【BG/IWD】バルダーズゲート統合63【D&D】at GAME
【BG/IWD】バルダーズゲート統合63【D&D】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
19/03/06 20:59:24.18 4KoCBMkZ.net
公式日本語フォーラム
URLリンク(forums.beamdog.com)
日本語化&和訳マニュアル
URLリンク(wikiwiki.jp)
FAQ
URLリンク(wikiwiki.jp)
Q. 旧シリーズとBGEEの違いって何?
A. エンジンが改良されシステムはBG2に準拠。最新OSや高解像度に対応。クエストやNPCが追加。
Q. 旧版のMODは使えるの?
A. エンジンが別物なので完動は期待するな。自己責任で。
Q. BGシリーズの新規プレーヤーはどっちを買うべき?
A. BGEEをおすすめ。旧MODをプレイしたい場合は旧版。
Q. 日本語にならない!><
A. ゲーム起動→「Baldur's Gate


3:」→「Option」→「Language」→「Japanese」にチェック→ゲーム再起動。



4:名無しさんの野望
19/03/07 08:45:16.72 54gH3Vp0.net
やっとデュアルクラスが完成したぞ
三章でけんさいめいじlv13って時間潰しすぎかえ

5:名無しさんの野望
19/03/07 09:07:48.81 tapQbOKG.net
BG2EE縛りプレイとして3職マルチ6人低レベルクリアを始めてみた
スペルホールド突入時点で全員レベル8、ジョンとの決戦が心配やわ

6:名無しさんの野望
19/03/07 09:57:58.81 hRuPPikn.net
剣聖/シーフでプレイ中
剣聖Lv上げ中にファイター本拠地クエ発生して
デアルニスキープに破戒僧を雇うところまでいった後
Lv13到達したからデュアル開始
以降全く何もイベント起こらないんだけどもしかしてシーフ扱いなのか?
と思ってシーフ本拠地クエスト発生させようとしても
メイヴァールの裏切り片付けた後リーナルさん何も言ってくれない
もう6章まで来ちゃったんで殆ど諦めてるけど
デュアルは本拠地クエストできないって事なのかなこれ

7:名無しさんの野望
19/03/07 11:58:07.37 tapQbOKG.net
平均レベル9でアンダーダークのバロール撃破
5回ほどやり直してようやく倒せたがそろそろ辛くなってきてる・・・

8:名無しさんの野望
19/03/07 12:23:50.30 jJeFW8Lq.net
BG1EEを遊びながら、D&Dの本に付いていたフェイルーンの地図を見ています。
バルダーズゲートと対立している、アムン国はどの辺りにあるのでしょうか?

9:名無しさんの野望
19/03/07 12:39:22.23 0a/vmSzT.net
ゲームやってるなら南行けばアムンの兵士出てくるでしょ
ここから南はアムンだから進むなとか言ってきたはず

10:名無しさんの野望
19/03/07 12:43:32.09 al5vReLU.net
>>5
2つ以上の本拠地クエストを起こす場合、手順が結構面倒だったはず。
旧版、EE版でも違うんじゃなかったっけ。
抵抗感がないなら、EEKEEPERでいじっちゃえ。
>>7
バルダーズゲートから南にキャンドルキープ、その更に南にクラウドピーク、
越えて、しばらくいった海岸沿いにアムンの首都アスカトラ。

11:名無しさんの野望
19/03/07 14:44:32.10 kZ1EizmX.net
TOB入ってからキャラ固有クエストがバグりまくり

12:名無しさんの野望
19/03/07 16:39:42.18 hRuPPikn.net
>>9
BG2EEです
やっぱ色々変わってるんだろうね
ジャヘイラをパーティ再編成で外すと1度目はハーパー館前で待機するけど2度やると消滅したり
サルダネッセラーの虹ドラマNEETで
全財産と引き換えにゴブレット交換する選択肢なくなってたりするし

ところでやっと剣聖13/シーフ24完成したけど
ユーズエニィアイテムでローブ着ても
メイジみたいなローブ姿にはなれなかったのね…残念
クロークからカタナちらつかせて歩きたかったわ

13:名無しさんの野望
19/03/07 20:53:21.44 El9UQSIS.net
EEKeeper使うしかないね
デフォの設定でイジれるようにしてほしかった

14:名無しさんの野望
19/03/07 23:10:16.03 jJeFW8Lq.net
>>8-9
おお!!ありがとうございます!!
手持ちのマップだと名前が違ってて見つけられませんでした。助かりました。

15:名無しさんの野望
19/03/08 03:47:31.55 gaGb/ZmW.net
IWD2EEまだか?

16:名無しさんの野望
19/03/08 13:34:25.14 fLS5H8wO.net
BG2EE低レベルプレイ、平均10レベルでサルダネッサラーに到着できたが
手に入る+4武器を熟練化してなくてラクシャーサ1匹にヘイスト2回必要となりやり直すことにしたよ

17:名無しさんの野望
19/03/08 21:24:01.83 Zlmxz8nf.net
古い攻略サイトで見られていることもないでしょうが、電脳の海の藻屑となるのも口惜しい気がするのでgeocities終了前に救出だけしておきました。
URLリンク(tempest.gionsyouja.com)

18:名無しさんの野望
19/03/08 22:20:31.77 t5qAy9r5.net
リメイクしてほしい

19:名無しさんの野望
19/03/09 00:30:56.58 REAqoutt.net
おつでした
昔ピザの作り方見たのよく覚えてます

20:名無しさんの野望
19/03/09 08:26:37.17 mu3MfCSo.net
>>16


21:名無しさんの野望
19/03/09 10:41:53.15 0UQjk/14.net
URLリンク(www.geocities.jp)

22:名無しさんの野望
19/03/09 11:46:47.39 NAv0laOF.net
esrganっさっさと導入しろよぉぉーーーー

23:名無しさんの野望
19/03/09 22:22:08.52 tmWezsmB.net
URLリンク(www.4gamer.net)
IWD2日本語版の文字読むの苦痛杉ワラタ

24:名無しさんの野望
19/03/10 06:47:12.77 YJym4Irf.net
掘り起こされる悪夢

25:名無しさんの野望
19/03/10 08:23:43.61 2zO3KpwR.net
>>22
Osakaの12×12ドットのフォントっぽいな

26:名無しさんの野望
19/03/10 13:10:05.83 srMxCXNu.net
すげー関係ないけどgeocitiesって終わっちゃうのか

27:名無しさんの野望
19/03/10 13:15:27.01 8hsjAZC+.net
フォントの変更できないの?

28:名無しさんの野望
19/03/10 21:35:33.18 gPAeA1+d.net
SoAのドルン個人クエで同じNPCが2回しゃべって敵の聖騎士団が倍増ずるんだがどうすりゃいいんだ

29:名無しさんの野望
19/03/11 08:08:09.69 0uBUT40T.net
TOBアムケスランのマーロウもなんか家の中に2人いたな
リッチに魂持ってかれた後訪ねてみたら1人消えてたけど残った1人に話したらまた死者の洞窟に行ってスタックしたわ

30:名無しさんの野望
19/03/11 08:19:51.50 bMVwcxL2.net
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

31:名無しさんの野望
19/03/11 18:20:38.22 MjYYKaG/.net
少し前から何度かやり直したら1セットになった
戦利品倍増してたから倒せたらおいしかったかもなー

32:名無しさんの野望
19/03/12 01:27:19.47 MN3WIz8Y.net
剣聖シーフで暴力に頼って突き進んでたけどアバジガルで詰んだかなーと思ったら
なんかヘクサートのガス体が無敵の壁と化して楽勝できてしまった

その後ヘクサートをどうやって蘇生すればいいのかわからず色々試してみて
リザは効かないもののほっとけば復活するって事はわかったんだけど
試行錯誤の過程で袋から棺を取り出してみたら重量1000超えてて
捨てる事はもちろん動かす事もできず袋にも戻せず
身動き取れずにゲームロードを余儀なくされたんですが・・・
取り出した筈なのに袋の中に棺が増えてるし明らかにバグですよねこれ

33:名無しさんの野望
19/03/12 06:51:49.93 b/osFCPb.net
非公式ウィキみたけど桶は絶対に取り出すなって書いてあったな
中身全選択から桶までぶちまける事よくあるけどその都度ロードしてる
バグなんかなあれ?

34:名無しさんの野望
19/03/12 10:32:31.55 vThlyNHR.net
>>31
>>32
本家掲示板だと、「ヘキサートはバグの宝庫」と言われ、
「セーブデータのバックアップはこまめに!」となってる。
実際色んなバグに遭遇したが、無視して進められるやつの方がむしろ少ないな。
たいていはロードを余儀なくされる。

35:名無しさんの野望
19/03/12 19:44:46.72 arkAeRli.net
戦慄のバグユニット、ヘクサート

36:名無しさんの野望
19/03/13 00:36:05.01 3Nq1yoSc.net
ホモンは一回追い出したらもう再雇用できないの?
TOB行けば召喚できるのかな

37:名無しさんの野望
19/03/13 09:49:50.73 jh/4ZV23.net
以外にアムスケランのヴォンゴーテが手強いなぁ。
いきなり戦場パターンだから呪文の用意もできないし、プラネーターに戦わせようとしてもパーティの逃げ場がないから広域呪文を避けきれずにHP少ないメンバーが死んじゃう。
おまけに一般人のマーロウも守らなくちゃならない。
娘を生き返らせてマーロウには死んでもらうストーリーが一番楽なんだろうけど、ここで楽な方を選んでも今後はもっと苦しい敵が待っているだろうからこいつくらい倒せないと、って思いもある。

38:名無しさんの野望
19/03/13 12:16:20.94 3bQd2r1Z.net
BG2EE 6人3職マルチ平均レベル11でSoAクリアできた
SoBでどこまで通用するのか楽しみやわ

39:sage
19/03/14 10:17:11.88 bhEg0p7Y.net
>>36
ヴォンゴーテはたしかに強いな。SoAで戦ってきた"普通の"リッチが名無しの雑魚に思えるくらいには。
やはり、仲間全員を守るのに余計な労力がかかるので、強力な少数キャラで戦うのが適切かと。
こだわりなければ、パーティー減らして2~3人に魔法対策ドーピングを施したうえで突撃させるのが楽だったような気がする。
あと、マーロウで苦労した記憶がないな。取り巻きに突撃したら、ターゲット変わらない?

40:名無しさんの野望
19/03/14 13:40:26.62 AL8K2Drq.net
>>33 >>34
固有クエストもなんかひどいねヘクサート
無名の預言者?のシュラウドを取りに行った時とか
使途不明なクエストアイテムっぽいものが2つも3つも余ったし
今またToBで固有クエストっぽい墓に来てるんだけど
フレイアってNPCは選択肢全部試しても戦闘になるし
シーフ技能ALL100で隅々まで探索したがシークレットドアもなく
ゴミしか入ってない石棺にグレーターマミー1体、後は罠だけ
キャンプしてみてもヘクサートに話しかけてみても何も起こらないし
ここからどうすりゃいいんだ、誰か教えてくれ

41:名無しさんの野望
19/03/14 14:46:23.16 bhEg0p7Y.net
>>39
フレイア殺害後にバグる要素があるらしい。フレイアと偽物を殺した後、
最後の扉はオートで開くとのこと。
これが開かなければ、バグってる可能性が高いので戦闘前のデータをロードしろってさ。
本家の掲示板からね。

42:名無しさんの野望
19/03/14 15:03:57.00 AL8K2Drq.net
>>40
え、偽者って何・・・?
墓に来てすぐフレイアと出会って戦闘になって
軽くいてこました後ヘクサートが「彼女はこの後も邪魔してくるだろう」みたいな事言うものの
そこからどこへも行けず何も起こらない状態なんだけど・・・

43:名無しさんの野望
19/03/14 15:11:56.41 bhEg0p7Y.net
>>41
ごめん。軽くネタバレしちゃった。そんな最初の方とは思わなかった。
マップの行ける部分の中で、もっとも左下のところに、
かなりの長時間サーチしないと発見できないシークレットドアがあるはず。
ちょっとやってみてくれー。
あと、セーブのバックアップはこまめにな~

44:名無しさんの野望
19/03/14 15:18:54.56 bhEg0p7Y.net
どうしてもわからなかったら、
Baldur's Gate II: Enhanced Edition [Part 147] - Hexxat's Final Mission
で検索して、youtubeで映像見てくれ。18:00あたり。

45:名無しさんの野望
19/03/14 16:20:24.83 AL8K2Drq.net
>>42-43
あったあああああ
探索が足りなかったのか・・・お騒がせしました。多謝

46:名無しさんの野望
19/03/17 09:27:01.30 xKiRN4iW.net
>>41
死ねクズ

47:名無しさんの野望
19/03/17 13:34:31.78 lLfo163c.net
そして生きろ

48:名無しさんの野望
19/03/17 22:08:06.15 DQu1iUX7.net
エドウィナちゃんのその後はTOBに続きますか

49:名無しさんの野望
19/03/17 22:56:33.04 Qv8QxK0h.net
君の目で確かめてくれ!

50:名無しさんの野望
19/03/18 16:08:19.45 KpAwkIcF.net
BGEE2、Win10のアップデートしたらセーブに25秒要するようになった・・・
ゲーム実況開始がどうとか画面に表示されるようにもなったから原因はその辺やろうなあ

51:名無しさんの野望
19/03/18 21:19:07.37 UuxAGd9u.net
実況してんの?

52:名無しさんの野望
19/03/19 09:22:27.29 GPWfFCmU.net
GOG版のIWDで
最初の厨房の地下のネズミがHP半分から減らない不死身なんですが、バグですか?
あと、日本語化した後オプションのLanguageにJapaneseが無くて、
そのまま始めたら普通に日本語化されてたんですが、これ大丈夫なのでしょうか

53:名無しさんの野望
19/03/19 09:39:01.52 MS6fkmSs.net
20面ダイスを振って君のWISより低い数値が出ればセーフ

54:名無しさんの野望
19/03/19 10:15:23.15 hJIXaI97.net
>>50
49やけど実況してないです
Win10の更新が終わったら実況用のアプリがインストールされててBGEE2を起動すると
「Winキー + G でゲームを実況できます」って言われるようになってからセーブが25秒になってもうたんよ
ブリザードHPに「更新で不具合時の対処」ってあったから同じやろうってことでトライしても改善されん
セーブ1回25秒は面倒やからセーブがおざなりになって緊張感UPやわ

55:名無しさんの野望
19/03/19 10:33:39.96 hJIXaI97.net
Win10更新でゲーム処理にOpenGLが選択されるようで海外では解決済み問題やったわ
 ・ゲームをリインストール
 ・Direct9をインスト
 ・baldur.luaのSetPrivateProfileString('Graphics','Backend','0') を1に変更
めんどくせー

56:名無しさんの野望
19/03/19 13:33:28.07 wSivoNVy.net
>>54
お疲れさん。うちでも起きそうだな。気を付けよう。
directX再インストがめんどくせーな。

57:名無しさんの野望
19/03/19 13:53:47.69 hJIXaI97.net
>>55
54やけど上記手順で無事にセーブ25秒問題が解決できたよ

58:名無しさんの野望
19/03/19 14:02:19.90 hJIXaI97.net
>>54 補足
セーブ25秒問題は解決できたが現在のDirectX使用ではゲームが少しカクついたので
ゲーム内の設定画面からDirectXのオプションをOFFにしたところ
OpenGLモードでもセーブ25秒問題は発生しなくなりました

59:51
19/03/20 14:38:03.98 9fxyramd.net
なんとなく英語にしたら二度と日本語に戻せなくなってしまった
再インスコしてもだめなので諦めて英語でやるしかないようだ

60:名無しさんの野望
19/03/21 03:27:27.49 A9UsWbV6.net
BG2EE始めました
メニュー開いたりするたびにダイアログウィンドウがスクロールアップしちゃうんだけどどうすればいいの?

61:名無しさんの野望
19/03/21 08:14:31.54 nEQTgrKG.net
バグらしいからBGEEのフォーラムにあるUIMOD入れたら治った

62:名無しさんの野望
19/03/21 08:48:03.66 C0JAbnQp.net
好きなの探しなはれや
bg1かbg2か互換性も書いてるから確認忘れずにな
URLリンク(forums.beamdog.com)

63:名無しさんの野望
19/03/21 11:02:52.17 tEEcJMGD.net
>>58
いい機会じゃん

64:名無しさんの野望
19/03/21 19:44:55.20 9QYsZEUZ.net
>>58
MOD入れ放題だぞ。

65:59
19/03/21 21:44:12.01 A9UsWbV6.net
直ったよありがとう
コンバートで始めたんだけど殆どアイテム引き継げてなくて悲しい

66:名無しさんの野望
19/03/26 07:21:10.80 MBjtVgir.net
BG2EEにて
シーケンサー系を使った後のスペル選択画面にて、スペル記憶を押しても反応せずキャンセルするしかない状態です。
過去ログで同じ状況を発見しましたが解決策は見つからず
UIMODが関係しているかと思い本体再インストールまでしてみましたが解決せず
どうすればいいですかね

67:名無しさんの野望
19/03/26 07:32:30.85 ZQJIPSOn.net
日本語化MODの一部のファイルが悪さしているので
それ消せば治るはず

68:名無しさんの野望
19/03/26 09:18:17.23 WEp40LZo.net
俺じゃん
英語にすれば直るのか...あの文書量英語はキツイな

69:名無しさんの野望
19/03/26 09:31:37.69 VMrZN58v.net
BGEE2、難易度MAXで始めた
クマ1匹を倒すのに全力なのが素晴らしいなあ

70:名無しさんの野望
19/03/26 11:59:34.75 VMrZN58v.net
BGEE2、難易度MAXでクモの巣までこれた
まさかホラーが安定して強いなんて思いもせんかった
ドルイドにしたからホールドパーソンがないのが辛い
URLリンク(i.imgur.com)

71:名無しさんの野望
19/03/26 16:35:47.94 ZQJIPSOn.net
>>67
BGEE.LUAとUI.MENUだけ消してみ
一応それで大丈夫なはず

72:名無しさんの野望
19/03/27 16:48:08.08 KQDblI2o.net
URLリンク(ux.getuploader.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


73:名無しさんの野望
19/03/27 17:27:35.37 /kj8D/k0.net
おお、女用も来てたのか
解凍にちょっと手間取ったが乙でした

74:名無しさんの野望
19/03/27 23:25:32.79 p1I3QR6W.net
これしゅごいのおおおお
直りましたありがとう

75:名無しさんの野望
19/03/28 00:24:12.49 6eGoT9Ua.net
解凍できなかったわ

76:名無しさんの野望
19/03/28 01:04:17.13 g1FbHcyZ.net
7zip使えば解凍できる
WinRARとか他のアーカイバじゃダメ

77:名無しさんの野望
19/03/28 03:23:16.29 6eGoT9Ua.net
>>75
Thanks bro!

78:名無しさんの野望
19/03/30 00:20:15.90 e03TQ68G.net
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

79:名無しさんの野望
19/04/09 22:05:03.74 cyp72CGC.net
すんません、わかる人おられたら教えてほしいのですが、久しぶりにやろうとしたら、なぜかBG1,2
IWDともにセーブしてもロードができなくなったのですがこれはなにが原因でしょうか?
コンテニューからだけはロード可能ですが、少し面倒なので。。。
何卒よろしくお願いいたします。

80:名無しさんの野望
19/04/10 01:13:30.44 MLxjtYuZ.net
えーとそれはOnedriveに
セーフフォルダ拉致されて・・
みたいな感じだったような
細かいこと忘れたごめんw

81:名無しさんの野望
19/04/10 01:13:49.92 MLxjtYuZ.net
セーブフォルダね

82:名無しさんの野望
19/04/10 18:23:52.87 HkpLvAF8.net
熊さんってラサードのイベント終わらせると出てこないのかよしくじった
こういうのがあるから面倒よな

83:名無しさんの野望
19/04/10 20:44:36.48 jgaFQ+ha.net
情報無しでやれよ
世界に没入しろよ
つまらんぞそんなプレイは

84:名無しさんの野望
19/04/11 05:11:37.69 M8qgs6tl.net
カラスの勝手でしょ~

85:名無しさんの野望
19/04/11 14:39:51.89 4TqLQqWA.net
情報なかったら途中で詰んで投げ出すしかないじゃん
どうやってToBのラストとかウィッシュなきゃ詰むじゃん

86:名無しさんの野望
19/04/11 19:43:30.77 /w4xgYwM.net
このゲーム、TOB入ってから止めてしまう
しばらくたってSOAからやりなおしてまたTOBで止めるの繰り返し

87:名無しさんの野望
19/04/11 19:51:24.08 w7oAOvt7.net
>>85
ラスダンの手前でやめてしまう症候群だな
RPGあるあるだわ

88:名無しさんの野望
19/04/11 20:06:22.81 HgybQtwC.net
TOBはしょっぱなからクライマックス感強いから
先へ進むのが勿体無くなる気はする

89:名無しさんの野望
19/04/11 21:14:54.76 fY/ipFmv.net
TOBをソロクリアとかHentaiいるからなー。
ラスト以外はシーフ混ぜておけば罠でどうとでもなるのだが。

90:名無しさんの野望
19/04/12 08:06:57.83 IK+s/rdD.net
セールきたな

91:名無しさんの野望
19/04/12 10:58:46.34 0FhNC2B3.net
10年前に何度かクリアしたと思って難易度MAXで再プレイ中たけど
よく考えたら自分もTOBの途中で辞めてた気がする・・・
TOBのevasionやらインフレスキルで冷めたような

92:名無しさんの野望
19/04/12 17:12:57.05 KrHb1gi7.net
ワシもTOBの初めまでしかクリアしてないな

93:名無しさんの野望
19/04/12 21:07:39.51 qlw6LG0n.net
>>90
PSTのイモータルワンに比べれば可愛いけどな。

94:名無しさんの野望
19/04/13 14:37:46.89 U9siBd6t.net
自分はドルンの親戚?倒すとこまでやったかな
何とかイルカーン

95:名無しさんの野望
19/04/13 20:37:50.77 qbgM5lxR.net
今BG2 Enhanced Edition買って始めたところなんだけど、
シナリオ選択?として
Throne of bhaal
Shadows of Amn
The BlackPits
から選択するようだけど、何を選択すれば良いのかな?
てっきり拡張だと思って最新のThe BlackPitsを選んで始めれば良いのかと
思ったけど、どうも違うようでよく分からない
拡張をonにして始めるというより、それぞれ3つが独立した
シナリオとして存在する感じなのかな?

96:名無しさんの野望
19/04/13 20:45:07.94 wcDco2WR.net
基本はSOA。SOAの続編がTOB。SOAクリアするとそのままTOBが始まる
ブラックピットは番外編

97:名無しさんの野望
19/04/13 22:04:57.80 cEiRbiVy.net
>>95
ありがとうございます
大変助かりました、楽しんできます

98:名無しさんの野望
19/04/15 10:04:23.45 GrmwTGK5.net
>>96
このゲームはあちこちで理不尽に瞬獄殺されるのをセーブからやり直して
持てる戦力で思考錯誤しながら進めるという家庭用RPGとは違うマゾゲーなので
諦めないで頑張ってください

99:名無しさんの野望
19/04/15 11:56:31.70 6GRGQUq/.net
アムスケラン終わってセンダイの領地にやってきたら、BGMがやたらクライマックス感を煽るものだった。
ここまで長かったなぁ・・・
それももう終わるのか・・・
思えばもうすぐ20年越しになるこのゲーム。
なんか感傷に浸ってしまって進めるのが勿体無くなってきた。

100:名無しさんの野望
19/04/15 12:21:28.59 GrmwTGK5.net
ドルイドをデュアルしてヒーラーが0人になった状態で進んでたら休憩27日とかなった
もうすぐゲーム内時間が1年経過だ・・・

101:名無しさんの野望
19/04/15 13:49:17.04 wn7a027z.net
ヨシモ抜いてヤン入れてるけど
やかましさではヤンの方が上だと思った
ソウデスネが聞けないのは少しさみしい

102:名無しさんの野望
19/04/15 14:53:35.48 IQScL/wU.net
>>100
ソウデスネ

103:名無しさんの野望
19/04/22 19:07:47.48 LMcnBcbe.net
宿屋のリッチもシェード・ロードも出会って1秒で倒せたんだけど
もしかしてアズールエッジ投げると即死するバグがあるのか?

104:名無しさんの野望
19/04/22 19:34:13.92 kEMX0mdL.net
アズールエッジ自体に確率でアンデッド瞬殺効果があるからたまたまそれがすぐ発動したのでは?

105:名無しさんの野望
19/04/22 19:39:21.70 Fp547wZo.net
セーブで出目1(自動的失敗)振ったんでない?

106:名無しさんの野望
19/04/22 20:29:44.90 sf2q7Ykg.net
ニジドラマニートに勝てなくてしばらく積んでたけどシルバーソードのお陰で進めたわ

107:名無しさんの野望
19/04/22 20:40:35.10 5adyFsb5.net
>>105
俺もニジドラマニートに苦戦したけど何回目かでプラネーターの持ってるシルバーソードのおかげで瞬殺できたわ

108:名無しさんの野望
19/04/23 07:53:24.81 R4CgNxo2.net
IWDの日本語化について、上の書き込みでGOG版の話はちらほら出ているようですが・・・、
Steam版は日本語化ができない(or かなり面倒くさい)ということでしょうか。

109:名無しさんの野望
19/04/23 19:37:29.07 U4ydlaLb.net
いやsteam版だけど普通に日本語化ダウンロードしてフォルダに置くだけで簡単にできたぞ
2は知らん

110:名無しさんの野望
19/04/23 20:39:25.69 bH5FpHd9.net
IWD2のソースコード未だ発掘されずか

111:名無しさんの野望
19/04/24 17:03:18.77 22mK7o3B.net
アンダーダークから地上に帰ってこれたけど旅を始めて1108日も過ぎているぜ

112:名無しさんの野望
19/04/24 17:51:15.59 dQ7nIqZi.net
>>110
もう地底人だな。やーい地底人!

113:名無しさんの野望
19/04/25 21:49:04.78 g6hFUC5w.net
BG1でカタナに全振りしたらノーマルカタナが店に売ってないのに後で気づいた
英語wikiを見てベレゴストの左の左mapで手に入れたけど序盤にコマンドが効くとはいえオーガメイジはさすがにきつかった

114:名無しさんの野望
19/04/26 12:46:21.45 vkgsnIYE.net
BG1は刀でいい武器がなかった気がするな

115:名無しさんの野望
19/04/26 21:59:13.11 kccAR9X4.net
>>113
ドリッズドが持ってるのは刀だ!って勝手に勘違いして、刀にポイント入れてたときも有りました…

116:名無しさんの野望
19/04/28 19:54:27.19 BojNpR4w.net
> > 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 00:59:12.27 ID:OzrZwyLg0
> > 高田馬場・新大久保のゲーセン事情 要望スレ
> > スレリンク(gecen板:3番)
> >
> > 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 00:50:12.87 ID:bqJXr/+A0
> > AKIRAさんを僕に下さい
> > など
> >
> > 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 01:05:10.26 ID:bqJXr/+A0
> > あんっもう
> >
> > 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 06:33:20.54 ID:vzmMoWZ70
> > 早くこの世かミカドから消えろってみんな思ってる
> >
> > 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 09:51:53.95 ID:auNuzCDp0
> > 鈴木ドイツくんに忠告
> > おまえみたいな人に支持されていないクズが
> > 「みんな」とか世間を代表したような書き込みをしてはいけない
> >
> > おまえみたいなクズが、な
>
> クソ笑ったw
> 彼も分かってて勝負に出てあっさり返り討ちされて耳を赤らめてるとこだろw
> これは恥ずかしいw
>
> 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 11:52:07.81 ID:EPUq8AwS0
> 耳を赤らめるとかいう不自由な日本語を使ってる時点で人見達徳確定なんだよなぁ
>
> 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 12:09:31.13 ID:HnsBt6lJ0
> 人見達徳さん顔真っ赤ですね
THEニホンゴ不自由な韓国人、スズキドイツ

117:名無しさんの野望
19/05/01 19:43:25.89 j8j6pFrv.net
ゲーム機でも出るらしいな

118:名無しさんの野望
19/05/02 15:15:32.44 EEvO5DAu.net
バイオウェアはもうインフィニティエンジン系出さないの??

119:名無しさんの野望
19/05/02 19:50:20.23 IrcNuGGI.net
最近辞めてPCゲームそのものに愛想つかしてHeroes of Baldur's Gateっていう5eのアドベンチャーブック出した
ジェームズ・オーレンはBiowareで楽しかったのは90年代末から2003年ぐらいまでとか言ってたし
古参開発者は生活のために残ってるけど仕事楽しんでないよ

120:名無しさんの野望
19/05/02 20:36:03.16 XqDjZFI0.net
>>118
アンセムとかあんなデスマーチしてりゃ楽しく無いわな。

121:名無しさんの野望
19/05/10 11:05:31.32 hoTkbrlx.net
SOBまでに1566日を要したけどダイの大冒険と比べたら至極まっとうな成長と言える

122:名無しさんの野望
19/05/11 07:33:30.36 KLMRM1z7.net
今のBioWareはもう抜け殻なんやなって…やっぱり今旬なRPGメーカーはオブシディアンとあそこ、ディヴィニティ作ったとこかねえ。

123:名無しさんの野望
19/05/11 18:30:25.61 Z3SMqPWe.net
Pillars of Eternity II: Deadfire買ってみたら初っ端から凄すぎて最高!!
でも日本語ないから初めの村で止まってるw
ファックさん日本語できてるトコだけUPしてください!

124:名無しさんの野望
19/05/12 01:58:28.52 hUj6/Ba1.net
くそファックてめー
歩道にいても気をつけろよ!
前にオレにイチャもんつけたダチ、
歩道で車に突っ込まれて死んだからよ 
おまえもヤベーぜw

125:名無しさんの野望
19/05/12 02:38:51.50 mLefZqgI.net
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

126:名無しさんの野望
19/05/12 03:43:54.97 WwhOParL.net
あんぐらいで死ぬ訳ねーだろ
バーヤバーヤ

127:名無しさんの野望
19/05/12 05:17:14.88 3YaTYRJo.net
>>122
日本語化でぐぐったらなんかあるみたいだぞ?
後は本スレでやってくれ

128:名無しさんの野望
19/05/12 08:47:33.30 bCP7JDa2.net
別にあと語ることも無いしな

129:名無しさんの野望
19/05/12 10:58:37.92 1ULDwWiR.net
ワッチョイありよりこちらが活発なようなので質問させてください
現在、IWDEE本編をクリアして、直前のセーブデータでクルダ
ハルからHoWへ来ているのですが…
・埋葬島でヨール�


130:fアを助けた後は何をすればいいのでしょう? ・ロンリーウッドを拠点としてアイテム等保管して大丈夫なのか? 良かったら指針をお願いします。敵が強くて難しいですねHoW (内容的には一本道らしいですが)



131:名無しさんの野望
19/05/12 12:03:20.12 EHJzVrex.net
皆は日本語でやってるの?こういうゲーム機に英語覚えなさい!

132:名無しさんの野望
19/05/12 12:47:26.26 WwhOParL.net
No thanks damn you fuck off bastard!

133:名無しさんの野望
19/05/12 14:33:40.72 ljk9ID4E.net
いくら英語理解してても
母国語でプレイするほうが格段に楽ですよそりゃ

134:名無しさんの野望
19/05/12 15:47:44.35 EHJzVrex.net
>>131
薬する過程で色々なニュアンス失わるれやん。

135:名無しさんの野望
19/05/12 16:01:26.64 zG+HM6dA.net
失われるだけならまだいい
翻訳は読むより難しいね

136:名無しさんの野望
19/05/12 18:15:03.40 JtO+bs46.net
英語堪能君も結局脳内で訳してるんだからニュアンスとやらをうしなってるだろw

137:名無しさんの野望
19/05/12 19:31:09.98 lvH+e8Yy.net
英語読めない低学歴どもかわいそうwとか思ってた時期あったけど
BG系の世界観作りこんでるRPGの難しい英語盛りだくさん見て身の程を知った
日本語訳と原文ワンボタンで切り替えられるシステムとか欲しい

138:名無しさんの野望
19/05/12 21:41:01.47 EHJzVrex.net
>>135
あー
bgは結構難しい言葉使うよね。
難しいって言うか、現代使われていない言葉?いちいち意味調べてメモしてるんだけど、暗記しても結局使わないからすぐ忘れて微妙なんだよね。

139:名無しさんの野望
19/05/12 21:52:48.68 zG+HM6dA.net
>>134
それが勘違いなんだな
原文読んで確認したくなることあるよね

140:名無しさんの野望
19/05/12 22:13:58.72 JtO+bs46.net
BGに限らず駄洒落とか変な喋りのキャラとか原文見たくなるのはしょっちゅうだなw
逆に日本のゲームや漫画なんかでもどう翻訳するんだよみたいなのがあるから
結局お互い完全に原文の意味を理解するのは難しいんだろうな
意味はわかってもそれっぽい雰囲気のファンタジーな言い回しで統一して
翻訳するのはまた別の能力だしな

141:名無しさんの野望
19/05/12 22:24:35.11 WwhOParL.net
Rather be off murderin' a pint, but this'll do.

142:名無しさんの野望
19/05/13 12:47:24.86 8CLzu9AP.net
謎解き問題の一部で英語原文読まないと答えられない所ありましたね。日英、両方あると何かと助かるのですが、贅沢言うとキリがない。

143:名無しさんの野望
19/05/13 15:04:08.00 zVDCSYES.net
英語版でずうっとやってるけどストーリー進行以外の部分、
世界観の味付け要素が多すぎてしょーもない会話はダレてくる。
ボーディやアイレニカスとの会話は内容がはっきりしていて読んでて楽しいが
街中の一言NPCとの日常会話は話題が多方面で考えるのが辛くなることが多々。

144:名無しさんの野望
19/05/13 19:49:42.75 ShKFkaja.net
というわけで、みんなでPillars of Eternityをやろう
俺やらんけど

145:名無しさんの野望
19/05/13 20:20:07.50 SQeNNka9.net
POEは正直、BGをやった後だと色々浅すぎて無理
BGを知るまでは楽しめたけれども・・・

146:名無しさんの野望
19/05/13 20:56:34.02 MWRME3oo.net
PoEは周回しようにもセーブデータ肥大化からのロード時間が無理
今は多少改善されてるのかもしれないけどゲーム後半になってから狭い家に入るだけで下手したら1分かかるロードとか耐えられないわ

147:名無しさんの野望
19/05/14 09:35:47.22 dRoeKtsL.net
>>144
マイトアンドマジックの戦闘みたいだなw
1回1回戦闘に入るたびにガーガーとやたら長いアクセスがあった。

148:名無しさんの野望
19/05/14 13:12:23.00 mWH76GOr.net
IoB、ToD、SoM、PoR、BG、NWN、IWD、SCLとやってきたから
PoEを楽しみにしてたけど残念やなあ

149:名無しさんの野望
19/05/14 14:12:25.35 3Jhjxz3A.net
Kingmakerやんなよ
NWNやった人なら絶対に面白く感じると思うよ

150:名無しさんの野望
19/05/14 14:22:47.50 3Jhjxz3A.net
ObsidianがもつBGシリーズへのオブセッションみたいな記事で読んだことあるけど
クリス・アヴェロンがポストBG目指してたけどBG2EEのテストプレイを頼まれてリプレイしてみたらPoEはコンパニオンとのやり取りが少ないことに気づいたとか言ってた
開発中にそれに気づいてほしかった

151:名無しさんの野望
19/05/14 14:29:42.08 3Jhjxz3A.net
URLリンク(www.pcgamesn.com)
この記事だ

152:名無しさんの野望
19/05/14 22:02:35.05 9pd/ramP.net
バルダーズゲートって敵の防御魔法を速攻で剥ぐゲームな気がしてきた

153:名無しさんの野望
19/05/14 23:18:00.71 7gENs1i7.net
そらもう、戦闘開始と同時に敵は仕込み済みのアレやコレやを無効化させる魔法を連続発動させるから、
それを一つ一つ剥がして、しかる後にワールウィンドアタックで掃除するゲームになるんだよな

154:名無しさんの野望
19/05/15 08:43:53.92 SP6f05jc.net
ああいう要素をNWN以降でも続けてほしかった
スペルコンティンジェンシーみたいなものはD&D3E以降は無くなってるから
実装されてないのかと思ったらしっかりあるみたいだし

155:名無しさんの野望
19/05/15 09:02:18.31 ZYJR0WX3.net
長かったSOA、TOBの旅もそろそろ大団円を迎えようとしてるんだけど、このレベルを満たすRPGって今ある?
あったらそれをやりたい。
日本語ありで。

156:名無しさんの野望
19/05/15 10:22:00.61 KWN/PMjz.net
PoEかTyrannyかな
どちらも自分の選択で結果が変わる良RPG
ToEEもターン制だが素晴らしい出来

157:名無しさんの野望
19/05/15 17:43:46.17 9tPoER74.net
俺はdragons age originからbgに入ったよ

158:名無しさんの野望
19/05/15 17:52:29.59 LwuD1BQp.net
ずっとDDOやってるけど今度来るSharnがいったい何なのかわからない
そんなに有名なサプリメントか何かなの?

159:名無しさんの野望
19/05/15 17:54:24.80 TiAoYKx/.net
何かとしゃーるをかけてるのか

160:名無しさんの野望
19/05/15 17:56:16.27 Lvjh810l.net
Trannyは面白いけどボリューム的にもシステム的にも及ばないという印象。
個人的におすすめはNWN1と2

161:名無しさんの野望
19/05/15 18:00:07.06 Lvjh810l.net
シャーンってエベロンの群塔都市のことかな?
だとしたら、あの世界の主要都市の一つで、その都市丸ごと包括するサプリが一つ出てたくらい
重要ポジだったと思う。

162:名無しさんの野望
19/05/15 19:46:30.93 ZPgvlXE2.net
バルダーズゲート1と2両方で起きる現象なんだけど
名前の長いアイテムまたはスキルをポップアップヒント表示させると、表示するときの音がループする
ほかの人の環境でも同じ状況なのかな?
言語を英語にしてポップアップヒントを表示させたら音のループが無いので
日本語化した環境だけっぽい?

163:名無しさんの野望
19/05/15 19:52:49.66 TiAoYKx/.net
NWNは好きだがMODが楽しいゲームだな
2は色々問題あるけど公式もそこそこ好き
公式だとMOWが一番好みだった

164:名無しさんの野望
19/05/15 20:03:13.35 pfxTv+TJ.net
NWNは当初リマスターのEE版に日本語が実装されるって話だったけど全然音沙汰ないな。
もう諦めてオリジナル版遊んじゃおうかなあ…

165:名無しさんの野望
19/05/16 08:42:36.03 kx2u9Go3.net
>>159
ビジュアル的にはそんな感じだった
サプリあったんだね
情報ありがとう

166:名無しさんの野望
19/05/16 12:21:31.15 /WzjbVO9.net
BGEEをずっと楽しく遊んでたんだけど、デューラッグの塔がとってもつまらない
窮屈な狭い道に罠山盛りでクリックだけの謎解き
楽しむコツや快適な遊び方とかあるんだろうか

167:名無しさんの野望
19/05/16 13:07:06.39 DlWUNBtV.net
>>165
BG2のあとにBG1予定なのでそれを聞いてションボリやわ

168:名無しさんの野望
19/05/16 14:15:43.21 OOayqKXp.net
だから糞ダセェんだよファック野郎わ!wwww
翻訳なんて100万年早えーんだよ糞下痢ウンコカス!www
原始時代でマンモスでも狩ってろやヴァーカ!www

169:名無しさんの野望
19/05/16 15:28:36.56 kx2u9Go3.net
よーしおじさんちょっとマンモス狩ってくるわー!

170:名無しさんの野望
19/05/16 22:37:16.10 fvTa1o4P.net
>>164
あれは高難易度追加シナリオみたいなもんだし、嫌ならやらなくて良いはず。
ただアレが駄目ならIWDとか退屈かもしれない。

171:名無しさんの野望
19/05/17 15:09:46.18 IuCRbJlR.net
BGEE2のインクウィジターって反則やってんな
バールの遺産を初トライ中やけどリッチの防御魔法をディスペルって・・・

172:名無しさんの野望
19/05/17 15:32:39.31 EfH2qRl1.net
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
スレリンク(game板:999番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
スレリンク(game板:331番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という

173:名無しさんの野望
19/05/18 10:09:32.55 lW+01PFP.net
Steam、BGシリーズ80%オフですね
IWDEEのTotLプレイ中ですが、BG1&2各495円だったので
購入DL中です

174:名無しさんの野望
19/05/18 23:30:13.96 Sx0+ipIV.net
この神ゲーが500円でできるってすごい

175:名無しさんの野望
19/05/19 08:05:07.51 S5qcUkFA.net
楽しめて何より

176:名無しさんの野望
19/05/19 10:14:53.15 lk8Kkblj.net
ドラゴンエイジオリジンズがすごく好きだったんで買ってみたら激ムズい
さわりをプレイしただけなんだけど世界が緻密に作り込まれてる感じが凄く好みなんだけどなあ…

177:名無しさんの野望
19/05/19 10:34:41.90 KPYDq+fo.net
2以降はどうしてああなった
最初はイージーでいいと思う
じきに慣れるさ

178:名無しさんの野望
19/05/19 10:42:25.42 yv3PxamB.net
>>174
BGはデバフ必須のバランスだからねえ。あれが分からないと辛いだろうな。
あとCCがあまり使い物にならないのが痛い。地形を上手く使って多対少を狙うといいよ。

179:名無しさんの野望
19/05/19 10:42:30.93 EIhN1buj.net
ミンスクって、両手武器と二刀流のどっちがいいんだろう?

180:名無しさんの野望
19/05/19 11:06:44.89 EIhN1buj.net
google playでbaldur's gate2とicewind daleを買ったはずなのに、久しぶりにインストールしようとしたらいつの間にか消されてる。

181:名無しさんの野望
19/05/19 12:31:00.70 NMtrWjBS.net
本当だ、消されてるね
金払ったもの消すならアナウンス欲しいよな

182:名無しさんの野望
19/05/19 14:36:14.77 Ayap87Ft.net
あれマジだ
ライブラリからも消されてやがる
なんかあったのかな

183:名無しさんの野望
19/05/19 14:41:57.12 S5qcUkFA.net
なんだか中華サプライヤー系が全部取引キャンセルになってるな
パーツの通販もいきなり無くなった

184:名無しさんの野望
19/05/19 14:51:05.62 Ayap87Ft.net
>>174
洋ゲーってそのゲームの作法というかルールに慣れるまでがつらいからねぇ
古いゲームだとなおの事
難易度調整が気楽にできるのも利点だしどうせシングルゲーなんだから慣れるまでイージーでいいんじゃね?

185:名無しさんの野望
19/05/20 03:54:38.69 6TISSuIP.net
>>159
あーなんか本当に一大都市に来てしまった
どうしていいか全然わからんわ
URLリンク(i.imgur.com)

186:名無しさんの野望
19/05/20 12:33:04.23 4SZxivAi.net
DDOは国内で続いて欲しかった
しかしBG2・IWDリジェクトすんなら金返せと若干思わんでもない

187:名無しさんの野望
19/05/20 13:39:41.67 PVWsJ0E0.net
MMOとは言わんからマルチプレイできるDD系ゲームが欲しいっす
NWNの現代版とかでねーかな

188:名無しさんの野望
19/05/20 15:17:33.53 mOvNlPnn.net
>>183
おー、


189:シャーンの摩天楼的な雰囲気がよくできてるね。 DDO未プレイだから助言しようもないけど、氏族のエンクレーブで お仕事(クエスト)貰えるんじゃないのかな TRPG版の設定だと、ドゥラ上層とタヴィックス・ランディング中層に冒険者ギルドが あるそうな。



190:名無しさんの野望
19/05/20 20:06:30.07 JGUDEvRk.net
DDOのマーケットプレイスの雰囲気好きだったな
懐かしいね

191:名無しさんの野望
19/05/20 21:21:55.98 RBAM4Zaj.net
>>175,176,182
ありがとう
2も勢いで一緒に買ったんでなんとか慣れます

192:名無しさんの野望
19/05/20 23:02:38.65 cRWbRVgC.net
>>183
これ何のゲーム?やってみたいー!!

193:名無しさんの野望
19/05/20 23:15:24.41 4HzE3ksi.net
検索したらすぐ出てくるじゃん

194:名無しさんの野望
19/05/22 11:49:56.32 PzelUOtp.net
>>178
googleのプライバシーポリシー変更のせいみたい
URLリンク(forums.beamdog.com)
URLリンク(www.beamdog.com)
ゲーム内からプライバシポリシーにアクセスできるようにUIを頑張って修正中だそうです。

195:名無しさんの野望
19/05/22 19:23:30.51 SM866A0a.net
DDOは驚くほどD&Dしてたな。
アクションD&Dとしては今でも最高峰と言っていい。
エンドコンテンツ不足と装備堀りさえ出来たらずっとやってただろうな。レイドはしんどいよ…

196:名無しさんの野望
19/05/24 06:30:12.25 0NWA+TTD.net
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
スレリンク(game板:999番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
スレリンク(game板:331番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という

197:名無しさんの野望
19/05/27 21:04:08.18 L1V388HA.net
IWDEEで5章まで来たけど名声って変化しないのかな
最初から12で平均的のままだ

198:名無しさんの野望
19/05/29 12:59:32.70 4N02mvrE.net
BGEE2、難易度MAXで8章まできたけどパワープレイ過ぎて挫折した。
新たにコアルールでファイター系禁止で始めてみた。いつかはクリアしたいのう。

199:名無しさんの野望
19/05/30 12:07:24.94 vKJNWzEe.net
>>195
そういう縛り前提じゃなく、コアルールで1回まずクリアすればいいのに。
クリア済みならすまん。

200:195
19/05/30 12:47:32.14 Ja2mZMpq.net
>>196
後出しですまん、
10年ぐらい前に通常プレイでやって8章付近で挫折、
今年からEE版を通常プレイでやって7章で挫折、難易度MAXで8章で挫折してるんよ
今回は最後になるやろうから頑張るよ!

201:名無しさんの野望
19/05/30 14:37:42.92 vKJNWzEe.net
>>197
俺の場合、旧版で結構テキトーにプレーしてたら8章ヤガシュラ決戦で恥ずかしながら全く歯が立たなくて挫折したw
だからEEでは、2章入ると同時にクリアまで連れて行くメンバーを全て集め、経験値を漏らさぬようクエストもほぼ全てこなし、ウォッチャーズキープもクリアしながらヤガシュラと再び相見えたらなんと瞬殺w
まあそれでも俺はとりあえずコアルールで最後まで行くよ。
ヤガシュラは瞬殺したが、その後の敵は結構な歯ごたえだから十分満足だ。

202:名無しさんの野望
19/05/30 21:17:11.88 ReVvONmT.net
ToBは敵も味方もインフレが激しいからどうしてもパワーゲームになるのは仕方ないね

203:名無しさんの野望
19/05/31 12:26:16.05 qXwLFgLC.net
3来るってよ!

204:名無しさんの野望
19/05/31 12:29:15.46 HlvrQ5xY.net
DOSも3でるらしいしCRPG盛り上がってんな

205:名無しさんの野望
19/05/31 12:37:32.12 mhICmTJU.net
やっぱジェームズ・オーレンがHeroes of Baldur's Gate出したのもそれの宣伝的な意味が大きかったんだろうな
URLリンク(pbs.twimg.com)
てかサレヴォクって5Eの世界でも生きてるんだね

206:名無しさんの野望
19/05/31 12:50:26.38 b20iacvG.net
出るのはいいとしてどこが作るんだよ

207:名無しさんの野望
19/05/31 12:53:17.04 mhICmTJU.net
Owlcatにやってほしい

208:名無しさんの野望
19/05/31 13:01:33.65 mhICmTJU.net
てかLarianのサイトで発表があったんだね

209:名無しさんの野望
19/05/31 13:11:14.22 mhICmTJU.net
>>201
URLリンク(larian.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(rpgcodex.net)
どうもLarianがD:OS3のテイザーサイト作っただけなのに
codexerたちが(おそらく知ってて)大騒ぎしてるだけっぽい
でもブライアン・ファーゴが俺どこが作ってるか知ってるよっていったのもinXileやめた人が
D:OS2のライターをしてるとかでLarian説に信ぴょう性がないわけではないんだな

210:名無しさんの野望
19/05/31 13:16:02.84 Tuut3pds.net
OS3じゃなくてLarianがBG3作るのか?へー面白いな

211:名無しさんの野望
19/05/31 13:22:47.82 mhICmTJU.net
画像のソース見るとBaldur's Gate 3の文字があるってさ
やっぱりBG3なのか
これでD:OS3だとしたら壮大な釣り行為だな

212:名無しさんの野望
19/05/31 13:38:40.25 mhICmTJU.net
むしろ今の若い人たちにとってはこのテイザーサイトがD:OS3が来るのかって釣りになってるんだろうな

213:名無しさんの野望
19/05/31 15:14:49.18 HlvrQ5xY.net
dos3じゃなくてBG3作るのかよw
期待してるけど日本語版はでねーんだろうなあ

214:名無しさんの野望
19/05/31 15:35:42.07 mhICmTJU.net
誰が作ってるか知ってるよって言ってたファーゴもほらねってテイザーサイトのリンクはったらしいから決まりだな
結局数か月前にcodexerが立てたスレが本物リークだったってことだったのか

215:名無しさんの野望
19/05/31 15:52:34.76 jwkZRK5N.net
しかし、まあ、あの話の後ってどうすんだべさ
新主人公かな

216:名無しさんの野望
19/05/31 16:12:48.43 mhICmTJU.net
前々から次の作品だといわれていたProject Gustavとかいうコードネームがそれらしく
"It's going to be narrative, systems, multiplayer, new things, new ideas."らしいから
マルチプレイが売りの一つであることもほぼ決まり

217:名無しさんの野望
19/05/31 16:58:40.86 b20iacvG.net
>>213
マルチプレイはやめてくれ

218:名無しさんの野望
19/05/31 19:52:02.69 +tzAPajD.net
>>214
Bardur's Gate1 にもあったんですが…

219:名無しさんの野望
19/05/31 20:09:40.31 mhICmTJU.net
まあ売りにしてたのは違うな
D:OSのツールセットは全然盛り上がらなかったけどBG3で同じことしたら
NWNぐらいに盛り上がるだろう

220:名無しさんの野望
19/05/31 20:33:05.87 HlvrQ5xY.net
NWNマルチは時代を先取りしすぎてた
今あーいうのあればけっこう賑わうでしょ

221:名無しさんの野望
19/05/31 21:21:34.07 ZCNd7cHf.net
DOSもマルチ面白かったし歓迎だわ
今時マルチはやめろとか言うのコミュ障ぐらいだろ

222:名無しさんの野望
19/05/31 21:23:19.67 PQW74DRO.net
バールの話はあれで終わりだし
別の話ならいいんじゃないのかな
でもバルダーズゲートってわりと小さい街だよね
東にいってネザリスの話でもすればいいんしゃ

223:名無しさんの野望
19/05/31 21:45:09.85 1m/ax/i7.net
ていうかBDはもうラリアンに身売りした方がいいんじゃ・・・
IP統一しようぜ

224:名無しさんの野望
19/05/31 22:11:56.48 mhICmTJU.net
URLリンク(i.gyazo.com)
ヴィコニアとエドウィンはわかりやすいけど左から2�


225:ヤ目がミンスクだって言われなければわからなかった エドウィンってレッドウィザードの頭領になった後エルミンスターと決闘して性転換された上に ドラゴンエイジの世界に飛ばされたというのが公式設定じゃなかったのか



226:名無しさんの野望
19/05/31 22:41:53.01 3nxojX9r.net
すまん 左から3番目の美人さん誰や?

227:名無しさんの野望
19/05/31 22:42:43.48 jrU7i9BL.net
ジャヘイラさんや

228:名無しさんの野望
19/06/01 02:00:12.15 MDd1Xeln.net
ジャヘ姐さんがこれなら、シャルティールもワンチャンあるで。

229:名無しさんの野望
19/06/01 16:54:24.08 YhWakVy2.net
URLリンク(www.youtube.com)

230:名無しさんの野望
19/06/01 21:52:43.81 o17qv9sz.net
True neutralなんて友達でも嫌だと思うが。

231:名無しさんの野望
19/06/02 11:36:04.12 0t4jg/Ub.net
>>221
この画像どこで見つけられる?

232:名無しさんの野望
19/06/02 12:05:36.75 jJ630ci2.net
URLリンク(www.dmsguild.com)
BGの開発メンバーの一人が作った5E用のアドベンチャーブックのHeores of Baldur's Gate
あまりにも印象が違いすぎるんで単にバルダーズゲートという街に住んでる有名人たちかと思ってた

233:名無しさんの野望
19/06/02 12:29:07.46 vnTpmuSg.net
ジャヘイラさん入れるとメインストーリーの半分ぐらい長期間入れておかないといけないし
外すとグサッとキツイ一言言われるんで
もう檻から出さない事にした

234:名無しさんの野望
19/06/02 13:36:31.95 v8xZT8/1.net
FANATICALでBEAMDOGゲーのセール中

235:名無しさんの野望
19/06/02 18:14:08.59 0DNWa9P0.net
ジャヘ姐でこれならエアリーとナリアもワンチャンあるな・・・

236:名無しさんの野望
19/06/02 18:46:19.99 jJ630ci2.net
>>228
ここのサイトに貼ってあったyoutubeの動画見たけどイモエンもかわいくなってた

237:名無しさんの野望
19/06/02 20:16:30.57 sS2bvuR4.net
URLリンク(youtu.be)

238:名無しさんの野望
19/06/02 21:53:56.07 zHnPAins.net
You must gather your party before venturing forth

239:名無しさんの野望
19/06/02 22:22:15.51 vnTpmuSg.net
ソウデスネ

240:名無しさんの野望
19/06/02 23:37:34.05 O9U+A+2z.net
URLリンク(www.youtube.com)
ミンスクは入れ墨スキンヘッドという特徴が強いから少々雰囲気違ってもミンスクって感じはあるけどイモエンは一欠片も面影が無いw

241:名無しさんの野望
19/06/02 23:48:56.24 8SwW0qtC.net
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
スレリンク(game板:999番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
スレリンク(game板:331番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という

242:名無しさんの野望
19/06/03 09:40:02.36 ToilB85n.net
5Eの時代にも彼らが生きてるのかと思ったけどこれ公式じゃなくて別の会社が出した本みたいだから
ルールが5Eなだけで時代は当時のままなんだろうな

243:名無しさんの野望
19/06/03 19:09:26.77 XFgZ9JQM.net
Heroes of Baldur’s GateはBGの時代の1年後でBG2の前らしい。
なお、5Eの時代で遊びたい場合は、こりのNPCをどう置き換えるかの説明が書いてある。

244:名無しさんの野望
19/06/04 07:00:06.28 NI7x8Bof.net
SoDとは関係ない感じ?

245:名無しさんの野望
19/06/04 12:26:15.91 NsTwAVl0.net
ローションしか思いつかねぇ

246:名無しさんの野望
19/06/06 07:27:22.54 E/HIcdoV.net
間違えた、こっちだ
SoDは関係なさそう

247:名無しさんの野望
19/06/07 02:29:49.60 bDwwToAS.net
ついにBG3が、、、

248:名無しさんの野望
19/06/07 03:50:23.40 kmlB59sM.net
きましたねえ

249:名無しさんの野望
19/06/07 05:35:33.54 4QMFhPPH.net
ソウデスネ

250:名無しさんの野望
19/06/07 06:39:


251:23.81 ID:IEoV0Tc8.net



252:名無しさんの野望
19/06/07 07:43:30.61 vl5DgPk0.net
stadiaじゃ日本語化できねぇからな…

253:名無しさんの野望
19/06/07 07:43:42.86 xHDxDU8K.net
マジで・・・?
近日リリース公開でSteamに来てるじゃん
夢かと思った

254:名無しさんの野望
19/06/07 08:00:57.56 /C9b/Nbj.net
CS3機種で1と2+NWNの移植版出すみたいだしなんか力いれとるね

255:名無しさんの野望
19/06/07 08:11:41.51 8Xn56VP9.net
しかし日本語は……

256:名無しさんの野望
19/06/07 08:14:28.91 uknpvYe7.net
DMM「私にお任せください!」

257:名無しさんの野望
19/06/07 08:24:27.51 /C9b/Nbj.net
売上げ好調ならどっかが翻訳してくれるでしょ(適当

258:名無しさんの野望
19/06/07 08:43:46.84 vl5DgPk0.net
PoEみたいにターンベースモード入れるわけじゃなしどうやって操作すんだろうな…
Switchならタッチパネルがあるがまさかカーソルをスティックで動かすのか?

259:名無しさんの野望
19/06/07 08:53:55.99 KnS8J/uJ.net
Dragon Age: Origins - Xbox 360 Gameplay Video - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
スティックでカーソル移動
LBRBでキャラ切り替え
リングメニューでコマンド選択
家ゲ連中はずっとこうやってきたのだ
それでも操作が難しすぎてDA:Oはフレンドリーファイアなしになったw

260:名無しさんの野望
19/06/07 09:36:37.61 Jv3ezEDi.net
久しぶりに起動したら4章だった。もうストーリーは完全忘却。
とりあえずいけるマップを全部塗りつぶす目的で再開したけど、
途中、仲間にできるキャラ多くて困る。断ると寂しそうにしてる気がして気が引ける。
全員連れて行けるモード欲しい。

261:名無しさんの野望
19/06/07 09:51:00.13 p59nt/it.net
日本語化されますように

262:名無しさんの野望
19/06/07 09:59:19.69 EZGIL/Uo.net
イリシッドが成体になるのって
管理されてると思ってた
今度の主人公は成体になりそこねた
人間の人格をもったイリシッドなのか?

263:名無しさんの野望
19/06/07 10:03:31.62 /lr6q9mJ.net
ロゴがイリシッドかあ
イリシッド絡めて面白い話なんて作れるのかね?
脳ちゅる一発ご昇天の相手でどう話を作るのか

264:名無しさんの野望
19/06/07 10:05:50.03 YtdAwY3I.net
WotCがAAAタイトルだって言ったってさ
さすがにそうなれば日本語化されるんじゃないの

265:名無しさんの野望
19/06/07 10:06:28.91 /lr6q9mJ.net
時代的にはアブデル死後バール復活後の世界なんだろうな
旧作から出せそうなキャラはエルフくらいか

266:名無しさんの野望
19/06/07 10:06:32.23 YtdAwY3I.net
>>258
動画見るにスレイヤーに変身するようにイリシッドに変身するんでしょ

267:名無しさんの野望
19/06/07 10:18:21.82 /lr6q9mJ.net
Steam見る限り、日本語無いのは確定だな
おめでとう

268:名無しさんの野望
19/06/07 10:23:26.75 YtdAwY3I.net
まあLarianはD:OSのときもパブリッシャーに屈してPCには日本語版回さなかった過去があるからな
グーグルのゲームが日本に来ないとなるとそうなるんだろ

269:名無しさんの野望
19/06/07 10:28:30.11 /lr6q9mJ.net
URLリンク(www.ign.com)
時代は1489DRらしいからシステムは5版だね。
We're using Dungeons and Dragons rules but we're the game masters


270:. うむ。不吉な予感しかしない。



271:名無しさんの野望
19/06/07 10:31:23.46 YtdAwY3I.net
過去に出てきたゲームからみてもWotCってルールの変更に寛容だからな
D:OSのルールによるBGみたいなことは十分にありうる

272:名無しさんの野望
19/06/07 10:37:13.41 vl5DgPk0.net
仲間は6人で頼む

273:名無しさんの野望
19/06/07 10:43:54.39 YtdAwY3I.net
>>253
ターンではあるんじゃないの
元のルールがターンなんだしそれを望むコアなファンも多いしLarianはそういうゲーム作ってきた実績もあるしコンソール向きでもある
ただそれならルールの変更はほとんど必要ないはずなので余計にDMは俺たちだって言ってるのが嫌な予感するけど

274:名無しさんの野望
19/06/07 11:35:24.47 98iUuunC.net
>>262
また有志におすがりする他はありませんな。

275:名無しさんの野望
19/06/07 11:38:16.70 98iUuunC.net
2から20年弱経とうとしてる今、Infinityそのままにしてくれとは流石に言い難いが、できれば1、2と同じプレイ感覚にしてほしいわ。

276:名無しさんの野望
19/06/07 13:00:01.55 GRbNir0K.net
>>251
冗談抜きでDMMの日本語化はがんばってると思うわ
選ぶタイトルが結構マニアックだから、裁量権持ってる人に洋ゲー好きがいるんだろうな

277:名無しさんの野望
19/06/07 14:40:51.09 YtdAwY3I.net
Beamdogの没になった5Eゲーがイリシッドのパラディンを主人公にしたゲームだとか聞いたから
BG3の主人公がフレイミングフィストのイリシッドなのだとしたらあまりもよくできた偶然過ぎる

278:名無しさんの野望
19/06/07 16:41:49.70 vl5DgPk0.net
マルチプレイかなり力入れてそうだなぁ

279:名無しさんの野望
19/06/07 16:43:20.14 /C9b/Nbj.net
どんな感じになるんだろうねマルチプレイ
TRPGのオンラインセッション感があるようなのだと嬉しいけどDOS風味になりそう

280:名無しさんの野望
19/06/07 16:45:21.94 98iUuunC.net
マルチプレーはほんといらん。
スタンドアロンでちゃんと作り込んでほしい。
マルチは「あとはプレイヤー同士で楽しく勝手にやるでしょ」的な作り手の丸投げ感があって作り込みが足りないことが多い。

281:名無しさんの野望
19/06/07 17:04:38.55 yl45sjLV.net
BG3はPillarsのObsidianのが向いてる気がしてたが
MSに囲い込まれちゃったからアウトだな
Xbox向けオンライマルチ特化ゲー作らされてBioWareのような末路をたどってしまいそう
EA同様いかにネット(XboxLive)にユーザーを宙吊りにするかしか考えてないからなぁ

282:名無しさんの野望
19/06/07 17:13:44.08 YtdAwY3I.net
ObsidianにBGみたいな巨大なゲームが作れないことはわかりきっている
NWN2からPoEまですべて小ぢんまりとしたゲームだった

283:名無しさんの野望
19/06/07 17:19:28.73 YtdAwY3I.net
マイクロソフトがinXileとObsidianを買ったのはnetflixが中小のスタジオを買いまくってるのと同じで
月額サービスをやる上でニッチなコンテンツを増やすのが有利だからと考えているからで
買われてなんか変わることはないのではないかって言われてるよ

284:名無しさんの野望
19/06/07 17:32:53.63 vl5DgPk0.net
MSはガバガバ金勘定で好き勝手やらせるイメージしかない

285:名無しさんの野望
19/06/07 18:09:17.50 SbQ212kO.net
自作自演容疑者リスト   
    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 
 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者
    電通・TBS系下請け末端ネット工作員
<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容


286:のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人 ・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ ・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw ・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった) ・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人 ・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索 ・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする ・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている ・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである ----------------------------------------------------------- <PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴> ●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである 普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである



287:名無しさんの野望
19/06/07 19:42:22.20 71L4oJZ7.net
ノーミソちゅうちゅう主人公かよ。
斬新だなー

288:名無しさんの野望
19/06/07 19:52:27.73 kmlB59sM.net
え? あれ主人公なの?

289:名無しさんの野望
19/06/07 19:54:00.98 /C9b/Nbj.net
ボスとか黒幕的な扱いじゃないんすかね
主人公はキャラメイクしたいわ

290:名無しさんの野望
19/06/07 20:09:30.72 CtO4FK74.net
意識残ってるのかな?

291:名無しさんの野望
19/06/07 20:25:31.69 DN5GcIGW.net
どうみても立ち位置的にあれはメインヒロインだろう

292:名無しさんの野望
19/06/07 20:48:05.22 JKkeP05N.net
DOS2式でキャラメイクも有りでアレはコンパニオンでもあり主人公でもある感じかもしれない

293:名無しさんの野望
19/06/07 20:59:35.60 /lr6q9mJ.net
マジレスすると、イリシッド自体は序盤の物語になるらしい
イリシッドが帝国の復活を夢見て物質界に侵攻してくるも
それは壮大な野望を抱く巨悪に裏で利用されただけで、イリシッドも被害者
そしてイリシッドのパラディンが主人公たちと共に巨悪を倒すために立ちあがる
そんな安っぽいファンタジーに・・・ Larianならなりそうだ
特に人種差別とか問題になってる昨今なら、BDみたいに喜んでプロパガンダ盛り込んできそう
通商を破壊して外交問題をでっち上げ社会不安を増大させ
既存の支配者たちから民衆の支持を奪った上で
自分が新たな救世主として民衆の支持を取り付け権力の座に就こうとする
BG1ってよくできた政治モノだと思うよ

294:名無しさんの野望
19/06/07 22:23:42.35 MsHdY0p+.net
BGってDR1373


295:だったっけ? 100年以上経ってるけど、この間にどんなことが起きたの? とりあえずアブデルは死んでバールは復活してるはずだよね?



296:名無しさんの野望
19/06/08 04:44:23.99 Zxlm7csJ.net
俺の一番嫌いな敵キャラが主人公に?
調子乗る前にウチのミンスクの脳みそ返せよ

297:名無しさんの野望
19/06/08 11:29:00.64 8Ipiu3y8.net
もはやバルダーズゲートが関係ない件。
また行けると良いな。

298:名無しさんの野望
19/06/08 18:50:58.41 hwO/tO1c.net
イリシッドさんやっぱかっけえなあ

299:名無しさんの野望
19/06/08 20:50:16.81 d4E1bHY9.net
広かったとはいえ1,2拡張合わせて2章分くらいしか入れなかったような

300:名無しさんの野望
19/06/08 21:24:10.49 /P1UJFXu.net
また敵の魔法使いの防御魔法をレジ下げたりなんやかんやして脱がすってバランスなのかな。
あれがなきゃバルダーズゲートじゃない!って人もいるんだろうけど正直今のご時世で同じことはやりたくないなあ

301:名無しさんの野望
19/06/08 21:44:27.21 IfLEY2xG.net
CRPGは何十年もタゲだのバフだのデバフだのコンボだのやり続けてるから
秋田と言われるとBlackOnyxやゲームブックのただのドツキ合いまで退化してしまうぞ
それに変わる斬新なシステムなんて出てないしな
16~32人パーティーにして索敵、作戦立案といったフェーズがあると面白そうだけど完全にジャンル変わるしな

302:名無しさんの野望
19/06/08 21:45:55.18 KJTSAmRL.net
CSでの展開考えると一人で複数人動かすのは無理だからマルチプレイで4人とかなんかな
だったら糞だな

303:名無しさんの野望
19/06/08 22:08:00.93 U1i3IvD4.net
DoSのエンジン改装して使うならターン制だろう

304:名無しさんの野望
19/06/08 22:42:31.43 B6NwxxIi.net
個人的にはむしろ今のご時世のゲームなんて、今いくらでもできるんだから
とがったシステムにして欲しいな

305:名無しさんの野望
19/06/08 22:56:51.33 TLn+ZwoG.net
BGなんかのCRPGが古すぎてある意味尖ってるで
ここ数年ブームか知らないけど大量に類似品でてるからそう感じないかもだけど

306:名無しさんの野望
19/06/08 23:38:22.03 jrl+L/fJ.net
主人公タコでだれが喜ぶんだい!

307:名無しさんの野望
19/06/09 04:08:48.22 za+mapt7.net
あのタコ、スラッとしててなかなか敵としてカッコイイなと思ってるんだが主人公なの?それはそれで面白そうではある

308:名無しさんの野望
19/06/09 06:08:34.37 TmGGcZi6.net
>>298
俺が

309:名無しさんの野望
19/06/09 06:20:42.01 7hwtkS8K.net
タコロマンス楽しみ
URLリンク(youtu.be)

310:名無しさんの野望
19/06/09 08:58:30.54 LgtvfLXH.net
Larianがバルダーズ・ゲートのライセンスを得た経緯を描く「Baldur’s Gate 3」の愉快な第1弾開発映像が公開、幾つかの新情報も
URLリンク(doope.jp)
旧シリーズはAD&D第2版をベースにしていたが、最新作はD&D第5版がベースとなる。(つまり、THAC0が無い!)
これに伴い、“Baldur’s Gate 3”は近くリリースされるTRPG用モジュール“Baldur’s Gate: Descent Into Avernus”の直後のフォーゴトン・レルムが舞台となる。
これは、最新作が前作の“Throne of Bhaal”からおよそ100年後の世界が舞台となることを意味している。
また、LarianはBhaalの息子達の物語がオリジナルシリーズで十分に完結したと考えており、最新作は全く新しい物語を描く作品となる。
ただし、これはオリジナルに対する言及がないことを意味するわけではない。
Baldur’s Gate 3”は既に本格的なプロダクションが始まっており、23年の歴史を持つLarian史上最大規模の開発となる。
スタジオ内部で200名、外部スタッフを合わせると実に300人を超える規模の開発者が“Baldur’s Gate 3”に取り組んでいるとのこと。
“Baldur’s Gate 3”は、従来通りパーティベースのRPGとなり、シングルプレイヤーとマルチプレイヤーに対応予定。
“Baldur’s Gate: Descent Into Avernus”は日本語版の翻訳予定有り
この先はまだ確定ではございませんが、『BALDUR'S GATE: DESCENT INTO AVERNUS』(1~13レベル対応アドベンチャー・シナリオ集)を
刊行する予定となっております。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

311:名無しさんの野望
19/06/09 09:38:01.66 IE8RJ9CQ.net
バールスポーンの話が良かったなー
しかし盛り上がらんな、自分は絶対買うけど
盛り上がんのは自分含めおっさんだけなんだろね

312:名無しさんの野望
19/06/09 10:00:46.41 LgtvfLXH.net
やはり日本語版が出ないとね
PR効果もD&DとかBGを知ってる人だけになるし
D&D小説も電書で復刻したんで全体としての流れは来てると思うんだけど

313:名無しさんの野望
19/06/09 12:58:36.27 wDJMvIyv.net
2で既に他にもたくさん居るっておいおいってなったからもうバールの話はいいよ…

314:名無しさんの野望
19/06/09 13:16:45.21 lsMe7u58.net
ばるだーずー
ばーるだーずー
ばぁるだーずーげーとー

315:名無しさんの野望
19/06/09 14:10:10.16 gPy6HFIK.net
BG2eeでセレスチャルフューリーを+5にするmodってある?
結構調べたけどようわからん

316:名無しさんの野望
19/06/09 16:26:38.71 VqBp9wCC.net
バールの子はもうお腹いっぱいだし
2からかなり時間空いて新規プレイヤーも入ってくるだろうから舞台100年後にするのは良いと思う

317:名無しさんの野望
19/06/09 16:39:23.53 awOlFWHe.net
100年後か
長命な仲間はまだ生きててNPCで出てくる可能性

318:名無しさんの野望
19/06/09 16:47:59.34 IJyWqQLV.net
翻訳はホビージャパンか協力してくれれば質は問題なさそうなんだけど

319:名無しさんの野望
19/06/09 18:15:08.51 IE8RJ9CQ.net
バールスポーン関係ないならBGのナンバリングタイトルじゃなくてFRが舞台の別ゲームじゃない?
エンジンもそのままのわけないし

320:名無しさんの野望
19/06/09 20:52:32.66 yCP8E20X.net
バールスポーンのその後は、
D&Dの「殺戮のバルダーズゲート」っていうシナリオで、
完全完結されてる。

321:名無しさんの野望
19/06/09 21:02:18.40 /+mQxzD7.net
自作自演容疑者リスト   
    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 
 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者
    電通・TBS系下請け末端ネット工作員
<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>
●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである
普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである

322:名無しさんの野望
19/06/09 21:50:38.76 IE8RJ9CQ.net
>>312
ほー知らんかった
ざっくりどんな感じなの?
昔は結構追ってたんだけどな
BG3買うのは様子見してからかな~

323:名無しさんの野望
19/06/09 22:14:54.34 yCP8E20X.net
>>314
ホビージャパンが触りの部分を公開してるから、それをどぞ
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)

324:名無しさんの野望
19/06/09 22:34:07.74 IE8RJ9CQ.net
>>315
サンキューです

325:名無しさんの野望
19/06/10 12:34:32.83 vxRVQgTg.net
たしかバール復活の依り代の座をかけてもう一人いたバールスポーンの生き残りと戦って死ぬんだろ
フォーゴトンレルムwikiで読んだよ
>>311
バルダーズゲートという街が舞台なら3を名乗る資格はあるだろ
どっちも関係ないなら資格ないけど

326:名無しさんの野望
19/06/10 13


327::39:56.71 ID:jB20rArk.net



328:名無しさんの野望
19/06/10 13:44:49.59 xaGkmVeH.net
後味があまりよくない最期ではあるけど、
100年以上生きてバルダーズゲートの公爵として亡くなったんで充実した一生だったと思いたいね
ベインの息子のシヴィムよりナンボかマシではある
レルムの有名人も結構死んだりして顔触れ変わってるなあ

329:名無しさんの野望
19/06/10 13:58:39.17 jB20rArk.net
あんな読みにくい綴りの名前じゃ
覚えづらくて使い捨てのモブにされるよ
普通のDMなら、そうする
俺だってそうする

330:名無しさんの野望
19/06/10 14:06:01.37 vxRVQgTg.net
彼については天寿を全うしなかったよりもイレニカスの妹とロマンスしてたことに驚いた

331:名無しさんの野望
19/06/10 14:17:17.04 vxRVQgTg.net
>>309
スピンオフのコミックでイモエンは自分のクローン作ってて
エドウィンはリッチになって生きているっていわれてた

332:名無しさんの野望
19/06/10 14:48:45.93 voRL1oRz.net
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> URLリンク(i.imgur.com)
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net)
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
スレリンク(army板:167番)-
●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 
 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
    電通・TBS系下請け末端ネット工作員
<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ

333:名無しさんの野望
19/06/10 17:13:42.09 jB20rArk.net
スピンオフって、ミンスクが主人公のやつ?
他にもあるの?

334:名無しさんの野望
19/06/10 17:35:33.97 vxRVQgTg.net
よくわからないけどredditでそう見たよ
人間でも5Eの世界で生きてると思われるやついるって
最近まで石になってたミンスクもそうだし

335:名無しさんの野望
19/06/10 18:59:57.24 645OeM3h.net
ミンスクとエドウィン出てくるかもしれないのか
どっちも好きなキャラだから嬉しい

336:名無しさんの野望
19/06/10 19:37:03.06 0QdVuUL2.net
ブーは?

337:名無しさんの野望
19/06/10 19:39:55.83 vR3Kg+LZ.net
またエドウィンやイレニカスに匹敵するユニークなキャラを生み出すにはどうすればいいだろうか?
答え、また彼らを再登場させる!
割とマジでエドウィンに匹敵するキャラをLarianが作れると思わない
まあイレニカスはあれで終わりでいいと思うけど、BG2の魅力を引き立ててたよね
BG3はなんか不安だな

338:名無しさんの野望
19/06/10 19:42:36.87 ld38ElJv.net
無理だろうな
正直、divinity2とか見ていても魅力的なNPCが皆無だし・・・

339:名無しさんの野望
19/06/10 20:01:11.48 o83B4utM.net
>>317
資格はあるけどBG3じゃなくてFRの他の都市を舞台にしても同じことができるんじゃない?ってこと
当時熱狂した身としてはストーリーアークが繋がってないと寂しい

欧米では良くあるけど、バールも復活するしBG1-2にはなんの意味もなかったってのはなんだかね

340:名無しさんの野望
19/06/10 20:04:28.04 tLb2fmUd.net
BGシリーズが他のRPGと


341:違うのは 純イービルなキャラを仲間として加えられるという点にあるからな そして仲間割れが始まって殺し合いや離脱に繋がる、と それがあるからこそ、ヨクアルRPGみたいに、仲間が20人出て来るけどレギュラーメンバーは4人 みたいなことにならなくて楽しい



342:名無しさんの野望
19/06/10 20:09:42.93 tLb2fmUd.net
俺はそこまでこだわらないな
むしろバールスポーンの話が何百年も続くことの方に違和感覚えるし
そこまでいくともうバールはエイオーなみの扱いになるしな

343:名無しさんの野望
19/06/10 20:11:35.70 vxRVQgTg.net
スヴェン・フィンチがベルギーのテレビ局のインタビューされたときの背後にBG3のゲーム画面が写ってたらしい
それによると視点はトップとかアイソメトリックじゃなくてサードパーソンぽかったってさ
NWNがそんな感じだしcoop主体ならそういうこともありうるだろうな
その情報投稿した人はThe Witcher 3とかDA:Iみたいなアクションゲームになると悲観してたけどさすがにそれはないだろう

344:名無しさんの野望
19/06/10 20:13:47.25 7PLhCvu2.net
DAIはアクションじゃねーだろ

345:名無しさんの野望
19/06/10 20:19:35.22 vxRVQgTg.net
パラメーター+乱数じゃなくてコリジョンで攻撃の命中判定してるんだからアクションだ
俺はそこまでやらずに終わったけどDLCではコロコロ転がって攻撃かわすスキルが追加されたらしいし

346:名無しさんの野望
19/06/10 20:24:37.23 ziC+v36S.net
そういうことなら普通にありえるぞ
>Baldur’s Gate 3”は既に本格的なプロダクションが始まっており、23年の歴史を持つLarian史上最大規模の開発となる。
>スタジオ内部で200名、外部スタッフを合わせると実に300人を超える規模の開発者が“Baldur’s Gate 3”に取り組んでいるとのこと。

数売らなきゃいけない

家ゲ対応しないといけない、マルチもおまけどころかメインの要素にしないといけない

パッドで無理なく操作できるTPSアクションが一番理に適っている
BGって(一部で)有名ではあるけどセールス的には超大作って感じでもなかったからな
Larianにしてもここらでいっちょのし上がろうという野心がむくむくと芽生えていてもおかしくはない

347:名無しさんの野望
19/06/10 20:30:11.61 7PLhCvu2.net
poeもdosもCS版でてるし、ちゃんとしたUIデザイナーいるならアイソメトリックでも大丈夫やろ
でもセールスとか流行?に迎合してTPSアクションにするってのはありえるかもね

348:名無しさんの野望
19/06/10 20:31:20.59 vxRVQgTg.net
でもそれならわざわざLarianに頼むかなあみたいなこともいろんなところで言われてる
それこそFalloutで同じことやったベセスダでもいいしBGリスペクトしながらアクションゲーム作ってるCDPRでもいい
CDPRは今まさにTRPGを下敷きにしたアクション大作作ってるし
きりもみ状態だけど2を作ってた縁でBiowareに作らせてもいい

349:名無しさんの野望
19/06/10 20:31:28.42 0aT1eo9s.net
3は3でもダークアライアンス3だった?

350:名無しさんの野望
19/06/10 20:41:41.39 tLb2fmUd.net
とりあえずSCLの二の舞だけは勘弁してほしいところだ

351:名無しさんの野望
19/06/10 21:10:25.60 i6bVnWtn.net
SCLの失敗で、作ったゲームスタジオもお亡くなりになったから・・・

352:名無しさんの野望
19/06/10 21:12:10.74 ziC+v36S.net
idの死にたくねぇという悲鳴が聞こえてくるようだw
どこも生き残りをかけて迷走スレスレの冒険を強いられているな
『DOOM Eternal』は11月22日発売。進化したキャンペーンと新たに“非対称”マルチプレイ「BATTLEMODE」が実装 | AUTOMATON
URLリンク(automaton-media.com)

353:名無しさんの野望
19/06/10 21:16:15.64 vR3Kg+LZ.net
Obsidianならこんな不安も感じることもなかった
たとえ駄作になっても、とりあえずみんなが想像していたBGにはなりそう
Larianはそもそも方向性�


354:ェD&Dと違う方向に向いていてような 明石家さんまがドストエフスキーを読んでるくらいの違和感を感じる



355:名無しさんの野望
19/06/10 21:27:28.81 vxRVQgTg.net
URLリンク(www.pcgamer.com)
>"You miss a lot in D&D―if the dice are bad, you miss," he says. "That doesn't work well in a videogame. If I do that, you're going to review it and say it's shit. Our approach has been implementing it as pure as we can,
>and then just seeing what works and what doesn't. Stuff that doesn't work, we start adapting until it does."
俺がDA:OにもPoEにももちろんD:OSにも乗れなかったこの手のビデオゲームへの「最適化」をやっぱりBG3でもやることになるのか
普通にやってれば当たりにくい、でも当たる状況作れば強敵にもあっという間に圧勝できるというのがD&D系の面白いところだと思うんだけどなあ

356:名無しさんの野望
19/06/10 21:28:07.93 qm2MrSV+.net
>>147
ここで聞くのもアレだがPathfinder: Kingmakerはバグだらけって話だけど今はどうなのかな?
DLCもあるけどプレイした感想を教えてくれると嬉しい。
TRPG版のパスファインダーを知ってるから気になってるんだ。

357:名無しさんの野望
19/06/10 21:30:25.68 0aT1eo9s.net
Larianなら名作になりそこなっても大外しはしてこないような気がする
PoEを作りきったあとに今更BGを手がけるのはオブシにとって後退になってしまうような

358:名無しさんの野望
19/06/10 21:31:04.14 vxRVQgTg.net
>>345
とりあえず俺にとってはNWN2以降最もこれだってゲームになった
ただスペルキャスター戦でBG2のような複雑性がないのでBG2を超えてはいない

359:名無しさんの野望
19/06/10 21:41:40.30 j9VjQqJo.net
one driveの影響か何かで、ロードができない状態なのですが、
どなたか解決方法をご存じないでしょうか(´・ω・`)

360:名無しさんの野望
19/06/10 21:43:28.98 qm2MrSV+.net
>>347
ありがとう。早速の回答本当にありがとう。
おそらく今月中にはゴラリオンでバーバリアンになるよ。

361:名無しさんの野望
19/06/10 21:44:01.14 tLb2fmUd.net
ええー、Obsidianこそ一番やめてほしい、というかPoEだけで充分
BG3でもあのロード地獄やられたら、たぶん俺ブチ切れる
ていうかキャラとかシナリオ作らせたら、現行実はBeamdogが一番「らしい」んだけどな
開発がうんこ以下なだけで、コンテンツそのものの面白さはやっぱ一番わかってる感がある

362:名無しさんの野望
19/06/10 21:47:26.11 vxRVQgTg.net
ACが当たりにくさを意味せずに頻繁に当たる、でもダメージ減少が防御力に含まれててどんなに工夫しても戦闘が長引くというビデオゲーム的なルールを採用するっぽいことが分かって
俺の中ではかなりBG3に対する期待がかなりしぼんだ
俺にとってはターンかRTwPかってよりもそこが重要だわ
プレイヤーとしてはそういう「最適化」されたゲームを10年以上やってきてどれとして面白さでD&D系を超えてないって失望を繰り返してきただけに

363:名無しさんの野望
19/06/10 21:53:17.80 tLb2fmUd.net
>>351
わかる
えんえん、りゅうおうとかシドーとか、ゾーマとの戦いが続く感じだ�


364:ネ



365:名無しさんの野望
19/06/10 22:08:12.39 ziC+v36S.net
敵硬い->スラグ化して防御力低下->別の人がとどめさす
的なマルチ前提の属性コンボシステムかもなー

366:名無しさんの野望
19/06/10 22:17:21.02 vxRVQgTg.net
Larianの人たちってBGシリーズのことをかなりリスペクトしてるようなこと言ってきて
このゲームの面白さを深いレベルで分析してきたと思ってたからミスが多いD&Dのシステムをつまらないと
いっているのを知ってかなりがっかりした
結局ビデオゲームに最適化したルールってつまらないじゃんって俺だけでなくいろんなところでかなり前から
海外のRPGオタクの集まるフォーラムとかで言われてることなのに

367:名無しさんの野望
19/06/11 00:08:20.09 FMooDYUh.net
TRPG未経験者からすると当たりやすくした調整は有りかと思う
じゃへいらとカリードがスカりっぱなしで殆ど当たらない一方
長弓の命中が凄まじく一人でほぼ全ての敵倒していくので
随分バランス偏ってるんだなと思ったし

368:名無しさんの野望
19/06/11 01:42:29.17 PwSO6+vY.net
きっとタンクがタウントしてヘイト集めてDPSが妙なビーム連射して敵を倒すゲームに
「最適化」してくれますよ^^

369:名無しさんの野望
19/06/11 03:00:23.64 Pe4YppFq.net
ヘタしたらd20ですらなくなりそうね

370:名無しさんの野望
19/06/11 03:10:26.55 WdrvOFtS.net
BGの1と2で出てくる
怖くなると自動的にワープしちゃう奴
そんな悪そうな感じじゃなかったのにTRPG版の後日談だと悪役なんだね

371:名無しさんの野望
19/06/11 06:26:57.15 s7Jn2npd.net
>>358
まじで?あいつそんな悪そうに感じなかったけど
よかったらどんな悪役か教えてほしい

372:名無しさんの野望
19/06/11 06:52:47.48 PII1oeYu.net
>>348
マイドキュメントをonedriveと統合してる?
なら紐付けを解除すれば良いかも
URLリンク(windowsfaq.net)

373:名無しさんの野望
19/06/11 07:40:52.78 7+H4WdBD.net
>>352
うわあああああああああああ、一番最悪だ...


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch