RimWorld 108日目at GAME
RimWorld 108日目 - 暇つぶし2ch400:名無しさんの野望
18/12/29 18:32:53.55 CKpwIln3d.net
>>376
飯に困らない地域の方が死の灰に弱い
狩猟と野外の畑で飯を賄ってるからね

401:名無しさんの野望
18/12/29 18:39:26.21 NYFrU1G50.net
突っ込みどころがいくつもあるな
屋根だけの置き場ってw
あと畑にビーコン設置して売るってそんな都合よく商人来ないし
来るまで収穫待つのも効率悪すぎる、そこまで電線伸ばさなきゃいけないしな
普通に収穫して倉庫に置いとく方が絶対いいでしょ

402:名無しさんの野望
18/12/29 18:45:30.41 OlWXNXg40.net
まあ戦闘の悩みよりも飯の悩みのほうが容易いとは思うけど
飯の憂いを無くすために過剰生産して在庫を抱えると資産価値が上がって襲撃規模が増えるという罠
いやほんとよく出来たゲームだよ

403:名無しさんの野望
18/12/29 18:47:32.96 hWWK3+bNM.net
>>376
火山の冬半年目
ドラッグ台と同盟派閥のトウモロコシがなきゃ死んでた
足元を見ないリム人たちの優しい世界

404:名無しさんの野望
18/12/29 20:14:09.34 iLv5TudC0.net
久々に目覚めたら色々仕様が変わってるな
デットフォールが消費性で扉もガバガバやんけ

405:名無しさんの野望
18/12/29 21:23:39.38 TDRiOOiI0.net
>>388
だよな
野生動物のタグが追加されていたり、水力発電があったり、色々と変わってる様だ
敵も強くなってて、メカノイドが硬くなってたりカマキリが分裂してたり、変わりざまに驚く
でも、治っててほしかった幾つかは変わってなかったw

406:名無しさんの野望
18/12/29 21:36:08.08 57N2v45r0.net
ポーンの年齢下限って16才だよね?
行き倒れイベントで15歳の美少女が出たんだが

407:名無しさんの野望
18/12/29 21:42:48.60 hNkkrMuZM.net
♂犬1♀犬3
♂アルパカ1
♂ニワトリ4♀ニワトリ3
ですでに牧草ペットフードの消費がすごいんだが
これ必要な動物以外売り飛ばした方がいいんだよね?
犬の運搬力は頼りになるんで必要性は認識してるが子犬の扱いをどうしようか迷ってる
0才から育てるなら売り飛ばして、その金で新しい犬買ったほうが得するんじゃないかと?
あとアルパカも交易に欠かせないが小規模で近場だけでやるなら1匹で十分なんじゃないかと思ってる、増やす意義はあるのか?毛とかは最悪購入すればいいかなと思ってる
問題はニワトリでこいつらの卵と肉は魅力的だが素直に増やすと牧草ペットフードで果たしてペイするのか?
それとも卵だけいただく方が得なのか?
教えてプロ酪農家

408:名無しさんの野望
18/12/29 21:55:51.50 SJDWEraO0.net
>>391
血縁増やせば増やすほど家系図のログがたまるから低スペPCの自分は増やさない方向でやってる
アルパカは一つの貨物ポッドに人間一人とセットで積める体重が利点だと思ってるから、周辺しかいかないなら二匹くらいでいいと思う
ニワトリは寒波で死なせてばっかだからよくわからん

409:名無しさんの野望
18/12/29 22:04:13.94 wG2Z4XvC0.net
>>390
うpwktk

410:名無しさんの野望
18/12/29 22:10:06.16 rPw90IFE0.net
ニワトリは寒波ですぐもげるし、卵は温度管理できてるのと失敗したやつの置き場を分けられないし
犬と一緒に買ってるとガンガン卵食われるし(これはゾーン分ければ問題ないが)
まあ、面倒臭さしか感じないなぁ

411:名無しさんの野望
18/12/29 22:13:37.40 4HCEQtm70.net
鶏はB18から変わっていなければ1日に0.75分の栄養素を消費する(1日1個栄養素0.5の卵を生産)
栄養素だけを見た場合は赤字
卵は肉扱いなので野菜→肉への変換と見れば有り
ただしメウシという完全上位互換がいる

412:名無しさんの野望
18/12/29 22:14:27.62 Mjf72mEi0.net
ニワトリって結構燃費悪いからな
熱帯や南側の温帯とか雑草がいくらでもあるところじゃないときつい
雑草がいくらでもあっても管理が面倒くさいからおすすめはできないぜ

413:名無しさんの野望
18/12/29 22:15:08.28 TDRiOOiI0.net
凄い。ペスト発症したら、抗菌タイルと病院ベッドでも、その時点で助かりそうもない感染率だった。
1.0になって凶悪になった?7人まで増やしたと思ったら、戦闘で�


414:O人、病気で一人死んであっという間に3人だよw 過激の理不尽さが凶悪そのものになっとる



415:名無しさんの野望
18/12/29 23:40:03.99 OlWXNXg40.net
>>397
潜伏期間中に腎機能にマイナス補正が付くような出来事があったんじゃないか?

416:名無しさんの野望
18/12/29 23:47:45.94 U4zTkH260.net
犬は運搬役以外、専用死体冷凍庫に軟禁
被襲撃時もそこを指定するだけで楽だし、調教役が走り回らなくて済む
子犬は状況次第
運搬が足りてるならそのまま売ってもいいし、肉にしてもいいし
調教したほうが高く売れるから調教しちゃってもいいけど、たまに絆ついちゃうのが難
なんにしても余分なユニットは面倒が増えるだけだからどんどん処分して減らしたほうがいいと思うけど
酪農家って言ってるとこ見ると増やして遊びたいのだろうから、好きにやってみればよろしいのでは

417:名無しさんの野望
18/12/30 00:09:52.89 5/RPCjcNa.net
2年位たったあとなら死体専用冷蔵庫作れば割と余裕だよ 草食はきついけど

418:名無しさんの野望
18/12/30 00:11:58.45 EUWYJA7k0.net
英wikiみるとパンサークーガーが運搬できるようになってるけどマジ?

419:名無しさんの野望
18/12/30 00:20:08.92 QGv40zZj0.net
マジだよ
イノシシは運搬不可になった

420:名無しさんの野望
18/12/30 00:22:50.73 dLrE3qUmM.net
新しいmodも入れてワックワクで新規始めたけどMAP吟味と拠点予定図のライン引きに悩むだけ悩んで1日が終わった

421:名無しさんの野望
18/12/30 00:23:04.89 dLrE3qUmM.net
新しいmodも入れてワックワクで新規始めたけどMAP吟味と拠点予定図のライン引きに悩むだけ悩んで1日が終わった

422:名無しさんの野望
18/12/30 00:23:52.21 dLrE3qUmM.net
二重になったごめんなさい

423:名無しさんの野望
18/12/30 01:00:54.63 lskQLeYz0.net
そのうち予定線引いただけでその後の展開が手に取るように予想できて
満足して新しいマップを探すようになる

424:名無しさんの野望
18/12/30 01:05:10.05 PeZAl3180.net
京の都ばりに線引いて区画決めるよね普通

425:名無しさんの野望
18/12/30 01:19:53.73 K4VQ7TO30.net
一度自分なりの最高効率見つけるとなかなか脱出できない
いろんな拠点作りたい

426:名無しさんの野望
18/12/30 01:25:30.32 /aOClElP0.net
皆の拠点見てみたい

427:名無しさんの野望
18/12/30 01:32:17.06 HzV0+uom0.net
rimworldの金策って彫刻が有力だけど
個人的には襲って来た奴等の臓○売買やりたいんだよな
襲ってきたんだから、何をされても文句は言えないはずだし
そういう奴から死なない様に、順番に抜いていく
でもこんな事書いたら5chパトロール隊に見つかるし、リアルを疑われる
本当に悩むわ・・・

428:名無しさんの野望
18/12/30 01:54:30.68 TG273GUj0.net
建築上げ兼ねて人皮家具が主な金策手段だわ。工数短いし

429:名無しさんの野望
18/12/30 01:59:13.07 93ISVO+D0.net
彫刻って工程数多くて時間を費用とした対費用効果悪くなかったっけ
人皮パーカー作ります…サイコパス出番だ

430:名無しさんの野望
18/12/30 02:22:51.87 lskQLeYz0.net
今回の俺んち、中世スタート近接縛り電化あり
URLリンク(i.imgur.com)
キルゾーンは扉マシマシの迷路、メカノイドは迫撃砲でEMP撃って鈍器で殴る
URLリンク(i.imgur.com)

431:名無しさんの野望
18/12/30 03:04:38.39 EUWYJA7k0.net
>>402
まじかよ足早い肉食攻撃力あるて前のイノシシよかつよくないか?繁殖力なさそうだから数で攻めらんないくらい?

432:名無しさんの野望
18/12/30 04:53:07.78 QGv40zZj0.net
単体で見たらイノシシより強いけど増やすの大変だし雑食�


433:カゃないからイノシシより食料事情が大変だよ 成長期間も長いし肉壁にしたらでかいから入植者FFも貰いやすいし 数も用意できない分運搬性能は当然下がるし前のイノシシと比べると流石に弱い



434:名無しさんの野望
18/12/30 05:57:02.51 xF1aUmlnd.net
>>391
基本的に草食ペットは冬があるマップに適さない
例として9×9の牧草畑一面で養えるのは
鶏だと13匹弱=1日換算で卵7、8個(肉40相当)
アルパカだと10頭=1日毛66
でもその畑で米育てると1日卵17、8個相当の米がとれる
つまり牧草作るほど赤字、太陽灯使うなんて以ての外
一年中放牧できてようやくやる価値ある感じだね
あと卵とひよこ肉の栄養価は一緒だから増やす時以外孵化させる必要ない

435:名無しさんの野望
18/12/30 06:04:27.18 m5oVd/IK0.net
まだキルゾーンすら出来ていない中途半端な拠点でスイマセン…
URLリンク(i.imgur.com)

436:名無しさんの野望
18/12/30 06:45:28.39 lskQLeYz0.net
卵って豪華な料理が作れるから存在意義があるんじゃなかったっけ
俺の場合はGouRIMetのミートパイを作るために養鶏してるけど

437:名無しさんの野望
18/12/30 06:46:43.30 lskQLeYz0.net
>>417
個室広いなーってか全体的に一部屋がでかいな
資産価値めっちゃ高そう

438:名無しさんの野望
18/12/30 08:05:21.88 VZr+FiwrM.net
>>392>>394>>396>>399>>400>>416
ありがとう
雑草活用できなきゃ大規模酪農家はペイしないってことか・・・
管理も面倒になるし必要な動物だけを牧草ペットフードで養う方向でいく
死体用冷蔵庫は人皮もちゃんと活用したいんでメンバーにエド・ゲイン氏が来たらやってみようかな・・・

439:名無しさんの野望
18/12/30 08:59:42.63 w6VHEhBo0.net
臓器売買よりも人皮売買が一番お手軽に儲かるっていうね

440:名無しさんの野望
18/12/30 09:00:44.69 ty0C65oo0.net
家畜に関しては、家族の一員から「野生に帰る」のプロセスはいらんかったと思う
服従までは定期的な調教が必要で段階的に忘れるのはありだけど
なんで牧畜用の牛やボマロープまで定期的に調教しないとあかんのか

441:名無しさんの野望
18/12/30 09:13:39.17 dqPgRzy40.net
牧羊犬が走り回ってワンワンすると調教終わりとかだといいな

442:名無しさんの野望
18/12/30 09:49:29.18 cA1xjZ0I0.net
まあMODいれればいいやん
Xen's Taming Fixer
URLリンク(steamcommunity.com)

443:名無しさんの野望
18/12/30 09:57:51.40 Vj3jTsEX0.net
やるやる。途中に泥とかあってキレイな碁盤眼状区画にならないと、やる気が半減する。

444:名無しさんの野望
18/12/30 10:07:20.26 6HJGSE6Fa.net
食ゲージ見ればわかるけど
ニワトリなんかのゲージ半分程度以下の小型はペットフード食わせた方が効率がいい
6割以上、犬クラス以上になると簡単な食事食わせた方が効率いい
ただしゾーン制限と寝床の絶妙な配置でしか家畜の餌は選べない、人と同じで寝起きすぐに食わない家畜もいるからな
ペットフードは牧草または野菜20と肉20と合わせて数が50、単純に+10個多めに作られるんだから作るに越したことはない
ニワトリクラスは一回で3個ペットフードを食うヒヨコなら1だったかな
ちなみに家畜の餌にもな�


445:驛yミカンも野菜5+肉5で16個できる ペットフードと同数50で考えるとかなり効率はいい 16×3で48だとしてこの時点でペットフードの+10に対して余分に6×3=18個多めに作られるわけだ



446:名無しさんの野望
18/12/30 10:15:34.11 6HJGSE6Fa.net
あとペミカンはむりだけどペットフードは卵やミルクを肉代わりにしてでも作れるってのはでかいね

447:名無しさんの野望
18/12/30 10:15:34.58 96CA5PKQ0.net
combat Extended翻訳してるけど銃眼とか有刺鉄線とかこれひとつに内包してるんだな

448:名無しさんの野望
18/12/30 10:22:40.37 VZr+FiwrM.net
下手くその使う軽機関銃いい仕事するな
逆にうまいやつが使っても変わらない

449:名無しさんの野望
18/12/30 10:31:21.97 b9Gs4F620.net
CEって結局何が変わるのかわからなくて入れてない

450:名無しさんの野望
18/12/30 10:37:46.58 96CA5PKQ0.net
>>430
ざっと見た感じ大きなものとして弾薬システム、制圧射撃(これはまだ翻訳途中だから妄想)の追加かな?
銃眼と有刺鉄線の追加、銃とタレットが大量に追加されて閃光手榴弾とかスモークグレネードもあるみたい
出血が強力になって弾丸システムによる銃撃の威力向上
近接戦闘では受け流しやクリティカルヒットなどの追加
まあ実際にプレイしたわけじゃないから全部翻訳途中の妄想だが

451:名無しさんの野望
18/12/30 10:41:06.70 b9Gs4F620.net
ファッ銃弾追加か…
迂闊に狩りもできない感じかな

452:名無しさんの野望
18/12/30 10:45:42.13 w6VHEhBo0.net
大ホール仕様の簡易拠点
それの最大の脆弱性を突かれた感じ(どんぴしゃアタック)
うーん来年移住して宇宙船到着の予定なんだけどなぁ

453:名無しさんの野望
18/12/30 10:46:09.43 w6VHEhBo0.net
URLリンク(dotup.org)
画像忘れ

454:名無しさんの野望
18/12/30 10:46:26.97 96CA5PKQ0.net
なるほど良く考えたらトリガーハッピーがますますゴミになるのか…
制圧射撃っていうのが俺の妄想通りのシステムならそっち方面で役に立つかも知れんが

455:名無しさんの野望
18/12/30 10:50:52.04 4I42nxi+a.net
9×9の備蓄ゾーン作って屋根も作ったんだが野外扱いになって品物がガンガン劣化するのは何故?
屋根の可視化でも調べたが間違いなく屋根の下にあるんだが劣化していく…

456:名無しさんの野望
18/12/30 10:56:25.58 A2Hdq15X0.net


457:名無しさんの野望
18/12/30 10:57:23.54 lskQLeYz0.net
>>436
壁は?

458:名無しさんの野望
18/12/30 10:59:41.86 cA1xjZ0I0.net
多分壁で囲ってないからじゃね
以前は屋根貼れば劣化しなかったけど、壁で囲わないと劣化するようになった(バニラの仕様?)
ドアは開けっぱでも劣化はしないみたいだから、壁で囲ってドア開けっぱにしてる

459:名無しさんの野望
18/12/30 11:10:57.63 rR62ySVp0.net
>>434
間取り以前に木壁木床は見てるだけでソワソワするぐらいヤバイ…
頑張って石壁にしよ?

460:名無しさんの野望
18/12/30 11:18:46.98 cA1xjZ0I0.net
>>434
お部屋で焼き肉パーティー楽しそうですね

461:名無しさんの野望
18/12/30 11:23:25.25 6HJGSE6Fa.net
今は壁で囲って扉で〆た部屋で無いと屋外判定、また屋内判定の状態でも屋根外してるとサイズに応じて屋外扱いになる
屋外にならないぎりぎり判定の屋内部屋でもそもそも屋根のない箇所の直下は劣化する
大きい布と木材保管庫の通路部分大きめに屋根無しにしてたら屋外になってて焦ったわ

462:名無しさんの野望
18/12/30 11:23:54.79 lskQLeYz0.net
場合によっちゃ壁は木造でも仕方ないかなとは思うけど、問題は可燃物よな
>>434だと例え石壁石床でも集積物が燃えてるんだから結果は変わらんでしょ

463:名無しさんの野望
18/12/30 11:29:52.87 6HJGSE6Fa.net
泡消化器おいとけばこんな事


464:には



465:名無しさんの野望
18/12/30 11:32:09.86 OCYbTA9td.net
>>432
最速で弾薬製造の研究進めないと迎撃用の弾が無くなって積むし敵の武器鹵獲しても弾が残ってなかったりして楽しいよ

466:名無しさんの野望
18/12/30 11:36:39.58 4I42nxi+a.net
壁ないとダメなんか!
だ、だってググったら屋根の下なら劣化しないって情報ばっかだったんだもん!
無事品物の劣化が止まりました、ありがとう

467:名無しさんの野望
18/12/30 11:41:07.74 w6VHEhBo0.net
降下敵「ヒャッフー!」石油「どかーん!」木床「燃えるぜ!」布と皮「熱いぜ!」
左上の非常食1200個は無事だから春になって無事に旅立った
温帯→針葉樹(いまここ)→ツンドラって予定だったから
簡易キャンプってつもりで雑に作っちゃったのよね

468:名無しさんの野望
18/12/30 11:47:57.70 vo4NzZZ90.net
>>419
俺もそんくらいの6x6で個室作ってるけど広いんかな?
15x15の区画が基本で食堂とかは二部屋分とかそんな感じなんだけど

469:名無しさんの野望
18/12/30 11:57:53.94 h8Yh+dLda.net
一辺が奇数じゃないと真ん中に扉置けないじゃん!

470:名無しさんの野望
18/12/30 11:58:38.90 lskQLeYz0.net
>>448
どうなんだろ、うちは>>413みたいな感じで寝室6x4で作ってるけど、これでも贅沢かなと思ってる
もう1マス削って5x4でも家具と彫像置くスペースはあるし、広さそのもののボーナスは睡眠中影響しないし
大部屋は1辺が12マス超えると柱を建てなきゃいけなくなるので基本12マス以内かな
まあExtendedStorageとChangeDresserで集積所をだいぶ圧縮できているという事情もあるけど

471:名無しさんの野望
18/12/30 12:04:55.24 wGOLjk3W0.net
今日のやり直し案件
食料確保に狩りしたら、爆発引火山火事コンボを引き起こす
なに、あの生物…雨降ってたけど止んだからオワッタ

472:名無しさんの野望
18/12/30 12:13:09.54 6HJGSE6Fa.net
風呂トイレMOD入れてるが6×6の36マスにしてるな
トイレシャワー洗面台、他内装込みで広さが狭いにならない30~33に落ち着く、銀かヒスイ製豪華なダブルベットと銀かヒスイ製豪華な寝室机やらの家具鉢植え大ぶり彫刻一つで数値120以上豪華な寝室を目指す感じにしてる
大きい彫刻は大ぶりより部屋の美しさ上がるけど4マスとるから部屋が狭くなって逆に部屋の数値下げる、部屋をもう一回りでかくする必要が出てくる
大きいの置くぐらいなら銀ヒスイあたりでつくる大ぶり彫刻の一つでもおいた方が良い

473:名無しさんの野望
18/12/30 12:13:39.61 pNcBpFpA0.net
>>449
な!扉が真ん中じゃないと気持ち悪いよな!でも縦横奇数だとダブルベッドが…

474:名無しさんの野望
18/12/30 12:20:25.71 6HJGSE6Fa.net
今確認したが数値120以上で極めて豪華な寝室+6になってたのな前は5だった気がしたが

475:名無しさんの野望
18/12/30 12:23:42.57 lskQLeYz0.net
工房の場合はツールボックスの影響範囲が偶数マスじゃないと気持ち悪いという問題が
開いた1マスの活用方法は存外いくらでもあるからええねん

476:名無しさんの野望
18/12/30 12:28:00.78 OCYbTA9td.net
とりあえず適当な大きさの家を建ててからそこから必要な工作台とか詰めていってるわ
Modによって工作台の数とか変わってくるから思ったより足りなかったり逆に余ったりで困るけどそれはそれで良い

477:名無しさんの野望
18/12/30 12:38:28.61 CVfhZkma0.net
派遣要請が来たので心情と工芸のカンストにTシャツ40個作ってもらった
結果、名品x1 秀品x21 良品x16 標準品x2


478: なんだよ…結構当たんじゃねえか…(標準品質に) じゃ、アルコ眼とヒーラーシーラム貰って来る



479:名無しさんの野望
18/12/30 12:50:08.72 vo4NzZZ90.net
>>449
壁から一マスあけて扉を設置しタンスやらで間仕切り風に区切っていくと……
そこには整然とした部屋が!
>>450
まぁプレイしてて6x6は場所とりすぎ感がなくはない

480:名無しさんの野望
18/12/30 13:02:03.82 PeZAl3180.net
ぶっちゃけ拠点がここまで大規模まで成長したらもう好みの域じゃねえの?
序盤にそのサイズだと歩く距離と石材の関係で不利だが
広さでの心情はマス13以上で+0のはずだからベット等置くの考えたら4×4が最小かな?って感じ

481:名無しさんの野望
18/12/30 13:02:19.86 7J8at0Nf0.net
1.0で気になるのは程々の頻度で入植者がいつの間にか傷跡こさえてるけど
これは負傷時の発生じゃなくて治療品質が低いと確率で発生してるのかね?
教えて、Rim博士

482:名無しさんの野望
18/12/30 13:12:06.00 u6LxS0N50.net
臓器抜き取りの心情悪化って上限無しなのかな?

483:名無しさんの野望
18/12/30 13:15:10.61 +s/pWJ270.net
終盤メカノイド襲撃ばかりになるのは
バニラでなんとかしてほしいな

484:名無しさんの野望
18/12/30 13:18:05.71 TG273GUj0.net
個室は8×7です

485:名無しさんの野望
18/12/30 13:23:43.77 rfpdbSnG0.net
>>434
なんてことだ、もう助からないゾ♡
延焼による温度上昇は大丈夫そうだけど、柱が燃えて屋根が落ちそうだ…

486:名無しさんの野望
18/12/30 13:48:55.93 lskQLeYz0.net
>>460
品質や治療の遅れが影響してるのかも知らんけど
どのみち出来るだけ良い治療を心がけることには変わりないからあんま気にしないかな
薬草を切らさず出来るだけ早く治療したらあとは運

487:名無しさんの野望
18/12/30 14:05:33.79 0MwwWpAma.net
最初は全員、仲良く平等に来るもの拒まずで共存共栄を目指していのだが
気が付くと超ハーレム、プレイヤー擬人化の一人だけ超優遇、回り美女で働き者しかいない
そんなコロニーになってしまう俺・・・

488:名無しさんの野望
18/12/30 14:37:13.49 j9CT1wHb0.net
A17あたりからの冬眠から目覚めて1.0を、過激パーマデス、ネイキッドシナリオで遊んでる俺氏
順調に7人まで増やす
全員投擲の手榴弾地獄のトンネルを拠点内迎撃するも2名死亡+感染症で1名死亡
3名死んで血縁者など住民が発狂しまくり、野人化、逃亡などの新規イベントに唖然とする
残り1名になった所で、勧誘難易度10%のポッド民登場
奴隷商から購入して3名に
戦闘の繰り返しで8名まで復帰

犬飼ってても発狂で屠殺されてしまうし、ドア撃ち出来ないし、ムカデは浮沈要塞化してるし
大幅アップデートで完全に別ゲー遊んでる気分で楽しいわ

489:名無しさんの野望
18/12/30 14:39:33.36 0HS6JgMx0.net
Simple Raids と No Simple Raids って通常襲撃を全く起こさせなかったり通常襲撃だけにしたりって事だよね?
トンネルタイプだけを発生させないようにするMODとかないかな
あと性格を後天的に変えられるMOD
クソMODの人の鏡とか便利そうなんだけどあれa17までみたいで

490:名無しさんの野望
18/12/30 14:40:16.21 lskQLeYz0.net
自分自身の投影は意外と思い付かなかったな・・・
考えてみりゃそういう人がいても不思議じゃないと思えるんだけど

491:名無しさんの野望
18/12/30 14:44:20.54 lskQLeYz0.net
>>468
性格


492:矯正はRIMMSqolとかPolarisblocらしいが、使ったことはない



493:名無しさんの野望
18/12/30 14:46:01.32 OB7Ht10L0.net
一人くらい自身のイメージでキャラ作って色々想像したりはするな
ここにドア無いと出入り不便だなとかマイナス30度から食堂に戻ってコーヒー飲むのは楽しみだろうなとか
でもそういうキャラに限って原住民に脳を奇麗に吹っ飛ばされたりするんだよな

494:名無しさんの野望
18/12/30 15:00:23.06 mmV7C3BH0.net
>>468
性格を取り除くという点ならPolarisblocは便利
専用アイテムで上書きして3回まで除ける
ただ性格を付与する場合は1回で消えるし目当ての性格が手に入るか微妙
RIMMSqolは使ったことない

495:名無しさんの野望
18/12/30 15:31:35.06 zrKEBcyT0.net
襲撃者を捕虜にして有用性格抜いて無能にしてから開放するそんなコロニー

496:名無しさんの野望
18/12/30 15:40:53.38 6HJGSE6Fa.net
>>459
作り直しめんどいから最初から決めてるサイズでつくるわ
内装はさておき序盤は6×6でもひろさでそこそこの寝室心情プラス3狙えるし

497:名無しさんの野望
18/12/30 16:24:58.55 0MwwWpAma.net
住人は6人が一番面白いしちょうどいい数だと悟った・・・

498:名無しさんの野望
18/12/30 16:29:24.03 ZH7cSh76p.net
6人だとちとたらない。7人居たら綺麗に回る
研究完了後は6人で十分と思う

499:名無しさんの野望
18/12/30 16:36:48.14 HzV0+uom0.net
現実(リアル)のドアの大きさを1マスとすると
3×3マスは四畳半の大きさなんだよな
ワンルームだと6畳(12マス)=3×4マス
rim人はこれで窮屈と言う
家賃5万円の1LDKアパートだと15平米=10.5畳(21マス)=3×7マス
rim人はこれでやや窮屈と言う
新築マンションで15畳(30マス)の広さ
rim人はやっと「普通の広さだね」と言う
広さがアメリカ基準だろこれ
日本だったらパンパンやぞ!

500:名無しさんの野望
18/12/30 16:41:29.63 zrKEBcyT0.net
リムは洋ゲーですしー

501:名無しさんの野望
18/12/30 16:47:46.94 v/PFiOMY0.net
>>413
入れ物いいな
やっぱ床置じゃダメだ

502:名無しさんの野望
18/12/30 16:48:49.72 wulxJhXK0.net
動物の調教に使われる餌を制限するMODとかないかな?
ゲロ缶勝手に使われてオオカミが吐きまくるんだ…
禁止指定はゲロ発電とか発育促進に使ってるから出来なくて...

503:名無しさんの野望
18/12/30 16:48:59.87 96CA5PKQ0.net
まあ未開の惑星に不時着、原住民の癖に生意気だとは思う
っていうかRealistic RoomsなんてMODが作られる時点でユーザーの大半がリアルじゃないと思ってそう

504:名無しさんの野望
18/12/30 16:54:22.79 v/PFiOMY0.net
拠点の規模に大して入植者が増えすぎると新規が無能と狂人ばかりであちこちで事件を起こしてシッチャカメッチャカになって俺が発狂する

505:名無しさんの野望
18/12/30 17:05:21.20 wifdee8D0.net
>>477
アメリカでも金持ちか田舎ぐらいの基準だと思うぞ

506:名無しさんの野望
18/12/30 17:07:25.64 yTUIwgZa0.net
RimWorldはド田舎って意味だぞ

507:名無しさんの野望
18/12/30 17:47:40.63 kyntzv2/M.net
辺境でもなければこんな無法地帯にならんだろうし...

508:名無しさんの野望
18/12/30 17:50:44.64 mN3k45hw0.net
妖怪村の燃焼ってどうやって手に入れるの?

509:名無しさんの野望
18/12/30 17:59:15.30 HzV0+uom0.net
でもrim人は傲慢だよ
安全地帯から人に向かって銃を撃つだけの簡単なお仕事なのに、文句を言うなんて
建築だって変な棒をかざすだけだし
採掘だってリアルと同じく棒を当てるだけだし
栽培なんて撫でるだけだし



510:位欠損しても治せるし、死んでも甦る事も出来る 死は全然問題では無いんだよ 三食昼寝に性欲処理も付いて、何が不満なんだよ、rim人は



511:名無しさんの野望
18/12/30 18:03:57.40 rfpdbSnG0.net
>>468
RIMMSqolの性格矯正はポイント制で、悪癖を消したりスキルに火を付けたりするのにはポイントがかかる
だから仲間になって即悪癖を消したりはできない
ポイントをためるのはコロニーで生活するか、良癖やスキルの火を消して稼ぐ
毎回永住コースの俺にとっては十分チートMODだが、気に入ってる

512:名無しさんの野望
18/12/30 18:04:56.60 zrKEBcyT0.net
>>487
ちょっと頭の力抜けよジョイワイヤー刺し込んでやんよ

513:名無しさんの野望
18/12/30 18:05:59.48 pJj7uHogr.net
恒星間航行船から落ちてきた連中だぞ
そんなのとっくに人間の仕事じゃなくなってる

514:名無しさんの野望
18/12/30 19:02:46.74 bnftxhAQa.net
俺らだって会社都合で転勤したら電気なし娯楽?そこに棒立ってるやろいわれたら不満じゃない

515:名無しさんの野望
18/12/30 19:14:52.37 ow8HreSO0.net
バッテリー30個くらい置いてたらちょくちょくコンポーネント壊れるんだけど
一個一個にブレーカーつけないとダメ?
それともただの寿命なんかな

516:名無しさんの野望
18/12/30 19:16:02.21 W7I4Dj9va.net
拠点2つ以上作ってる人いる?かわいこちゃんつれて王国を作りたい

517:名無しさんの野望
18/12/30 19:24:09.70 rFh1jMNLa.net
>>491
-200くらいになるわ

518:名無しさんの野望
18/12/30 19:38:43.68 3S/qeCC30.net
ゲームの設定に何勝手にキレてんだw

519:名無しさんの野望
18/12/30 19:53:51.56 Dq4yZQ240.net
こいつらメンタル弱いなーと思ってたけど
肉親が襲撃してきたり人間を捌いて肉と皮売ってたり気温が50度とかになったら
俺ならすぐ発狂するわw

520:名無しさんの野望
18/12/30 19:58:22.07 QE/o+Doa0.net
毎日の暮らしも危うい命がけの状況で娯楽が足らんとか言われても

521:名無しさんの野望
18/12/30 19:59:39.93 7J8at0Nf0.net
>>492
バッテリー1個のコロニーと比較すると故障頻度が30倍あるわけだから
体感的に修理してばっかりに感じるのはしょうがない
あと、ブレーカースイッチと機器故障は無関係

522:名無しさんの野望
18/12/30 20:06:15.36 PeZAl3180.net
現代人的には木で家建てるだけでもう娯楽だよな

523:名無しさんの野望
18/12/30 20:09:43.86 N+W5rT8v0.net
>>427
解る
うちのコロニーはサイコパスちゃんが毎日死体の肉と牧草でペットフード作ってくれてる

524:名無しさんの野望
18/12/30 20:11:43.66 ow8HreSO0.net
>>498 ありがとう
漏電して壊れてるんだったらブレーカーいるんかなと思ってたけど関係ないんね
漏電とは別問題で自然に壊れてく感じなんね

525:名無しさんの野望
18/12/30 20:11:47.82 rFh1jMNLa.net
俺が人捌くのは嫌だけど人肉とか皮とか内臓が売られようが別に何とも思わないな

526:名無しさんの野望
18/12/30 20:13:43.51 wifdee8D0.net
>>496
肉親の襲撃や人肉はともかく気温50℃は発狂するわ…

527:名無しさんの野望
18/12/30 20:16:19.55 cPUcPbhu0.net
パーカー着てるから大丈夫だよな?って言われて-数十度の屋外で作業とかメンタル死にそう

528:名無しさんの野望
18/12/30 20:16:56.59 Dq4yZQ240.net
命を狙われて多大なストレスを受けてるからこそ娯楽を求めるのは当たり前だと思うが・・

529:名無しさんの野望
18/12/30 20:18:22.90 Dq4yZQ240.net
>>502
サイコパス怖い・・

530:名無しさんの野望
18/12/30 20:18:43.32 /pPFqmkQ0.net
やっぱドラッグって救世主やわ

531:名無しさんの野望
18/12/30 20:19:14.31 VZr+FiwrM.net
>>469
むしろモテないやつをなんとかしたい
コロニーの精神衛生的にも・・・
別にブサ


532:メンというわけでもなし射撃も建築も栽培も料理もできる有能なんだが グレネーダー部隊はじめて来たけど全員グレネーダーはいかんでしょw 散開して銃を撃つだけの簡単なお仕事



533:名無しさんの野望
18/12/30 21:23:25.19 WJcflgy+0.net
>>410
昔は有罪判定中にモツ抜き上等だったけど、今の環境だとバニラじゃ前ほど臓器高値がつかなくなったから心情デバフ考えるとそこまでうまくない

534:名無しさんの野望
18/12/30 21:26:06.09 u6LxS0N50.net
全員ボンバートンネル襲撃はやばい
外壁に一瞬で穴が開く

535:名無しさんの野望
18/12/30 21:31:59.10 OdIYfbWp0.net
RIMMSqolは植物から収穫できるものを弄ったりできるから
タンポポの根で作る代用コーヒーを再現させてる
せっせとタンポポ収穫して焙煎して飲んでる入植者見てると
サバイバルだなぁと感じる

536:名無しさんの野望
18/12/30 21:38:42.05 w6VHEhBo0.net
rim人って部位欠損してもそれに関しては何もストレス感じないからすごい
足もげた~ってときでも治り次第片足ピョンピョンで病室を去っていくし

537:名無しさんの野望
18/12/30 21:41:56.69 5tqFYRjKa.net
脱出したから今度は攘夷の人が昔試してた、死亡時爆発シナリオやってみようかしら

538:名無しさんの野望
18/12/30 21:45:08.43 07ncAchY0.net
銃器追加系MODでいいのないかな。
Rim Contractors Arsenal とか Rimsenalバニラパックとか入れてたけど差し替えで数個から十数個ぐらい使いするのが欲しい
現実の銃を追加するMODって大抵大量に似たような性能の銃が出てくるからやりにくいんだよなぁ

539:名無しさんの野望
18/12/30 22:09:35.88 MvUNVJX00.net
チキンペッカーの人の銃器戦車つめあわせmodまだかいな
ゴーストでお茶濁してるけどまちきれんばい

540:名無しさんの野望
18/12/30 23:01:01.27 /aOClElP0.net
>>514
Rimsenalのこれオススメ
URLリンク(rimworld.2game.info)
企業ごとに一長一短の性能を持っているからマンネリ化しないよ

541:名無しさんの野望
18/12/30 23:37:47.03 /aOClElP0.net
どうにも使えない入植者を終了するときと敵対してない派閥拠点を滅ぼすときは500時間プレイした今でも心が痛む

542:名無しさんの野望
18/12/31 01:26:18.12 6/CKoVdf0.net
Rimsenalシリーズ入れて始めてみたけど、いまのところ奴隷?みたいな人型だけどおいしく食べれる敵が来てるけど、
これ最終的にはMOD画像にあるような武器もった集団が襲ってくるようになるの? バニラより襲撃がやばくなる感じ?

543:名無しさんの野望
18/12/31 01:30:53.29 I7Sdcjqy0.net
>>518
バニラより少し強い敵がくる
しかし彼らの武器はやけど攻撃してくるから部位欠損リスクは低い

544:名無しさんの野望
18/12/31 01:35:45.25 uh3nBTgH0.net
>>510
迎撃まで距離と猶予が有れば、野外で逃げうちすれば処理できるけど
マップがせまくて、簡単には気絶してくれない高難易度だと半分以上が外壁に取りついて阿鼻叫喚になるからな
結局は、うまく内部で捌くしかないが、突破力の高さはヤバいよな

545:名無しさんの野望
18/12/31 01:36:08.96 pZcch70o0.net
>>518
原始人の派閥はペットを盾にしながら射程短いけど精度高い武器で攻めてくるから序盤は結構きつい
紅白の派閥は自爆する集団がきつい

546:名無しさんの野望
18/12/31 01:37:33.85 zTFSvIH5a.net
Rimsenalの死ぬまで戦う団好き
そして正式版なって初めてロケット飛ばそうとしてるが噂通り�


547:ナ期の15日間ヤバいな 寝る暇ない奴とかいるよ…



548:名無しさんの野望
18/12/31 01:48:26.68 yHv0Lk0q0.net
そんなあなたに疲労が吹き飛ぶお薬

549:名無しさんの野望
18/12/31 03:02:13.89 iz34tnfS0.net
全身義体化した豪華人間がギブアップしてマップ外に出て行ったんだけど、数日後に敵対勢力に加わって襲撃してきたのは笑った

550:名無しさんの野望
18/12/31 03:17:55.35 CP3p6wrn0.net
>>518
初めはぬるいけど宇宙船のエンジン起動したらfederationの白いゴリラが大群で来て一発で入植者3人吹き飛んだわ

551:名無しさんの野望
18/12/31 04:21:10.52 zTFSvIH5a.net
15人無事全員宇宙へ行かせることができた…
やり遂げ感すげえなこれ薬も木材もきれてかつかつだし
50匹くらいいたペットも10匹以下になっちゃったけど
この手のゲームの最後ダラダラするだけを打開したいいアプデだカサ上から二番目の難易度だったけど一番上は相当準備しないとキツそうだなあ

552:名無しさんの野望
18/12/31 06:06:41.53 pZcch70o0.net
罠、迫撃砲、ペット、アーティファクト、援軍とか使えるもの全部使えば建物へのダメージは大したことなかった
でも人間は怪我しまくったり食中毒になったり死体見て心情下がったりしてきつかったから防衛設備よりもドラッグとか食料備蓄したりして心情関連の準備する方が大事だと思ったわ

553:名無しさんの野望
18/12/31 06:39:34.32 XJuXltvX0.net
rimsenalで1番キツイのは後半のfederation直下襲撃だな
降りて来次第、プラズマボムみたいなヤツ連打してきて全てが壊滅する

554:名無しさんの野望
18/12/31 06:49:42.65 EUrlL3TC0.net
>>516
ありがとう、せっかくだからrimsenal全部いれてやってみる
個人的にはrimsenalで一番うれしい追加武器はEMPライフルだったりする

555:名無しさんの野望
18/12/31 06:54:23.28 6+yiG3Wt0.net
コンパクトさにこだわって拠点作ってる人居たら見せて欲しい
前々スレ?で貼られてた十字の拠点の詰め込み感はとても良かった

556:名無しさんの野望
18/12/31 06:56:25.77 XJuXltvX0.net
>>529
壁越し銃のベクターショットが最強やぞ(青くて四角いヤツ)
というかゲームバランスすら破壊されるレベル
3個くらい作ったら襲撃者が殺到するキルゾーン入り口で連射してるだけ通常襲撃は全て捌ける
トンネル襲撃も防壁内から撃ち殺せるから、問題になるのは直下襲撃だけという

557:名無しさんの野望
18/12/31 09:18:13.25 Rc+FdGOT0.net
Progress Renderer
URLリンク(steamcommunity.com)
B18まではあったと思うんですけれど
これではないマップ全体をスクショするMODって1.0にありましたっけ…
もしわかっているかたいたら教えて頂きたいんです
どうしても探せなくて………

558:名無しさんの野望
18/12/31 09:48:01.22 q7hMLXkTa.net
高難度だと義肢満載のサイボーグはコスパが悪過ぎるな
資産価値の低い生身が最強
戦いは数だよ

559:名無しさんの野望
18/12/31 10:11:32.69 o1lTRDm60.net
キャラバン隊の食料が切れて栄養失調で1人が死を免れないのですが、対処方法はありますでしょうか...?
周りは難易度4の崖で移動ままならず強い装備を持たせてるキャラが死にそうで、死ぬと霊付き装備になってしまいます。
キャラバン組んでる時は平原などで自分でワールドマップを操作出来ないのでしょうか...?
最悪人は死んでも良いのですが、装備ははずしたいのです...。

560:名無しさんの野望
18/12/31 10:2


561:2:19.97 ID:+eh0ODRUM.net



562:名無しさんの野望
18/12/31 10:23:51.49 ae/eAv4b0.net
ポッドで救援物資

563:名無しさんの野望
18/12/31 10:39:26.17 c/RUBK+60.net
オプションで定住できる土地の数増やしたらどこでも定住できるがな

564:名無しさんの野望
18/12/31 10:39:52.72 1+Kzf4Oid.net
マップに埋まってる古代遺跡って中身ランダムですか?
試しに開けたらこんにちわ、死ねされました

565:名無しさんの野望
18/12/31 10:43:33.13 efqc2+Zh0.net
メカノイドか虫か冷凍保存された人よ
開封は銃撃とかの遠距離攻撃で壁破壊した方が安全

566:名無しさんの野望
18/12/31 11:01:04.12 njqO4WgC0.net
行き倒れ難民を救助しに向かって、助ける前に怪我を魔法で治療したら
こっちがライフル打ち始めて草

567:名無しさんの野望
18/12/31 11:03:36.42 FmXC0eqL0.net
救助するためにまずは撃たないといけないからな

568:名無しさんの野望
18/12/31 11:14:18.17 1+Kzf4Oid.net
>>539
ありがとうございます、メカはまだ無理だなぁ

569:名無しさんの野望
18/12/31 11:20:15.56 njqO4WgC0.net
>>538
中身はマップ毎にランダム
冷凍睡眠だけの時もあるし、虫とかメカノイドもいるときもある
冷凍睡眠も中立の人もいれば敵意剥き出しで一緒に眠ってた人も撃ち殺す輩もいる
特に縛ってなければやり直してその輩を囲ってから開けるよろし

570:名無しさんの野望
18/12/31 11:24:34.36 dn5eQ4Kra.net
妖怪村はじめて入れたが、こんなにチートだとは思わなかった…

571:名無しさんの野望
18/12/31 11:46:19.19 vYPBF3Vn0.net
ぐえー宇宙船の防衛に失敗した
そもそも完成品がど真ん中にあるから防衛し辛いのよぉ
隠された宇宙船の防衛に失敗するとコンピュータさんが自爆スイッチ押してくれるんだな
初めて知ったイベントだわ

572:名無しさんの野望
18/12/31 12:00:36.63 HL0vyBEe0.net
もしかして1.0正規版あたりでシンリンオオカミちゃんの知性下がった?
運搬可になるまでの調教成功ペースが体感で
ブタ>パンサー >> クーガー>>ワーグ >>>シンリンオオカミ くらいに感じる
ブタは高知性&低野生で絆付きまくるけど
URLリンク(i.imgur.com)
パンサーは名前も絆も付かないしたくさん殖えるしイイ感じ
URLリンク(i.imgur.com)
シンリンオオカミはすぐ名前付くから管理しんどい
URLリンク(i.imgur.com)

573:名無しさんの野望
18/12/31 12:24:00.59 UwcQLENKa.net
>>546
後半の襲撃で死デバフ半端ないもんな 3人くらい発狂する

574:名無しさんの野望
18/12/31 13:01:12.16 nJAPDnced.net
妖怪試しに入れてやり直した
初期地決めてやろうとしたら、速攻飯食われてピキッてなったわ

575:名無しさんの野望
18/12/31 13:02:44.03 4d8o9Tkc0.net
資材置き場モド入れたらはかどりすぎてワロタw
こういうのでいいんだよ

576:名無しさんの野望
18/12/31 13:33:56.70 CP3p6wrn0.net
妖怪はghost armyあたりの敵強化入れるといい感じ
ただ竜の心臓10個の弓ありゃopだわ

577:名無しさんの野望
18/12/31 13:41:02.05 UwcQLENKa.net
皆のオススメmodをあげてください マンネリを回避するんだ!

578:名無しさんの野望
18/12/31 13:54:30.80 5ieEXfFx0.net
>>538
こんな開け方したらちょっと安全
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
トレーダー来てる時に開けて擦り付けたら2度


579:おいしい



580:名無しさんの野望
18/12/31 14:04:26.06 vYPBF3Vn0.net
>>552
ずりぃ開け方だなぁおい
おれもやろっと

581:名無しさんの野望
18/12/31 14:05:17.69 nJAPDnced.net
>>552
トレーダー擦り付け、そう言うのもあるのか

582:名無しさんの野望
18/12/31 14:05:35.83 l4q24S+D0.net
>>552
うわーこれは凄い
今度やろう

583:名無しさんの野望
18/12/31 14:31:09.61 jenafr2sa.net
ガッツリ調教すんだなー
運搬だけさせるつもりなら救助とリリースいらんぞ
調教維持の手間も省ける
熊くれーだな救助とリリースまで調教するの
救助いらねーんじゃねーかとさえ思う

584:名無しさんの野望
18/12/31 14:49:06.12 s9wLzBAw0.net
妖怪村で熱帯雨林に降下したらシロが一日で蒸し焼きになった

585:名無しさんの野望
18/12/31 15:33:19.76 a2J5Acxu0.net
>>552
これ室内状態も維持されるなら中の物も劣化しないし最高じゃん

586:名無しさんの野望
18/12/31 16:02:07.47 njqO4WgC0.net
>>558
虫入りの遺跡で試してみたけど壁食い破られた
けどアイテムは劣化してなかったよ

587:名無しさんの野望
18/12/31 16:22:54.69 mmR+4bxP0.net
EdB Prepare Carefullyで編集したキャラクターをゲームプレイ中に少しずつ入植させるのに良い方法orMODがあったら教えて頂きたい
多人数固定キャラでワイワイしたいんだけど開幕数十人で始めると仕事分けも操作も食糧事情もきつすぎる
最初は5人、時間経過か任意のタイミングで固定キャラ追加って感じにはできますかね

588:名無しさんの野望
18/12/31 16:29:08.67 UwcQLENKa.net
囚人をレイプしたり殺人出来るmod欲しい そうすれば捕まえるのに

589:名無しさんの野望
18/12/31 16:59:44.13 YZwicWNUd.net
>>559
中が虫だとなにもしなくても勝手に開けてくるけどね

590:名無しさんの野望
18/12/31 17:18:22.10 ey1NiUw+M.net
>>561
RJW...

591:名無しさんの野望
18/12/31 17:33:33.14 YZwicWNUd.net
rjw、落としたけどバージョン合わないとかいわれて放置してるわ
子作りだけなら他にあるからまあいいやって

592:名無しさんの野望
18/12/31 17:55:05.89 cUF/7km20.net
捕虜救出ミッション発動
現地に到着したら捕虜のラットキンちゃん(35歳女)がレ○プされてた
畜生もうちょっと早く着いてれば!
というこで事が終わるまでみてから突入開始しました

593:名無しさんの野望
18/12/31 18:06:41.45 HRAu1+0n0.net
ゲームだし好きにすりゃ良いと思うけど正直レイプは片眉が吊り上がるわ

594:名無しさんの野望
18/12/31 18:18:26.79 sVkCQvMY0.net
>>565
冷静な判断力ですね

595:名無しさんの野望
18/12/31 18:19:31.68 l8vGGtz30.net
配布場所も限定されてるような物なんだからあんまり大っぴらに話題に出すのはちょっととは思う

596:名無しさんの野望
18/12/31 18:30:48.79 Yf9OfVPgH.net
妖怪村のチーズケーキが作れないんだが何か特別な条件でもある?
スキル10よし生米よしベリーよしラミアチーズよしなのに
資材が足りませんって出ちゃう

597:名無しさんの野望
18/12/31 20:14:22.26 njqO4WgC0.net
>>562
おまかんかもしれないけど俺の環境じゃ何年ほっといても出てこないわ
「中に虫がいる」ってわかった状態ならそりゃ出てくるけど

598:名無しさんの野望
18/12/31 20:19:22.93 sS9Ptv0or.net
太陽フレアが発生しなくなる設定の方法を教えてください
ネットで調べたらbaseincidents.xmlを弄る方法がたくさん出てきますが古い情報なのか私はそのファイルがありませんでした

599:名無しさんの野望
18/12/31 20:38:09.57 jZ5mNlmJ0.net
>>571
開始時にシナリオエディターで太陽フレア禁止じゃいかんのか?

600:名無しさんの野望
18/12/31 20:43:16.79 ThDCRPfx0.net
妖怪村で序盤ペコドラ湧いたらどうすんだ、これ

601:名無しさんの野望
18/12/31 21:28:54.55 +W14EmtW0.net
あきらめろ

602:名無しさんの野望
18/12/31 22:47:54.36 Yi9QF5gZ0.net
ふと翻訳していて思ったんだけど、ビームやプラズマを発射するライフルって名前になってるが
ライフリング(線条)って付いてないよね?と
プラズマライフルではなく、プラズマシューターとかそういう名前でないと変じゃね。
認識として***ライフルでイメージ沸くからそう翻訳はするんだけどw

603:名無しさんの野望
18/12/31 23:17:53.21 LGo/w8Gn0.net
それなら普通にガンで良いんじゃないかな
艦砲だろうと戦車砲だろうとライフルだろうと拳銃だろうと同じガンだから

604:名無しさんの野望
18/12/31 23:20:10.94 796ZSf6U0.net
>>569
専用の設備作った?

605:名無しさんの野望
18/12/31 23:32:10.11 a2J5Acxu0.net
>>575
逆もまた
歩兵携行の火薬式の銃でライフリングしてないのはショットガンくらいしかないし
考えるだけ野暮だと思うことにした

606:名無しさんの野望
18/12/31 23:35:15.00 U8SXtfvra.net
ゲームだとピストル短距離ライフル中距離スナイパーライフル長距離くらいの認識なんじゃないかなあ

607:名無しさんの野望
18/12/31 23:50:12.72 HRAu1+0n0.net
ビームライフルとかあるし長物って言うニュアンスで伝わればいいんでは

608:名無しさんの野望
18/12/31 23:56:58.60 XJuXltvX0.net
2018年が終わりそう -5

609:名無しさんの野望
18/12/31 23:58:04.60 n6jo+z6Y0.net
そばを食べた +2

610:名無しさんの野望
19/01/01 00:25:58.04 wDDZgErwa.net
>>534
遅レスだけど、キャラバン中でもメンバーの装備は装備欄から着脱できる
むしろマップにいる時よりお手軽
但し、メンバーが減ると最大荷重量が減るから、装備を抱えて行動不能になるかもしれない
その時はアイテム欄からいらないものを廃棄

611:名無しさんの野望
19/01/01 00:28:09.90 XyrUp4Ew0.net
>>576
確かにレーザーガンやプラズマガンならそのまま使えますね
>>578
結局、翻訳のキモは即判る事がベストだなと
>>579-580
ですね
mod翻訳してたら年が明けた(-2)

612:名無しさんの野望
19/01/01 00:51:14.31 ISfkU7WR0.net
Rimmu-Nation - Weapons (1.0)きてるやんか
しばらく遠ざかってたけどまたやるかな

613:名無しさんの野望
19/01/01 00:53:05.08 AxP0l5Q4a.net
>>566
君戦場に出たことないの?ここのスレ住人は全員戦争経験してるから甘ちゃんは消えな!

614:名無しさんの野望
19/01/01 01:07:19.94 BEGuzYtB0.net
新しい年+1
あけましておめでとうございます
ことしもよろしくおねがいします

615:名無しさんの野望
19/01/01 01:45:42.47 lsXYUeCl0.net


616:名無しさんの野望
19/01/01 01:59:54.42 Gvaqy/n90.net
magicやってるけど無理やり加入イベント起こして仲間にするとエラー出ることあるな
具体的には能力特性持ってるやつが仲間になる時にスキルを持ってない事がある
スキルのタブで確認したときにエラーが出る
vanillaでmagicだけの状態でも確認できたからずるすんなって事かね

617:名無しさんの野望
19/01/01 02:22:52.50 Qn1bEBenp.net
>>583
翻訳は正しさのみが正規
ナノマシンみたいな誤訳は正される必要かある

618:名無しさんの野望
19/01/01 02:31:17.00 lYDcJ9Bz0.net
メスゴブリンがいない、騙された -20

619:名無しさんの野望
19/01/01 02:36:57.56 E1g9kmTy0.net
>>571
シナリオエディタで太陽フレアイベントの発生を封じるか、あるいは気候状態をオーロラとか常に一定にすればいいんじゃないかな
そもそも特に理�


620:RがなければRT solarshield MODで対策できるじゃない



621:名無しさんの野望
19/01/01 03:51:04.52 76xshsgM0.net
>>569
多めに素材準備するといいと思うよ

622:名無しさんの野望
19/01/01 04:32:00.63 pT3cjcrY0.net
初動でペコドラ居る時は壁建設最優先だな
後は狩猟小屋建ててスランボ狩りと同じ手順で日没前に体力削って寝たら退却を繰り返す
運よくトレーダー来たら押し付けて処理
自分の時はSWMod入れてたんで銀河帝国のみなさんに倒してもらった

623:名無しさんの野望
19/01/01 08:54:17.19 GxQXrHWOM.net
ニワトリがルシフェリウム中毒になって草w
ちゃんとゾーン指定しないと家畜もドラッグ食うんだな
なおさばいたあとは普通の鶏肉になる模様

624:名無しさんの野望
19/01/01 09:21:39.75 2lli+Rpe0.net
この鶏肉ウマッ!! +20

625:名無しさんの野望
19/01/01 10:36:43.61 XJXIwOLc0.net
干支にちなんでイノシシまみれのコロニーやるかな

626:名無しさんの野望
19/01/01 11:05:24.87 2lli+Rpe0.net
@TynanSylvester
Happy RimWorld new year! Party like you're an elephant without a table.
URLリンク(pbs.twimg.com)

627:名無しさんの野望
19/01/01 11:15:26.46 fAy1XDUK0.net
ペストで死んだ鳥肉も普通に食えるんだよな

628:名無しさんの野望
19/01/01 11:32:25.38 OQqhIQbaM.net
死の灰だけいきなり腐敗するんだよなあ

629:名無しさんの野望
19/01/01 11:57:31.57 MrLnGiFxd.net
作成物が幻の時出るテロップってどこで通知切れるんだ?

630:名無しさんの野望
19/01/01 12:03:24.31 mIq5I1ie0.net
虫の肉食べていいぞ

631:名無しさんの野望
19/01/01 12:04:04.98 kvfuFZB+d.net
酒以外発酵を利用しないしな

632:名無しさんの野望
19/01/01 12:07:09.98 O2Tku0wka.net
装備無しで砂丘に降下して丸サボテン育てて食いつなぎながら少しずつ条件の良い場所へキャラバンしていくの遭難者感合ってすごく楽しい
>>564
なんでわざわざ古いバージョン用の落としてくるんだよ

633:名無しさんの野望
19/01/01 12:14:24.46 bPBF1+EC0.net
虫の肉はマジで最高
いっぱい落ちるし

634:名無しさんの野望
19/01/01 12:15:35.11 ZG1QLwded.net
英語駄目な奴だとsteamのサブスクライブ押す以外はきついぞ

635:名無しさんの野望
19/01/01 12:37:43.78 UTK/Yrdd0.net
英語といえばmodデータベースに説明文付けてくれるのはありがたいんだが
Google翻訳そのままで却って分かりづらくなってるのとかどんどん直していいのかね

636:名無しさんの野望
19/01/01 12:40:08.50 lsXYUeCl0.net
入れてるModしか弄らないけど
基本人の書いたのでも構わず改行とかリンクとか直しちゃうぞ
気にすんなよ

637:名無しさんの野望
19/01/01 12:45:31.40 UTK/Yrdd0.net
そっかー
直せるのは直しとくわ

638:名無しさんの野望
19/01/01 13:06:26.27 ITTO/a/Z0.net
機械翻訳じゃ意味不明で英語読んだほうがマシってレベルだから
「最近説明がついたMOD」が意味なくなってるんだよな
読める日本語で説明がついたMODがどれなのか探し難くなる

639:名無しさんの野望
19/01/01 13:21:22.16 XVB2zZvqM.net
いつも整然とした四角いコロニーばかりになっちゃうので見よう見真似で中央で迎撃するタイプの円形コロニー作り始めたらめっちゃ楽しい
Display Radius使ってるけど出来れば最大サイズこれの倍位欲しい
でも凄く便利

640:名無しさんの野望
19/01/01 13:59:04.62 IEVWZTMf0.net
永住してて、気が付く�


641:ニ木が生えてこない不毛の地になってる 前のバージョンでもそうだったんだけど、結局何が原因なんだろう…毛根と一緒で諦めるべきなのか。



642:名無しさんの野望
19/01/01 14:01:33.22 dMxzWEQW0.net
宇宙船防衛ラッシュ終盤で防衛戦突破された勢いで5人死んで攻撃力が激減したので物は試しと狂気の波動を使用
拠点の方に突っ込んできたメガスロスとボムネズミの物理攻撃と火災にボコられまくり健康な者一人を残してあとはベッドの上で最後の一日を迎えることになった
温存していた援軍を呼んでもみくちゃにされながらなんとかラストバトルを切り抜けた4人の入植者が宇宙に旅立っていった2019

643:名無しさんの野望
19/01/01 14:08:59.38 mIq5I1ie0.net
>>612
隣のフサフサな土地に引っ越して毟り取るんだ

644:名無しさんの野望
19/01/01 15:31:21.61 q7SOFMJs0.net
原住民過激2年目3年目のムカデ襲来かトンネルで負けはしないけど半壊してしまうなあ
シルバー本位で遊んできたけどやっぱり資産を低めていくしかないのかもしれん

645:名無しさんの野望
19/01/01 16:04:28.09 U2Msbj2A0.net
ムカデで半壊するぐらいなら数日かけてもいいから引き撃ちで安全に処分しよう
トンネルはロケランでも反重力弾でも惜しまずぶっぱなすんだ

646:名無しさんの野望
19/01/01 16:43:48.07 TIEgncZmd.net
最終防衛戦で普段使わないロケットやらドラッグをフル活用して戦うの楽しい!
しかし竜巻発生装置だけは怖くて使えなかった

647:名無しさんの野望
19/01/01 17:13:03.72 q7SOFMJs0.net
ロケランは確かに悪くないな
2年目には一本買って備えとくか(シルバー稼ぎ続行)

648:名無しさんの野望
19/01/01 17:21:51.40 8pB7HeH40.net
ネイキッド過激パーマデスでやってるけど
ムカデは硬すぎるから、ペットと近接で殴り倒すのが二年目、三年目では安定してる
トンネルは編成と迎撃タイミングが最悪のパターンでなければ、外壁内部で挟撃とペットの襲撃でなんとかなる
上手く迎撃が出来ないパターンにはまると、苦しい迎撃戦にはなるんだけど

649:名無しさんの野望
19/01/01 17:31:24.29 lYDcJ9Bz0.net
狩りを自動化するmodないでしょうか?
毎回選ぶのが大変なので
この動物は狩りの対象、って予め選ぶと討伐チェックつけてくれるような奴があると嬉しいのですが

650:名無しさんの野望
19/01/01 17:36:35.00 ILC2gS6Da.net
米Mod1.0でたっぽい…?

651:名無しさんの野望
19/01/01 17:38:39.21 UmbJ7i7g0.net
狩りだけを自動化するMODは知らんけどcolony managerってMODが狩り・伐採・家畜の世話の自動化ができる
特定の動物だけを選ぶこともできるし備蓄してある肉の量を参照して自動で指示だしもできる

652:名無しさんの野望
19/01/01 17:43:57.19 hJGkLInz0.net
ついにお米だ!

653:名無しさんの野望
19/01/01 17:46:36.83 nRtOnxHu0.net
>>621
きてましたね
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【ZP】Rice cultivating civilization【1.0】
URLリンク(steamcommunity.com)

654:名無しさんの野望
19/01/01 17:50:21.68 bQ9yX5n30.net
新しいコロニーを立てる時期+20

655:名無しさんの野望
19/01/01 17:51:23.56 L5g/ock20.net
ガラスMODと天窓MODを同時に導入してて、硝子台で窓ガラスが作れねぇから天窓実装できねぇよ!
って勘違いしてた奴俺以外にもいるん


656:かな 工作台で岩から作れることに気付かんかった…



657:名無しさんの野望
19/01/01 17:52:13.85 IEVWZTMf0.net
>>614
隣をハゲにしたいわけじゃないんだ…自分のところに生えてほしいんだ
どうしても欲しければ植えれば賄えるわけだしね
見た目の問題もあるから平等に、全体的に生えてほしいんだ。教えて毛同志!

658:名無しさんの野望
19/01/01 18:08:30.83 ITTO/a/Z0.net
木の話だよな・・・?髪の話か?

659:名無しさんの野望
19/01/01 18:17:20.57 9Neylqiy0.net
また髪の話をしている…-5

660:名無しさんの野望
19/01/01 18:29:38.05 lYDcJ9Bz0.net
>>622
ありがとう、複雑だからまだてを出してなかったけど触ってみるよ

661:名無しさんの野望
19/01/01 18:32:38.91 3FRy3KDQ0.net
死んだら爆発するってのをつけてみたらクソゲーすぎて爆死
肉食獣が兎にかみついて爆死とか笑うしかねぇ
砂漠のつもりだったけどせっかくだからやり直して温帯にしてみよう
そこら中で爆破山火事なんでもありになるぜ

662:名無しさんの野望
19/01/01 18:32:51.03 wfN2nroX0.net
米超待ってたわ
専用の野菜が必要な料理がいっぱいあるのが嬉しい

663:名無しさんの野望
19/01/01 18:39:36.71 5MnjzAXo0.net
コメは元からある米と全く別物なのよな
血塗れ侍に襲われると序盤はどうしようもなくなって外しちゃった

664:名無しさんの野望
19/01/01 18:41:43.24 NGGG2pqza.net
妖怪村シナリオでやってみたけど成長する武器強すぎだろw

665:名無しさんの野望
19/01/01 19:08:40.65 zmnRprqy0.net
MOD入れる時に神経使うのはバランス調整。Rimのような面白いゲームでもバランス崩れると途端にヌルゲー化して飽きてくる

666:名無しさんの野望
19/01/01 19:28:42.06 zjTVha5+a.net
妖怪Modの椿とかが、いろんな素材で作れなくなってて悲しい
妖刀ベータポリは作れないのね

667:名無しさんの野望
19/01/01 19:46:47.78 UmbJ7i7g0.net
過酷なサバイバルが好きなのかちょっとスリリングなサンドボックスが好きなのかでMODへの評価は大分変わりそうだけどね
MODを使えばどっちの需要も満たせるからこその今の人気だと思うし

668:名無しさんの野望
19/01/01 20:01:12.54 U2Msbj2A0.net
ベータポリとかいうやべーやつ

669:名無しさんの野望
19/01/01 20:28:47.60 XyrUp4Ew0.net
>>626
材料選択式にして、両方のガラスを材料として使用できるようにすれば行ける気はするけど
その為にわざわざ専用Mod作るのもな…

670:名無しさんの野望
19/01/01 20:41:38.15 j5Lq+9Po0.net
このゲーム買おうと思ったらセールではなかったので断念
面白い?

671:名無しさんの野望
19/01/01 20:48:58.20 MPposFy+0.net
>>640
面白いぞ
セールに関してはやらないって明言してるし気になってるなら買っとけ

672:名無しさんの野望
19/01/01 20:50:17.01 dMxzWEQW0.net
>>640
経験を積むごとに深みを増していくスルメゲー
ただ難易度を上げた場合には理不尽にへこまされる
それが面白いかどうかは人による
あとセールは主義的にしないとの公式発表がある

673:名無しさんの野望
19/01/01 20:50:51.96 gWwt2dl40.net
>>640
色々なプレイスタイルができる良いゲームだぞ
コロニー建築、狩猟、農業、襲撃、入植者管理、取り引き、宝探し、色々だ
公式がMOD対応してるから拡張性も非常に高く、リプレイ性がある時間泥棒ゲー
セールは今までないはずだから欲しいなら買うと良いぞ

674:名無しさんの野望
19/01/01 21:11:19.55 j5Lq+9Po0.net
一気にすげえ押しが来たw
三人ともありがとうございます
セールなしと言うので少し心理的な後押しになったわ。
すぐじゃないけど買うの検討しますわ。

675:名無しさんの野望
19/01/01 21:27:34.59 9Neylqiy0.net
ここの住人は価格1


676:0倍でも安いと思えるくらいの中毒患者ばかりなのだ というかセールしないと明言されてるから気になったらバイナウだ



677:名無しさんの野望
19/01/01 21:37:49.60 g9SmYt5b0.net
はまる人は3桁や4桁時間はまるようなゲームだしな

678:名無しさんの野望
19/01/01 21:45:19.94 QbELavWF0.net
今確認したら775時間もプレイしてた・・・
前に買ったfallout4でさえ160時間なのに・・・

679:名無しさんの野望
19/01/01 21:46:44.44 NxT9bA9x0.net
宇宙船 クソな世界を 飛びだした
哀愁音楽 じっとまちける
最後の画面で1分程待ったけど、、、
何も無かったんだけど、、、
ESC押しちゃったよ、、、

680:名無しさんの野望
19/01/01 21:47:02.35 Gvaqy/n90.net
このゲームのためにPC環境整えてもいいくらい
自分の方のな
ロースぺPCでも余裕ってのもいい

681:名無しさんの野望
19/01/01 21:48:03.42 F5skt8W00.net
今日間違えて機械ムカデに焼夷弾当てたらemp当てたときみたいに麻痺したんだけど、これってバニラの仕様?
modは妖怪と、他所からの客をもてなせる奴(名前忘れた)しかいれてないんだけども

682:名無しさんの野望
19/01/01 21:59:28.94 S2NEofnj0.net
打撃でたまになるスタンが弾直撃で発生したとかじゃない?

683:名無しさんの野望
19/01/01 22:43:31.98 lYDcJ9Bz0.net
確かに遊んだ今なら言えるが、rimが1万でも買ったな

684:名無しさんの野望
19/01/01 22:46:40.75 L5g/ock20.net
このゲーム、こうだったら良いな~と思うことはあらかたModderさんが先んじて提供してくれているし
自分のしたいようにカスタマイズ出来るバニラ機能もあるし
飽きて閉じても、時間おいたらやりたくなる
Banished、シムシティ、Civiとか好きな人は合ってるんじゃねーかな
神視点で全体への一斉指示を出しつつも、いつでも個人を指定して思い通りに動かせるのが良いゲーム性だと思う

685:名無しさんの野望
19/01/01 22:52:26.10 IEVWZTMf0.net
1.0になってMODも対応済み多いし、ちょうどいい時期って感じだよな
MODで難易度を上げることも下げることもできる
…まあ、寝る時間には気を付けることだな。
今うちのコロニーでは入植者がピザばっかり食べてるので、デブにならないか心配だ

686:名無しさんの野望
19/01/01 22:59:32.80 2dYTqnn30.net
妖怪村のインフレ具合がやばい
ぶっとんだ数値の強装備揃えても
龍のブレスで即死するどころか多段ヒットのせいで死体すら残らねぇ

687:名無しさんの野望
19/01/01 23:00:13.75 Jy4afl8B0.net
今までプレイしたゲームの中でciv5に次いでリムがプレイ時間長いわ
civ6が合わなくてこっちに移住した

688:名無しさんの野望
19/01/01 23:36:43.53 3FRy3KDQ0.net
買いたい意思はあるけどセールがあるならせっかくだしセールで買いたい
という気持ちはよくわかる
逆にセールしないって明言されてんだから
むしろ買いやすいという気も

689:名無しさんの野望
19/01/02 00:10:18.62 1Sh3OUjR0.net
たまーにプリセットポイントが万超えるけど条件わからねぇ

690:名無しさんの野望
19/01/02 00:10:20.30 S7IIPrsL0.net
あのさあ・・・
URLリンク(i.imgur.com)

691:名無しさんの野望
19/01/02 00:25:08.82 FJ/hZAso0.net
三方向が山と海に囲まれたマップってシステムで発生しないようになってる?敵の侵攻方向を画面の一方向に限定できるマップなかなかでない

692:名無しさんの野望
19/01/02 00:46:38.60 IUMWXyvS0.net
>>660
山岳+大河+西に海有りのバイオームで、
一部がクレーターのようになってる地形は引いたことあるな
メインの進入路は川渡らなければいけない形になってて大変な防御力を発揮した
山が画面端まで続いてるケースで三方囲まれるパターンは無いんじゃないかな

693:名無しさんの野望
19/01/02 00:57:53.40 EKJa+W7z0.net
MOD入れて山や水の割合増やせば出る
とはいえ、未知のゾーンであって岩じゃないことも多いからなぁ…

694:名無しさんの野望
19/01/02 01:23:08.95 fMp5VpQ60.net
640ですが、結局購入いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
早速の質問なのですが、野生のサイがなついてペットになりました。
この子はどうすればよいのでしょうか?食用にしてはいけない、と聞きましたが…
それと、何のエサを用意してあげればよいのでしょうか。

695:名無しさんの野望
19/01/02 01:28:43.25 vY8clPByH.net
>>663
リリース調教して戦闘用にするか解体して革にするか
餌はその辺の草食ってるから放し飼いでおk
畑の作物も食うから禁止エリアにしとくといい

696:名無しさんの野望
19/01/02 01:49:27.48 +Gk0lBrZ0.net
>>663
調教は動物左クリックしたら欄がある、ゾーンは下のタブから弄れるよ

697:名無しさんの野望
19/01/02 01:49:33.34 +OSWWCFZ0.net
>>651
二匹同時に直撃するならそれかも
焼夷弾って火をばらまくだけだと思ってたわありがとう

698:名無しさんの野望
19/01/02 02:57:29.98 psNS/iv50.net
>>663
新しい就職者 +5
サイは調教して狩猟や防衛のお供にどうぞ
攻撃力あるしタフだしなかなかいいよ

699:名無しさんの野望
19/01/02 02:58:12.11 psNS/iv50.net
間違えちゃった入植者だ

700:名無しさんの野望
19/01/02 02:59:37.45 0Rjud3sx0.net
このゲーム買ったら就活終わるってま?

701:名無しさんの野望
19/01/02 03:17:10.22 jx7dT7OL0.net
久しぶりに中世MOD入れようと思うんだけど電気研究以降できなくなるのってmedieval editionしかなかったっけ?
なんか昔medieval timesの電気研究縛り版みたいのあった気がするんだが見つからない

702:名無しさんの野望
19/01/02 03:54:43.81 +OSWWCFZ0.net
>>670
シナリオのやつかな
名前忘れたけど、入植者の選択肢に4人の中世スタートが増えて電気関連の研究ができなくなる

703:名無しさんの野望
19/01/02 04:43:42.68 nr1yIKZC0.net
>>626
同じ疑問を持った人がパッチ作った模様
Dubs Skylights Glass+Lights Patch ってやつ
ただ、Dubs側にまとめたのであのガラス作成の雰囲気が無くなるのは
個人的には寂しいかも。

704:名無しさんの野望
19/01/02 05:13:10.99 VwnBMK8j0.net
>>660読んで思ったんだけど
マップの四方を分厚い壁で完全に覆ったら襲撃来なくなるんかな?

705:名無しさんの野望
19/01/02 05:56:20.62 Zsg6zC8T0.net
降下襲撃はあるし、通常襲撃でもマップ外縁にポッド着陸する

706:名無しさんの野望
19/01/02 06:17:29.70 VwnBMK8j0.net
外縁の存在を忘れてたわ

707:名無しさんの野望
19/01/02 07:20:58.51 OZoUfsmhM.net
美人新妻に告りまくり凹みまくり脳筋さあ去勢されてえのか

708:名無しさんの野望
19/01/02 07:41:28.10 Zsg6zC8T0.net
このゲームに自殺が無いのは開発者の良心というか、救いだよな

709:名無しさんの野望
19/01/02 07:45:32.67 0Rjud3sx0.net
>>677
ほとんど誤差みたいなもんだけどね

710:名無しさんの野望
19/01/02 07:56:46.41 ZtnFtVLoa.net
1.0でもMisc.Robots++の料理ロボが人の死体を解体してくれんのぉ
気付かず解体させてデバフの嵐にならないようにって配慮なのか
肥料とペットフードでモリモリ使うからロボにやって欲しかった

711:名無しさんの野望
19/01/02 08:12:01.14 cT+YAe+x0.net
B19のころのバニラで、ベッドに寝てた入植者が突然死したことがある
死因は左腕に9999ダメージの刺傷



712:グを見ると襲撃者に刺されたってなってたけど、もう8時間以上前の襲撃で、刺したってヤツもとっくに土の下だし 意味が分からなかった



713:名無しさんの野望
19/01/02 08:21:33.49 /CP8pKIN0.net
ninjaだよ

714:名無しさんの野望
19/01/02 08:34:47.87 WUVKXhgHd.net
落雷がワンコに直撃しておなくなりになられてしまった
遺跡や来訪者にメテオ直撃も可能性としては有るんだろうか?

715:名無しさんの野望
19/01/02 09:07:59.19 su8oEzIJ0.net
>>637
過激なサバイバルを求めるならバニラ志向になると思うよ
どんなにバランス調整した所で複数MOD入れたらどこかに抜け穴ができる

716:名無しさんの野望
19/01/02 09:16:28.61 Zsg6zC8T0.net
強いから使わないという自分縛りが出来るならmodを入れてもどうとでもなるよ
で、そのうち過激さを追求しても運ゲーになるだけと気付いて止める

717:名無しさんの野望
19/01/02 09:22:04.72 QY0CIqCMa.net
>>673
四隅岩山に囲まれてても海でもどっかしらその岩か海の内側に出るようになるようだぞ
つながってるトコ一箇所ならそこからだけになる模様

718:名無しさんの野望
19/01/02 09:23:54.69 jx7dT7OL0.net
>>671
多分それだ探してみる
ありがとう

719:名無しさんの野望
19/01/02 10:09:00.05 erZ+jKeia.net
過激さを求めるなら、是非ともRed Army2のファクションとガチマッチしてほしい

720:名無しさんの野望
19/01/02 10:39:30.84 WMpdQRKl0.net
>>663
ようこそ
まずは、バニラでmodでバランス壊さずにクリアしたらいい。
それから不満があればmodを入れるのが利口だよ
結局、バニラの高難易度が一番面白いから、mod不要だがw

721:名無しさんの野望
19/01/02 11:06:53.11 nX75Aa5Q0.net
バニラと言っても公式に色んな便利MOD採用したから
以前に比べればUI含めてかなり楽になってる。
高難易度を求めるなら色々MOD入れて
バニラも含めて縛りを付ければ良い。

722:名無しさんの野望
19/01/02 11:21:02.24 +OSWWCFZ0.net
>>682
あるよ
ただ、公式もさすがに理不尽だと思ったのか、メテオに関しては直撃の確率減らしたらしい

723:名無しさんの野望
19/01/02 11:23:14.20 cLcVZKRv0.net
高難易度だろうがMODマシマシだろうがノーロードでのプレイが一番の縛りじゃねーかな
シーラムとか義肢とか救済要素が増えて、バニラもやりやすくなってるけどね
ワンミスから負の連鎖、崩壊への流れはコミットメントモードで輝くと思うw

724:名無しさんの野望
19/01/02 11:37:30.06 brzfP6SQ0.net
そもそも隕石が直撃して死んだ人なんか観測された限りじゃインドで2016年に一人死んだのが世界初らしいじゃん

725:名無しさんの野望
19/01/02 11:43:33.19 78u2kQ2ud.net
キャラMOD入れてやると入植地点決まらねぇ
さらなるポイントが、僕を厳選へと誘う

726:名無しさんの野望
19/01/02 11:49:20.34 xeEsisut0.net
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書�


727:ォ込みばかりしやがって おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ もういくつ寝ると、、、、、おまえ60さいになってもネット工作やるのかい? 598 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 17:23:03.16 ID:zXapfXHO キチガイチョンのウンコドブネズミ南人彰。半島へ帰れよ。 599 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 22:41:35.00 ID:jkKdKe7v 鈴木ドイツくんは知的障害者だからね、、、こうやって相手してやらないと 刃物持って小学校に侵入しかねないからケアが面倒なんだよ 601 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/28(金) 11:05:03.56 ID:i+rHqWiE ゲラゲラ 602 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/28(金) 16:11:42.73 ID:+Tdj4UJA 南人彰とかいういかにもチョンなやつのクソゲーなんかに触るもんじゃないぜw



728:名無しさんの野望
19/01/02 12:03:47.18 +OSWWCFZ0.net
rimだと資源が取れるでかさのが普通に降ってくるから死人も当たり前だと思うがリアルにもメテオ死した人いるんか……

729:名無しさんの野望
19/01/02 12:05:00.23 Zsg6zC8T0.net
>>691
ロード無しは基本的過ぎて縛りとは別次元のお話のように思う

730:名無しさんの野望
19/01/02 12:07:17.24 nX75Aa5Q0.net
rimworldはあのサイズの隕石が
クレーターも残さずに無事に着地してくれるから良いよね。
数mの隕石なんて原爆数個分の威力になる。
2013年にロシアに落ちた隕石は90cmだけど、それでも4000人以上が負傷してる。

731:名無しさんの野望
19/01/02 12:12:25.59 F+EHQrQc0.net
威力を原爆いくつ分で表すのって
広さを東京ドーム何個分って言うのと同じぐらい?ってなる

732:名無しさんの野望
19/01/02 12:13:22.50 XoWEt8lKa.net
>>692
気の毒だけとある意味すごい強運だな
どんな確率なんだよ

733:名無しさんの野望
19/01/02 12:17:12.03 3/4dpbKo0.net
federationやゴーストアーミーみたいなMODの強敵をバニラ装備・設備縛りで捌きまくる動画があったら見てみたい
高難度化MODを引き合いに出す人が多いけど、本当にそれだけでプレイしてる所は見たことがないので

734:名無しさんの野望
19/01/02 12:26:01.36 WMpdQRKl0.net
1.0の過激パーマデスのバニラで、海氷をやるのは辛いだろうと思う
ムカデが要塞化してて、タレットにスチールが必要になっていてドア撃ち禁止だし
過激は定期的に死人を作らないと襲撃規模がインフレしてヤバイから、食人縛りも楽じゃない
これが問題なく脱出まで行けたら、プレイヤースキルは高い方だろう

735:名無しさんの野望
19/01/02 12:35:37.74 brzfP6SQ0.net
あ、そうだ(唐突)
高難易度化といえばCombatExtendedも面白いぞ
既存武器がかなり変更されてて狙撃銃が射程70くらいになってたり、ガトリング銃が300連射くらいする
銃弾っていうアイテムを消費するようになってて弾は大体スチール10につき500発くらい作れる

736:名無しさんの野望
19/01/02 12:43:19.07 nX75Aa5Q0.net
>>700
高難易度に挑むのは瀬戸際のサバイバルするのが目的なんだから
捌きまくるのが目的なら最初から縛る必要無いんじゃないか?
相反するものを求めるなら自分で先に試してみれば良いじゃない。

737:名無しさんの野望
19/01/02 12:49:38.44 psNS/iv50.net
太陽光一つにタンポポ一面でマッファロー4頭はきついな…灌漑しても追い付かない

738:名無しさんの野望
19/01/02 13:16:17.57 E6jpPhQ2a.net
>>663
放牧でok サイは降下やとんねるメカノイドにと有用だけど冬に向けて食料を確保しよう

739:名無しさんの野望
19/01/02 13:33:20.29 cLcVZKRv0.net
どのマップでもそれなりに鉄鉱脈は露出してるもんだと思い込んでたけど
原住民で鉄鉱脈の初期露出の無い平野引いてたらしく、途方に暮れたw
意気揚々と時間かけて計画線を引いた後だったからガッカリ具合が半端ない

740:名無しさんの野望
19/01/02 13:42:27.44 IByYf/r40.net
>>698
威力を2800万メイウェザーとかで表現するより
分かりやすいよな

741:名無しさんの野望
19/01/02 13:50:15.73 F+EHQrQc0.net
>>707
普通に直径〇〇メートルのクレータができたとかでいいのにな

742:名無しさんの野望
19/01/02 13:52:16.85 7bV5K8WR0.net
リンゴ3個分とか小錦3人分とかそういうのか

743:名無しさんの野望
19/01/02 13:54:13.44 Zsg6zC8T0.net
>>706
海と山で囲まれた地形で2,000枚のマップから最高のマップを厳選して
計画線引いて1季くらいプレイしたら、海側の1マスが浅瀬になってて訪問者がそこから歩いてきた事がある
もうね、しばらくRimworldを起動する気がしなかったわ

744:名無しさんの野望
19/01/02 14:48:02.24 WUVKXhgHd.net
>>690
そっかぁ遺跡とかにもあるんだ
メテオ直撃はコロニーになら食らった事があるけど
結婚式の日に夫婦の部屋に金メテオだったからカサンドラさんの結婚祝いだと思うことにしたよ

745:名無しさんの野望
19/01/02 14:54:40.23 brzfP6SQ0.net
ショートカットキーあんま使ってないのにMODでショートカットキー重なって赤エラー出まくることにようやく気づいてオプションのキーボード設定で全部クリアしたわ

746:名無しさんの野望
19/01/02 14:58:38.23 FJ/hZAso0.net
山岳で三方向が侵入不可能なマップは出ないっぽいので現状一番防御力が高そうな大河+海沿い+山岳マップに落ち着きました
ノーロード初めてだから怖すぎる
URLリンク(i.imgur.com)

747:名無しさんの野望
19/01/02 15:21:22.55 fMp5VpQ60.net
サイについて質問したものです、回答、返信してくださりありがとうございます。
ただ、その移民団は採集生活の限界点に達したために放棄しました。
狩猟生活にもなれず、農耕生活にも移行できず、
なかなか手探りだと難しいですね。

748:名無しさんの野望
19/01/02 15:29:57.66 Zsg6zC8T0.net
Rimworldは覚えること多いしなー
実際のところ、最初を乗り切れずにプレイしなくなっちゃう初心者は多いんだろうとは思う

749:名無しさんの野望
19/01/02 15:31:34.02 no30ZKh30.net
サイを手懐けると哲学者の名前ばっかり付いて面白い

750:名無しさんの野望
19/01/02 15:40:05.39 qC+UHrVS0.net
>>713
オートセーブ地点まで戻るだけだから、リセットしても・・・

751:名無しさんの野望
19/01/02 15:44:29.92 7Wh1vCQ60.net
>>698
甲子園じゃないとわからないよな

752:名無しさんの野望
19/01/02 15:55:58.15 AEiyTRX+0.net
>>715
さすがにそれはないw
バニラが簡素だからmodてんこ盛りになるわけでw

753:名無しさんの野望
19/01/02 16:06:44.94 WMpdQRKl0.net
>>713
マップ外からの襲撃が減って、ポッド襲撃が増えるだけで意味ないだろ
練習しながら、襲撃を問題なく捌けるやり方を拠点作りを覚えたら良いよ

754:名無しさんの野望
19/01/02 16:15:46.40 F+EHQrQc0.net
今では日本語に完全に対応してるし動画も多いから大丈夫だろうけど
最初にやった時はまだsteamに対応して無い頃で確か日本語化も完全じゃ無かったし動画も少なくて
結構困った記憶があるな

755:名無しさんの野望
19/01/02 16:22:25.83 psNS/iv50.net
>>714
チュートリアルみたいな無策に作って行くと破綻しやすいよ
温帯森林で一つの建物内に全部納める形からやってみるといいよ。中は冷蔵庫と作業場と部屋で区切るけど
メンバー選びは射撃と建築と料理メインにして、次点�


756:ヘ栽培と社交、医術は最悪低くてもなんとかなる。勧誘して補えばよし 自分なりのやり方だけどね



757:名無しさんの野望
19/01/02 16:25:37.51 brzfP6SQ0.net
どうしても難しかったらEdbっていう入植者をランダムじゃなくて自分で編集できるMOD入れると良いかもね
全スキル20、アルコテック製の手足を取り付けた超人サイボーグでも用意すれば建築も狩猟もテンポ良く進むからゲームの大まかな流れが分かるぞ

758:名無しさんの野望
19/01/02 16:43:59.50 mk1YEkio0.net
そうか、EdBもMODだったな(感覚麻痺)
初期入植者がランダムで知識もなかったら確かに投げやすいかもね
俺も確か最初はバニラで始めたけど、面白さに気付くまでに結構掛かったかも

759:名無しさんの野望
19/01/02 17:01:22.15 9j3W90sb0.net
インターフェイスとか行動基準変えるMODはさっさと入れた方がいいと思うわ
バニラバランスでやるにしてもそこは純粋に不便だし
それらのありがたみ知りたければそのまま突ってもいいけど

760:名無しさんの野望
19/01/02 17:02:27.13 sSFfht+10.net
クトゥルフMOD情報が少ない上に和訳が半端なせいで手探り感覚だわ
どの神様崇めたらどんなメリットあるか纏めてるとこないかなぁ
海外フォーラムにはあるんだろうけど

761:名無しさんの野望
19/01/02 17:03:01.99 MtZw2gTha.net
>>723
初心者がそれやると襲撃強度上がりすぎてすぐ詰む気がするが
開始時の資産価値高いと1年目からサイキック船や包囲来るぞ

762:名無しさんの野望
19/01/02 17:04:53.43 SmOrwyn70.net
>>700
脱出を目標とするなら、ニコニコに上がってる彗星虫さんの【琴葉姉妹と一発勝負のRimworld】の第二期が2人で上記の目標をクリアしてる

763:名無しさんの野望
19/01/02 17:31:39.52 2T1tQms20.net
THEゴーストの人がメタルギアソリッドMOD出しとるの

764:名無しさんの野望
19/01/02 17:44:48.09 c5ncDm+2a.net
初心者は居住エリア、倉庫、食堂兼娯楽室、工房の4区画を拠点の中心となる場所に十字路置いて構築しろ
そのあとは好きにやってけば自分なりのスタイルができる

765:名無しさんの野望
19/01/02 17:56:15.87 6ptFYOrBd.net
冷蔵庫modなしでは生きられない体になってしまった

766:名無しさんの野望
19/01/02 18:01:37.32 gjKEUCHm0.net
デカイ冷凍庫にいっぱいの食材がある事に喜びを感じる

767:名無しさんの野望
19/01/02 18:04:13.54 xV7zjyar0.net
工作室と倉庫の間取り、備蓄ゾーン区切りで未だに自分の中で正解を見つけられないわ

768:名無しさんの野望
19/01/02 18:16:29.41 AEiyTRX+0.net
覚えること(笑)なんてcivなんかに比べたら無いに等しい
気ままに好きなようにやれ

769:名無しさんの野望
19/01/02 18:19:32.83 zUpgJrRna.net
modの互換性の検証のついでに久しぶりにバニラで遊び直してるけど
改めていいバランスだと感心しきりよ

770:名無しさんの野望
19/01/02 18:23:08.81 3ZnLvMwna.net
俺もクトゥルフ今してるとこだけど人増える系のイベント起きないのはこのmodのせいなのか悩み中

771:名無しさんの野望
19/01/02 18:30:17.68 EKJa+W7z0.net
人が増える系は入植者数が増えたら普通に起きなくなる気がする
新たな入植者はもちろん、亡命イベントも起きなくなった
現在26年目、10年目ぐらいからシーラムヒーラーもお目にかからなくなった
最初の5年ぐらいで8つ手に入ったから余裕と思ったんだが…
そろそろ鼻と脳の傷を治したいんですが…トレーダーさんが持ってきてくれると嬉しいんだが…

772:名無しさんの野望
19/01/02 18:45:58.68 2qRAAtmH0.net
MODのせいにする前に基本仕様位把握しろ�


773:�



774:名無しさんの野望
19/01/02 18:46:21.07 F1Rxjy9e0.net
全部MODのせいや!

775:名無しさんの野望
19/01/02 18:50:53.70 oK/epywT0.net
そうか 城壁がなければトンネルもなくなるんだ
と思ったが、城壁がなかったら全ての襲撃がトンネル同然になるだけだな

776:名無しさんの野望
19/01/02 18:51:28.38 AEiyTRX+0.net
modありきでなんでも解決手段をmod(笑)に頼るからこうなる

777:名無しさんの野望
19/01/02 18:55:28.93 YCMLuTVn0.net
すみません、Hunt for Meの集団での狩りの仕方を教えてもらえませんか?
○○はパックを組んだ」って表示はされるのですが1匹でマッファローにガチンコ勝負して負けるペットが大量発生で

778:名無しさんの野望
19/01/02 18:55:46.58 +ZjwQmI00.net
大量に石の建物用意して市外戦も楽しいぞ

779:名無しさんの野望
19/01/02 19:03:08.72 1glG8Goo0.net
傷治したいならルシフェリウムよ
安定しているコロニーなら確保そんな難しくないし積極的に使ったほうがいいぞ

780:名無しさんの野望
19/01/02 19:04:14.26 9j3W90sb0.net
降下襲撃もあるからどの道備えはいるしな
そして建物内の各部屋にタレット置いたら普段の生活にディストピア感漂う罠

781:名無しさんの野望
19/01/02 19:16:57.14 yy7rQfR30.net
>>703
捌きまくるって表現が良くなかったか
rimのサバイバルには敵を上手く処理する事も含まれるはずから、相反するって事は無いと思うよ
既存のセーブデータにMOD追加して試してみたら手も足も出なかったので見てみたかったというのもある
>>728
教えてくれてありがとう
彗星虫さんの動画、一通り見てみたけど参考になった
立派な拠点構えて迎え撃つのはやっぱり無理があるか…
虫以外との戦闘シーンがもっと見たかったな

782:名無しさんの野望
19/01/02 20:11:54.78 IByYf/r40.net
ポラリスブロックmodの手術で年齢下げられるから
新規入植者は39歳以下の女性限定、可愛い付いてたら年齢下げまくる
しかも女性キャラの乳首がピンクになるmod入れてたから
11歳全裸とか思ってたら、精子の出る量と勢い凄かったわ

783:名無しさんの野望
19/01/02 20:47:17.57 nr1yIKZC0.net
ピンク板でやれ

784:名無しさんの野望
19/01/02 21:08:52.61 Q/9uYVdL0.net
Rimで抜くとか業が深い

785:名無しさんの野望
19/01/02 21:16:59.51 SmOrwyn70.net
>>746
彗星虫さんが参考になったみたいで何より、おまけ回でModの敵の強さ比較とかもやってたから、難易度の上げ方の参考にするといいかも
立派な拠点で迎え撃つなら、Mod武器とかマシマシで使ってるけど、惑星タカハシ、シリーズとかは、参考にできるかも

786:名無しさんの野望
19/01/02 21:19:26.53 2qRAAtmH0.net
たった二つのドットがピンク色になるだけでそこまで認識が変わるんだから人間ってすごい
まあそれはそれとして、アフリカも真っ青の世紀末辺境惑星のくせしてやたら高齢の奴ばっかりなのは気になるから年齢下げるのはわかる

787:名無しさんの野望
19/01/02 21:34:16.60 FJ/hZAso0.net
>>742
そのmod説明だけ読んで入れてないけど設定で狩り対象弱いやつ限定にできるって書いてあった

788:名無しさんの野望
19/01/02 21:42:22.25 YCMLuTVn0.net
>>752
ありがとう、ちょっと色々構ってみます
ちゃんと動いてるけどペットの足の早さの違いでタイマン勝負してる可能性もあるかも

789:名無しさんの野望
19/01/02 21:51:13.54 RuxB4/OW0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:606番)-615
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
613 名前:鈴木ドイツ[] 投稿日:2018/12/30(日) 15:16:46.30 ID:bE46DNkw
俺は鈴木ドイツだ
貴様らに鉄槌を与える
614 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/30(日) 15:54:16.59 ID:i3Deq2


790:Gn 鉄槌(ハンマー)が好きな危険人物の鈴木ドイツ容疑者くん 鈴木ドイツ容疑者はセガ社員とシステムソフト・アルファ社員をハンマーで殴り殺すという内容の殺害予告文も書いている             https://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999             ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”             999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ             南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン             与えてる成年後見人は誰だよ全く             こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく             なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから             調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな             状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ 615 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/31(月) 08:16:50.89 ID:e6RxMVIY 鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが自分の大事な大事なスレが平和であってほしいと願うなら神であるボクちんに跪き、許しを請うよう祈るしかないだろ 恥をかいたあとで学ぶのはいかにもチョンらしいといえるがな



791:名無しさんの野望
19/01/02 22:24:15.85 qC+UHrVS0.net
彫刻MOD消えちゃったな
あれあるだけでコロニーが華やかになるのに
著作権的にマズかったのかな

792:名無しさんの野望
19/01/02 23:07:47.14 kxaYnl4Y0.net
MOD追加してないのにMOD合わないとか出てセーブデータ壊れたと思ったら彫刻MODが消えたせいだったか

793:名無しさんの野望
19/01/02 23:43:42.12 6+CmqPEG0.net
代替品出してるのいるな
許可とってるかは知らないが
URLリンク(steamcommunity.com)

794:名無しさんの野望
19/01/02 23:47:08.88 qC+UHrVS0.net
>>757
コメント欄で論争してるけど、やっぱり削除されるみたい

795:名無しさんの野望
19/01/02 23:50:13.31 6+CmqPEG0.net
>>758
削除されたみたいだね
韓国フォーラムでトラぶったとかなんとか書いてあったね

796:名無しさんの野望
19/01/02 23:55:01.38 dxpW/IvY0.net
Skymodsに落ちてるからこっそりダウンロードすればいいぞ

797:名無しさんの野望
19/01/03 00:08:55.88 3eBADSfM0.net
皆ノーマーク?
マルチプレイMod
URLリンク(ludeon.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch