RimWorld 124日目at GAME
RimWorld 124日目 - 暇つぶし2ch650:名無しさんの野望
19/05/21 13:12:10.81 BpuTUC2s0.net
>>615
>>618
タンポポは今は出来ないです
古い仕様の記憶のままでの助言はイケナイ

651:名無しさんの野望
19/05/21 13:30:20.02 h3BCK2Xl0.net
最近購入してバニラでプレイしてるのだけど、研究が進んで派閥からAIコアの座標に関してのメッセージを受け取ったので、
友好度を上げて情報を買おうと思ったら「AI人格コアのある座標を要求する(コスト:1500シルバー)(これ以上の情報はない)」と表示されていて、
まだ情報を買った覚えがないのに、なにも情報がない…
適当に絶海の孤島スタートした所為で近場にAIコアが出なかったんだとしたら、引っ越すしか無いのかな

652:名無しさんの野望
19/05/21 13:34:30.22 HgGqEkoO0.net
おっしゃる通りタンポポの成長に必要な光源量は51%だったわ、ユリバラの室内組とごっちゃにしてたよごめんね

653:名無しさんの野望
19/05/21 13:35:16.74 CYcuIXBG0.net
>>624
引越できるということはポッド遠征は可能?

654:名無しさんの野望
19/05/21 13:39:55.87 P6vwaIjy0.net
>>624
若干エスパーな答えになるけど可能性としてはこんな所?
1)備蓄ゾーンに1500シルバーがない
2)友好度が足りない(40以上らしい)
3)周囲のイベント発生範囲に陸がない

655:名無しさんの野望
19/05/21 13:44:00.81 trP75eOE0.net
殺人動物軍団はこっちが扉を通ったところを見てないはずなのに扉にラムアタックしてくるからな
毎回扉の内側に木の柱を立ててる

656:名無しさんの野望
19/05/21 13:44:33.37 cdrnMXBg0.net
土のある土地なら普通に農地を屋根つけず壁で囲うだけでもいいんじゃねえのか
最近はリスボムネズミにうんざりしてそうしてる

657:名無しさんの野望
19/05/21 13:49:08.32 QbkQwoQe0.net
クソ寒いのにTシャツ1枚で着て危険な温度だからってすぐ帰ったり裸で降ってきたりするのはやめていただきたい

658:名無しさんの野望
19/05/21 13:50:38.13 FameX9KBa.net
>>624
AI人格コア含め、宝探しのクエストは拠点から7~27マスの範囲にしか出現しないから、周りが海だらけの小島なイベントが発生できる陸がない可能性はあるな。
引っ越ししなくても、メニューのオプションからコロニーの最大数を増やして、ポッドで大陸に行って2つ目の拠点を作って、そっちの拠点に通信機とシルバーを用意すればイベント発生自体はできると思う。回収が終わったら2つ目の拠点は放棄すればいいし。

659:名無しさんの野望
19/05/21 13:56:20.27 h3BCK2Xl0.net
>>627
ほぼ3で確定みたいです、やっぱりポッド遠征か
>>631
その範囲は完全に海ですね
第2コロニーを作ることになりそうだとは思ってましたが、オプション変更は盲点でした
日持ちする食料と人員の選別しないと・・・

660:名無しさんの野望
19/05/21 14:03:07.95 P6vwaIjy0.net
畑は壁で囲うだけでもいいんだけど温度管理できないと枯れたりするからねぇ
MODだけど透明屋根入れれば普通の照明とクーラーorストーブで太陽灯無しでも
作物育てられるようになるから楽よ、若干OP気味だけど

661:名無しさんの野望
19/05/21 14:05:27.43 BiX2Owp80.net
確かにタンポポは駄目っぽいね、ユリは大丈夫みたいだからいいんだけど
成長しなくても植えるだけで美しさがあがるのは中々ありがたい

折角キルゾーン作ったのにペットがゾーン指定を無視して、
ゾーン範囲内から出るのなんなんだろうか、死にたいのかな

662:名無しさんの野望
19/05/21 14:13:42.94 Xxqh2Jk8a.net
ヌルゲーマーだから艦これMODいれて2連装装備した3人なら大丈夫と
キルゾーン作らず乱戦対応したら・・・
自らの砲撃でコロニーのあちこちが破壊された
破壊力持ちすぎるのも考え物だな

663:名無しさんの野望
19/05/21 14:13:57.52 FameX9KBa.net
>>634
追従設定外し忘れてるんじゃね?

664:名無しさんの野望
19/05/21 14:15:17.64 ybDiB4Uua.net
一年中適温の温帯で生活してると太陽灯いらないって気持ちもわかるが一回試してみると快適さがわかるぞ

665:名無しさんの野望
19/05/21 14:15:53.25 CYcuIXBG0.net
>>634
ゾーンに飛び地があってそこへ移動中とか、追従設定してました、ってのは?

666:名無しさんの野望
19/05/21 14:23:25.25 BiX2Owp80.net
>>636
いや徴兵云々じゃない子もなんだ。しかも設定しなおしたら戻ることがある
>>638
ゾーンの飛び地はなさそうだし行動が「うろうろしてる」だったから違うみたい

667:名無しさんの野望
19/05/21 14:28:09.39 5+NcDENFr.net
>>639
指定ゾーン外にいるとゾーンの端っこに向かうような挙動することがあるから、いっそのこと家畜用に部屋作って狭い空間に閉じ込めると安心かも

668:名無しさんの野望
19/05/21 14:30:35.92 sMJPAkMo0.net
ペットはなぜか1回ゾーン変えただけではすぐ移動しないことがある
一旦他の適当なゾーン指定してからすぐ目的のゾーンに切り替えれば大体移動する
原因はrimworld側の問題っぽいけど

669:名無しさんの野望
19/05/21 14:39:21.76 CYcuIXBG0.net
>>639
内容からして複数ということは認知症もないか

670:名無しさんの野望
19/05/21 15:00:25.45 wVQD/zZY0.net
>>639
A RimWorld of Magic のミニオンがまさにそれと同じ症状出るけど入れてない?
あるいはAnimals Logicも入れてたら組み合わせの影響とかの可能性も

671:名無しさんの野望
19/05/21 15:04:41.26 BiX2Owp80.net
>>640
ゾーンの更に外側に向かったりするからちょっち違うけど、そうしたほうがいいかなぁ
運搬とか狩りとかしてほしいんだが、中々うまくいかんね
>>641
そうなんだよね。敵が攻めてきたからペットを避難ゾーン指定して、
戦闘準備を整えてたら想定外の場所でペットが死ぬことがあってびっくりする
>>642
お、俺障害者じゃねーし


672:!(白目) もう死んじゃってるから確かめられないけど、さっきは子供だったからないと思う



673:名無しさんの野望
19/05/21 15:08:58.27 BiX2Owp80.net
>>643
前者はいれてないけど後者はいれてるな
動物系modは他に入れてないけど競合だとしたら特定できそうになくて困るぜ

674:名無しさんの野望
19/05/21 15:16:53.12 CxQQxhNsd.net
ペットは反応鈍い時あるしそれかな

675:名無しさんの野望
19/05/21 15:57:31.70 BiX2Owp80.net
質問ばっかりですまん
simple sidearmって襲撃者側には効果ない?
携帯武器所持可能性を100%にしても持ってこない

676:名無しさんの野望
19/05/21 16:01:37.19 yapl+bQQ0.net
いつまでたってもダイニングチェア全く買い取ってもらえんわ
だれや売れるとか嘘ついたんは
URLリンク(i.imgur.com)

677:名無しさんの野望
19/05/21 16:08:25.10 f1OrR7Tcr.net
知らねえよそのトレーダーが買わないアイテムってだけだろ
買ってくれる所探して自分で持っていけや

678:名無しさんの野望
19/05/21 16:12:57.72 yapl+bQQ0.net
>>649
買ってくれるとこないわ
どこも買い取る気が無いんや

679:名無しさんの野望
19/05/21 16:36:31.38 y0xvPhqE0.net
>>647
制限の設定をちゃんとしてるのかを確認するぐらい?
単品と全てで矛盾してるとダメだし

680:名無しさんの野望
19/05/21 16:38:41.58 uF/YnY7M0.net
せっかくポーカーテーブルの周り秀品の椅子揃えたのに皆一人で遊んでる……
悲しい……

681:名無しさんの野望
19/05/21 17:21:19.68 4UQ3HYOpd.net
そろそろ惑星脱出しようと宇宙船建造始めたんだけど経過年数と総資産に比例して襲撃がヤバくなると知って愕然
現状トンネル襲撃にすらまともに対応できてないからラッシュに耐えれるのか不安なってきた

682:名無しさんの野望
19/05/21 17:22:29.88 xPKkfeNI0.net
>>650
>>325

683:名無しさんの野望
19/05/21 17:33:25.31 F1ZcTPIzr.net
>>653
オプションから難易度いじれるから、無理かもと思ったらぬるくしてもいいと思う
とりあえず流れだけつかんで、次の世界で前はこうだったから次はこうしようって工夫したらもっと楽しめるよ

684:名無しさんの野望
19/05/21 17:38:44.89 BiX2Owp80.net
>>651
うーんできてるようにはみえるんだが、間違ってるんかなぁ
自分にはちゃんと適用できてるんだが
近接/遠隔 別制限 X
携帯武器制限モード(個別) 武器別:近接系と遠隔系で分離
携帯武器制限モード(全て) スロット:1

685:名無しさんの野望
19/05/21 17:43:26.64 yapl+bQQ0.net
>>654
もう調べようがないでこれは
売れないってことなんやからな

686:名無しさんの野望
19/05/21 17:44:53.83 fTRRg7yD0.net
>>647
蛮族武器を設定しないと蛮族は持ってこない気がする
俺の経験だから間違ってたらすまん

687:名無しさんの野望
19/05/21 17:45:19.11 Kadx/3f8a.net
動物はゾーン切り替えても直ぐには反応しない切り替え前のゾーンでの移動目標地点までの移動なり運搬作業がキャンセルされん
徴兵追従にチェックすれば人の徴兵と同時に瞬時に反応するから回避はできる
他で良くありえるのは動物の移動ルートは何故か遠回りしたりする傾向が多い
コロニーかこってる壁に扉いっぱいつけてたりするとゾーン関係無しに移動ルートで壁外回って指定されたゾーン行き来したりする事がある

688:名無しさんの野望
19/05/21 17:48:25.88 bG1ovFzed.net
>>653
貴方のコロニーに使っていないロケット兵器やアーティファクトはありませんか?
戦闘時に役割の無い人やペットは居ませんか?
全部使って切り抜けよう!
無理だったら次頑張ろう!

689:名無しさんの野望
19/05/21 17:50:54.80 4FhcQOVcd.net
資産価値上がるとほぼメカ


690:ノイド襲撃になって、 肉食の肉が確保出来ないから仕方なく挑発MOD入れて定期的に宙賊呼ぶようになったわ



691:名無しさんの野望
19/05/21 17:54:38.31 NP7ePGZsa.net
>>650
バグやろなぁ

692:名無しさんの野望
19/05/21 17:56:20.31 yapl+bQQ0.net
>>662
バグじゃなくて仕様やろね
チェアも売れるようにしてくれたらええのに不便やな

693:名無しさんの野望
19/05/21 17:58:39.81 CYcuIXBG0.net
>>652
あれは悲しいなあ
Hospitality入れてるので訪問者来た時に住民と訪問者混合の4人で卓囲んでるのを見た時はなごんだ

694:名無しさんの野望
19/05/21 18:09:30.04 kWVPnYh70.net
少し古い話なのかもしれないが、マルチコアCPUだと性能を活かしきれない的な話を見たんだけどその辺の設定変更してる人っている?
HTが有効なCPUとかじゃないとあまり関係ないかな?

695:名無しさんの野望
19/05/21 18:14:51.40 y0xvPhqE0.net
>>656
>携帯武器制限モード(全て) スロット:1
これメイン含めて全ての武器スロットって意味だから
1ならメイン含めて1つしか持てないよ

696:名無しさんの野望
19/05/21 18:42:56.97 BiX2Owp80.net
>>658
他の派閥も持ってこないね
>>666
え、そうなの? こっちは携帯武器含め2つもてるんだけど
俺が勘違いしてるのかな設定してみる

697:名無しさんの野望
19/05/21 19:08:01.80 xeMwzJbbd.net
そんなに売りたいなら周りの拠点の買取リスト見て買取してくれるとこに持っていけ

698:名無しさんの野望
19/05/21 19:08:52.54 zVrO4qRT0.net
>>567
適度に他の研究も勧めるべき
医療なんかも研究進めないと医療用ベッド作れないし薬自作も出来ない
何より強力な武器はその分コンポやらプラスチール使うからな
コンポは研究勧めてコンポ製作台で解決
ただし製作台作るのに結構な数のコンポいるからそこがキツイかな

699:名無しさんの野望
19/05/21 19:09:25.99 iFVzv/rr0.net
simple sidearmで拳禁止の設定ってできないのかな?
強化上肢で良品鉄メイス持ってるとDPSメイスの方が高いはずなのに自動切換えの時に拳優先してしまう
スピアとかロングソードの時は武器に切り替えてくれるんだが

700:名無しさんの野望
19/05/21 19:10:16.49 zVrO4qRT0.net
>>579
豆系栽培すれば肉の代用になるはず
・・・バニラで豆系って栽培できたっけ?

701:名無しさんの野望
19/05/21 19:14:07.45 tzuzHcXOa.net
特定の勢力からの襲撃率増やしたり減らしたり出来るmodないですか?
リムセナル全部入れて遊んでるんですがフェラルばっかり来て連邦軍みたいなのが二回しか来ずに2年たってしまった
次の世界でフェラル抜いてプレイするのが無難ですか?

702:名無しさんの野望
19/05/21 19:28:57.69 uF/YnY7M0.net
肉なら宙賊の襲撃で手に入るよ

703:名無しさんの野望
19/05/21 19:31:44.34 GqJYvO0AM.net
>>672
「Raids For Me」で襲撃してほしい派閥を挑発すれば良い

704:名無しさんの野望
19/05/21 19:37:08.65 KtgjJyKba.net
>>672
通信機から呼び出す>>674のやつ使えば強化人間みたいなのも一緒に来てくれるから武器作りとか捗るよ

705:名無しさんの野望
19/05/21 19:40:30.43 tzuzHcXOa.net
ありがと
せっかく研究したのにコア全然無くて何も作れなかったです

706:名無しさんの野望
19/05/21 19:46:54.59 gUFeMxvo0.net
>>671
VGとかジパングとかないとできないな
バニラだとミルクしかない、が、畜産は殺すの前提でも増やすとログ増えて重くなる

707:名無しさんの野望
19/05/21 19:48:36.97 LaPxhXX/0.net
> スレリンク(game板:999番)
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> URLリンク(i.imgur.com)
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん~)そら矢のような催促するっつーの
389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは
被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ

708:名無しさんの野望
19/05/21 19:49:26.96 yapl+bQQ0.net
>>668
見たけどないわ
建築は彫刻しか買ってくれないみたいや

709:名無しさんの野望
19/05/21 19:49:49.63 CYcuIXBG0.net
>>677
卵もかな?
たんぱく質すべて賄おうとすると乳系以上に重くなるがw

710:名無しさんの野望
19/05/21 19:50:12.98 VltXLyhN0.net
Federationの電磁迫撃砲サイキック船の処理に大活躍するから好き

711:名無しさんの野望
19/05/21 19:51:07.08 UtYv9C1b0.net
もう黙って解体した木材で彫刻作れよ

712:名無しさんの野望
19/05/21 20:05:46.11 KtgjJyKba.net
>>676
その強化人間みたいなやつらを食肉加工すると必要なコア出てくるね
メカノイドみたいな解体じゃなくて食肉なのに自分もびっくりしたけど…

713:名無しさんの野望
19/05/21 20:10:10.35 VltXLyhN0.net
そういえばクルーシブルコアって自作できなかったっけ

714:名無しさんの野望
19/05/21 20:24:08.97 2k/4w1pQM.net
>>652
時間制限で、起きてすぐを娯楽時間を設定すると
皆で一斉に娯楽タイムに入るから、比較的ワイワイ遊んでくれるよ
飯の時間も考慮に入れてねー

715:名無しさんの野望
19/05/21 20:30:40.12 2k/4w1pQM.net
…あと、快適だとすぐ満足しちゃってあまり長くやらないんだっけか

716:名無しさんの野望
19/05/21 20:35:31.33 x2hWa2Nt0.net
名無しさんの野望 (ワッチョイ b973-Q2B8)
NG推奨

717:名無しさんの野望
19/05/21 20:36:07.02 zVrO4qRT0.net
>>677
あー、やっぱりなかったよな
バニラ環境なんてし


718:ばらくやってないからすっかり忘れてたわ



719:名無しさんの野望
19/05/21 20:38:42.55 6mb6YjG40.net
まーたスクショ載せずにぶちぶち文句言ってんのか

720:名無しさんの野望
19/05/21 20:51:31.39 BiX2Owp80.net
>>670
設定タブのトリガー部分を弄ってみたらどうかな

721:名無しさんの野望
19/05/21 20:56:06.36 2k/4w1pQM.net
電磁迫撃砲大量に作って、残り5秒でセットしとく
襲撃が来たら手前にズラッと徴兵して時間停止で、全員同時で射撃位置に
まさに蹂躙(ヒュー…ドドドドドドドドドドドドドドド(ペポッドドドゥン
たまんねぇ

722:名無しさんの野望
19/05/21 21:10:22.08 pqC+prHs0.net
マップ大にすると迫撃砲が役に立つ
通常マップだと中盤くらいで迫撃砲到着するまでにコロニーの壁に張り付いて打てないからなー

723:名無しさんの野望
19/05/21 21:19:14.97 dBk/J7T50.net
(敵を排除できるなら壁の1枚や2枚巻き込んでも)いかんか?

724:名無しさんの野望
19/05/21 21:27:18.28 2k/4w1pQM.net
特性の食人嗜好って人肉食べ続けたら出るように出来ないかなぁ
*あなたは人肉の味の虜になった*
*これはあなたの大好きな人肉だ*
ついにオイラもMod作りに手を出すときが来たかなぁ

725:名無しさんの野望
19/05/21 21:37:06.12 QbkQwoQe0.net
ただフィートがつくだけだと強いからちゃんと食べるたびに発狂しましょうねえ

726:名無しさんの野望
19/05/21 21:51:43.56 BiX2Owp80.net
昔から中華の地には食人の文化があったし存外うまいらしいね
食べるたびに他の人からの心象を悪くするのはどうだろう

727:名無しさんの野望
19/05/21 22:11:45.16 S8bL8Pij0.net
いいえ、私は遠慮しておきます

728:名無しさんの野望
19/05/21 22:32:19.17 oUvC8nUCa.net
メカノイドを美味しく食べれるmod

729:名無しさんの野望
19/05/21 22:35:30.47 y0xvPhqE0.net
>>698
N2機関を食べて取り込もうとしていた一号機を思い出したw

730:名無しさんの野望
19/05/21 22:38:55.25 BiX2Owp80.net
ムカデ「目標をセンターにいれてスイッチ・・・・」

731:名無しさんの野望
19/05/21 22:45:51.69 SuTDIs830.net
にわかなんだけど行き倒れクエストで入植者の血縁者だった場合どうするのがベター?
ステータス低いから仲間にいれたくないけど見殺しにすると血縁者の心情長期間下がるのきつい

732:名無しさんの野望
19/05/21 22:47:09.51 NgxcTNxn0.net
>>699
N2地雷と混ざってますよ

733:名無しさんの野望
19/05/21 22:51:36.33 SG852/Pl0.net
太陽フレアでメカノイド弱体化くらいして欲しいよ、ムカデ硬すぎるから

734:名無しさんの野望
19/05/21 22:58:41.12 gUFeMxvo0.net
>>701
逮捕して治療だけして牢屋の扉開けて逃がすのはどうだろう
Ver変わってからやったことないからそれでも死亡判定つくかもだが

735:名無しさんの野望
19/05/21 23:05:22.25 y0xvPhqE0.net
>>702
これはお恥ずかしい...N2ではなくS2だったか
ウロ覚え過ぎる

736:名無しさんの野望
19/05/21 23:33:10.98 iFVzv/rr0.net
>>690
いろいろ変更してみたけど強化上肢だと駄目っぽい
DPS以外で何か判定されてメイスより強い事になってんのかな

737:名無しさんの野望
19/05/22 00:05:28.39 zLOX7i0G0.net
どんなMOD入れても終盤飽きちゃう現象なんとかならんかな…

738:名無しさんの野望
19/05/22 00:20:11.55 gyx0DeNMp.net
最後まで終わらせると完全に飽きてしまうから、ゲームを続けたいという無意識下の欲求が途中放棄させているのだよ

739:名無しさんの野望
19/05/22 00:21:32.27 79rkAYbA0.net
終盤以外飽きないのならnewgameすれば?

740:名無しさんの野望
19/05/22 00:24:05.62 zLOX7i0G0.net
>>708
その通りだわ…
さっさと船飛ばして新しく始めるようにするよ

741:名無しさんの野望
19/05/22 00:42:55.13 JB2CPjAN0.net
研究を爆速にするMODないだろうか?
「Brain In a Jar」と「More Linkables」を併用しているんだけど、
ささ、しゅ、ぱっ! と終らせたい。
そこまで言うなら開発者モードでいいじゃん。と言われそうだけど、
入植者に研究はやらせたいという矛盾があってどうにも踏ん切りが。

742:名無しさんの野望
19/05/22 00:52:28.57 gyx0DeNMp.net
そこまで言うなら開発者モードでいいじゃん

743:名無しさんの野望
19/05/22 01:03:46.05 nhKM1Z0w0.net
Change Research Speed使えば研究速度変えられる
数倍にしたり数分の一にしたりとか

744:名無しさんの野望
19/05/22 01:25:40.21 xJs+q2Fk0.net
爆速って程でもないけどelonaMODのマニ信仰でもらえるショットガンは研究に200%くらいボーナスかかる
あとはもう単純に研究要員増やしまくるしか

745:名無しさんの野望
19/05/22 03:49:33.38 vOYzpUUS0.net
なんか使い方わかってなかったけど、ROMのテレポートって便利だな
前スレで輸送ポッドの積載限界の話あったけど、こっちは無さそうだし
これが時限式の輸送ポッドだと、ポータル作って使わなきゃいけないゲートウェイが何なのかわからなくなったけど

746:名無しさんの野望
19/05/22 05:07:19.17 njFkkNH60.net
初めての妖怪mod入れてみてそこから気が付くと徹夜してた
雰囲気ガラッと変わってとてもいいね
絵の作風の違いが気になるかなと思ってたけどそうでもないし

747:名無しさんの野望
19/05/22 05:25:03.86 9JozW9T9a.net
>>661
メカきたら部族援軍呼べばいいんでは?
ムカデが30匹規模くらいでも
大量のペミカンもゲットできるぞ

生き残り一人助けるだけで友好10は堅いし友好調整もたやすい

748:名無しさんの野望
19/05/22 05:34:35.90 rYWgAErw0.net
カマイタチくんは輸送ポッドで落ちてきた人にトドメ刺すのやめてね

749:名無しさんの野望
19/05/22 07:04:06.13 AIby50wU0.net
>>711
開発者モードのFast Researchがまさにそれじゃないの
3倍速だと一つの研究が1~2秒で終わったはず

750:名無しさんの野望
19/05/22 07:16:01.08 0S/0JsVu0.net
>>707
クリア条件追加できるmodとかあればその辺も多少解消されそうなんだけどね…

751:名無しさんの野望
19/05/22 08:29:20.87 HTPqnsiD0.net
脱初心者しようとコミットメントモードでやってみたけどスリリングで結構いいかも
途中から無制限セーブモードに変更できないんだなこれ‥

752:名無しさんの野望
19/05/22 08:30:38.31 e/5BpahY0.net
マルチアナライザーとマニ像置いた研究施設で
研究20の奴4人を朝夜交代制で2人づつ
全員に★ウィンチェスタープレミアム、黒水晶のタリスマンを持たせ
竜の知恵とか強化副脳とか移植する
専用のmod入れなくても爆速だったよー

753:名無しさんの野望
19/05/22 08:32:03.82 56hp8o//0.net
研究速度変わらなくていいけど研究を予約できるMODってない?
研究終わった後次のを設定するのがめんどくさい

754:名無しさんの野望
19/05/22 08:33:13.01 F1uWgnYc0.net
ResearchPal

755:名無しさんの野望
19/05/22 08:34:39.24 56hp8o//0.net
ありがとうございます

756:名無しさんの野望
19/05/22 09:11:17.46 CP05TVpI0.net
宇宙船完成して脱出するまでの時間が今の倍くらいだったらいいのにな
クリア目前になるとやっと装備も拠点も整ったしもう少しいたいって気持ちになる
最初の設定で研究にかかる時間のばせばいいんだろうか

757:名無しさんの野望
19/05/22


758:10:08:50.50 ID:xKmStShuM.net



759:名無しさんの野望
19/05/22 10:26:43.95 aOtnUo6W0.net
原始時代における常夏の苦行さ

760:名無しさんの野望
19/05/22 11:02:25.93 FMomugEaa.net
部族人開始は木ないと極端なマップの熱波寒波でつむからな
modぶっこむか設定いじらんと

761:名無しさんの野望
19/05/22 11:12:59.61 XJ0UPsAW0.net
RimWorld of Magicの魔石の欠片を収穫できる作物って植えた分魔法使いキャラのマナ獲得量にデバフかかるのね
最初知らずに大量に植えたらマナ獲得量がマイナスになってて、魔法使い全員がマナ切れになりかけてて焦った

762:名無しさんの野望
19/05/22 11:25:14.88 7myc6Mwk0.net
宇宙船発射シーケンス入ってついに終わるぞーってとこで入植者が喧嘩して一方を殺しやがった…
何ごともなかったかのように寝ようとしたから追放した上でバルカン一斉掃射、まだ息あったから火で生きながら燃やした後に最初期メンバーで唯一生存している奴隷少女だけ脱出させてゲーム終了
はーまじはー

763:名無しさんの野望
19/05/22 11:35:27.98 8Vmc8KuS0.net
今のマップであかんなら移住したらいいだけなんだけどね

764:名無しさんの野望
19/05/22 12:00:44.68 KCbnmU2G0.net
ペーストでさえ+11の心情バフが得られる人肉嗜好者は本当に強いな

765:名無しさんの野望
19/05/22 12:48:03.69 PutWn5yx0.net
ブタってよさげやな
野生も低いし運搬できるし餌もなんでも食べるしかなり優秀やないか?

766:名無しさんの野望
19/05/22 13:06:15.22 uyXish31M.net
500時間目の新発見
何も選択せず何もないところで右クリック空打ちするとアーキテクト出るのね
そりゃそうだよね、毎度毎度一番左下までアイコン持ってくのめんどいもんね

767:名無しさんの野望
19/05/22 13:09:28.58 0tLHk6FJ0.net
>>735
知らなかった

768:名無しさんの野望
19/05/22 13:14:52.05 zXFr1tbla.net
>>734
豚くんは寒さに弱いのが弱点かな

769:名無しさんの野望
19/05/22 13:17:21.45 842NLozT0.net
複数の備蓄ゾーンで運搬する比率って設定できる?

770:名無しさんの野望
19/05/22 13:29:13.02 uyXish31M.net
備蓄ゾーンの設定タブの上の方に優先順位決めれるところがある

771:名無しさんの野望
19/05/22 13:51:48.62 PutWn5yx0.net
迫撃砲って射撃スキル関係ないんか?
高スキルでも全然当たらない気がするんやが

772:名無しさんの野望
19/05/22 13:54:56.35 Y/KjE7hW0.net
>>740
1.0以前の知識だと、命中率は射撃スキルに関係ないがトリガーハッピーは有効だったような
最近SteamWorkshopで命中率が射撃スキルに依存するようになるMODを見たので、まだそうなんじゃないかと

773:名無しさんの野望
19/05/22 13:55:54.79 uyXish31M.net
とても_とても残念なサキュバス
うちのコロニーにいないから捕まえるか迷ったが、流石に…
URLリンク(i.imgur.com)
彼女は逃げ延びた先で復讐を誓うのであった(逃げ切れたとは言っていない)

774:名無しさんの野望
19/05/22 14:05:46.70 0tLHk6FJ0.net
名無しさんの野望 (ワッチョイ b973-Q2B8)
NG強く推奨

775:名無しさんの野望
19/05/22 14:09:16.13 Y/KjE7hW0.net
>>743
ああ、また彼だったか
ごめん

776:名無しさんの野望
19/05/22 14:18:06.04 PutWn5yx0.net
>>744
いや謝らなくてええんやで

777:名無しさんの野望
19/05/22 15:23:23.13 KCbnmU2G0.net
特に選別してたわけでもないのに気づいたら男2人女11人の比率になってた
すげぇ生きづらそう

778:名無しさんの野望
19/05/22 15:30:41.14 VfjkguVmd.net
ネイキッド楽しいな
初期の一人が脱出できればOK程度の気持ちで進めていて
長期間一人だろうしやっかい者で良いやってスタートした時に限って割と早めにポッド事故と追われてる人で三人になってもーた

779:名無しさんの野望
19/05/22 16:11:34.52 vOYzpUUS0.net
ネイキッドもリッチも、一人の状態は編集しないと加入イベばっか起こるよね
安定してからイベントの制限してない事に気づいた

780:名無しさんの野望
19/05/22 17:14:09.81 JAwBozCLr.net
レプリマットって人肉の栄養から作られた料理は人肉食べたのバフデバフ入る?

781:名無しさんの野望
19/05/22 17:29:00.87 bm7ciW80r.net
>>749
modは知らないけど、材料の表示に人肉な入ってるなら入ると思う
逆に加工の過程で使用した肉の表記がなくなるmodの料理だとバフデバフなくなる(ジパングの味漬け肉とか

782:名無しさんの野望
19/05/22 17:33:34.47 AakR9rJ60.net
入植者にジョイワイヤーぶちこむのなんか抵抗あるな
初期メンだから愛着湧いてるし

783:名無しさんの野望
19/05/22 17:54:16.64 Bba6oTYm0.net
冬眠カプセルの中から出てきたやつらを撃退して
ほぼ無傷で1人捕まえたけど
こいつら仲間になる確率超低いのな
敵対心0で難易度10%だった
しかも略歴詳しく見たら放火魔と格闘家もちで
苦手なもの消化・看護・研究・人付き合いとか
助けても売買か贈答用の奴隷にしかならんか…

784:名無しさんの野望
19/05/22 17:55:24.26 F1uWgnYc0.net
難易度10は激低だろ
高いほどなりにくいんだぞ

785:名無しさんの野望
19/05/22 18:03:54.98 8Vmc8KuS0.net
メカノイドて倒したら死ななかったっけ
序盤で遺跡開けちゃってカマキリ一つだから全員素手で殴り倒したんだけど転倒状態になっちゃった
しかも治らないからずっとそのままだし

786:名無しさんの野望
19/05/22 18:06:08.38 Bba6oTYm0.net
>>753
そうだったの?
勘違いしてた
勧誘してた敵が50~60%くらいで
しかも結構な確率で外すから
難易度が勧誘成功確率と同じか逆か
よくわからなくなってた

787:名無しさんの野望
19/05/22 18:06:33.22 Q0Cyu8nX0.net
>>752
俺なら放火魔入ってる時点で迷わずパージするわ
後精神にペナルティ入ってる特徴もだな
サイコウェーブで毎回発狂されてもかなわん

788:名無しさんの野望
19/05/22 18:08:28.02 rYWgAErw0.net
%ついてるから最初は勘違いするよな

789:名無しさんの野望
19/05/22 18:15:18.57 r1QKUd6c0.net
Jecttools入れるとオブジェクトの情報→戦闘の欄でMelee block chance, Ranged block chance, Deflection chance
ってバニラにない項目が出るけど(Core + Jecttoolsで確認)、これはJecttoolsで戦闘バランスが変更されるってことなのかな?
Deflection chanceは0%だけど他二つは決して普通に低くない数字になってるし、Jecttools入れるだけで戦闘バランス変わりそうに思うけど
もしかしてバニラでもblock chanceって概念があってJecttoolsで可視化されるだけなのかな?

790:名無しさんの野望
19/05/22 18:17:40.72 8Vmc8KuS0.net
前提じゃないのにjecいれてんの?

791:名無しさんの野望
19/05/22 18:18:07.54 8cux3y590.net
たまにどうしようもない能力のやつが勧誘難易度99%だったりして おう、帰れ!ってなる

792:名無しさんの野望
19/05/22 18:19:04.94 qAMXzu+K0.net
>>754
機能停止するまで殴ってみたらどうだろう

793:名無しさんの野望
19/05/22 18:21:56.03 r1QKUd6c0.net
>>759
いや前提MODとしてJecttools使ってたけど、たまたま情報見てたらJecttools由来の謎のパラメーターが出てきたからなんだろうなって思って聞いてみた
データベースの情報だと単体では何も変更を加えな�


794:「って話だったから不思議に思ってさ



795:名無しさんの野望
19/05/22 18:26:24.46 092IKhI/0.net
Psychology入れてるとなかなかカップルができないがまさかメインキャラがHospitalityで来た来客とくっつくとは
ドラマチックなのでついつい仲間に入れてしまった

796:名無しさんの野望
19/05/22 18:26:59.37 ILqz1hfma.net
ジョイワイヤーはサイレンの屍人的なもんを想像する

797:名無しさんの野望
19/05/22 18:46:57.40 JAwBozCLr.net
>>750
modの説明見る限りだとペーストディスペンサーとは違って食材を一度ホッパーに入れて溶かしたのをタンクに栄養として貯蔵してそこから端末で料理を生成するみたいな感じだから元の素材関係ないのか?と思ったけど、まず開発者モードで試してくればよかったな
一度別の素材に加工するとってのは知識として覚えとくわありがとう

798:名無しさんの野望
19/05/22 19:12:15.32 AIby50wU0.net
>>754
人と同じで移動に必要な部位が破壊されると転倒するよ
大抵そうなる前に倒しきるからあまり見ないけどね

799:名無しさんの野望
19/05/22 19:13:41.64 8Vmc8KuS0.net
>>766
なんか足壊れてたからそれか納得

800:名無しさんの野望
19/05/22 19:49:39.28 KCbnmU2G0.net
魔法mod環境
トンネル襲撃で最終ロケット持ちがいたから警戒してたら特に気に留めていなかった血液魔術師に皆殺しにされる

801:名無しさんの野望
19/05/22 20:45:00.41 E9q28ZUt0.net
>>758
Ject ToolsはStar Wars Modなどの前提modなので、攻撃を逸らす機能が入ってる
ただ、Ject Tools単体ではそれらを使用することは無いので、存在するけど、使われる
ことは無いパラメーターになる
Star Wars - The Forceとか入れると、何に使ってるのかが判ると思うよ

802:名無しさんの野望
19/05/22 20:56:18.67 F1uWgnYc0.net
医療ロボって消火もできんのかよ今初めて知ったわ

803:名無しさんの野望
19/05/22 21:03:26.90 mvwGE1DL0.net
rjw入れたら子供がポコポコ生まれて大変なんだが何歳から働きだすんだ?

804:名無しさんの野望
19/05/22 21:14:47.17 o6gI9imb0.net
4歳

805:名無しさんの野望
19/05/22 21:23:40.79 vOYzpUUS0.net
4年は暮らしてないといけないのか。クリアできちゃう期間じゃん

806:名無しさんの野望
19/05/22 22:01:58.98 Q0Cyu8nX0.net
そりゃ永住前提のMODだしな
ロケットで脱出が全てじゃないわな
俺も一回クリアしただけで基本永住前提だわ
人によっちゃ定期的にロケット打ち上げて
残した人員or残した施設でリスタートってのもいるんじゃね?

807:名無しさんの野望
19/05/22 22:07:28.52 e/5BpahY0.net
飽きたり、次行きたくなったら打ち上げてるな
打ち上げるか全滅するかって、ケジメみたいな?
まあ、研究完全終了してるわ、プラスチどころかウランすら万超え貯蓄してたりする頃だから
よっぽど変なModでも入れてない限り完封できるんだがね

808:名無しさんの野望
19/05/22 22:13:55.33 Q0Cyu8nX0.net
>>775
下手すると装備も上等なの揃ってたり防備も揃ってるわで
防空砲やらシールドMOD入れてたりした日にゃ完全にやりたい放題だからなw

809:名無しさんの野望
19/05/22 22:20:03.45 aOtnUo6W0.net
研究が全部終わったり必要なものが揃うと知力の使い道がないのがな
ゲームアーキテクト的にはその頃にはゲームクリアだからしょうがないんだが

810:名無しさんの野望
19/05/22 22:32:04.99 r1QKUd6c0.net
>>769
特定のMOD入れてなおかつ特定の条件下でないと発動しないっていう認識でいいのかな
でもThe ForceとLightsabers入れてちょっと試してみたけど、
"ライトセーバー防御"に振ってライトセーバーを持たせた入植者を殴らせてみたら
Melee block chance 61%とかなのに命中


811:しまくり殴られっぱなしだったな どういう条件で働くのか全然わからなくてもやもやする まぁ本命のMagicで遊びながら試してみるか 返信ありがとうね



812:名無しさんの野望
19/05/22 22:37:34.81 CyjtKubu0.net
おまかんかも知れないけど、クトゥルフmodで追加されるベンチを設計すると設計図だけバグみたいになる
作ってしまうとちゃんと表示されるんだが

813:名無しさんの野望
19/05/22 22:48:30.07 KCbnmU2G0.net
どの作物は何℃以下になると枯れるってのゲーム内じゃ確認できないよね?
米とかと至適温度変わらないはずのヒールルートだけ冬季でも生き残ってる

814:名無しさんの野望
19/05/22 22:55:38.66 aOtnUo6W0.net
作物のプロパティに生育温度ってない?

815:名無しさんの野望
19/05/22 22:57:14.64 rYWgAErw0.net
目を離してた数分のうちに身内をポッドで落として殺すとはなかなかやるじゃない
震えちまったぜ

816:名無しさんの野望
19/05/22 23:29:09.29 5eGrmSTad.net
1週目無事クリアできたのでネイキッド(温帯、ランディノーマル)で新規プレイ開始
序盤のコツは掴めたから余裕余裕と調子ぶっこいてたら落雷ラッシュでマップほぼ一面焼け野原にされたでござる…

817:名無しさんの野望
19/05/22 23:29:44.59 bTkMQvfr0.net
ネイキッドや原住民プレイの救済策としてヒールルートは低温でも枯れないようになってるんじゃないかな?

818:名無しさんの野望
19/05/22 23:35:34.40 yPJj3v3H0.net
今までコロニー内のアイテム運搬ばかりしてたルンバくんが敵襲が来ると途端に外に出て敵の群れに突進をかまして昇天する
こちらが入植者の配置で忙しい隙をついて飛び出すからタチが悪い
そもそもドンパチしてる戦場のど真ん中になぜいつも飛び込んでくるんだよ。。。学習しろよ(俺が

819:名無しさんの野望
19/05/22 23:39:38.77 E9q28ZUt0.net
襲撃アラート出たら即座に全機帰還を押す癖を付けましょう

820:名無しさんの野望
19/05/22 23:41:45.97 iDrcDkYj0.net
中立派閥に貢物して仲良くなってキャラバン派遣してもらい
キャラバンを襲って物資を奪い
報復に来た連中をなぎ倒して装備とお肉を頂き
装備とお肉を貢いで仲良くなってキャラバン派遣してもらう
最高にRimworldって感じがする

821:名無しさんの野望
19/05/23 00:04:40.35 aM0Tz8zC0.net
>>787
良いなそのプレイ。装備完全に揃ったらやってみよう

822:名無しさんの野望
19/05/23 00:13:03.09 8hFTSmlF0.net
一つ前のRJW入れてたら絆ペットから人間の子供が産まれまくったのを思い出す
最新版は直ったのかそれとも仕様だったんだろうか

823:名無しさんの野望
19/05/23 00:13:10.48 avaGbDge0.net
人狩り動物の群れをおびき寄せ、ドアを壊した瞬間にRoM最大火力で吹き飛ばそうと画策
無事ドアを殴り始める熊達、あと少しで壊れると思った瞬間!
万能ロボ登場!颯爽とドアに近づき・・・
ドアを全快して帰っていきました
クマぁは壊れないもんだから飽きてどっか行っちゃいましたよ

824:名無しさんの野望
19/05/23 00:16:24.22 HFEy3FYE0.net
全部揃ったら工芸も芸術も使い道ないから知力だけの話でもないような
前verは研究全部終わると知力の維持手段なくてRimAtomicsで困ってたなあ

825:名無しさんの野望
19/05/23 00:33:27.42 eg76SPwdd.net
外壁無しコロニーに挑戦してるが襲撃返しきれる気がしねぇ

826:名無しさんの野望
19/05/23 01:00:01.86 L6NeUTEh0.net
芸術品はワンチャン壊れるし装備は痛むんだから工芸は一生必要だろ

827:名無しさんの野望
19/05/23 01:10:18.59 HFEy3FYE0.net
永住ならまあそうか
でもそれ言ったらキルゾーンの維持で一生長距離スキャナでウラン探さないか?

828:名無しさんの野望
19/05/23 01:11:26.43 7WSzd4Q/0.net
elonaMOD入れて初めてのプレイ中だけどマニ神のウ○チェスターそんなすごいのか
というか神像ごとに効果違うのも初めてしったうみゃみ様しかまだ研究してなかった

829:名無しさんの野望
19/05/23 01:27:47.75 aM0Tz8zC0.net
テクノウェポン、シンプルサイドアームで予備武器にしたままゲームを終了させるとロード時にデータ消えるのな

830:名無しさんの野望
19/05/23 01:40:08.53 5JP+qQL50.net
Elonaらしく襲撃者のはく製作りたい

831:名無しさんの野望
19/05/23 07:35:16.80 crmNDgyha.net
マニを信仰するマニ

832:名無しさんの野望
19/05/23 08:14:02.31 AVYfd2TR0.net
>>785
多分外壁がコロニーゾーンになってて削れたから修理しに行ってるんだと

833:名無しさんの野望
19/05/23 09:48:42.17 znaTGC13r.net
ルンバと言えば料理ルンバに襲撃者の死体を解体させてると結構な頻度で解体できずに保管場所に戻してまた解体を試みようとするのを延々やってる事があるんだけどあれどういう状態なんだ
そういう時は仕方なしで手動でサイコパスに解体させたらちゃんと解体できるんだけど

834:名無しさんの野望
19/05/23 09:49:54.12 RrWJOn020.net
ルンバMODにつられてリアルルンバ買ったけど中々いいぞ

835:名無しさんの野望
19/05/23 09:50:35.53 y8vZrD7F0.net
精神やられたんだろう

836:名無しさんの野望
19/05/23 10:14:39.09 dCJ4eA6f0.net
他のMODが悪さしてるんじゃないの

837:名無しさんの野望
19/05/23 10:20:31.68 l8NQb74pa.net
作業台が制限ゾーンに収まってなくて材料うまく置けてないとか

838:名無しさんの野望
19/05/23 10:53:05.57 QMhW3hXbM.net
>>800
似たような症状をアコルテックmodで見た
そっちは入植者がだったけど
オブリテイターだっけ?そんなのを作ろうとして、物資運んで、作業開始して、
終わったと思ったら、材料を倉庫に戻して、また持ってきてを繰り返してた
もしかして、EPOEじゃ駄目だったのかな、オブリテイター自体なかったし
RBSE入れてる今は、宝探しで拾ってきたけど

839:名無しさんの野望
19/05/23 10:58:24.09 +mEDCR/I0.net
騎乗用にVanilla Animals Expanded入れてみたけどいいね、馬とかヤクとか資産価値
にもあんまり影響しないし乗るにも駄載獣にもそこそこ使えて違和感ないし

840:名無しさんの野望
19/05/23 10:58:33.13 QMhW3hXbM.net
(//´ω`///)ゞお恥ずかしい、アコルテックじゃなくてアルコテックだね
一旦そう覚えちゃったからどうもね~

841:名無しさんの野望
19/05/23 11:09:31.49 7aN8V/Qqr.net
>>803,805
やっぱり何か別のMODが悪さしてるかな
開発者モードでログ見てわかれば良いな
>>804
基本的にルンバはそのエリアだけで活動させたい特別な理由がなければ無制限かコロニー内だからそれはないと思う

842:名無しさんの野望
19/05/23 11:33:57.72 o9Sgm+my0.net
寝てる動物を徴兵やゾーン変更以外でも強制で起こせるMODがあったと思うんだけどなんていう名前か誰か知らないだろうか

843:名無しさんの野望
19/05/23 11:43:34.99 v6nSiTd2M.net
>>795
武器としても実際強い
一切劣化しないからまさに神器

844:名無しさんの野望
19/05/23 12:16:25.32 nT4yH9RKa.net
>>795
マニ像のボーナスが研究台と工作台へのボーナスなので7柱の中でもトップクラスに恩恵がある
やはりノースティリスでは相性が悪かっただけですごい神マニ

845:名無しさんの野望
19/05/23 12:20:44.75 Jg/huOx+


846:0.net



847:名無しさんの野望
19/05/23 12:26:03.42 AR2/P3oR0.net
入居者に強化下肢を移植しようとしたのだけど、資材がないと言われてどうやっても出来ない…
強化下肢自体はあるし、薬草も医薬品もあるし、医術スキルは15あるし、試しに木製義足の指示を出したら可能だった
以前にも肝臓の悪性腫瘍手術が「資材がない」と言われて行えず、「肝臓」が必要なのだと勘違いしてたこともあった
バニラだからMODが悪さしてるってこともないし、何が原因なんだ…

848:名無しさんの野望
19/05/23 12:30:32.81 FcTnQVJFp.net
・別の誰かが強化下肢手術に入ろうとしていた
・禁止状態になっている
・アクセスできる場所に無い

849:名無しさんの野望
19/05/23 12:32:03.91 CdHoYal7d.net
同じようなことが迫撃砲でもあった
治療室のロッカーに必要なもの入れれば大丈夫じゃない

850:名無しさんの野望
19/05/23 12:37:42.48 L6NeUTEh0.net
衛生modの洗濯機って静かなひとときの対象なのか
回転を観察しているとか出て笑ったわ

851:名無しさんの野望
19/05/23 12:40:38.79 nT4yH9RKa.net
>>813
アクセス可能な場所にあるのに発生するなら十中八九他の誰かに予約されている
一度全員徴兵して強制的に仕事キャンセルしてもっかいトライ
手術以外にも家畜が薬品や義肢を運搬しようとして予約してたってパターンもあるから注意

852:名無しさんの野望
19/05/23 12:42:40.38 AR2/P3oR0.net
治療室にロッカーを増設して強化下肢と医薬品を置いたら出来た…!
他の入居者が手術しようとしてたら表示されるし(そのまま再指定出来る)、
禁止にもなってないし、拠点中央の大倉庫に置いてあったからアクセスは出来る(しかもロッカー置いたら運んでくれた)
結局原因は謎だったけど、ロッカー増設の上必要資材を置くことで解決できるとわかったのはでかいthx

853:名無しさんの野望
19/05/23 12:49:06.44 AR2/P3oR0.net
>>817
レスしてゲームに戻ったらまた出来なくなってたので医者と患者以外を徴兵したら出来た
たぶん確実なのはこの方法なのかな、しかし過去に腫瘍摘出がいつまで経っても始まらなかったのは同じ原因なのか…?
いろいろと釈然としないけど、仕様と割り切ることにするか…

854:名無しさんの野望
19/05/23 12:55:10.18 avaGbDge0.net
初めてすぐ、中々いい人がポッドで落ちてきた
実に中々素晴らしい人材ですぐさまスカウト
しかし、どうにも様子がおかしい
しょっちゅう精神崩壊してるし、動きも超絶のろのろ
なにかおかしいと思い、健康タブを見てみたら
虚弱、腰痛、腎臓疾患(重度)x2、傷跡多数
わーお
幸いにも強化腎臓を交易で手に入れてたからいいやーと思ったが、移植が出来ない
どうやら、研究が終わらないとできないっぽい
慌てて研究要員を増やし、研究を進めていく
研究終了時の腎臓疾患は95%
ほんとギリッギリだったが、めっちゃ楽しかったw

855:名無しさんの野望
19/05/23 13:28:06.78 kmeZvzFj0.net
加入してすぐ入植者たちと殴り合いでケンカしてばかりの60台女性(しかもつよい)
ときどき持病の心臓病でベッドで寝込むし、やっかり者を仲間にしたのを何度も後悔してたけど
ある日突然、ぽっくり心臓病で死んだときはちょっと寂しかったのが自分でも不思議

856:名無しさんの野望
19/05/23 13:31:38.37 4iH8VBqh0.net
elonaMODの直接


857:攻撃武器で良いのって鎌なのかな 普通にロングスォードぶんまわしてた方が強い?



858:名無しさんの野望
19/05/23 13:39:46.37 aM0Tz8zC0.net
Elonaの神像ってジュアが医療系、マニが研究、共通で工作台にボーナスだけど、この工作台が祭壇にしかライン出ない。近くの全種に恩恵あったっけ?
ペットも神器も便利なの多いけど、資産価値高いからあまり集めたくない
>>822
単純性能ならクミロミサイズだと思う。Rimには二刀流や両手持ち無いし、近接としてはそこまで……
付随が豪華だからクミロミやエヘはサイドアームに便利だけど

859:名無しさんの野望
19/05/23 13:54:31.63 4iH8VBqh0.net
教えてくれてありがとう
ウィンチェスターは良いって見るけど近接武器はそういうのみたことないなーと思ってたんだがやっぱイマイチなのか
おとなしくロングスォードで品質良いのつくってふりまわしてるよ

860:名無しさんの野望
19/05/23 14:02:34.09 sLL0X+Wa0.net
大事な工芸担当がカマキリに左手を切断されたから、
人造上肢の手術を予約してしばらく経ってから見てみたら左手は切られたままで
健康だった右腕が人造上肢になっていたでござる

861:名無しさんの野望
19/05/23 14:11:10.98 RXnhQWee0.net
左右間違いあるある

862:名無しさんの野望
19/05/23 14:12:57.58 SzLiSHHX0.net
なあ、パワーアーマーて意味あるんか?
防弾チョッキパンツ着てダスターコート着てシャツも着たほうが強い気がするんやが

863:名無しさんの野望
19/05/23 14:13:55.17 avaGbDge0.net
Elonaいいよねぇ
追加で宝玉とか来ないかな・・・
アーティファクトでさ

864:名無しさんの野望
19/05/23 14:17:11.64 /vksHj8za.net
>>827
パワーアーマー幻=ハイパーウィーブダスターコート幻∔防弾チョッキ幻

865:名無しさんの野望
19/05/23 14:28:26.88 JwohkGlLr.net
elona近接は非戦闘員に持たせる方が便利
精神への影響とかが減る上にそれぞれの加護がめっちゃ強い
うみみゃあの短剣持たせたら迫撃砲の装填速度もあがるのかな、検証した人いる?

866:名無しさんの野望
19/05/23 14:32:23.34 RrWJOn020.net
ムカデしばき用にオパートスのハンマー使ってた記憶があるんだけど性能どんなんだっけ…

867:名無しさんの野望
19/05/23 14:41:13.17 q5kqH3OU0.net
娯楽や睡眠の時間でかつそれらが満たされてないのに仕事するのは何故なんだろう
停止させてもすぐ再開する

868:名無しさんの野望
19/05/23 15:17:06.74 K9TihHaZ0.net
睡眠はわからんけど娯楽は今ある娯楽全部に飽きてたらやらなくなるな

869:名無しさんの野望
19/05/23 15:51:10.41 SzLiSHHX0.net
>>829
じゃあ品質同じなら着ないほうが強いってことやな

870:名無しさんの野望
19/05/23 15:58:55.27 aM0Tz8zC0.net
>>831
攻撃力がPoke17.0/1.1s/26APとBlunt70/3.2s/95AP、白兵の命中13に回避2とアーマー突・打30ずつ
おまけに精神的弱さと精神感応が-60ついてて輸送50。確かにメカノイド殴りに良さそう
ウィンチェスターが強いって印象無いんだよなぁ、ちょっと強くなったサブマシンガンくらいじゃない?

871:名無しさんの野望
19/05/23 16:43:44.45 L6NeUTEh0.net
ははは耳栓に強いとか弱いとかあるのか

872:名無しさんの野望
19/05/23 18:15:57.85 /vksHj8za.net
>>834
それでも刺突と打撃耐性はパワーアーマーのほうがそれぞれ20P以上は上
ただ熱攻撃耐性はダスタ∔チョッキのほうが50Pくらい上
パワーアーマーは移動速度が少し落ちる
耐寒が強い高温もそこそこ、ダスタ∔チョッキは耐寒はそこそこ高温に強い
この辺はズボンとシャツである程度は調整可能それでお相子ってとこだな
住人は刺突と打撃耐性


873:高いのを優先して着る傾向がある 長期永住プレイしないなら秀品でもいいからパワーアーマー作る買うかしたほうがいいかもね 単純にみた性能的にはパワーアーマー秀品がスランボ毛皮&ハイパーウィーブダスターコート名品∔チョッキ秀品か名品より少し上 良品以下同じような感じで下がる



874:名無しさんの野望
19/05/23 18:29:05.23 hIbIfOUT0.net
>>813
まさかとは思うがそれ足欠損してるとか無いか?
強化下肢と義足はカバーする範囲違ったはずだ
それで移植出来なかった覚えがある
バニラでとなると正直それしか思い浮かばん

875:838
19/05/23 18:31:34.69 hIbIfOUT0.net
って>>813は解決済みか
すまん忘れてくれ

876:名無しさんの野望
19/05/23 18:49:21.42 UR6F6rfQ0.net
スランボさんを手なづけたら割と満足して終わる。

877:名無しさんの野望
19/05/23 18:51:42.58 q5kqH3OU0.net
>>833
娯楽は確かに新しいものを用意したら遊んでくれるね
しかし娯楽に飢えて睡魔に祟られなお仕事し続けるのは嬉しいような困るような
精神崩壊起こされるからスケジュール通りに動いて欲しいもんだが

878:名無しさんの野望
19/05/23 18:53:08.14 RAWQBxhZ0.net
>>823
Elonaの神像が与える工作台接続の速度ボーナス(+10%)は表記は同じだが実際は種類が異なる
具体的には祭壇に全柱接続可能なのに加えて
マニ:作業場、精密工作台、ミシン台、コンポネ台
オアパートス:工作台、ストーンカッター、溶鉱炉
エヘカトルとクミロミ:カマド、食肉工作台(屠殺場を除く)、両者併用可能
ルルウィ:彫刻台
ジュア:ドラッグラボ
上記に加えてマニは研究速度+10%、ジュアは医療用に指定したベッドの免疫、治療品質、外科手術成功率を各+5%
イツパロトルのみ祭壇にしか接続できないが代わりに+50%になっている
同種の最大接続数は全て1、ツールキャビネットとの併用は可能

879:名無しさんの野望
19/05/23 19:08:16.35 aM0Tz8zC0.net
>>842
ありがとう、そんな風になってたのか
全部に備え付けると結構スペース食うけど、ルルウィ以外最後まで使うのが入ってて悩ましいな

880:名無しさんの野望
19/05/23 19:37:52.62 TJHhh+fQd.net
>>832
仕事の時間だからじゃない?

881:名無しさんの野望
19/05/23 19:52:57.81 HZ9agZ7A0.net
>>832
スケジュール設定でその時間仕事に割り振ってない?
後、昔より娯楽の飽きやすさが早めになったから、いつまでも同じ種類の娯楽だけだと中盤はつらい
せめて望遠鏡かなんちゃら時代のボードゲーム(名前忘れた)は買っとくといいよ

882:名無しさんの野望
19/05/23 19:57:32.25 55sDwsMz0.net
ウル王朝のゲーム最初何かわからなかった思い出
娯楽といえば突然血溜まりの中に仰向けになって星の瞬き眺めたり、場所が悪くて犬に踏まれまくるのは果たして楽しいのか心配になる

883:名無しさんの野望
19/05/23 20:02:21.82 mJIqyLwc0.net
暇な時にうろうろする比率が高すぎる
もっとみんなで娯楽室で遊んでほしい

884:名無しさんの野望
19/05/23 20:12:09.96 VrUi8lVb0.net
前はスキルしか見てなかったけど性格もかなり重要だな
スキルは高くても作業スピード40%ダウンの性格もってたら意味ないし

885:名無しさんの野望
19/05/23 20:22:55.70 yS+JFUsY0.net
そういや職人気質とか作業速度がそれなりにアップするからいいじゃんと思ってたら
似たような性格の奴以外に社交マイナスが付いたり罵倒しやすく?なった�


886:閧ニか一長一短みたいだけど 完全にメリットのみ、またはデメリットのみの性格ってあるのかな



887:名無しさんの野望
19/05/23 20:25:26.49 V0GD0wtE0.net
むしろ起きてる時間は全部娯楽に振っとくのがいいよ
普通に仕事するし心情も下がりにくい

888:名無しさんの野望
19/05/23 20:34:01.07 RAWQBxhZ0.net
>>849
結構あるんじゃないか
両立不可能な性格の中でもあっけらかん・抑うつ病者とかは相互にマイナスもないので純粋メリット/デメリット
鉄の意志やいくじなしも特に相互作用がない
マゾヒストなんかも痛みを快楽に変えるだけだから純粋メリット
弱虫みたいに書いてあることは純粋デメリットだが利用方法はある、というのもあるが

889:名無しさんの野望
19/05/23 20:41:45.82 aM0Tz8zC0.net
間に物置いてて輪投げできなくなってた事に気づかず、娯楽に飽きたまま精神崩壊までいった事ある

890:名無しさんの野望
19/05/23 20:55:37.78 UR6F6rfQ0.net
娯楽ぜんふりってまじか
みんなどんなスケジュールでやってんだよ…

891:名無しさんの野望
19/05/23 21:02:25.43 K9TihHaZ0.net
デフォのままでも問題ない
仕事の時間いれてるとその時間は眠くても娯楽が低くても仕事するからそれでアラートがでる

892:名無しさんの野望
19/05/23 21:10:22.48 RAWQBxhZ0.net
>>853
娯楽の時間は「ある程度娯楽が低いと娯楽を行う&満タンになると終了」であって「常に娯楽を行う」わけじゃないので
活動時間を全部娯楽の時間にしておくと娯楽に満足系の高心情をずっと得られる
実際は起きてすぐ100%まで娯楽した後、就寝近くまで働くみたいな感じになるよ
難点は状況によっては仕事を中断することによる非効率が発生することだが
それは低心情によるリスクとトレードオフ

893:名無しさんの野望
19/05/23 21:13:09.83 JMphavTI0.net
>>852
輪投げの無い人生なんて考えられない

894:名無しさんの野望
19/05/23 21:13:41.30 K72Z3a8o0.net
俺もデフォだな
エクストリームブレイク以外はそこまで気にしてない
離婚や近親死別はケアせんと危ないと思うが

895:名無しさんの野望
19/05/23 21:18:31.69 9ifGUeRw0.net
輪投げとかいう宇宙一人気の娯楽
Glitterworldにはプロリーグとかありそう

896:名無しさんの野望
19/05/23 21:19:57.18 HFEy3FYE0.net
娯楽全振りは外仕事するやつだと頻繁に娯楽室に帰って来ちゃうから弊害も大きい
娯楽室周りで仕事が完結するなら便利

897:名無しさんの野望
19/05/23 21:30:10.74 k8Bj8VIz0.net
お茶ビールタバコの3種の神器揃えればよほどアレな性格じゃなければ余裕
非常時にはイエィヨをぶち込む

898:名無しさんの野望
19/05/23 21:32:34.88 BC2gXgLH0.net
自分は序盤は6時~12時を娯楽、12時~22時に仕事、22時~23時が再び娯楽、23時から6時まで睡眠って設定にしといて
ベッドや娯楽品が高品質になってきたら朝の娯楽時間を徐々に削る(大体最終的に6時~9時が娯楽になる)って感じにしてる

899:名無しさんの野望
19/05/23 21:36:33.82 aByCEE3D0.net
のどの渇きを再現するなら水MODと風呂MODどっちがいいんだろう?

900:名無しさんの野望
19/05/23 21:36:51.76 wwOZ+0CXM.net
>>816
俺たまにするから…

901:名無しさんの野望
19/05/23 21:40:59.77 HFEy3FYE0.net
スモークリーフは意識低下キツすぎるからスモークリーフ使用の時点で非常時だな
軽い気持ちで使えるのはビールまで

902:名無しさんの野望
19/05/23 22:06:30.27 RAWQBxhZ0.net
マリファ・・・スモークリーフは使うとしたらRP専用かな



903:強いて言うならどうしようもなくなった時に他のオクスリと重ねて使用することでメジャーメンタルブレイク回避くらいか



904:名無しさんの野望
19/05/23 22:27:49.13 q5kqH3OU0.net
>>844-845
いや自由時間だね

905:名無しさんの野望
19/05/23 22:47:02.10 4iH8VBqh0.net
自分が酒もタバコも薬も嫌いなせいかリム始めたての頃に育てていた17歳の入植者が敵が落としたビールを知らない間に飲んだせいで何かおかしくなっててトレーダーと交渉できなくなった時とかすごいイラっとしたし
テーブルでくつろいでるなーと思ったら周囲が白くけぶってて、あれ?部屋寒いとかで息が白くでてる?と思ったらスモークリーフ吸ってたりで「てめええええ」ってなったの思い出したわ…

906:名無しさんの野望
19/05/23 22:52:29.68 xtDVq2Rz0.net
部屋に入植者詰めて大量のスモークリーフでいぶすとどうなるのか気になります!

907:名無しさんの野望
19/05/23 23:19:48.28 5EILL6vE0.net
ジョイント使うとしたら病気療養中の娯楽目的位かなぁ……

908:名無しさんの野望
19/05/23 23:25:46.51 2ajUBYdG0.net
不老不死modの名前をイルヴァの民とヒーリングファクターどっちににしようか迷う

909:名無しさんの野望
19/05/23 23:33:50.11 K72Z3a8o0.net
ペコー、ビールに続く第三の切り札はチョコレートかなあっと思う
効果自体は弱いが任意のタイミングで娯楽を埋められるのは意外と強い
でも栽培が大変なのが難点

910:名無しさんの野望
19/05/23 23:44:56.00 mJIqyLwc0.net
TiberiumでNODから自決用爆弾もった集団が来たから
自爆しに来たのかと思ったら爆弾放って逃げやがった
Tiberiumの追加要素は割と説明文詐欺が多いな

911:名無しさんの野望
19/05/23 23:48:30.38 xebL7iCH0.net
>>868
ラスタへ近づくだけだよ!

912:名無しさんの野望
19/05/24 00:07:34.77 lhGYunFg0.net
>>867
リアル薬嫌いさんだな
いや、嫌味じゃなく色んな人がいることをrimはよく表現できてるなと感心した

913:名無しさんの野望
19/05/24 00:07:35.68 st1ypc5P0.net
なぁ、貿易船と取引すると漂着物が来やすいとかあるんか?
今二回に分けて取引したら二回連続で漂着物が降ってきたんやが

914:名無しさんの野望
19/05/24 00:20:29.82 Q4CCbPjAa.net
レベル上限いじるmodとかない?
上限20だけど、これが仮に100とかまであったらどんな入植者ができるのか気になる。
格闘100のワンパンマンとか作ってみたい

915:名無しさんの野望
19/05/24 00:49:41.99 lunnLGwg0.net
なあ、これ全員分の冬眠カプセル用意すんの無理じゃねえか?
薄々人数に限りあるの察しつつあるから誰を切るかでどきまぎしてるわ

916:名無しさんの野望
19/05/24 01:03:25.29 mNPP487E0.net
素材はやる気さえあれば無限に手に入る
無理というのは嘘吐きの言葉

917:名無しさんの野望
19/05/24 01:03:40.20 9QHhm/X00.net
序盤に通信してきた星の反対側にある宇宙船なら18か20かぐらいカプセルついてるぞ
ヒーラーシーラム使いたいのに妖怪チーズケーキのバフがいつまで経っても消えないんだけどこれ累積してるのか?

918:名無しさんの野望
19/05/24 01:23:37.34 ecvQWQpc0.net
MAGICの死の騎士が格闘20でReboundの剣聖付いたら
片っ端から弾丸弾くかかき消して傷ついても敵殴って回復と無双し始めたわ

919:名無しさんの野望
19/05/24 01:35:50.51 QFjlRYR90.net
宇宙船増築してカプセル増やせば解決
カプセルも一つ置きみたいな感じになってる�


920:ッど端から作っていけばギュウギュウ詰めで建造できるし



921:名無しさんの野望
19/05/24 01:40:03.60 StBKOQ2r0.net
MODでトリプルベッドとかは流石にないかな?

922:名無しさんの野望
19/05/24 01:50:59.79 cQ7g48VY0.net
Polygamy Bedsってのがある

923:名無しさんの野望
19/05/24 02:14:46.80 M1L26Ay8a.net
宇宙船用のカプセル、隣り合わせで配置しても大丈夫なのって意外と盲点だよな

924:名無しさんの野望
19/05/24 03:03:27.05 wXsLUnjj0.net
>>851
横だが鉄の意思は信念の人、いくじなし、精神不安定と衝突すると書かれてた気がする
具体的に社交にどう影響が出るか未確認なのにすまん
小走りと鈍足ならまだわかるが早歩きでも衝突するらしいし意外と複雑なのかもしれない

925:名無しさんの野望
19/05/24 03:05:21.59 ZQzmcO9D0.net
喧嘩を売るわけではなく、会話がエスカレートして殴り合いに発展する確率が高め

926:名無しさんの野望
19/05/24 03:10:14.98 6O1tADv90.net
囚人に服装を強制したいんだけど
なんかいい方法あるのかな?

927:名無しさんの野望
19/05/24 03:18:18.32 xkSTSffp0.net
>>887
自分は使ったことがないのでアレなんだが
Prisoner OutfitというMODは?

928:名無しさんの野望
19/05/24 03:24:06.76 /OqvXAmI0.net
囚人を剥いで着せたい服だけ囚人部屋に置いておけば着るけどそれは面倒?
ウチのコロニーでは捕獲したら部屋に入れる前に剥いでおいて囚人部屋備え付けの一枚布に着替えさせてる

929:名無しさんの野望
19/05/24 03:24:11.17 6O1tADv90.net
操作がよくわからないんだよね
でもPrisonerのMODは入れてるし
明らかにセットなんだからやりようがあるか…
試してみる

930:名無しさんの野望
19/05/24 03:27:13.98 YT2k5y/3r.net
会話が噛み合ってないな

931:名無しさんの野望
19/05/24 03:27:43.82 6O1tADv90.net
>>889
それいいね
やってみる
ありがとう

932:名無しさんの野望
19/05/24 05:06:05.49 0NWA+TTD0.net
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
スレリンク(game板:999番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
スレリンク(game板:331番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番�


933:�も。 > > 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る > 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・ > 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが > こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練 > 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や > 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、 > 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、 > 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という



934:名無しさんの野望
19/05/24 06:33:38.93 RifLvvil0.net
囚人服に一枚布良いよな
襟シャツズボンと分けられてあれ一枚で裸の心情マイナスがつかないし余ったマッファロ毛辺りで作れば保温性も高い

935:名無しさんの野望
19/05/24 07:24:42.41 j9sZUfJCM.net
うちのコロニーは寒いから防寒着も着てほしいけど着てくれないのよね
真冬は松明置いてるけど囚人部屋は暗くあるべき

936:名無しさんの野望
19/05/24 07:33:16.15 6O1tADv90.net
仲間、奴隷、囚人には格差をつけたいよね
でも、囚人部屋は大切な商品だし広さもほしいので豪華になりがち

937:名無しさんの野望
19/05/24 08:07:08.00 xvYhHJLS0.net
what the hackってMODが面白そうなんで入れてみたいんだけど
これって定期的にメカノイドの襲撃がなかったらメカノイド維持できない感じ?
防御固めすぎたせいか定期的に襲撃入れるようにしても全然襲撃が来なくなっちゃったんだけど

938:838
19/05/24 08:33:11.39 NuQ9XgB30.net
>>897
ご一緒にRAID CALLERはいかがですか?

939:名無しさんの野望
19/05/24 08:57:42.38 Ge4asws6a.net
自分のゾーンに入ってきた野生生物にペットが能動的に攻撃に行くMODってあります?
ユキヒョウ徘徊させてるのにカワウソが自陣に入ってきて生まれたばかりの子マッファ殺していきやがった

940:名無しさんの野望
19/05/24 08:59:48.25 SKb/d5pXM.net
>>880
死の騎士はガチで強いよな
適当に突っ込ませても死ぬ気配がない

941:名無しさんの野望
19/05/24 09:04:26.23 6O1tADv90.net
>>899
Colony Managerを使って
子供の家畜は安全な指定エリアに避難
入植者を自動攻撃
タレットを置く
こうやってると大丈夫

942:名無しさんの野望
19/05/24 09:08:59.95 Ge4asws6a.net
「自動攻撃」は右上の足?のアイコンで切り替えるのか
URLリンク(gyazo.com)
初めて知った、ありがとうございます!

943:名無しさんの野望
19/05/24 09:14:13.93 OepFuopt0.net
取引で売りたいアイテムを指定個数分自動で選択するMODってないかな?

944:名無しさんの野望
19/05/24 09:16:26.64 mG14Q+xr0.net
>>897
貴方みたいな人の為におびき寄せる用のハックや、ハイブシップ攻撃みたいなのがあるわけなんだね、理解した

945:名無しさんの野望
19/05/24 09:21:31.55 5RI/32Eyd.net
入植者自動攻撃にしておくと発狂した味方に突然はかいこうせんするから止めておいた方がいいかもしれない

946:名無しさんの野望
19/05/24 09:54:46.73 237s6Qmf0.net
射撃スキルは迫撃砲の命中率にも影響したりする?
射撃の名手が負傷した状態で襲撃が来て
やむなく徴兵した戦闘いまいちのやつだと迫撃砲がさっぱりだったが
ロードしなおして負傷状態から無理やり徴兵して
迫撃砲やらせたら1発目誤射したけど2発目で直撃させた

947:名無しさんの野望
19/05/24 10:00:00.51 +Bo0dg410.net
はかいこうせんは笑う

948:名無しさんの野望
19/05/24 10:01:01.83 xvYhHJLS0.net
>>898
>>904
来ないなら来ないでやりようはあるし対策できるMODもあるのね
サンクス

949:名無しさんの野望
19/05/24 10:25:35.42 5Ik0j9BJ0.net
食事のテーブル使用範囲を広げるmodを入れる→地面で食べることがある→
mod外す→地面で食べる
テーブルとはいったい・・・・

950:名無しさんの野望
19/05/24 10:30:58.85 6O1tADv90.net
そもそも地面で食べることによって心象が下がるっていうのがピンとこない

951:名無しさんの野望
19/05/24 10:36:23.18 5RI/32Eyd.net
お前は弁当広げた直後に突風が吹いてご飯に砂が降りかかった時の悲しみを知らないだろう

952:名無しさんの野望
19/05/24 10:37:10.44 RifLvvil0.net
ハックmod楽しいんだけど予備のつもりでメカノイド転がしとくと結構重くなる
ブラスタームカデ数体配備しとくと襲撃も作業になりがち

953:名無しさんの野望
19/05/24 10:57:29.80 DXgtDqlir.net
襲撃が作業でつまらないとな?
ならまずはグリッターテックとアラクニドバグズとゴーストアーミーでも入れようぜ!

954:名無しさんの野望
19/05/24 11:15:16.17 6O1tADv90.net
コンバットエクステンドMODも気になる…

955:名無しさんの野望
19/05/24 11:38:46.08 1+TA6EdD0.net
>>911
それはテーブルとイスがあっても防げないから。
地面に寝転んで空を見上げるのは娯楽なのに
地面に座って飯食ったら心情悪化するという気難しい住人。

956:名無しさんの野望
19/05/24 11:41:22.18 Ge4asws6a.net
いつの間にか拠点に入り込んでたオコジョが突如暴走して家畜がまたやられたw
ハリネズミとかいつの間に入り込んでんだ
明確に敵対化してないと自動攻撃もしてくれん

957:名無しさんの野望
19/05/24 11:43:14.73 5Ik0j9BJ0.net
>>915
空を見上げるときは茣蓙を敷いてるのかもしれないな
遠くで作業してる時はそこで食事すると考えてなかったから持ち歩いてない
「お洋服が汚れちゃうわぷんぷんっ」

岩系ってそれぞれどんな特徴があるかな?
大理石は美しさが上がって花崗岩は一番硬い、でも他が分からない

958:名無しさんの野望
19/05/24 11:48:17.62 2/j8qMbD0.net
椅子と机文化の欧米ならではの発想

959:名無しさんの野望
19/05/24 12:05:09.15 237s6Qmf0.net
俺のコロニーで他派閥の拠点への届け物や交易を
ほぼ丸投げしてるやつがいるんだけど
ある長距離移動の時、
娯楽に乏しいという理由で心情が大幅に落ちたのだが
この場合は娯楽上昇するドラッグしか回復方法ない?

960:名無しさんの野望
19/05/24 12:06:20.68 bScTKzbDa.net
>>917
粘板岩は黒い

961:名無しさんの野望
19/05/24 12:10:43.72 rxdUSrPz0.net
えー、死の騎士ってそんなに強いのか・・・死の覚悟とか恐ろしい説明文書いてあったから怖くて買わなかった;
というか魔法プレイしたくてMagic入れたのに魔法の素質が手に入らなくて結局拠点が完成、安定するまで今まで通りのプレイで終わっちゃったよ

962:名無しさんの野望
19/05/24 12:15:57.19 EOlx1sQaa.net
今日の昼食をそこの床で食べろっていわれたら嫌じゃん?
埃も舞うしせめてちゃぶ台が欲しい

963:名無しさんの野望
19/05/24 12:29:40.23 8w5WnpBdM.net
>>919
おやつにチョコレートはどうよ

964:名無しさんの野望
19/05/24 12:48:09.93 CFkodbIc0.net
>>921
初期から魔法使うならキャラクリ安定
魔法0スタートなら素質宝石の入手がトレーダーくらいだからな

965:名無しさんの野望
19/05/24 12:59:47.20 M1L26Ay8a.net
>>917
ちょっと調べてみた。
花崗岩・・・壁耐久595、工数16、罠ダメージ65、重量1.25
石灰岩・・・壁耐久540、工数16、罠ダメージ60、重量1.1
砂岩・・・・壁耐久490、工数14、罠ダメージ50、重量1
粘板岩・・・壁耐久455、工数16、罠ダメージ60、重量0.9
大理石・・・壁耐久420、工数15、罠ダメージ60、重量1.25、美しさ補正あり
堅くて強い花崗岩、もろいけど綺麗な大理石、花崗岩には劣るけどちょっとだけ軽い石灰岩、
少し早く作れて資産(工数が影響する)も少し低い砂岩、一番軽い粘板岩
こんな感じかな、今のところ軽さが活きる状況がほとんどないから粘板岩に見た目以上のメリットが浮かばないな・・・

966:名無しさんの野望
19/05/24 13:03:33.69 NQ7bTnei0.net
囚人部屋の壁とかに使って色的な薄暗さ演出するくらいしか思いつかない粘板岩

967:名無しさんの野望
19/05/24 13:17:53.94 XNcEykzA0.net
花崗&石灰or大理石で毎回始めてる

968:名無しさんの野望
19/05/24 13:19:29.62 rxdUSrPz0.net
>>924
Prepare Carefullyで才能設定されてないお気に入りキャラ使用したのが敗因だったよ
貿易は秘術商人が最近ようやく一度来たくらいで全然来ず才能買えるまで魔法研究は不要だと後回しにしてたら
つい今しがたある程度研究進めると宝石作成出来るんだと気付いた悲しみ

969:名無しさんの野望
19/05/24 13:33:19.71 1+TA6EdD0.net
粘板岩は床に使うと良い感じ。
花崗岩は壁や扉、大理石は家具や彫刻、
石灰岩は粘板岩と合わせて白黒の床に。
砂岩はいらない子。

970:名無しさんの野望
19/05/24 13:33:48.48 S335KIij0.net
地面の肥沃度とか岩盤屋根とかを分かりやすく表示してくれるmod無いでしょうか?

971:名無しさんの野望
19/05/24 13:41:05.58 +ReAudhL0.net
>>928
ちょっと邪道だけどMOD設定で才能の出現率変えられるから上げて敵対派閥殴りに
行って捕まえてくるなんて手も。最悪才能だけ欲しければ魂のオーブで引っこ抜けるし

972:名無しさんの野望
19/05/24 13:44:26.39 4gTmu/fSa.net
>>930
屋根見分けやすくするのはMODに頼らなくても右下の屋根表示て判断できるかも

973:名無しさんの野望
19/05/24 13:45:39.05 1+TA6EdD0.net
岩盤屋根はバニラでも右下のアイコンで屋根表示させれば
濃い緑色で表示されるからMODではないかも。
肥沃度は TD Enhancement Pack 入れれば
同じく右下のアイコンで肥沃度が色別に見やすく表示される。

974:名無しさんの野望
19/05/24 13:45:52.57 M1L26Ay8a.net
>>930
肥沃度を分かりやすくというか、肥沃度の高い土壌を見やすくする「Where is rich soil?」とか、
肥沃度の低い砂利を見やすくする「Where's the gravel?」とかはどうかな。
他にも地面のテクスチャを変える系のMODでもいいかもしれない。
屋根はちょっと思い当たるのがないかなぁ

975:名無しさんの野望
19/05/24 14:06:46.25 5Ik0j9BJ0.net
>>925
やっぱそんな感じかぁthx
設置してる分には重量は関係ないからなあ

976:名無しさんの野望
19/05/24 14:11:28.89 9QHhm/X00.net
砂岩が一番脆いものだとずっと思ってたけど違うんだなあ

977:名無しさんの野望
19/05/24 14:14:09.88 xvYhHJLS0.net
もーえろよもえろー
URLリンク(i.imgur.com)

978:名無しさんの野望
19/05/24 14:24:00.91 gdv4dwCQ0.net
粘板岩はその辺にいつも転がってるから主力になっちゃう

979:名無しさんの野望
19/05/24 14:31:03.50 1+TA6EdD0.net
>>937
侵入不可の水タイルでジグザグ通路を作って
そこに有刺鉄線敷き詰めるのは良いとして…
燃えてるのも有刺鉄線か。



980:出口を扉で塞いだら灼熱地獄に出来そう。 Furnaceを入れてもっと暖めてあげよう。



981:名無しさんの野望
19/05/24 14:56:13.48 3aAaYYztp.net
ドロップポッドの敵がたまに何人か野生化するのはSometimes Raids Go Wrongのイベントかな
気づいたらそいつらが浮浪者の如くコロニーに住み着いて、拾い食いしたり夜間に畑荒らしたりと賑やかになってた

982:名無しさんの野望
19/05/24 15:24:59.61 RifLvvil0.net
動物に熱意があるが調教はできない
医学に熱意があるが看護はできない
社交に熱意があるが人付き合いはできない
お前らはどうしてそう才能を自分で潰しちまうんだ

983:名無しさんの野望
19/05/24 15:37:06.82 9QHhm/X00.net
猫飼いたいけど猫アレルギー的なアレ

984:名無しさんの野望
19/05/24 15:40:37.13 h6sGkRC60.net
じゃけん性格矯正しちゃいましょうねぇぇ
イタクナイ、イタクナイヨー

985:名無しさんの野望
19/05/24 15:41:26.93 MGmzD4O0d.net
熱意より素質の方が近いイメージ

986:名無しさんの野望
19/05/24 15:42:01.64 NsHDORrL0.net
>>899
MOD漁っててさっき見つけたんだけど、もしかしたら「Hunt for me」ってのが使えるかもしれない

987:名無しさんの野望
19/05/24 16:00:17.10 p4ECmcjp0.net
MODの装備を在庫指定で作成させておいたらいつまで経っても1個も在庫が増えない
何故かと思ったら品質が無い装備だったせいで完成した傍からリサイクルされていた(´・ω・`)
き、貴重な素材が…(自業自得)

988:名無しさんの野望
19/05/24 16:17:31.93 MGmzD4O0d.net
>>946
次にドレッサーMOD使用時品種ないのが消滅するのが待ってる

989:名無しさんの野望
19/05/24 16:23:32.26 xkSTSffp0.net
>>925
道路MODで工事キャラバン出すとき粘板岩の軽さはありがたい

990:名無しさんの野望
19/05/24 16:39:05.61 5Ik0j9BJ0.net
道路modのあれかその発想はなかった

991:名無しさんの野望
19/05/24 17:03:33.99 RifLvvil0.net
初めて温帯以外ところに入植するも冬季の針葉樹林の肉食の多さにびびる
山岳と沼のおかげで防衛はすごい楽なんだが

992:名無しさんの野望
19/05/24 17:13:11.46 RifLvvil0.net
連投ですゆ -11
テンプレを貼ろうとしたら規制された.
スレリンク(game板)

993:名無しさんの野望
19/05/24 17:15:20.19 aGMcmrtN0.net
ちゃんと避難ゾーンつくって落下襲撃きたらそこに入るように指定してんのに
何でか家畜がフラフラでてくるんだが何なの自殺志願??

994:名無しさんの野望
19/05/24 17:18:35.17 xfOJ1Fz70.net
>>951
新天地 +25

995:名無しさんの野望
19/05/24 17:29:41.50 9QHhm/X00.net
ラットキンて耳がちぎれたらグラフィックでもちゃんとなくなるんだな
>>951 新スレの瞬間にたちあえたx5 +24

996:名無しさんの野望
19/05/24 17:47:05.44 e9hCYC/T0.net
砂岩や粘板岩があるときはスパイクトラップに採用してるな
木製の後に少しまぜとくだけで建築技能がんがんあがるから後からスチールにするとすぐに終わるようになる

997:名無しさんの野望
19/05/24 17:59:46.41 xvYhHJLS0.net
>>951
新スレ +15

998:名無しさんの野望
19/05/24 18:08:10.93 5Ik0j9BJ0.net
>>951
ひたすらパントマイム中・・・・

999:名無しさんの野望
19/05/24 18:19:10.05 7Fq0GLUla.net
粘板岩は一番黒いから雪の降るマップで壁に使うと見栄えがいいぞ

1000:名無しさんの野望
19/05/24 18:22:20.07 237s6Qmf0.net
人数が増えすぎたのか
それともクエストとかで強力な武器を獲得してたからかは不明だが
襲撃が多く研究や要塞化が進まない
しかも一度にやってくる敵の数も増加してきて、
襲撃方法も包囲だったり家の中にポッド落としたりとパターン増えた
武装が充実してきていて、
サブマシンガンとか手りゅう弾とか防弾チョッキを持っている奴もいて
ガトリングガンやチャージライフルでも接近前にしとめきれない
初手の迫撃砲でどこまでやれるかがカギとなっている
こちらはまだ発電や医学関連の研究もロクにされておらず、
宇宙船なんて先の先だというのに…
仲間を増やしたりクエストをこなすことを重視しすぎたか?

1001:名無しさんの野望
19/05/24 18:37:00.56 5Ik0j9BJ0.net
宇宙船イベントで反応炉を起動した時に確かめてみたけど、
こっち人数が6人の時と1人の時とで敵の数が明らかに違ったよ
どうしてもきついなら人数を分散して別拠点を持つのもあり

1002:名無しさんの野望
19/05/24 18:46:27.97 RZn1GxBqr.net
資産の増加もそうだけど入植者の人数や戦える家畜の数による補正も馬鹿にならないはずだからそれなりに迎撃できる拠点とタレットがあるなら口減らしするのも手かもね

1003:名無しさんの野望
19/05/24 18:54:04.80 lunnLGwg0.net
あんまゲームと関係ないかもしれんけどダブルモニタでやってると片方のモニタで作業しようとするとゲーム停止するの困る
設定で変えられませんか?

1004:名無しさんの野望
19/05/24 18:56:59.59 oZScQTyq0.net
変えられます

1005:名無しさんの野望
19/05/24 18:59:23.26 GZ6VhhDB0.net
近づかれるのがつらいってことなら入植者と敵の間にミニタレット何台か置くと時間稼ぎになるよ
ただし射程の短い武器は飾りになる

1006:名無しさんの野望
19/05/24 19:01:46.80 QMW616aC0.net
キルゾーンの脇に近接や短い射程のキャラ待機所作って
キルゾーン奥の長射程にとりつかれそうになったら敵の横や背中を撃つとかしてもいいよ
まぁ人数そこそこいないとそんな分業してられないけど

1007:名無しさんの野望
19/05/24 19:24:33.80 ZQzmcO9D0.net
>>962
オプションを見れば解決すると思う

1008:名無しさんの野望
19/05/24 19:38:22.22 lunnLGwg0.net
>>966
バックグラウンドで実行してもサブモニタクリックすると表示が消えてしまう

1009:名無しさんの野望
19/05/24 19:41:42.80 UQRXTmQo0.net
Medieval Times入れてみたんだけど、氷の壁が建築メニューに無いのなんでだろ
GODモードにしたら表示されるんだけど。必要そうな研究も見当たらない

1010:名無しさんの野望
19/05/24 19:45:41.42 ZQzmcO9D0.net
一応環境とか全く情報皆無過ぎてエスパー呼んで゛来て欲しいけど
まさかRimWorldをウィンドウモードではなく全画面で表示してるわけではないんだよね?

1011:名無しさんの野望
19/05/24 19:50:58.50 bQjyOZDw0.net
旦那に振られた後他の男数人とhookupしてた入植者が妊娠した
誰の子だ…

1012:名無しさんの野望
19/05/24 19:55:34.45 +Bo0dg410.net
ワイやで

1013:名無しさんの野望
19/05/24 19:59:31.17 lunnLGwg0.net
>>969
ごめん全画面でやってたわ

1014:名無しさんの野望
19/05/24 20:02:55.34 IUZhwYncM.net
>>968
研究必要だぞ。専用の研究が追加されてる。

1015:名無しさんの野望
19/05/24 20:10:12.24 UQRXTmQo0.net
>>973
あれ、見落としてるのか。氷壁(銃眼)はあったけど氷壁は見当たらない気がしてた
ってあったぁ! 凄い端っこのほうにあったよ、ありがとう!

1016:名無しさんの野望
19/05/24 20:11:06.96 StBKOQ2r0.net
>>883
だいぶ遅レスになっちゃったけど教えてくれてありがとう!

1017:名無しさんの野望
19/05/24 20:33:20.05 GZ6VhhDB0.net
Combat Extended、銃弾の規格が完璧に受け継がれてるところでフフッてなる

1018:名無しさんの野望
19/05/24 20:51:30.76 QMW616aC0.net
ランダム研究で最初の研究を研究最優先で他の仕事なしでもはじめない
いまなんの研究しようとしてるかステルスだからわかんないけど <


1019:br> なんかの種族専用研究にでも引っかかっちゃってるのかなぁ



1020:名無しさんの野望
19/05/24 21:02:25.11 b9auF3kk0.net
>>885
説明文に出てくる「~と衝突」というのはその性格を同時に持てないって意味だよ
少なくとも上に挙げた性格同士では社交タブ上での相互作用はない(勤勉が怠け者に対してマイナス修正、のようなタイプの奴)
しかしポーンのID、年齢、流血主義者による補正以外のマスクデータで
互いに喧嘩しやすいとかそういうのがあるのかないのかまでは確信を持てない

1021:名無しさんの野望
19/05/24 21:02:40.87 2/j8qMbD0.net
広い部屋(9*40くらい)を壁で囲ったら部屋判定が出ない…
判定がでる面積の限界ってあるのでしょうか?

1022:名無しさんの野望
19/05/24 21:11:34.97 ecvQWQpc0.net
>>977
十中八九ラトキンの衣類だと思う

1023:名無しさんの野望
19/05/24 21:27:02.62 b9auF3kk0.net
>>979
正確な上限は分からんが屋根を張れば部屋判定になるよ
今試しに20×40の空間を作ってみたが屋根をある程度張った段階で天井開放中の部屋になった
ただし部屋データ表示で見える「広さ」の値(マス数ではない)は350でカンストするようだ

1024:名無しさんの野望
19/05/24 21:34:50.45 9QHhm/X00.net
トンネル部隊とタレット再設置の追いかけっこするのオモロー

1025:名無しさんの野望
19/05/24 21:39:59.39 w14eWgowd.net
トンネル部隊は寝床指定だけで番犬になるの好き

1026:名無しさんの野望
19/05/24 21:40:51.35 pIc/eE9o0.net
VG 環境でデビルストランドマッシュルームから繊維を抽出するのは織機かなんかの2マスのやつでいいんだよね?
そこの作業にはないんです
研究は終わってます
なにか間違ってますか?
おまかんならMOD 調整します

1027:名無しさんの野望
19/05/24 21:47:45.70 2/j8qMbD0.net
>>981
ありがとう
解決っていうか、部屋にはなってたようだけど
自動判定?される食堂とか寝室とかが出なかったのよね
家具とか配置するもの減らしたら出たわ

1028:838
19/05/24 21:55:27.12 NuQ9XgB30.net
>>984
VGはあれモジュール化してるから抜けてるMODあったりしないか?
後はなんか研究抜けてるとか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch