【世紀末村作り】Kenshi 【89スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi 【89スレ目】 - 暇つぶし2ch270:名無しさんの野望
19/01/23 23:23:56.94 CDo6SNqr0.net
門番すらスルーしてひたすら食い物入れにタッチしようとするのが本当にめんどくさいな
即消せるとはいえ盗品の手垢がつくオマケ付きで殺意沸きますよ

271:名無しさんの野望
19/01/23 23:25:11.28 9+UDNJ7C0.net
>>249
壁ドア門を破壊して食料奪うくらいしか設定できないかな

272:名無しさんの野望
19/01/23 23:43:39.02 EglwIhKd0.net
黒龍忍者どもが食料詰め込んだ収納容器に群がって、食料盗まずに囲ったまま反撃もせず殴り殺せるバグってまだある?食料は「食料容器」ではなくて、「収納容器」に入れてる。
実は同じようなバグが「キャンプファイヤー」でもあったんよね。干し肉取れないのに群がり続けるやつ。

273:名無しさんの野望
19/01/23 23:59:17.60 lUyJ7xFW0.net
うちのブラック・ドラゴン・ニンジャは一目散に布入れに向かっていってそこで止まる

274:名無しさんの野望
19/01/24 00:28:27.03 ER6onBbG0.net
きっとフンドシ用の布が欲しかったんだろう。

275:名無しさんの野望
19/01/24 00:54:15.89 BXqsst5Ma.net
治療と救助をタスクに入れたら死ななくなりました!ありがとう!

276:名無しさんの野望
19/01/24 01:20:16.77 RjDBMSF60.net
クロスボウ作り


277:たくて、工学研究書求めてワールドエンド行ったら、古代の科学書しかないんだが。どうしたらええ? やっとの思いで着いたのに・・・・



278:名無しさんの野望
19/01/24 01:27:38.91 0H42S8kd0.net
奥の研究所の樽や箱の中にあるかもしれないしないかもしれない
なかったら全国のラボめぐりたのしめるぞ

279:名無しさんの野望
19/01/24 01:31:05.79 buBl739+0.net
工学書が欲しいなら、戦力が無いならマップ中央←↓側のクレーター→側にボコボコした地形があって
そこに工学書がよく入ってるタイプの遺跡が3つ(あされるのは1つ)ある、クレーター側にいかなければ基本的敵は居ないから安全
酸耐性と逃げ足と金がある程度あるなら、ブラックデザートシティの横のボロ小屋って建物で売ってることがある(売ってるかはその人の次第で固定されてるから運)
スケルトン複数相手に勝てるなら、ブラデザートシティ付近にクレーター近くのと同じタイプの遺跡あるからそこで拾える
比較的安全なのはこのあたりかね、クレーター付近の遺跡に出るの祈っとく

280:名無しさんの野望
19/01/24 01:32:04.37 XzxD79Pi0.net
ワールドエンドで赤本は見たことないぞ
売っているのは青2冊だけじゃね
奥のアウトポストから盗めばもう少しあるけど

281:名無しさんの野望
19/01/24 01:32:07.90 buBl739+0.net
誤字ってた
(あされるのは1つ)→(あされないのが1つ)

282:名無しさんの野望
19/01/24 01:33:07.23 FoEEQxyX0.net
5人スタートでビビりながらブラックスクラッチ目指して剥ぎ取りしつつ
農村に逃げ込んだら修羅場でめちゃ怖いのが…こんなリーパー絶対相手したくない
URLリンク(i.imgur.com)

283:名無しさんの野望
19/01/24 01:33:07.79 XzxD79Pi0.net
ちなみに、奥のアウトポストからの盗みでも赤本は出たこと無い

284:名無しさんの野望
19/01/24 01:39:03.80 bq9/8T4JM.net
>>272
マイケルジャクソンのゼログラビティはKenshi世界にも受け継がれていたんだ!!

285:名無しさんの野望
19/01/24 01:55:14.58 sGsfzeX+0.net
>>272
こいつは新手のスタンド使いだ イエアアアア

286:名無しさんの野望
19/01/24 01:57:57.89 sGsfzeX+0.net
食料容器は門前か横に置き、建物の上から狙撃
門の外に置くでもいいけど

287:名無しさんの野望
19/01/24 02:25:19.96 c+SR7ojq0.net
>>256
この顔ってなんてMOD?

288:名無しさんの野望
19/01/24 03:44:13.66 eNJXlxDG0.net
>>277
多分美形種族追加MODかと。日本人好みの見た目に改造した種族を追加するやつ。

289:名無しさんの野望
19/01/24 04:18:55.59 tWyd2yVp0.net
やっぱ奴隷はハイハイさせんといかんな
どなたか紳士の方、頼みまする…

290:名無しさんの野望
19/01/24 04:31:55.22 rPWXXbtX0.net
盗んでバレて敵対した店は一生取引してくれませんか?

291:名無しさんの野望
19/01/24 05:03:24.71 MVaUKhNs0.net
新規スタートして、飢えた放浪者に絡まれたのを人狩りになすりつけ逃げようとしたら
反乱農民に捕捉されたのでこれも人狩りにおまかせ
なお、人狩りからも狙われているので隠れて決着を見守っていたら
最終的に残った人狩りはトコトコやってきたスキマーによって全滅
サバクコワイナー(人狩りの装備をはぎながら

292:名無しさんの野望
19/01/24 06:20:49.20 FoEEQxyX0.net
新規スタート後に町の入り口で門兵に寄生して追剥ぎ活動
クリック間違って扉閉めちゃう
ごめんね今開けるね→犯罪→ボコボコにされる
・・・これ罠じゃない?

293:名無しさんの野望
19/01/24 06:30:37.39 8LisZMTb0.net
ピッキングしたからやろ
ほっとけば衛兵が勝手にあける

294:名無しさんの野望
19/01/24 06:52:26.15 qUVvf


295:a4M0.net



296:名無しさんの野望
19/01/24 07:45:06.56 npJFLdgu0.net
URLリンク(dotup.org)
ワークショップがこんな事になってるのって俺だけ?
なぜか画像が表示されない…

297:名無しさんの野望
19/01/24 08:10:49.73 sFnznCLbd.net
クレーター近くの格子状になってるとこ、3つある遺跡からは何も出なかったけど地図にないワークショップに2つ赤本があった
あの辺もB区がいた気がするけどw
南西の端、古代のテクラボまで行けばAIコアから全部何個かある

298:名無しさんの野望
19/01/24 08:37:33.36 LVv9nkZg0.net
戦闘力が無い場合の赤本探しならグリッドよりはワールドエンドのはるか真西の
パープルサンドの真ん中のワークショップの方が危険度が少ないと思うけど
あそこの遺跡は警備は誰もいないワールドエンドからまっすぐ西に進むなら
フラッドランドの鉄蜘蛛とパープルサンドのカニバルと慟哭さんならちゃんと注意すれば逃げ切りやすいし
ただあそこは遠いのが難点だな

299:名無しさんの野望
19/01/24 08:45:59.40 gPYz3Cmh0.net
>>280
半年以上前だが、ゲーム時間内1ヵ月ほど過ごしてみたが、取引してくれなかった
特に仕様変更がなければ、インポートするまでそのままなんじゃないかな
ちゃうねん、うちのヤギが勝手に食っただけやねん・・・

300:名無しさんの野望
19/01/24 09:00:46.19 otZETRkR0.net
食料容器から飯食わなくなるバグに遭遇したわ
インポートしても直らんし容器置き直したり解体しても無駄

301:名無しさんの野望
19/01/24 09:09:44.25 TRXFQDCtM.net
部隊名を日本語にするための文字コピペして作ると
たまに部隊名タブが黒くなるのは俺だけ?
バニラなんだけども理由が謎

302:名無しさんの野望
19/01/24 09:13:56.38 mQNJcjbnd.net
>>290
部隊名の文字列の中にタグっぽいのが含まれてる
ペットの名前なんかでも起きる

303:名無しさんの野望
19/01/24 09:38:23.02 7BX8f+mN0.net
>>225
そっちもか
ビークシング狩りしてたらスライド移動結構見かけたわ

304:名無しさんの野望
19/01/24 09:39:43.57 2XNCHUow0.net
メモ帳から文字列コピーしてくるときに
改行コードかなんかを一緒にコピーしてるとなった気がする

305:名無しさんの野望
19/01/24 10:36:53.50 yA2mZ7hza.net
蟹になりたいね♂🦀

306:名無しさんの野望
19/01/24 10:39:45.08 IcLXi7E00.net
逕ウ縺苓ィウ縺ェ縺?′繝ャ繧ケ繝ェ繝ウ繧ー縺ッNG

307:名無しさんの野望
19/01/24 11:06:57.87 SDgcRN0Ma.net
>>269
>>270
>>287
情報ありがとう。wikiにワールドエンドにあるって書いてあった気がするんだかなぁ
まあ、この旅でビープとバーン仲間にできたからいいかな。

308:名無しさんの野望
19/01/24 11:13:37.88 8Z2oZ/ui0.net
スケルトンに砲台警備させてたらいつの間にか知覚が557とか化け物みたいになったんだけどw
バグったのかなこれ、、、

309:名無しさんの野望
19/01/24 11:38:52.98 AUlMPqZca.net
WIKI の情報も更新されてないの多いからね

310:名無しさんの野望
19/01/24 11:40:46.55 f1lmK//pd.net
>>228
横からすいません
もうひとつはなんてmodですか?

311:名無しさんの野望
19/01/24 11:56:13.46 WhHcMnVqa.net
>>256
いい感じの防具だな。ニンジャ装備のリテクスチャ?それとも製造を追加する系?

312:名無しさんの野望
19/01/24 12:08:49.39 sLC6ZIUsM.net
>>296
俺の時はフラットラグーンに赤本売ってたよ。

313:名無しさんの野望
19/01/24 12:29:49.03 Vb2D0dzgr.net
>>256
上下合わせてきてたけど、すごい浮いてる感じがしてた。
でも下を普通のズボンにするのイイね。

314:名無しさんの野望
19/01/24 12:45:52.97 JhC0s3nm0.net
WIKIの情報は古いの多いから、参考程度にして信用はしないほうが良いよ
昔あったけど今のバージョンでは削除されたってのが修正されてなかったりするから
フラットラグーンの雑貨屋には確かに1冊あったと思うから、重鎧作るならそこ頑張るでっも

315:名無しさんの野望
19/01/24 13:12:37.40 JhC0s3nm0.net
戦闘モーションMOD良いね
なんか体感だけど、刀とサーベルは連続攻撃が増えたり技の出が早かったりで、武器の性能の分モーションで強化されてる感じする

316:名無しさんの野望
19/01/24 14:29:03.73 aQZ5PsJ90.net
人間や動物のホバリング移動は今のところ発生してないけど
うちの環境だと人間キャラが階段を上り下りするときに異常な高速移動をすることがあるな
たまにそのまま壁をすり抜けてビークシングの2~3倍くらいのスピードで遥か遠くまですっ飛んでいく

317:名無しさんの野望
19/01/24 14:29:12.17 KVHUFAfJd.net
>>278
ありがとう

318:名無しさんの野望
19/01/24 14:32:25.57 JhC0s3nm0.net
メモ
ミリタリークラフトにJRPG種族の適用方法
ミリタリークラフトとJRPG種族MODをFCSで読み込む
Races→Groups→Human
右上の枠にanimation files を選択してadd
戦闘モーション変更MODで追加されたものをクリックする

この作業しなくても前は使えたんだよな・・・
以前はanimation failesを使ってなかったんだろうか

319:名無しさんの野望
19/01/24 14:33:14.26 JhC0s3nm0.net
>>305
砲台警備してたビープ君が知らない間に門の前で仁王立ちしててびびったわ
門ちゃんと閉じてるのに・・・

320:名無しさんの野望
19/01/24 14:47:31.83 sGsfzeX+0.net
たまに砲台置いといたのが壁の外に落ちて外で戦ってたりするな

321:名無しさんの野望
19/01/24 15:01:17.71 JhC0s3nm0.net
うちは砲台から落ちる以外に、砲台の横の僅かなスペースにハマって動けなくなる、もあるわ
壁4ってクロスボウ配置するとこに屋根あるじゃん?
そこにハマる・・・
病院作ってベッドの横に食料置き場設置すれば、飢餓で意識不明→救命で運ばれる→食料を取る、でなんとか餓死はしてないけど
でも餌場の周りで餓死するペットはどうにかならんかマジで

322:名無しさんの野望
19/01/24 15:04:32.07 Ke2clSnn0.net
>>308
両脚速度重視の義足にすると階段登ってビー行きます!って感じで壁の外に飛んでくよ
偶然見た時横隔膜の震えが止まらなかった
あんなに真っ赤っかだったHNの都市が10万円で入れるように
金の力ってスゲー!!UCは正しかった

323:名無しさんの野望
19/01/24 15:08:05.17 JhC0s3nm0.net
HNの領土は浮浪忍者とシェクで占領できるけど、UCって廃墟になるだけのとこ結構あるよね?

324:名無しさんの野望
19/01/24 15:15:45.78 Sp/vILcY0.net
久々にやろうかな~と思ったら、スレ見る限りだと前より移動系のバグ増えてる感じだなぁ
以前、やる気がなくなった一番の原因はマップ指定移動であさっての方向に行ってしまう事
これって直ってる?

325:名無しさんの野望
19/01/24 15:18:41.21 L8lwrWXU0.net
>>313
体感だが明後日の方向には行きづらくなってはいるが相変わらずあちこちで引っかかって止まる

326:名無しさんの野望
19/01/24 15:19:09.36 PTKHoxcJ0.net
もう全員乗っけられる車みたいなの出してくれ
バラバラで明後日の方向行って木に引っかかるの勘弁

327:名無しさんの野望
19/01/24 15:20:18.80 Yj03CsVo0.net
>>313
経路計算の処理の問題だからPCの性能が高いほど起こりにくい

328:名無しさんの野望
19/01/24 15:21:29.32 lCfhsh4o0.net
団体で移動の時リーダー格を追跡するようにしてたんだけど最近1人だけ遅くてそいつだけ野盗に絡まれるようになってきた
全員指定して遅い人に合わせる走りにさせたほうがいいのかな
全員指定のキーってないのかな

329:名無しさんの野望
19/01/24 15:22:27.80 JGII8VtGa.net
>>313
どこいくねーんって移動経路は直ってない。ノーザンコーストやバーク~ショーバタイ間は相変わらず。
NPCに道と認識される所がそういう大回りになっていたりぶつ切りになってたりするのが原因だから、難しいだろうな。

330:名無しさんの野望
19/01/24 15:26:23.93 JhC0s3nm0.net
>>317
部隊全員指定のキーはあるけど、デフォルトでは確か設定されてないからオプション開いて自分で設定する必要がある

331:名無しさんの野望
19/01/24 15:35:00.47 69ggQYqKd.net
UCはだいたい帝国農民か
カタンやブリンクは捨てだな

332:名無しさんの野望
19/01/24 15:37:37.71 zHzWcwrN0.net
ユニークキャラを雇用する枠を開けるために古参のランダムキャラを解雇する時の罪悪感

333:名無しさんの野望
19/01/24 15:38:02.06 JhC0s3nm0.net
まあ、今後があればそれに期待するしかないのかな
これの元になったMODだと、シェクでハブを復興できるようになるとか色々新しいことに手をだしてるみたいだし

334:名無しさんの野望
19/01/24 15:45:49.26 vgcaR+vv0.net
すいません、ホーリーネーションとカニバルを滅ぼしたいのですが、完全に消し去る事は出来るのでしょうか?

335:名無しさんの野望
19/01/24 15:47:08.82 lCfhsh4o0.net
>>319
なるほどありがとう

336:名無しさんの野望
19/01/24 15:51:11.85 eQQXM4SY0.net
1人、キャラがいきなりテレポーテーションするバグおきてない?
誰も拠点から動かしてないのに、いきなり読み込み入るからすぐわかる
案の定マップみたらちょっと離れたところに水色〇が飛んでる

337:名無しさんの野望
19/01/24 15:52:05.14 JhC0s3nm0.net
>>322
完全に、がどこまでなのかわからんけど
ホーリーネーションの都市は完全に滅ぼせるよ
だけど農場がホーリーネーション領のままだったり、滅んだ後専用の装備がボロボロになった野良のパラディンとかは残る
カニバルはどうだっけ・・・

338:名無しさんの野望
19/01/24 15:53:12.47 JhC0s3nm0.net
>>325
起きてるねぇ
門を閉じた拠点内部でコック担当してたやつが少し遠いとこで飢えた野党に襲われてて困惑したわ
門開けっ放しだったのかって思って確認したけど普通に門閉じてたし

339:名無しさんの野望
19/01/24 15:55:10.29 gPYz3Cmh0.net
>>324
お勧めは、「F」キーに登録 俺はいつもこれで全員移動やってて便利よ
種族が違うとたまに2手に分かれたりするけど、気になるならそれを修正するModも有ったと思う
>>313
地域にもよるけど、酷い所は酷いよな
「まず近くの道に向かって」から「道沿いに移動する」ので、最短距離とは程遠いし

340:名無しさんの野望
19/01/24 15:57:30.60 FoEEQxyX0.net
ゲーム本体を起動せずに最新ver確認ってどこで見れるっけ?
「最近のニュース」は何か遅いし
んで1.0.11で新規スタートしてからベッドで寝かせたのが勝手に起きて棒立ちしてることが多くなったけどどう?
回復したかなと思ったらボロボロのままでお前なんで寝てないんだよってのが頻発してる。
新規で始めてからだからversionのせいかなと

341:名無しさんの野望
19/01/24 16:03:00.62 sGsfzeX+0.net
ローカルファイル>locale>changelog

342:名無しさんの野望
19/01/24 16:04:19.15 sGsfzeX+0.net
ごめlocaleかんけいない

343:名無しさんの野望
19/01/24 16:08:41.55 eQQXM4SY0.net
>>327
やっぱそうか。うちは科学者が飛んでた。幸い読み込みで重くなって気付いたからよかったけど。

344:名無しさんの野望
19/01/24 16:13:05.36 69ggQYqKd.net
バラモンを殺しちゃったのかどこにもいないけどリーパーは残ってる
カニバルみたいにずっと残るのか?

345:名無しさんの野望
19/01/24 16:13:05.48 JhC0s3nm0.net
また動物が満タンの餌やり器の前で餓死仕掛けてた・・・
もうこいつら全部売っぱらってMODの警備スパイダー買うかな・・・

346:名無しさんの野望
19/01/24 16:15:30.65 JhC0s3nm0.net
>>333
俺と同じ状況だと思う
たぶんリーパー残り続けるよ
というのも、一回攻撃してやばくなったから撤退して、寝袋で回復してから再突撃ーってやったんだけど
どうも最初の攻撃の時にバラモン死んだみたいで玉座にはただのリーパーが座ってたんだわ
ちゃんと支配って文字も書いてあった
こいつらはリーダーが死んでも別の名無しが新たな支配者になって残り続けるタイプだと思う
バラモンの装備してたメイトウはバラモンの死体ごとどこかに消えた

347:名無しさんの野望
19/01/24 16:18:03.60 oPvaImtt0.net
テレポーテーションで思い出したけど再起動とかQS&ロードすると若干NPCの位置ずれ発生するのか、
自拠点周りの侵入不可のとこにNPCが溜まりに溜まって処理激重になるのどうにかならんかな

348:名無しさんの野望
19/01/24 16:40:38.98 8LisZMTb0.net
一撃のダメージが侍鎧きてても1000とか出るようになったから最初からやり直すか

349:名無しさんの野望
19/01/24 16:50:57.74 guvsvR3jp.net
>>321
足もぎ取って拠点のベッドに寝かせればずっと一緒だぞ(マジキチスマイル)

350:名無しさんの野望
19/01/24 17:00:55.25 du321qRSp.net
>>321
解雇して檻に入れて奴隷二ンg…ゲフンゲフン
今までは殴り合えなかったけど拳を交えあって高めあえば良いんじゃないかな

351:名無しさんの野望
19/01/24 17:15:43.94 JhC0s3nm0.net
う、人数が一人減ってる・・・
どこかで誰かが餓死したけど誰が死んだのかわからん・・・

352:名無しさんの野望
19/01/24 17:19:47.37 otZETRkR0.net
食料容器使わなくなるバグってツイッター見てもチラホラいるみたいやね
なんか解決方法ないのかな
手動で飯持たせるのだる過ぎる

353:名無しさんの野望
19/01/24 17:20:42.16 QsjISwQ/a.net
>>334
バックパックを背負える動物が一頭居れば、動物だけで部隊を作ってバックパックに食べ物を入れ、追従やボディガードでいつも一緒に行動するようにすれば良いよ。

354:名無しさんの野望
19/01/24 17:22:53.08 1Z3ncR9Y0.net
部隊数4倍にするとkingも4倍なる?

355:名無しさんの野望
19/01/24 17:25:24.71 zJIL9YDna.net
>>340
分からない程度ならええやろ

356:名無しさんの野望
19/01/24 18:04:15.82 2aq9HdVeM.net
>>334
modのデッカい警備スパイダーはハヴォック神の寵愛を受けてるのか知らんが意識を失った瞬間にスーパーボールみたいに跳ね出すから注意だ
俺はそれで外した

357:名無しさんの野望
19/01/24 18:07:26.50 EQp5zGOzp.net
やっぱり1.10.12から色々バグ起こっているんだなぁ

358:名無しさんの野望
19/01/24 18:13:35.61 DejLDLaE0.net
昨日うちのスケさんが地形すり抜けながら高速で直進し始めたときは何事かと思ったわ
意図的に引き起こせたら便利だな

359:名無しさんの野望
19/01/24 18:25:13.16 vgcaR+vv0.net
>>326
ありがとう、無差別攻撃に腹が立ってたから、端の拠点から丁寧に潰していくよ。

360:名無しさんの野望
19/01/24 18:33:23.19 eQQXM4SY0.net
安定板に戻したけど定期的にキャラが飛ぶw 
トレーニングや砲台警備してるのがテレポーテーションしとる

361:名無しさんの野望
19/01/24 18:38:11.28 TRXFQDCtM.net
カロリーメイトタワーで餓えた動物を救うしかない

362:名無しさんの野望
19/01/24 18:41:33.31 4NMk7f4bM.net
>>347
いいな、それ
出がけに門を閉めたら賊が向かってきていたってことになると逃げるか独りで戦うかだったんだけどワープ出来ればそのまま中に逃げ込める

363:名無しさんの野望
19/01/24 18:54:19.43 3VRpZGFB0.net
デッドランドの廃墟に入ったら「マスターを守


364:れ!」って大量のスケルトンの囲まれて全滅したと思ったらちょこちょこ着いてくるのかわいい 拠点に帰る途中でパラディンに喧嘩売り始めて1匹だけ回収出来たけど時間経過でこいつら復活する?



365:名無しさんの野望
19/01/24 19:00:53.90 4NMk7f4bM.net
>>352
しないんじゃないかな?
全滅した後、また探索にいってみたら誰もいなくてちょっと悲しかった

366:名無しさんの野望
19/01/24 19:39:21.34 8LisZMTb0.net
UIとかシステム周りのMOD以外全部はずしたらマゾスギィ

367:名無しさんの野望
19/01/24 19:39:31.63 3VRpZGFB0.net
>>353
1匹なんとか回収してスケベッドに寝かせてるけど無理そうかあ

368:名無しさんの野望
19/01/24 19:48:44.31 aRSCI+Xg0.net
何でか知らんけどインポートした後不死鳥狩りに行ったら
ブリスターヒルの不死鳥家にいつもの倍の上級パラディンが詰め込まれててベッド不足で玉座まで盗られてて
不死鳥さんと炎の守護者が砲台係になってた
町も店長と警備員が倍になってたんでリュック強奪に目的切り替えた

369:名無しさんの野望
19/01/24 19:49:39.59 kQlaDh8f0.net
昨日無理やり奴隷にしたヴァルテナをうまいこと逃がしてやったら
武術スキル低いなりに奴隷商人殴り倒して逃げていった
追いかけたかったけど自分も牢屋に入ってたからすぐ見えなくなった
その後どうなったかとても気になる
ああいうNPCて目に見えるとこにいないと消えてしまうんかな

370:名無しさんの野望
19/01/24 19:58:24.48 Fr+f6CWc0.net
今日は老齢ビークが次から次へと7匹連続で現れたり
確立20%で傑作が出来るはずの鎖帷子が20着作っても傑作一着もできなかったり
あまりのクソ乱数に憤死しそうになったけどこの偏りはたまたまだったのかな
武具制作の成功確立は特に信頼できない気がする

371:名無しさんの野望
19/01/24 20:20:15.88 +EzDQiBv0.net
壁すり抜けは正式バージョン直後でもちょくちょくあったわ
壁レベル4限定でだったけど
南東で老齢ビークVSリヴァイアサンみて和んでくる

372:名無しさんの野望
19/01/24 20:22:19.59 ZcrUdAr00.net
鎖帷子の傑作率だけはなんか自分もおかしいとよく思う
たくさん作る割に時間が長いからバイアスかかってるんだろうけど

373:名無しさんの野望
19/01/24 20:43:13.62 13SLxy4H0.net
>>357
三行目で何がしたかったの急にかわからなくなった
なんで自らも奴隷になっているんですかねぇ・・・
なお、以前は逃がしても途中でAIが切れて棒立ちになっておしまい
比較的最近のアプデで、そういったキャラはきちんと帰る様になったとかあったけど、確認していない
>>359
メガラプターvsメガクラブvs老齢ビークvsリバイアサンvsお掃除ロボ
並べてみると、まるでゴジラ映画のようだ

374:名無しさんの野望
19/01/24 20:48:47.55 C8mGvi490.net
器用さを一番うまいこと上げられる方法はどれ?
1.鍔なし刀もしくは刀ブンブン
2.素手パン
3.つまようじ連射
4.実はそんなのより効率のいい上げ方アリ
いろいろ情報あってどれが一番なのかなと

375:名無しさんの野望
19/01/24 20:49:31.91 JhC0s3nm0.net
効率考えるなら奴隷ニングじゃない?
放置で気がついたら上がってた!やりたいなら砲台なにげに良いよ

376:名無しさんの野望
19/01/24 20:51:47.15 kQlaDh8f0.net
>>361
ホントはヴァルテナ監視用に適当なキャラを自分で牢屋に入れたんだけど
全く動きがないから飽きて隣から解錠してやった
自分の解錠忘れててあれよあれよといなくなってしまった

377:名無しさんの野望
19/01/24 20:52:49.05 ZcrUdAr00.net
>>362
刀ならなんでも変わらないよ
実戦で戦いながら鍛


378:えたいなら野太刀持てばいいし 勝つこと前提の訓練なら攻撃力低い脇差、はちょっと短すぎるから刀もてばいいし



379:名無しさんの野望
19/01/24 21:07:51.53 Yim9lHAq0.net
拠点の建物の中が暗転して中に入れなくなったわ
インポートしてもダメだし、重要物資入れてた最重要の建物だから詰んだ感がすごい

380:名無しさんの野望
19/01/24 21:08:34.30 C4nX8Gitd.net
なんか最近バグ報告多いね

381:名無しさんの野望
19/01/24 21:11:16.09 X9RuE2lY0.net
グレートゴリをべッドの上で拳で殴るとゴリゴリ上がる

382:名無しさんの野望
19/01/24 21:21:51.00 ZcrUdAr00.net
>>366
扉のそばで誰かを担ぎあげておろすとかそういうことで無理やり中に入れたら解消されるかもよ
建物の外観をクリックしたら中の収容器をいじれる(場所が合えば)けどそういうのも無理なわけ?

383:名無しさんの野望
19/01/24 21:23:29.81 FoEEQxyX0.net
老齢ビークさんやばいね
大人ビークを5人でボコれる位の戦力で
ボーンフィールドで出くわしてモウンに逃げ込んだら町が壊滅した

384:名無しさんの野望
19/01/24 21:25:24.57 wABaExwMa.net
同盟してるとこの援軍断れないかな(´・ω・`)
申し訳ないが正直邪魔なんだけど

385:名無しさんの野望
19/01/24 21:26:13.86 Yim9lHAq0.net
>>369
担ぎ上げて下ろしても無理だった
中の収容気は試してないけど解決した
ファイルの整合性試したら解決したわ
昨日ファイルの整合性の確認したのに何故や…

386:名無しさんの野望
19/01/24 21:28:39.42 3BIMtaR+0.net
>>371
あいつら敵のスパイだぜ
ハープーンをズラッと並べてどんなレイドでも通したことの無かった門を勝手に開けやがる……

387:名無しさんの野望
19/01/24 21:40:25.60 13SLxy4H0.net
>>371
シェクと反乱農民を味方に、HNとUCを敵に
すると、両方のレイドでそれぞれ援軍が
案の定、援軍到着前にレイドを撃破
遅れて到着した援軍同士が殺し合い、反乱農民をベッドに寝かせる仕事が発生
目を覚ませば戦い、意識を失うを繰り返し、やがて足を失って植物状態になり、拠点のベッドは埋まる
そういう事も起こるもんだ

388:名無しさんの野望
19/01/24 22:17:00.49 DlBBfHHIa.net
同盟どうしでも戦うのか...

389:名無しさんの野望
19/01/24 22:35:50.74 aRSCI+Xg0.net
URLリンク(dotup.org)
メイトウが…増えた…?

390:名無しさんの野望
19/01/24 22:37:35.36 xh6bz/xm0.net
パラクロ2刀流とか、ロードフェニックス様マジリスペクト!
ちょっとガットに拠点作って来る(逃亡)

391:名無しさんの野望
19/01/24 22:39:26.04 69ggQYqKd.net
指揮官3人はもういないのにwrath of godが発生して浮浪忍者が援軍に来るんだけどw
パラディンの装備はぎ取ってアイテム炉に入れたら鉄鉱石400ぐらいになってるw

392:名無しさんの野望
19/01/24 23:02:26.44 a9YikYh20.net
お店開いても2日に1人くらいしか客が来ないのでbetter shopping experience入れてみた
これ機能してる?全然変わらないんだけど

393:名無しさんの野望
19/01/24 23:08:22.10 C8mGvi490.net
>>365
あれ?重量が関係してるんじゃないのか
野太刀でもokなのね
試してみるよありがとう

394:名無しさんの野望
19/01/24 23:08:49.21 4ebbi+cv0.net
>>379
そもそもそのお店は人が来る所にあるのかい?

395:名無しさんの野望
19/01/24 23:14:31.69 ER6onBbG0.net
ガットの奥地に店を構えたら
選ばれしKenshiしか客に来なくて草。

396:名無しさんの野望
19/01/24 23:14:56.98 EUtiBJE70.net
>>376
たま~に人も増えるよな
襲撃イベントでボスが出張ってくる勢力とか
途中で待ち伏せるなりなんなり�


397:オてボスだけを拉致って ボスを抱えたままそいつらの拠点に攻め込むと普通にいたりするから困る



398:名無しさんの野望
19/01/24 23:16:19.32 5LnVeUC70.net
バンドオブボーンズとシェク王国とブラックドラゴン忍者の波状攻撃で壊滅仕掛けた

399:名無しさんの野望
19/01/24 23:34:12.76 ZozGeStqr.net
ホモネーションの幹部って三人もいたっけ?
セタとヴァルテナの二人だけじゃない?

400:名無しさんの野望
19/01/24 23:35:05.99 btUykHFZ0.net
炎の守護者「・・・」

401:名無しさんの野望
19/01/24 23:48:52.83 nRMSydpT0.net
安易に滅ぼすと取り返しがつかなくなるor非常に面倒になる勢力ってある?

402:名無しさんの野望
19/01/24 23:49:07.70 2aq9HdVeM.net
あいつはモブに紛れて奇襲するのが仕事だから

403:名無しさんの野望
19/01/25 00:04:19.10 yvJmI1V/0.net
酸性雨地域の探索したいけど、装備がない
ある程度防御面考えつつ、酸性雨対策出来るのってダスターコートくらい?

404:名無しさんの野望
19/01/25 00:05:29.08 74z1JP7t0.net
>>387
青写真の回収で面倒になったり取り返しがつかなくなったりする程度なんじゃないかなあ
国一つ滅ぼせるレベルで面倒な事態はちょっと思いつかない

405:名無しさんの野望
19/01/25 00:10:30.83 vQWfz2zH0.net
町を野球場っぽく一塁,二塁,三塁,ホームベースみたいな感じで配置すると雰囲気出るなwwマウンドにパブでも置いたら完璧だ
「今うちのダイアモンドシティでは市長がスケルトンではないかという噂で持ちきりさ!おっと、この話題はここだけの話だぞ!」
<ゴウガイダヨー!

406:名無しさんの野望
19/01/25 00:10:52.81 M0bApvrH0.net
なんか起動しなくなった
へんなアプデでもきたのか・・・?

407:名無しさんの野望
19/01/25 00:12:16.50 74z1JP7t0.net
>>389
酸対策なら帽子にいくつか対応装備があるよ

408:名無しさんの野望
19/01/25 00:15:56.67 yvJmI1V/0.net
>>393
頭防具か!
ちょっと酸耐性帽子探しの旅に行ってきます

409:名無しさんの野望
19/01/25 00:17:36.08 Lu+ZHWpU0.net
そんなあなたにカニメット

410:名無しさんの野望
19/01/25 00:18:34.96 RIU+sgWT0.net
>>392
むしろへんなMOD突っ込んだんじゃ?
競合してるとかでは(スカイリムではよくあった)

411:名無しさんの野望
19/01/25 00:23:09.19 /S5+ji9F0.net
ユニークNPCってスパーリングや義肢でパワーアップさせて帰してやれば
そのままのステ装備で元のポジションに戻ってくれるの?

412:名無しさんの野望
19/01/25 00:37:42.95 ZN6zWeDI0.net
>>397
解雇するとテックハンターになってその辺を徘徊するようになる
元の町に帰ったりはしない

413:名無しさんの野望
19/01/25 00:48:42.35 I41i9OB10.net
>>394
装甲付きフードは頭保護率90%で酸、砂嵐、火傷に25%の耐性がある
ヴェンジの攻略時にも使い回せるからおすすめだよ
ダスターと合わせて完全耐性にするもよし
プレートジャケット、ドリフターのプレートレザーパンツと合わせて75%耐性だけど防御重視にするもよし

414:名無しさんの野望
19/01/25 01:41:46.85 pTHxyskw0.net
>>372だけどゲームファイルの整合性だけでは対処出来なくなってきた…
さっきは再取得終わったらそのまま建物内に入れたのに、今は
ファイルの確認→1つのファイルが認証できなかったため再取得→ゲーム起動→特定の建物内に移動できない、または外に出られない→ファイルの確認→1つのファイルが認証できなかったため…
のループに…
なんでゲーム起動するごとに1つのファイルが認証できなくなるんや…

415:名無しさんの野望
19/01/25 01:53:59.31 n7Km8/0x0.net
CTRL+SHIFT+F11は?

416:名無しさんの野望
19/01/25 02:06:56.23 pTHxyskw0.net
>>401
まだ試してない
明日


417:プレイしてまた同じ現象が起きたら試してみます とりあえずロード時に悪さしてるのか?と思って拠点から全メンバーを近くの街に移動 ファイル確認してからロードし直して拠点に戻ると入れるようになった。 あまりにも同じ建物ではまるならめんどいけど引っ越し視野だなぁ、



418:名無しさんの野望
19/01/25 04:47:32.13 QQfYj4SU0.net
戦闘中やたら下腹部にダメージが通るのは侍袴のせいかね

419:名無しさんの野望
19/01/25 04:52:15.31 Dpoh3p/0M.net
まず上半身の鎧の腹部があいていることが多い
次に相手のスキルが高くなるほど胸、頭、腹部といった急所を狙ってくる

420:名無しさんの野望
19/01/25 04:55:15.68 Rds7QObk0.net
胴体ガチガチのHN鎧は結構理にかなってるのか

421:名無しさんの野望
19/01/25 05:55:23.96 rYDsfYNc0.net
とは言え乱戦になるといつの間にか腕がやられて武器が使えないなんてことも

422:名無しさんの野望
19/01/25 06:17:55.08 pnE8rdcfp.net
パワーアップするチャンスだし、やはりHN鎧は理にかなっている

423:名無しさんの野望
19/01/25 07:27:37.47 Dpoh3p/0M.net
ホーリーチェストプレートと鎖帷子の組み合わせは結構いけると思うんだが重装で話題にあがるのは侍一式かカニ
傑作の入手性が悪いのがあかんのか

424:名無しさんの野望
19/01/25 07:46:44.56 RIU+sgWT0.net
>>400
MOD全部外しても同じことが起きるの?

425:名無しさんの野望
19/01/25 07:55:22.25 /qDtJMGNd.net
>>409
バニラの状態でやってるんや…
MODは今の所入れたことがない

426:名無しさんの野望
19/01/25 07:57:25.75 IGXGjOXG0.net
mod40子以上はいってたわw

427:名無しさんの野望
19/01/25 08:08:15.42 fCnOsOmZd.net
>>387
適当に殺しまくったせいで名刀が消失しまくった

428:名無しさんの野望
19/01/25 08:09:02.42 5CwLfd9b0.net
>>408
器用さのマイナス加減が精神的によろしくない

429:名無しさんの野望
19/01/25 08:10:40.70 fCnOsOmZd.net
>>389
アッシユランドの帽子が耐性50ある
人間には全員持たせてる

430:名無しさんの野望
19/01/25 08:46:53.43 Qp9+ScVKa.net
>>408
昔の黒鎖帷子が強くて鎧のペナルティが無かった頃ならHCPかサムライ鎧の二択だったけど、今はなぁ…。

431:名無しさんの野望
19/01/25 09:14:15.90 9JBC+jxb0.net
>>399
装甲付フードええよな
アーマーキングの店で大体そこらへん便利そうなのはわかってきた
場所も知識もない状態だと耐性装備をほとんど見かけないし

432:名無しさんの野望
19/01/25 09:16:56.17 Oaj03CB40.net
>>372
アップデートでModの登録順が変わったのでは?

433:名無しさんの野望
19/01/25 09:19:36.55 RIU+sgWT0.net
>>417
MOD入れてないバニラでそうなってるって

434:名無しさんの野望
19/01/25 09:21:16.05 9JBC+jxb0.net
東のスパイダー工場長倒したけど
こいつは幽閉してサンドバッグにするには丁度いい感じ?
スケルトンだから飢えないしパラも75以上あるし
メイトウはぎ取れば攻撃力も大幅ダウンだしで

435:名無しさんの野望
19/01/25 09:59:18.84 OZyaEJBYM.net
>>419
足もいでスケベッドに括り付けて錆びた刀で殴りまくればおk

436:名無しさんの野望
19/01/25 10:03:59.66 EpSjn71Lr.net
君もロボットとスケベベッドでSMプレイ!

437:名無しさんの野望
19/01/25 10:06:44.93 ZqObH2dD0.net
今日はじめたばっかなんだけど、いきなりブルのバックパックに物入れる方法がわからなくて詰んでる
落としても自分で拾ってくれないしどうすればいいんだ

438:名無しさんの野望
19/01/25 10:10:57.04 YGSFAXYqd.net
ブルと自分のバックパック開いて移したいものをドラッグ&ドラッグか右クリ

439:名無しさんの野望
19/01/25 10:12:58.11 wJ9MRS5v0.net
>>422
仲間に物の受け�


440:nしがしたいなら、アイテムのところの〇押すと閉じなくなるからそれで渡したい相手のアイテム開けば一気に渡せる 少量渡したいだけならアイテムドラッグして画面↓の渡したい相手の顔におけば渡せる、どっちの方法も近くに居ないとダメね



441:名無しさんの野望
19/01/25 10:14:36.60 E0PIF3Hy0.net
新規ちゃんかわいいなあ
左上行くと弱い敵ばかりだからオススメだよ(暗黒微笑

442:名無しさんの野望
19/01/25 10:14:54.18 iDKrTjW1a.net
shift右クリックでスタックしたの全部移せる

443:名無しさんの野望
19/01/25 10:15:43.39 NrCjeqIJ0.net
>>422
前スレでも書いたけど、インベントリの○をクリックするとロックされて、キャラ変更しても開いたまま
その状態で他のキャラのインベントリを開いて、どうぞ

444:名無しさんの野望
19/01/25 10:16:49.73 m5JIjiqId.net
ブル右クリックでトレードでも可
これだと遠い場合近づいてくれる

445:名無しさんの野望
19/01/25 10:19:59.18 ZqObH2dD0.net
>>423
>>424
なんとかできた。ありがとう

446:名無しさんの野望
19/01/25 10:21:27.14 NvC1K5JR0.net
>>422
倒れた相手からブルにアイテムを直接渡すには、
「キャラクターで右クリック」 (相手とキャラクターのインベントリが表示)
「ブルを左クリック (相手とブルのインベントリが表示) ←この状態で直接ブルがアイテム取得できる
この「一旦キャラでインベントリ開いてブルに切り替え」は商人との売買とかでも使えるから活用しておくれ

447:名無しさんの野望
19/01/25 10:28:39.27 jeW614lV0.net
ドレグは土地が開けてて景色がいいけど、資源がつらいな

448:名無しさんの野望
19/01/25 10:30:53.84 S3hx6Kcg0.net
初心者におすすめなのはガットだって聞きました!

449:名無しさんの野望
19/01/25 10:32:17.55 wJdKbcoi0.net
>>299
NPC enjoys more shoppingって奴です

450:名無しさんの野望
19/01/25 10:40:26.25 9JBC+jxb0.net
>>420
脚もいだほうがいいのか
一回逃げられたから
家の鍵かけて牢屋から出したら
殴らない限り無反応だったのでそこまでやる気はなかったが
便利そうではある

451:名無しさんの野望
19/01/25 10:41:54.00 9JBC+jxb0.net
>>432
そうだよ
ビークシングは武器もって防御して
他のキャラで巻き添え喰らわないように殴ればいい
群れに見つかったら近所のアイソケットか奴隷牧場に避難だぁ

452:名無しさんの野望
19/01/25 10:43:34.01 RIU+sgWT0.net
老齢ビークとか相手にしたくないなw 大人だけでもめんどくさいのに

453:名無しさんの野望
19/01/25 11:11:55.64 fCnOsOmZd.net
スパイダー工場、前来たときには2階に上がらなかったのに工場長いなかったから殺しちゃったみたい
インポートでNPC復活させたら潰したHNも復活するのかね?

454:名無しさんの野望
19/01/25 11:13:15.52 guB69dh+0.net
>>432
あれは元々悪ふざけでネタで言ってただけで
ほんとに初心者がいきなりガットなんか行ったら
部隊全員生きたまま食われてトラウマになるレベルだから真に受けてはいけない

455:名無しさんの野望
19/01/25 11:13:54.53 na99Q7zha.net
>>436
老齢ビークシングは相手にせざるを得なくなる。発見されたら逃げ切れない。運動100両足傑作スカウトのサイバービープ君でもジグザグ走行しないと振り切れない。

456:名無しさんの野望
19/01/25 11:22:42.37 E0PIF3Hy0.net
ビークシングこわい……

457:名無しさんの野望
19/01/25 11:24:27.52 MaflKgGXM.net
>>439
ビークシングのトラウマになるところそれだよね・・。
強い敵は他にもたくさんいるけど逃げ切れないってところと生きたまま食われる!がトラウマに

458:名無しさんの野望
19/01/25 11:26:38.79 NvC1K5JR0.net
>>441
初プレイ時、相棒のブルが食われる様を、丘に身をかがめて見ていることしかできなかった無力感

459:名無しさんの野望
19/01/25 11:35:09.81 b5BfXPvBa.net
クチバシは1対1だと一番雑魚なのがなんともかわいい(´・ω・`)

460:名無しさんの野望
19/01/25 11:45:11.27 +OYjsDeE0.net
最近ノーフェイスさんばりにボーンフィールドで1人でテント狩猟生活をしているが
個人的にはビークシングよりボーンヤードウルフの方が怖いわ

461:名無しさんの野望
19/01/25 11:47:53.77 INXc9f/Y0.net
老齢ビークから逃げられないは流石にエアプ
旋回がかなり遅くなってるから老齢のほうが撒くの簡単な場合もある

462:名無しさんの野望
19/01/25 11:51:42.70 QTN6L1Ht0.net
高速移動してたらビークシングに絡まれる
→うぜーなボコるか
→味方がバタバタ倒れていく…どういう事なの…
→老齢って書いてるやんけ!
老齢ビークシングの一番厄介な点は初見のこの流れ

463:名無しさんの野望
19/01/25 11:55:06.01 b+hWhnTia.net
>>387
滅ぼすことはできないだろうけど敵対すると大変なの筆頭はテックハンターじゃないかなぁ

464:名無しさんの野望
19/01/25 11:57:41.28 stgST3ana.net
結構ガチで「うおおぉ!なんかきたー!(逃走)

になったからな初見嘴

465:名無しさんの野望
19/01/25 11:57:49.60 MaflKgGXM.net
>>445
ごめん441だけど老齢じゃなくて初見プレイで普通に2.3体出てきて、なんやこいつ狩るか?ぎゃあああの時の思い出で書き込んでるますわ。

466:名無しさんの野望
19/01/25 12:01:40.56 wJ9MRS5v0.net
あのクチバシ、慣れれば雑魚な割に肉なり皮なり卵なりで美味しい奴だけど、それが美味しい時期だと慣れてないとまず食われるひどい強さである

467:名無しさんの野望
19/01/25 12:05:14.32 GVboEVTW0.net
囲めばちょっとくらい格上なら倒せる!と学んだ直後で酷い目にあった

468:名無しさんの野望
19/01/25 12:06:03.80 oOUhKjRId.net
たまにタートル見るけど襲ってこないしすごく弱いから戦う気になれない
なんか落とすんやろか

469:名無しさんの野望
19/01/25 12:06:52.41 YGSFAXYqd.net
傷の悪化最大にして一人旅だと倒れたらまず死ぬなつれぇわ

470:名無しさんの野望
19/01/25 12:07:31.11 cOB8ePCB0.net
アドマクで雇った新人をひとりで拠点に向かわせてたら途中で喰われてた思い出

471:名無しさんの野望
19/01/25 12:08:04.35 9JBC+jxb0.net
>>450
工場長やヴァルテナとか倒せるくらいにはなったけど
未だにヘングにビークの皮売って金策してるわ
最近の巣はタマゴどころかアイテムすら沸かないから困る
>>451
よりによって
ビークでそれをやってしまったのはアカンかったな
攻撃謎判定が周囲に漂ってるし

472:名無しさんの野望
19/01/25 12:14:06.73 nZZ+YiAva.net
>>438
ガットをお勧めするのは別にネタでもなんでもなかったと思う
初心者にお勧めするのはどうなんだ?って話からネタ化していったけど

473:名無しさんの野望
19/01/25 12:15:02.04 QTN6L1Ht0.net
>>452
お肉たくさん落とす
群れで行動してると、1匹を射撃すると群れの他の個体がこっちに向かってくる
行動の所を見ると「仲間を守る」だかなんだか表示されてる
でも動きが遅いから無抵抗で射殺される、単に味方を攻撃から庇おうとしてるだけ
この殺伐とした世界でなぜこんな優しい種族が生き残れてるのかという謎の生物

474:名無しさんの野望
19/01/25 12:23:11.05 GVboEVTW0.net
正確にはゲームの初心者向けじゃなくて拠点作りの初心者向けなんだよな
ビークシングに対処出来ない程度じゃどこに拠点建てても死に方が変わるだけだし

475:名無しさんの野望
19/01/25 12:23:53.61 RIU+sgWT0.net
スワンプで畑作らなくてもタートルで解決するからな

476:名無しさんの野望
19/01/25 12:28:49.27 nbaAKdpE0.net
>>381
ヘングって都会だと思ってるんだがダメか?

477:名無しさんの野望
19/01/25 12:29:01.44 5Ir7LylRM.net
最近は水上に建物を作るのがマイブーム
ガットは水面と周囲が綺麗に見えるからお気に入り

478:名無しさんの野望
19/01/25 12:34:05.43 S3hx6Kcg0.net
>>460
お貴族様の邸宅があるような大都市の中に借家を借りてそこにショップモッドの棚を設置すると
いろいろ飛ぶように売れた
人通りが多くてかつそいつらが金持ちなのがやはりベストな模様

479:名無しさんの野望
19/01/25 12:42:04.25 E0PIF3Hy0.net
初めて敵勢力のキャンプ潰したわ
感動

480:名無しさんの野望
19/01/25 13:17:37.34 dx5b8IAJ0.net
ビークシング二、三匹なら一度に来られても大丈夫になった
初めは一匹でも苦戦してたのに…
でも血の匂いに誘われて次から次に来られるとちょっとトラウマが蘇るわ

481:名無しさんの野望
19/01/25 13:18:34.60 m5JIjiqId.net
>>458
そーかな
上でブラックドラゴンニンジャにやられた話したけど
あれがビークシングだったら食われてたんじゃね?
負けたとき死に至る確率の高低は初心者にとって大きいよ

482:名無しさんの野望
19/01/25 13:27:49.41 HgjpfAWR0.net
NPCが発表を行うって言って追いかけて来るの
なんかカワイイんだけど。

483:名無しさんの野望
19/01/25 13:37:45.56 NvC1K5JR0.net
>>464
まぐれで良いダメージ貰って 「あれ、もしかして負ける?」 と頭をよぎった時の冷や汗なw

484:名無しさんの野望
19/01/25 13:42:54.57 ug+5vQHL0.net
このゲーム
最初に作ったキャラが主人公とは限らないところがミソかな

485:名無しさんの野望
19/01/25 13:52:42.46 MiID4jd/0.net
昔ビークシングの巣踏んで虐殺されかけた時、急いで小さな小屋建てて中で震えながら朝を迎えたな(何故か入り込んできたビークシングの死体と共に・・)外では仲間のヤギが生きたまま食われ。。
今は普通にやっても勝てるけど事故りたくないので、大量に出現する場所は大きめの家建てて上からハープーンで虐殺してますw
中まで入ってこないから一人だけ防御態勢の囮外に出してたらほぼ無傷で倒せるので楽ですな。
なお、老齢はまだ未知の世界・・。

486:名無しさんの野望
19/01/25 14:02:34.33 PEqaGBX40.net
たとえどれだけ犠牲が出ようとも一人でも生きて帰ることができればその者は並の鍛錬では得られない経験を積めるからおすすめだと言っているのだ
そこを履き違えるな人間

487:名無しさんの野望
19/01/25 14:06:57.37 fCnOsOmZd.net
死ぬのはダメだろ
ロードし直しだな

488:名無しさんの野望
19/01/25 14:08:17.90 jlqHkqZL0.net
スワンプタートルくんかわいいからウェットランドに拠点作った

489:名無しさんの野望
19/01/25 14:37:06.11 E0PIF3Hy0.net
スワンプタートルくんまだ見たことない
今度探検いってみっか

490:名無しさんの野望
19/01/25 15:09:43.56 /qDtJMGNd.net
結構歩き回ってるはずなのにガットの位置がいまいちわからん…
阿鼻叫喚を味わいたい…

491:名無しさんの野望
19/01/25 15:12:06.92 jcDjyMokd.net
真ん中右端らへん

492:名無しさんの野望
19/01/25 15:16:08.12 5CwLfd9b0.net
MAP東の松島湾みたいなとこ

493:名無しさんの野望
19/01/25 15:23:29.30 +OYjsDeE0.net
おいでよボーンフィールド

494:名無しさんの野望
19/01/25 15:28:16.93 BpDO5wqWr.net
おいでよシェム
ほとんどの襲撃範囲外でのんびり

495:名無しさんの野望
19/01/25 15:33:44.20 Oaj03CB40.net
npcの所持金上げるmod入れて
「自作武器防具制作禁止、収入はショップカウンターから売れた分だけ」縛りプレーが楽しい。
カウンターの前に人が来るだけでハイブ店主よろしく走って捕まえたくなる。
なお、遠征のことは「仕入れ」」と呼ぶようになった。

496:名無しさんの野望
19/01/25 15:35:22.10 5CwLfd9b0.net
ドライミートとか医療キットしか売れた


497:ことないけど所持金あれば他の物も買ってってくれんの?



498:名無しさんの野望
19/01/25 15:37:10.64 8D44LOTsr.net
>>463
わかる。達成感がぱない。あとこちらが低レベルの頃だと戦利品でテンションあがる。

499:名無しさんの野望
19/01/25 15:48:53.65 NvC1K5JR0.net
拠点近くの砂賊に悩まされたので、初めて傭兵を雇って行ったらあっけなく倒せた思い出
ついでとばかりに、近くのもう一つの拠点も潰してもらった
こちらの出る幕は殆ど無かったな
砂賊の防具を剥ぎ取りながら傭兵のステータスを確認、「こいつらが食い詰めて山賊と化したら国滅ぶな」と思った
そして2日後、できた小麦を売りに街に行った時に衛兵のステータスを見て、そんな事無いなと思い直した
衛兵さんってやっぱ強いから衛兵やってるんスね はい

500:名無しさんの野望
19/01/25 15:57:36.97 GVboEVTW0.net
>>479
面白そうだな
アイアンバグマスタープレイに飽きたらやってみよう

501:名無しさんの野望
19/01/25 16:05:50.64 4Y24cJKYF.net
スワンパーはkenshi守衛界にて最強

502:名無しさんの野望
19/01/25 16:22:44.98 dBoHLyqxd.net
ボーンフィールドまじこわい

503:名無しさんの野望
19/01/25 16:25:17.36 kYaSfd1+a.net
>>445
老齢だと最高速で大きく負けるから、ジグザグ走法で方向転換させて減速させても結構追い付かれるぞ。

504:名無しさんの野望
19/01/25 16:34:40.93 Ri/0tFpD0.net
序盤にハイブキャラバンが町とトラブって物資大量ゲット
あぶく銭にあかせて傑作イーグルクロス購入
金を力を見せてやる!
で倒れる瀕死の前衛(やっちゃったね!!
でも何でトラブったんだろう
遠距離ブキも持ってないのに
あと「ケンカは止めなよ」って仲裁始めた遊牧民さんまで排除のターゲットにしたのは許されない

505:名無しさんの野望
19/01/25 16:37:22.33 MiID4jd/0.net
>>487
町のヒーローと揉めたとかじゃね?

506:名無しさんの野望
19/01/25 16:40:38.53 NvC1K5JR0.net
俺、ブリスターヒルの近くでパラディンに審問されて逃げてるハイブキャラバンを見たことがある
作ったばかりの拠点から「いや、無茶だろソレは…」と思いながら眺めてたわ

507:名無しさんの野望
19/01/25 16:41:48.19 Ri/0tFpD0.net
>>488
ああ、えっと因みに場所はフラットラグーン
テクハンとキャラバンと遊牧民がたまにな感じだと思う

508:名無しさんの野望
19/01/25 16:44:53.98 HgjpfAWR0.net
町のヒーローがいるんだから、
町のヒロインがいても良いはず。

509:名無しさんの野望
19/01/25 16:47:01.39 RIU+sgWT0.net
どこかの奴隷市場で夜のヒロインやってるんじゃないかな

510:名無しさんの野望
19/01/25 16:47:43.15 LCe1XDcta.net
ヒーローが女のこともあるよ

511:名無しさんの野望
19/01/25 16:48:34.94 gyaYFr/I0.net
襲撃後ちょっと経つとなんで靴が散らばってるのか不思議だったけど奴隷商が足枷着ける時に剥いでんのね
地味に鬱陶しい

512:名無しさんの野望
19/01/25 16:50:40.30 uwsX45tqa.net
溶鉱炉と火葬炉にシュゥゥゥゥート

513:名無しさんの野望
19/01/25 16:51:11.72 NvC1K5JR0.net
街のヒロイン (猫背でモヒカン)
ヒロインと言えば、5人スタートで姫プレイを目指した事があったな
「自分たちが飢えても姫には良いモノ食わせる」「姫には重い物を持たせない」「戦闘などもっての外」
姫の打たれ強さが5になった時、臣下4人で涙したわ
おいたわしや~

514:名無しさんの野望
19/01/25 16:53:25.96 0q8P0S9z0.net
シェムに拠点作ったら暇すぎてやることないわ
やはりガットか……

515:名無しさんの野望
19/01/25 16:54:20.66 C+bdBCtZd.net
NPC同士が揉める原因の大半は射撃の誤射
フラットラグーンなら大


516:抵は砲台の誤射が原因



517:名無しさんの野望
19/01/25 17:05:43.60 wJ9MRS5v0.net
時間によっては建物内に取り残されてそこから戦闘開始もあるな
あとは同盟関係にあるのの加勢に来てそのまま敵対からの滅亡するニンジャのパターン

518:名無しさんの野望
19/01/25 17:11:45.80 Ri/0tFpD0.net
>>496
攫われて暇だからってピッキングと暗殺極めちゃうんですね
分かります

519:名無しさんの野望
19/01/25 17:15:42.45 LDsz2vuH0.net
>>500
もしかして:ピーチ姫

520:名無しさんの野望
19/01/25 17:16:02.13 ZqObH2dD0.net
今日はじめたばっかなんだけど、いきなりブルのバックパックに物入れる方法がわからなくて詰んでる
落としても自分で拾ってくれないしどうすればいいんだ

521:502
19/01/25 17:16:53.07 ZqObH2dD0.net
ミスって重複投稿してしまった
すまん

522:名無しさんの野望
19/01/25 17:19:42.51 wJ9MRS5v0.net
すこし上のログ読むといいぞ

523:名無しさんの野望
19/01/25 17:20:32.37 wJ9MRS5v0.net
って、すまんただの書き込みミスか

524:名無しさんの野望
19/01/25 17:24:55.95 HgjpfAWR0.net
Kenshiは西部劇系のBGMが合うね。
オススメ。

525:名無しさんの野望
19/01/25 17:26:08.57 GrH3MCqs0.net
WAの曲とか合うよな

526:名無しさんの野望
19/01/25 17:27:08.71 MmRQ2Oi00.net
HNもUCも滅ぼし誰が何をしていようが鍛えていたキャラはアイゴアと
タイマンして勝てる強さになり、ついにキャットロンもひとりで倒した
これから何をすればいいんだろう?終わったのかな・・・
キャラに愛着がありすぎてニューゲームなんてない、達成は悲しいですな

527:名無しさんの野望
19/01/25 17:30:13.40 HgjpfAWR0.net
>>507
ダメージ率最大にしてガンマン プレイ面白いよ。
Barに出向いて賞金首を探したりして。

528:名無しさんの野望
19/01/25 17:31:29.11 rVL9Z2ova.net
ワールドエンドからハブまで、全員バラバラヨーイドンしたら、全員生還して感動した。
一人死にかけたけど・・・

529:名無しさんの野望
19/01/25 17:33:56.63 rYDsfYNc0.net
謎ワープマジでやめてくれー糞バグじゃんこれ
うちの拠点の農業チームの一人が全く知らない場所にワープしてて片足失ってたわ・・・

530:名無しさんの野望
19/01/25 17:40:56.11 Ri/0tFpD0.net
ちょっと慣れて油断してて初期ステータスなのに
ヤギの集団見つけて特攻して手足もげもげいいよね
ヤギで!?ってびっくりした

531:名無しさんの野望
19/01/25 17:44:35.06 lQUl9B7F0.net
足もげるのは最初抵抗あるけど慣れたら別にええかってなるな
機械丸出しじゃなくて隠したり装飾したりは出来るようになってほしくはあるけど

532:名無しさんの野望
19/01/25 17:47:10.88 rYDsfYNc0.net
まあ義手のほうが性能いいどころか、義手じゃないとまともに振れない重さの武器がバニラであるしなぁ

533:名無しさんの野望
19/01/25 17:49:43.15 N8TT1QVtp.net
今のバージョンで襲撃多くてそこそこ住みやすいのってどの辺かな?
前やってた時は北海岸でカニバルさんと仲良くしてたわ

534:名無しさんの野望
19/01/25 17:50:19.21 wJdKbcoi0.net
>>479
おれも同じ事してる
収入と調達縛るといいスルメ具合になるよね

535:名無しさんの野望
19/01/25 18:41:05.93 E0PIF3Hy0.net
ビークシング相手に修行してるけど
タイマンなら勝てる上に殲滅したらくっそ儲かるし最高やな

536:名無しさんの野望
19/01/25 18:45:22.85 E0PIF3Hy0.net
え?ビークシングって小屋の中入ってこれる?
侵入されたわ

537:名無しさんの野望
19/01/25 18:46:08.45 Ri/0tFpD0.net
ビークさんの何が嫌って範囲巻き添えダメージだもんね
タイマンで勝てるようになったらお肉係

538:名無しさんの野望
19/01/25 18:47:32.82 wJ9MRS5v0.net
入ってこれるというか、ペットとかもだけど動物はたまに紛れ込む

539:名無しさんの野望
19/01/25 18:48:24.85 RIU+sgWT0.net
二階建てなら安全

540:名無しさんの野望
19/01/25 18:52:36.16 LDsz2vuH0.net
そういや、一時期二階にスキマーが湧いたりしてたけど
最近はおさまったのか?

541:名無しさんの野望
19/01/25 18:59:16.41 0q8P0S9z0.net
Koufu縛りしてるんだけど金策するなら何がいいかな?
やっぱり傑作防具作れるなら防具鍛冶師プレイが一番稼げて次点で�


542:「り? ガットでビークシング狩りまくるのも結構な稼ぎになりそうだし……他に何かない?



543:名無しさんの野望
19/01/25 19:03:24.28 BpDO5wqWr.net
>>523
掘削禁止?
金なら革から防具が一番だけど
HNレイドから銑鉄取らないと不便そう

544:名無しさんの野望
19/01/25 19:06:51.11 S3hx6Kcg0.net
ビーク寝具イケるなら卵ハンターでいいんじゃない?
ギリギリだったりすると一獲千金感あって楽しいw

545:名無しさんの野望
19/01/25 19:18:11.08 Hi7JwkNOd.net
「動物から剥ぐ」が全然機能しないんだけどバグなんかこれ?

546:名無しさんの野望
19/01/25 19:19:40.32 E0PIF3Hy0.net
肉を一瞬でも浮かせると死ぬんだな
初めて知った

547:名無しさんの野望
19/01/25 19:39:52.14 llbCsYI10.net
>>526
バグではないけどバニラの仕様では自動化はかなり難しい、実質要MODみたいなものだね
基本的に動物の剥ぎ取りは専用の収納器具がないと剥がない
なので生皮は専用のの容器をたくさん設置しとくと剥いでくれる
生肉は専用の容器がないけどキャンプファイヤーか生産キューにミートラップを登録してるコンロがあると
そっちに収納しようとして剥ぐようになる
とはいえせいぜい5つしか入らないのですぐにいっぱいになって詰まると思う
自作MODで生肉、臭肉、牙専用の収納容器を作ったら自動で剥いで自動的に収納してくれるはず
人型種族の装備剥ぎ取りはやったことないんで分からん

548:名無しさんの野望
19/01/25 19:40:56.76 YQIRb2Qea.net
ゲーム中に新規すると、金と人材以外引き継ぎ出来るんね
町の人が、消えてたり、外拠点が変になるけど

549:名無しさんの野望
19/01/25 19:45:48.33 Hi7JwkNOd.net
>>528
色々面倒くさいな、ありがとう

550:名無しさんの野望
19/01/25 19:45:59.60 HKK59eM9d.net
>>526
うちは結構しっかり働いてくれるな
ベッドに寝かせたスパイダーからもあさって即死させてくれたり

551:名無しさんの野望
19/01/25 19:49:55.54 fpnu2aUa0.net
生肉容器はバニラであると思うぞ

552:名無しさんの野望
19/01/25 19:50:47.27 LapfjlNe0.net
ビークシングの巣発見した後に遠くから確認して居ないからお出掛け中かなと近寄ったら勢い良く群れが生えて来るの怖すぎる

553:名無しさんの野望
19/01/25 19:51:07.83 iIlqvWUNa.net
>>518
子供だったりしないか?
>>523
koufuをしないならNoufuして酒造りだな。武具は素材を買わなきゃならない。
南東だとスケ盗賊や皮剥狙ってOihagiも良いが、育成後の話だしなぁ。

554:名無しさんの野望
19/01/25 19:55:20.42 LapfjlNe0.net
>>528
バニラでも生肉は容器あるよ
牙は無いけど臭肉は餌箱設置すれば剥いでそこに入れる

555:名無しさんの野望
19/01/25 19:59:58.67 llbCsYI10.net
>>530
ぶっちゃけ手動で剥いで回るのが一番早くて確実だよ
タスクで剥ぎ取らせると動物の死体を漁るモーションをするから結構もたつく

556:名無しさんの野望
19/01/25 20:00:34.90 llbCsYI10.net
>>535
あったっけ?すっかり忘れてたわ、嘘ついてごめん

557:名無しさんの野望
19/01/25 20:11:13.28 bQzvwTFw0.net
>>523
千単位なら、奴隷農場で買い占め→ヘフトで売る が良いけど、ビークシング狩りまくれるくらいなら十万単位だよなぁ
俺はヘフト近くの拠点でグロッグ作らせて売ってた
安定収入になるし、放置で勝手に在庫溜まっていくよ

558:名無しさんの野望
19/01/25 20:13:36.21 NgE8s7D7d.net
最近防具作り初めてシャツとタートルネック?が作れるんだけど、それ以外のものってどうやったら作れるようになるの?
あと金策としておすすめなのは何?

559:名無しさんの野望
19/01/25 20:20:59.70 Dx2dNOCqd.net
>>539
防具屋�


560:笊梔ョで一マスサイズのレシピが売ってるから作りたい物の探してそれ買え



561:名無しさんの野望
19/01/25 20:29:22.29 jf7+wa840.net
>>518
トンネル効果って知ってる?(曲解)

562:名無しさんの野望
19/01/25 20:40:18.34 hFmdap+l0.net
Koufu縛りもいいけど、一番やばい金策はハシシ売買。

563:名無しさんの野望
19/01/25 20:45:59.01 YAgLbVl50.net
>>523
バンダナ→革シャツ→革シャツ(黒)
最初の赤字を補うためにkoufu
が手っ取り早くて稼げないかな?

564:名無しさんの野望
19/01/25 20:54:11.86 Lu+ZHWpU0.net
金策といってもこの世界そんなに大金は必要じゃないからなあ
2,30万超えたあたりからはもう所持金は気にならない

565:名無しさんの野望
19/01/25 21:00:41.43 m5JIjiqId.net
kouhu縛りで序盤なら
綿花作りまくって、そのまま売却が稼げね?
売り過ぎると怒られるかもだけど
やめんかーって

566:名無しさんの野望
19/01/25 21:01:03.11 FU8n5w5y0.net
さっきまで147万猫持ってた
今見たら所持金-2,145,999,869って表示されて奴隷買えないとか迷惑極まりないバグだな
いつの間にそんなに借金したんだ?(´・ω・`)

567:名無しさんの野望
19/01/25 21:05:41.11 bQzvwTFw0.net
>>545
*ドン!!*

568:名無しさんの野望
19/01/25 21:06:13.10 5CwLfd9b0.net
借金返済プレイいいな

569:名無しさんの野望
19/01/25 21:06:49.19 twrCe9wX0.net
>>546
負の値のcatの束を何処かで拾ったのでは
同じ事あったから流石にロードしたわ

570:名無しさんの野望
19/01/25 21:08:46.97 1KIyJHyC0.net
始めたばかりなんだけど美形種族modを男にも導入したいと思ってFCS弄ってたら体型も変えないと…
体型変えたら装備突き抜けるから装備も弄ってってやってたら男の娘越えてほぼ女になったw
このゲームって性別によってNPCの対応違うとかある?男尊女卑バリバリな国があるみたいだけど

571:名無しさんの野望
19/01/25 21:13:20.08 FU8n5w5y0.net
>>549
ロードして調べたらお主の言うとおりだったわ
天牛の家から1猫盗ったら借金背負った、天牛の呪いじゃ~!
まさに小銭拾いに行って財布ボットン便所に落とすみたいな出来事だな

572:名無しさんの野望
19/01/25 21:23:17.80 FU8n5w5y0.net
今度は0猫の札束あるし天牛んちは一体どうなってるんだ

573:名無しさんの野望
19/01/25 21:23:30.18 gAkDx4XRd.net
ちょっと聞きたいんだが拠点で攻撃15以上上げる方法ある?
仲間同士で戦わせて練兵するのは無理かな?

574:名無しさんの野望
19/01/25 21:25:02.66 Ri/0tFpD0.net
>>527
剥ぎ途中で皮だけになったランドバットにまさかの不意打ちされた
怖かった

575:名無しさんの野望
19/01/25 21:25:33.64 QEKcPrXMM.net
>>550
ホモネーションだと女キャラは反応しないNPCたくさんいる。
旦那のお使いか?みたいなこと言われて懸賞金かかったキャラの引き渡しすらできなかったような

576:名無しさんの野望
19/01/25 21:27:36.06 7XmgvTXAr.net
>>528
人型からは専用容器あっても剥ぎ取りしない

577:名無しさんの野望
19/01/25 21:27:46.22 Dx2dNOCqd.net
>>553
バニラじゃ無理

578:名無しさんの野望
19/01/25 21:28:12.47 74z1JP7t0.net
>>553
そういう方法は用意されて無い
どうしてもというならMODに頼るしかない

579:名無しさんの野望
19/01/25 21:29:13.09 ZN6zWeDI0.net
>>553
動物とか人間を攫ってきて監禁する

580:名無しさんの野望
19/01/25 21:31:35.11 llbCsYI10.net
>>554
タイミングはシビアだけど気絶した動物が起き上がる瞬間にモツ抜きするとゾンビアニマルになるね

581:名無しさんの野望
19/01/25 21:43:16.11 iCxFSaLm0.net
あらかじめ肉をうまく抜いておけば飢えた野盗に食べられないペットがつくれる…?

582:名無しさんの野望
19/01/25 21:43:46.69 iD21bRyw0.net
呪われそう
URLリンク(i.imgur.com)

583:名無しさんの野望
19/01/25 21:47:46.91 QEKcPrXMM.net
>>561
飢えた野党がカラのペットを食肉用にぶった切っている!ってなりそう

584:名無しさんの野望
19/01/25 21:52:13.86 1KIyJHyC0.net
>>555
ありがとう
普通に女で初めても一緒だったらどうしようかと思ってたんだ

585:名無しさんの野望
19/01/25 21:56:49.14 E0PIF3Hy0.net
最も安全に移動する方法って足を早くすることなんだな

586:名無しさんの野望
19/01/25 21:56:57.24 0q8P0S9z0.net
>>523書いた者だけど、序盤の立ち上がりKoufuの作業感に耐えられなかった
やっぱ防具と酒と卵かぁ
Koufuは運動とか筋力とか上げられるから楽なんだけどね
でもPTメンツが結構育ってるから南東で山賊稼業してくる

587:名無しさんの野望
19/01/25 21:59:41.95 gAkDx4XRd.net
>>557
>>558
そっか、練兵はできないのか
残念だ
>>559
飢えた野盗用の部屋作って蘇生→攻撃繰り返すしかないかな
返答ありがとう

588:名無しさんの野望
19/01/25 21:59:49.74 ZN6zWeDI0.net
足さえ早ければどこへでも行けるからなあ
全体的にもっと敵の足が早くてもいいのになとは思う
80,90超えると倍速移動にほぼ抵抗なくなる

589:名無しさんの野望
19/01/25 22:00:41.43 QEKcPrXMM.net
>>564
いつでも聞いて下さい。
ま、別の人間の男キャラ雇ったら解決する問題なんでそこまで深く考えなくてもオッケーかもです

590:名無しさんの野望
19/01/25 22:04:39.55 E0PIF3Hy0.net
スケルトンでHN領内に居座ること数年(体感)
そろそろHNのレイドを撃退できそう……(歓喜

591:名無しさんの野望
19/01/25 22:13:44.36 RTnhKfni0.net
wikiの情報は古いというが、ここまでちがうとプレジャケもお勧めできなくなってくるな
まぁ個人的には装備の選択肢が増えていいんだが
URLリンク(dotup.org)

592:名無しさんの野望
19/01/25 22:14:54.59 hXtdGTD60.net
>>246
オートタレットMODってどれだろ、Steam上?
ちなみにでっかいのはmore building入れれば建てられるはず

593:名無しさんの野望
19/01/25 22:48:39.67 HgjpfAWR0.net
日本人のプレイ人口そこそこいる筈なんだけど
wikiの更新は鈍いよね。

594:名無しさんの野望
19/01/25 22:57:00.52 rYDsfYNc0.net
more buildingは一番でかい門につけたライトが取り外せなくなったんだよなー

595:名無しさんの野望
19/01/25 22:57:31.90 GVboEVTW0.net
>>573
お前の手で更新するんだよ!

596:名無しさんの野望
19/01/25 23:04:32.30 rYDsfYNc0.net
WIKIはコメント見てると、攻略内容書くなっていう頭おかしいやつがいるっぽいんだよなー
青写真の入手法書くなとかやばいやつがいたわ

597:名無しさんの野望
19/01/25 23:14:51.95 74z1JP7t0.net
wikiの情報は英語のとこでもちょくちょく古かったりするし気が付いた子が自分で編集するしかないわな
誰かのせいにしてもはじまらないしそこで周りの声を気にしても仕方ない

598:名無しさんの野望
19/01/25 23:17:54.29 5pntbheya.net
MODのページでも不具合起こったら責任取れとかちゃんとテストしないのはありえないとか頭弱い人がいたからね
そういうやつの話を聞いてたら何もできないよ

599:名無しさんの野望
19/01/25 23:18:12.50 fCnOsOmZd.net
>>567
夜盗はさすがに弱すぎな気がする
HNの門番あたりじゃないか?
ダスト盗賊でもいいかな

600:名無しさんの野望
19/01/25 23:26:14.10 ZN6zWeDI0.net
>>571
いつの間に調整入ったんだろ

601:名無しさんの野望
19/01/25 23:31:01.24 rYDsfYNc0.net
範囲攻撃の修正が入れば鈍器


602:とか鉈もだいぶ良くなる気がするんだけどなー 普通に範囲も防御させてくれー



603:名無しさんの野望
19/01/25 23:33:16.22 fCnOsOmZd.net
それでもまだサムライ鎧よりはマシか?

604:名無しさんの野望
19/01/25 23:34:41.03 b+hWhnTia.net
カニバル平原で初めての拠点を作ろうと探してるんだけど良いところないかなぁ
立地の理想は水と肥沃が良くて、石そこそこ
リバイアサンコーストとか、カニバル首都近辺なんだが

605:名無しさんの野望
19/01/25 23:48:31.92 ZN6zWeDI0.net
ざっくり見ただけだけど、プレジャケと耐刃ベストくらいかな?変更あったの
耐刃ベストがプレジャケの上位互換にならないようにこっちにも同じようなペナルティ課すのはいいんだけど
ハープーン耐性が0なの直ってないんですけど!
プレジャケ優秀すぎた(軽装備の中で)から弱体化するのはわかるけど
じゃあ代わりに傭兵革鎧装備しますとはまったく思えないし
ますます鉄装備優勢になった感じが強い

606:名無しさんの野望
19/01/25 23:57:29.64 zDgi2y7Jr.net
チョッと質問なんだけど、
例えばグリフィスさんみたいな固有イベント有る味方キャラって、インポートしても増えない(味方に居る限り別のグリフィスは出現しない)と思うんだけど、
整形で名前や姿変えたら"グリフィス"ではなくなってまた別のグリフィスが出現するようになるの?

607:名無しさんの野望
19/01/26 00:00:28.70 dVMPMNNR0.net
あ、ごめん調整入ったというの勘違いだった
そもそも>>571傑作じゃないし・・・・なにも変わってませんたぶん

608:名無しさんの野望
19/01/26 00:03:01.73 axyk3sYS0.net
>>585
細かくて悪いけどグリフィスじゃなくてグリフィンね
前は整形するとインポートのたびにユニークが増える不具合があったけど今は起こらない模様

609:名無しさんの野望
19/01/26 00:10:26.18 axyk3sYS0.net
>>584
ぶっちゃけ装備のバランスに関しては自分でFCSで弄るしかないと思うよ
公式サイトやSteamフォーラムに要望やバランスに関する意見を述べるスレがあるけど
モデレーターの大Hatsune Neko様のジャッジが厳しすぎてあんま自由にものを言える雰囲気じゃない
作者もたま~に発言してるけど多分あんま見てなさそう
あと、Hatsune Neko様が仰るところによると作者氏はこれが適正なバランスと考えてるそうで口出し無用なんだとさ

610:名無しさんの野望
19/01/26 00:12:14.80 b8YP7SZtr.net
>>587
サンキュー
固有は固有ってことか。そしてグリフィンか

611:名無しさんの野望
19/01/26 00:13:32.17 OEiSPXo00.net
まあ実際、どうせどんな調整しても不満は出来るから自分が好みの程度に手軽に調整できるんだから好きにすればいいしな

612:名無しさんの野望
19/01/26 00:16:09.16 dVMPMNNR0.net
頭部とかビジュアル度外視したらカニ一択のバランスが適性なわけないんよ~

613:名無しさんの野望
19/01/26 00:41:25.32 LLSEaGeU0.net
監視塔に砲台付けたら細くなってるところにハマるハマる
潰すかなぁ

614:名無しさんの野望
19/01/26 00:41:37.33 vgynsX7j0.net
そのためのFCS!
実際、自分が考えた最強のKenshi状態は誰に迷惑かけるものでもないし自由に弄ればいいんだよ
食べ物追加するMODとか武器防具リバランスMODとか意外と簡単に作れるしね
ところでforgotten constru


615:ction setって名前なのは作者から言及されてるの? 忘れられたゲームバランス再調整をFCSで各自調整してねって意味なのか FCSそのものが忘れられたゲーム組み立てセットなのか



616:名無しさんの野望
19/01/26 00:48:52.38 9mNlDRQ4a.net
ユニークキャラを仲間にして色んな会話聞きたいけどメンバー増えると遠征面倒になって飽きてしまう…
ユニークでキャラ立ちしてて会話多いのってグリフィン,ホッブズ,ビープ,吟遊詩人とかかな?

617:名無しさんの野望
19/01/26 01:07:14.29 6lrENfAI0.net
ハーモトー&ミウ+ヘッドショットは固有絡みあり

618:名無しさんの野望
19/01/26 01:28:06.61 6lrENfAI0.net
ハムっとかも試練 商人じゃなくてスワンプのバーにいる方ね

619:名無しさんの野望
19/01/26 01:28:42.94 E2abc5PG0.net
固有キャラ対固有キャラだけじゃなくて、固有キャラ対特定の種族や性別、とかもあるよね
ビープ君と女性キャラの会話も、それかな?

620:名無しさんの野望
19/01/26 01:42:57.26 9mNlDRQ4a.net
ハムットがミウと話して「妻を思い出す…」とか言ってるのはあったな
あとビープが人間の女を見たいとか言ってチームの女が激怒してたり.
世界観深まって面白そうだし,ユニークかき集めて大人数プレイ頑張ってやってみるかあ

621:名無しさんの野望
19/01/26 01:52:28.38 mNsjSSEa0.net
>>593
個人的に第一帝国が滅びた原因だと思っている

622:名無しさんの野望
19/01/26 02:10:46.52 axyk3sYS0.net
>>594
ホッブズはキャラは立ってるけど会話パターンは決して多くないんですぐ飽きると思う
最序盤から雇えるお助けキャラとしては優秀だけどね

623:名無しさんの野望
19/01/26 02:20:10.61 E2abc5PG0.net
キャットロンもう少し掘り下げてほしかったな
一応ラスボスだし・・・
全滅してもとどめ刺さないから他のやばい連中より遥かに楽ではあるけども

624:名無しさんの野望
19/01/26 02:21:50.48 FfqZ4JdI0.net
>>577
wiki更新するぐらいなら自分でサイト立ち上げて自分の見やすい形で情報整理したくなる
それすら面倒になってエクセルでまとめ始めて、
最終的にそれすらやらなくなるスタイル

625:名無しさんの野望
19/01/26 02:23:17.07 E2abc5PG0.net
ルカもセトも、シェク固有台詞くらいしか会話無いっぽい?
なんかふたりとも言ってること変わらない・・・

626:名無しさんの野望
19/01/26 02:33:30.46 E2abc5PG0.net
>>588
Nekosなんたらっていう服調整MODもあるよね
ただこれは革のシャツとかそっちにクロスボウ1.10とかそういう強化が入るタイプだけど
鎧は触れてないのかなーって思ってたけどサムライの兜が対酸100になってたりするからわからん

627:名無しさんの野望
19/01/26 03:22:40.39 /3/9BXoc0.net
武器の性能が横並びでどれも互角!
A「どれも似たり寄ったりでつまらない」
B「新しい装備得る喜びがない」
武器の特徴に個性を持たせました!
C「武器格差酷すぎ」
D「特定の武器以外得る価値なし」
どうあがいても不満が出る

628:名無しさんの野望
19/01/26 03:45:27.25 lQGP5mVo0.net
カニバルにわざと捕まって檻の中で隠密使ったらアホみたいにスキル上がってワロタ

629:名無しさんの野望
19/01/26 03:46:03.57 NLz0jx+jr.net
調整ならFCSで出来るから僕の考えた最高の武器防具バランスMODでも作ってリリースすれば高評価もらえるかもよね

630:名無しさんの野望
19/01/26 03:58:44.11 E2abc5PG0.net
>>605
アッシュランド制圧の為に鈍器と鉈鍛えたわ
スケルトンの大群で重鎧着てるのは流石に強い

631:名無しさんの野望
19/01/26 04:21:21.28 kHtvTFwO0.net
プレジャケは酸耐性と100%4か所あるから弱体化してないだろ?
最近サムライ鎧がハイブ用に思えてきた
シャツも着れるようになったし上下サムライだと腹抜かれる事あんま無いし
バグマス倒して帰る途中見つけた明かりに向かってったらクラリアだった
天牛さんもセットで突きだしたらなんか会話途中で終わったけどまぁいいやの精神で自宅に帰還
URLリンク(dotup.org)
何で俺は世界の果てに家を買ったんだ…HN敵対的になるから道中追いかけられて辛かった…

632:名無しさんの野望
19/01/26 04:50:56.78 ylTzHNNh0.net
名前変えるって何かやらかしてんの?

633:名無しさんの野望
19/01/26 04:51:33.88 ylTzHNNh0.net
ゴメン610誤爆しました

634:名無しさんの野望
19/01/26 05:32:04.57 rtxEhKbmd.net
>>609
なんだよ科捜研と鉄砲玉ってw

635:名無しさんの野望
19/01/26 06:40:40.17 VIa8+0Bs0.net
科捜研の女きてんね

636:名無しさんの野望
19/01/26 07:10:58.63 vgynsX7j0.net
>>599
その発想はなかったけどそういうのすき
防具の場合は防御能力や耐性で極端に個性付けして差別化しても
軽装、重装、中装とそれぞれメリットあれば装備変えることもありうるんだけどね
武器の場合は熟練度みたいなステータスあるせいで気分で武器切り替え辛い特に刀
切り替え辛いので、刀を使用する時に熟練度ステータス「刀」を参照しないで
「鉈」とか「サーベル」とか「鈍器」を参照するようにFCSで変更出来たりするんだよね
そうすると刀を使うことでサーベル値が上がって、
攻撃力もサーベル値を参照とかいう状態に出来たりする
いっそのことサーベルと鉈と刀を統一、長柄と重量と鈍器を統一していいかもね

637:名無しさんの野望
19/01/26 07:50:12.88 y24N9y0p0.net
おすすめの武器ってある?

638:名無しさんの野望
19/01/26 07:51:52.38 E2abc5PG0.net
筋肉育ったら板剣
育つ前なら長柄武器

639:名無しさんの野望
19/01/26 07:56:33.15 5WzyZ1hG0.net
>>603
次の戦いはいつだリーダー、リーダーがチームに居ないなら私が導く!って感じの会話の時に、
ルカさんが導く宣言すると、セトさんが角がないやつが導けるのか?的なことを言ったことがあった。
これもシェクならいつでも起こりうる会話だったのかな。

640:名無しさんの野望
19/01/26 07:58:47.86 Wmv35ABr0.net
>>594
ミウは一見モブっぽいけどビープに次ぐくらいセリフ量あるよ
固定のやりとりかは知らないけどハムートとの会話でハムートが奴隷制を憎むセリフを言った時に
ミウが「復讐だけが全てじゃない アンタは助かったんだ 新しい人生を歩むべきだよ」みたいな事も言ってた

641:名無しさんの野望
19/01/26 08:15:14.81 RM7bXqEY0.net
クモの襲撃をいち早く教えてくれて助かったこともあったな

642:名無しさんの野望
19/01/26 08:15:55.79 r/IZGyye0.net
スワンプで発電機作るならどれがいい?

643:名無しさんの野望
19/01/26 08:39:15.91 g4gi1+y+d.net
そこそこ育った自軍に新人5名ほど加入した
実力差が大きいので一軍二軍に部隊を分けて一軍はアドマグに逗留、二軍はハブ、HN領経由でヘングまで武者修行兼装備買い出しの旅に出た
護衛に老齢ガルと若者ボーンドッグを付けて油断していたところにオクランの盾~ヘング中間地点で大量のスキマーの襲撃を受けて護衛の二匹と新人一人を残して壊滅!
一軍緊急出動して救援に向かうも到着までの間に断続的に襲いかかるスキマーの群れ!
ボーンドッグは死に、新人の腕がもげて壊滅する二軍
やっと到着するも意識不明で飢餓状態の新人達を守りながらヘングを目指す一団に再び大量のスキマーが襲いかかってくる!
というなかなか面白いシチュエーションになった
面白いなこのゲーム

644:名無しさんの野望
19/01/26 08:49:55.99 /SHKzA8/0.net
>>612
科捜研はバーン先生と助手のザッドニールの研究・開発チーム
鉄砲玉は言わんでもわかるだろ?
部隊の順番入れ替えしても科捜研の方が先に来るんだけど五十音順で並ぶの?
>>618
(いちゃつきやがって…)って感想しかなかったな
奥さん生きてたらどうするんだハムット

645:名無しさんの野望
19/01/26 09:39:02.83 TcGrYt7ga.net
>>605
下位互換にならない程度に差別化すればええやろ
一芸あるだけで違う

646:名無しさんの野望
19/01/26 10:15:57.22 eaEVXqT50.net
>>621
慣れてきても結構ヤバい状況に陥ったりするもんな
うちもビークシングを少しずつ釣り出せば勝てる、という強さになったのでちょっと油断してたんだが
反乱農民が襲い掛かって来て「賞金付き2人居るし、倒すか」
→通りがかりのスキマー3体参戦「ちょwww」
→何とか倒して仲間の治療中に、砂ニンジャ襲来
→ギリギリで倒せたが、人狩りの集団がこっちに歩いて来てるのを遠目で確認
→気絶している仲間を担いで逃走
5人PTだと結構スリリングだわ

647:名無しさんの野望
19/01/26 10:16:48.20 ZTMtcIf8M.net
酒場で新人雇うよりリバースで脱獄させた方が即戦力になるな、隠密上げにもなるし

648:名無しさんの野望
19/01/26 10:30:15.74 sytsEVUZa.net
カニバルのキャンプで捕まってる奴解放もなかなかスキル育ってて良いよ
特にバーサーカーはなかなか強い

649:名無しさんの野望
19/01/26 10:48:31.56 al+MzFFU0.net
なかなか拠点構えるところ決まらんなぁ 資源と農地と平地の条件で考えるとHN領周辺ぐらいなのだろうか
考えてても仕方が無いのでフォグマンと戯れてる

650:名無しさんの野望
19/01/26 11:19:08.68 meZgZWJSM.net
>>626
試すけどカニバル数多くて面倒くさいな

651:名無しさんの野望
19/01/26 11:31:56.29 V0sIOacRF.net
アウトランド~unwanted zoneあたりは結構資源あるし肥沃だし窪地だけど広さあるしで良い感じ
酸性雨とビークシング、南東勢力に徘徊野党勢その他モロモロ気を付ける必要があるが

652:名無しさんの野望
19/01/26 11:32:37.46 eaEVXqT50.net
>>627
HN領内・緩衝地帯あたりは鉄板だね 交通の便も良いし
その辺りは何度も試したので、今回砂漠辺りに拠点建築しようと思うけど、結構資源厳しいなぁ

653:名無しさんの野望
19/01/26 11:51:07.67 LEt0FkHp0.net
>>627
シェムもなかなかいいよ。平地はすく無いけど家はオアシス上に立てれば水平取れる。
乾燥帯なので作物収穫が小麦60、麻50になっちゃうのと、買い出しが不便な所に目を瞑れば。。

654:名無しさんの野望
19/01/26 12:01:32.97 fiLJKl7C0.net
要塞門IV建てたら出入りできないバグに遭遇した
工学書返して

655:名無しさんの野望
19/01/26 12:07:36.17 eGj++WHNd.net
拠点は合理的な防御を考えなければ資源が揃ってる所なら何処でも良い
堅牢な砦みたいな立地が目標だと全国を行脚することになる

656:名無しさんの野望
19/01/26 12:10:30.61 vgynsX7j0.net
非ハイブならヴァイン峡谷も良さげなんだけど農地に水要らないってマジ?
なんだかんだ拠点作ったことないんだけど

657:名無しさんの野望
19/01/26 12:16:21.51 X0mXRr9bd.net
結局のところ防衛も拠点の縄張りより戦闘部隊の質次第だしな
でも


658:山城あこがれる



659:名無しさんの野望
19/01/26 12:32:12.72 eca8Cngy0.net
Kobushi面白いな

660:名無しさんの野望
19/01/26 12:35:33.69 TcGrYt7ga.net
俺らはレイドに抵抗するで?Kobushiで

661:名無しさんの野望
19/01/26 12:39:15.26 aC8Xbdik0.net
拳と重武器でレイド迎え撃つと犬が喜ぶ

662:名無しさんの野望
19/01/26 12:40:01.80 goUolglF0.net
わしKAKUTOUKA 
蹴り技で『KURUBUSHI』する!

663:名無しさんの野望
19/01/26 12:41:55.97 4cMgbviO0.net
あかん
水路通らないと門に辿り着けないようにしたら誰も辿り着けねえし出るのがめんどい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch