Cities: Skylines 73タイル目at GAME
Cities: Skylines 73タイル目 - 暇つぶし2ch865:名無しさんの野望
19/01/17 02:17:24.12 S7OJmfxq0.net
8万から2万まで激減したあと元の人口まで持ち直したのはいいものの一般産業が販売先がないとかで潰れては建つのを繰り返すようになった
区画は一切弄ってないのに何でだ

866:名無しさんの野望
19/01/17 09:13:18.84 f9iHButp0.net
おま環だろうけど�


867:齦狽フマップテーマ使うとフリーズする 再現性低くて特定するの大変だった



868:名無しさんの野望
19/01/17 18:22:14.85 XD2plrvU0.net
30分待っても固まって動かなかったらフリーズ認定してる
5分~15分くらいなら待てば動き出すことは自分の環境ではよくあるw

869:名無しさんの野望
19/01/18 04:54:49.95 CARIX3l+0.net
棚田作りたいけどいい方法ない?

870:名無しさんの野望
19/01/18 19:19:48.64 MfkdP54X0.net
農地って売買は色々制限されるからなぁ

871:名無しさんの野望
19/01/18 19:29:22.75 RZX6LjQTd.net
>>836
一瞬なんのスレに迷い混んだかと思ったわ

872:名無しさんの野望
19/01/18 19:39:40.87 Cu1jmAAd0.net
>>835
地形ツールで階段状の坂作ればいいやん

873:名無しさんの野望
19/01/18 19:51:02.69 CY+G4yfQd.net
アセット突っ込み過ぎると落ちるな

874:名無しさんの野望
19/01/18 20:58:23.36 X1RKFxvz0.net
>>835
棚田のある景観いいね
できたらみせてくれ

875:名無しさんの野望
19/01/18 22:05:17.51 GTcbzIT+0.net
スパゲッティージャンクション完工。複線高速、市電付き国道、都市内高速が結ばれた。
URLリンク(i.imgur.com)
デッドロックを起こしてしまったラウンドアバウト方式を廃止、よりスムーズな交通へ。
市街部との融和とJCTとしてそれなりの美しさを両立したかった(できたかは不明)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
交通の様子
URLリンク(youtu.be)

876:名無しさんの野望
19/01/18 22:46:25.99 JX2pnZsna.net
>>841
スパゲティええやん
Twitterでもいつも思うんだが、なぜ夜の画像を上げたがるのか
好みの問題なのかな
見にくくて仕方ないし褒めにくい

877:名無しさんの野望
19/01/18 22:47:31.94 JX2pnZsna.net
とりあえず高評価おしといた

878:名無しさんの野望
19/01/19 13:08:04.90 kGOebdPU0.net
Industries買ったけど他に買ったほうがいいDLCある?

879:名無しさんの野望
19/01/19 13:15:56.20 2oDBL1lL0.net
個人的にはアフターダーク、マストランジット、スノーフォール、グリーンシティズ、パークライフって順番で買ったよ
交通機関のアンロックが主眼なら、路面電車のスノーフォールの序列が上がるのかもしれん
無理せず安い時に買えばいいと思う今は時期が悪いおじさんであった

880:名無しさんの野望
19/01/19 13:37:29.08 AhrEdSqO0.net
半額の時に一気に全部買っちゃうと良いよ
災害やら暖房の概念やらシナリオやら新条例やら特化地区やら
いきなりいっぺんに増えてあたふたするといい

881:名無しさんの野望
19/01/19 14:17:40.29 HAzwnzlK0.net
っていうかDLCの値段ごときで悩むならこの世界に首を突っ込むなよ
そんな貧乏臭い市長と語り合いたくないわ

882:名無しさんの野望
19/01/19 14:49:28.62 /u2l+N/L0.net
突然謎のマウント

883:名無しさんの野望
19/01/19 14:54:06.16 pD3ZBeBua.net
このゲームで一度貧乏くさいとか言い出したらRAMやらCPUやらPCスペックのガチマウント合戦が始まるぞ

884:名無しさんの野望
19/01/19 15:04:02.31 Gq6iK7PI0.net
ところでみんなは音も買ってるのか?
俺は今のところ買ってなくて
Spotifyでグリッチモブ聞きながら作業してる
合うんだよこれが

885:名無しさんの野望
19/01/19 15:17:05.79 uy3OhXkz0.net
>>850
一回も音出してやったこと無いから買ってないよ
YouTube見て道路敷く音にビックリした。

886:名無しさんの野望
19/01/19 15:36:07.66 7b4/YwN20.net



887:ラジオDLCも買ってるけど結局クラシックに落ち着いてしまう



888:名無しさんの野望
19/01/19 16:11:20.01 apdJZwG50.net
道路敷設のラチェット音がこのゲームの醍醐味みたいなところある

889:名無しさんの野望
19/01/19 16:13:05.20 Zg+eKuTxa.net
レベルアップ音だろどう考えても…

890:名無しさんの野望
19/01/19 17:35:50.86 wvqVBHXvd.net
DLCのジャズかけてるな
会話パート要らねえ、オフに出来るMODないか

891:名無しさんの野望
19/01/19 17:36:18.35 KOlm/H6Oa.net
エデンプロジェクトにハドロン組み合わせた時の大合唱あぁ~たまんねぇぜ

892:名無しさんの野望
19/01/19 19:07:49.21 ZFmUN/4PM.net
DLC買う金があるならその金でCPUGPURAMのグレードアップしろよとか言い出しかねないからやめて

893:名無しさんの野望
19/01/19 19:14:43.98 UOGiKx+v0.net
最近マジでi9 128gb 2080ti ssdにしたい。
50万コース?

894:名無しさんの野望
19/01/19 19:53:39.80 KOlm/H6Oa.net
>>858 PC板にいけ。改造するなら使ってる電源とかも交換する必要出てくるかもしれんし詳しいやつに聞くのが一番

895:名無しさんの野望
19/01/19 19:58:05.72 hTPm+bXdd.net
このゲームでハイエンドグラボ要るの?
メモリだけ増設すればサクサクになると思ってた

896:名無しさんの野望
19/01/19 20:01:31.89 wj16LsLZ0.net
メモリが128GB対応してるマザーボードは今の所新しいのでLGA2066
対応してるのが見つかったとしても値段は3万から青天井だし
CPUも安いのからだと3万からと高価なものになる
12x4 12x4と仮に組み立てるなら・・おお、なんと恐ろしい
50どころか100は行きそうだわ

897:名無しさんの野望
19/01/19 20:03:12.39 wj16LsLZ0.net
16x4 16x4かボケた ちょっと津波起こして街をマヒさせてこようかな・・

898:名無しさんの野望
19/01/19 20:04:48.88 9fh0NKjmd.net
本体とDLC全部買う金でもメモリ1・2枚買えるかどうかなんだよなぁ

899:名無しさんの野望
19/01/19 20:11:12.80 UOGiKx+v0.net
100万。。。

900:名無しさんの野望
19/01/19 20:11:18.13 quHS158Y0.net
メモリ64GBに7700K積んでてカクカクする時にCPUとメモリの使用率見てもそこまで使ってなかったりするしボトルネックはあちこちにありそう

901:名無しさんの野望
19/01/19 20:38:40.71 x/OCqiPr0.net
メモリの周波数も気にしないと

902:名無しさんの野望
19/01/19 20:54:48.42 m/gXkeQd0.net
コタツでまったり
URLリンク(i.imgur.com)

903:名無しさんの野望
19/01/19 20:55:25.44 3UKuhyZg0.net
ssd で仮想メモリじゃだめなの?

904:名無しさんの野望
19/01/19 20:58:29.98 4xSu8KIt0.net
>855
過去スレで出てたけどどの位前かは忘れた

905:名無しさんの野望
19/01/19 21:21:11.00 ufpqhwTia.net
>>867
なんやこれ、ネットブックでリモートプレイか?

906:名無しさんの野望
19/01/19 21:28:46.73 m/gXkeQd0.net
>>870
Steamのホームストリーミング
ストレス感じないし快適よ

907:名無しさんの野望
19/01/19 21:41:41.00 W/10qk0x0.net
>>871
これGDPとかいうミニPC?

908:名無しさんの野望
19/01/19 22:08:45.00 m/gXkeQd0.net
>>872
GDP Pocket2

909:名無しさんの野望
19/01/19 22:16:20.55 X+T2Mdh/0.net
気づかないうちにLRT - Tram - Networkでできることがすごいことになってた
道路に挟まれた線路も作れるようになってるしヤバい

910:名無しさんの野望
19/01/19 23:38:01.01 nA+jdEDr0.net
何それ入れてみようかな

911:名無しさんの野望
19/01/20 00:18:39.16 Sei1aTFF0.net
路面電車って車庫がでか過ぎだし車庫の方向もなんとなく気に入らないもんだから
使い勝手悪いと感じて全然使ってないんだよな・・

912:名無しさんの野望
19/01/20 00:42:21.27 FD2hEAUN0.net
>>874
LRT Tram関連のアセットめっちゃでてるけどバニラと何が違うん台

913:名無しさんの野望
19/01/20 01:31:20.58 SKBoG1x+0.net
路面電車は折り返し運転出来ないのが謎すぎる

914:名無しさんの野望
19/01/20 02:22:38.04 r4Oic5oN0.net
俺もずっと使って無かったけど、1台あたりがバスより容量多いのが強い
あと道路の真ん中で横断無しに乗り換えてくれるのも地味に効く気がする

915:名無しさんの野望
19/01/20 02:40:03.14 dvuyEeA00.net
都会ではモノレールで
山の方とか観光地風にして、Tramにしがち

916:名無しさんの野望
19/01/20 03:06:22.70 QkKjch77d.net
>>867
コタツにデスクトップPCでプレイしてる俺に隙は無かった

917:名無しさんの野望
19/01/20 05:53:14.96 847eNQ9+0.net
>>878
まぁ両側に運転席付いてる路面電車って見たことないな
バスも自動的に環状にされるし、まぁ現実に即してるっちゃ即してる

918:名無しさんの野望
19/01/20 06:17:14.22 ipybmpyN0.net
電車と同じように、前後に(編成全体でまたは単車両で)運転台があるものだと思ってた
違うの?

919:名無しさんの野望
19/01/20 06:34:39.78 aIXL4BJp0.net
前後に運転台あるやろ?バスじゃねえぞ。

920:名無しさんの野望
19/01/20 08:08:56.38 jWmAalSF0.net
出来るとは思うけど見た事も無いって話

921:名無しさんの野望
19/01/20 08:37:05.20 GkQ0EbIj0.net
欧米は片運転台でループ、日本は狭いからか片運転台はどんどん減って今は両運転台がメインだって

922:名無しさんの野望
19/01/20 08:48:26.43 ipybmpyN0.net
>>886
1両単位は両運転台ではないというのはわかるけど、3両編成とかでもそうなの?
単純に知らないし調べ方が解らないので教えて君で申し訳ない

923:名無しさんの野望
19/01/20 09:14:36.29 zTjoOb7Q0.net
>>882
現代の日本で運転席が一箇所の鉄道車両とかディーゼル・蒸気機関車くらいしか見たことないんだが?

924:名無しさんの野望
19/01/20 10:20:42.62 m5N681PU0.net
>>888
その辺走ってる電車も片運転台

925:名無しさんの野望
19/01/20 10:26:46.58 TiIOkO0Za.net
熊本の市電は1両編成は両側に運転台があるから終点で折り返ししてる。2両編成は確か片方に運転台がある車両が2台でくっついてる感じだったはず。

926:名無しさんの野望
19/01/20 10:30:09.88 Lqr1caPM0.net
更新版TMPE亡くなった?本家の方は生きてるけどインダストリ入れてても大丈夫だっけ?

927:名無しさんの野望
19/01/20 10:33:16.85 zTjoOb7Q0.net
>>889
それは一両で運行しないだろ

928:名無しさんの野望
19/01/20 10:34:17.99 m5N681PU0.net
>>892
当たりまえだろ
編成じゃなくて車両の話をしてるんだから

929:名無しさんの野望
19/01/20 10:36:01.38 zTjoOb7Q0.net
>>893
片運転台の路面電車が無いって話なんだが

930:名無しさんの野望
19/01/20 10:39:09.40 WvJcjuWa0.net
鉄オタって本当に揚げ足取るの好きだよね

931:名無しさんの野望
19/01/20 10:41:13.23 m5N681PU0.net
>>894
URLリンク(update.chaharu.com)

932:名無しさんの野望
19/01/20 10:43:58.88 QkKjch77d.net
わりと脱線するスレだけど鉄オタの言い争いはNG

933:名無しさんの野望
19/01/20 10:46:07.60 zTjoOb7Q0.net
鉄オタの癖に脱線させるってどういうことだよ

934:名無しさんの野望
19/01/20 10:49:25.91 m5N681PU0.net
意味を知らない単語をドヤ顔で使う奴が居なければ、脱線もしないんじゃね?

935:名無しさんの野望
19/01/20 10:50:01.02 phdps2zN0.net
ってかフィンランド製のゲームに日本の常識押し付けんなよ

936:名無しさんの野望
19/01/20 10:50:04.03 mfwuQxyZ0.net
>>883
図面持ってきたけど
こんな感じで片方(図面右)にしか運転台が�


937:ネくて後ろは客席になってる https://i.imgur.com/q7xLhcR.gif



938:名無しさんの野望
19/01/20 10:52:47.89 zTjoOb7Q0.net
>>900
世界中で売ってるんだから国ごとに要望が上がるのは当然だろ

939:名無しさんの野望
19/01/20 10:53:31.66 Iu24BuL+0.net
ジオラマを作りたくてこのゲーム買ったんですが任意の建物やアセットを設置するのってどうしたら出来るんでしょうか?

940:名無しさんの野望
19/01/20 10:56:31.11 QkKjch77d.net
>>903
まず質問スレに行きます
Cities: Skylinesの質問に答えるスレ13
スレリンク(game板)

941:名無しさんの野望
19/01/20 10:58:04.51 m5N681PU0.net
>>902
日本は公式での言語サポートされてないけどね

942:名無しさんの野望
19/01/20 11:03:07.55 QkKjch77d.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ   …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l           ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

943:名無しさんの野望
19/01/20 11:06:09.32 zTjoOb7Q0.net
>>905
PS4版もSwitch版も出てるだろ

944:名無しさんの野望
19/01/20 11:06:13.91 m5N681PU0.net
>>906
おk

945:名無しさんの野望
19/01/20 11:14:33.02 GkQ0EbIj0.net
>>901
凄いなどっから持ってきたwww

946:名無しさんの野望
19/01/20 11:19:48.04 GkQ0EbIj0.net
世界で売られてたり言語がサポートされてればその国に沿った要望出す人がいるのは当たり前とかおかしな話だな
米軍ゲームを日本で売ったら自衛隊実装しろって感じか?
Cities:Skylinesでヨーロッパテーマみたいにジャパンテーマが実装されるまで待て

947:名無しさんの野望
19/01/20 11:21:24.03 mfwuQxyZ0.net
>>909
tram seating で画像検索してさらに画像で「もっと見る」で…

948:名無しさんの野望
19/01/20 11:29:10.51 zTjoOb7Q0.net
>>910
おかしな話って何を言ってるんだ?
みんなが欲しいけど無いもの自作して補完してるゲームだろ

949:名無しさんの野望
19/01/20 11:29:32.98 m5N681PU0.net
>>910
可哀そうだから、触れないで差し上げて

950:名無しさんの野望
19/01/20 11:30:30.74 Z0+TaU5g0.net
じゃあ自作してどうぞ

951:名無しさんの野望
19/01/20 11:32:47.09 v+nYkUjh0.net
>>906
ありがとうゾフィー兄さん!

952:名無しさんの野望
19/01/20 11:34:07.93 KaPeDWBz0.net
>>903
まずはPloppable RICOというmodを入れよう
詳しい使い方はググって

953:名無しさんの野望
19/01/20 12:08:11.86 M/O2V9+H0.net
うちの近くを走ってる路面電車は単車も連結車もみんな両運転台だから片運転台の車両があるなんて夢にも思わなかった
路面電車道も奥が深いな

954:名無しさんの野望
19/01/20 12:12:26.31 eYHhrfTVa.net
ゾフィー兄さんの像が鎮座する公園を建てよう

955:名無しさんの野望
19/01/20 12:17:56.68 Tw3rthfjd.net
都内住み�


956:セから路面電車って言ったら都電なんだが あれ両運転台だよな?



957:名無しさんの野望
19/01/20 13:24:54.65 cxYW33m30.net
>>896
両運転台の路面電車の伊予鉄5000系がどうした?

958:名無しさんの野望
19/01/20 13:37:51.16 WvJcjuWa0.net
このゲームの路面電車が折り返せない理由はわかったが、
終端をループ線にするとして最短半径ってどの程度なんだろうな

959:名無しさんの野望
19/01/20 15:37:20.59 xI3Y+PgBd.net
しかし日本の路面電車をみたことがない人がこんなに沢山いるとはな。
俺のなかでは両運転台が常識だったんだけどこれも時代の流れか。
今でも大阪や東京では運行されてなかったか?岐阜は既になくなったが。

960:名無しさんの野望
19/01/20 15:39:34.21 vyx9NQRr0.net
関東で路面電車ってどこになるんだろうか

961:名無しさんの野望
19/01/20 15:44:25.27 xI3Y+PgBd.net
都電荒川線やろ

962:名無しさんの野望
19/01/20 15:45:20.36 SpRRSrdJ0.net
折り返しmodとか簡単に作れそうなもんだけど

963:名無しさんの野望
19/01/20 17:02:39.95 oH7uhWC+0.net
>>925
じゃあ頼むわ 期待してるよ

964:名無しさんの野望
19/01/20 19:15:31.13 SgQo8+dm0.net
>>923
都電荒川線と東急世田谷線
世田谷線は全線専用軌道だけど軌道法適用なので路面電車扱い

965:名無しさんの野望
19/01/20 19:29:53.52 KPP6uZWQa.net
大阪行ったことないけど堺トラムとか三両編成の片運転台じゃない?

966:名無しさんの野望
19/01/20 21:17:10.03 XUQJZOm60.net
日本じゃ機関車牽引以外の編成には両端に運転席があると思っとけばまず間違いない
欧州の路面電車にはそうじゃないのもあるってだけの話、深く考えることでもなかろうもん
何なら扉だって片側にしか無いのもあるぞ

967:名無しさんの野望
19/01/20 21:22:32.84 dvuyEeA00.net
路面電車はどっから入れるんでしょうねえ
って話になる

968:名無しさんの野望
19/01/20 21:36:55.72 NZfF9Y7H0.net
ホンダの車のCMに出てくる謎ジャンクション再現してみてえわ
URLリンク(i.imgur.com)

969:名無しさんの野望
19/01/20 21:57:22.72 xNPqQSgI0.net
水力発電所って作って失敗することのほうが多いけどよく考えたら街中に水力発電所を建てること自体が間違いだわ

970:名無しさんの野望
19/01/20 22:19:54.22 Ssy6UfNKd.net
>>925
早くつくって

971:名無しさんの野望
19/01/21 01:05:26.49 MvrjfNHU0.net
industriesってのが出てるって話聞いて久々にやったら週末丸2日消えた
相変わらずセンスなくて凹むけどでっけー畑とか機械とか並べてるだけで楽しい

972:名無しさんの野望
19/01/21 10:48:59.60 cgbV3l4W0.net
MOD使用前提だけど、ダムは25タイル外に作っても出口をちょっと掘り下げてそこに水源置いてやれば洪水は起こらないな。発電も1600w出るし

973:名無しさんの野望
19/01/21 10:53:45.75 EjdDKxQI0.net
ちなみにダムオフにしたら水流れる仕様?

974:名無しさんの野望
19/01/21 13:03:57.85 YZwtkswd0.net
>>936
機能しないから、水は流れない
逆にオフにして、干拓とか出来るよ

975:名無しさんの野望
19/01/21 13:22:02.23 qOt2f/Mc0.net
81Tileは25タイル外だと水源の形が初期値で固定されちゃうのが辛いところ
港がロードの度に浸水する…

976:名無しさんの野望
19/01/21 14:55:15.98 CqFDYuDsa.net
>>938
起動する度に停電になってたSFC版シムシティを思い出した

977:名無しさんの野望
19/01/21 16:13:28.75 M50N+xDMa.net
>>938
発電所の冷却水取り入れ装置に装ったポンプ場が止まる
水は殺到し続ける

978:名無しさんの野望
19/01/21 16:14:29.87 M50N+xDMa.net
ごめん途中送信
水が殺到し続ける
→発電所が毎回浸水
はわが町のデフォ。

979:名無しさんの野望
19/01/21 17:20:57.76 JE


980:x0dafl0.net



981:名無しさんの野望
19/01/21 20:50:47.52 fdUlmil1a.net
ラウンドアバウトビルダーってMODができてて思わずおおってなったけど、まあ使うことないわなって
ラウンドアバウトってネタかジオラマ(風)でしか使わなくなるよな

982:名無しさんの野望
19/01/22 10:04:15.38 GCH/slyUd.net
五差路以上になると交差点の形が歪になることがあるからそんなときはラウンドアバウト使ってるな
輸送量増えたらひとたまりもないんだろうけど

983:名無しさんの野望
19/01/22 12:14:36.42 4mnsu4Zk0.net
結局交差点のほうが効率いいのよね

984:名無しさんの野望
19/01/22 18:18:23.02 Y9j4diLMa.net
普通の交差点で済まないような大量の交通が集中するように道路網を決めた道路行政が悪い。

985:名無しさんの野望
19/01/22 19:41:21.58 pr03BkQL0.net
その道路行政は誰がやったですかねぇ………

986:名無しさんの野望
19/01/22 19:54:33.51 FYhJJCQJM.net
路面電車ってみんな世田谷線みたいに折り返せるものだと思ってた
さくらトラムはどうなのか知らない

987:名無しさんの野望
19/01/22 20:00:03.50 KwyxUpog0.net
ロータリー作って停留所兼公園みたいに飾り付けるのもオツなもんやで

988:名無しさんの野望
19/01/22 20:02:21.61 Mfte4YGr0.net
道路もAIに敷かしたら効率いい街になるだろ

989:名無しさんの野望
19/01/22 21:15:21.83 GwRBUPrFd.net
>>950
次スレたててね

990:名無しさんの野望
19/01/22 22:28:32.74 qc0nPQ0ZM.net
CSL Map viewerをテンプレに入れるかどうかの審議を

991:名無しさんの野望
19/01/23 00:59:32.96 iZbN6Or/0.net
入れようついでに古い情報とか消せればありがたい

992:名無しさんの野望
19/01/23 01:00:57.00 /atLLyVma.net
残り50でテンプレ議論とか出来るかなあ…

993:名無しさんの野望
19/01/23 01:32:04.11 6u/t/Y8K0.net
俺入れるに一票だな
入れて不要だと感じるなら外せばいんじゃね
と思う

994:名無しさんの野望
19/01/23 01:38:22.90 upyWJnyB0.net
テンプレのルールすら守らん市長の駆除に一票だな
レス番見ずに5chやってるなら出て行けと言いたい

995:名無しさんの野望
19/01/23 02:50:26.47 cJv4/fg30.net
Move It! は必須だから入れよう
今はそれ以前のテンプレのままで、交通系ばっかり
CSL もあれば話が早い

996:名無しさんの野望
19/01/23 04:15:21.02 rGovsFV10.net
では議論の結果>>956の駆除ということで

997:名無しさんの野望
19/01/23 05:20:56.89 ZeanGgaU0.net
>>958
そうだな
いちいちうぜえんだよな
ルール厨は

998:名無しさんの野望
19/01/23 06:08:01.68 iZbN6Or/0.net
テンプレ守れない奴もクソだけどいちいち要らん争い生む奴もクソだからな

999:名無しさんの野望
19/01/23 08:30:18.96 oOvZrwvkd.net
いや、ルールは守って欲しいけどな

1000:名無しさんの野望
19/01/23 09:24:53.98 C11DNAFf0.net
1秒信号でもまじめに従うシムかわいいって事でいいかな?

1001:名無しさんの野望
19/01/23 14:50:10.17 BXeCJnMRH.net
そんなにスレ消費が激しいわけでもないし、
951みたいにスレ立てよろだけレスしてしばらく待てばいいんだよ
5時間6レスくらいでキレるくらいなら自分で宣言して立ててくれたほうが良き

1002:名無しさんの野望
19/01/23 15:54:01.71 upyWJnyB0.net
22日20時以降音沙汰なし 本人がスレを立てるのか立てないのかわからない状態
宣言すらしないでここまで放置ルール守らねぇうぜえって言うならテンプレなんぞ要らんわな
セールの成あとのせいかスレ内容がここまで腐るとは思っても居なかったわ

1003:名無しさんの野望
19/01/23 16:08:40.17 As2V+y/Dd.net
もう>>970でいいんじゃね

1004:名無しさんの野望
19/01/23 16:37:02.59 UCXEAw2Hd.net
そんなワーワー言うなら自分で建てて

1005:名無しさんの野望
19/01/23 16:37:34.86 AmkF5qL00.net
>>964
しっしっ
ゴキブリは去れ

1006:名無しさんの野望
19/01/23 16:43:20.57 ugN9XF1HM.net
>>964
専門板こえーわ

1007:名無しさんの野望
19/01/23 16:51:42.51 x7kaow9x0.net
典型的な強迫性パーソナリティ障害

1008:名無しさんの野望
19/01/23 16:57:14.93 HyNHAhU80.net
じゃあ自治厨もうるさいしここで挙がった意見を元に建てますかね

1009:名無しさんの野望
19/01/23 17:00:18.79 GP80XkHa0.net
つまりここの市長は交通ルール無視した方が正義ってわけか
住みたくねぇわそんな街

1010:名無しさんの野望
19/01/23 17:06:20.89 HyNHAhU80.net
Cities: Skylines 74タイル目
スレリンク(game板)
はい新スレです
あと馬鹿の>>971はもうスレ使うなよ

1011:名無しさんの野望
19/01/23 17:06:41.74 HJzXNHXU0.net
次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「Cities:Skylines」は Colossal Order によって開発され
Paradox Interactive から発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>970
■関連ページ
公式サイト: URLリンク(www.citiesskylines.com)
公式フォーラム: URLリンク(forum.paradoxplaza.com)
公式wiki: URLリンク(www.skylineswiki.com)
購入ページ (Paradox Interactive): URLリンク(www.paradoxplaza.com)
購入ページ (Steam): URLリンク(store.steampowered.com)
Cities:Skylines 攻略情報wiki URLリンク(citiesskylines.wiki.fc2.com)
■ よくある質問
Cities: Skylinesの質問に答えるスレ12
スレリンク(game板)
■ 関連スレ
Cities: Skylines Mod製作兼日本語化作業所 part 3
スレリンク(game板)
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 12タイル目
スレリンク(famicom板)
※前スレ
Cities: Skylines 72タイル目
スレリンク(game板)
テンプレ整頓してみたけど これだけでいいじゃんって思った

1012:名無しさんの野望
19/01/23 17:12:45.09 4AY8HTz10.net
クズ市長しかいませんので教育が不足しています
このゲームを売るか捨てるかしてください

1013:名無しさんの野望
19/01/23 17:20:01.05 shNWi2mq0.net
NG ワッチョイ c1b1-qnWR

1014:名無しさんの野望
19/01/23 18:02:28.16 /V0Ageq50.net
>>847の釣り丸出しレスの時点でNGに入れていた俺に隙はなかった

1015:名無しさんの野望
19/01/23 18:06:50.30 Zx3dTs1ip.net
飛行機ビュンビュンしてるんだろうけどワッチョイご存じないのか

1016:名無しさんの野望
19/01/23 18:10:49.47 zR0V4mEFH.net
ワッチョイだからわざわざルーター再起動してるんだぜこれ

1017:名無しさんの野望
19/01/23 18:15:28.33 GiwDG4HDa.net
わっちょい避けで頭絞ってる暇あるならもっと創作的なことやればいいのに人生無駄にしてるぜ

1018:名無しさんの野望
19/01/23 18:26:19.79 58Cx+WKYM.net
ひさびさに笑ったわ
ほんと専門板こえーな笑

1019:名無しさんの野望
19/01/23 19:26:52.99 L1itOcjR0.net
市長が...
税金で...
ファーストクラス...
うっ頭が

1020:名無しさんの野望
19/01/23 20:48:07.74 WJWfgNkHd.net
ガイジ自治厨発狂してるじゃん
お前らあんまいじめ


1021:るなよ



1022:名無しさんの野望
19/01/23 21:32:44.61 xQgfF44Ia.net
金払えばIDもワッチョイも隠せるぞ
こちらとしてもNGしやすいからぜひ金払ってね

1023:名無しさんの野望
19/01/23 21:55:04.16 2IqQDPg40.net
誰か放置されてる(ワッチョイ c1b1-qnWR)の死体片付けてよ

1024:名無しさんの野望
19/01/23 21:58:33.91 q8Wo5E6u0.net
NGmod入れれば死体処理に困らないぞ

1025:名無しさんの野望
19/01/23 22:08:46.15 hrDdGYf9a.net
雰囲気悪くなってきたな……
ところでラウンドアバウト使わないと行けない量の交通量を作らないためにどうすればいいんだろうか?商業区域の置き方が大事なんか?

1026:名無しさんの野望
19/01/23 22:39:34.52 yr7DaHuF0.net
なんかセールあると云々いう頭の悪いの昔からいるよな

1027:名無しさんの野望
19/01/23 22:56:11.64 9F9GhesGa.net
>>986
それはどんなシチュ?
ラウンドアバウトを作らないレベルのまちを作らないことでは…
でかいマップで商産住三位一体の小さな村をちょこちょこ置いていくとか

1028:名無しさんの野望
19/01/23 23:35:24.74 brzsW5dH0.net
URLリンク(imgur.com)
すいません、このエラーメッセージってどうすれば解決しますか?
なんかのMOD競合してるってことですかね

1029:名無しさんの野望
19/01/24 00:09:40.38 c85rrQu8a.net
>>986
今度から質問スレでおなしゃす!
家⇄買い物or通勤⇄商業←商品←工場⇄通勤⇄家のそれぞれにバイパスや経路を増やして一交差点に交通が集中しないようにするしかない
ラウンドアバウトはそもそも交通量が少ない交差点において信号不要な交通を実現するものだからあまり交通渋滞テクニックとしては良くない
よかったらスクショ貼ってください

1030:名無しさんの野望
19/01/24 00:51:57.65 SPabHn4j0.net
ワークショップ瀕死だね
画像が表示されない

1031:名無しさんの野望
19/01/24 02:01:06.78 fTKM3i4+0.net
>>989
新しいmod入れた?
入れてからおかしいならそれだし入れてないならアセット更新のときに作者がなんかミスってる可能性がある
loading screen mod入れて調べるべき

1032:名無しさんの野望
19/01/24 08:49:51.59 wwbJaOCe0.net
>>989
81タイルいれてて何かアセットを削除または追加した後にでたなら
そのウインドウ消して(消えるまでクリック)次に表示されるまでに何とかセーブして
そのセーブデータでゲーム再開すれば直る
自分はそうしてる

1033:名無しさんの野望
19/01/24 09:14:42.76 TU9X5CzBa.net
>>991
そんなのしょっちゅうだぞ
一日待て

1034:名無しさんの野望
19/01/24 10:40:12.75 iO1ZNZ0+0.net
梅投稿
おととしWin10のスクショ撮影機能をテストしたとき撮っておいたのをいまさらUPする気が起きた。
東西南北全方向転線可能鉄道ランナバウト。
結構な交通量にも対応可能なすごいやつ。
市内市外の旅客、4つの貨物駅に外部接続も耐えられるすごいやつ。
全景
URLリンク(i.imgur.com)
全景の説明
URLリンク(i.imgur.com)
全景上から
URLリンク(i.imgur.com)
上からのズーム
URLリンク(i.imgur.com)

1035:名無しさんの野望
19/01/24 10:41:19.08 iO1ZNZ0+0.net
続き
階層は3層構造。地平面と2階層は東西南北方向と渡り線が走って、3階層が時計回りのランナバウト。
平面交差の必要ない移動はランナバウト使用せず直接渡り線で渡る。(南から東、東から北、北から西、西から南)
平面交差が必要な移動は全てランナバウト経由。(東から南、


1036:南から西、など) https://i.imgur.com/eduK8MX.jpg 都心方向を望む1 https://i.imgur.com/p5p6k3t.jpg 都心方向を望む2 (視点を3層目合わせ) https://i.imgur.com/ku9kRI0.jpg https://i.imgur.com/g1qHNVq.jpg https://i.imgur.com/s1A4cIA.jpg



1037:名無しさんの野望
19/01/24 10:56:30.34 iO1ZNZ0+0.net
(続き)
言葉じゃよくわからんので、動画。
かくかくなのは気にするな。撮影テストだ。ただ、酔うので注意。
ショート版
URLリンク(dotup.org)
ミドル版
URLリンク(dotup.org)

1038:名無しさんの野望
19/01/24 11:02:46.20 iO1ZNZ0+0.net
(続き)
ロング版が視点が全景と同じで一番わかりやすいんだが、51MBあってうpろだで受け付けてもらえなかった。
マーズオフィシャルらじお聞きながら見てると、時間忘れるわ。
埋め

1039:名無しさんの野望
19/01/24 11:11:40.73 mFT3rxEpM.net
>>998
新スレに貼り直してもっと評価を受けるべき
このまちを肴にワイワイするのたのしそう

1040:名無しさんの野望
19/01/24 11:29:13.68 Y3Kn/D7dd.net
タービン型jctみたいな感じか?

1041:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 2時間 26分 35秒

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch