RimWorld 124日目at GAME
RimWorld 124日目 - 暇つぶし2ch200:名無しさんの野望
19/05/19 00:06:52.01 HI/fGB/l0.net
Rimworldで学ぶ人体構造

201:名無しさんの野望
19/05/19 00:07:52.75 9MlM4dgE0.net
AI人格コア(ザレム人チップ)を埋め込むしか…

202:名無しさんの野望
19/05/19 00:10:26.13 9MlM4dgE0.net
>>193
日本語翻訳のワークショップページに説明があるから、一度読んでみては?

203:名無しさんの野望
19/05/19 00:11:25.62 rkpjNNdT0.net
出血さえ止めれば大体なんとかなる(Rim知識)

204:名無しさんの野望
19/05/19 00:16:08.19 LewYLZlE0.net
lost forestのレフカが作物の収穫してたけど
いつの間にか随分と高性能になってたんだな。
囚人解放クエでたまたま居合わせたの捕まえて来たが
助けた囚人よりずっと高性能だったわ。

205:名無しさんの野望
19/05/19 00:16:14.42 8MXCIuhA0.net
A Dog Saidと併用する場合EPOEとDE Surgeriesどっちがお勧めですか?
ドラゴニアンとかロストフォレストとかクーリンとかラトキンマシマシでやるつもりです

206:名無しさんの野望
19/05/19 00:21:51.77 e4OgMPPu0.net
EPOEは人体改造メイン、DE Surgeriesは古傷治療や手術メインなので併用しろ

207:名無しさんの野望
19/05/19 00:27:13.43 SCzy26/f0.net
>>192
カガクノハッテンニ ギセイハツキモノデース

208:名無しさんの野望
19/05/19 00:28:01.48 UyKNyrHY0.net
>>187
うーむ、これは謎や

209:名無しさんの野望
19/05/19 00:32:10.93 Bvzof9F80.net
医療の発展のために犠牲になる囚人達

210:名無しさんの野望
19/05/19 00:37:50.42 +IEQ14di0.net
科学のハッテンに犠牲は付き物デース!

211:名無しさんの野望
19/05/19 00:52:22.84 rHm5vN140.net
社交の発展のために監禁される囚人達

212:名無しさんの野望
19/05/19 01:21:22.65 fMskGB650.net
深夜にこのスレの闇を見た-15

213:名無しさんの野望
19/05/19 01:27:57.57 pEoWfe8q0.net
あんまり外道ごっこしてるとまたキレる子が出てくるからほどほどにね

214:名無しさんの野望
19/05/19 01:38:18.87 4lVeZ/unM.net
「character editor」すごい更新頻度でどんどん機能追加されてありがたい
日に日に使い勝手が良くなっていく

215:名無しさんの野望
19/05/19 02:43:38.94 LCIfK6sj0.net
>>207
何その子面白そう
RimWorldしてたら、とあるゲームが無料だと聞いて、すぐさま買って
インスコしてる間RimWorldして、ちょっとそのゲームして、3D酔いしたからRimWorldしてる
休日のRimWorld係数凄まじいことなってそう…

216:名無しさんの野望
19/05/19 02:53:03.45 LCIfK6sj0.net
U-ソイルとハック入れて
捕まえた囚人を脳と心臓で分ける作業楽しいれす
Better Pawn Control 入れてると囚人の飯を設定できるから、いいよね

217:名無しさんの野望
19/05/19 03:21:52.50 QcUlomKIp.net
ひたすら資産を上げまくり、タレットやトラップを使わず住人の射撃力に全てを託すプレイをしてみたが、
ロケット、火炎投射機、手榴弾、狙撃銃etcと嫌がらせのような蛮族に強襲され、ロケット一発で4人即死、何だかんだで他の4人も色々もげまくって瀕死
全員の射撃スキルが高いとトンネルや包囲での野戦を有利に戦えるけど、複数の榴弾兵を足止め可能な設置物が無いと、退路の無いキルゾーンは逆に不利になるな…
幸いリッチエクスプローラで始めた最初の入植者はキャラバンで1人遠征�


218:�だったので、生き残った4人も追放して新たな王国を築くとするかな



219:名無しさんの野望
19/05/19 03:25:05.63 8MXCIuhA0.net
>>200
ありがとうございます両方入れました

220:名無しさんの野望
19/05/19 04:14:06.17 x0aneEfG0.net
> スレリンク(game板:999番)
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> URLリンク(i.imgur.com)
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん~)そら矢のような催促するっつーの
389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは
被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ

221:名無しさんの野望
19/05/19 05:19:54.42 bYKNFv7a0.net
キルゾーンって作るの難しいな
ライフルの射程距離くらいスペース作っても二発目打つか打たないかくらいで距離を詰められてしまう
囮タレットも見向きもしないのもいるし、タレット爆破ダメージでなんとか凌いでも資材がジリ貧になっていく
川とかの特殊地形か、石でもばらまくしかないのか

222:名無しさんの野望
19/05/19 05:29:39.26 /wjkEuyad.net
>>214
タレット大量に並べて近寄られる事自体を無くしたり
ペットの群れとかシールドベルト近接で足止めしたり
カバー率の低い物を置いてそこで撃ち合いさせたり
色々試してみると楽しいよ

223:名無しさんの野望
19/05/19 06:11:07.74 nPWz774HM.net
A Dog SaidからCyber Faunaに変えて100秒ほど起動短縮できた
パッチ入れてない状態なのに何でこんなに重くなったんだろ……
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

224:名無しさんの野望
19/05/19 06:25:05.65 dODfYa+G0.net
最近始めた新参だが、ようやっと1年位無事にこなせるようになってきた
しかしアイテムの量増えたら左の一覧くっそ長くなって見づらいなこれ
種類別でいいから折りたたませてくれ・・・

225:名無しさんの野望
19/05/19 06:29:27.81 FWW2i0JM0.net
蛮族からキャラバン派遣依頼がきて
今現在の研究では手に入らない
テレビやら最終ロケットに加えて
チャージライフルを手に入れた
しかしwikiを読んでデータを調べたら
チャージライフルはDPS面射程がそれほどではないような…
貫通力が強力だったりするのだろうか?
キャラバン帰還後、
メガノイドと戦う予定なのでそれだとありがたいのだが
あと、宝探しや取引で手に入れたものが強力なのは
難易度も関係する?
ちなみに難易度は最弱より1つ上

226:名無しさんの野望
19/05/19 07:15:26.15 vuDN4XsA0.net
>>217
画面右下、ハンマーアイコンの左にある奴をクリックすれば幸せになれると思う
>>218
ゲーム内の情報と見比べるとわかるけど、wikiの情報は古い所がかなりある
今は強い武器だよ

227:名無しさんの野望
19/05/19 07:28:28.81 nPWz774HM.net
RIMMSqol
色々設定いじれて便利なのに使っている人が少ないのは何でだろう

228:名無しさんの野望
19/05/19 07:52:45.40 LP8ZlLm30.net
つ知名度

229:名無しさんの野望
19/05/19 07:59:03.23 zo1qTMTn0.net
キャラバンでイベントを増やすmodって何かないかな?
特に欲しいのは移動中に発見する遺跡とかみたいなのかな
移動中に発見する楽しみが欲しい
知ってたらよろです

230:名無しさんの野望
19/05/19 08:07:51.12 Vq0fbQ/wM.net
初プレイ13年目で研究は全部終わったけど毎日生き延びることに必死で
いつ宇宙船開発を始められるのかわからない
敵がロケットランチャー持ち出してきたり包囲を釣り出しに行ったこっちのエースを
逆に狙撃銃で即死させてきたりマジで容赦がなくなってきた

231:名無しさんの野望
19/05/19 08:18:39.01 bQ+bsLKB0.net
希望そのまんまのがReal ruins
ただ遭遇時の敵配置とかまだ調整不足感


232:はあるけど



233:名無しさんの野望
19/05/19 08:46:16.13 LewYLZlE0.net
RIMMSqolはあまりに便利過ぎるから
逆に使わない人もいるかと。
タンポポからコーヒー豆1個採取できるようにして
タンポポコーヒー代わりにしてる。

234:名無しさんの野望
19/05/19 09:00:54.82 vzCtJzVq0.net
研究全部終わってんのなら迫撃砲でも作っとけば包囲はボーナスゲームだよ
ゲーム終盤なら基本入植者たちは拠点の安全地帯から動かさない方が良い
普通の襲撃程度ならいつもどおりの生活を送らせつつタレットとペットに任せた片手間の操作で撃退ぐらい出来ないと宇宙船起動時はもう大変なことになるよ

235:名無しさんの野望
19/05/19 09:02:21.42 m6LYWH6/0.net
>216の画像にある
起動時間を計測してるみたいなToolはなんでしょうか?

236:名無しさんの野望
19/05/19 09:26:23.78 eswPilcj0.net
start impactだっけ

237:名無しさんの野望
19/05/19 09:28:42.06 8Fv4pYSt0.net
デッドフォールベースだと修復に時間がかかりすぎてキツイな
ムカデがくると壊されまくるし
やっぱタレットの方がいいのか

238:名無しさんの野望
19/05/19 09:32:01.57 vFQp9ypE0.net
クトゥルフMODのカルト入れてる人といたら教えてほしいんだけど、礼拝できるようになった後って何ができるようになるの?
供物やら生贄を、っていわれてもその先がわからないから動きようがないんだよね今

239:名無しさんの野望
19/05/19 09:34:09.38 LP8ZlLm30.net
ドラコってマップに一人いたらもう現れなくなる?殺さないとダメかな

240:名無しさんの野望
19/05/19 09:43:23.30 eswPilcj0.net
タレットは小さい奴だと火力があんまりでないし、
かといって中型以上にすると資産価値がすげえあがるもどかしさ

241:名無しさんの野望
19/05/19 09:45:47.35 wpREjEFga.net
>>231
そもそも野蛮人イベントが滅多に起きないからなぁ
開始時の設定で野蛮人起きる周期指定したらかぶって出てくるけどデフォルトのままだとどうだかわからない

242:名無しさんの野望
19/05/19 09:49:28.13 vzCtJzVq0.net
資産価値に釣り合うだけの強さはあるから良いんじゃない、たったの1000円ちょいだよ
超小型コロニーで資産を抑えたいとかならわからないけど、それなりの規模のコロニーで出現するムカデ軍を相手にするならやっぱあったほうが楽だとは思う

243:名無しさんの野望
19/05/19 09:51:43.75 m6LYWH6/0.net
>>228
ありがとう

244:名無しさんの野望
19/05/19 10:08:47.90 9MlM4dgE0.net
>>222
Real Ruinsとか?

245:名無しさんの野望
19/05/19 10:15:08.21 vuDN4XsA0.net
>>231
入植者全員ドラコってこともできるよ
野蛮人イベント自体が発生頻度低いだけ

246:名無しさんの野望
19/05/19 10:16:06.85 Bvzof9F80.net
>>230
礼拝や供物をあげるとティアが上がりティアが上がると選べる呪文が増える
人間の生贄まで研究を進めて人間をいけにえに捧げると呪文(という名のリターン)がもらえる
効果はペットがもらえたり爪が生えたり1シーズン心情+15だったり様々だが最大ティアの呪文はどの神でも同じで彼らの領域に招かれてエンディングを迎えるというもの

247:名無しさんの野望
19/05/19 10:16:32.32 b1xpdvlma.net
太陽フレアと襲撃被ることもあるしいざとなれば筋肉で排除できる強さが入植者には必要だよね

248:名無しさんの野望
19/05/19 10:22:24.82 LP8ZlLm30.net
>>233
>>237
ありがとうございます、返り討ち怖いから放置しときます

249:名無しさんの野望
19/05/19 10:34:59.91 vFQp9ypE0.net
>>238
エンディングまであるのか、すごいな
サンクス

250:名無しさんの野望
19/05/19 10:44:01.87 UyKNyrHY0.net
なあ、手なずけって特定の餌じゃないとダメなんか?
ボマロープは加工食品も食べるはずなんやが右クリックで手なずけようとしても「エサがない」て出るんや
簡単な食事じゃダメなんけ?

251:名無しさんの野望
19/05/19 10:46:58.


252:73 ID:IcaFadaL0.net



253:名無しさんの野望
19/05/19 10:50:57.02 UyKNyrHY0.net
あと研究テーブルをクリックすると「部屋:研究室」て表示されるやんか普通?
あれが出ないんやがなんでやろ?
個室に研究テーブルがあったら研究室と認識されるんじゃないんか?

254:名無しさんの野望
19/05/19 10:53:11.69 giYOE0Egp.net
太陽フレアは本当にイラついてしまうからシナリオエディタで切ってしまった

255:名無しさんの野望
19/05/19 11:11:46.52 rHm5vN140.net
ちょっと考えれば動物が食べられるもの=調教で使うエサじゃないって気づくよね。

256:名無しさんの野望
19/05/19 11:15:13.41 KkAg8uME0.net
>>245
熱波+フレアとか起きたら目も当てられないからねえ
フレアシールドMOD入れても起動時電源確保のために常に余裕もっとかないといけないし

257:名無しさんの野望
19/05/19 11:41:22.01 DsSNa2IW0.net
地球基準で考えたら毎週のように太陽フレアが来てたまるかって気分になる

258:名無しさんの野望
19/05/19 11:42:55.60 IIgnUAhv0.net
基地の防御固めすぎるとシナリオで定期的に起こるように設定してても襲撃起こらなくなるのな

259:名無しさんの野望
19/05/19 11:45:50.62 UyKNyrHY0.net
>>246
でも研究室にならん理由はわからんやろ?

260:名無しさんの野望
19/05/19 11:47:58.42 IIgnUAhv0.net
>>250
研究室じゃなくてなんて表示されてる?

261:名無しさんの野望
19/05/19 12:00:30.62 9MlM4dgE0.net
ワッチョイIDでNG余裕過ぎる

262:名無しさんの野望
19/05/19 12:16:28.29 UyKNyrHY0.net
>>251
なんとも表示されとらん
研究テーブルを再展示したりしたけどダメやった

263:名無しさんの野望
19/05/19 12:17:00.21 IIgnUAhv0.net
>>253
もしかして外に置いてる?

264:名無しさんの野望
19/05/19 12:21:13.51 p5iX6vMVa.net
バグや!都合が悪いことは全部バグなんや!

265:名無しさんの野望
19/05/19 12:24:09.98 UyKNyrHY0.net
>>254
そんなわけないやろw
完璧に研究室なのに研究室にならんのや

266:名無しさんの野望
19/05/19 12:29:35.49 IIgnUAhv0.net
>>256
本当か?壁とドアと屋根で外と隔離されてたら何も置いてなくても「部屋」って表示されるはずだぞ

267:名無しさんの野望
19/05/19 12:30:38.68 FvCjKdEoM.net
>>255
それやな。間違いない

268:名無しさんの野望
19/05/19 12:32:43.84 QcUlomKIp.net
お前らの調教スキルが低いせいやぞ

269:名無しさんの野望
19/05/19 12:33:24.44 Yoh3U1ip0.net
magicでオススメの職業ある?
キャラメイクで1人何にしようか迷ってるわ

270:名無しさんの野望
19/05/19 12:35:22.10 UyKNyrHY0.net
>>257
いや、ガチで何も表示されんのや。バグとしか思えん

271:名無しさんの野望
19/05/19 12:36:06.30 jW+abqoE0.net
右下のアイコン群の中に一定範囲内の評価をしてくれる奴があるからそれで部屋を調べてみろ
何の部屋かそれでわかるだろ

272:名無しさんの野望
19/05/19 12:37:08.45 IIgnUAhv0.net
>>261
お前「電気スタンドつかない!バグ!」って言ってたときも結局電線つながってなかっただけだから信用できんのよな
スクショ出せスクショ

273:名無しさんの野望
19/05/19 12:39:11.56 zeQOVbAnd.net
SSあげとけ
しかし車故障コピペ思い出した

274:名無しさんの野望
19/05/19 12:39:47.63 FvCjKdEoM.net
>>260
op気味なら魔工技士のタレットとか回復魔法
雷のスモーククラウド
サキュバスの集めるやつ
掃除ペット入れてないなら念能力者に掃除夫させる
秘術は便利
狙撃手はかっこいい
魔工技士の武器のもなかなかいい

275:名無しさんの野望
19/05/19 12:40:38.06 9F5sSvgvM.net
あー電気スタンドの人か。じゃ�


276:まともにやりあってもしょうがないな



277:名無しさんの野望
19/05/19 12:42:21.94 zeQOVbAnd.net
>>260
秘術か魔工技師かなぁ
風水師で隕石落として鉱脈集めも捨てがたい

278:名無しさんの野望
19/05/19 12:42:25.82 Yoh3U1ip0.net
>>265
サンガツ!
攻撃魔いないから雷いれるわ!

279:名無しさんの野望
19/05/19 12:43:12.69 Yoh3U1ip0.net
蓮レスすまん
>>267
隕石もいいなぁ...

280:名無しさんの野望
19/05/19 12:43:41.70 kDCKvOec0.net
関西弁君は何言っても無駄だから基本はスルーだぞ

281:名無しさんの野望
19/05/19 12:47:12.70 DsSNa2IW0.net
NGしてくれと言わんばかりのキャラ付けだからな
ポイーですわ

282:名無しさんの野望
19/05/19 12:56:28.39 FWW2i0JM0.net
遺跡らしき場所を調べたら
メガノイドと一緒に冬眠カプセルがあった
実際に人いたりするの?
ただすでに俺のコロニーには10人以上いて、
食糧やコンポーネントの関係から
新人を仲間にする余裕はほぼない
食糧はまだしもコンポーネントがきびしい

283:名無しさんの野望
19/05/19 13:01:29.16 p5iX6vMVa.net
>>272
無害なやつから起こした瞬間戦闘仕掛けてくるやつやら気絶やら死亡済みやら虫湧きやらバリエーション豊かだよ

284:名無しさんの野望
19/05/19 13:02:06.94 p5iX6vMVa.net
あといらねって思ったらカプセルに詰め直せる

285:名無しさんの野望
19/05/19 13:03:13.78 ALTY5ufh0.net
>>261
お前のリムワールドバグってるからアンインストールして一年ROMったら直るよ

286:名無しさんの野望
19/05/19 13:03:14.46 8oWWzUb00.net
Elonaの少女ちゃんから性別がなくなってしまった
少女(オス)というカオスさが好きだったのに

287:名無しさんの野望
19/05/19 13:03:58.03 zeQOVbAnd.net
>>272
未開封なら敵対か中立のヒトが入ってる
開けて中立なら能力見て入れ替えてもいいし、敵対勢力なら装備剥いでもいい
気をつける点は、装備いい敵対勢力が出る時あるから返り討ちにあう場合かな

288:名無しさんの野望
19/05/19 13:06:33.35 Bvzof9F80.net
Glitter tech やら RimWorld of Magic でインフレバトル始まってるのに200人くらいでしばらく待機襲撃してくる蛮族
まるで漫画や映画で蹴散らされるモブのよう

289:名無しさんの野望
19/05/19 13:08:08.92 si+lNzCpa.net
木製でもスパイクトラップって死亡率高い?
捕虜欲しいんだけどダウン率が2割もない気がする
スパイクトラップに頼りすぎなのかな

290:名無しさんの野望
19/05/19 13:09:03.99 kvNZZ/Mep.net
>>272
中身は既に回答のあった通りだけど少し補足
カプセルの開け方が2つあって、アーキテクトの命令から「開ける」でカプセルを指定する方法と
銃などの武器で攻撃する方法がある
中に敵がいる可能性があるので銃で撃つ方が安全
あと1つ開けると他の残りも全部同時に開くよ

291:名無しさんの野望
19/05/19 13:09:50.24 UyKNyrHY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
な、これで研究室にならないの完全にバグやろ?

292:名無しさんの野望
19/05/19 13:17:49.09 IIgnUAhv0.net
>>281
むしろなんでこれで部屋名が表示されると思ったのか聞きたいんだが・・・

293:名無しさんの野望
19/05/19 13:19:52.11 9MlM4dgE0.net
>>279
バニラのままだと転倒するダメージを受けると50%の確率で死ぬ

294:名無しさんの野望
19/05/19 13:19:55.58 UyKNyrHY0.net
>>282
なんでや?壁があってドアがあったら部屋になるやろ

295:名無しさんの野望
19/05/19 13:20:40.69 ALTY5ufh0.net
>>284
バグってるからアンインストールしろ

296:名無しさんの野望
19/05/19 13:20:51.96 IIgnUAhv0.net
>>284
いやなんで研究デスク選択して部屋名表示されると思ったの?

297:名無しさんの野望
19/05/19 13:22:49.31 UyKNyrHY0.net
>>286
前はそうやったぞ?
ベッド選択すれば寝室って出るしテーブル選択すれば食堂って出るやろ

298:名無しさんの野望
19/05/19 13:23:52.97 Wpbf4j/I0.net
反応炉の電源入れたら襲撃来るのはいいんだけど


299: 襲撃者の死体やら武器やらで襲撃規模がどんどん上がっていくのは なんとかならないんですか? これ



300:名無しさんの野望
19/05/19 13:25:03.93 IIgnUAhv0.net
>>287
部屋名と印象表示されるのは品質のあるテーブル系選んだ場合だけなんですが・・・
作業台作った時にわかるだろ

301:名無しさんの野望
19/05/19 13:27:26.47 zeQOVbAnd.net
>>288
回収する余裕なくなったら放置して脱出まで過ごすか
キルゾーン内なら燃やすのが早い

302:名無しさんの野望
19/05/19 13:27:48.54 UyKNyrHY0.net
>>289
ほう、今思い出してみればあの時はチェス盤と研究テーブルを一緒に配置してて、チェス盤を選択したときに「研究室」と表示されてたんやったなw
それを研究テーブルを選択してたのと勘違いしたのか、しゃーない

303:名無しさんの野望
19/05/19 13:28:59.63 IIgnUAhv0.net
>>291
お前次から質問するときはまずスクショ貼れよ
そうすりゃ1レスで解決するからな

304:名無しさんの野望
19/05/19 13:31:01.81 si+lNzCpa.net
>>283
つまりスパイクトラップが特別死にやすい訳じゃなくて
運が悪いってだけ?

305:名無しさんの野望
19/05/19 13:31:41.40 2Jfp1u7ld.net
動物スキル高すぎない?
礼も言えない家畜の相手とか俺には無理

306:名無しさんの野望
19/05/19 13:34:41.08 2rPJnKvu0.net
構わない方がいいと思うから連鎖NG推奨では

307:名無しさんの野望
19/05/19 13:34:54.06 ALTY5ufh0.net
>>293
既に入植者が多いとダウン即死率あがるみたいだよ

308:名無しさんの野望
19/05/19 13:38:21.95 HI/fGB/l0.net
いつの間にか性別がついてたMODのペットがまた性別なしに戻ってるね
15日おきに九尾の狐が増えていくことはもうないのだ

309:名無しさんの野望
19/05/19 13:58:02.60 D70M5AzJr.net
>>276
妖怪modの猫娘いれよう

310:名無しさんの野望
19/05/19 14:09:32.34 V/venhW10.net
製品版になってからvanillaで脱出してなかったからCoreだけにしてプレイしてるんだけど、入植者14人入れてもほとんど三倍速に変化がない
Rimworldって軽かったんだな

311:名無しさんの野望
19/05/19 14:21:26.20 rkpjNNdT0.net
RimFactoryのドローン最大50機出せて輸送一瞬で終わるから楽しいんだけど死ぬほど重くなるなこれ…

312:名無しさんの野望
19/05/19 14:22:12.11 eswPilcj0.net
ポッドで輸送するのはとりあえずいいけど、
食糧を運ぶ際に誰かが使ってしまうと収納できなくなるの困るな
キャラバン編成のように追加で新しいアイテムを入れる方法ってない?

313:名無しさんの野望
19/05/19 14:31:52.42 Li6WCA1Z0.net
土嚢、石の塊って敷き詰めた上乗ってるとカバー無くなる?

314:名無しさんの野望
19/05/19 14:43:54.05 tCGMMDL0p.net
大量のドロップポッドが急に画面中に写って何事かと思ったら
商船墜落イベントがコロニーのど真ん中で発生しやがったw

315:名無しさんの野望
19/05/19 14:46:26.74 ALTY5ufh0.net
>>303
起こったこと無いんだけどこれってバニラでもある?

316:名無しさんの野望
19/05/19 14:52:55.37 kvNZZ/Mep.net
>>304
ありません

317:名無しさんの野望
19/05/19 14:55:37.07 tCGMMDL0p.net
これもう半分嫌がらせだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>304
確かポラリスブロックのイベントだった

318:名無しさんの野望
19/05/19 15:01:44.71 8oWWzUb00.net
くそわろた、頭がおかしくなりそう

319:名無しさんの野望
19/05/19 15:09:39.27 SCzy26/f0.net
>>306
脱出ポッドとはいったい
この世界の商船って軌道上からポッドで商品投げつけてくるから
船体に蟹の卵よろしく山ほどくっつけてんのかな

320:名無しさんの野望
19/05/19 15:14:05.55 /xe48JkCM.net
資産価値がやばいなw

321:名無しさんの野望
19/05/19 15:18:33.12 avgdMy000.net
部屋にまでくず鉄侵入された入植者はキレていいw

322:名無しさんの野望
19/05/19 15:20:23.79 UyKNyrHY0.net
椅子を置くと作業スピードが上がるのってツールキャビネットの効果を受けられるや�


323:ツだけけ? 溶鉱炉や研究テーブルでも効果あるんか?



324:名無しさんの野望
19/05/19 15:22:16.22 eswPilcj0.net
→大病

325:名無しさんの野望
19/05/19 15:23:40.19 KkAg8uME0.net
>>306
高射砲MODでも対応しきれんわw

326:名無しさんの野望
19/05/19 15:27:22.50 kL+NLHns0.net
> スレリンク(game板:999番)
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> URLリンク(i.imgur.com)
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん~)そら矢のような催促するっつーの
389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは
被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ

327:名無しさんの野望
19/05/19 15:58:28.49 H+u9DEmy0.net
GlitterTechあれば1発でおわるな

328:名無しさんの野望
19/05/19 16:17:33.34 UyKNyrHY0.net
なあ、肥えた土がだんだん広がっていってるような気がするんやがそういうもんなんか?

329:名無しさんの野望
19/05/19 16:17:46.38 6ExEDLBq0.net
冷蔵庫って二重壁にするじゃないですか
でもエアコンつける部分だけ放熱部分開けないといけないから二重壁にできない
なんか半端な隙間にもやっとする
みんな冷蔵庫どうしてる?

330:名無しさんの野望
19/05/19 16:20:54.80 e4OgMPPu0.net
冷却足りてるなら必ずしも2重壁にする必要ないぞ

331:名無しさんの野望
19/05/19 16:24:19.24 vuDN4XsA0.net
>>317
同じくモヤっとするので空いた場所に電気コンロ置いたり色々試したけど
最終的に埋め込まないタイプの冷暖房MOD入れることにした

332:名無しさんの野望
19/05/19 16:28:05.54 KkAg8uME0.net
>>319
トイレMODでも冷暖房できるしなあ
バニラクーラー使うのはゲーム最初だけになっちゃった

333:名無しさんの野望
19/05/19 16:29:38.45 AovZz7ew0.net
>>317
In-wall coolers and ventsってMODが壁2マス埋め込み型でバニラクーラー付けれるからそれ使ってるわ

334:名無しさんの野望
19/05/19 16:31:13.80 LdljHXTap.net
寒冷地なら冷蔵庫いらないぞ!

335:272
19/05/19 16:34:07.76 FWW2i0JM0.net
メガノイド排除した後、他いろいろあった作業が
片付いたので、とりあえずセーブしてから開けてみたら
全員敵になって襲い掛かってきた
しかも軒並み射撃格闘が高く、今現在作れる以上の装備で武装していた
装備剥ぎ取りと、料理人不足から
中にいた料理の達人を加入させたいので討伐ができるだろうか?
作戦として、遺跡の密室の中にバイオ燃料やなど牧草などを敷き詰めて、
カプセルを破壊して出てきた敵をモロトフカクテルの火事で火攻めにして、
出口から出てきたやつはタレットと迫撃砲で痛めつけるというのを考えている
あと、この冬眠カプセルは宇宙船での脱出に必要なもので
もし傷んでなければ使いまわせたりする?

336:名無しさんの野望
19/05/19 16:36:02.86 8IjAhE5F0.net
保温目的で冷蔵庫自体を2重壁にする必要はないけど、ドアは2重にするといいぞ
入植者の移動速度は落ちるけど、保温性は抜群だわ
自分の場合、ドアだけ2重にして壁は1重のままだな、こんなかんじで
壁壁壁ドド壁壁壁
  壁ドド壁
襲撃対策で壁2重にしてるんなら…がんばれw

337:名無しさんの野望
19/05/19 16:37:56.01 UyKNyrHY0.net
>>323
聞いてばかりではアカンで
自分で調べる努力も大切や

338:名無しさんの野望
19/05/19 16:39:55.43 pii/Alg+a.net
前二重壁試してみた時特に効果ない気がしてたけど本当は効果あるの?
二重扉は効果あるってわかるんだが

339:名無しさんの野望
19/05/19 16:44:04.57 KkAg8uME0.net
>>323
開ければ全員敵になるかもしれない、ってのに準備無しで挑むのはまずかろう
Rim脳を働かせよう

340:名無しさんの野望
19/05/19 16:44:09.82 MLKP/OSa0.net
冷蔵庫の中で複数のクーラーの排出口を向き合わせて、そこのマスだけ屋根はずして煙突にしてるの見たけど役にたつのかよく知らない

341:名無しさんの野望
19/05/19 16:45:03.56 +IEQ14di0.net
>>316
初耳
なんかMODじゃね?
>>317
エアコン部分だけ�


342:セける どうしても嫌だってんならMOD入れるしか無いな



343:名無しさんの野望
19/05/19 16:46:19.30 zeQOVbAnd.net
冷蔵庫は雪女の専用個室だから(震え声

344:名無しさんの野望
19/05/19 16:46:38.91 pAK7zZ630.net
南側の高温寄り地形だとコロニーのクーラー排熱を全部集める中庭みたいなスペースを作るのは大事

345:名無しさんの野望
19/05/19 16:47:36.43 +IEQ14di0.net
>>331
参考までにkwsk

346:名無しさんの野望
19/05/19 16:50:30.43 zeQOVbAnd.net
コロニー外の火事跡や銃撃跡の汚れでしょ、どうせ

347:名無しさんの野望
19/05/19 16:52:21.18 SCzy26/f0.net
>>326
温度変化検証によると2重壁は有効、3重以上は2重と変わらない、素材は断熱性に違いなし
2重ドアは有効だが2重壁の方が影響が大きい(併用は可)
イメージとしては2重壁は冷やせる最低気温をより下げ、2重ドアは一時的な温度変化量を抑える
>>328
屋根さえ空けときゃそこは外気温なんでちゃんと冷えるよ
一部開放なだけの部屋だと支障が出ると思うが

348:名無しさんの野望
19/05/19 16:56:04.33 KkAg8uME0.net
>>328
煙突部分が狭いとそこだけ外気温より高温になって冷房効率が下がる
煙突作るにしても十分な広さが必要なはず

349:名無しさんの野望
19/05/19 16:56:13.14 pii/Alg+a.net
>>334
なるほど最低気温の方が下がるのねありがとう

350:名無しさんの野望
19/05/19 16:56:40.44 kvNZZ/Mep.net
>>323
遺跡のカプセルを宇宙船に使い回すことはできない
敵との戦い方については習うより慣れろでセーブしてから挑んでみればいい
実際に使ってみないと説明を聞いてもピンと来ないと思う

351:名無しさんの野望
19/05/19 17:02:05.35 kDCKvOec0.net
>>325
それお前が言うのか、流石に俺もNGすることにしたわ

352:名無しさんの野望
19/05/19 17:03:14.72 avgdMy000.net
ドラゴニアンいいなあ
服が朽ちて全裸だけど社交値がわが村のうちで一番高いので全裸で売買させたり交渉にいかせている
え ろ い
ああ・・服ぅ?なんかの研究成果で解放されるんだろうけどつくってないよ
取引相手が服とかんざし売ってたけど買ってないし全裸は正装だよね
そんな全裸の彼女は格闘も強く罠を突破してきたメカノイドを全裸で殴る
全裸なのに強い!いや全裸だから強い!みんなもドラゴニアンmodを入れよう!

353:名無しさんの野望
19/05/19 17:04:39.39 QcUlomKIp.net
内側に二台のクーラー設置して、外側にバッテリーハメると割とフィットするね
屋根も付けられるし見た目もさほど悪くはない
問題は他のバッテリーを置く場所が微妙になることか

354:名無しさんの野望
19/05/19 17:05:43.59 ALTY5ufh0.net
名無しさんの野望 (ワッチョイ b973-Q2B8)
NG推奨

355:名無しさんの野望
19/05/19 17:06:30.83 rkpjNNdT0.net
実際服作るのにドラ毛が必要な一方で毛が生える速度だいぶ遅いから加入してしばらくはどうしても全裸のドラゴニアンがうろつく事になる

356:名無しさんの野望
19/05/19 17:08:28.21 QcUlomKIp.net
ドラゴニャンは序盤に2匹同時に現れたことがあったな
調教スキル足りないわ、食料漁るわ、入植者1人じゃ殲滅も不可能わで困り果てていたが、都合良く有毒灰のイベントが発生
2匹まとめて拉致して使い潰したけど、戦闘力が高すぎて若干チート気味に感じたのでリセットしてmod外した思い出

357:名無しさんの野望
19/05/19 17:14:10.76 H+u9DEmy0.net
二重壁にクーラーならReplace Stuffがおすすめ
壁に直接設置するライプ
あとは衛生modのクーラーも送風管つかってどこにでもおけるからいいね

358:名無しさんの野望
19/05/19 17:16:35.45 9MlM4dgE0.net
>>332
こういう感じじゃないのかな?
緑色は天井アリで、天井を外した熱を逃がすための空間を作ってそれをクーラーで挟む
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

359:名無しさんの野望
19/05/19 17:20:24.70 avgdMy000.net
箱型要塞コロニーもいいけど都市型コロニーもいいなって思う
建物の影とかに防衛戦敷いて都市防衛戦みたいなのやった人ややりたい人って結構いるんじゃないかな
わくわくするよね

360:名無しさんの野望
19/05/19 17:23:56.60 uyWVl5Sc0.net
>>279
序盤は木製トラップで敵対処してるけど
木製トラップだとダメージ低いから後遺症レベルの重傷が少ない「気がする」
鉄トラップだと生き残りがいても大概どっかの部位がぶっ飛ばされてる

361:名無しさんの野望
19/05/19 17:26:52.94 +IEQ14di0.net
>>345
こういう構造になるってのは理解してるんよ
わざわざ条件まで指定して言及してる以上
その環境下におけるメリットってどんなもんだろなと

362:名無しさんの野望
19/05/19 17:35:46.18 pAK7zZ630.net
>>348
暑い土地だとクーラー排熱を室内に逃がすと高温の部屋になってしまうから外気温の場所に逃さないといけない
かといって外側にクーラーを作るとクーラーは耐久100、燃える、狙われやすい、二重にできないと防衛上の欠陥になる
だからコロニー内に逃がす場所を作らざるをえないといった感じだな

363:名無しさんの野望
19/05/19 17:43:17.79 m6LYWH6/0.net
トラップは有効だけど戦闘後のお手入れがめんどくさい

364:名無しさんの野望
19/05/19 17:45:29.18 QtfeDfH30.net
なんか戦闘時の移動速度遅くなったから調べてみたら
ドレッサーMODに入れてたコンバット靴全部消えてるわ…

365:名無しさんの野望
19/05/19 17:49:50.82 KkAg8uME0.net
>>348
壁で囲った屋根無しエリア作るならそこに向ければ弱点を外にさらさなくて済むという考え方もある
・キャラバン・畜産用家畜の放牧スペース
・望遠鏡


366:名無しさんの野望
19/05/19 17:58:53.55 fGpTNm230.net
靴と手袋ほしいけど
どれも作業早くなったり足が速くなったりでなあ
保護だけして、防熱やらその他の追加能力いらんのだけど
defやらなんやらどこをどう読めばいいのやらさっぱりわからん

367:名無しさんの野望
19/05/19 18:13:07.69 DdD78ZyJa.net
アルコテック腕 効率150
mod腕      効率100% 指の機能 +35%
ってあるけど、これ何がどう違うの?腕と指で使われる行動って違うの?

368:名無しさんの野望
19/05/19 18:17:22.36 QcUlomKIp.net
腕の効率は作業全般で、指の効率は工芸、料理の品質や速度に影響すると思ってたけど、正確な所は分からんなあ

369:名無しさんの野望
19/05/19 18:19:42.09 QtfeDfH30.net
腕は運動能力で指は各種作業だと思ってたがどうなんだ?

370:名無しさんの野望
19/05/19 18:23:15.82 FvCjKdEoM.net
>>346
やったやった面白かったよ
メカノイドや宙族を建物の影とかドアから狙い撃ち
問題は結構なスペースが必要なこと

371:名無しさんの野望
19/05/19 18:27:06.87 H7SbDRBD0.net
頭に装備つけた方がいいんだけど全員きのこ頭になるのもつまらん

372:名無しさんの野望
19/05/19 18:29:25.84 eswPilcj0.net
そこでカウボーイハットですよ
なお戦闘には弱い模様

373:名無しさんの野望
19/05/19 18:30:39.25 zTkhBp8/M.net
>>354
たしか義肢装着で作業効率が落ちる時があったからその名残かも知れない
指の機能は医療の成功率や射撃精度なんかを左右するステータス

374:名無しさんの野望
19/05/19 18:53:06.02 9MlM4dgE0.net
>>358
Show Hatで表示を切り替えればいいんじゃないかな
まぁ


375:戦闘時は事故が怖いからヘルメット一択だけど



376:名無しさんの野望
19/05/19 18:53:13.04 Bvzof9F80.net
魔法MODは白兵組も範囲スキル追加で爽快感あるわ
剣士や戦士でキルゾーンの入り口付近で詰まってる宙族を後ろからエントリーして秒殺するの雑魚モブを蹴散らしながら登場するヒーロー味がある

377:名無しさんの野望
19/05/19 18:53:24.53 fZLhmsqF0.net
頭装備だけ艦これMODに頼ってる

378:名無しさんの野望
19/05/19 18:56:49.36 9MlM4dgE0.net
>>348
マンハンター動物に囲まれても、壁の中にエアコンの排熱を兼ねた野外空間(庭)を作って
燃えない机を配置して、欲求回復させたり、心情デバフ防止かね。メリットとか自分で
考え付くもんじゃない?言われて真似して何か楽しいんかな

379:名無しさんの野望
19/05/19 18:56:58.72 Li6WCA1Z0.net
風呂MODですべて解決

380:名無しさんの野望
19/05/19 18:57:33.56 QcUlomKIp.net
そういや豆腐じゃないコロニーっていまいちイメージが掴めないんだけど、これだ!って見本どこかに無いかな?
実際の住宅のように、通路で連結され間取りが整えられたコロニーだと思うんだが、画像検索してもピンと来ないでござる

381:名無しさんの野望
19/05/19 19:01:35.03 9MlM4dgE0.net
Real Ruinsのオプションでダメージ無しにしてフルヘルス状態で配置するようにすれば
それなりに自然な街並みになったりはするけど、自分で作るとなると防衛効率悪すぎる
気はする

382:名無しさんの野望
19/05/19 19:04:14.33 q/j7R1Bx0.net
資材節約のために極地で菱形にしたり豆腐の角削ったりする以外あまり実用的ではないよな
デザイン重視だと防衛放棄したようなコロニーばっかりだし

383:名無しさんの野望
19/05/19 19:05:42.10 SCzy26/f0.net
住宅型コロニーにしようとするとキッチンを始めとした生産どうするかが悩みどころ
飯はキッチン付き食堂を用意すりゃいいやとかやりだすといつの間にか普通の箱コロニーになってしまう

384:名無しさんの野望
19/05/19 19:10:39.77 tg0oGIhZa.net
蜂の巣みたいな小さい六角形の集合のコロニーにしようとしたけどハイテク研究設備がでかすぎて面倒になってやめた

385:名無しさんの野望
19/05/19 19:17:56.91 6l7Bs1j9M.net
>>366
120日目のスレで紹介されてた
URLリンク(www.reddit.com)
月毎に良コロニーがピックアップされてるからそれ参考にしたら良いと思う
円形建築なんかは自分が知ってるだけで3種類MODがあるからそれらを導入すると楽になるはず

386:名無しさんの野望
19/05/19 19:22:06.74 LewYLZlE0.net
豆腐ってUOから受け継がれる伝統的な表現だと思うけど
UOの豆腐ハウスは白い壁に長方形の1LDKで正に豆腐だった。
rimworldだと外壁やキルゾーンなどを構築するし
地形的制約や拡張により歪になっていくので
文字通りの豆腐コロニーって珍しい気がする。

387:名無しさんの野望
19/05/19 19:22:45.68 6l7Bs1j9M.net
ただ見栄えの良いコロニーは動線とか防衛面で効率落ちるから豆腐の良さを再確認する

388:名無しさんの野望
19/05/19 19:25:33.52 4hBK5l/H0.net
豆腐の角削って斜めにしてるのはちょっとだけ移動効率よさそうだなと思うけど実際やったことは無い

389:名無しさんの野望
19/05/19 19:26:51.99 LewYLZlE0.net
>>371
Bridged Island Base凄いな。
迷路みたいになってる島はキルゾーンなのかな。

390:名無しさんの野望
19/05/19 19:34:07.85 fZLhmsqF0.net
貿易ビーコン倉庫だけは円形にしてる

391:名無しさんの野望
19/05/19 19:37:55.46 SCzy26/f0.net
>>375
芸術点高くて吹く

392:名無しさんの野望
19/05/19 19:38:10.34 HI/fGB/l0.net
包囲の後とりあえず劣化しな�


393:「ように大部屋に運び込んでおいた榴弾に降下襲撃のポッドが直撃して大爆発起きてワロタ 壁だけ石にしてフローリングのままだったからよく燃えました



394:名無しさんの野望
19/05/19 19:44:30.72 DdD78ZyJa.net
>>355 >>356 >>360
rimworld manipulation efficiency EPOEとか検索してでてきた海外フォーラムを見る限り
腕と足は2本あるから強化具合が実は平均化されてる 字面通りの強化具合にするには両方とも改造必須
片方アルコテック腕は125%相当 両方アルコテックで 150%相当
でもEPOE腕は平均されない?から両方135%腕で170%相当になる みたいなこと書いてあった
赤点英語なので信頼しないでくれ

395:名無しさんの野望
19/05/19 19:50:47.98 KkAg8uME0.net
Rimに限らないけど斜めとか曲線を表現しようとすると折れ線になってしまう
戦闘必須のRimだと敵にリーンされるの避けるために忌避してしまうわ

396:名無しさんの野望
19/05/19 19:52:04.25 OJ8dtc7m0.net
androids のアンドロイド達が充電切れで爆発しちゃう
バッテリーのコストが高くて生産が追い付きません
なにか充電する方法ありますか?

397:名無しさんの野望
19/05/19 20:00:07.02 SCzy26/f0.net
ポーンのインフォから見れる各種%にカーソル合わせれば右側に指機能とか腎機能とかの細かい計算式出るよ

398:名無しさんの野望
19/05/19 20:07:48.71 oeAI0vQ50.net
>>358
装備が表示されないのとか髪の表示の上に被せるのとかあるよ

399:名無しさんの野望
19/05/19 20:20:37.54 iSb0VPa+a.net
綺麗な円を描くって2Dでも3Dでも労力だよなぁ…

400:名無しさんの野望
19/05/19 20:26:26.23 LP8ZlLm30.net
ドット絵になってる拠点とか面白そう

401:名無しさんの野望
19/05/19 20:29:05.50 kjuNc4Pa0.net
>>276
元から性別なかった筈だが
とりあえずalian入れたら性別つくでしょ?

402:名無しさんの野望
19/05/19 20:42:46.94 cEngcEzc0.net
>>380
→自
 ― 
コ └
ロ  └
ニ   └
     |敵↑
みたいに、敵の進行方向に合わせてこっちが遮蔽取れる構造にすればいいのでは

403:名無しさんの野望
19/05/19 20:47:51.43 OQ3K8RuVa.net
ドット絵とまではいかなくとも、絨毯の色をいろいろ変えてみるだけでも雰囲気変わるよ

404:名無しさんの野望
19/05/19 20:49:05.37 StEQi1Mo0.net
>>381
発電設備とバッテリー用意すれば勝手に充電すると思う
androidは食事用意すれば勝手に食べて電気を必要としないはず

405:名無しさんの野望
19/05/19 20:55:42.22 KkAg8uME0.net
>>387
キルゾーンならそうできるけど、降下襲撃考えたら折れ線建築は避けたいじゃない

406:名無しさんの野望
19/05/19 20:56:07.84 OJ8dtc7m0.net
>>389
成る程いろいろやってみます
サンクス( ・∀・)

407:名無しさんの野望
19/05/19 20:56:47.17 +IEQ14di0.net
>>349
>>352
ああ、なるほど
弱点を隠す意味合いが強いのか
thx
>>364
情報には感謝する
だが知らんもんを知りたいと思うのはいかんのか?
スタイルによっちゃそういうやり方を考えないとは思わんのか?
それこそ狭量ってもんだぞ

408:名無しさんの野望
19/05/19 21:01:49.21 9MlM4dgE0.net
楽しみ方は人それぞれではあるけど、生き方まで他人に聞いて回ってたら
それ本当に自分の人生と呼べるのか?って話
NGIDに突っ込んでる猛虎語のヒトとかその典型例でしょ

409:名無しさんの野望
19/05/19 21:01:58.80 vzCtJzVq0.net
絨毯を色分けして模様とかは作ったりする

410:名無しさんの野望
19/05/19 21:05:10.43 kjuNc4Pa0.net
そういえ�


411:ホ二重扉ってエアロック式にしないと効果無くなったみたいなのみたけど、単純に二重扉でも効果出るようになったの?



412:名無しさんの野望
19/05/19 21:08:29.17 a4kTTD6r0.net
全部教えてもらうつもりならマインクラフトにmodいれて遊べばいいのにな
遊んでる人数が段違いだから分かりやすくまとめられてるだろう
ドット絵っていえば随分前のスレのとかげ村の人の地上絵はすごかったな
まだ遊んでるなら作った地上絵の画像あげてほしいもんだ

413:名無しさんの野望
19/05/19 21:10:22.59 +IEQ14di0.net
>>395
二重扉って断熱くらいでしか用途考えてなかったけど他になんかあったっけ?

414:名無しさんの野望
19/05/19 21:13:42.00 4hBK5l/H0.net
冷蔵庫の二重扉はもともと開閉中に空気が逃げないようエアロック式にするものじゃなかった?

415:名無しさんの野望
19/05/19 21:13:43.05 DsSNa2IW0.net
おま環のことを延々と質問するのはアレだけど、こういう普遍的な仕様や構造について話すのは問題ないんじゃね?

416:名無しさんの野望
19/05/19 21:16:39.33 HI/fGB/l0.net
多少冷気が逃げようが問題ないぐらいクーラーつければ大丈夫(脳筋)

417:名無しさんの野望
19/05/19 21:18:42.41 fGpTNm230.net
なんでもかんでも聞くのがいらっと来るひとはNG機能使おう
文章のわざとらしい方言もおかしな板出身なだけだろうし無理に見なくていいし
どういう質問をするべきかなんてここで語り合うことでもない

418:名無しさんの野望
19/05/19 21:23:13.31 oeAI0vQ50.net
冷蔵庫は一枚扉の二重壁
扉で詰まるから利便性を重視してる

419:名無しさんの野望
19/05/19 21:24:52.99 pEoWfe8q0.net
>>392
おいおい翻訳者様に逆らっちゃ駄目だぞ
優秀な人は駄目な人の苦労が分からないんだぜ

420:名無しさんの野望
19/05/19 21:27:20.12 V/venhW10.net
宇宙船が飛び立ち誰もいなくなったはずのコロニーに通信を送ると返事が帰ってくる怪

421:名無しさんの野望
19/05/19 21:27:21.63 uyWVl5Sc0.net
俺も極地でプレイはしないから二重壁の一枚扉だ
基本的に何重にするかより冷蔵庫へのアクセス数を絞る方が効果ある

422:名無しさんの野望
19/05/19 21:29:33.58 UyKNyrHY0.net
太陽フレアが毎回数時間で終わるんやがこんなもんなんか?
数日続く見込みですとか表示されるから松明とかアナログな道具用意してるのにその途中で終わりやがるからなんやねんて感じや!

423:名無しさんの野望
19/05/19 21:30:19.87 LP8ZlLm30.net
直接指示して掃除させると扉の下の汚れを掃除してくれなくてモヤモヤする

424:名無しさんの野望
19/05/19 21:31:00.98 ooBPGuLe0.net
ただの質問に対して生き方がどうとか大げさなやつだなおい

425:名無しさんの野望
19/05/19 21:35:23.67 XGC8PmSA0.net
関西弁使ってる某板の住民の殆どは他板では結構自制してたりする
というか過剰反応してえげつなく叩いてくる
まぁまとめサイトから来たんだろうなぁって

426:名無しさんの野望
19/05/19 21:36:17.29 oeAI0vQ50.net
まぁ食事なんかはすぐ消費されてすぐ補充だから
キッチンの足元ポイからの運搬係にテーブルの近くまで運ばせればいい
キッチンの椅子のところに一マスゾーンの優先で材料を選択しておけば運搬係が割とすぐ補充してくれる
modで一度の調理で沢山作れるのを入れればもっと楽できるから冷蔵庫も割とヒエヒエのまま

427:名無しさんの野望
19/05/19 21:46:53.60 edstxsHLM.net
なんJ民ほど他所で猛虎弁使ってる人を嫌うからね
一人のやっかい者からレスバトルに発展してスレ民全体にムードデバフつくなんて悲しい
スルー推奨

428:名無しさんの野望
19/05/19 21:49:15.74 V/venhW10.net
4組のカップルが結婚したのに次々別れて行って、脱出は目前明日


429:カプセルに乗り込むって時に最後の一組も破局した なんでもうちょっとだけ待てねえんだ



430:名無しさんの野望
19/05/19 21:53:18.54 uyWVl5Sc0.net
>>412
元の惑星に帰れるなら一時の恋愛ごっこなんて清算した方が良いでしょ
まあ、エンディングメッセージ的に帰れそうもありませんが

431:名無しさんの野望
19/05/19 22:00:04.23 a4kTTD6r0.net
夫婦仲たもつのってこのゲームだと難しいよな……

432:名無しさんの野望
19/05/19 22:09:50.15 Bvzof9F80.net
MOD産の睡眠の質がとんでもなく良いベッドなんか使うと夫婦の時間が短すぎてあっという間に破綻する

433:名無しさんの野望
19/05/19 22:11:16.84 vzCtJzVq0.net
相当社交が低くない限り夫婦間の社交値監視してればそうそう別れなくない?
30ぐらいまで落ちたら無理やり同じ空間にいるように調整して込み入った会話が発生するようにすれば大体高社交値を保てるよ

434:名無しさんの野望
19/05/19 22:14:36.72 q/j7R1Bx0.net
ババアの機嫌次第だから普段から一緒にしておかないとすぐ分かれる
社交低かったり相性悪いと込み入った会話するまでかなり時間かかるから気づいたら手遅れになることが多い
社交80くらいでも別れさせられたこともあるわ

435:名無しさんの野望
19/05/19 22:18:09.21 LewYLZlE0.net
こないだのsmart medicineの翻訳の人はあの人だったか。
色々と利用させて頂いております。
smart medicineの作者のアイコン、一瞬だけティラノサウルスが口開けてるように見える時があるけど
よく見たら戦闘機のコクピットに人が乗ってるだけなんだよね。
…と思ってたが何気なくプロフィール見たら戦闘機の中の人がティラノだった。

436:名無しさんの野望
19/05/19 22:24:55.33 pAK7zZ630.net
同じ空間にいさせること重視して労働力が実質-1人されるのも本末転倒だしあまり夫婦ケアはしないな

437:名無しさんの野望
19/05/19 22:27:27.56 vzCtJzVq0.net
いやぁ夫婦心情補正は失いたくないでしょう、一時的な措置だしやる価値はあると思うけど

438:名無しさんの野望
19/05/19 22:32:24.81 V1vba1se0.net
LostForest入れて初めてのプレイ一週間目にして青い竜の子を手なづけられたんだけど
もしかしてこの子めっちゃ希少?接近戦DPSと価値がすごい、説明にも天文学的確率でくるとかなんとか

439:名無しさんの野望
19/05/19 22:32:31.89 EwuNLTdb0.net
>>341
サンクス

440:名無しさんの野望
19/05/19 22:35:54.81 fGpTNm230.net
>>421
かなり希少
強いけどぶっちゃけ死んだら取り返しつかないのでコロニーから出さないほうがいいかも

441:名無しさんの野望
19/05/19 22:36:10.39 8RsjrXVza.net
えぇ…こいつもう殺してやったほうがいいのかな
正当な理由で安楽死させてやるのなんか嫌なんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

442:名無しさんの野望
19/05/19 22:37:36.95 EwuNLTdb0.net
>>421
今年の運使い切ってますよ

443:名無しさんの野望
19/05/19 22:38:38.50 fGpTNm230.net
ヒトなのに713歳て…

444:名無しさんの野望
19/05/19 22:41:45.67 q/j7R1Bx0.net
スランボとか竜の子とかドラゴニアンとか強くて固いけど古傷は簡単に付くよね

445:名無しさんの野望
19/05/19 22:43:48.98 V/venhW10.net
なんで肉体年齢より暦上の年齢のが低いんだ
宇宙的恐怖に何かされたのか

446:名無しさんの野望
19/05/19 22:44:21.12 /xe48JkCM.net
部族から迫害されて追い出された亜人の少女たち(ドラコ、ラット、クリン)がポッド事故から戦闘系おじさん2人を救う
おじさん達はお礼に少女たちを助け、様々な困難を乗り越えていく
おじさんと少女たちのハートフルドキュメンタリー
みたいなプレイをしたとき…
開始5時間(�


447:Qーム内時間)でおじさんの一人と、少女達最年長のドラコがくっついた まさかの展開デース



448:名無しさんの野望
19/05/19 22:46:07.83 /xe48JkCM.net
肉体年齢はポラリスとかの年齢上昇手術で逆転できるよねー
…何したらそんなに手術されるんだろうネ

449:名無しさんの野望
19/05/19 22:48:09.21 08vXma9p0.net
>>414
おんなじ行動させてるやつらがくっついておんなじ寝床用意するだけで別れたりとか今んとこ見たことないな

450:名無しさんの野望
19/05/19 22:49:19.63 bYKNFv7a0.net
>>424
縛りプレイの一環でゴミキャラの使いみち考えるの楽しいよ
強キャラばかり使ってたら飽きるし、精鋭だと(勿体なくて)使えない戦術とかいろいろ実験できる
そのうち愛着も湧く

451:名無しさんの野望
19/05/19 22:52:58.22 oeAI0vQ50.net
>>421
丈夫だから近接のお供にどうぞ

452:名無しさんの野望
19/05/19 22:56:01.08 uyWVl5Sc0.net
>>424
いや囚人なんだから解放じゃダメなの?

453:名無しさんの野望
19/05/19 22:56:56.21 QcUlomKIp.net
男1人の我がハーレムコロニーでは別れた瞬間に処刑するからな
どんどん別れて構わんよ

454:名無しさんの野望
19/05/19 22:58:22.44 V1vba1se0.net
>>423,425,421
まじすか、我がコロニーの箱入りドラゴンにします
Giddy-up!シリーズ入れてるから乗ってキャラバンにでたら超速で行き来してきたけど
途中で襲われなくてよかった…

455:名無しさんの野望
19/05/19 23:02:06.55 K8vxexUW0.net
敵もその竜の子に乗ってくるんだよね・・・
防壁の外で作業してると避難が間に合わない

456:名無しさんの野望
19/05/19 23:02:28.83 m58anfiM0.net
Medical IV'sの栄養点滴だけイマイチ効果がわからないんだけど食料値0になっても
栄養失調にならないって認識でいいのかな

457:名無しさんの野望
19/05/19 23:08:41.36 QcUlomKIp.net
あとやっぱり実際の間取り図みたいなコロニーって実用性との両立が難しいんだねぇ
完成形を決め打ちすると拡張性が低くなるし、かといって最初から大きく作るとかなりの工数と資産を費やすことになる
最初に仮宿を作ってあとで作り直しってのも無駄過ぎる
結局、豆腐が1番無駄なくスペースを使えて、拡張性も高いよね
>>371も前スレから見てたけど、見覚えのある豆腐コロニーと、コンセプトアートみたいなコロニーが殆どだった気がする
後者は見た目は凄いけど、どこまでゲームとして作ったのか分からんからマイクラのクリエイティブモードみたいなもんだと思ってた

458:名無しさんの野望
19/05/19 23:17:33.21 V1vba1se0.net
豆腐の何が悪いんだよ!(ベジタリアン
創造力がねえからマイクラでもこれでも小手先綺麗にしようとして最終的にオトウフになってしまう
あとヴィーガンプレイだとミルクも卵もNGだからペミカンも作れないのかな
でもVGに人工肉あったっけ

459:名無しさんの野望
19/05/19 23:18:10.28 avgdMy000.net
>>406
脚本家の傾向によるんじゃないか?
俺が今やってるラットキンの脚本家は長期間の状況維持は飽きるのか割と早期に解除してしまう印象

460:名無しさんの野望
19/05/19 23:19:29.03 K6ZONPbPa.net
>>434
話したら道中でぶっ倒れてるし…
なんかMODの影響なんはわかるがこいつの派閥の襲撃者全員ラピッドエイジング?て病気にかかってた
未成年で襲撃してきたやつも気づいたら300歳くらいになってるし

461:名無しさんの野望
19/05/19 23:21:38.33 IcaFadaL0.net
>>440
赤レンズ豆が肉代わりに使えるよ

462:名無しさんの野望
19/05/19 23:21:53.71 oeAI0vQ50.net
>>442
早老病?

463:名無しさんの野望
19/05/19 23:22:05.85 avgdMy000.net
>>442
1、若返りさせる


464: 2、機械化する ルシフェリウム投与とかも結構効きそうだなー



465:名無しさんの野望
19/05/19 23:24:29.45 uyWVl5Sc0.net
意識低下or痛みショックで昏倒する奴はドラッグ安定
マップ外まで出るとこまでなんとかすれば良い

466:名無しさんの野望
19/05/19 23:29:24.87 rkpjNNdT0.net
>>442
それ確かSometimes Raids Go Wrongのだったと思う

467:名無しさんの野望
19/05/19 23:36:26.17 3xgOg1Md0.net
>>440
>>443の言う通り赤レンズ豆が肉扱い(同作者の燻製肉MODで燻製にもできる)だし、豆腐やバナナからヴィーガンエッグ作れば卵必須のクッキーとかも問題なく作れる

468:名無しさんの野望
19/05/20 00:19:01.31 iJWc/CFRa.net
>>447
襲撃変化のMODかサンクス
さしずめ老化襲撃ってとこか

469:名無しさんの野望
19/05/20 01:25:18.15 S9pSWjV30.net
マップ端に囚人部屋作って移送するとか…?
いやそこまでするのもめんどくさいか

470:名無しさんの野望
19/05/20 01:34:18.08 ah4atJaL0.net
冷凍庫を囚人部屋にして裸に剥いた囚人置いとけばいいんじゃない

471:名無しさんの野望
19/05/20 01:37:56.45 o46AyOpd0.net
ベルトコンベアMOD導入した。
今までの基地設計が根底から覆って楽しい。
ただ、キルゾーンから一瞬で荷物を運び出せるのはOP気味かも。

472:名無しさんの野望
19/05/20 02:12:05.18 sI1iPd/w0.net
>>452
マップ上の岩塊を人手をかけずにキルゾーンに敷き詰めることもできるからな・・・
Industrial Rollerなら以下に注意
・接続した備蓄エリアの大きさで消費電力変わるので広げる時は発電量を見ながら少しずつ
・搬送元と搬送先の保管優先度は同じか、搬送先を優位に(備蓄エリア・ロッカー共)
住民が延々と搬送先から搬送元へ品を戻す作業を始めることがある
・激しい搬送をさせるとPCが重くなるのでコンベア長さは短めかつ接続ゾーンは適度に

473:名無しさんの野望
19/05/20 02:27:13.33 LklC+j1Ba.net
shiaba dog は人間の死体を運べますか?

474:名無しさんの野望
19/05/20 02:27:39.62 LklC+j1Ba.net
shiba dog だった・・・

475:名無しさんの野望
19/05/20 03:08:19.70 xXOQWLnT0.net
シャバ犬はまずい

476:名無しさんの野望
19/05/20 03:42:58.72 5wCk8Thu0.net
急に起動しなくなってmodのロードオーダーが吹っ飛んだ
おかしいと思って色々確認してみたらDE Surgeriesのドラゴニアンパッチが原因だった
(Core、DE、ドラゴニアンパッチのみの構成で再現、互換性エラー表示、一度サブスクライブ外して戻しても同じ)
今日の2時前後に各種族の奴更新してくれてるみたいなんだが何かあったんかね
ラットキンプラスの方は普通に動くのだが

477:名無しさんの野望
19/05/20 04:01:59.76 dV6dqax80.net
>>457
Alien Raceの更新はMOD産の性別無し動物がちゃんと性別無しでPOPするように修正されたっぽい?(ちょっと前のレスにも出てるけど)
試しに開発者モードでLost Forestの子達をマップに出現させてみたらちゃんと性別無しで出てきた(以前は雄雌が付いてしまっていた)
既に性別付きになっちゃってるのはそのままだが、これで飼い慣らすたびにわざわざ去勢MODで手術する手間は省かれる…

478:名無しさんの野望
19/05/20 04:10:18.08 o1e3qsCna.net
今日起動したら挙動おかしいなって思ったらアプ�


479:f来てたのか…コロニーがクソ重くなってたからちょうどいいのかな



480:名無しさんの野望
19/05/20 04:46:10.60 /WcIiJDGM.net
Alien Race更新の度に種族追加MODでエラー起こるから関連MOD含めて自動更新しないようにしてるわ
データベース確認して様子見しながら更新するのが安全

481:名無しさんの野望
19/05/20 04:54:04.18 LkGe4LO/0.net
>>457
単純な記述ミスが原因でした。誠にすみません。変更前に差し戻しましたので
RimWorldを終了し、Steamを再起動する事で差し戻されるはずです。

482:名無しさんの野望
19/05/20 04:59:03.22 LPHvsbgq0.net
優秀な報告者と翻訳者を見た +5

483:名無しさんの野望
19/05/20 05:44:05.68 UVX9ORjy0.net
落下襲撃しか来ないんだけど…
襲撃の内落下だけなくすMODとかないかな

484:名無しさんの野望
19/05/20 06:25:14.50 8JH4IvR30.net
前スレ以前かどっかでペーストが家畜用餌に最適だと聞いた記憶があるんだが、そもそもバニラでペーストってストックできるのか?その話がmod前提だったとしたら申し訳ないが

485:名無しさんの野望
19/05/20 06:35:57.79 fafA0F2o0.net
保存期限はあるけど10個単位でストックできるよ、もちろんバニラ

486:名無しさんの野望
19/05/20 06:42:50.48 LkGe4LO/0.net
>>463
Togglesとか
中央降下とマップ周囲降下の2種類を個別に禁止できる

487:名無しさんの野望
19/05/20 07:26:39.37 5wCk8Thu0.net
>>461
おおっとthx

488:名無しさんの野望
19/05/20 09:03:39.35 9rKgRlSo0.net
>>464
食事制限してペースト作ろうとしてる入植者を徴兵!徴兵解除!繰り返すとストックできる
くっそめんどいし動物に食わせるためのゾーン設定も必要なので基本的にMOD前提だと思う

489:名無しさんの野望
19/05/20 10:52:59.06 LLUf29Rq0.net
敵の能力値って難易度設定によってかわる?
普通と難しいとで違う感じがした

490:名無しさんの野望
19/05/20 11:13:16.14 5T4SoCZn0.net
派閥に金払ってAIコアの場所教えてもらったんだが2回異国人に待ち伏せされて逃げ帰る事になった
こいつら手ぇ組んでんじゃねえだろうな

491:名無しさんの野望
19/05/20 12:04:07.82 /jLc7JNra.net
>>466
TogglesてこのMODでしょうか?
URLリンク(rimworld.2game.info)
メッセージ関連MODみたいなのですが、実はそんな機能があったり?

492:名無しさんの野望
19/05/20 12:19:33.50 hEmb6e3K0.net
>>470
待ち伏せ二回程度で逃げ帰らなきゃいけない布陣で出かける方が悪いかなあ
帰りはAIコアのぶん資産価値も上がるし、ちゃんと戦える人間とうっかり怪我しても問題ない準備をして向かわないと

493:名無しさんの野望
19/05/20 12:27:55.25 aYMq8zfU0.net
騎乗用動物探して見た目的に気に入ったメドゥエイヴィ選手低体温症のため戦力外通告
補強に獲得したアークティックライオン選手、熱中症のため戦力外通告
温度見落としてたがまさか室内温度で熱中症とは…

494:名無しさんの野望
19/05/20 12:32:50.41 x0qEMLQS0.net
MODの生き物って割ときつめの適温設定って多いからねえ

495:名無しさんの野望
19/05/20 12:36:35.38 umfoa08DM.net
ハスキーに騎乗するのがカッコよくて好き。もののけ姫っぽい。

496:名無しさんの野望
19/05/20 12:43:28.42 AKkDTYVK0.net
メドゥエイヴィ出現率では針葉樹林が一番確率高めに設定されてるのになぜか低温適性あんまり無いんだよな
設定ミスな気もする

497:名無しさんの野望
19/05/20 12:4


498:6:54.06 ID:hJoSLnv9a.net



499:名無しさんの野望
19/05/20 13:12:18.77 FV79QD2+p.net
ペーストが家畜用に最適とか、徴兵連打が必要な時点でありえないだろ…
そもそもディスペンサーに必要な資材と空間が無駄すぎる
極地マンの時もそうだったが、mod前提の奴が得意げに攻略情報を披露するとイラっとくる

500:名無しさんの野望
19/05/20 13:21:53.35 9OcvZC1F0.net
おちつけ
和の波動を思い出すんだ

501:名無しさんの野望
19/05/20 13:32:49.47 dnNlIhTp0.net
トレーダーにめっちゃ強い奴いて仲間にしたいんだけど、逮捕しか方法無い?
気絶させて看病しても元気になると帰っちゃうよね

502:名無しさんの野望
19/05/20 13:41:21.74 YIgHCQKXr.net
mod前提の話ならそう前置きすべきかもしれないが、別にバニラでやってることがカッコいいとか通とか玄人ってことでもないので

503:名無しさんの野望
19/05/20 13:44:19.18 FV79QD2+p.net
通?玄人?何言ってるんだこいつ

504:名無しさんの野望
19/05/20 13:46:18.65 fafA0F2o0.net
栄養効率的な意味で最適ってのは間違っちゃいなくね
ずっと倍速かつ操作は全部ポーン任せでやってる人にとっては不満かもしれないけど、まったりプレイしながらたまにマニュアル操作で大量の家畜用飼料を一瞬で作るの楽しいよ
RとF連打してるだけ!簡単!ゲーム内所要時間ほぼ0!
URLリンク(i.gyazo.com)

505:名無しさんの野望
19/05/20 13:46:44.04 pRQxlg5Za.net
ロッカーに入れた食事が永遠に腐らない?

506:名無しさんの野望
19/05/20 13:52:56.93 LkGe4LO/0.net
>>471
メッセージ(警告)もイベント(事件)も「切替」可能
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

507:名無しさんの野望
19/05/20 14:01:56.36 eBlkKiD8d.net
ネイキッドで襲撃者をトラップで倒してよーし、と見守っていたら
死体の上にトラップ再建築→死体を運搬→トラップで不慮の事故→薬草無くて感染症で死亡
というコンボを貰ってしまった
死体退かしてから罠作ってくれや…

508:名無しさんの野望
19/05/20 14:07:56.70 sI1iPd/w0.net
>>486
このゲームは作業手順とか非戦闘業務の重要性を認識させてくれるな・・・

509:名無しさんの野望
19/05/20 14:27:32.96 Rc0IuBOad.net
>>478
永住で大量に動物飼育してるとバニラでも最適解だぞ。ペットフードなんか追い付かねぇよ
MOD前提とかプレイスタイルによって違うんだから思い込みはよくないぞ

510:名無しさんの野望
19/05/20 14:29:48.15 9dFNGPQb0.net
なんで徴兵連打が必要だとありえないのかわからないんだけど
なんか問題でもあるの?

511:名無しさんの野望
19/05/20 14:36:53.99 9ZTVDVjkp.net
MODありなしで対立煽るいつもの荒らしでしょ
最近来た人も居ると思うから周知しとくけど相手したら駄目だよ

512:名無しさんの野望
19/05/20 14:36:58.92 5T4SoCZn0.net
ペットが増えてくると作り置きするのはまあ面倒なんだけど一回ディスペンサー使うとそれこそmod環境じゃないと料理とかさせる気せんな

513:名無しさんの野望
19/05/20 14:40:17.92 5T4SoCZn0.net
>>483
完全に記憶の彼方だったがそうじゃんそういやこのゲームショートカットキーあったじゃん

514:名無しさんの野望
19/05/20 14:43:54.53 qNRA1Qrp0.net
っ【サイコスード波動器】
風呂MODとかで灌漑し始めると食糧駄々余りするからVGの派生色々入れてみたんだけど
作る料理増や�


515:オまくると作成と手間で調理場の大きさも料理人も足らなくなるなw 結局手間かかって食糧余ることに変わりない気がしてきたw



516:名無しさんの野望
19/05/20 14:57:58.78 YIgHCQKXr.net
RPの一環でどうしても食事にこだわりたいとかでもないとVG入れてても結局ケバブか焼き野菜か炒め物しか使わないのが現実だよな

517:名無しさんの野望
19/05/20 15:07:30.66 fafA0F2o0.net
>>492
ショートカットキーと行動予約なんかはこのゲームだと特に空気だよね

518:名無しさんの野望
19/05/20 15:12:59.43 LLUf29Rq0.net
行動(○○を輸送ポッドに運んでいる)
予約+(○○を輸送ポッドに運んでいる)
予約1(○○を輸送ポッドに運んでいる)
予約2(○○を輸送ポッドに運んでいる)
予約3(○○を輸送ポッドに運んでいる)

519:名無しさんの野望
19/05/20 15:16:11.07 i/LRQl830.net
敵の生き残りを片っ端から剥く時は行動予約さんが一番輝く時

520:名無しさんの野望
19/05/20 15:21:22.82 hEmb6e3K0.net
VGはスキル低いやつが作った飯が高値で売れるのがメリットじゃなかろうか

521:名無しさんの野望
19/05/20 15:23:36.73 fafA0F2o0.net
タレットの装弾を行動予約でやると3回目以降キャンセルされるのが大変モヤモヤする

522:名無しさんの野望
19/05/20 15:36:10.51 HKr7DzfG0.net
>>495
画面スクロール含めキーボード左側にあるショートカットキー大活躍だが
使わない人もいるもんだな

523:名無しさんの野望
19/05/20 15:55:22.83 3Og834BMa.net
キーボードで完結できないからいまいち有効活用しづらいね

524:名無しさんの野望
19/05/20 16:11:31.45 g6cbRUMf0.net
RとFとXとBは使うけどそれ以外はほぼ使わんな

525:名無しさんの野望
19/05/20 16:15:44.58 jW2r/ZJM0.net
停止や倍速とか数字入力などは使うけど
それ以外はショートカットキーの方が便利って程でもないからな。

526:名無しさんの野望
19/05/20 16:19:31.20 3Og834BMa.net
再生速度はたしかに使う
よく考えたらMODの徴兵機能とか前後の入植者選択するショートカットは使ってるな
アーキテクトのジャンル選択とかキーボードで操作できるようにしてほしい

527:名無しさんの野望
19/05/20 16:27:41.32 o4VbUneUa.net
建築スキル低い入植者でも床剥がしとかならそこそこの速さでできるから、遺跡を解体するときとかは行動予約で一括してやってもらうな。最後に運搬を予約しておけば剥がした素材を運んで行ってくれるし。

528:名無しさんの野望
19/05/20 16:27:48.23 LLUf29Rq0.net
homeで全許可を最近覚えました(mod)

529:名無しさんの野望
19/05/20 16:28:56.99 YIgHCQKXr.net
WASDとスペースと123くらいしか使ってねえわ

530:名無しさんの野望
19/05/20 16:41:31.16 qbM2jPV40.net
アローツールのZと再設置時のBQEあと解体のX位かなぁ
欲しいといえば、領有がショートカットで欲しいな
占領した基地を探索するのめんどい

531:名無しさんの野望
19/05/20 18:37:33.53 7s1UqGpp0.net
ROM テクノマンサーのテクノウェポンって雷の指輪とかカテゴリが武器になってないものには使えないのね
幻の一品狙撃銃にやったら命中全距離100%で射程58とかになったけど、射程が表示されない不具合
射程以外では雷の指輪のほうが安定するのが悲しい

532:名無しさんの野望
19/05/20 18:43:28.64 9rKgRlSo0.net
>>509
射程50超えると表示されなくなるのは多分rimworld自体の仕様
自作や別MODの武器でもなる

533:名無しさんの野望
19/05/20 19:38:43.04 7s1UqGpp0.net
>>510
50超えるとなるのか、なるほどありがとう
品質で射程伸びる訳じゃないし、そういう仕様でもバニラじゃ不都合無いわな

534:名無しさんの野望
19/05/20 19:43:26.17 e9oaUD8mM.net
始めて人間捌いたけど人肉のグラフィックが1番うまそうですごいもやもやするんだが

535:名無しさんの野望
19/05/20 19:50:51.70 5T4SoCZn0.net
そういやベーコンって最近聞かんな

536:名無しさんの野望
19/05/20 19:51:56.80 jnwr1kOn0.net
人肉を食べた +15

537:名無しさんの野望
19/05/20 19:55:00.63 g6cbRUMf0.net
今のバージョンだと人肉が一番うまそうには見えないな
なんか得体の知れない塊みたいな見た目だった昔のバージョンだと人肉が一番マシに見えた

538:名無しさんの野望
19/05/20 20:30:39.79 FhFuw0Eo0.net
ちゃんとキルゾーン作って襲撃を余裕で捌けるようになってきたら襲撃が楽しくなった

539:名無しさんの野望
19/05/20 20:39:08.25 aYMq8zfU0.net
家畜の移動し忘れや訪問者の退避からのキルゾーン崩壊など心踊る

540:名無しさんの野望
19/05/20 20:42:59.38 KDDJVwoM0.net
Character Editorって要はこれチートMODになるのな
まあ当たり前だけどこういうのは入れる前にちゃんと確かめないとアカンな

541:名無しさんの野望
19/05/20 20:47:12.61 eedTx+YNa.net
>>516
降下・トンネル「やあ」

542:名無しさんの野望
19/05/20 20:49:35.68 9yNbstP50.net
>>516
そう思ってるとメカノイドが降下襲撃してくるぞ

543:名無しさんの野望
19/05/20 20:55:01.26 5T4SoCZn0.net
年通して何回ペスト送ってきやがんだババア
医者が死んだぞ満足か

544:名無しさんの野望
19/05/20 20:59:06.96 jnwr1kOn0.net
でえじょうぶだガトリング銃があればなんとかなる

545:名無しさんの野望
19/05/20 21:05:05.35 Rz+4gMv8d.net
ああああ降下襲撃でポッドが食卓にピンポイントで落ちてきて2人死んだわ畜生
てか初めて降下襲撃食らったんだけどまさかホントにど真ん中に落ちることないじゃない…

546:名無しさんの野望
19/05/20 21:16:55.43 aC+OEacya.net
降下用にシールドベルトとフルアーマーの近接が必要になる
トンネル用に各種アーティファクトと最終兵器ロケットを備蓄するようになる
それらをそろえる頃には襲撃が来なくなる

547:名無しさんの野望
19/05/20 21:20:29.57 9dFNGPQb0.net
家畜揃えとくと制限ゾーン誘導でどんぴしゃ降下の盾にできるから人的被害だいぶ減るぞ
家畜は死ぬけど

548:名無しさんの野望
19/05/20 21:26:10.09 kgR36EtT0.net
クリーンがホイルヘルメット被れないんだけどサイコドローン対策って何かないかな
とりあえずジョイワイヤーとルンバ前提MODのBrain Pal組み合わせて使ってるけど

549:名無しさんの野望
19/05/20 21:28:47.66 7s1UqGpp0.net
良い部屋で良い物食って十分な娯楽と少しのオクスリあれば精神感応200%超えでもサイコドローンなんて怖くない
ジョイワイヤーって全動作マイナスみたいなの無かったっけ?

550:名無しさんの野望
19/05/20 21:33:52.05 BCkSh6pIM.net
ジョイワイヤーは意識が削られるね
意識はほぼ全動作に関係するはずだから色々考えなきゃいけない
まあ、強化副脳とか、竜の知恵とか入れてれば無視できる気がするがね
やったことないけど

551:名無しさんの野望
19/05/20 21:35:50.80 9dFNGPQb0.net
今更だけどポーンの資産価値と装備できる衣服の制限で考えるとクリーンってどっちかっていうと難易度上昇MODに入る?

552:名無しさんの野望
19/05/20 21:46:55.17 ACqmysSg0.net
ダイニングチェアって売れへんのか
せっかく名品や秀品が余ってるから売ろうと思ったんやけどなぁ
売れるのは彫刻だけなんけ?

553:名無しさんの野望
19/05/20 21:49:33.68 7s1UqGpp0.net
>>530
え、売れるでしょ? 展示状態だと売れないから撤去で梱包状態に
アームチェアとかちょっとずつ質上げたいものは量産して品質上にならなきゃ売却行き

554:名無しさんの野望
19/05/20 21:50:10.90 9yNbstP50.net
>>521
BBA「君(コロニー全部)がッ!死ぬ(全滅)までッ!僕は殴るのを止めないッッツ!」

555:名無しさんの野望
19/05/20 21:51:42.67 Ac4zfWlu0.net
名無しさんの野望 (ワッチョイ b973-Q2B8)
NG推奨

556:名無しさんの野望
19/05/20 21:55:46.64 kgR36EtT0.net
>>529
入れてみた感想だけど人の資産価値なんて序盤除けば誤差だから
バニラに単品で入れて脱出するだけだと基礎能力と生い立ちの優秀さでむしろ楽
他MODと組み合わせたり永住を考えると装備制限がどうしても足を引っ張ってしまう感じ

557:名無しさんの野望
19/05/20 21:57:27.32 KDDJVwoM0.net
他所でなんJ民みたいな喋り方する奴にろくな人間おらんな

558:名無しさんの野望
19/05/20 22:03:07.65 uWiByhbZ0.net
中盤以降は人数比例の襲撃規模加算が馬鹿にならないから基本性能高いのは大きいよね
同時にこのシステムのせいで無能を加入させる理由が更に減るけど

559:名無しさんの野望
19/05/20 22:05:21.07 Tol5aVrr0.net
厄介者 -30

560:名無しさんの野望
19/05/20 22:06:47.38 oOK7pzF60.net
なんJに限らず内輪のノリを外部に持ち出す人はだいたいアレだよね

561:名無しさんの野望
19/05/20 22:08:08.87 xG9a03uA0.net
野蛮人って虫に襲われないんだな
洞窟でゼリーつまみ食いしながら共存してやがる

562:名無しさんの野望
19/05/20 22:09:05.70 aF5NrpHY0.net
顎(粉々になった)

563:名無しさんの野望
19/05/20 22:15:49.91 bNSobr500.net
ちょっと前から居る質問ガイジは小中学生だろ大目に見てやれ
もし成人だとしたら悲しすぎるだろ

564:名無しさんの野望
19/05/20 22:26:17.00 z3h1kY5E0.net
トイレmodの簡易トイレ、満タンでなくとも詰まることあるんだな
22歳の女の子が放置しちゃっいかんでしょ
それよか水タライ2つでずっと運用できるんだけどrim人の衛生観念どうなってんだ

565:名無しさんの野望
19/05/20 22:29:54.31 ACqmysSg0.net
>>531
いや梱包状態にしてキャラバンで持ってったんやが買い取ってくれんかったのや

566:名無しさんの野望
19/05/20 22:30:07.89 CqI2lAF00.net
ペーストディスペンサーにホッパー隣接させて食材も置いたけどペーストが出ない
ペーストディスペンサーを右クリックしても何もコマンドが出ないし使い方がわからない・・・

567:名無しさんの野望
19/05/20 22:33:38.16 eedTx+YNa.net
>>544
ペーストディスペンサーは入植者が空腹になると勝手に作って食べるので、基本的にプレイヤーが操作する必要はない。

568:名無しさんの野望
19/05/20 22:34:34.22 yJPGahMn0.net
>>534
Kurinがなんでも装備できるようになるMODきてるぞ

569:名無しさんの野望
19/05/20 22:37:28.00 VAvW3yo4a.net
美容整形modのブサイク改造なんて何に使うんだ とか考えてたが
襲撃で生き残った敵をひどく醜いに改造して送りかえす
というプレイができると気づいてやったら変な笑いがでた
ホラーやサスペンスの、人を勝手に改造するマッドサイエンティストの気持ちが少し理解できた

570:名無しさんの野望
19/05/20 22:41:31.90 kgR36EtT0.net
>>546
「Kurin, Apparel Fix」これか
助かったありがとう

571:名無しさんの野望
19/05/20 23:07:40.98 ACqmysSg0.net
うーむ、コロニーに来た呪い師もアームチェアは買ってくれんか…
ほんまに売れるんかこれ?

572:名無しさんの野望
19/05/20 23:11:03.07 Rz+4gMv8d.net
すいませんペットフード作ろうとしているのですが材料たくさんあるにも関わらず「資材がない」と表示され作成できません
加工項目で材料全てにチェックも入れ距離も無限、調達場所も設定しましたが何がダメなのやら

573:名無しさんの野望
19/05/20 23:17:29.82 8VJQuMz+0.net
>>550
肉類と植物両方必要だけど揃ってるか?

574:名無しさんの野望
19/05/20 23:20:55.78 5wCk8Thu0.net
>>536
試しに計算してみたが総資産40万だと
価値2,000のポーンが1名加入するのは
資産価値30,040のアイテムを入手するのとほぼ等価(�


575:コ威ポイント約+150、難易度補正等は考慮しない場合) 価値8,000のポーンなら資産価値約36,160と等価(ポイント約+180、同上) 明らかに人数による影響がやべえ



576:名無しさんの野望
19/05/20 23:20:57.24 Rz+4gMv8d.net
>>551
!!!!野菜切らしてました…すいません自分アホすぎましたありがとうございます

577:名無しさんの野望
19/05/20 23:34:58.37 LLUf29Rq0.net
>>552
いよいよって時には非戦闘員を解雇したほうがいいかもしれんね

578:名無しさんの野望
19/05/20 23:41:52.97 g6cbRUMf0.net
実際肉も野菜もどっちも「栄養」が必要としか表示されないから紛らわしくはある

579:名無しさんの野望
19/05/20 23:58:31.43 47P8iiXB0.net
次のレベルはペットフードに野菜を使うことがもったいないと気がつく。
さらに次のレベルは普通の肉使うのがもったいないと気がつく。
さらにいくと死体でいいじゃんとか気づく。

580:名無しさんの野望
19/05/21 00:01:55.15 14kcVFW70.net
干し草は収穫までに時間がかかるのが厄介なんだよね
沢山収穫できるけどさ

581:名無しさんの野望
19/05/21 00:03:17.76 NWIlY5mr0.net
VGいれると赤豆が肉枠になるからめちゃ楽プレイ

582:名無しさんの野望
19/05/21 00:15:24.06 +ahT6aqL0.net
ダスターコート縫うのを資金源にしてると野生動物は定期的に皆殺しになるから肉が余る

583:名無しさんの野望
19/05/21 00:18:48.34 IN+Ro89b0.net
冬に雪降るところで野菜やペットフードを外に置いたり扉開けて
野生動物が食べられるようにして片っ端から肉にしたら肉1万とかになってたな

584:名無しさんの野望
19/05/21 00:23:51.22 3gbg0/N+M.net
「Defensive Positions」更新でシステム変更されて戸惑ったけど日本語翻訳MODページの説明動画助かった
良い環境 +10

585:名無しさんの野望
19/05/21 00:30:12.05 u5qI7IJg0.net
LostForestの青い竜の子を序盤に引いたけど
逃げてく蛮族の追撃くらいなら怪我せずさせられるかなーと思ってさせたら素早すぎて正直キモい
elonaの神々にささげる供物を増やすのだ

586:名無しさんの野望
19/05/21 00:37:03.68 IKnCNUTx0.net
>>560
ネズミが大量に駆け込んできたよ
ヤバかった

587:名無しさんの野望
19/05/21 00:56:03.00 bG1ovFzed.net
トンネルで倉庫(ペット用)に穴開けられて野性動物まみれはよく発生する

588:名無しさんの野望
19/05/21 01:02:07.20 cdrnMXBg0.net
誰か「宙族に追われてるよー血縁だよー助けてー(´;ω;`)」
ぼく「…雑用不可高度な作業不可美しい…まだポッドねえし追放するか」
四日後
誰か「宙族に捕まったよー血縁だよー助けてー(´;ω;`)」
ぼく「」

589:名無しさんの野望
19/05/21 01:04:11.67 dBk/J7T50.net
map内に存在する大型動物と肉食動物は全て狩るから肉は余りまくる

590:名無しさんの野望
19/05/21 01:05:37.87 /gVQ04M40.net
研究の進め方に迷っている
精密工作機械研究後、
タレットや迫撃砲や強力な銃器が作れるように
研究をしていったが
その一方ほかの研究がおろそかになっている
発電とかも考えたほうがいいだろうか?
特に地熱発電が3200も研究値いるうえに、
建設にもしかして大量のコンポーネント使うかもと思うと
他の研究進めたほうがいいかもと思ってしょうがない

591:名無しさんの野望
19/05/21 01:12:59.30 FHv0R5oca.net
地熱はそれに見合う性能してるからなー
地熱、迫撃砲でデビルストランドからその他が定番になってる

592:名無しさんの野望
19/05/21 01:14:41.43 JL0sfvvY0.net
バッテリー太陽光


593:だなぁ 地熱は研究要因増えてからやる



594:名無しさんの野望
19/05/21 01:15:34.51 vLv4VTZn0.net
デビルストランドは最初の冬を越えた春に間に合えばいいからわりとタイミング適当だな
地熱は重いからマイクロエレクトロニクスで研究効率上げてからにしてる

595:名無しさんの野望
19/05/21 01:17:25.59 cdrnMXBg0.net
研究者がそこそこいるならマイクロエレクトロニクスからやる
ひとりくらいなら防弾チョッキ直行

596:名無しさんの野望
19/05/21 01:48:07.85 2X5q1wH10.net
衛生MOD使って永住してたら自動で風呂トイレに行ってくれなくなった
手動で命令すれば使ってくれるから設備に問題はないと思うんだけど何が原因なのかさっぱり
MOD構成や設定を弄らずに新しく始めたり古いセーブをロードすると普通に行ってくれるのが謎
直し方か原因特定するのにいい方法知ってる人いません?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch