【PC】 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part3【隻狼】at GAME
【PC】 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part3【隻狼】 - 暇つぶし2ch106:名無しさんの野望
19/04/02 15:00:10.71 K4ODs1FU.net
破戒僧は二回忍殺すればゲージ一本ってのは普通に出回ってる情報だろ
普通に倒してるからやったことないけど

107:名無しさんの野望
19/04/02 15:05:09.34 CsvtW/j5.net
>>101
>>102
おー、そうだったのか、自分はたまたま1周目で見つけて使ってたけど、何人かの配信で使ってる人いなかったからあんま知ってる人おらんのかと思ってた

108:名無しさんの野望
19/04/02 15:10:37.60 NoUy55R5.net
2週目でエンディングコンプをバックアップとってやりたいんだけどタイミングって
梟と戦う前でバックアップ
修羅ルート
修羅ルート回収したらアップロードで
源の宮攻略前に分岐アイテム回収でバックアップ
それぞれエンディング回収で合ってる?

109:名無しさんの野望
19/04/02 15:16:56.29 JFL1jYE/.net
さっきからめっちゃ臭くて熱い屁が止まらへんねんけど

110:名無しさんの野望
19/04/02 15:20:44.88 njOOSHz5.net
>>104
ラスボス倒した後、御子に飲ませるもの選択する前に歩き回れるから
そこでバックアップしとけばラスボス戦飛ばしてエンディングだけ選択できるで

111:名無しさんの野望
19/04/02 15:22:09.85 njOOSHz5.net
>>104
もちろん各エンディングの条件はもちろん達成しておかないといけないが

112:名無しさんの野望
19/04/02 15:23:27.71 NoUy55R5.net
>>106
あそこでゲーム終了すればいいのか!
盲点だったありがとう

113:名無しさんの野望
19/04/02 15:24:00.05 27xJmqX/.net
>>105
獅子猿さんちっす

114:名無しさんの野望
19/04/02 15:27:21.59 CsvtW/j5.net
獅子猿の放屁って色的に完全に実が爆散してるよね

115:名無しさんの野望
19/04/02 15:53:18.49 K4ODs1FU.net
獅子猿って当たり前の様にうんこ投げって言われてるけどうんこにしてはデカすぎるから普通にどろとか岩だと思うの
ていうか流石にそこまでパクれないだろ

116:名無しさんの野望
19/04/02 15:56:38.50 27xJmqX/.net
でも投げた後に尻さすらない?
あのモーションの意味よくわからないけど
拭いてるのか糞がでかすぎて尻がいてえなのか

117:名無しさんの野望
19/04/02 16:08:12.26 pjACeFE+.net
投げる前に尻に手をあててるように見えるし
沼地?から泥を拾ってるようにも見える

118:名無しさんの野望
19/04/02 17:50:11.50 6/oik3sr.net
ウンコだろ放屁したら必ずその後投げてくるし
投げる前と投げた後必ず尻触っているし
きっとウンコがでかすぎて切れ痔にてもなって投げた後ヒリヒリしてさわっているんやろ

119:名無しさんの野望
19/04/02 17:57:12.35 wmXy5sFh.net
虎口階段の開かない扉の開け方がわからんちん

120:名無しさんの野望
19/04/02 18:08:20.35 6/oik3sr.net
>>115
虎口の侍大将がいた広場にでて右に進み
首がないから刀も槍も効かないって張り紙のお堂の裏から木に飛んで壁に張り付きすすんで
洞窟を進み首無しを横目に降りずに右壁伝いに進んで洞窟出たら見上げて鍵縄

121:名無しさんの野望
19/04/02 18:15:1


122:4.68 ID:wmXy5sFh.net



123:名無しさんの野望
19/04/02 18:32:29.76 8wCQKLPn.net
銭袋の購入制限って時間でリセットされるの?

124:名無しさんの野望
19/04/02 18:37:45.24 6/oik3sr.net
>>118
されない。売っているのが全てで追加はされない

125:名無しさんの野望
19/04/02 19:07:42.26 CsvtW/j5.net
もったいなくて使ってなかったけど、お米が便利すぎて奥の院精米所がフル稼働中

126:名無しさんの野望
19/04/02 20:25:31.67 IrJt34xF.net
修羅一心強くね?弦一郎後の一心は隙多いくて普通だと思ったんだけど、、、

127:名無しさんの野望
19/04/02 21:45:30.85 K4ODs1FU.net
そういや今回はパッチいなかったな

128:名無しさんの野望
19/04/02 21:52:18.58 qT+wnO7u.net
隻狼を4k60fpsでプレイする場合、推奨はGTX1080Tiって書いてるんですが
ドスパラのガレリアのBTOパソコンではもう無いみたいです
RTX2060で大丈夫でしょうか
2070ぐらい必要でしょうか
因みにゲーミングPCは初です

129:名無しさんの野望
19/04/02 22:17:19.96 IZ1MQ2Rh.net
>>123
URLリンク(thehikaku.net)
下の方に4Kの画質設定でのfpsとか載ってたから参考にするといいんじゃないかな

130:名無しさんの野望
19/04/02 22:27:26.33 6yRJzTA6.net
>>122
初見では穴山かと思ったけど特に何もなさそうだ

131:名無しさんの野望
19/04/02 22:36:01.30 qT+wnO7u.net
>>124
ありがとう
よく読んでみるよ
最高設定だと2070じゃ60fps厳しそうだな

132:名無しさんの野望
19/04/02 22:38:16.63 HYbJ3kpl.net
>>126
RTX2070でプレイしているけど最適化して4k60FPSは出るけど負荷かかる場面だと50くらいになったりする…けどそこまで気にならないレベル

133:名無しさんの野望
19/04/03 08:24:51.02 LDDYP1Yq.net
>>111
泥や岩なら食らったときに毒ゲージ増えないだろうからうんこじゃね?

134:名無しさんの野望
19/04/03 08:26:53.07 kXy4Ksca.net
あそこ毒地帯のすぐそばだからむしろうんこより泥の方が毒素ありそうじゃね?
むしろうんこで毒溜まる方がおかしくね?
まあ多分うんこをイメージして限りなくうんこに近づけてるけど版権的にやばいから建前上岩とか泥とかそういう設定だけど気分的にはうんこみたいな?

135:名無しさんの野望
19/04/03 08:29:31.70 A6dVmXyY.net
>>129
うんこ食らったら具合悪くもなるだろ 毒(吐き気)みたいな
いやまあどっちでも良いんだけどね

136:名無しさんの野望
19/04/03 09:09:56.68 jYYGCYdp.net
リアルでうんこ食らったことないからわからんなー

137:名無しさんの野望
19/04/03 09:19:27.24 peekZ1d0.net
獅子猿葦名の底でも戦うの面倒だったぜ
忍殺しても死に切れないようだし、どっかでまた会いそうだから不死斬りしたらまさかの実績とれて笑った

138:名無しさんの野望
19/04/03 09:34:58.21 a9h52SWJ.net
あれアイコンが生首だから頭だけまたどこかで出てくるのかと思ってたわ

139:名無しさんの野望
19/04/03 09:45:07.08 rrd1eYBG.net
人型と戦うのは苦にならないが、キモい系や幽霊系は小心者の自分として辛い
こっから増えるんだろうな

140:名無しさんの野望
19/04/03 09:52:47.88 4x/Ekkre.net
葦名のお侍は爆竹でビクっとする
熟達の忍者はおばけが怖い
銃弾は傘で防げるやわらか仕様
やさしい世界

141:名無しさんの野望
19/04/03 09:54:11.06 kXy4Ksca.net
そら普通に危ないからな爆竹

142:名無しさんの野望
19/04/03 10:21:37.47 aJkCdoEO.net
fps解除MODすごく良いんだけど稀にPCがフリーズしてしまうな…
症状としてはゲーム画面が止ま�


143:チてあらゆる入力受け付けなくなり、 暫くすると画面がブラックアウトしてそのままになり強制的にPC再起動しなきゃならない エラーのログ見るとnvlddmkm.sysのイベントID14が出てるからドライバかグラボのハードの問題なのか… 正規な動作させてない以上はしかたないがでももう60fpsには戻れない…



144:名無しさんの野望
19/04/03 11:16:59.70 qHw5ZY94.net
ここの開発は素人より知識がある上でこの仕様で出してる訳だから、たまに出てくるMODで定格外の状態にする事が上位互換みたいな感想はどうだろうか
MOD自体は別に何とも思わんけど

145:名無しさんの野望
19/04/03 13:02:03.08 8n20fKd3.net
プロはあらゆるしがらみの中で開発してるんだ
購入者増やすためにあまりにも重くしちゃいけないとか
PS4Proからかけ離れて良くしたらいけないとか
そうした制限を無くすのだからより良くなるのは当然であって
mod作者の方が上だとか技術力があるなんて話ではなく開発者を貶めることにはならない

146:名無しさんの野望
19/04/03 14:10:22.43 vdrsrU+i.net
主人公ニンジャスレイヤーにするmodが欲しい

147:名無しさんの野望
19/04/03 14:20:30.17 A6dVmXyY.net
ってか攻略本に糞って書いてあった

148:名無しさんの野望
19/04/03 17:19:51.59 PxJaoXJH.net
なんかサブモニタでフルスクリーンすると強制的にメインモニタの方でフルスクリーン化するんだけど
どうにかサブモニタのほうで出来んかね
ダクソ3は出来たんだが

149:名無しさんの野望
19/04/03 19:15:03.52 wHlFKkFW.net
斬りかかる時や死んだ時の声を忍殺語にして欲しいなw

150:名無しさんの野望
19/04/03 21:34:26.87 lk1fOLXe.net
怨嗟の鬼倒せたー
過去梟が弾きだけど、こっちはチビチビ削るから集中するの大変だった
でも慣れたら色々隙見つけて攻撃ザクザク入るのは気持ちいいね

151:名無しさんの野望
19/04/03 22:33:11.09 Q6hmyNKx.net
sekiroは相手にもよるが、無限のスタミナでガンガン攻めてチャンバラ出来るのカッコよくていいわ
ソウルシリーズだとチクチクコロリンが基本だから絵面はあんま良くない

152:名無しさんの野望
19/04/03 22:33:15.32 w+INtpwe.net
●若干ネタバレな質問なのでこれからの人は読み飛ばしてください
商人黒傘のムジナが売ってる対空忍殺の技書について


これを買う前に寺に移動され、寺の道中で見逃してしまい、寺の最奥で再会したら
もう会話だけで物売ってくれないんですが、これはもう入手不可能っぽいですかね?
攻略サイト見たら次会う時は死体になってるみたいなことが書いてありました
今からでも買う方法、もしくは無くても全く問題ないですか?

153:名無しさんの野望
19/04/03 22:36:50.16 aJ/f8nGq.net
>>146
ヒント:賽銭箱

154:名無しさんの野望
19/04/03 22:42:36.72 w+INtpwe.net
>>147
おおおおおお、これって取り逃しアイテム救済箱だったんですか!
最初の頃何度も見たけど一向に光る気配なかったので
以降ずっと存在忘れてました
解決です。ありがとうございます

155:名無しさんの野望
19/04/04 01:03:46.63 b5aU9INl.net
やっとこさ人返りで1週目クリアしたー
瑠璃6+適当に出来るだけ忍具強化、数珠40、瓢箪10、鯉の買物、他にやることあるかな?

156:名無しさんの野望
19/04/04 01:09:32.23 spzxXV/B.net
修羅ルートで2週目クリア
竜断ちの一心よりこっちの一心の方が楽だったな
居合以外の炎攻撃は走って躱して、居合は火柱避けた後にカラスで裏回りすれば4回くらい斬れるし
あとは横回りからの突きをしっかり見切ればすぐに終わった

157:名無しさんの野望
19/04/04 01:37:02.61 3HvF2xhO.net
FPS制限解除するとロード速くなるのな

158:名無しさんの野望
19/04/04 02:43:39.04 pUrY4Zrm.net
>>149
俺は2周目以降で首無しと戦いたくなかったから倒して回ったわ

159:名無しさんの野望
19/04/04 02:49:27.01 VBmlz/s2.net
地上のは簡単に倒せる方法あるからいいけど水中首無しは全員ぶっ殺した方がいいかもなあ

160:名無しさんの野望
19/04/04 05:09:33.28 pskamYQP.net
苦難鐘鬼でやると1周目苦戦しなかった敵が強くて面白いな

161:名無しさんの野望
19/04/04 07:45:09.00 b5aU9INl.net
>>152
書き忘れてたけど首無しと七面も倒してあるな
もうとりあえず二週目言っても問題ない状態かな

162:名無しさんの野望
19/04/04 08:53:16.49 9qF58VBK.net
噛みしめなんに使うのかと思ったら序盤の仏師しかいない状態で竜咳出しちゃうと10回くらい死なないと竜咳イベント進行できないからめっちゃ便利だった

163:名無しさんの野望
19/04/04 11:35:18.72 kSiv0vVK.net
>>156
知ってるかと思うけど
噛みしめはボス戦時に回復無いけど回生2個あるときに体力が半分以下で使うと回生もう一度使える状態で体力半分まで回復するから、なんとかなるかもで使える

164:名無しさんの野望
19/04/04 15:17:38.30 IlAfeodl.net
fps制限解除MOD使うと、
終盤の虎口階段スキルポイントマラソンで門くぐった後速攻で気づかれて
背後忍殺決めれなくなったw
盾みたいのが並んでるとこの角に隠れてる敵

165:名無しさんの野望
19/04/04 19:45:30.70 9qF58VBK.net
>>157
それは知らんかった

166:名無しさんの野望
19/04/04 20:51:22.08 b5aU9INl.net
>>159
敵に倒されて回生だと、筆みたいな横線入って、すぐ使えないけど自決はそこの制限がかからない

167:名無しさんの野望
19/04/04 21:13:54.77 KKhQpdoy.net
一心に勝てない
2時間くらい勝てなかった時いろいろ動画探したけどどれもしっくりこなかったんだよね
フロムシリーズで過去最強じゃねこいつw

168:名無しさんの野望
19/04/04 21:32:41.59 kW+f4HNT.net
6時間くらいやれば絶対にクリアできる
諦めるな
あと武者侍りから直接天守望楼に行くのむずくないですか
武者侍りの小窓からジャンプして屋根に登るの成功率低すぎる

169:名無しさんの野望
19/04/04 21:32:52.98 CIlK5Xuf.net
聖剣一心に勝てて二週目修羅ルートの一心と戦ってるけど強いすぎる

170:名無しさんの野望
19/04/04 21:43:34.46 glaFHtam.net
剣聖一心は弾きと見切り主体で戦えばそこまで苦労しなかった  
まぁ10回以上は余裕で死んだけど
刀モードは通常攻撃と居合いを弾き、たまにくる突きを見切り
真空波はステップで避けた後に突っ込んで突き攻撃
あと細かい隙に通常攻撃で相手の体幹削る
槍モードも基本弾いて、危攻撃のぶん回しはジャンプで避ける
あと連続攻撃の最後の突きを確実に見切る事
あれ見切るだけで一気に体幹削れる
怨嗟の鬼の方がキツかった
チマチマ体力全部削らなきゃいけないから集中力持たなくなってくる

171:名無しさんの野望
19/04/04 21:43:48.43 kW+f4HNT.net
離れたところから流派技・竜閃で削ると楽

172:名無しさんの野望
19/04/04 21:52:36.86 ekTtc4r1.net
>>162
武者侍りからは中通って奥の階段登れば鬼仏(葦名流伝場)があるじゃん
そこの中ボス倒したら天守まで楽勝じゃね?

173:名無しさんの野望
19/04/04 21:53:58.59 9qF58VBK.net
桜竜って初見キモイけど寝顔は天使だよな

174:名無しさんの野望
19/04/04 21:56:14.22 hBgGd38C.net
そういや半兵衛がドロップしたものが拾えないのはなんでだ

175:名無しさんの野望
19/04/04 21:59:01.69 dkHyV7k4.net
なんでゲンちゃんの中から�


176:€んだはずのお爺ちゃん出てくんの?



177:名無しさんの野望
19/04/04 22:06:43.22 9qF58VBK.net
>>168
ドロップ品やで
長押しだろ

178:名無しさんの野望
19/04/04 22:06:54.65 CjNyrKky.net
死なずのムカデみたいなもんや(適当

179:名無しさんの野望
19/04/04 22:08:42.53 hBgGd38C.net
>>170
そうだった
なんで拾うのと勘違いしてたんだ…

180:名無しさんの野望
19/04/04 22:12:12.36 fBhNxkGN.net
>>169
不死斬りには、赤の他に、もう一振りがある
即ち、黒の不死斬り。その銘は「開門」
黄泉への門を開く刀なり
黒は転じて生を成す
竜胤を供物に乞い給え…
って書かれた巻物が一心の部屋の外の宝箱に入ってて弦一郎が持っていたのがその黒の不死斬りで自分を生贄にて一心を召喚!

181:名無しさんの野望
19/04/04 22:15:26.16 dkHyV7k4.net
なるほどともすれば負けたらセキロウが生贄にされてたかもしらんのか
唐突に二振り目の不死斬りとかなんやねん感がスゴかった

182:名無しさんの野望
19/04/04 22:17:11.09 9qF58VBK.net
黒の不死斬りを弦一郎が持ってるのは不死斬りとってから一心を盗み聞きするとそれっぽいことが聞ける

183:名無しさんの野望
19/04/04 22:47:17.37 oT4zdQyU.net
見切りって成功して踏みつけても、反撃できず
こちらの体制が崩れるんだけどそんなもん?
タイミングがあっていないの?

184:名無しさんの野望
19/04/04 22:50:36.10 fBhNxkGN.net
>>176
合っている。ただ一部の七本槍とかは見切っても隙は生まれない。
と見せかけて七本槍は見切ったその直後にすぐ攻撃してくるときがあるがそれを弾くのに成功すると前のめりにふらついて体幹ダメと攻撃チャンスが生まれる。

185:名無しさんの野望
19/04/04 22:50:43.75 hBgGd38C.net
体幹削り切れてないからやで

186:名無しさんの野望
19/04/04 22:53:06.48 1k9PWL8d.net
七本槍とか言うこんなやべーのがあと六人もいるのかと思わせてくるナイスネーミング

187:名無しさんの野望
19/04/04 22:58:42.91 kW+f4HNT.net
>>166
RTAのために流伝場スキップしたいのです

188:名無しさんの野望
19/04/04 23:04:10.77 dkHyV7k4.net
見切りは普通に敵の体幹の方ががっつり溜まるから基本弾きより見切りのが優秀

189:名無しさんの野望
19/04/04 23:04:13.88 9qF58VBK.net
シラフジ系中ボスだけいつまでたっても苦手で困る

190:名無しさんの野望
19/04/04 23:19:16.39 oT4zdQyU.net
サンキュー。丁度七本槍だわ。
ちゃんと敵体幹はたまっているのか。
危マークに目がいって敵の動きがちゃんと見えていない気がする

191:名無しさんの野望
19/04/04 23:22:34.67 9qF58VBK.net
チュートリアル付近に出現するあいつは見切った直後で攻守交替じゃなく
見切った後のもう一発を弾くのだけ分かれば普通の中ボスと変わらない
むしろ攻撃は弾きやすいし突きと下段モーションの違いが非常に分かり易いから一発の痛さくらいしか怖いところがない

192:名無しさんの野望
19/04/04 23:24:55.80 iXFFw0U8.net
七本槍は再戦までの段取りがな…と思ってたけど
鉤縄で木を渡るショートカットを動画で知ってサクサクパターン覚えて撃退できたわ

193:名無しさんの野望
19/04/04 23:39:00.00 oT4zdQyU.net
すぐ左行って寺の下くぐるルートよね。
それでやってるわ。

194:名無しさんの野望
19/04/04 23:42:48.17 iXFFw0U8.net
URLリンク(youtu.be)
コレコレ
攻略動画とか抵抗なければ1分くらいなので見てみて

195:名無しさんの野望
19/04/04 23:47:59.52 oT4zdQyU.net
>>187
そのルートは流石に知らなかったわー。
にしてもうまいなあ。

196:名無しさんの野望
19/04/04 23:50:52.09 hBgGd38C.net
ルートもだけど一文字使ってるのも気になった
体幹削りつつ自分の体幹回復できるってうまく使えば便利なんやろな

197:名無しさんの野望
19/04/04 23:52:28.24 9qF58VBK.net
蘆名流は最強ってとっくの昔に結論出てるやんけ

198:名無しさんの野望
19/04/04 23:58:46.25 VBmlz/s2.net
巴流「…………」

199:名無しさんの野望
19/04/05 00:08:16.68 2acYTc/r.net
盗み聞きと言えば張り付き状態限定で聞ける盗み聞きなんかよく見つけたなと思う

200:名無しさんの野望
19/04/05 00:09:39.81 yy/V3IoL.net
>>187
おかげで殺せたわ。
サンクス。
なんか殺せたときはほんとすんなりいけるよなあ。
まぁ弾きや見切り失敗したときのダメージがでかいから、一度の失敗も許されないゲームなんだな。
弾き、見切り成功率を80%くらいまであげて、それを10回連続 (0.8^10)成功させれば
勝てるってかんじだな。この例だと勝率10%。
体力ある敵とかだと20回連続成功とかさせないと駄目だから、
弾き、見切り成功率を90%まであげないと、勝率10%にはならない。
死にゲーだし、Celesteくらいリトライ早くしてほしいわ。3Dゲーなんできついんだろうけど。

201:名無しさんの野望
19/04/05 00:17:22.38 cYWMG9vH.net
>>187
これは凄い

202:名無しさんの野望
19/04/05 00:24:15.69 Jl79NdGm.net
大体のボスはちゃんと再チャレンジしやすいよう雑魚回避できるルート用意されてるよね

203:名無しさんの野望
19/04/05 00:34:23.55 VhfwbgjW.net
>>170 やばい…mod入れたから半兵衛とかムジナのドロップ拾えないバグかと思ってた
そうだよね、四角長押しで吸い込むんだよね
戦利品自動取得って何処弄ればいいか分かる人います?

204:名無しさんの野望
19/04/05 00:36:49.71 2acYTc/r.net
初見でボッコボコにしてきた相手が次第に何もできなくなっていくのが快感だこのゲーム

205:名無しさんの野望
19/04/05 00:38:12.03 bVY7Rphl.net
>>195
今回大ボスまでにめんどくさいやついたかな?
その辺はストレスフリーだった気がするけど
中ボスクラスは何人かめんどくさかった気もするけど

206:名無しさんの野望
19/04/05 01:20:35.39 VhfwbgjW.net
二刀持ちの白猿 あいつが雑魚で一番強いわ
紫忍者とか赤二刀とかはマジの雑魚だけど白猿はガチンコでやり合うと泣きながら謝りたくなる

207:名無しさんの野望
19/04/05 01:22:38.17 qtHWlNW6.net
雑魚最強は百足坊主じゃね
猿は足場糞なのと遭遇自体が少ないだけじゃん

208:名無しさんの野望
19/04/05 01:25:12.72 DycghYyK.net
いや寺のゲルググだろ

209:名無しさんの野望
19/04/05 01:31:27.87 lXA6iurd.net
>>187 おれのもってるSEKIROと違うwww

210:名無しさんの野望
19/04/05 01:56:16.14 JRZF9+FJ.net
試してないけど、二刀猿もケモノだし爆竹連発で楽に処理できるとかないのね

211:名無しさんの野望
19/04/05 02:36:26.71 SmYdBzZ7.net
二刀流猿は強すぎる
傀儡にして破戒僧まで持って行きたいくらい

212:名無しさんの野望
19/04/05 04:37:36.66 BFWhYzzH.net
寺ゲルググと二刀白猿はやっかいよな
どっちもスルーしやすいのがありがたい

213:名無しさんの野望
19/04/05 06:51:35.41 PeENjzuy.net
デュアルディスプレイでサブのほうにフルスクリーンで表示したいんだけど
これ変更する方法ないのかな?

214:名無しさんの野望
19/04/05 07:30:58.89 GK/lhIoc.net
寺ゲルググは戦いかたわかってれば強くない
こっちもジャンプ攻撃しまくって壁際にはめろ

215:名無しさんの野望
19/04/05 09:27:25.44 qtHWlNW6.net
ゲルググは普通に戦ってたら勝手にすかして隙を晒すイメージしかない
追い込まないと長期戦になりがちなのとガード捲りみたいな食らい方するのはちょっとめんどくさいけど

216:名無しさんの野望
19/04/05 09:33:40.82 2acYTc/r.net
発売直前は敵の使い回しがうんたらみたいなレビューあったけど
こうやって特徴だけでああ、あいつか!程度にキャラ立ってるしむしろマイナス点ばかりではない気がしたなぁ

217:名無しさんの野望
19/04/05 09:37:48.14 vzlINHbQ.net
でもまあ、うわばみさんは3人も要


218:らなかったかな



219:名無しさんの野望
19/04/05 09:44:25.41 k8jNx2tN.net
内府襲来しちゃうと、忍具作れなくなるの?

220:名無しさんの野望
19/04/05 09:45:38.02 qtHWlNW6.net
仏師いた場所でセルフ製作できるぞ

221:名無しさんの野望
19/04/05 10:36:13.53 k8jNx2tN.net
セルフなんや笑

222:名無しさんの野望
19/04/05 10:47:48.59 GK/lhIoc.net
まぁ戦闘中に仕掛けをガチャガチャ入れ換えてるから
もう改良くらい余裕だぜ

223:名無しさんの野望
19/04/05 10:54:13.93 cDedOvf6.net
こっちが忍殺語でわきゃわきゃしてるのと同じく英語圏の人もセキロー語で楽しんでそう

224:名無しさんの野望
19/04/05 11:01:06.74 LufDon52.net
ゲルググは寺しかいないしいつもスルー

225:名無しさんの野望
19/04/05 11:13:58.41 cDedOvf6.net
ゲルググは自分を飛び越えて反対側へ回るジャンプに合わせてスリケンを投げれば転ぶ

226:名無しさんの野望
19/04/05 11:31:46.59 IqND4YLz.net
ゲルググは対空忍殺で倒してるなー

227:名無しさんの野望
19/04/05 11:32:02.73 k8jNx2tN.net
過去梟倒した。手の震えが止まらない。凄いゲームだ

228:名無しさんの野望
19/04/05 12:41:11.11 Jl79NdGm.net
ゲルググは大体逃げてタゲ外して、持ち場に戻るとこを背後から忍殺の汚い忍者プレイ

229:名無しさんの野望
19/04/05 12:49:18.11 5arU65bp.net
俺も過去梟倒したー
いやー、寝るって大事ね。昨日フルボッコにされたけど寝てからやったら
冷静に対処出来て倒せた

230:名無しさんの野望
19/04/05 13:15:41.22 LhuorU1B.net
ワイ50時間突破もやっと弦一郎戦突入

231:名無しさんの野望
19/04/05 15:23:56.89 Ept3rAq1.net
プレイ時間10時間でまぼろしお蝶と赤鬼。
クリアまで100時間超かかりそう

232:名無しさんの野望
19/04/05 16:17:19.53 dDcaooc2.net
>>222
さすがに50はいってないが俺もだいぶ遅かったわ
あしな城の天井フック気付かず延々他のエリア彷徨ってた

233:名無しさんの野望
19/04/05 16:24:36.02 rKBYMgNt.net
>>223
刑部の前にババァ行けたんなら暫くはサクサクだろう
散策みっちりやり込む系ならわからんが

234:名無しさんの野望
19/04/05 16:31:31.89 V6OSuG4O.net
通常ルート?のラスボスに有効な忍具っていったいなんだろな
長花火 手裏剣?

235:名無しさんの野望
19/04/05 16:53:06.79 nDobbgp2.net
どっちのルートのラスボスだろうが、傘で良い

236:名無しさんの野望
19/04/05 16:53:12.32 FC0BUkBe.net
獅子猿倒す前に先に水生村行っちゃうと道中の獅子猿2匹は出てこないんだな
みんなが猿2匹がどーたら言ってるけど一向に出てこなくて攻略見たらとっくに通り過ぎてる場所やった

237:名無しさんの野望
19/04/05 16:54:23.26 nDobbgp2.net
>>228
順番は関係ない
獅子猿倒したあとまたそこ行けば2匹のが居る

238:名無しさんの野望
19/04/05 17:22:22.14 1GVqkbnm.net
>>226
俺は手裏剣しか使わなかった
相手がガード中のときは安全に近づけるから
こちらから攻撃したい人にはおすすめ

239:名無しさんの野望
19/04/05 17:59:51.72 xRPxw5hy.net
ゲルググさん初見の時は瓢箪全部使いきる激闘だったわ。下手な中ボスよりテンション上がった。

240:名無しさんの野望
19/04/05 19:09:42.18 VhfwbgjW.net
ゲルググさんはジャンプ斬りしながら壁際に追い込むとそのままはめれる
忍具もハメも流派技も無しでマトモにやり合うとなかなか歯応えがあるのは間違い無し

241:名無しさんの野望
19/04/05 19:37:35.29 qtHWlNW6.net
間違ってゲルルグって言ってる奴が一人もいないことに驚いた

242:名無しさんの野望
19/04/05 19:43:01.33 d2X1LY+J.net
ゲルググで通じてる方が草ですよ

243:名無しさんの野望
19/04/05 19:55:59.63 Jl79NdGm.net
セーブのタイミングでPCがハングしてセーブデータ破損した…
バックアップも取ってねぇ\(^o^)/
sekiroってクラウドセーブは対応してないよね?

244:名無しさんの野望
19/04/05 20:10:07.07 bVY7Rphl.net
>>235
対応してるんじゃない?
一回何故かわからないけど、起動時にクラウドデータとローカルデータが不一致ですが、どっち使いますかって出たよ
俺は特になにか起きた後じゃなかったからなんでその選択が出たかわからんけど

245:名無しさんの野望
19/04/05 20:18:20.84 dDcaooc2.net
特に設定しなくても2台のPCで全く同じセーブで遊べるぞ
グラフィック設定まで同じにしてくれる親切設計だ

246:名無しさんの野望
19/04/05 20:36:46.38 Jl79NdGm.net
あぁクラウド対応してたよ…
でもわちゃわちゃしてる間に破損データで同期しちゃって完全に駄目になっちゃった…

247:名無しさんの野望
19/04/05 20:52:17.09 VhfwbgjW.net
まぁ装備の強化とかないしそこまで引き継ぐ要素もないから1から始めても問題なくね?
せいぜい忍具の強化くらいだけど1周で瑠璃以外余裕でコンプできるしね
武器、防具の強化にレア素材マラソンとかあったらオワタだけどセキロならそんな気にせんでええよ
切り替えていこ

248:名無しさんの野望
19/04/05 21:08:23.19 cYWMG9vH.net
>>234
まじこれ
俺含めてオッサンしかいないんじゃないか?ってずっと思ってたw

249:名無しさんの野望
19/04/05 21:18:44.40 L5TKG2DL.net
ゲルググ?何言ってんだ?と思ったらマジゲルググだからな。

250:名無しさんの野望
19/04/05 21:20:23.49 d2X1LY+J.net
見た目も完全にゲルググになるMODとか出たりして

251:名無しさんの野望
19/04/05 21:21:56.88 SmYdBzZ7.net
破戒僧 幻影 忍殺できんのかよ
URLリンク(youtu.be)

252:名無しさんの野望
19/04/05 21:45:09.84 Jl79NdGm.net
>>239
プレイ時間24時間程度で寺クリア済みで谷へ向かってる程度の進行度だったんだよね
まぁプレイ技術はゲーム開始時より格段に上がってるから、
やり直しても同程度の進行度まで追いつくのにここまで時間かからんだろうけど…
やっぱつれぇわ

253:名無しさんの野望
19/04/05 21:50:21.14 vzlINHbQ.net
>>243
これはすげぇw

254:名無しさんの野望
19/04/05 21:52:15.11 qtHWlNW6.net
>>243
執念を感じる

255:名無しさんの野望
19/04/05 22:02:23.41 5AJlb22Z.net
>>244
俺は天守の弦一郎クリアした後これじゃない感が半端なくて最初からやり直したよ
もっと上手く勝ちたくてねw

256:名無しさんの野望
19/04/05 22:03:45.25 gE+NcyYP.net
>>224
城が凄くて隅々迄回ってるわ。

257:名無しさんの野望
19/04/05 22:12:57.41 5arU65bp.net
>>243
すごいなwこれ2周目でやってみようかな

258:名無しさんの野望
19/04/05 22:24:07.09 Uvrui3kS.net
>>163
修羅一心は
弾きながら中距離で待つ→居合納刀始めたら即近寄る→至近距離の居合は十文字ではなく肘うち下段払いに変化するので
肘撃ち弾いて下段払いを菩薩脚
あとは横回りからの突きを確実に見切る
これで終わる
二段階目は炎上連続居合以外は走って逃げる、通常技は一段階目と同じ対応
炎上居合は火柱の立たないところに立って突進を切りカラスで裏回りして斬る
これしてるだけで勝てる

259:名無しさんの野望
19/04/05 22:28:34.56 cYWMG9vH.net
今やっとこさ一心撃破したよ、トータル6時間くらいかかったけどめちゃ楽しかったわw
今から2周目頑張るわー

260:名無しさんの野望
19/04/05 22:54:27.82 HNFhimW6.net
>>243
執念も凄いが、種鳴らしで幻影系にダメージ入ってることを初めて知った

261:名無しさんの野望
19/04/05 22:57:05.62 VhfwbgjW.net
このゲーム、アクションと世界観の質は間違いなく一級品よね
ここに武器、防具とデモンズみたいなNPCとの密接な関わりが加わればガチで神ゲーケテーイ
sekiro2じゃなくても、和の世界で続編欲しいのー

262:名無しさんの野望
19/04/05 23:02:48.63 HKKXFiyE.net
誰かも言ってたけど力丸に対するあやめみたいな女主人公システムは欲しいな
忍具とか得物も違ってさ
昔はダブル主人公多


263:かった気がするけど単純に工数2倍だし贅沢な時代だったなぁ



264:名無しさんの野望
19/04/05 23:20:14.57 d2X1LY+J.net
一文字めっさ便利やな
攻撃しつつ体幹回復ってさ

265:名無しさんの野望
19/04/06 00:20:44.72 q+Davxeb.net
もう隻狼が人間ですらなくなってて草
URLリンク(www.nexusmods.com)

266:名無しさんの野望
19/04/06 01:41:52.66 RjdQa1Lu.net
4KテレビとWQHDモニタにつながってる状態でWQHDモニタで起動したらなぜか20FPSになるわ、、
んで4Kを物理切断してWQHDでプレイか両方つないだ状態で4Kでプレイするとほぼ60fpsなる
4Kテレビが怪しい気がするけど4kでプレイできるし他のタイトルでは全く異常なしで意味不明だわ
他にこんな奴いないよなぁ

267:名無しさんの野望
19/04/06 03:15:46.02 Q5Us6n1R.net
何を思ってフクロウなんだろうな
そろそろ女キャラにかえてくるモッダーでてくるかな?

268:名無しさんの野望
19/04/06 03:39:14.11 NQYQ9J2E.net
>>257
このゲーム、そういうマルチモニタの相性で20fps病発症するのつれーわ
家は4kレグザさんどうしても駄目だから引っこ抜いた

269:名無しさんの野望
19/04/06 03:44:28.57 m+Vqu2sw.net
なんか危険マークに目を奪われて相手の構え見るの若干遅れる

270:名無しさんの野望
19/04/06 03:49:48.04 avUDVl10.net
>>255
ラスボスはめ殺せるしな最強よ
URLリンク(youtu.be)

271:名無しさんの野望
19/04/06 04:07:10.63 NQYQ9J2E.net
十文字さんの空気  というか形代使う奥義がどいつもこいつも息してない…

272:名無しさんの野望
19/04/06 04:08:33.18 FNegUIvc.net
クリア特典に無限バンダナみたいなアイテムあっても良かった気もする

273:名無しさんの野望
19/04/06 05:41:22.78 UOTFIe3R.net
クッソ重いんだけど?
1070のアリエンワーなんだけど
どうしろと

274:名無しさんの野望
19/04/06 07:26:23.96 yrcmqUbC.net
イベントは整合とれなくてもいいから、隻狼より難易度高くて忍具制限のある見切り主体で戦うような女キャラみたいなのは欲しい

275:名無しさんの野望
19/04/06 07:33:02.92 UOTFIe3R.net
なんか治ったわ。ふつーにできる幸せ

276:名無しさんの野望
19/04/06 10:18:08.82 Oh38dq6j.net
>>258
そら梟の倅だからな

277:名無しさんの野望
19/04/06 10:47:02.08 Q5Us6n1R.net
>>261
一心3回忍殺しても死んでなくてワロタ

278:名無しさんの野望
19/04/06 11:02:05.18 jNtgu1+W.net
俺もクソワロタ

279:名無しさんの野望
19/04/06 12:28:15.27 Oh38dq6j.net
やっぱ獅子猿二匹ってぶっちぎりのクソボスだよな

280:名無しさんの野望
19/04/06 12:38:16.73 FNegUIvc.net
ダブル獅子猿と後半の七本槍&武将は面白いだろ?と思って実装したであろう担当者の眼鏡割りたくなった
抜け道もあるし勝てはするけどさぁ…みたいな

281:名無しさんの野望
19/04/06 12:57:09.59 +y51cm6L.net
猿二匹は同時に攻撃は絶対してこないAIになってるの直ぐわかるレベルだし
水手曲輪の二匹はどうみてもバカ正直に相手する敵じゃないの察するだろ、忍なんだからさぁ・・・

282:名無しさんの野望
19/04/06 13:06:26.23 o9WQxf7I.net
>>250
攻略方法ありがとうあまりにも勝てなかったのでこの周回での修羅ルートは諦めてしまったので三週目で頑張りますわ……上手くできるかわからないけど(´・ω・`)

283:名無しさんの野望
19/04/06 13:14:25.35 Oh38dq6j.net
>>272
むしろ同時攻撃の方が対処しやすいは
時間差攻撃とか隙消しAIだろ

284:名無しさんの野望
19/04/06 13:28:25.05 FNegUIvc.net
敵同士が揉み合って団子になって襲ってくるのが自分は納得行かなかったかな
こっちの傀儡の術はお互い立ち回り気をつける必要があるけど敵にはないのかよってさ

285:名無しさんの野望
19/04/06 14:20:38.46


286:Q5Us6n1R.net



287:名無しさんの野望
19/04/06 14:25:38.51 yrcmqUbC.net
変若の御子米というブランド米が出たら結構売れそうだが、量産は無理だから生産者部分には太郎兵って書いてあるんだろうなぁ

288:名無しさんの野望
19/04/06 16:16:23.75 vafTMGkv.net
柿を肥料にすればいくらでも栽培できるぞ

289:名無しさんの野望
19/04/06 16:53:17.00 RjdQa1Lu.net
>>259
おま環じゃないんかw

290:名無しさんの野望
19/04/06 17:08:19.47 Q5Us6n1R.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ネタMODだった

291:名無しさんの野望
19/04/06 17:35:34.34 HwMy5D2O.net
>>187
その人の動画めっちゃ参考になるな
何十回と殺されて結局あきらめて毒ハメしたシラハギさんを弄んでる・・・

292:名無しさんの野望
19/04/06 17:41:54.20 Oh38dq6j.net
道順と会ってロード挟まず赤目の場所に行くと一人しかいないのか

293:名無しさんの野望
19/04/06 18:05:48.66 FNegUIvc.net
>>281
普段あんまり動画とか見ないから他の人を知らんけど
基本はパターンに追い込んで相手に何もさせず
パターン外の行動を急にされても的確に弾き躱し入れるし
目と腕が良すぎてマシーンかな?って思う

294:名無しさんの野望
19/04/06 18:10:56.52 Oh38dq6j.net
お蝶さんも梟もなぜその凄い忍術っぽい何かを教えてくれなかったのか

295:名無しさんの野望
19/04/06 19:02:51.60 x2L4GRNN.net
鴉羽だっけ攻撃にあわせて背後に回り込める忍具
あれ弱いなって思ってたけど二週目使ってみると依型なくなるまで延々敵殴れてバランス壊れるってレベルじゃねえな
そのへんの人型ボスならもう自分の実力とか関係なくボコボコにできるわ
背後に回ってガードされず直接殴るのがあんなに効くとは思わなかった

296:名無しさんの野望
19/04/06 21:10:12.20 OOblR+wb.net
>>284
訓練と言っても手取り教えてくれるわけも無し。
戦いの中で育まれていくしかなし。
つまりセキロさんはマネ出来なかったんだろ。
ただあらゆる軌道を刀で弾けるから相当目は良いんだろうな。

297:名無しさんの野望
19/04/06 21:49:31.18 NQYQ9J2E.net
掛け軸ちら見して雷返しマスターしちゃったり、
ボロ寺の巻物読んで拳法復活させちゃうぐらいだから一度も見せてもらえなかったんだろう

298:名無しさんの野望
19/04/07 00:44:24.75 Lxqr/8LY.net
こっちは板違いだって言われてんのにまだ伸ばしてんのかよPCアクションに移動しろ
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | 隻狼 Part.2
スレリンク(gamef板)

299:名無しさんの野望
19/04/07 03:24:58.40 JiEyyf2H.net
>>270
クソボスだわ猿自体は結構好きなんだけど
2体とか初見時切れそうだったわ
爆竹と十文字で瞬殺できるぐらいにはよわいけど
使い回しでこれとかまじうんこ

300:名無しさんの野望
19/04/07 03:38:22.88 ko4qvx49.net
>>287
忍びが奥の手を出すのは殺すか殺される時だけだろうしな

301:名無しさんの野望
19/04/07 08:26:34.98 Fxula8c+.net
獅子猿2匹は慣れてしまえば忍具無くても余裕ではあるんだけどなー

302:名無しさんの野望
19/04/07 10:21:05.78 dOsEc+c4.net
猿2匹つっても援護メス猿は弱いし
首無し猿は追尾能力低いしで可愛いもんじゃねーか

303:名無しさんの野望
19/04/07 10:57:13.74 m8mgFaKz.net
修羅ルートの最後を除けば、2周目以降はかなり簡単に気持ちよくさくさく進められるせいで、1周目の苦労を忘れてしまう

304:名無しさんの野望
19/04/07 11:56:30.54 4OpKiz


305:Jy.net



306:名無しさんの野望
19/04/07 12:43:59.52 1XkfQDAl.net
>>279
ならない人も多いしおまかんではある

307:名無しさんの野望
19/04/07 12:47:07.00 BkTSzq4z.net
あれだけ一周目で苦戦(1.5日程)した聖剣一心を二週目では二戦目で勝ててしまった
しかも負けたのは油断した弦一郎という…

308:名無しさんの野望
19/04/07 14:28:35.51 dOsEc+c4.net
首無し猿の垂直切り弾いた後に槍使うの最高

309:名無しさんの野望
19/04/07 15:03:28.70 UCfkB8Uj.net
猿は首無しの方が確実に楽

310:名無しさんの野望
19/04/07 15:52:57.60 tqo4SNvn.net
忍具は手裏剣以外使用制限無くて良かったんじゃ…うーんどうなんだろ

311:名無しさんの野望
19/04/07 16:23:44.16 471++RGw.net
火吹き爆竹手裏剣以外は正直消費する必要ないと思うけど、乱用出来ると強いしなぁ

312:名無しさんの野望
19/04/07 16:40:45.45 gtfTAt0x.net
水手曲輪の七本鎗途中で雑魚が乱入してくるのまじでうざい
先に処理しようとしても邪魔されるし

313:名無しさんの野望
19/04/07 16:59:10.64 thPdyr5T.net
>>301
プロローグで御子のとこまで行く時のルート通って途中の鐘持ちと銃持ち暗殺してけば気付かれず戦えるっしょ

314:名無しさんの野望
19/04/07 17:01:44.92 ko4qvx49.net
>>301
>>187

315:名無しさんの野望
19/04/07 17:10:03.41 dOsEc+c4.net
>>299
効果時間中形代消費無しになる飴があっても面白いかもな

316:名無しさんの野望
19/04/07 17:13:08.87 ko4qvx49.net
初期体力縛りの人が形代流しを使っててそういう使い方のやつか!ってなった
上手くて被弾しないからメリットだけ享受できるっていう

317:名無しさんの野望
19/04/07 20:42:23.45 z/EdiGBC.net
弦一郎戦で錆びた刀が結構使えたな。

318:名無しさんの野望
19/04/07 20:44:51.38 sFZXGBDi.net
ああ七本槍ってあいつか。弦一郎戦の後に行ったから雑魚化してて全然覚えて無かった。

319:名無しさんの野望
19/04/08 01:39:54.21 Mp3NEcsl.net
>>299
傘や霧がらすや爆竹なんかは使い放題だと負ける要素が無いぞ

320:名無しさんの野望
19/04/08 01:52:12.47 JDEiNmI3.net
道中のモブも個別撃破なしに倒さないと気がすまない派だから
周回ボーナスで形代が+4くらいはあってもよかったな
トロフィー以外にも周回の意味つけて欲しかった
この機会に言わせてもらうけど
道中のモブを個別撃破無しの方が難しい

321:名無しさんの野望
19/04/08 21:07:47.21 J4leVHxQ.net
一周目の全滅プレイ以外でゲルググと太郎兵を倒した記憶が無い

322:名無しさんの野望
19/04/08 21:17:52.40 4tW6oWfR.net
形代消費はともかく所持容量はどうにかしてほしかったな
なけなしのスキルポイント使って増えるのが1とか

323:名無しさんの野望
19/04/08 22:26:57.38 JDEiNmI3.net
その辺の調整は本当におかしい

324:名無しさんの野望
19/04/08 22:53:11.82 Fh2OMUFc.net
>>310
ゲルググは2匹とも必ず倒す
もちろん忍殺でねw

325:名無しさんの野望
19/04/08 23:15:20.20 M+I0IBS/.net
獅子猿なにこれ
モンハン的糞ボスやん
楽しかった弦一郎戦と違ってストレスフルで面白くねぇ…

326:名無しさんの野望
19/04/08 23:18:14.04 /SMUR/bu.net
逆にこれモンハンだ!って気付けるなら勝てない?

327:名無しさんの野望
19/04/08 23:20:59.14 J4leVHxQ.net
獅子猿一段階目と怨嗟の鬼はヤーナムに帰って

328:名無しさんの野望
19/04/09 00:07:06.76 YXdNpRUm.net
獅子猿一回目は燃やして殴ってれば終わる
二回目は弾いてれば勝手に倒れゲル

329:名無しさんの野望
19/04/09 00:08:46.99 HEe8eZW/.net
そうなると二回目のは弾いて二匹目を爆竹でハメ殺してまた弾いていけばええか

330:名無しさんの野望
19/04/09 01:14:11.06 7Gq9B5vQ.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする  
② 会員登録を済ませる    
③ 下図の通りに進む     
URLリンク(pbs.twimg.com)    
④ コードを登録 [5gAYSz]
  
これで五百円を貰えます    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい     

331:名無しさんの野望
19/04/09 01:14:16.11 lgzNnXnG.net
獅子猿首無しの敗因は刀を装備してSEKIROシステムの体幹バトルに持ち込んでしまった事だな

332:名無しさんの野望
19/04/09 15:28:43.23 +0gleoWe.net
血煙の術と血刀の術を使ったことがないなぁ

333:名無しさんの野望
19/04/09 15:35:08.19 DbE176Yo.net
血煙は虎口稼ぎでよく使う

334:名無しさんの野望
19/04/09 16:43:31.91 6tymkiLv.net
血刀は範囲攻撃強いから案外使える

335:名無しさんの野望
19/04/09 17:34:00.99 QaDZSdIG.net
>>321
えぇ、其処元かなり腕がたつな。
寺院の笠被った奴は煙幕忍殺以外で倒したこと無いわ…

336:名無しさんの野望
19/04/09 18:46:22.66 dBVaxKFb.net
思ったほどのびてないな
しかしダクソなみの氏に覚えゲーってホントかよ…

337:名無しさんの野望
19/04/09 18:58:55.65 99Xmi1W+.net
ダクソの場合は道中の敵の配置とかを死んで覚えるから、
けっこう進んだけど篝火にたどり着けず死んだうわーつれえー・・・・だけど、
セキロは道中はサクサク進んでボスで あ、ミスった死 はいもう一回 って感じ

338:名無しさんの野望
19/04/09 19:16:43.96 psxVdye8.net
>>325
PCアクション板にもスレがあって、そっちの方が人いるぞ

339:名無しさんの野望
19/04/09 19:30:52.24 T79RLrgr.net
ようやく実績コンプ!皆さまお世話になりました(´・ω・`)

340:名無しさんの野望
19/04/09 20:33:48.43 QaDZSdIG.net
>>326
攻め力が上がれば防御の上から削れるのは大きいよな。
ダクソは盾構えられると全くダメージが通らないから。
始めて一日の間はどうしてもそのダクソ感覚が消えなくて、これ面白いか?と思ったな。今は最高に楽しいけど。
DLCが出るなら新MAP&シナリオよりも武器を増やして欲しいなあ。特に太刀が欲しい。調整が難しいだろうけと。

341:名無しさんの野望
19/04/09 20:46:21.01 626Tn8I/.net
病み村、ファラン毒沼みたいなクソマップがないとこは本当良かった

342:名無しさんの野望
19/04/09 22:27:08.31 kGUmP5Qg.net
篝火の配置で上手いと唸ることはあっても鬼仏ではならなかった
親切だなと思うことはあってもね

343:名無しさんの野望
19/04/09 22:28:20.11 uUviaDNT.net
芦名の底って出たときは病み村系かと一瞬身構えたけど大したことなくてよかったわ
今作は完成度高いと感じる
ただし壁際カメラてめえこのやろう

344:名無しさんの野望
19/04/09 22:59:26.80 e3SkfqQt.net
>>331
過保護な配置だよな

345:名無しさんの野望
19/04/10 05:24:03.31 7LunJlC1.net
攻め力99いっちゃったよ
何かやり込み要素が他にあれば良かったんだ


346:けれど



347:名無しさんの野望
19/04/10 07:27:50.68 Z56qt/5p.net
隻狼慣れるとダクソのもっさり回避戻れないな
サクサク感が違いすぎる
鬼佛もいい感じで配置されてるからなおさら

348:名無しさんの野望
19/04/10 07:56:40.60 Qp2T6x6H.net
>>335
ダクソ3,ブラボ辺りもスピーディーになってきたから1,2は特にキツイよな

349:名無しさんの野望
19/04/10 09:55:00.11 AzbNLXpO.net
sekiroは毒がホント優しさに溢れている

350:名無しさんの野望
19/04/10 11:57:15.14 +F0xAgoO.net
2、3感覚でリマスター始めたけどSEKIROの後はストレスしか無い 死んだらクッソ遅い移動で元のとこまで5分とかかけて戻ったらすぐ死ぬパターンが何回かあって鉤縄使いてー…

351:名無しさんの野望
19/04/11 11:05:20.88 l94Whmsm.net
やっぱシングルゲームだとPCでやるのが快適だなー
マルチとかになるとチーターが蔓延したりするからPS4の方がいいけど

352:名無しさんの野望
19/04/11 12:23:53.49 3kBhfPvT.net
決定ボタンを変更するmodってないのか?

353:名無しさんの野望
19/04/11 12:26:03.53 QE19ahcV.net
ビッグピクチャーモードで決定とキャンセル入れ替えたらいい

354:名無しさんの野望
19/04/11 12:32:24.23 3kBhfPvT.net
あーそっか、さんくす

355:名無しさんの野望
19/04/11 19:48:02.99 EwPsjZV0.net
知ってる人がいたら教えてもらいたいんだが
落ち谷の獅子猿を倒す前に葦名の底の獅子猿を倒すと単騎決戦になるが
この場合も数珠は2個もらえるのか?
もしかして順番が違うと楽にはなるが数珠がもらえないとかある?

356:名無しさんの野望
19/04/11 20:00:48.29 DFweQB1B.net
>>343
落ち谷の獅子猿を倒さないと芦名の底には獅子猿はそもそも出現しないという認識なので
むしろどのような形で芦名の底で単騎決戦になるかその時の状況を詳しく
複雑な隠し要素の可能性もあるので。

357:名無しさんの野望
19/04/11 20:09:41.17 EwPsjZV0.net
>>344
俺も単騎パターンはやったことがないから伝聞になってしまうのだが
最近wikiを読み出して「葦名の底の獅子猿って一匹だったけど」という書き込みけっこうな数見た
上でも書いたが
> 落ち谷の獅子猿を倒す前に葦名の底の獅子猿を倒すと猿一匹だけの単騎決戦になる みたいだ
その時の報酬や首なしに不死斬りでとどめささなくていいのかとか気になったもんで
数珠さえもらえれば簡単なパターンだなと

358:名無しさんの野望
19/04/11 20:25:00.03 l94Whmsm.net
>>345
普通に落ち谷の獅子猿倒さないと芦名の底には猿はそもそも出現せんぞ

359:名無しさんの野望
19/04/11 20:40:38.49 EwPsjZV0.net
出現パターンを含めて知らない情報ではあるが
「一匹しかいなかった」という書き込み量からすると信憑性はある
その上で検索してみたら、やはり「落谷を後回しにすると一匹だよ」ってレスがヒットする

360:名無しさんの野望
19/04/11 20:50:58.04 DFweQB1B.net
>>347
動画サイトでいくらでもsekiroの動画はあるが
芦名の底の底で1匹獅子猿戦なんて動画は皆無だぞ?
文字だけの報告とこの事実どっちのほうが信憑性があると思う?

361:名無しさんの野望
19/04/11 20:54:34.72 EwPsjZV0.net
それ比較対象にならんだろw
しかしまた本スレと間違えてこっちに書いてしまった

362:名無しさんの野望
19/04/11 20:59:36.37 9W9J+JPL.net
自分は初プレイのときは先に底に行ったけど猿二匹エリアは何も出てこなかったな
というか底を先にクリアしてしまうと猿二匹に気づかずにクリアしてしまうから、そういう人は猿と二回戦うということ自体知らないのでは

363:名無しさんの野望
19/04/11 21:00:20.57 l94Whmsm.net
>>347
信憑性ないなー動画はおろか画像もないし
報告複数あるって言っても一つの攻略wikiの文字のみの報告情報だけって
発売から何日立っていると思うんだ

364:名無しさんの野望
19/04/11 21:07:08.98 EwPsjZV0.net
自分が絶対正しいマンを


365:相手にするのは疲れるなw 一つのwikiサイトどころか複数ある 更に検索してみたらPC版本スレでも書き込んでる人がいた 実際、体験した人がいるみたいだから本スレの方で改めて質問させてもらうわ



366:名無しさんの野望
19/04/11 21:12:14.95 fY/ipFmv.net
>>352
多分だけど一回忍殺しないと雌猿来ないのを、初めから二匹居ると勘違いしてるのではないかな。

367:名無しさんの野望
19/04/11 21:16:24.67 l94Whmsm.net
>>353
その理屈だと落ち谷行く前に芦名の底行ったら1匹という話に矛盾が出る

368:名無しさんの野望
19/04/11 21:27:34.13 EwPsjZV0.net
>>343の質問なんだが352で書いた通り閉めさせてもらって本スレで質問させてもらった
アンカーつけてなかったから念の為
>>352
レスありがと
自分の体験による知識じゃないからそこら辺も含めて知りたいんだよな
このスレの話によるとそもそも前だといないって人もいるし
PS4/PCそれぞれで4周してるから自分なりに知識まとめたいところ

369:名無しさんの野望
19/04/11 22:02:40.86 +EoEcYC3.net
>>355
そんなにプレイしてるなら自分で今から確認して報告してくれよ
1周目なんてもう楽勝だろw

370:名無しさんの野望
19/04/11 22:21:58.75 U3H1AJEf.net
平田屋敷の過去で後に商人として会う人を踏んづけたら襲って来たんで切ってしまって
現在で虎口階段の商人が居ないからまぼろしお蝶のクナイが買えない。

371:名無しさんの野望
19/04/11 22:30:57.72 EwPsjZV0.net
そこら辺の情報は
「隻狼 賽銭箱 ○○」とかで検索してみたらどうだ

372:名無しさんの野望
19/04/11 22:31:30.04 9W9J+JPL.net
賽銭箱にあるんちゃうか

373:名無しさんの野望
19/04/11 22:42:16.92 U3H1AJEf.net
先に進めないと流れ着いて来ないみたいですね。割高になるなぁ。

374:名無しさんの野望
19/04/12 03:33:26.47 iUUt3ypo.net
>>360
ゴミだから2周目でもいいと思うけどね

375:名無しさんの野望
19/04/12 03:35:07.81 Ch6yJfGj.net
ボスでも蝶の部分は食らってくれるし、一応削りに使えるよ

376:名無しさんの野望
19/04/12 08:02:25.24 d6sPVoD+.net
>>355
底先行ってもいないよ 落ち谷の猿倒してから行くと2匹来るよ 
書き込みは底と落ち谷間違ってるんじゃない?

377:名無しさんの野望
19/04/12 09:02:40.14 3HpKtcNF.net
ボス対戦前のセーブファイルを圧縮しとけば、戦いたいボス前のファイル解凍して練習し放題
次は落ち谷の獅子猿スキップか、、、

378:名無しさんの野望
19/04/12 10:22:18.53 MxkOPjMu.net
SEKIROのwikiで信用できるのは電ファミだけ、他はひどいよ

379:名無しさんの野望
19/04/12 10:23:41.59 MxkOPjMu.net
いま電ファミみたら、やはり正式名は『せきろ』なんだな
一心もせきろて言うてるしな

380:名無しさんの野望
19/04/12 10:28:24.51 t0g/LWbD.net
sekiro売れたみたいね よかよか

381:名無しさんの野望
19/04/12 11:57:11.01 ofozRRET.net
海外の人って未だに日本に対して
サムライ!ニンジャ!ハラキリ!
みたいなイメージ抱いてるんだな

382:名無しさんの野望
19/04/12 12:02:38.50 L0TM4een.net
どれも史実だししゃーない
未だにサムライが街を歩いてて何かあったら腹を切るとか思い込んでたらちょっとかわいそうな人だが

383:名無しさんの野望
19/04/12 12:08:29.11 qlw6LG0n.net
そう言えば弦一郎って月代剃ってないな。

384:名無しさんの野望
19/04/12 14:34:46.97 Ejic/R0i.net
66時間突破もまだ一周目で大猿倒した所だけど久しぶりに長時間ゲームやってる。

385:名無しさんの野望
19/04/12 18:16:16.28 ailzI6f7.net
剣聖一心つよすぎるんだが?
ずっとやってるとその前のゲンちゃんにすら集中力切れて負けるようになるしつらいんじゃ

386:名無しさんの野望
19/04/12 21:05:15.74 qlw6LG0n.net
>>3


387:72 弦ちゃんと一心剣モードはやってれば簡単になるけど、槍モードは兎に角突っ込んで弾けとしかアドバイスできないな。 下手に距離とると余計に難しい。無論回復は離れてせねばならないが。なんならお米食べながら突っ込んでも良い。 傘使うと楽らしいけど、普通のxコンでは指が追いつかないわ。



388:名無しさんの野望
19/04/12 22:01:09.03 iUUt3ypo.net
傘で使って弾きしてたら形代足らなくならない?
普通にガードしてても体幹削られていくからたいして意味ない気がする

389:名無しさんの野望
19/04/13 02:25:35.88 pRlFvE9E.net
それは俺も思ったな
傘常用してる人ってどんな運用してんだろ

390:名無しさんの野望
19/04/13 03:13:58.95 CJen0yoH.net
俺はそんな戦法はとってないが
足らなくなったら形代流しかな

391:名無しさんの野望
19/04/13 07:04:09.80 fnh7AJZp.net
傘とカラスは普通の弾き辛い奴に使うんであって全部の攻撃にじゃないよ
普通に15回使う前に倒せる

392:名無しさんの野望
19/04/13 07:50:00.96 0Y6SuNPm.net
傘はコストパフォーマンス高いからなー
特定の苦手な技に絞った使い方していれば十分なんじゃね?
雷フェーズは雷技も交じるし槍フェーズよりだいぶ早く決着つくし

393:名無しさんの野望
19/04/13 07:57:59.53 1voI0C6n.net
どうしても傘使いたいってとこが無くて殆ど使ってない脳筋忍者結構居そう

394:名無しさんの野望
19/04/13 08:02:10.46 0Y6SuNPm.net
傘は首無し、七面、怨嗟(保険)ぐらいかなー使っ手倒したの
あ、あと修羅一心にも使ったわ

395:名無しさんの野望
19/04/13 08:05:46.54 FMgjQSpZ.net
水生村行くまでの道中めっちゃ手裏剣投げられる所と
落ち谷での砦までの道中めっちゃ鉄砲撃たれる所で重宝した記憶

396:名無しさんの野望
19/04/13 08:28:28.40 FELtt1uB.net
七面のビームと修羅一心の九頭龍閃コンボにはいまだに傘使わされてる

397:名無しさんの野望
19/04/13 08:40:36.78 ET8PkPQz.net
まず傘を手に入れてないわ

398:名無しさんの野望
19/04/13 08:47:23.43 oZyZ6zMp.net
傘の使い方は一心の槍ジャンプ攻撃や振り回し範囲攻撃を傘でガードして返し斬りするだけ
基本的には刀でガードして反撃できる攻撃に傘ガード
エンチャ付いた返し斬りが強すぎるののよね

399:名無しさんの野望
19/04/13 10:03:24.87 NljOMDxn.net
>>384
なるほどね
もうすぐ2周目一心だから試してみる
とりあえず怨霊系と怨嗟には使う
怨嗟の第2段階に加わる攻撃の1つが微妙な距離だと傘使わなきゃ避けれないからなぁ

400:名無しさんの野望
19/04/13 10:39:18.64 Lr7BEa9/.net
槍一心は槍切っ先あたりの位置どりをキープした方が弾きやすい気がする
一心との距離が近すぎると判定がよりシビアになるイメージ

401:名無しさんの野望
19/04/13 10:46:26.98 oZyZ6zMp.net
>>385
2周目で怨霊系倒すなら傘より泣き笛使って殴りまくったり方がいいかもね
傘使って癖で返し斬りすると神ふぶきエンチャ切れてしまう

402:名無しさんの野望
19/04/13 10:49:38.99 L5BWeWJM.net
>>387
泣き笛使ったことないわw
ありがとう、使ってみます

403:名無しさんの野望
19/04/13 10:50:45.69 L5BWeWJM.net
外出したからID変わってるけど>385です

404:名無しさんの野望
19/04/13 12:37:55.46 K8ayzquT.net
七面のビームは判定太いのか、自力回避しようとするとやたらひっかかってしまう

405:名無しさんの野望
19/04/13 15:20:36.12 DRRg2Nuy.net
ALT F4で終了してる人います?
セーブデータ壊れることとかあるんですかね

406:名無しさんの野望
19/04/13 17:31:33.56 uucBzkO3.net
一心槍しんどいね
ダッシュチクチクも時間かかるし今まで弾き、ガード、見切りステップなしのまわりこみ回避�


407:フみの雑な戦いかたしてたツケが来た気がする



408:名無しさんの野望
19/04/13 18:23:17.93 ET8PkPQz.net
槍攻撃がジャンプのついでに来るみたいなのが辛い
剣モードは素直だったのにフル装備モードは槍も銃もフェイントたっぷりのモーションだし
その上前座で集中力が二倍削れる

409:名無しさんの野望
19/04/13 19:04:57.37 XFqoQ84S.net
剣聖一心の雷返しってタイミング弦一郎と違うよね?
どうやってみ打雷になるんだが気持ちどう違うか教えてくれない

410:名無しさんの野望
19/04/13 19:13:28.91 CT9wL1Kg.net
むしろ弦ちゃんより返しやりやすかったような

411:名無しさんの野望
19/04/13 19:17:23.42 ITyw1RJR.net
上達して反応速くなってるので遅く跳ぶ

412:名無しさんの野望
19/04/13 19:20:16.14 XFqoQ84S.net
マジ?
遅めに飛ぶわ、ありがとう

413:名無しさんの野望
19/04/13 19:49:40.43 CJen0yoH.net
>>391
このゲームに限らずオートセーブのゲームはAlt+F4で終了しない方がいい

414:名無しさんの野望
19/04/13 20:48:23.37 NljOMDxn.net
修羅エンディングは周回プレイかニューゲームのどちらが良い?
ちなみに次3周目

415:名無しさんの野望
19/04/13 21:02:08.80 JjhEK47z.net
>>391
右上に炎マーク出てる時にしなきゃ大丈夫。
ダクソもこれで壊れたことはない。
このゲームは関係無いけど、オンライン時にするのはマナー違反だから止めような。

416:名無しさんの野望
19/04/13 22:21:39.39 XFqoQ84S.net
397だけどクリアできた
結局雷返しは謎だったが4回中2回返せたのでオーライ(じゃねーよ)
最後忍殺イベントは心臓バクバクでR1高速連打してたw
もう一回やりあって勝てる自信ないぜ

417:名無しさんの野望
19/04/13 22:39:02.80 bjyZvmpP.net
ボスに直行出来るMODないかな
周回するのめんどくさい…

418:名無しさんの野望
19/04/13 22:58:20.90 FMgjQSpZ.net
スピードランとか見たら参考になるんじゃないか?
30分で一周したりしてるみたいだぞ

419:名無しさんの野望
19/04/13 23:01:34.60 XFqoQ84S.net
30分でボス実質2人くらいしか倒さないのにみんなから修羅呼ばわれされる理不尽感

420:名無しさんの野望
19/04/14 00:35:16.53 Tp7PE4Bv.net
>>399
全てのボス倒す実績も取るなら周回

421:名無しさんの野望
19/04/14 01:20:07.32 l40gkMLI.net
修羅ルートだと中ボス除くと、真面目に忍殺するのは4猿、破戒僧、エマ&一心だけか

422:名無しさんの野望
19/04/14 08:33:20.61 KGWgFnKc.net
初めて弦一郎倒すのに5時間かかったのにそっから5時間でクリア出来た……
全ては基礎を徹底的に叩き込んでくれた弦ちゃんのおかげだ…ありがとう弦ちゃん…

423:名無しさんの野望
19/04/14 09:29:38.76 pgMhuHtV.net
槍一心で詰まってエンディングは動画で見た
もう買うのやめよ…

424:名無しさんの野望
19/04/14 10:03:41.07 Ry9w4iGa.net
>>408
最後の最後まで行けたのに諦めるw
エアプだな

425:名無しさんの野望
19/04/14 10:27:05.95 WRhQ2Xs9.net
そんなこと言うな
社会人の俺も一時一心諦めるか真剣に悩んでた

426:名無しさんの野望
19/04/14 10:32:03.71 MacLqRzC.net
一心にかなり苦戦してるわ やっぱラスボスなだけあるな 槍まではノーデスでスムーズにいけるんだけどそこからがまだモーション見きれない

427:名無しさんの野望
19/04/14 10:41:48.35 1RBC2hfj.net
神喰いすら使い果たし無理という状況でお米を思い出してなんとか剣聖に勝つことができた お米は大事

428:名無しさんの野望
19/04/14 11:06:57.81 SDUUD24j.net
一心の槍は振りかぶりを勇気の前ステップでかわして背後取れば安定したダメージソースになるんだよな
そこに気づくまでのフェイントが多すぎるのが問題であるが

429:名無しさんの野望
19/04/14 11:07:36.29 SDUUD24j.net
おくるみ地蔵使った瞬間叩き殺され無駄になる虚しさ

430:名無しさんの野望
19/04/14 12:05:16.48 ug4Dwk+K.net
槍一心は傘使って返し斬りすればいい

431:名無しさんの野望
19/04/14 12:41:46.45 MacLqRzC.net
>>415
それしてはいるんだけどフェイント気味の連続攻撃が防げてないんだよな 30回くらいやって3回ほどは残り1忍殺までいった
もうしばらく頑張ればいつか倒せそう

432:名無しさんの野望
19/04/14 13:07:38.78 Mm8hU8E2.net
種ならし無しでお蝶っていけるの?
毎回消費してすぐ無くなるんだが。

433:名無しさんの野望
19/04/14 13:10:36.88 1DB98lds.net
幻術使われたらひたすら逃げ
しばらくすると消える

434:名無しさんの野望
19/04/14 13:16:11.49 pDRSYMhq.net
>>417
種ならしは使わない
あの幻は普通に切って倒せる
逃げるのが主流になってるみたいだが形代になってくれるので倒さないのはもったいない
お蝶が合図したら柱の陰に隠れる

435:名無しさんの野望
19/04/14 13:28:53.63 Mm8hU8E2.net
>>418-419
そうなのか。サンクス。
形代後半切れてしまうから、形代上限増やすか、幻ぶっ殺して見るわ。

436:名無しさんの野望
19/04/14 13:54:32.95 pDRSYMhq.net
>>420
苦戦してるならお蝶は時計回りが有効なボス
最初はロックして足止めないで時計回りすることに集中してみ

437:名無しさんの野望
19/04/14 14:14:50.04 jFaE8xNV.net
sekiroは離れて回復しようとしたら死ぬゲームだよな
死にそうでも近距離で攻撃を対処して作ったスキで回復しないといけない

438:名無しさんの野望
19/04/14 14:39:58.45 Fw+XPCO/.net
>>422
相手によるだろ

439:名無しさんの野望
19/04/14 14:55:00.77 qZglmkMA.net
俺もラスボス10時間かかってようやく倒した口だから心折れるのすごいわかる
ひーこら言いながらでも倒せれば次から数回で倒せるようになったからなんとか頑張ってもらいたい

440:名無しさんの野望
19/04/14 15:00:44.37 qkSFt8qE.net
>>423
それこそ剣聖一心だと半端な距離で瓢箪すると
縮地で詰められて回復分パァになったりするよな、回復時は逃げに徹さないと

441:名無しさんの野望
19/04/14 15:20:14.30 34H2X9a5.net
剣聖一心はわからん殺しほぼ無いから二回目で倒せちゃった
修羅一心は二時間かかった

442:名無しさんの野望
19/04/14 16:31:44.76 NESrpm2E.net
どうしても勝てなきゃデカイ後隙が出来る攻撃待ち続けてチクチクすれば勝てる

443:名無しさんの野望
19/04/14 16:44:55.37 XStQP7h/.net
>>257>>259
おれは二個4Kで片方のモニターで20FPSになる。
ダークソウル3だと60FPS
displayportと繋がっている方が60fpsでる
何の不具合だろこれ。

444:名無しさんの野望
19/04/14 16:46:03.09 8H3O87uc.net
Reshade入れるとPS4 コントローラが動かなくなるんだけど、同じ症状の人いる?
ゲーム中にsteam オーバーレイを有効にするのチェックを外すと動くようになったけど、なんかもやもやする

445:名無しさんの野望
19/04/14 16:58:20.62 Mm8hU8E2.net
>>418-419
無事殺せたわ。
とりあえず飛んでくれること期待し、手裏剣撃って反撃という感じ。
1ライフ目は、こっちひたすらピョンピョンはねて敵頭蹴るという感じ。
こんなことばっかやっているから上達しないんだろうか。。

446:名無しさんの野望
19/04/14 17:01:39.64 sjrLb/ik.net
予約特典のデジタルアートワークとミニサントラってどこにあるの?

447:名無しさんの野望
19/04/14 17:03:11.05 sjrLb/ik.net
ごめんわかったわ

448:名無しさんの野望
19/04/14 17:30:14.61 qkSFt8qE.net
2D絵の方の御子って全然かわいくないよな
おっさん連中は割と絵に忠実だが3Dの御子になったのは良かったと言える

449:名無しさんの野望
19/04/14 17:52:12.76 jFaE8xNV.net
>>425
一心は弾くと突きか回�


450:]攻撃を誘発できるからそれを対処して回復するのが俺は楽だったよ



451:名無しさんの野望
19/04/14 17:56:27.74 qkSFt8qE.net
>>434
そかそか
個々の腕前やファイトスタイルによって
絶対コレ!という戦法がないのも面白いところかもわからんねこのゲーム

452:名無しさんの野望
19/04/14 20:06:55.63 edUnsYJE.net
時計塔のマリアにできるmodいいな
落葉もある

453:名無しさんの野望
19/04/14 22:19:46.47 Fw+XPCO/.net
字幕、音声でもマリアと呼んでくれたら尚いいけどさすがにそこまではないよなw

454:名無しさんの野望
19/04/15 01:18:33.87 rxTXxVXJ.net
>>429
箱エリートコンだけど同じ症状でたわ あまり詳しくないからReshadeやめたけどオーバーレイのチェックでいけるのかー

455:名無しさんの野望
19/04/15 07:47:14.37 z4HSWEyl.net
ブラボやってないんだけどこのキャラはどういう立ち位置の人なの?

456:名無しさんの野望
19/04/15 08:29:53.41 fKAhO/nI.net
隻腕となったアルトリウスが日本に転生して
君が倒したマヌスの転生を再び討伐する話だよ

457:名無しさんの野望
19/04/15 08:50:24.32 JWddFRZQ.net
>>438
俺の環境ではそれで動くようになった
その代わりsteam でのスクショ撮れないから、Reshade 側の機能で撮るのかな?使い方のところにキャプチャの仕方とか書いてたらしいから見とくかな
あんまり話題にならいってことは環境によるのか、みんなそもそもオフにしてるのかな?

458:名無しさんの野望
19/04/15 16:50:56.66 BykMBFhe.net
天守梟だけ未だに2連手裏剣→ジャンプ叩きつけに2発入れて撤退っていうチクチク戦法やってるからめっちゃ時間かかる
ちょこちょこ練習してるんだけど安定しないんだよな~

459:名無しさんの野望
19/04/15 17:12:49.05 aGH7DjET.net
天守フクロウで手数増やすなら回復阻止玉発生前に一発もしくはかわしてから一発
ダッシュ切り回避後に後ろから二発もしくは出を潰して回避誘発させて
また出を潰すっての二~三回つづけるのを
練習すればいいんじゃない?
弾けばコンボ最後にたまに出す二連撃の後にも確定するし
コンボ最後にわざと崩されて踏みつけ誘発回避してから一発とかもできる
慣れればたくさん殴らせてくれる良ボス、つうか大体のボスは良ボスでSekiroマジ楽しい

460:名無しさんの野望
19/04/15 17:15:09.08 MN4zsrt2.net
天守梟って向こうが待ちになったときこちらから普通に仕掛けるとガードされない時が割とあるのが不思議り

461:名無しさんの野望
19/04/15 17:54:21.35 9wgqnxc5.net
ダクソ3DLCのミディールも10分くらい戦うけどそのほとんどが逃げる時間で疲れるけど、梟は適度に攻撃出来るし慣れると第1フェーズは阿攻使えば結構すぐ終わる

462:名無しさんの野望
19/04/15 22:13:54.24 fKAhO/nI.net
いやいや
縛り入れてるならともかく
SL100のビルドならカンストミディールでも5分以下
逃げるのではなく追いかけ回してる感じで討伐する

463:名無しさんの野望
19/04/15 22:43:11.17 9wgqnxc5.net
>>446
思い出したけど逃げ回るじゃなく追いかけ回してたなw
レベルは50までに抑えてたけど俺は1周目で10分近くかかった記憶があるわ笑
俺自身そんなに上手くないってのもあるw

464:名無しさんの野望
19/04/15 22:50:56.27 fKAhO/nI.net
まぁ俺も記憶いろいろ飛んでる
隻狼と3の大きい共通点は回生がある点かな
このお蔭で積極的にいける
隻狼の方は最大でも2.1回しか使えないが

465:名無しさんの野望
19/04/16 06:14:19.71 Ihrnsoi9.net
梟はなんで危険攻撃ないんだろうな
そのおかげで慣れたら回復自体する要素なくなるからあの玉も殴りチャンスだし
慣れてからの余裕勝ちが他より簡単でお手軽に楽しいけど

466:名無しさんの野望
19/04/16 13:50:36.85 Hy22+1e3.net
インストールして起動したら画面が紫になるんだけどなにが原因なんだろ

467:名無しさんの野望
19/04/16 15:12:09.37 COkTHJ/B.net
よくわからないけど再インストールしてみては

468:sage
19/04/16 16:53:41.17 fzLzgh7/.net
URLリンク(steamcommunity.com)
マルチモニターでFPS下がる不具合、上のやついれて強制的にHDR無効にしたらなおった

469:名無しさんの野望
19/04/16 17:26:56.55 JfOzoCZE.net
>>372
慣れたら強くないよ

470:名無しさんの野望
19/04/16 17:49:59.41 vyM4Hbl7.net
>>452
今回も安心のSpecial K印なツール出ていたのか

471:名無しさんの野望
19/04/16 23:39:56.42 iLdBKyzr.net
マルチディスプレイで解像度3840x1080でやると両端が黒くなって結局真ん中だけに、ゲーム画面がでて、1920と変わらないんだけど、みんなこんなかんじなのかな?
結局シングルディスプレイでやってるけど

472:名無しさんの野望
19/04/17 00:56:28.23 V6sMObJE.net
>>455
縦横幅変えたいならmod使うしかない

473:名無しさんの野望
19/04/17 01:09:23.83 1o6K0429.net
たぶんだがマルチディスプレイでFOVがうまくいかないって話じゃないのかな

474:名無しさんの野望
19/04/17 04:16:00.70 haIWe2QB.net
谷落ちの洞窟からぬしの白蛇落下忍殺しようと思ってきたんだけど
ぬしの白蛇がいない
もしかして最初の方でぬしの白蛇の目忍殺すると出てこないの?

475:名無しさんの野望
19/04/17 04:18:49.27 2qHXcgZf.net
>>458
落ち谷で大蛇に橋壊されるイベントやってないとか?

476:名無しさんの野望
19/04/17 04:21:05.40 587wXt3P.net
中り薬で自害してどうぞ

477:名無しさんの野望
19/04/17 05:16:44.62 haIWe2QB.net
>>459
やってない
>>460
RTA参考にして同じとこで中り薬で自殺してるんだけど
自殺→回生→蛇出てくる→自殺
で鬼仏に戻ると蛇が居なくなってる
先に3猿倒して不死切り手に入れちゃってるから葦名の竜胤絶ちのイベント進行しなくなってて鉄砲砦からは落ち谷いけないしオワタ

478:名無しさんの野望
19/04/17 05:39:52.49 wrmeEaCP.net
>>461
なぜバグ利用のRTA参考にするのよ

479:名無しさんの野望
19/04/17 07:39:25.15 vdG179Aj.net
>>456
>>457
今画面のスクショとれないけど
イメージとしては画面のサイズに対して"黒狼黒"って感じで写る
他のゲームだと"狼狼狼"って感じで画面いっぱいに写るのに、隻狼は横に960分位の黒帯が両端に出るから実際にゲームの画面として使える領域が1920と同じ位にしかならなくて、なんでかなってなる
上手く伝わってなかったらそのうちスクショ撮るよ

480:名無しさんの野望
19/04/17 07:48:14.74 6zUykDLy.net
>>463
仕様
modで表示させることができるようになるから導入したら良い

481:名無しさんの野望
19/04/17 08:06:56.84 vdG179Aj.net
>>464
fps 上限あげたり、ボーダレスウィンドウにするmod?
fps 上限とボーダレス以外の機能はまだ使ったことないんだよね

482:名無しさんの野望
19/04/17 16:00:41.90 ffO/O5cD.net
>>461
RTAルートは修羅ルート想定しているから普通に詰まる
参考にするなら通常エンドルートのRTAだな

483:名無しさんの野望
19/04/17 16:23:35.05 fEyJYceS.net
>>461
自殺→回生→蛇出てくる
の後は自殺じゃなくて、落下だけすると、元の位置に戻るのを利用するんだぞ

484:名無しさんの野望
19/04/17 19:07:57.21 gf6zqmTB.net
RTA動画なんて通常プレイの参考に1ミリも役に立たないでしょ

485:名無しさんの野望
19/04/17 19:


486:49:55.95 ID:TG5S0zoH.net



487:名無しさんの野望
19/04/17 20:32:32.45 t1oCNzsM.net
2週目以降サクサクだね
自分も4周したけど火牛以外は苦戦しなかった
火牛苦手すぎる

488:名無しさんの野望
19/04/17 20:45:49.32 i1pMaf+v.net
1週目さらなる苦難で初プレイ時の気持ちを少し思い出せるぞ

489:名無しさんの野望
19/04/17 21:57:10.69 Br4IiTDW.net
>>463
だからsekiroはワイドに対応してないゲームだからなるんだって modでワイドに強制対応させればいい

490:名無しさんの野望
19/04/18 00:29:22.10 JjARoJ/N.net
>>468
Distortion2氏のあの鮮やかな修羅一心戦見ても同じこと言えんの?
打ち合いするボス戦に関しては良いお手本となり得ると思うけど

491:名無しさんの野望
19/04/18 00:35:08.76 9CdI1not.net
RTA動画なんて(やってる人のps高すぎて凡人の)通常プレイの参考に1ミリも役に立たないでしょ

492:名無しさんの野望
19/04/18 01:51:34.18 zl9Ayc75.net
わりと参考になるけどなあ

493:名無しさんの野望
19/04/18 02:33:52.90 uUsOKTKw.net
相手の行動を限定させていくスタイルだと凄く参考になる
5割ぐらい再現できれば、いずれ突破できるし

494:名無しさんの野望
19/04/18 06:46:02.83 UtOcYkb7.net
対ボスの戦い方は参考になるけど、
バグ技参考にした上で「なんで出てこないの?」とか言い出す>>458は頭狂ってるとしか思えない

495:名無しさんの野望
19/04/18 07:05:22.85 VSpNjVnn.net
>>473
ボス戦の上手い人の動画なんて腐る程あるだろ
俺は道中の話してんだよ
RTA挑戦するなら参考になるが>>458はそれ以前の問題だろ
アンカつけてないけど流れでそれくらい読み取ってくれよ

496:名無しさんの野望
19/04/18 07:30:20.19 XzNDd41n.net
そんな解釈しろってのは無理あり過ぎ

497:名無しさんの野望
19/04/18 07:41:16.42 WwH/f0Ke.net
無理ではないな
>458-468までほとんどその話題しかしてない

498:名無しさんの野望
19/04/18 08:06:32.78 JjARoJ/N.net
顔真っ赤だぞ

499:名無しさんの野望
19/04/18 10:26:52.71 Lc50zGVw.net
チワワは気性荒いから流れ見てなかったの一言すら言えん

500:名無しさんの野望
19/04/18 14:52:54.29 udHSpzol.net
458だけど結局ちゃんと蛇出てきたよ
RTAパクって一周した感想として動画では楽そうにやってるけどめちゃくちゃシビアな操作してるんだなと思った
あとこのゲームがどういうフラグ管理なのかも分かったから参考にはなったかな
なんか荒らしちゃってごめんね

501:名無しさんの野望
19/04/18 16:31:56.84 hl983oMo.net
オフゲーだしバグ技ネタもいいんじゃないか
ただバグ技ネタで質問するならそう書いておかないとな
親切で答えてくれた人の行為が無駄になってしまう

502:名無しさんの野望
19/04/18 22:28:38.85 M5G5JEN7.net
答える方も質問者の礼もなくスルーなんて慣れてるから適当でいいよ

503:名無しさんの野望
19/04/19 00:02:18.46 7hfc6DIX.net
コンビニ行くのか

504:名無しさんの野望
19/04/19 01:30:37.96 0mzWbOxr.net
質問に答えてくれた人がいたら
たとえハズレてても礼を言う
適当とは適切で当たり前のことである

505:名無しさんの野望
19/04/19 08:08:59.73 OwgzJN3E.net
>>487
485の使い方だといい加減って意味だよ
ニワカ知識で語らない方がいい

506:名無しさんの野望
19/04/19 09:18:34.49 FKw3PkGi.net
行間読め定期

507:名無しさんの野望
19/04/19 09:53:41.96 OwgzJN3E.net
ニワカ過ぎて行間を読むもクソもない件

508:名無しさんの野望
19/04/19 11:03:08.75 6IpVymxV.net
・・・生活大変だろうな

509:名無しさんの野望
19/04/19 11:48:49.54 pfgY9DBA.net
>>490
ようニワカ

510:名無しさんの野望
19/04/19 11:54:13.01 dCupnSHx.net
自演草

511:名無しさんの野望
19/04/19 12:44:50


512:.55 ID:yfv4sZHP.net



513:名無しさんの野望
19/04/19 13:06:49.69 0mzWbOxr.net
これで実はおっさんとかなんだよな
人に言えたことでもないが自分の歳を胸張って言える言動取ろうな

514:名無しさんの野望
19/04/19 13:30:24.72 dCupnSHx.net
アスペ過ぎて草

515:名無しさんの野望
19/04/19 13:37:01.59 Q9ckfxMj.net
>>488
いやすまん>>489はID:0mzWbOxrに向けてだわw

516:名無しさんの野望
19/04/19 15:35:56.03 jJ6xx/ib.net
お前ら変若水ガブ飲みすんなよ

517:名無しさんの野望
19/04/19 17:21:39.56 mpc4Co+K.net
葦名は俺の全てだ…

518:名無しさんの野望
19/04/19 18:26:56.17 jad3a4GK.net
京の水うめえ馴染むわぁ

519:名無しさんの野望
19/04/19 21:58:31.17 OwgzJN3E.net
>>495
とりあえず年齢に関係のない知識を身につけてからレスしような

520:名無しさんの野望
19/04/20 07:03:17.29 2QAI+gHa.net
年齢に関係ない知識身につけててパねーッス
俺みたいなニワカは>>487見ても噛みつきにイケねーッスよ
京の水飲んでくるか

521:名無しさんの野望
19/04/20 07:17:53.27 we/3UihH.net
ID:OwgzJN3Eは>>487の適切の説明が皮肉だって本気で読み取れてないのかこれ
字面通り受け取るってアスペの特徴なのに他人をアスペ扱いか
いや>>495が臭すぎるから擁護ってわけじゃないんだけど

522:名無しさんの野望
19/04/20 08:02:43.52 Wdqn+Ycy.net
また自演かよ
擁護するヤツは決まって単発

523:名無しさんの野望
19/04/20 08:49:32.88 zswmU8i1.net
妄想で飯が食えるな

524:名無しさんの野望
19/04/20 08:50:35.15 9IfqDynV.net
いつまでやってんだよ
やりたいなら他所でやれ

525:名無しさんの野望
19/04/20 09:01:24.58 Of2FKh4r.net
道順さんお願いします

526:名無しさんの野望
19/04/20 12:30:10.40 JjSs1ts2.net
弦一郎を葦名復興大臣とかSSR確定演出とか言ったの誰だよ!
ふつーに強いじゃんか!
しっかり硬直狩りするし、攻撃一発も重いから弾き成功させないと崩されるし
一心までに瓢箪0突破する時点で数日飛びそうだぞ

527:名無しさんの野望
19/04/20 12:34:28.44 dkfb/177.net
ゲニチローはガン攻めしてたらいつの間にか体幹溜まってるよ
一発一発を気持ち遅めにだすとハマりやすい

528:名無しさんの野望
19/04/20 12:45:14.00 JjSs1ts2.net
>>509
守勢に回ると追い詰められるタイプか
そういえば動画でも上手い人は速攻してるわな
不思議なのはどうAIや当たり判定組めば
迂闊に攻めるとカウンターが直撃するキャラや
こちらから攻めて相手の勢いを削がないと押し込まれるキャラって作り分けられるんだろうか
まさにそれこそフロムやカプコン(特にモンハン関連)のノウハウかつ企業秘密ではあるんだろうけど

529:名無しさんの野望
19/04/20 13:50:00.75 2QAI+gHa.net
作り分けもなにもスパアマの有無だろ
ほぼ常時スパアマで防御してこない動物と関取は守勢有利、
防御してくる奴はガン攻めで相手の反撃誘発が有利ってだけ

530:名無しさんの野望
19/04/20 14:05:00.94 FS4C+MO5.net
まぁ戦闘botのaiが企業秘密なのは間違いない
めっちゃ試行錯誤してバランス調整したんだろうな

531:名無しさんの野望
19/04/20 14:10:01.25 ofOATjZR.net
超反応の回復狩りだけは俺でも作れそう

532:名無しさんの野望
19/04/20 14:15:53.44 JjSs1ts2.net
>>513
強いだけの奴ならAIに手加減させないだけで簡単に作れるらしい
一心じゃないが、機械は迷わないし反応速度も人間の比じゃないから
カイザーナックルのジェネラルとか有名どころか
強い�


533:ェ、プレイヤーに付け入る隙があり、かつそれが楽しい (プレイヤーを楽しませつつ倒される) となると一気に難度が上がって、ここはプロの腕の見せ所なんだとか



534:名無しさんの野望
19/04/20 14:28:37.62 F6roz4fz.net
人間系ボスってガード判定が左足微妙にカバーしきれてないから脛切り出来るのな

535:名無しさんの野望
19/04/20 14:29:54.47 yEq1OhvC.net
ACのUNACみたいに傀儡にしたザコ敵自分でカスタマイズして戦わせるモード欲しい

536:名無しさんの野望
19/04/20 15:22:52.73 aXX1u4bD.net
今更だけど破戒僧が比丘尼ってことは
あれも尼さんというか、ババアだったのな
お蝶といいババアが強すぎる、画太郎ワールドかよ

537:名無しさんの野望
19/04/20 17:25:55.87 5oirj1Aq.net
石火矢衆は女だけ
破戒僧は尼さん、獅子猿もメス
源の宮の武者も全員女
最近流行りのポリコレってやつですな

538:名無しさんの野望
19/04/20 18:22:50.16 Of2FKh4r.net
御子様も女やし

539:名無しさんの野望
19/04/20 18:47:24.45 WyeL0Lal.net
ニガーが出てないな

540:名無しさんの野望
19/04/20 20:33:03.14 roi9BYW4.net
獅子猿はオスでしょ、メスはねぐらの上で死んでる

541:名無しさんの野望
19/04/20 20:56:29.09 uKiykuGg.net
忍びとかの敵が城の上をジャンプして追いかけてくるのがすごいと思ったのは俺だけかな 作るの大変そう

542:名無しさんの野望
19/04/20 21:08:13.10 Ym9FMGWV.net
>>522
縦方向に追いかけて来るのは凄いね。
たまにちょっとした段差を越えられなくてジタバタダンスしてたり、勝手に落下死するドジっ子孤影衆が居るが。

543:名無しさんの野望
19/04/20 23:01:17.99 1d8ORW39.net
獅子猿の茶猿って上から降ってくるけど戦闘前にはいないし猿が見守っているでかい猿の骨の亡霊みたいな話だったんかね?

544:名無しさんの野望
19/04/20 23:41:23.59 bBwhBnXX.net
R1長押しで突きってネットで見てはじめて知ったわ。
このゲーム、面白いけど色々説明不足な感じあるな。

545:名無しさんの野望
19/04/20 23:45:11.82 SOj8YPP7.net
ロード画面のtipsかなんかにあった気がするしぶっちゃけ突きはボス相手だとほぼ確定で弾かれるから鯉殺すくらいしか使いみちないけどな

546:名無しさんの野望
19/04/20 23:47:28.17 WyeL0Lal.net
高スペでやっているであろうPC版だとtipsろくに読めんしな

547:名無しさんの野望
19/04/20 23:54:55.50 j6T2k5yu.net
誰もオンラインマニュアル読んでない説

548:名無しさんの野望
19/04/20 23:58:02.00 1d8ORW39.net
説明書があるのに説明不足と言われる悲しいご時世

549:名無しさんの野望
19/04/20 23:58:21.02 uKiykuGg.net
>>524
今作亡霊系はわかりやすくエフェクトかけてあるから普通に生きてるんだと思うけど 首無し猿のつがいの雌ざるじゃないの?

550:名無しさんの野望
19/04/21 00:04:06.66 mGksz5Ml.net
>>530
首無しの方は蟲憑で不死になってつがいは既に死んでいるみたいな説明じゃなかった?獅子猿の戦いの記憶。

551:名無しさんの野望
19/04/21 00:06:21.63 4Y0xC/GB.net
>>530
獅子猿倒すと茶猿は倒してなくても消えるんだよね

552:名無しさんの野望
19/04/21 00:10:53.52 4Y0xC/GB.net
心中に息づく、類稀な強者との戦いの記憶
今はその残滓のみが残り、記憶は確かに狼の糧となった
かつて獅子猿は、つがいで古ねぐらに暮らしていた
だが己のみに蟲が憑き、片割れは先に死んだ
いまは、手向けの花も朽ちてもう無い
戦いの残滓の説明。
あの上にある巨大な猿の骨がその片割れだろう。
戦闘前に行っても茶猿の姿はないし俺も亡霊の�


553:゙だと思っている



554:名無しさんの野望
19/04/21 00:13:02.49 Q5woFhNl.net
>>579
オンラインマニュアル軽く見たけど載ってなかったような。
これだけじゃなくて、自分じゃネット見ないと平田屋敷を見つけることすらできなかった気がするし。
まぁ今の時代はネット見ながら攻略するのが普通なので良いのかもしれんが。

555:名無しさんの野望
19/04/21 00:56:16.69 ynK5GCW/.net
ええ…
さすがにその辺は自分で探索して発見するもんでしょ…

556:名無しさんの野望
19/04/21 00:57:29.97 RU2C/fHc.net
過去なら自分じゃ無理だったわ

557:名無しさんの野望
19/04/21 01:12:06.75 O+HTTUFd.net
>>534
梟の平田はわかるけど、まさかお蝶の方とは言わないよね?

558:名無しさんの野望
19/04/21 05:34:09.69 zh0tNhqN.net
>>531
>>532
あー、そんなテキストそういえばあったね 自分が間違ってたっぽいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch