22:57.04 iutvI/ba0.net
MOX「ここはもうだめだ。殿はまかせて次スレにいけ」

1049:名無しさんの野望
19/10/16 11:32:44.16 etZvNotN0.net
質問いいですか?

1050:
19/10/16 11:51:40 Otu3CzaFM.net
どうぞ

1051:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 12時間 35分 39秒

1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch