Oxygen Not Included Part20at GAME
Oxygen Not Included Part20 - 暇つぶし2ch700:名無しさんの野望
19/05/17 00:29:53.05 BK4mijpSF.net
自動化ディスペンサーは電線を繋がなくても動くな

701:名無しさんの野望
19/05/17 00:31:28.93 eOAS24RY0.net
>>658
そもそもデータバンクがなきゃ上位エンジン研究できなかった気がする
石油エンジンはスキップしたければスキップできるけど蒸気は無理じゃない?
仮にいきなり水素エンジン作れるとしても宇宙素材なしで液体水素作成は死ねると思うぞ
(ていうか宇宙素材なしで液体水素ってどうやって作るん?w)

702:名無しさんの野望
19/05/17 00:32:04.12 nlEgMqYA0.net
ハッチにあげるのは岩石系にしてる
常にあまりまくってるからな

703:名無しさんの野望
19/05/17 00:34:28.69 cyoT1KlP0.net
>>664
よく考えなくても上位作れないなw コツコツ蒸気ためて飛びます...
液体水素も作ったことなかったから漠然と考えてたけど、クーラー系使ったらその周辺機器宇宙素材持ってないとぶっ壊れそうだな
もうちょっと考えてから書き込みます_(:3 」∠)_

704:名無しさんの野望
19/05/17 01:58:13.62 8gQkCx04a.net
はじめて本格的に畜産始めて、ドレッコを96マスの部屋で飼ってるんだけど、いつも不機嫌がついてて、頭数が8頭に満たなくても窮屈がついてるんだけども、この辺の条件てどうなってるんでしょうか?

705:名無しさんの野望
19/05/17 02:08:00.60 4haBpRRJ0.net
確かに宇宙素材無し(超冷却液無し)で液体水素は作れない気がする

706:名無しさんの野望
19/05/17 03:01:39.75 925Mp4LsM.net
微量なら気体クーラーで冷却してパイプの破損漏れで液体水素は出てくるけど
それかき集めるのは無理あるな

707:名無しさんの野望
19/05/17 03:16:52.31 cyoT1KlP0.net
>>667
卵が同じ部屋にあるとそれも含めて決まった頭数を越えると窮屈。ドレッコも8頭でいいのかな
不機嫌は窮屈で怒ってるか、エサ食べ損ねたり手入れ少ないとかその辺かな

708:名無しさんの野望
19/05/17 03:40:20.33 czKwA10b0.net
>>656
バグ発電ってどんな感じでやってるの?
ドア使って封鎖せずに逃がさないようにするなんてできたんか

709:名無しさんの野望
19/05/17 05:34:03.81 A9TdG6h/0.net
URLリンク(i.gyazo.com)
URLリンク(i.gyazo.com)
URLリンク(i.gyazo.com)
ごちゃごちゃで見づらいけどうちの蛍発電所。
虫の固定は寄せ餌が主軸。
増やしたい時は寄せ餌切って隣の部屋で撫でる。

710:名無しさんの野望
19/05/17 05:57:43.64 4haBpRRJ0.net
白っ!
何も見えねぇ!

711:名無しさんの野望
19/05/17 07:25:09.66 UHJ2fewXd.net
>>672
参考になるわ、ありがとう
それにしても焼成釜はこんなに並べるものなのか
バッテリーはどれくらい並べるのがいいんだろうか?
スマートバッテリーなら流出電力も


712:少ないみたいだし 水素や天然ガスの電気を大量のバッテリーに貯めておけないかなと 人力発電の電気は作業効率的に向かないんだろうね



713:名無しさんの野望
19/05/17 07:53:35.80 DypJjDwrd.net
>>674
自分の考えでは大量のバッテリーにってのは極論太陽光発電にしか使わない
なんであれ自然放電するし熱も発するので使わないに越したことはない
電力を貯めるのではなく燃料を貯めておくのが原則で、唯一貯めておけないのが太陽光

714:名無しさんの野望
19/05/17 07:57:40.00 A9TdG6h/0.net
>>674
人力とソーラー(蛍)発電はバッテリー以外貯めようがないんで並べるけど、
燃料消費系は燃料そのものを貯めこんだ方がやりやすいと思う。
発電所の数ふやせば変換効率が追い付かないって事はまずないので。
気体系はタンクに貯めるのが楽だけど、スペースに対する貯蔵量が不満なら大部屋に高圧排気口で押し込めばもう少し詰め込める。自動ドアとか使えばもっと圧縮できるけど自分はそこまではやらないかな。

715:名無しさんの野望
19/05/17 08:03:28.81 4haBpRRJ0.net
隕石中にロケット帰還が重なるとシェルター閉まってるからロケットスキャンできずに全破壊されながらロケットが帰ってくる・・・
これはロケット探索中のドックはオールシェルター化して開放しておくのが最終的な形になるんだろうか

716:名無しさんの野望
19/05/17 08:28:38.24 icEn7mKVd.net
>>675
>>676
確かに燃料を貯めておくほうがよいよね・・・
ソーラー発電をやってみたいので、シャインバグを集めるところから挑戦してみます

717:名無しさんの野望
19/05/17 08:51:02.60 7V+CIsqp0.net
>>677
ロケット格納庫のシェルターはロケット優先で組んでるから隕石中に帰ってくると何発か隕石食らう

718:名無しさんの野望
19/05/17 09:31:22.22 jIuh103JH.net
発電量をブーストできる施設って意外と効果あるね
なんとなく精錬金属が勿体無いな思って全く使って無かったわ

719:名無しさんの野望
19/05/17 09:55:42.28 C4j4Ay110.net
割と長めの調整作業中の発電停止が気になって一度使ってから懐疑的

720:名無しさんの野望
19/05/17 10:05:15.91 SfzkpV8s0.net
天然ガスのもちが違うから金属火山見つけたら必ず使ってるわ

721:名無しさんの野望
19/05/17 11:43:12.40 KHc4xERf0.net
>>657
Epicメガセールで特価&1480円以上のもの一律1000円引き
URLリンク(www.epicgames.com)
これの影響でその価格「だった」らしいんだけど
どうも一律1000円引きのほうはEpic独断(メーカー原資で?)だったぽくて
一部のゲームをセール期間中ストア削除してるってさ
>Vampire The Masquerade: Bloodlines 2 & Oxygen Not Included were removed from the Epic Games Store Mega Sale
URLリンク(www.dsogaming.com)

722:名無しさんの野望
19/05/17 13:07:42.43 zu+0QKoJ0.net
>>648
ネズミは水没死するみたいだけど壁上って逃げるしむずかしくね?
浮島で逃げられなくした状態からドアで水位上げて浮島ごと沈めるとかすればできるだろうけど結構大掛かりで作るの大変そう

723:名無しさんの野望
19/05/17 14:18:30.86 fCGtpsTM0.net
初心者でスマン
塩素の処理方法&使い道&対策がどこ見てもわからん
塩素地帯


724:奥深くに行くにはどうすればいい?



725:名無しさんの野望
19/05/17 14:29:47.31 KHdQ8KRZ0.net
別に害はないから対策はいらないよ
塩素は殺菌効果があるから食料や格納庫、液体格納庫を塩素地帯に置けば減菌される
他はバームリリー育てたり、鉱石洗浄機の燃料にする

726:名無しさんの野望
19/05/17 14:46:08.57 fCGtpsTM0.net
あ、そうなのね
ありがとうありがとう

727:名無しさんの野望
19/05/17 15:16:22.07 4haBpRRJ0.net
URLリンク(i.gyazo.com)
特に何もしてないんだけど増えてる?

728:名無しさんの野望
19/05/17 15:19:28.48 EfH2qRl10.net
> スレリンク(game板:999番)
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> URLリンク(i.imgur.com)
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん~)そら矢のような催促するっつーの
389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは
被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ

729:名無しさんの野望
19/05/17 15:29:57.55 AXlvtPhz0.net
野生動物は一生に一度しか産卵しないから増えることはないよ
ただし、「親が死ぬ前に子供が成体になる」事はあるから
一時的に成体の数が二倍になってるように『見える』ことはある

730:名無しさんの野望
19/05/17 15:33:08.66 nlEgMqYA0.net
動物は完全放置で頭数維持



731:デナデか餌やりどちらかしてれば増える であってる?



732:名無しさんの野望
19/05/17 15:44:05.81 XAdXGoZf0.net
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
スレリンク(game板:999番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
スレリンク(game板:331番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という

733:名無しさんの野望
19/05/17 16:03:53.20 czKwA10b0.net
>>684
あの後作ってみたのはこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1匹に対して5x4ぐらいの水貯めなきゃいけないのは数用意するとなるとたしかに大掛かりかも

734:名無しさんの野望
19/05/17 17:15:39.40 2V9bVliGa.net
俺も初心者なんだけど1回目のヘドロゾーン行くときってスーツ作れないと思うんだけどどうやって感染防げばいいの?

735:名無しさんの野望
19/05/17 17:41:41.92 KHdQ8KRZ0.net
二次感染しなければ特に問題ない
速攻で行くならウォーターロックで隔離してヘドロ地帯に1人寝泊まりさせる
その間にバームリリー調達して薬と医者を保険に用意
大体感染するのって近くに酸素がなく汚染酸素しかない時で酸素で満たしてたらヘドロだらけでも大丈夫

736:名無しさんの野望
19/05/17 17:41:46.70 TU7wRhQ40.net
感染は防げない前提で行動してる
なので病気を治せる準備が出来るまで掘らない

737:名無しさんの野望
19/05/17 17:47:04.36 F0fICTo80.net
病原菌レイヤーで菌がいないところを掘る
あと、新しい空間に開ける前に空気中に菌がいないことを確認する

738:名無しさんの野望
19/05/17 17:47:54.54 AXlvtPhz0.net
きれいな汚染酸素を吸っても感染するのほんとks

739:名無しさんの野望
19/05/17 17:51:22.68 k3Z9q+vZM.net
なるべくヘドロを掘らないルートを選ぶ
ヘドロを崩すと菌が撒き散らされる
あとパフが落としたヘドロね
あと脱臭剤の研究終わってから行く
汚染酸素が酸素に変われば空気中の菌は減少する

740:名無しさんの野望
19/05/17 17:56:08.04 czKwA10b0.net
>>694
開幕最速牧夫からのドレッコ刈り取りで繊維を作れば、腐敗病リスクゼロでスーツ作れるんでおすすめ
>>693
これなんだけど実戦


741:を想定してチートなしで水貯めてみたけど水は足りてるのにこんな感じで隙間が空いてなかなかうまくいかなかったわ https://i.imgur.com/HXqnaLg.jpg 何故かたまに成功してきちんと機能し続ける事もあったけど狙って再現できない 対策わかる人おったら改良頼みます



742:名無しさんの野望
19/05/17 18:04:30.98 Y/5TJTgq0.net
>>700
ねずみ(というか動物全般)は空気式ドアを通れないので、天井を金属タイルではなく空気式ドアにすればいいよ
水位を上げたとき空気式ドアが軽く水で埋まるくらいの水量に調整すればOK
URLリンク(i.imgur.com)
それとは別だけと、汎用的に使えそうな水屠殺部屋を考えた
動物を複製人間が屠殺部屋に直接放り込む形だから、ちょっと運用方法は違うけど、
一つ作っておけば自動間引きを活用することでパクー系とスリックスター系以外のすべての動物を汎用的に殺することが可能
なおモーブは死んだ瞬間に汚染酸素出して液体の層が壊れるのでNG、どのみちモーブは解放ポイントで連れてこれないから関係ないけど
あと液体が少量だから作るのが楽なのも利点

743:名無しさんの野望
19/05/17 18:08:27.21 A9TdG6h/0.net
>>698
無菌なら発病しないよ。
1桁の菌で発病したのは見たことある。。

744:名無しさんの野望
19/05/17 18:11:28.18 Y/5TJTgq0.net
>ねずみ(というか動物全般)は空気式ドアを通れない
ごめんこれはちょっと語弊があるな
意図的にオープンにしていない空気式ドアを通れない、が正しい
自動化信号や手動によりオープンにしたドアは通れる
自動開閉にしてて複製人間が通ることで一時的に開いたドアは通れない
なおこれは空気式ドアの話で、
機械式エアロックは素材によっては閉じてても普通にネズミは潜って通り抜ける

745:名無しさんの野望
19/05/17 18:29:18.47 PfZbRuQO0.net
>>694
今の病気は致死無いし、ある程度すると治ってしまうので、最初は感染覚悟で行く。
と、言っても手動ドアは付けて居住区は無菌にする。
後から脱臭剤置く。
よく通る通路なら酸素送ってる。
医療設備は使って無い。

746:名無しさんの野望
19/05/17 18:35:23.77 AXlvtPhz0.net
ホリネズミ怖くてほとんどゲートから出したことねーわ

747:名無しさんの野望
19/05/17 19:15:03.70 czKwA10b0.net
>>701
うおおおおこれが天才の発想か、ありがとう!
隙間が消えて綺麗に水没してくれるようになった、餓死待ちネズミ自動屠殺器これにて完成
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

748:名無しさんの野望
19/05/17 20:32:58.99 eOAS24RY0.net
ホリネズミ飼おうとしたことあるけど金属タイルで部屋作ってもドアのところから脱走するから
「どうしたらええんや…せや、中空に金属タイル置いたろ!」
みたいな苦労してたけど、実は空気式ドアで良かったんか…知らんかったわ
…でも空気式ドアでも脱走してた気がするんだけどパッチで変わった?気のせい?

749:名無しさんの野望
19/05/17 20:45:59.77 KHc4xERf0.net
>>694
いろいろ例が挙がってるけど正攻法?としては
菌と素材レイヤーをにらめっこして腐肺病菌があるヘドロを掘らないで
金アマルガムやリード繊維が取れる場所がほぼ必ずあるはずなので
そこから素材を採ったあとタイルで地域隔離するってのもある
隔離するときは菌付きヘドロの上下左右に隣接してタイル建築すると
菌が滲み出してくるからそこだけは注意
菌が無い汚染酸素はほっておけばデュプリカントが吸って変換される

750:名無しさんの野望
19/05/17 20:54:22.23 swU+pCKua.net
みんなありがとう
色々方法はあるのね�


751:cリスクを極限まで減らしたいからとにかく菌避けしてスーツ目指そうと思う 保菌ヘドロへの隣接ブロックが侵食されるっての初めて知ったからガチ気をつけんと…



752:名無しさんの野望
19/05/17 21:01:20.17 7V+CIsqp0.net
>>707
空気式はどうかは試してないから分からないけど、鋼鉄製の機械式ドアなら脱走されない
それで30、20詰め込んでる飼育部屋二つから今まで脱走はない

753:名無しさんの野望
19/05/17 21:09:05.87 k3Z9q+vZM.net
自動設定のドアから家畜が脱走しなくなったのはこの前のアプデからだったはず

754:名無しさんの野望
19/05/17 21:28:29.87 Um/x5mIp0.net
水の中に肺腐病菌繁殖しちゃう原因って何が考えられる?
たまーーーに気がつくと汚染水が緑になってたりする

755:名無しさんの野望
19/05/17 21:51:59.71 F0fICTo80.net
モーブが死んだ時にちょこっと腐肺病菌が出る
水源の近くで適当に倒したら水が汚染されたことがある
あいつは塩素の中で倒さないとダメだわ

756:名無しさんの野望
19/05/17 22:20:58.55 hcUJBKSw0.net
>>701
なるほどすげーなこれ浮遊生物まで殺せるのか
トサツ系はドアの落下ができなくなって難しくなったと思ってたのに、こんな方法があったとは
ところでスリックスターって溺死しなかったっけ?
水の中で死んでたような

757:名無しさんの野望
19/05/17 22:45:57.16 Y/5TJTgq0.net
>>714
少なくとも自分が試した限りでは溺死しなかったな
水の中で死んだってことから察するに、サンドボックスで環境作って試した感じかな
であればあくまで予想だけど、溺死ではなく凍死だった可能性がある
サンドボックスで水作るとデフォルトでスリックスターの生存可能温より低い温度になるから

758:名無しさんの野望
19/05/18 06:50:52.80 RTYNQPxm0.net
高優先度ヘドロ専用格納庫と蒸留器を脱臭機でサンドイッチ
ヘドロマスは建造物に隣接させないで一マス空間を開ける(一マス開けないと病原菌がダイレクトにタイル感染して消毒祭りになる)
汚染酸素溜まりは開く前に脱臭を2個設置
露出しているヘドロは掘る
この4つを徹底すれば突入直後は一瞬病気になることもあるけどすぐに治って長引くことはないね
とにかく汚染酸素を残さないように脱臭設置を徹底すればヘドロは全く怖くない

759:名無しさんの野望
19/05/18 08:41:42.04 5iHWlxdV0.net
>>715
確かにその通りだったかも
改めてやってみたけど温めた水なら入れても踊ってるだけで死ぬ気配ないわ

760:名無しさんの野望
19/05/18 11:26:37.73 zRkgI8ny0.net
>ONI Launch Date Moving to July
URLリンク(forums.kleientertainment.com)
ONIのEA抜け(正式ローンチ)が7月に延期
テストプレビューは6月末ごろに変更

761:名無しさんの野望
19/05/18 11:35:40.60 aSHTpVfh0.net
あーあ・・間近なのに情報が出てこないなとは思っていたけれど

762:名無しさんの野望
19/05/18 11:46:42.06 k2i0srrG0.net
最終アップデート、作ってみたら思ってたのと違うから調整するみたいね
まあリリース時にバランス崩壊してるよりマシにしたいって理由ならしゃーない、バイオーム3つも増やしたら変にもなろう

763:名無しさんの野望
19/05/18 11:48:40.87 KFIXWMK30.net
三つも増えるのかワクワクするなあ

764:名無しさんの野望
19/05/18 11:56:10.28 a6h1D3FR0.net
ゆっくりやってくれればOKOK
やることなくなって飽きるゲームじゃないし

765:名無しさんの野望
19/05/18 12:01:22.79 yoPQOLIHF.net
ありゃ残念

766:名無しさんの野望
19/05/18 12:04:43.11 VvtOidIp0.net
3つ�


767:チてどこに書いてある?



768:名無しさんの野望
19/05/18 12:06:14.28 Kl8JI8U/0.net
頑張ってるって言ってるんだからヨシ!
Mount&Blade2は去年出るんじゃなかったのか!

769:名無しさんの野望
19/05/18 12:27:34.56 Lg5XP8Gy0.net
アプデが延びたのか

770:名無しさんの野望
19/05/18 12:29:54.32 Lg5XP8Gy0.net
結局ネズミは増やすのにエサがいるのかいらないのか...
>>629の最後を読む限り、ちょっとだけエサやりながら撫でてれば2倍に増えるってことであってるの?
ちょっとだけ餌やるとは一体

771:名無しさんの野望
19/05/18 12:55:50.49 fEZZF7n70.net
Mount&Blade2はアーリーでいいからはやく出してくれや・・・

772:名無しさんの野望
19/05/18 13:29:24.34 xjsdasid0.net
花粉とかのQoL3部分が翻訳されてないんだけれどバグ?
どうやったら翻訳反映される?

773:名無しさんの野望
19/05/18 14:21:48.37 xmhVrxrdD.net
>>727
餓死する前に餌やれば10サイクル延命できるから、何かしらの仕組みで9サイクル毎くらいに餌やれば餌代が格安ですむって話やろ
一回にやる量は知らんけど

774:名無しさんの野望
19/05/18 14:38:19.29 RKoFGJEF0.net
>>729
翻訳を英語に戻す
Steamランチャーを閉じる
Program Files (x86)\Steam\steamapps\workshop\appworkshop_457140.acf
Program Files (x86)\Steam\steamapps\workshop\content\457140
マイドキュメント\Klei\OxygenNotIncluded\mods を削除
Steam起動

775:名無しさんの野望
19/05/18 15:17:27.11 K1XCBxZ90.net
うちも日本語訳更新されないから、>>731の通りに消してみたけど、まだ中途半端な日本語訳が残ってる
どこかにまだデータ残ってるのか?

776:名無しさんの野望
19/05/18 15:19:37.49 RKoFGJEF0.net
>>732
ちゃんとSteamを完全に終了してからファイル消せばリセット状態に戻るはず

777:名無しさんの野望
19/05/18 15:19:45.61 K1XCBxZ90.net
pc再起動したらいけたわ!
ありがとう!

778:名無しさんの野望
19/05/18 15:27:23.72 HwWzxZWl0.net
魚って極端な話1マスの水槽に
100匹入れた状態でも数を維持し続けれるのかな?

779:名無しさんの野望
19/05/18 15:58:43.49 Lg5XP8Gy0.net
>>730
あーなるほどね完全に理解したわ(理解してない)
一定サイクル毎に餌やるっていう指定が難しそう
あと今更だけどアンカまちがってた

780:名無しさんの野望
19/05/18 16:12:43.09 k2i0srrG0.net
1日は600秒だから200秒遅延3セットで1日になるよ
10日でも30個で現実的な数
もっとコンパクトな回路ができるかは知らないが

781:名無しさんの野望
19/05/18 16:38:52.70 qynKm6wE0.net
> スレリンク(game板:999番)
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> URLリンク(i.imgur.com)
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん~)そら矢のような催促するっつーの
389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは
被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ

782:名無しさんの野望
19/05/18 16:40:53.38 76oWu58v0.net
序盤の汚染水貯蔵と炭素スキマー
シャワーで増えた汚染水で酸素発生にまわしてヒエヒエ酸素にしてからボンベで宅配してみたけど
だめだねぇ
URLリンク(imgur.com)

783:名無しさんの野望
19/05/18 20:02:35.60 JLfQ/v+Oa.net
精錬する時って設備ポン置きで熱対策なしだと破滅一直線?

784:名無しさんの野望
19/05/18 20:23:52.77 NnczYOF/0.net
熱対策ってのがどの辺まで含むのかによるけど、使い終わった液体を熱無関係の設備に吸い込むだけで
だいたい平気だよ
そういう廃棄とかも含めて放置してる場合、破滅するよりたぶん液体が先に蒸発温度の限界迎えて設備が使えん可能性高い

785:名無しさんの野望
19/05/18 20:24:26.49 inSEfhTd0.net
>>740
コロニーのど真ん中でやったら温


786:暖化で壊滅不可避 畑から離れた端っこの方でやればある程度大丈夫、 断熱タイルで遮断すればもっと良い



787:名無しさんの野望
19/05/18 20:28:14.41 flrw14Qg0.net
居住区外に設備置いて特に熱対策っぽい熱対策してないけど問題ない
オーバーヒートしそうなら設備の足元に水没しない程度に軽い水撒き
精錬用の汚染水が90度近くになったら浄水器にGO

788:名無しさんの野望
19/05/18 21:25:55.06 a6h1D3FR0.net
石油とかで冷却すると
200度の石油を210度にして何故か機材が50度ぐらいまで冷却できるというクーラー内蔵としか思えない精錬機のおかげで
スチームタービン可動させながら精錬すればするほど電気が黒字になる

789:名無しさんの野望
19/05/18 21:28:16.24 zRkgI8ny0.net
>>739
アドバイス求むなのかただの施設紹介なのかわからんけど
勝手にアドバイス求むだと解釈して
自由に使えるウォートが7本もあるなら
電解からの酸素はそのまま拠点に放出して
封水+真空部屋からの水素ウォートの冷却機構作って拠点全体を冷却するのがいいと思う
もう現在プレイしてない古いセーブデータからだけどこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
急激な温度変更はよくない&常温液体は凍りやすいって理由もあって
冷却材は水素&ブリッジループを使用
URLリンク(i.imgur.com)
ブリッジループがインチキくさいって思った場合は
気体タンクループを使うか(それもインチキくさいなら)部屋内ポンプ設置で
配管や冷却部屋の配置を工夫すれば
URLリンク(i.imgur.com)
食料庫を低温で保つ事もできるので塩素に頼らない腐肺病菌や食中毒菌の滅菌も可能

790:名無しさんの野望
19/05/18 23:57:24.44 ZgPkJZBrd.net
バージョンアップ前に一度宇宙まで行こうと決めてはじめて2週間。150サイクル位でもっとスマートに開発できたんじゃないかと同じマップを1からやり直して結局進まない。。

791:名無しさんの野望
19/05/19 00:10:16.32 vsrzpNss0.net
>>727
結論から言えば数を増やすためには餌がいる
ただし>>627に書いたように、節約すれば少量でネズミ1匹から2個の卵を得ることが出来る
計算してみたところ、限界まで節約した場合、2個の卵を得るのに必要な餌は恐らく最低6kg(土か表土か鉄鉱石のいずれか)
(飢餓状態の10カウントをリセットするために与える「ちょっとだけやる餌の量」とは2kgであり、これを死ぬ直前に与えるのを3回繰り返せば2個目の卵を産ませられる計算)
あくまで理論値だから実際にはもっと必要だろうけど、仮に理論値通りで運用できた場合ネズミの一生は以下の通り
生まれてから11日目に最初の卵を産み、13日目に飢餓状態となり、9日毎に餌2kg与えるのを3回繰り返したら、48日目に2個目の卵を産んで50日目で餓死する
牧夫は生まれてから13日目に飢餓状態になるまでは餌無しでネズミを撫で続ける
13日目からの飢餓状態になってからは9サイクル毎に2kgの餌だけ与えて撫でない(撫でてもいいけど常時飢餓状態で不機嫌なままなので全く意味がない)
計算の詳細説明は面倒くさいので計算に必要そうな情報だけ列挙する
・生まれた瞬間のネズミの初期保有カロリーは43200kcal
・幼体の消費カロリーは480kcal/サイクル
・幼体から成体になるまでは5日
・成体の消費カロリーは、幸福なら4800kcal/サイクル、不機嫌なら960kcal/サイクル
・成体の繁殖率増加は、幸福なら16.6%/サイクル、不機嫌なら1.6%/サイクル �


792:ゥ ゲーム上では丸められて17%と2%の表記になってるけど実際はそれより低い ・保有カロリー0で飢餓状態となり10サイクル以内に餌を食べないと死ぬが、餌を食べれば10サイクルカウントはリセットされる(与える餌を2kgとしてるのは、1kgだとたまに飢餓状態のカウントリセットが起こらないことがあったから)



793:名無しさんの野望
19/05/19 00:19:30.11 vsrzpNss0.net
>>727
で、いろいろと書いたけど、
>ちょっとだけエサやりながら撫でてれば2倍に増えるってことであってるの?
結局のところこれはあってると言える
理論値ギリギリの運用はまず不可能なので、実際には上記のようにちょっと(2kg)だけ餌をやりながら撫でるくらいのざっくり運用が楽でいいと思う

794:名無しさんの野望
19/05/19 05:30:22.47 FqJYv/ye0.net
右下入り口にしてco2逃がしつつきのこ農場にするパターンが気に入りすぎて左側全然開拓したくならない

795:名無しさんの野望
19/05/19 07:44:42.53 lbrot/k90.net
マップ開拓が半分ちょっとぐらい進んだところなんだけどセーブに10秒、ロードに1分ぐらいかかってゲーム中も早送りだと結構な重さになってるんだけどハイスぺの人ってもっと快適に遊べてる?
高速系M2SSDにしたらロードもうちょっと早くできるかなぁ

796:名無しさんの野望
19/05/19 08:10:52.66 FqJYv/ye0.net
ロード一分は宇宙とマグマまで到達してもないな
昔のレスか英語forumのほうでルートが何パターンもあると重くなるって聞いてからどこに行くにも一本道になるようにしてる

797:名無しさんの野望
19/05/19 09:30:51.91 bDOOoV3E0.net
パクーって食中毒菌の水の中だと不機嫌になるとかあるかな
産卵用パクーを常に1匹飼育する仕組み作ってたらデュプ閉じ込められてプールの上で漏らしおった
除菌めんどくさい

798:名無しさんの野望
19/05/19 09:36:34.96 IACY/Cafd.net
居住区を箱型にして左右出口にするとスーツ置き場やら外からの処理設備がもうワンセット必要になってモヤモヤするんだけどみんなどうしてるの?

799:名無しさんの野望
19/05/19 09:51:34.67 bDOOoV3E0.net
>>753
うちはあちらこちらにその都度スーツドック作ってる
寒冷の入り口、ヘドロの入り口、原油の入り口
石油精製部屋やキノコ農場なんかも入り口にドック

800:名無しさんの野望
19/05/19 10:02:57.10 Fd33lDf30.net
出口は一ヶ所で左右に連絡通路を繋げてる

801:名無しさんの野望
19/05/19 10:03:56.79 bUQwoMgf0.net
除染区画は食堂寝室などの最低限に絞って出入り口を一箇所だけにする
あるいは上下に2つ作って左右はかべまで掘ってしまう

802:名無しさんの野望
19/05/19 10:15:27.26 gnJKaRiV0.net
施設の振り分けで左右に分けたほうがスーツの酸素供給が間に合って助かるな

803:名無しさんの野望
19/05/19 10:34:37.44 9X8eU4FT0.net
液体水素の安定した作り方がわかってない
宇宙冷却材を手に入れてクーラーの森に通しながらそいつで水素に循環させて地道に冷やすのか?

804:名無しさんの野望
19/05/19 10:38:08.79 jcMJpDJE0.net
>>747-748
はえー正直細かい話は理解しきれてないけど、とりあえず餌2kgずつやって撫でてれば2匹に増えるってことかサンクス
2kg程度なら10サイクル毎とかギリギリに節約しなくても大した量じゃないから餌箱の容量制限で対応しとけばいいかな

805:名無しさんの野望
19/05/19 11:32:43.82 mRId6uyR0.net
>>758
水素エンジン動画
URLリンク(www.youtube.com)
蒸気発電の仕様変わる前の奴だから今はちょっと構成変わるけど考え方は一緒。

806:名無しさんの野望
19/05/19 12:14:57.38 PwaSgB2Z0.net
>>759
餌箱の容量制限しても


807:食べるたびに追加されるだけど思うが



808:名無しさんの野望
19/05/19 12:38:49.82 zneUGiHr0.net
コンベアフィルター欲しいなー
MODにはあるんだけど、正式導入してくれんかなぁ

809:名無しさんの野望
19/05/19 13:49:02.56 vsrzpNss0.net
>>759
>>761の言う通りで、容量制限だけだときついので、餌の補充と給餌のタイミングを制御する必要がある
過去スレになるけど、以前考えた仕組みはこれ
スレリンク(game板:727番)
ドアと給餌機の組み合わせで、餌を補充してる間はネズミが近寄れず、食わせたいタイミングでだけ接近を許す、みたいな仕組みを作ってたけど、
ゲーム仕様が変わってドアが開いても動物が落ちなくなったのでこの仕組みは今は通用しなくなってる
代わりに今は自動化ディスペンサーがあるからそっちで2kgの容量制限するのがおすすめ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ディスペンサーを2段にして交互に配置してるのは、一列にずらっと並べて使うと何故か一部でドロップアイテムがくっついて統合される現象が発生するため(多くのネズミの飢餓状態をリセットするのが目的なので、餌は2kgの小粒で存在してもらわないと意味がない)
部屋入口のドアを制御してる理由は、落として食わせる都合上、外の複製人間がドロップアイテムを拾おうと反応する可能性があるのでそれを防ぐため
画像では時刻センサーによってアイテムドロップ後に3%(約18秒)だけ入口がロックされるので、ネズミはこの間にドロップアイテムを食べる(18秒はネズミがアイテムの優先権を獲得するのに十分な猶予だと思われる、むしろもっと短くてもいい気がする)
これはあくまで分かりやすく1日1回餌を与えるパターンだけど、回路を組めば間隔調整は自由に可能

810:名無しさんの野望
19/05/19 15:28:23.17 9X8eU4FT0.net
>>760
ちょっと遅れてスマンかったがどうもありがとう。動画参考に作ってみるよ

811:名無しさんの野望
19/05/19 15:33:26.19 lbrot/k90.net
水素冷却の青ニンジン1本でスマートバッテリー24個の発熱を打ち消せるのか
加減が分からなかったソーラー用バッテリーを大増量できそう

812:名無しさんの野望
19/05/19 15:56:41.19 2A2QUZ5o0.net
自動ディスペンサーを回路制御からめて活用してる例初めて見たかも

813:名無しさんの野望
19/05/19 17:48:08.29 k67rRnjn0.net
液体遮断機と液体用温度センサーを使って20度以下になったら水が通るようにするにはどのように組んだらいいのでしょうか
遮断機とセンサーを自動化ワイヤーで繋いで、センサーを20度以下、入力側(白)に繋がっているパイプの中の水の温度は15度ですが止まっています
スクショの上げかたがわからなくて文章だけですみません

814:名無しさんの野望
19/05/19 18:24:57.09 u0MdI1Qp0.net
液体遮断機は電力必要だけど電線繋いでる?

815:名無しさんの野望
19/05/19 18:35:41.14 ZmRPG8UR0.net
→→→
パパパセパ遮パパ              
これで作って後はセンサーと遮断機をワイヤーでつないで設定すればいけるんじゃね?
後、設定時温度を超えたらオンと温度以下ならオンとを間違えるときあるからそれに注意な
電気通すのも忘れないようにな…(経験談

816:名無しさんの野望
19/05/19 19:27:48.19 vsrzpNss0.net
>>763の部屋をちょっと修正
自動化ディスペンサーを2段式にするのは構造上欠陥があることに今さっき気付いた
この構造の部屋でねずみが天井から産卵すると、空中に浮いている1マスの床の上に卵が乗ってしまう危険性がある
卵を逐一回収する運用なら�


817:Zーフだが、放置して自然孵化させる運用だと浮いた1マスの床の上で卵が孵化してしまい出てきたネズミが下りられなくなる 取り残されたネズミは撫でることができないので2個の卵を生成できない(床の下に逆さまになったときギリギリ餌を食べられそうなので1個はなんとか産めるかも) というわけで、2段式ディスペンサーはやめて一列にずらっと並べ、奇数番目と偶数番目を1秒の時間差で落とすという方法に修正 https://i.imgur.com/9LPSfHw.jpg https://i.imgur.com/Qws5RUG.jpg 余計な自動化ゲートとワイヤーが増えてしまったが部屋の面積は少しコンパクトになった 追加したフィルターの設定時間は1秒 なぜ2段式や時間差にしないとアイテムがくっつくのか、はっきりとした理由は分からないけど、 多分ディスペンサーから出力した際にアイテムが横に1マスずれてから落ちることに起因してるんじゃないかと思う 横にズレたときにこれからズレる処理を行う予定だった横のアイテムへ先にくっついてしまう、みたいなことが内部で起きてるのではないかと予想 知らんけど



818:名無しさんの野望
19/05/19 19:32:47.07 5Bj52bE50.net
初めて300サイクルいけたんだけど、全然気にしてなかったらウチの寝室45度くらいになってた・・・
よく寝れるわコイツら・・・

819:名無しさんの野望
19/05/19 19:32:49.29 k67rRnjn0.net
>>768
>>768
センサーは遮断機の入力側のパイプに設置しておかなきゃいけなかったんですね
出力側のパイプに設置してしまっていました
言われてみると納得ですね…
電線は繋がっているので動くようになりました!
ありがとうございます

820:名無しさんの野望
19/05/19 19:33:44.80 k67rRnjn0.net
>>772
>>769
アンカー間違えてしまいました
ありがとうございます

821:名無しさんの野望
19/05/19 20:54:59.08 bDOOoV3E0.net
>>771
いかに俺たちが普段厳しい温度条件で過ごしてるかがわかるよな

822:名無しさんの野望
19/05/19 22:05:47.29 RGCWBVbc0.net
>>767 >>723
解決してるから蛇足かもしれないけど
「oxygen not included 配管マスター」で検索して出てくる日本語記事4つがオヌヌメ
URLリンク(www.google.com)
配管の基礎から全部解説してて全部読めば>760のGtG動画にあるような
センサー直結の液体クーラーを使わない液体水素作成法まで応用できる

823:名無しさんの野望
19/05/20 03:33:17.73 5VXYH1Aa0.net
プロ()のスクショ見るとホントビビる
永久機関コロニーの宇宙とかマジかってなったわ

824:名無しさんの野望
19/05/20 04:31:40.42 RK4Olcuh0.net
俺はいつも4×16、4×24の部屋に同じサイズの部屋を重ねて弁当箱みたいなコロニーになっちゃうからごちゃごちゃしつつ機能性のあるコロニー見ると羨ましく思う

825:名無しさんの野望
19/05/20 06:23:20.33 V2aBCjgi0.net
シムシティだと碁盤目にしちゃうタイプ

826:名無しさんの野望
19/05/20 08:10:12.88 5VXYH1Aa0.net
アトモスーツからジェットスーツに着替えると帰りアトモスーツ放置されるんだけどお手軽に解決する方法ない?
拠点から別の専用入り口と直結専用チューブ作るかジェットスーツ手前にアトモドッグ作れば解決するんだろうけどめんどくさい

827:名無しさんの野望
19/05/20 08:21:21.17 yzVzMt4ld.net
病原菌絶対に許さないマン
表土絶対に崩すマン
ガレキ絶対に片付けるマン
あなたはどのタイプ?

828:名無しさんの野望
19/05/20 08:42:50.40 ebbQ4eppF.net
>>972
絶対なんてないマン

829:名無しさんの野望
19/05/20 11:24:55.93 oBuLYgau0.net



830:のゲーム,畜産で元取ろうとすると2~30匹では足りない? ハッチやスリックスター増やしてみたけれど,消費には全然たりそうにないので教ええてょしい



831:名無しさんの野望
19/05/20 11:57:14.29 bJ6A6wd60.net
>>782
>>7の便利サイトにFood Calculatorがあって自動計算してくれるぞ
1サイクルあたりに必要な生物(生肉)の数までは出てくるから
あとはそこから何匹飼えば(増やせば)いいか自力計算するだけ

832:名無しさんの野望
19/05/20 12:13:37.66 RRtLK8/D0.net
>>762
わしはフィルタよりコンベア上を流れる物体の温度センサーと病原菌センサーが欲しいでござる
フィルタも便利だろうしあればあったで使うとは思うけど

833:名無しさんの野望
19/05/20 12:22:23.27 a2fa8TPb0.net
電力が足りない!うーん、原油からの天然ガス化にチャレンジしてみるかなぁ・・・

834:781
19/05/20 13:03:35.66 oBuLYgau0.net
>>783
ありがとう.見てみます

835:名無しさんの野望
19/05/20 13:18:46.29 8+YSFCnK0.net
>>785
デュプを減らす

836:名無しさんの野望
19/05/20 13:20:41.66 TGbSvgf40.net
原油を普通に精製して火力発電するより天然ガス化した方が発電効率はいいんだろうか?

837:名無しさんの野望
19/05/20 13:26:36.66 aFwLbGiVM.net
天然ガス化は莫大なエネルギー手に入るけど
原油を加熱しての石油化の方が簡単よ
精製装置の2倍の石油が手に入るし
何より操作いらずで常時動くのも強い

838:名無しさんの野望
19/05/20 13:29:26.96 WHxxarvZ0.net
鋼鉄液体クーラーってどこまで耐えられたっけ?

839:名無しさんの野望
19/05/20 13:43:20.14 aFwLbGiVM.net
>>788
精製装置だと10kgの原油から5kgの石油と天然ガス90g
電力5800W
汚染水1942.5g
加熱で精製すると10kgがそのまま石油になり
電力10000W
汚染水3750g
天然ガス化だと原油の2/3が天然ガスになるから10kgの原油から6666gの天然ガスで
電力59259W
汚染水5000g
途中の消費電力考えても天然ガス強い

840:名無しさんの野望
19/05/20 13:54:35.73 4KNAQuz40.net
原油→(加熱)→天然ガスは修正されたで

841:名無しさんの野望
19/05/20 13:57:29.11 aFwLbGiVM.net
原油→酸性ガス冷却→メタン→天然ガスはいけるでしょ
昔は溶岩に直で落としてたとか聞いたけど

842:名無しさんの野望
19/05/20 14:00:23.08 a2fa8TPb0.net
石油化だと原油だまり1個から3.3kW/秒しかでないからちょっと出力不足なのよね
>>791
原油から天然ガスって比率1:1じゃないっけ?
どこで目減りする?

843:名無しさんの野望
19/05/20 14:16:42.13 Bawo1Ajg0.net
>>791
数字にするとガス化は破格の強さだね、でもさぞお難しいんでしょう
加熱石油化も約2倍で強いけど500℃ぐらいだっけ、どうすればそんなにアツアツにできるの?

844:名無しさんの野望
19/05/20 14:18:11.91 4KNAQuz40.net
>>794
酸性ガス→メタン,硫黄
だから硫黄分少なくなるんだろうね
あと原油は400℃以上で石油になるらしいから
もし原油を温めて石油にするなら
素材としてニオブとかテルミウムが必要になると思う

845:名無しさんの野望
19/05/20 14:37:21.73 a2fa8TPb0.net
硫黄に分離するのか・・・
ってことは硫黄の処理も含めないとあかんということかー

846:名無しさんの野望
19/05/20 17:34:51.11 aPR4abO30.net
>>763>>770
素晴らしい参考にさせてもらうよ。
参考ついでに、餌やり周期を4日毎などに変更する場合、実際にはどういう自動化を組むことになるか聞いてもいい?
遅延回路を繋いで経過時間を稼ぐ方法はわかるんだけど、可能ならそういう相対的な経過時間ではなく、時刻センサーからの絶対的な時刻を基準にした方法があれば有難い。
理由は相対時間だと少しずつ周期がズレていく気がしてな�


847:ゥモヤモヤするから。 面倒だったらスルーしてくれていいので。



848:名無しさんの野望
19/05/20 18:26:34.55 bJ6A6wd60.net
>>798
ビットカウンター作る
URLリンク(forums.kleientertainment.com)
ビットの保持はドアと水圧センサーとかで代用することもできる

849:名無しさんの野望
19/05/20 18:36:36.51 V2aBCjgi0.net
>>798
URLリンク(i.imgur.com)
タイマー設定は稼働時刻0%稼働時間1%
アクティブバッファ時間は全て10秒
フィルターゲート使ってるけど理論上はこれでズレなしで運用できるはず
ドア側に繋いでる入力時間調整したいなら一番右端のフィルタゲートだけ設定いじれば調節できる
今即席で作ったやつだからもっと賢い方法があるかも

850:名無しさんの野望
19/05/20 18:51:39.10 mxDH8QL10.net
>>798
URLリンク(i.imgur.com)
あれ、俺のだけなんかダサいな
でもちゃんと毎回タイマーのタイミングだから
要望には答えられているはず
フィルターゲートは最後のは199秒で他は200秒
最後のバッファゲートは装置を可動させたい時間

851:名無しさんの野望
19/05/20 19:34:18.06 Bawo1Ajg0.net
初めて石油エンジンロケット飛ばすとこまでいけたけど石油だけじゃ飛ばなくてオキシライト積むやつも必須なのね
どっかゲーム内の説明に書いてある?記述見当たらなくて試行錯誤にだいぶ時間かかっちゃったわ
石油エンジンは高温の二酸化炭素出すから宇宙空間で飛ばさないときついっぽいね
蒸気回収用に地上から飛ばすやつでやってたからえらい目にあった
あの高温二酸化炭素もうまくすれば逆に利用できたりするんかな

852:名無しさんの野望
19/05/20 20:04:23.39 /HF5qpeD0.net
宇宙系手探りでやってたけど、
蒸気:研究専門
石油:蒸気ロケットで研究しないと作れない
水素:石油ロケットで超冷却材取ってこないで作れるならやってみてどうぞ
の3段階って認識であってる?

853:名無しさんの野望
19/05/20 20:27:09.60 RRtLK8/D0.net
>>796
マグマの熱を利用した原油→石油精製機構は確か公式フォーラムにあったと思う
温度センサーとかエアロックとかはオーバーヒートはしないからそれなら宇宙素材要らないはず
もっとも金とかで作ると融点の問題で溶ける(NOT オーバーヒート)と思うけど
でも最近地熱発電作ってて思うんだよね、マグマの熱量って実はたいしたことねーなって…
液体クーラーとかで熱を持ってくるならテルミウム要りそう
>>803
だいたいあってるはず
石油エンジンはスキップしたければできるはず(超冷却材は蒸気エンジンでも取ってこれる…多分)
超冷却材なしで水素エンジンの燃料を生成できるかどうかについては割とマジで悩んでる
空調でパイプぶっこわしながら液体水素を得ることは理論上できるはずだけど
はたしてそれをどうやってかき集めるのか
もしくはもっと別の方法があるのか…
AETNやウォートは下限温度があるから無理そうだしなあ

854:名無しさんの野望
19/05/20 20:42:24.49 yEIX3Mif0.net
浄水器がナーフされて熱破壊できなくなったから
汚染水は何かの余熱で沸騰させて煮沸消毒するのがスマートなのかな

855:名無しさんの野望
19/05/20 21:05:38.17 E/iCH5rA0.net
>>798
まず最初に部屋の構造について、前はOFFのとき餌をドロップするっていう仕組みだったけど、NOT回路の向き反転してONのとき餌をドロップする仕様にした
多分このほうが、「n周期に1度餌をやる」という運用には適していると思うので〈前のままでもNOT1つ挟めばいいだけだけど〉
URLリンク(i.imgur.com)
で、実現方法だけど、


856:いくつか考えられるけど水圧センサーを使うカウンターが最も汎用性が高い気がする 水圧センサーだと閾値を弄ってカウント数を自由に設定できるので(一応ポンプの電力がいるけどほぼ誤差レベル) https://i.imgur.com/KjcvyQj.jpg 自動化ゲートを組み合わせてカウンターを作るなら、 素直なのは必要な数だけメモリスイッチを使うメモリカウンタ(おそらく799にあるのと同種の原理)か、 4サイクルなら都合よく2ビットで作れるからバイナリカウンタでも可(おそらく798のリンク先にあるのと同種の原理) ただいずれもカウントの設定=ゲートの設置での調整になるから、水圧センサー式ほどの汎用性はない とはいえそもそも汎用性など不要であれば好きな方法でいいと思う(見た目的には水圧センサー式よりゲート並べたほうがかっこいい感ある) あとこれは質問の趣旨から少しズレるけど、この部屋のネズミへの餌やりはそもそもが飢餓状態の10サイクルカウントをクリアするのが目的なんだが、 飢餓状態の10サイクルカウント自体がネズミから見た相対時間でしかないので、あまり絶対時間からズレていくことを気にする必要性はなかったりする



857:名無しさんの野望
19/05/20 21:47:03.56 deVWqm500.net
病気アップデートよりあとのアップデートをまとめたサイトってないかな?
ひさびさにプレイしようと思うんだが、以前との決定的な違いとかがわからない…

858:名無しさんの野望
19/05/20 22:03:56.53 mBS1igQyd.net
>>805
現行では特にナーフされたようには見えないけど

859:名無しさんの野望
19/05/20 22:11:17.69 mxDH8QL10.net
いつものwiki鵜呑みじゃない?

860:名無しさんの野望
19/05/20 22:23:21.84 TGbSvgf40.net
公式がそういうリリースノート出したんだけどゲームには反映されてなかったんじゃなかったか

861:名無しさんの野望
19/05/20 22:27:28.09 KRxifXVz0.net
>>807
URLリンク(oni-jp.playing.wiki)

862:名無しさんの野望
19/05/20 22:35:46.67 OAERjsm30.net
金火山に氷雪汚染水垂らしてたら微量のガラスが出来たので、
欲をかいて直上から保管庫破壊による砂落下投入
1000℃↑の大量のガラスで水蒸気爆発(実際は40~50kgの水蒸気充満)
俺らしい事故で失笑 ど・・・どうやってリカバリーしよう・・・

863:名無しさんの野望
19/05/20 22:41:15.62 WHxxarvZ0.net
たった50kgだからほっとけばそのへんの遥に比熱が高い岩石や壁が熱吸って落ち着くでしょ

864:名無しさんの野望
19/05/20 22:45:59.14 E/iCH5rA0.net
>>806 追加
水圧センサー式と全く同じ原理のカウンターを加重プレートでも実装できるな
URLリンク(i.imgur.com)
利点は水圧センサー式より仕組みが単純(?)で液体を用意せずにすむので作るのが少し簡単
欠点は電力消費が多いのと、掃除機がアイテムちょっとずつしか吸えないバグ(今もあるバグかは知らんけど)が発生したらカウント狂うのと、
あとは外部から複製人間が拾いにこないようアクセスを遮断する必要があること
思いつくだけで欠点が多くメリットが少なすぎる気がするが・・・1つの方法として可能そうってことで
大して考えてないから考慮不足の穴がいろいろ残ってそう

865:名無しさんの野望
19/05/20 22:46:16.46 bJ6A6wd60.net
>>803-804
自分分類(ロケット構成目線で研究目線無視)だと実質5段階だな
技術研究はモジュール飛ばせば最低10保証なので周回重ねられる
蒸気:10000kmへの研究モジュール専門
蒸気+個体燃料スラスター:10000kmの貨物(希少資源)持ち帰りor20000kmの研究モジュール※準有限資源消費(金)
石油+オキシライト:液体酸素を作れるまでのメイン※準有限資源消費(金)
石油+液体酸素:資源採取のメイン 電解→液体水素を作る際の余った酸素の消費先
水素(+液体酸素):長距離航行の最終目標
水素オキシライトはぶっちゃけ解説する必要もないから省略
蒸気の研究モジュール発射は必須だけどそこから先は星の資源配置やらなんやらで
項目2つまでは飛ばして進められる
例:
・蒸気→蒸気+スラスター→水素+液体酸素
 10000kmの星にフラーレンがある→超冷却材→液体酸素/水素生産
 研究モジュール飛ばしまくって研究全部終了
・蒸気→石油+液体酸素→水素+液体酸素
 研究モジュール飛ば(ry
 気体水素の冷却ループ装置を作って液体酸素の生産
>>804
>超冷却材なしで水素エンジンの燃料を生成できるかどうかについて
これは予想だけで実際に確認までしてないけど
パイプ内容量が一定の値以下だとどんなに温度変化しても位相変化しない
(スレ辿ったけどどこで見たかわからなかった)ってのを利用して
バルブで流量絞って気体クーラーループ通しまくれば
冷えまくった気体排出時に個体/液体化できるかも
これだけじゃなくて絶対零度の壁破壊にも使えるかもな

866:名無しさんの野望
19/05/20 23:06:29.09 Dw3da3WJ0.net
>>815
一定値以下で変化しないなら選択肢広がるね

867:名無しさんの野望
19/05/20 23:31:54.67 aPR4abO30.net
797だけど、沢山の解答ありがとうです。
色々参考にして試してみます。
やっぱ知ってる人はその応用で色々と思い付いたりするんだなぁ。

868:名無しさんの野望
19/05/21 01:06:44.03 zHsd9LlV0.net
サバイバル地熱発電研究中
蒸気タービンたのしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
右上の第二地熱発電がマグマの熱を大分吸ってしまいフル出力出なくなったので新規建設
地熱発電建設も3回目(鉄火山用に建てた蒸気タービン含めると4回目)ともなると多少慣れてきた
これで850x2=1700W出力だけど、タービン自身の冷却のために液体クーラーを稼働させているので
それに500Wくらい奪われて(超冷却使えれば半額の250Wくらいか)余剰電力は1200W
一応そこそこの出力なんだけどソーラーや間欠泉と違って有限資源なんだよなぁ
今回はかなり大きなマグマだまりに建設したのでそれなりに長期に動いてくれると思いたい
それにしてもうっかり液体貯蔵庫を建ててしまったけど
これに関しては冷媒温度の安定化は必要ないのでクーラー直前に温度計入れておくだけで十分だった
あと液体貯蔵庫左右反転したいぞ…Modであるみたいだけどなんで公式にないんだろ
そいや初期からマグマに隣接してるアビサライトって1500℃くらいあって
隣にダイアモンドプレート貼れば熱吸い出せるみたいね
熱容量マグマの4倍あるしちょっとはエネルギーの足しになるか?

869:名無しさんの野望
19/05/21 01:20:33.26 zHsd9LlV0.net
アビサライトくん比熱容量はマグマの4倍あるけど質量が1/4くらいしかないな…
ところで熱伝導性の低い素材で熱交換プレート作るとどうなるん?
サンドボックスで少し試したんだけど貼ってないときとどう違うのか良くわからない…

870:名無しさんの野望
19/05/21 06:41:53.51 mP7OsjxS0.net
浄水器ってまだ熱破壊機能残ってるんだ…騙された
いつも通りにアツアツにしてからぬるま湯変換機構作ろっと

871:名無しさんの野望
19/05/21 07:55:45.42 4jvm9N/Ud.net
鉄火山に水はって鉄冷却してって定番のやってるんだけど突然室内の蒸気が400℃とかなって機器が壊滅しおった
水が蒸発しきったわ


872:けでもないのに何故かと探ったら、冷却効率用のダイヤボードが鉄火山の裏にまで貼ってあった 噴出物なんかより鉄火山そのものからかなりの熱量取り出せるのかこれ



873:名無しさんの野望
19/05/21 09:38:03.89 +2Oz9DL00.net
素材自体の熱量が広範囲に飛散しただけです
マテリアルの金属が800℃あろうが大した問題ではないが
プーレトにより周囲の温度が100度上がる方が問題なだけ

874:名無しさんの野望
19/05/21 09:39:43.05 TrMVKMKGd.net
それだと蒸発しきってないってのが説明つかなくない?

875:名無しさんの野望
19/05/21 09:40:51.56 yXDRlTtSd.net
持ち運び形状の素材の伝導率と
液体状態からの伝導率が違うから
火山の液体金属から直接蒸気に交換プレートが熱すればそうなる

876:名無しさんの野望
19/05/21 09:42:00.39 yXDRlTtSd.net
>>823
熱交換プレートをなんだと思ってるんだい?

877:名無しさんの野望
19/05/21 09:43:48.00 yXDRlTtSd.net
1ブロック1液体の法則
水と液体金属は同居しない

878:名無しさんの野望
19/05/21 09:50:28.83 +2Oz9DL00.net
液体酸素をぶっかけても水が冷やせないのと同じく
溶けた金属を水に投げ込んでも液体同士の交換は大しておこらない
まず交換交換プレートが温まる
その後個体化した金属が作った真空に水が流れ込む
プレートは周囲を熱するので一部ロック上の
蒸気の層に直接熱を出す

879:名無しさんの野望
19/05/21 09:57:39.98 ppZgYqcg0.net
え?わからん
プレートが温まる→固体化した金属が作った真空に水が流れ込む→そのマスの水を中心に温まる。じゃないの?

880:名無しさんの野望
19/05/21 10:21:11.54 2XVVSJzSd.net
そういうことか! よくわかったありがとう
噴出ほやほやの液体鉄をプレート経由して直接蒸気で冷やすことになってしまったのか
今は水に熱移して電解したりしてるけどタービンぽん置きでもいいな
掃除機壊さないように気をつけないとだけど

881:名無しさんの野望
19/05/21 10:24:30.06 pxalPb8I0.net
確かに分かりづらいな
1.まず交換交換プレートが温まる
2.その後個体化した金属が作った真空に水が流れ込む
3.プレートは周囲を熱するので一部ロック上の
蒸気の層に直接熱を出す
1->2->3
ではなく
1->2
1->3
それぞれ別の話なのかな

882:名無しさんの野望
19/05/21 10:36:53.44 Hia47tVa0.net
そのあたり分かってなかったせいで
石油に沈めた液体クーラーがオーバーヒートするすぐ上で水は水のママとかいう理不尽に苦しめられて倒れのコロニー

883:名無しさんの野望
19/05/21 11:33:03.87 zHsd9LlV0.net
熱交換プレート難しすぎるな
熱均一化目的でダイアプレート貼るくらいしか使ったことないけど
今話題になってる液体金属と水との熱交換みたいな場合には
熱伝導率低めの素材でプレート貼る意味も出てくる…、のか?

884:名無しさんの野望
19/05/21 12:09:54.67 5IXoluAzd.net
なんか話難しくしちゃったかな
>>821ではプレートを冷却かねた水道管から室内を横断するように貼り繋げていたので
それが途中で火山の裏まで貼ってしまっていたので、噴出直後の液体鉄がプレートと熱交換→部屋中の蒸気に広がったというだけだと思います
液体の水の部分はなにもしていないです
スクショなくてごめんね

885:名無しさんの野望
19/05/21 12:17:54.17 1xsrz84a0.net
金属火山の噴出物冷却はBrothgarの真空+タイル熱伝導→発電が綺麗だなと思う
URLリンク(www.youtube.com)
固まったアチアチの金属を持ち出す時だけは注意必要だけどそれは液冷でも同じか

886:名無しさんの野望
19/05/21 13:03:27.82 yKkjgL0m0.net
食中毒菌入りの水で手洗いしたらダメだよな…?
中盤までの食中毒菌入りの水って使い勝手に割と困る
放置で滅菌待ちしても菌の現象結構遅いし。
面倒だけどトイレと酸素のみに使おう…

887:名無しさんの野望
19/05/21 13:32:36.64 1xsrz84a0.net
水洗トイレは大丈夫
手動の洗面台はわからん(試す気はない)けど補充する時に付くからダメ
流し台は大丈夫
シャワーは使用タイミングによって菌が移るけど40~50germぐらいだから実質無視できる
(シャワー浴びた直後に植物食物に触ると1ケタgermぐらい移って残り続けるパターンはある)
序盤に発生した食中毒菌入り汚染水は金属精製の冷却水に使うか
トイレ浄水ループ完成させて余りを電解かベリーなりの水やりにして消滅させると吉

888:名無しさんの野望
19/05/21 13:48:21.19 78W8nGbm0.net
食中毒入りの汚染水は塩素部屋で除菌できます
でも食中毒入りの真水は塩素部屋で死なないので
一度トイレ等に使って食中毒入り汚染水にしてから
塩素殺菌すれば大丈夫です
塩素殺菌の方法は>>621

889:名無しさんの野望
19/05/21 13:57:35.78 ihM9DPJuM.net
トイレの奥にリード植えて汚染水を直接吸わせる方法が省スペースでエコロジーだったりする
リードは1サイクル160キロもの汚染水吸うから
一日一度水洗トイレと手洗いするなら1水耕タイルで9人分ぐらいの処理能力がある

890:名無しさんの野望
19/05/21 14:25:49.33 Spn3BbYl0.net
今日だけで誤情報垂れ流しすぎだろ
×液体同士は熱交換しにくい
→熱交換しにくいのは気体と液体の間
×シャワーの水から菌がうつる
→うつらない
×水は塩素消毒できない
→できる

891:名無しさんの野望
19/05/21 14:48:26.59 RbvQ2DS30.net
>>839
デュプリカントにカーソルを合わせているとわかるけど、食中毒菌入りのシャワーで菌伝染るようにみえる。
数秒レベルで消えるからわかりづらいけど。

892:名無しさんの野望
19/05/21 14:53:45.00 1xsrz84a0.net
>>839
それじゃ別の原因なんか?
スクショ貼るけどこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
無菌だったシャワーを使った時だけ100germs程度食中毒菌が発生(付着)する
※死滅ステータスが付いて1秒毎に-3ぐらいされてる
URLリンク(i.imgur.com)
シャワー付着菌が死滅前にシャワーが終わると
そのシャワー使用者に食中毒菌が移る
ただ>>836で書いたようにタイミングがあって
使用直後の菌が付いている状態で別の誰かが同じシャワーを使用すると
なぜか100germsの菌発生が起きなくて使用中に無菌になるから
食中毒菌の付着も無くなる

893:名無しさんの野望
19/05/21 14:54:08.80 RbvQ2DS30.net
>>839
ごめん。もう一回やったら感染ってない、、、さっきのは何だったんだろシャワーの水の中の菌の量とかなのかな
伝染らないってことでいい気がする。

894:名無しさんの野望
19/05/21 15:01:02.10 zLhYo4gy0.net
自分で考えろや>>841

895:名無しさんの野望
19/05/21 15:22:35.34 N10fVHASd.net
詳細はわからないですけど汚染シャワーで菌付着して、ミールウッド農場が汚染されるというのは私も最近経験したけどな。
毎回ではないのは確かだけど30本位のミールウッド全部に菌が付着するというのは単回の汚染ではないと思う。菌量の問題かもしれないですね。気になるのでシャワー室の入口に洗面所つける改装をしたところですわ

896:名無しさんの野望
19/05/21 15:32:22.39 Spn3BbYl0.net
>>841
シャワーの水を菌だらけにして何度かやってみたけどこっちじゃおきないな
おまかん、複合要因によるバグ、何かの勘違い、とかだろう
原因聞かれても、少なくとも再現性が確保できないから確かめようもない

897:名無しさんの野望
19/05/21 15:45:10.43 dBk/J7T50.net
QoL2出た後くらいからパラド社に浮気して戻ってきたんですが、QoL3て使えないor使う意味が薄くなった機構ってありますか?

898:名無しさんの野望
19/05/21 15:46:44.07 MH7IMPS70.net
>>84


899:4 食中毒持ちが土を運んでもなる



900:名無しさんの野望
19/05/21 15:57:31.98 Z/U+E1SE0.net
食中毒菌の発生源はトイレと汚染水間欠泉と、
あと現在はマッシュバーにも食中毒がつくようになった
無菌の土と水から食中毒入りマッシュバーが生まれる

901:名無しさんの野望
19/05/21 16:00:41.50 1xsrz84a0.net
>>845
とりあえず自分が持ってるセーブデータで再現できるものあるから少し古いのを上げてみた
URLリンク(www.axfc.net)
パスは840

902:名無しさんの野望
19/05/21 16:02:29.59 78W8nGbm0.net
>>839
塩素室の中に液体タンク入れて食中毒菌入りの真水入れても全く殺菌されない
だからわざわざ汚染化する下水システムを組んでる

903:名無しさんの野望
19/05/21 16:30:14.39 zLhYo4gy0.net
>>850
普通に減るやんけ
URLリンク(i.imgur.com)

904:名無しさんの野望
19/05/21 16:37:40.69 pxalPb8I0.net
>>849
MODマシマシの環境でワロタ
検証はバニラでしようぜ

905:名無しさんの野望
19/05/21 17:01:22.38 mORWRjf+0.net
>>849
みたけど確かにシャワー後に菌がついた
取り敢えずこれで分かったのは、おまかん、複合要因バグ、勘違い、etc...の中から少なくとも勘違いではなかったってだけだな
初っぱなモッドがないだのなんだの言われておまかんで終わらそうかと萎えかけたけど、
そのあと少しだけいじってみて別の菌入り水作ってそこからパイプ引きなおしたら起こらなくなったりしたし、
バグか、あるいは本当にモッド導入が起因しているおまかんか、少なくともシャワーが菌移るのが仕様であるとは思えんかな
ちなみにこれ以上何か調べる気はないので

906:名無しさんの野望
19/05/21 17:17:14.62 RbvQ2DS30.net
>>849
セーブデータアップありがとう。
やっぱり再現するよね。
おそらくなんだけど、菌入りの水を使ったシャワーをロード後に初めて使ったときに菌がつくように思える。
2回め以降は菌がつかないように感じた。
上げてくれたセーブデータだけでなく、自分のコロニーも同じように菌入りシャワー使ってたんだけどそっちでも再現したし。
別に検証のためだけに作ったセーブファイルだから、MOD入っている云々を言うのはちょっと可愛そうな気がする。

907:名無しさんの野望
19/05/21 17:18:39.48 RbvQ2DS30.net
>>854
まちがった、、、
誤)別に検証のためだけに作ったセーブファイルだから
正)別に検証のためだけに作ったセーブファイルじゃないんだから

908:名無しさんの野望
19/05/21 17:42:26.57 MH7IMPS70.net
>>841だけで言えばシャワー自体に菌が着いてるけどそれが付着した可能性は?

909:名無しさんの野望
19/05/21 17:56:57.48 78W8nGbm0.net
>>851
すまん
日本語MOD最新にしたら増殖>液体中Infinityが増殖>液体中3%死亡に変わった

910:名無しさんの野望
19/05/21 18:43:59.61 xxZhQXeU0.net
自動化ワイヤー付近に隕石やらロケットの煙やらが当たると一瞬だけ入力が切断されるんだけどこれって仕様?
ロケット発射とか着陸時に発射台がにょっきりしてきてぶっ壊れるw

911:名無しさんの野望
19/05/21 19:45:24.24 ZOQGZsm20.net
氷雪間欠泉3つあると思ったら反エントロピー装置も3つあった
氷河期に出来るわ

912:名無しさんの野望
19/05/21 19:51:15.47 DeUToB560.net
来週の更新は何が来るのかな

913:名無しさんの野望
19/05/21 20:07:24.49 pxalPb8I0.net
反エントロピー型熱無効化装置はどのマップも3つじゃないか?

914:名無しさんの野望
19/05/21 20:45:35.30 xcGoNDjo0.net
時々セーブ&ロードしてるけど
長めにやってたらボトル空けに堆積岩ぶつこんでて笑ったわ
ちなみにmodなし

915:名無しさんの野望
19/05/21 21:20:08.36 xf3n0nj40.net
宇宙素材取れればほぼ全ての問題は解決するっぽいね、1年ぶりくらいでやってみたけどやっと終わりが見えた
ソーラー整備が一番大変だったな、バッファゲート20個つないでデ


916:ィレイ起こしてシェルター開けたり閉めたりが治ってから電力が無限になったw 多分あれはシェルターに電気通さないえでも隕石シグナル検知から閉まるのに間に合うようにできてるんかな 食料は天から降る表土をネズミにやってなでてれれば100人分くらいはまかなえそうだし 超冷却材使えば水さえあれば液体水素酸素で宇宙から無限に資源が手に入る 後は観光ロケット5本ぐらい一度に打ち上げるのもいいかなぁ・・・IT社長みたいw



917:名無しさんの野望
19/05/21 22:04:28.43 RbvQ2DS30.net
>>860
リリースが7月に延期になった関係で、来週は更新来ないんじゃないかな。
URLリンク(steamcommunity.com)

918:名無しさんの野望
19/05/21 22:46:29.30 iZyH3DK9a.net
ありゃ延期か!
でも今の箱庭がいい感じになってきたところだからちょうどいいかも

919:名無しさんの野望
19/05/21 23:26:02.46 9M10ygwl0.net
マグマのすぐ上に蒸気間欠泉見つけたんだけど、蒸気発電が簡単にできたりする?

920:名無しさんの野望
19/05/21 23:40:45.17 Hia47tVa0.net
そんなにたくさん水が必要なわけではないし
多分そういう条件でやろうと思うと本体の冷却のほうが面倒になってくるで

921:名無しさんの野望
19/05/22 00:10:58.63 SsXMEEnk0.net
高温蒸気って温度は十分だけど如何せん量が全然ないから
蒸気タービン動かせるほどの熱量は得られない感
低温蒸気だと温度が足りないから加熱しないといけない
それにどっちにしろ蒸気タービンは蒸気(=水)を消費するわけではないよ?
吸った蒸気は水にして全部返してくれるから減ったりしないので
間欠泉とかから延々と提供してもらう必要はない

922:名無しさんの野望
19/05/22 00:32:11.24 UuCX49zX0.net
なるほどなぁ・・・
このゲーム本当に難しいわ

923:名無しさんの野望
19/05/22 01:55:49.44 tykVFODw0.net
ジグソーパズルみたいな構造だよねこのゲーム
最初はどこから手を付けたらいいかさっぱりわからない
ある程度分かってくるとピースがそろってくるから
なにか一つわかるたびにできることがどんどん増えるようになってくる

924:名無しさんの野望
19/05/22 02:34:26.59 mVft98MVM.net
初期バイオーム縛りでプリンタからの支援物資は有りって引きこもり通販ルールでやってるけど楽しい
プラスチック手に入らねえと思ったらスリックスターの卵出て来たから
なんとか育成環境作って原油作る

925:名無しさんの野望
19/05/22 13:10:59.90 IXRNRaPl0.net
>>815
クーラーは絶対零度越えられない仕様みたいだね。
絶対零度以下になったらケルビン表記でマイナスになるかと思って楽しみだったんだが。

926:名無しさんの野望
19/05/22 18:31:50.64 SsXMEEnk0.net
>>871
その縛りでスリックスターは二酸化炭素と熱量が不足しないか?
プラなら通販にドレコが陳列されるのを期待した方が現実味ありそう
原油や石油自体が欲しいなら仕方ないが
(というか水と酸素は大丈夫なのか?w)
>>872
そもそも絶対零度をなんだと思ってるんだ!
って思ったけどそこらの浄水器が熱を破壊する世界に入れるツッコミじゃないな、と思い直した
もし絶対零度未満の温度がある世界だというならそういう世界だと受け入れるしかない…

927:名無しさんの野望
19/05/22 18:42:02.26 Ro+nUpqI0.net
いつだったかは絶対零度以下になるとクラッシュしてたな
いまは単純に下限として機能するのかな?

928:名無しさんの野望
19/05/22 18:52:27.56 tykVFODw0.net
初期バイオームから出ないってことは入手できる食料はミールライスかブロッサムリリーのみ
そ�


929:オて間欠泉は使えない 土を使い尽くし水を飲み尽くした時点で確実に終了だな



930:名無しさんの野望
19/05/22 19:41:45.78 SB0PX10K0.net
>>874
今も絶対零度以下になるとクラッシュする

931:名無しさんの野望
19/05/22 19:48:13.56 3eRHlju60.net
>>875
もう100回やり直してきなさい

932:名無しさんの野望
19/05/22 20:46:00.62 8++Xwn4i0.net
ペッパーってガチャで出るんだっけ
普段選ばないから印象にない

933:名無しさんの野望
19/05/22 21:03:38.03 3RSVgC4j0.net
初期バイオームチャレンジ面白そうだね
ただ早々にやる事なくなってポッドを待つだけのゲームになりそう

934:名無しさんの野望
19/05/22 21:05:47.74 Q0Cyu8nX0.net
>>878
見たことは無いな
俺が見たことないだけで出るかもしれんけど

935:名無しさんの野望
19/05/22 21:08:40.55 UIxCe1EW0.net
と言うか初期の15サイクルまでが一番楽しい
それ以降は拡張しようが引き籠もろうが作るべき部屋や施設が少なくて刺激がない

936:名無しさんの野望
19/05/22 21:34:45.31 IXRNRaPl0.net
>>876
クーラーに過冷却というアラートがでて-272℃より下に冷えなかったから絶対零度以下にはならないかと。

937:名無しさんの野望
19/05/22 21:43:08.59 AHodSbl/a.net
>>871
ドレッコにミールウッド食わせても良さそう。

938:名無しさんの野望
19/05/22 21:56:11.01 pLGHksBYa.net
250サイクル回してまだスーツ1着も作ってないし、やっと最寄りの蒸気間欠泉と天然ガス発電システムが出来上がったとこなんだけど上級者さんはどんなペースですすめてるんだろ?

939:名無しさんの野望
19/05/22 22:10:41.56 SB0PX10K0.net
>>882
ああいや、それはその通りなので否定する気はない
ごめん流れ的に言葉が足りなかったわ
クーラーの機能としての冷却限界はそこでいいんだが、それとは別に絶対零度以下に冷却する方法があって、
それで実際の温度が絶対零度を下回るとその瞬間ゲームがクラッシュするっていう話
ずいぶん前の書き込みになるけどこれね
スレリンク(game板:297番)
>>874はこのこと言ってるのかと思って、同じ方法使えば今でも絶対零度下回った瞬間クラッシュするって言いたかった

940:名無しさんの野望
19/05/22 23:47:36.42 Pv7TMePQ0.net
学習で付与されるスキルレベル+XX%の意味が良く分からない
職業スキルの習得速度には影響しないように見えるんだけど
採掘レベルとかの上昇速度があがるってこと?

941:名無しさんの野望
19/05/23 00:01:14.69 ax2M8E590.net
>>885
なるほど.、やべぇななんだこれは...
デバッグでそこまで突き詰めたことはなかったわ。
流石に通常プレイでそこまでの低温物質は用意できないからデバックならではだろうけど面白い。

942:名無しさんの野望
19/05/23 00:16:13.43 866tDYd3M.net
>>873
その通りでスリックスターきつかった
省エネでやってるし石炭発電機全然動いてないから二酸化炭素少ない
温度も上がらん
いつの間にか溶けてたわ
今は第2陣が孵化中

酸素に関しては野営トイレ詰まらせてモーブ召喚したからそれの脱臭一本でいけてる
電解はもちろん緑藻も使わず
ただしたまに腐敗病が出る
水は農業をミールウッド頼みでやってるから研究とウォータークーラーぐらいで今の所は余裕あるな
パフ卵出たからヘドロ量産に成功したら蒸留器から水が入りそう
土が尽きる前に他の食糧生産がうまく行けばいいのだが
あとパクー待ち

943:名無しさんの野望
19/05/23 00:46:26.31 O2BXreqx0.net
>>887
実はデバックなしの通常プレイでやる方法を


944:考えたりもしたんだけど、なかなか難しそうでね



945:名無しさんの野望
19/05/23 08:12:43.20 TBUW+2Kzd.net
>>884
何人体制でやっているかでもかなりさがでるので速度なんて気にしない気にしない
むしろゆっくりやれるほど資源確保に気を使っているとも言える

946:名無しさんの野望
19/05/23 08:15:45.95 1Py79+5wd.net
やっと300サイクルくらいで原油精製してるんだけどバイオームにある原油の温度が高すぎて吸水ポンプがオーバーヒートしっぱ
どこの原油も125度超えてる
これもしかしてバイオームにある原油は熱くなる未来が確定しててある時限以内に掘らないとアチアチになっちゃいますよってこと?

947:名無しさんの野望
19/05/23 10:36:24.14 Q7CrC5k60.net
熱伝導がある以上隣接した温度の平均化↕は起こるだろうし
手間は増えるけど冷却するか熱を利用するかのクッションが必要になるだろうね

948:名無しさんの野望
19/05/23 10:48:59.97 b94H18qj0.net
>>891
普通にやる分には鋼鉄製ポンプのオーバーヒート温度を超えることはないと思う

949:名無しさんの野望
19/05/23 11:12:11.65 DQvDWpaw0.net
>>891
デバッグモードで見ると一発だけど
初期の原油は大体85~95℃ぐらいで置いてある
本当に全部の原油がその温度なら
アビサライトを超えて初期配置されたマグマがめちゃくちゃ多いか
バイオームを全掘りして高温の鉱石(アビサライトとか)に原油を接触させちゃったかのどちらかで
時間によって加熱され続けるみたいな時限要素は無い
そこからの解決を図るなら
とりあえず金アマルガムのポンプを自動修理offにして一時的に使用
(オーバーヒートで壊れたら解体して再建築すれば資源減らずに温度と耐久が元に戻る)
できるだけ速く鋼鉄を作って置き換えるしかないかな

950:名無しさんの野望
19/05/23 11:31:13.01 tec4m4yJ0.net
原油一箇所に集めようとして1200度ぐらいあるアビサに接触して石油&酸性ガス充満とか稀によくある

951:名無しさんの野望
19/05/23 11:45:51.13 C8CXlTW/0.net
下にあるアビサライトは掘ったら大変なことになるよな

952:名無しさんの野望
19/05/23 12:06:07.17 GpvvBbgaF.net
ありがとう 配置運が悪いのかどっか掘っちゃってアチアチアビサライトに間接的に接触してたのかも
金属精錬器は原油流してやろうと思ってたけど一時的に水でやってポンプ分だけの鋼鉄作ります

953:名無しさんの野望
19/05/23 12:08:36.76 GpvvBbgaF.net
>>894
ああこっちの破壊放置のほうがいいですね、これでやりますサンクス

954:名無しさんの野望
19/05/23 12:30:01.71 toTDGgf20.net
労働力をいとわないならセラミック手押しポンプでくんできたのを予め冷やした水槽にあけてそこからポンプで配管に流すとか

955:名無しさんの野望
19/05/23 12:35:41.11 0AyKwo/Td.net
>>895
アビサライトって一切熱移動しないのかと思ってたけどそうでもないの?

956:名無しさんの野望
19/05/23 13:11:50.49 pIUD7xJs0.net
マグマ環境もよく温度を調べとかないとガスが出る状態になることがある
んで良かれと思ってそこに断熱材貼ったらコロニー全体が冷え冷えになったり

957:名無しさんの野望
19/05/23 13:26:41.35 tec4m4yJ0.net
>>900
気体やタイルはアビサライトに接触しても熱移動しない
落下したり横に流れてる液体はなぜか熱移動する
あと熱交換プレートでもアビサライトから熱取り出せる

958:名無しさんの野望
19/05/23 13:46:37.92 f+fIVGVw0.net
そういや


959:腐肺病かからなくなったんだけどなんで?病原菌蔓延してんのに



960:名無しさんの野望
19/05/23 14:34:14.98 O2BXreqx0.net
隣のタイルがその物質の状態変化する以上の温度だった場合、通常の熱伝導とは別の理による状態変化及び熱移動が発生する
例えば100℃以上のアビサライトや断熱タイルがあったとして、そこに水を入れると、
水自体の温度はほとんど変化しないのに、タイルと隣接した部分からいきなり蒸気が発生したりする
アビサライトで原油が蒸発するのもこのせいだし、他にも断熱タイル(断熱材)に液体酸素などを入れると熱伝導0の断熱タイルがやたら低温になったりするのもこのせい
液体酸素の沸点は-183℃だから、常温で作られた断熱タイル(断熱材)との隣接部分の液体酸素がこの理屈で気化しまくって断熱タイル(断熱材)から強制的に熱を奪うので、
結果として熱伝導0のはずの断熱タイルが低温になる

961:名無しさんの野望
19/05/23 14:41:18.01 toTDGgf20.net
温度は変化しなくても状態変化はするのか
なるほどなぁ

962:名無しさんの野望
19/05/23 14:43:59.73 TIUf2La70.net
断熱タイルって素材でどれくらい効果変わるんだろう
序盤は火成岩使うのが良いよね?

963:名無しさんの野望
19/05/23 17:48:38.75 7qG85Joy0.net
序盤に火成岩を使いたいのは、散らばった高熱の素材から
熱が漏れてくるのを嫌って、断熱タイルとして熱を封印する効果を狙ってる

964:名無しさんの野望
19/05/23 18:10:17.80 kftfwNX40.net
局所に集中的に建設するために
建材を詰めた格納庫を近くに置いているのに
遠くに落ちてる建材を取りに行くのはなにか設定が間違ってるのか?

965:名無しさんの野望
19/05/23 18:12:50.67 TIUf2La70.net
>>908
確か落ちてる奴が最優先かな
格納庫中身ドバーすればおk

966:名無しさんの野望
19/05/23 18:35:40.95 DPVNbGGo0.net
後5日か…むふぅぅ!(๑¯Δ¯๑)

967:名無しさんの野望
19/05/23 18:49:58.12 zrar/IKC0.net
アプデは7月でしょ

968:名無しさんの野望
19/05/23 19:00:55.33 h++Z8Lp60.net
>>909
そういう仕組みだったのか

969:名無しさんの野望
19/05/23 19:27:38.50 QeuBcd4VF.net
>>909
格納庫に少し空きがでるたびに補充を遠くからもってきてしまって元も子もない
ってのを防ぐためにもよいかも

970:名無しさんの野望
19/05/23 20:11:26.57 0TsM6IkB0.net
日本語化したらスライム菌もとい腐肺菌吸ったステータス出なくなったけど
現状の発病の条件は何だろう

971:名無しさんの野望
19/05/23 21:55:09.54 OmVumpHm0.net
1 汚染空気を吸う
2 腐肺菌が付いてる酸素を吸う
3 感染者がくしゃみ時、その付近に居た人造人間
上記条件に当てはまったら日替わり時にランダム(だとおもうが)で発病

972:名無しさんの野望
19/05/23 22:05:19.10 h++Z8Lp60.net
病気関連は昔の数値で判断できる仕様の方が好み

973:名無しさんの野望
19/05/23 23:00:26.87 kftfwNX40.net
運ゲー度高いのがなあ
抗菌+免疫ブースターで病原菌感受性20%にしても
病原菌エリアを生身でちょっと移動しただけで次の日病気になることある
薬を日常的に飲むものに~ってのしたいらしいけど
薬飲んでても余裕で罹るし
病気になってから直したほうが早くてなんだか

974:名無しさんの野望
19/05/23 23:10:39.47 TH88AYtJ0.net
蒸気タービンが上手く行かない……
熱交換プレート使っても125℃にまで中々上がらないし

975:名無しさんの野望
19/05/23 23:47:24.92 y7duIJkGM.net
>>918
熱源を何にしてるの?
もし液体ヒーターなら90℃で止まるよ

作物用の室内加熱に空間ヒーター使ったがめっちゃ効率悪いんだな
空間ヒーターは120Wで18kDTU
液体


976:ヒーターは960Wで4064kDTU ワット辺りだと28倍 液体に沈めたり準備がいるけどこの差は酷い



977:名無しさんの野望
19/05/24 00:07:20.87 oMvXUVp50.net
>>919
マグマに直垂らし

978:名無しさんの野望
19/05/24 00:13:47.73 P+oU4/kc0.net
>>889 追記
チートなしの通常プレイだけで絶対零度を超えて冷却(そしてクラッシュ)する方法を見つけたので書いとく
URLリンク(i.imgur.com)
つまりタービンの発熱をマイナスにしてその冷却効果を使って絶対零度を超えるという方法
これを通常プレイで行う場合、いかにして低温蒸気を用意するかが問題になるが、次の方法で解決できる
[低温蒸気を作る方法]
URLリンク(i.imgur.com)
 →パイプ容量を1/10にして冷却し、それを気体ボンベに詰める
[低温蒸気をタービン入口の部屋で解放する方法]
URLリンク(dotup.org)
 →気体ボンベをドア開閉を使って斜め上から部屋にねじ込む
 →アトモスーツを着てドアの壁抜けから部屋に入り、手動でボンベを開封する(脱出は困難なのでそのまま窒息死してもらう) 
かなり無茶だが一応これで通常プレイでの再現が可能
もちろん好奇心以外にこれをやるメリットは何もないけれど

979:名無しさんの野望
19/05/24 01:15:16.97 u9PZvNxB0.net
レベルが異次元すぎてなんかすげぇってこと以外ほとんど理解できん

980:名無しさんの野望
19/05/24 01:17:32.98 DJZZWkKu0.net
>>917
耐性つける薬は運ゲーと言うか殆ど効果ないね
汚染酸素は出た瞬間に脱臭機で浄化する以外はほぼアウトだと思った方が良い

981:名無しさんの野望
19/05/24 04:20:41.88 05JYY2Uv0.net
>>921
何がきっかけで1マスだけ高温の蒸気入れてみようって思ったんだろ

982:名無しさんの野望
19/05/24 05:52:29.53 0NWA+TTD0.net
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
スレリンク(game板:999番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
スレリンク(game板:331番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービ�


983:Xの利用を断られて2chから消え去る > 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・ > 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが > こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練 > 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や > 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、 > 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、 > 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という



984:名無しさんの野望
19/05/24 06:13:37.31 RA6yuSS20.net
>>921
こいつぁすげえ
つまりこれがAETNの中身なのか
「任意の場所にAETNが建設できる」と考えると誰かが使い道を見出しそうだ
というか、水素が明らかに液体になる温度のはずなのに液化しなかったのはこれが原因か
でも輻射パイプに超冷却材走ってたはずなんだがな、液化しない正確な条件はなんなんだろうな
>>924
目的はタービンの稼働条件を満たすことで、旧タービンからの手法…ってとこまではわかる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch