【PoE】 Path of Exile 質問スレ part27at GAME
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part27 - 暇つぶし2ch525:名無しさんの野望
19/01/20 16:20:09.04 jcWDEXRh0.net
>>495
武器のジェムは参考にしたビルドが同じようにしていたので特に考えてませんでした。
参考のリンクも使ってみます。

526:名無しさんの野望
19/01/20 16:31:16.96 mAYtoAQX0.net
レースってものをやってみたいですが、レースは何日からやってるよ!みたいなのが分かるとことかって無いですか?不定期なんでしょうか?

527:名無しさんの野望
19/01/20 16:33:38.17 EB1kLldm0.net
>>500
武器に入ってるColdSpellをCritした時にCastしてくれる武器だよそれ
参考にしたビルドあるなら、どうしてこの装備して、なんでこのGem使ってるくらいは考えて見るといいかも
Cycronは自分の足元ギリギリをクリックする感じで使うといいよ
あれ自分のマウスカーソルの位置まで強制移動のスキルだから、遠く指定しちゃうとキャンセルできずに
死ぬみたいなこと多々ある

528:名無しさんの野望
19/01/20 16:35:15.05 EB1kLldm0.net
>>501
レースは大体リーグの終わり3週間くらいまえからお知らせきたりする
不定期っちゃ不定期だけど、リーグから人が減りすぎると急遽開催されたりするし
今は結構人気リーグっぽいから、2月までなさそう

529:名無しさんの野望
19/01/20 17:03:08.12 mAYtoAQX0.net
>>503
ありがとうございます!

530:名無しさんの野望
19/01/20 17:04:58.28 wEiSXFh+0.net
>>501
LabyrinthはLadderも有るのでチャレンジしてみては

531:名無しさんの野望
19/01/20 18:21:57.74 mAYtoAQX0.net
>>505
それもたのしそうですね。まだ新キャラが80やっと超えたくらいなので、もう少しなのかな笑

532:名無しさんの野望
19/01/20 19:23:41.62 xEbX9U6Pd.net
>>505
鬼畜か

533:名無しさんの野望
19/01/20 19:33:36.11 /d3y3qLAa.net
星3Aislingでveiled mod2つ付いた時ってクラフトベンチで自由に付け替えできる?
それともマルチクラフト時みたいに2つとも外さないとだめ?

534:名無しさんの野望
19/01/20 19:53:00.12 oRra9A5Z0.net
>>508
ヤクザMODが二つ付いているのはヤクザボックスの効果であって
そのアイテム自体にはクラフトが二つ付けられるなんて書いてない訳ですよ
マルチクラフトMODを付ける以外には
クラフトベンチで付けられるクラフトMODは一つだけなのは変わらないということです

535:名無しさんの野望
19/01/20 20:02:25.12 /d3y3qLAa.net
>>509
じゃあuberdanが持ってた気の狂ったCoC BowはAislinガチャひたすら回してできたのか
やべえな
それにしても付け替えできると思って無駄なクラフトしてしまった、大損だ
ありがとう

536:名無しさんの野望
19/01/20 20:56:02.85 VgZDv7050.net
URLリンク(imgur.com)
このような状態になってからシンジケートがmapに出てこずにhideoutのjunからもsafehouseを開けなくて詰んでいます
どうすればよいでしょうか・・・ 

537:名無しさんの野望
19/01/20 21:01:32.93 88ZRnDSe0.net
すぐやりたいならマップに行ってその画面からクリックでJunポータルが出る
ハイドアウトでやりたいならハイドアウトリセットされるまで街で放置してりゃいいはず

538:名無しさんの野望
19/01/20 21:06:03.90 VgZDv7050.net
>>512
mapにはいってもボタン�


539:D色のままでsafehouse開けないんですよね・・・ hideoutリセットも試したんですが効果なしで



540:名無しさんの野望
19/01/20 21:08:16.43 iuvHEY/k0.net
ジュンがマップにいないからじゃない?

541:名無しさんの野望
19/01/20 21:12:34.27 VgZDv7050.net
>>514
hideoutのjunからも開けないしmapにはそもそもシンジケートが出てこないのでjunもでてこないんです・・・

542:名無しさんの野望
19/01/20 21:21:19.99 oRra9A5Z0.net
HOでjunちゃんの周りに障害物があるとポータルが開かない問題とは別の話なのかしら

543:名無しさんの野望
19/01/20 21:21:28.76 88ZRnDSe0.net
あと試せるのはハイドアウト丸ごとチェンジぐらいかな

544:名無しさんの野望
19/01/20 21:25:36.61 VgZDv7050.net
hideout丸ごとチェンジしたらいけました!ありがとうございます!jun障害物よけてどこに配置しても開かなかったのに・・・

545:名無しさんの野望
19/01/21 00:04:10.16 h9j5HNyh0.net
Taste of Hateの
20% of Physical Damage from Hits taken as Cold Damage during Flask effect
(Flask効果の間に冷たいダメージとして受けたヒットによる物理ダメージの20%)
ってどう解釈したらいいの?
Gain (15-20)% of Physical Damage as Extra Cold Damage during effect
(効果中に追加の冷害として物理ダメージの15?20%を得ます)
こっちのわかりやすさと比べてなんかよくわからん

546:名無しさんの野望
19/01/21 00:06:19.98 hn253wOO0.net
>>519
普通に読んだらわかるだろ
フラスコの効果中、フィジカルダメージHitからのダメージの20%をColdダメージに変換します

547:名無しさんの野望
19/01/21 00:13:15.05 h9j5HNyh0.net
>>520
コンバートとの違いがよくわからん

548:名無しさんの野望
19/01/21 00:16:32.54 hn253wOO0.net
>>521
敵の攻撃からのダメージだから、敵の攻撃の属性をコンバートしてるわけではない
食らうときにダメージの変換が入ってるだけ
自分が与えるほうにしかコンバートは使われない
敵から食らうほうは全部この表記

549:名無しさんの野望
19/01/21 00:17:00.71 A7/rEejka.net
被ダメージの話なのは分かってる?

550:名無しさんの野望
19/01/21 00:18:13.65 AdqI1KKw0.net
>>521
自分が食らうダメージの話だよ、takenって書いてあればだいたい食らったときって意味
例えば物理で1000ダメージ食らうなら、期間中に限り物理800氷200に振り分けられる
氷はレジスタンスで減少するから200の75%offで50で済む

551:名無しさんの野望
19/01/21 00:19:59.42 h9j5HNyh0.net
勉強になったわ
そういうときの被ダメージってのはフラスコ効果中ずっと加算され続けるの?
最後にヒットした一回分の被ダメージのみ?

552:名無しさんの野望
19/01/21 00:21:24.96 h9j5HNyh0.net
>>524
あそっちか
今全部理解した>>525は忘れて

553:名無しさんの野望
19/01/21 07:20:24.49 vqCeMsdy0.net
Tukohama's Vanguardだけを召喚したくcoastに行くのですが
周囲の敵まで召喚してしまいます
また倒した後にどれがTukohama's Vanguardが分かり難いのですが
何かコツがありますでしょうか?

554:名無しさんの野望
19/01/21 08:08:02.46 AdqI1KKw0.net
その手の質問は大概スペルエコーで2回スペクターを起こしてるパティーン

555:名無しさんの野望
19/01/21 08:10:32.92 W2kNwZpz0.net
>>527
Aキーを押すと目的の死体の輪郭が赤くハイライトされる
(上に名前も出る)
その状態で召喚キーを押す

556:名無しさんの野望
19/01/21 08:15:33.02 vqCeMsdy0.net
>>528
>>529
レス有難うです
Echoは嵌めてないです
Aキーで表示されるのですね、助かりました
有難う

557:名無しさんの野望
19/01/21 20:34:40.25 Iin1PBKO0.net
初めて赤mapに行けるようになったのですが
アイテムフィルターでアイテムLvが一定以上のノーマルアイテムが表示される事がありますが
何目的なのでしょうか?

558:名無しさんの野望
19/01/21 20:37:08.52 bunKC0qm0.net
アイテムLvによって付くMODの高Tierが付く可能性が出てくる
だからその素体用にフィルタされてるんじゃない、この時期だと買った方が早いからいらないけどね

559:名無しさんの野望
19/01/21 20:45:25.93 Iin1PBKO0.net
>>532
あーなるほど
そういったアイテムにalchemy使ってまで一攫千金狙うのはやりすぎですかね?

560:名無しさんの野望
19/01/21 20:50:05.14 bunKC0qm0.net
物によっちゃそういう売り方もありだけど何が売れるか分からないうちからそれをやるのは無駄遣い

561:名無しさんの野望
19/01/21 20:54:02.28 Iin1PBKO0.net
>>534
分かりました ありがとうございました

562:名無しさんの野望
19/01/21 21:44:59.11 dfl624zZ0.net
チャンスオーブでレアになるのとアルケでレアにするのって同じなんかね?
付くmodがチャンスでレアになる方が強い気がするんだが気のせいだろうか

563:名無しさんの野望
19/01/21 22:17:07.42 hY0hoXbFa.net
初心者でビルドを見てるのですが途中で意味がわからなかったので質問させていただきます
arc witchをやってるのですがArcane surgeととStorm Brandをリンクさせろ、でもStorm Brandのレベルに応じてArcane Surgeのレベルを保てと書かれてますがどういうメリットがあるのでしょうか
ちなみにこんな画像がついてました
URLリンク(i.imgur.com)
あげれるときにガンガンあげてはいけないのでしょうか

564:名無しさんの野望
19/01/21 22:34:25.09 AoEW9QxK0.net
>>537
サージはリンクしたスキルで消費したマナ量が一定量越えると発動するんだけどサージのレベル上げすぎちゃうと何発もSB打たないといけなくなるから止める

565:名無しさんの野望
19/01/21 22:35:42.59 1mi+J+E2a.net
>>536
気のせい
>>537
arcane surgeはマナいくつ使うごとに発動って仕組みだけどレベル上げるとそこが増えちゃう
skill1回使えば発動するようにしておきたい

566:名無しさんの野望
19/01/21 22:50:39.10 hY0hoXbFa.net
確かにそういう効果でしたね
ありがとうございました

567:名無しさんの野望
19/01/22 17:00:06.66 ze9LYnIZ0.net
CoCってサイクロンが多いようだけど他のattackよりサイクロンな理由なに?
あとペネいれてるひと少ないようだけどその理由も知りたい
IceNovaが多いけどペネなくて火力足りるのだろうか

568:名無しさんの野望
19/01/22 17:28:15.11 VNLsP86r0.net
>>541
サイクロン以外の何がいいとかあるならそれ使えば?
皆が使うにはそれなりの理由があるわけで
ペネは入れる余裕ないし、どっちかといえばコスプリ剣のほうにペネト入ってることが多い気がする
実際ペネなしでUberElder余裕だから足りる

569:名無しさんの野望
19/01/22 17:31:29.52 X378YA15a.net
>>541
cycloneは圧倒的手数の多さじゃないか
cold pene入れないのはなんでだろう、conceの方が火力上昇高いのかな?

570:名無しさんの野望
19/01/22 17:41:01.33 UyJ+oJYj0.net
攻略のあんまり早くない初心者がリーグ開始時に
いわゆるスタータービルドを作る意味ってあると思います?
次のリーグはRFやってみたいんだけど
スターターを作ってからのほうがいいのか考えてます

571:名無しさんの野望
19/01/22 17:45:43.63 VMoj5I2R0.net
スタータービルドは資金調達用でしょ、RFがお金使うかどうかって話で考えれば

572:名無しさんの野望
19/01/22 17:53:54.24 VNLsP86r0.net
スターターとはいっても2EXくらいはかけないと安定してお金稼げないから
その程度の出費ですら痛い、または金策が難しいとなるなら最初からやりたいビルドやるべき

573:名無しさんの野望
19/01/22 18:01:39.12 K4WVv7Qx0.net
トレードで得た装備にfusingを使用できず
failed to apply itemと表示されるのですが原因は何でしょうか?

574:名無しさんの野望
19/01/22 18:16:47.06 VNLsP86r0.net
Modの一番下に
Corruptedって書いてない?

575:名無しさんの野望
19/01/22 18:33:41.91 K4WVv7Qx0.net
書いてありました、解決しま�


576:オたありがとうございます。 しにたい



577:名無しさんの野望
19/01/22 18:46:42.88 VMoj5I2R0.net
今度からコラプト品弾く設定にして検索したら解決

578:名無しさんの野望
19/01/22 18:51:22.76 1aCvxhAy0.net
jewel craftについて質問させて下さい
abyss jewelのmodをminonが付いてる物に変えたいのですが
ひたすらchaosでリロールするしか方法はないのでしょうか?

579:名無しさんの野望
19/01/22 18:52:45.87 ze9LYnIZ0.net
ありがとう
サイクロン手数多いってのはヒット数多いってこと?
BF好きなんだけどサイクロンのほうが使用者多いんだよなぁ
BFにconcいれると使用感くそになりそうだし
やっぱ使用者多い組み合わせが無難っぽいな

580:名無しさんの野望
19/01/22 18:58:24.57 VMoj5I2R0.net
>>551
ノーマルに戻してマジックにしてAlterationとAugで欲しいのが付くまで頑張る、最後にリーガル入れて3MOD
完璧ならエグで一発を狙う

581:名無しさんの野望
19/01/22 19:06:32.05 VNLsP86r0.net
>>551
分かってると思うけどMinionつくのはGhastly Eye Jewelだけだから気をつけてね
自分はBound Fossil使って作った、Lifeも一緒につけやすいし
>>549
一応クラフトベンチでFusと同数のVaalOrb使えばつなげられるよ
4L以上はつらいからやめたほうがいいけど

582:名無しさんの野望
19/01/22 20:07:22.85 1aCvxhAy0.net
>>553
>>554
レス有難う
Fossil craftはまだなのですが、Bound Fossil使うとlifeが付く可能性があるのですね
道は険しそうですが有難う御座いました

583:名無しさんの野望
19/01/22 20:31:21.88 VNLsP86r0.net
>>555
ちがう、Bound FossilはMinion系のMODが付きやすくなる
別途LifeのFossilもつかえるよって話

584:名無しさんの野望
19/01/22 20:33:36.01 D4thKl9p0.net
アイテムレベルが低いとつくエンチャも低くなるから注意だぞ
ミニオン用で一線レベルのアイテムほしいならLV83以上が良い

585:名無しさんの野望
19/01/22 20:34:22.87 D4thKl9p0.net
エンチャじゃねえやエンチャとかいうとまた用語警察に怒られるから訂正
modねmod

586:名無しさんの野望
19/01/22 20:41:58.46 Uz+M/vF5a.net
boundとpristine併用するとminion regene/leechばっかり付きそう

587:名無しさんの野望
19/01/22 20:51:24.31 78Vo/YHl0.net
普通にaltスパムしたほうがいいぞ
ミニオンとライフfossil入れるとゴミが付きやすくなりすぎる

588:名無しさんの野望
19/01/22 20:54:54.01 1aCvxhAy0.net
>>556
>>557
craftについて調べていて遅くなってすみません
Sorcerer Bootsに、+ES、40%前後の単1resi、+1 to maximum number of Spectres
を付けるとするとilv86のNormal Sorcerer Bootsを買ってきてrareにしchaosリロールか
またはresiが付いてmodに空きがあればBound、Dense fossil、Potent Chaotic Resonator
でリロールという流れでしょうか?
頭がこんがらがってます

589:名無しさんの野望
19/01/22 20:55:24.70 VNLsP86r0.net
一番いいのはGhastly Eye Jewel以外にBound Fossilとpristine使う
MinionMod引ければダメージ確定

590:名無しさんの野望
19/01/22 20:57:11.11 Uz+M/vF5a.net
>>561
fossil craftもchaos orbと同じで全部rerollだよ

591:名無しさんの野望
19/01/22 20:59:43.82 VNLsP86r0.net
>>561
MSはクラフトのほうがつよいまであるから
Ilv86↑靴にFossilでBoundとDenseさしまくればいい
別にAlc使ってレアにする必要はない
ChaosつかっていいMOD引いてもFossilつかうと全部リロールされちゃうから何の意味も無いぞ

592:名無しさんの野望
19/01/22 21:07:06.94 1aCvxhAy0.net
>>563
>>564
rerollなんですね、勘違いしてました
ilv86 Sorcerer Bootsを買ってきて取り合えず
Bound、Dense fossil、Potent Chaotic Resonator使って感触確かめてみます
すっきりしました、ご親切に有難う

593:名無しさんの野望
19/01/22 21:17:12.50 Uz+M/vF5a.net
ghastly以外使うのはsuffixに外れ多すぎる気がするけどそれが一番いいってほんとか
>>565
どれかクラフトで代用するにしても+ES&incES&MS&+1specterで十分難易度高いからres付いたら超ラッキーぐらいの気持ちでやるのがよさそう

594:名無しさんの野望
19/01/22 21:20:59.17 D4thKl9p0.net
靴ならツートーン靴のstr+dexにboundとpristineが一番間違いないんじゃね
int型だとmovementつけるの大変そう

595:名無しさんの野望
19/01/22 21:57:33.24 VNLsP86r0.net
>>566
自分は鉱山リーグのときに
URLリンク(i.imgur.com)
こういうの量産して荒稼ぎしたけどするしないは自己判断でどうぞ

596:名無しさんの野望
19/01/23 19:17:13.32 5VrhtdDNp.net
arc mine使ってると、リフレクトでもないのにHPが減ってく、原因がわからん

597:名無しさんの野望
19/01/23 19:29:37.29 UIru3GU3M.net
>>541
Cycloneは使用中stunやknockbackが無効なので使われてるのですよ。Kaom足などでstun対策が出来るビルドでは好きなスキルを使えば良いのです。

598:名無しさんの野望
19/01/23 19:31:37.56 HcHbmAhv0.net
mineの時点でリフレクそもそも関係ないぞ

599:名無しさんの野望
19/01/23 19:32:46.79 UIru3GU3M.net
>>569
Shimmeronを使っているというオチ?

600:名無しさんの野望
19/01/23 19:33:07.72 tgdcguR10.net
どうせRF発動してるだけやろ

601:名無しさんの野望
19/01/23 19:54:24.19 6NQvGhoa0.net
プロフェシーでユニーク強化する時にmodの数値はリロールされますか?

602:名無しさんの野望
19/01/23 19:58:00.97 ZlRD9duf0.net
新規に付いたりするものはされる
ベースの可変値が同じものは引継ぎ

603:名無しさんの野望
19/01/23 20:02:46.54 ONNoP1MJ0.net
heatshiverとfrostfernoはどっちも2色レジついてるけど
heatshiverは2 mod、frostfernoはfire and coldの1 mod(新規)扱いだから
リロールされちゃうんだよな

604:名無しさんの野望
19/01/23 20:21:43.55 6NQvGhoa0.net
>>575
ありがとうございます

605:名無しさんの野望
19/01/23 20:33:51.44 PXlbOnFwa.net
>>568
aberrantも入れてるのか、これは超強いね
買ってるのはサモナーじゃなくてspiritual aid取ってる普通のビルドな気もするけど
でもサモナーが使うにしてもlife+inc minion+何かの3modで十分強いか
いいクラフト教えてくれてありがとう

606:名無しさんの野望
19/01/23 21:16:08.09 ZMqiUKxO0.net
現在レベル85まできてT5~6のマップを周回していますが、徐々にきつくなってきました
メインスキルと武器は画像の通りです
ビルドはこれを参考にしています
URLリンク(poe.ninja)
予算は2ex程度ありますが、取引したことはないです
何から手をつければよいでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

607:名無しさんの野望
19/01/23 21:23:01.24 OV2lLINva.net
>>579
そりゃあトレードで強いアイテム買うべき
あとゲーム内は実dps出ないし爪以外の装備もskill treeも何も分からないからそうやって画像見せられても全く意味ないよ
出来ればPoB使ってほしい

608:名無しさんの野望
19/01/23 21:23:29.13 ZlRD9duf0.net
画像小さすぎるし自分のPoB張ったほうが確実なアドバイスができるかとおもいました

609:名無しさんの野望
19/01/23 21:25:23.84 ZMqiUKxO0.net
ちょっとpobの使い方ぐぐってからまた質問しにきます
ありがとう~

610:名無しさんの野望
19/01/23 21:28:04.33 OV2lLINva.net
あと何がどうキツイのかも教えてほしい
ワンパン即死するとか(life低いから多分そうだと思うけど)、ボスのlife全然削れないとか

611:名無しさんの野望
19/01/23 21:51


612::40.69 ID:ZMqiUKxO0.net



613:名無しさんの野望
19/01/23 21:57:32.00 HcHbmAhv0.net
とりあえずラビリンス行って残り4P取ってきて、どうぞ
いやこの感じだと厳しいかなぁ

614:名無しさんの野望
19/01/23 22:36:22.83 OV2lLINva.net
装備のlifeが少ないね、アミュ指輪に全く付いてなくてベルトも少ないからここら辺変えるべき
資産増えたら胴もbellyかlife沢山ついたrareが欲しいところ
火力足りてるならranger根元をinc lifeに変えて他の残りのlife nodeも取る
leech強化はvaal pact下のmax rate上げるやつ取る(かelderアミュ買う)
あとunique flask2つともいらなくない?

615:名無しさんの野望
19/01/23 22:37:29.91 Kjnl57fV0.net
>>584
85まできてこれはちょっと
ring、amulet、jewel、盾にライフ一切なし、beltも+24とか
SSFだとしても道中もうちょっと拾えると思うんだが・・武器も

616:名無しさんの野望
19/01/23 22:38:28.68 ZlRD9duf0.net
とりあえず最優先で盾買う
そんで鎧も5Lでいいから頑張る
武器は10cで倍以上ツヨイの買えるから早めに買おう
一番はそのクソみたいなユニークフラスコ2本をさっさと捨てて
呪い無効のクオーツフラスコかクイックシルバーとLifeフラスコもう一本入れる
あと個人的な見解だけどそのLife値でVaalPactとるのはほぼ無意味なので
ビルドほぼ完成したな安定してきたなって思ったら取るほうがいい
そのビルドは割りとテクニカルで、出来ればボスや敵から殴られないように遠距離から火力だして引き打ちってのが
大本のビルドやってる人の戦法だと思う、棒立ちはやめたほうがいい
Bellyの5Lが20~25c
URLリンク(www.pathofexile.com)
武器が20c
URLリンク(www.pathofexile.com)
盾が100c
URLリンク(www.pathofexile.com)
レジ+Life調整ように残りのお金つかってこれで90まではいけるはず

617:名無しさんの野望
19/01/23 22:40:33.21 OV2lLINva.net
爪でlife gain on hitあるからleechにそこまでpoint割かなくてもいいか
ごめん

618:名無しさんの野望
19/01/23 22:50:01.83 1B7zZ3hj0.net
>>584
色々あるけど、とりあえず武器が弱い
AttackなのでDPSは武器に依存する部分がかなり大きい
武器を変えずに他を変えても焼け石に水なのでとりあえず武器を変える
その次にLifeが付いてる装備にする
個人的には初心者はAttackよりSpellの方がいい気がする

619:名無しさんの野望
19/01/23 22:56:18.60 ZMqiUKxO0.net
>>585
2pは行けると思いますが4pはきついかも……
>>586
もうちょっとライフ盛ってみます
フラスコは窓から投げ捨ててきます
>>587
↑でも言われてる通り、ライフ少ないですよね
マスタークラフトをライフに変えてきます
>>588
とりあえずexをcに両替して装備買ってみます
>>590
武器拾った装備の中では一番マシなのですが、やっぱり買ったヤツのが強いですね
解答ありがとうございます
手探りだとやっぱ全然ダメですね/(^o^)\
とりあえずトレード利用して装備整えてみます

620:名無しさんの野望
19/01/23 23:11:54.76 OF/eMq1S0.net
このビルド全然知らないけどジュエル属性ダメージついたの揃えないとDPSのびねーな
それが揃ってようやくエレメンタルダメージやらと相乗する感じじゃん?
URLリンク(www.pathofexile.com)
こんな感じで検索してみて、Sumってのクリッコすると


621:高い順に並ぶから合計で高いやつで値段安いのを買うのがええんでない? 見当違いなアドバイスだったら知ってる奴が俺に突っ込んでくれや >>590 これ武器依存なんけ?POBで武器変えてもDPS変わらんしダメージほとんどエレメンタルだけど



622:名無しさんの野望
19/01/23 23:26:18.17 ZlRD9duf0.net
>>592
PoBだと武器表記のところにEleDPSでないからツールのほうでみてもかわらんか?
質問者のPoBみてるならそもそも6LのうちFullLifeはチェック入れないと反映されないし
全体的にEleのFlatとクリマルチ低いから4EXの武器いれても大差ないのはしょうがない
あとついでに言うとSTで表記盛るのは相当お金かけないと無理
質問者が参考にしてる人ですすらAve43k程度
このビルドで安定してエンドコンテンツ回そうと思ったらJewel一個に2~5EXくらいかけないと強くなれない
ある程度でいいならまぁ2EXもあればT15まではいける
>>591
ついでに言うとBossとやるときはGMP抜いてSlowerProjいれないと多分弱いぞ

623:名無しさんの野望
19/01/23 23:29:38.91 OV2lLINva.net
>>593
helmetにslower pro刺さってるからそれは流石に分かってんじゃね

624:名無しさんの野望
19/01/23 23:40:06.90 OF/eMq1S0.net
>>593
いや、武器のエレダメが大事って意味ならその通りだったわ
すげー茨の道感あるビルドだなと5L鎧でクソみたいなarc trap投げてる俺は思った

625:名無しさんの野望
19/01/24 05:26:25.88 bxwnXUa70.net
Two-stone ringのcraftについて質問させて下さい。
高Str、高単色resi、Minions have #% increased Movement Speed
suffixに空き1つあり、のRingが市場にないので自作してみようと思うのですが
作るにはDelve産 高ilv Two-stone ringを買ってきてchaosでリロールするしか
ないのでしょうか?

626:596
19/01/24 05:28:27.82 bxwnXUa70.net
>suffixに空き
faster start of Energy Shield Rechargeを付けたいので
prefixに空きでした。

627:名無しさんの野望
19/01/24 06:18:45.27 2aqq2NGa0.net
>>596
> Delve産 高ilv Two-stone ringを買ってきてchaosでリロール
背景に模様のあるShaper/Elderアイテムと違ってDelve属性アイテムは存在しないので「Delve産」ってのは無意味
すでにDelve Mod持ったアイテムにchaos使っても、それが消えてしまうだけ
Delve Modを付けたければDelveでのDropに頼るかFossilクラフトするしかない

‥はず

628:名無しさんの野望
19/01/24 06:47:56.01 uuQYPzrba.net
delve産なんて意味ないしchaos orbでどうやってminion MS付けるつもりなの?
ilv84以上のring買ってきてbound fossilひたすら入れ続けるだけだよ
shudderingも合わせて入れるとminion MS付く確率がめちゃ上がるけど他のmodも付きやすくなるからその辺はpoe.dbでも見ながらお好きなように

629:名無しさんの野望
19/01/24 07:03:42.89 bxwnXUa70.net
>>598
>>599
なるほど、確かにそうですね
bound fossilでMinions have #% increased Movement Speed が付く確率が
2.95%みたいなのでそれに欲しいmodとなると茨ですが面白そうです
やってみます、有難う

630:名無しさんの野望
19/01/24 07:25:17.14 BreWLc+/0.net
>>600
Essenceの~of FearでMinionMSは付きますよ

631:名無しさんの野望
19/01/24 07:35:46.34 l9SwnV/Ga.net
essenceの存在を完璧に忘れてました
ごめんなさい

632:名無しさんの野望
19/01/24 07:45:12.95 bxwnXUa70.net
>>601
なんとそうなんですね
bound fossilがまとめ買い出来なくて困っていたところでした
Essenceは全くした事なかったのですが調べると、Shrieking Essence of Fear
が一番数値が高かったのでやってみます
有難う

633:名無しさんの野望
19/01/24 08:13:06.47 e0NQYQKL0.net
ついでだから便乗してbound fossilのまとめ買いする�


634:菇@も書いとく https://www.pathofexile.com/trade/exchange/Betrayal/8L59q2iV これ、show filtersでseller filtersのところを見てほしいんだけど minimum stockってのを指定できるからそれ指定すれば一定個数以上のを持ってる売り手だけ検索できる あとはcontact押して、出てくるバーを右に移動させれば好きな個数でオファー出せるよ たぶんこっちのbulk item exchangeで検索しなかったんじゃないかな?



635:名無しさんの野望
19/01/24 08:33:27.93 bxwnXUa70.net
>>604
めちゃくちゃ便利な方法あったのですね、、
わざわざ気にかけて記載して下さって本当に有難う

636:名無しさんの野望
19/01/24 10:00:24.05 zBhRDBUi0.net
単純に高いダメージを追求するケースで
POB上、Arcの様なスキルはAverage HitとCrit Chanceのどちらを優先すべきでしょうか

637:名無しさんの野望
19/01/24 12:43:51.65 MiwbgtQB0.net
セーフハウスで扉がロック状態なんだが敵の姿なし
本来はボスがいるはずなんでしょうか?
2回行って2回とも鍵探してるけど、ここボス部屋ですよね

638:名無しさんの野望
19/01/24 12:47:10.94 G3hLnrKZ0.net
>>606
クリティカルの初期値は通常の1.5倍でしかないのでcritical strike multiplierを大量に取って3倍、4倍を目指す必要がある
それに大量のリソースを割けることができるならCritを伸ばす価値が生まれる
そうでなければ8秒に1回以上critするだけで4割増しになるElemental Overloadを取る方がいい
>>607
そう
ボスを倒せばボスだけ名前がポップしてるから、そいつを尋問送りにすると奥の扉が勝手に開く

639:名無しさんの野望
19/01/24 12:47:32.53 1Ok/o9TM0.net
左下行ったらそこのセーフハウス所属全員出てくるからそれ倒して牢獄行で開くが

640:名無しさんの野望
19/01/24 12:47:56.49 1EMUm7Lh0.net
要塞セーフハウスで壁壊さずに進めてないだけじゃないだろうな

641:名無しさんの野望
19/01/24 13:14:12.82 MiwbgtQB0.net
>>608
やはりボス部屋か
壁壊し、敵全滅で進めてたので特に問題はないはずです
部屋に入ったらホント静かなもんでしたよ
ゲージためてもう一回やってみます

642:名無しさんの野望
19/01/24 13:16:38.41 1EMUm7Lh0.net
本当にちゃんと鍵探したか?
鍵はないけど左下にいくとヤクザがいて何か言った後攻撃してくるはずだぞ

643:名無しさんの野望
19/01/24 13:28:23.77 2aqq2NGa0.net
>>607
URLリンク(www.pathofexile.com)
URLリンク(www.youtube.com)
そういうbugはある模様、なんだろね

644:名無しさんの野望
19/01/24 14:28:24.88 zBhRDBUi0.net
>>608
Average HitってCrit込みの平均値だったんですね理解しました
ありがとうございます!

645:名無しさんの野望
19/01/24 16:10:46.51 a86zT8u+0.net
directx9で影なしでやると町に入るときやPT君でハイドアウト移動したりマップはいるときのロードが糞長くなることが頻繁に起こります
あんまり長いとログイン画面に戻されてreinviteお願いします
あと起動後画面が5秒くらい固まります
directx11だとPT組んでてもロードも早くローグ印画面に戻されることもありません
起動も固まることもなくスムーズですどうしてでしょうか
グラボがぼろいので影なしでやりたいです
SSDですグラボは750tiです

646:名無しさんの野望
19/01/24 16:16:50.29 a86zT8u+0.net
クライアントは公式版です

647:名無しさんの野望
19/01/24 17:02:33.75 i


648:Lsnms/y0.net



649:名無しさんの野望
19/01/24 17:04:54.94 1Ok/o9TM0.net
端の方に矢印あるからそれを押すだけ

650:名無しさんの野望
19/01/24 17:21:52.64 iLsnms/y0.net
ああっなんとまぁこんなに簡単な操作とは
ありがとう助かりました

651:名無しさんの野望
19/01/24 17:35:55.31 OxUXYFCpd.net
Steamから公式への移行方法を教えていただけませんか!

652:名無しさんの野望
19/01/24 17:41:26.72 1EMUm7Lh0.net
>>620
公式サイトにsteam垢でログイン
自分のプロフィール画面にいって右側にあるmange accountからchange emailでメルアドとパスワードを追加すればおk
後は公式蔵落とせばsteam、公式どっちからでもプレイできるようになる

653:名無しさんの野望
19/01/24 18:39:53.58 Z0uovJd/0.net
ほぼ初心者です。
強いといわれる colddat ビルドをやっているのですが、
どうも動画のような強さを感じません。
まだレベルが低いせいなのか、装備が弱すぎるのか、
このキャラに未来があるのか先輩方からアドバイスいただけないでしょうか。
URLリンク(pastebin.com)

654:名無しさんの野望
19/01/24 19:01:34.26 OxUXYFCpd.net
>>621
ありがとう
おうち帰ったら試してみます

655:名無しさんの野望
19/01/24 19:31:05.01 G3hLnrKZ0.net
>>622
お金持ちが金に飽かして俺ツエーするビルドにしか見えないんだけど

656:名無しさんの野望
19/01/24 19:38:26.81 7b7kmIWk0.net
自分のPoB張れよっておもったけど
それ自分のキャラの装備なんか?

657:名無しさんの野望
19/01/24 20:50:13.82 IL1al2n+0.net
>>622
その手の質問はよくあるけど
初心者が適当にやってそれなり以上に行ける可能性があるのは
エレメンタリストBVのリフレク無効・リーチパッシブ採用型だけだと個人的には思っている。
少なくても動画俺ツエーやってるような上位者と同じ火力は一般人には絶対に出ない。

658:名無しさんの野望
19/01/24 21:57:17.99 bEbLg8Qx0.net
前スレ辺りでshaperの巻き舌を探していた者ですが、自己解決しました
後続の為に記載しておくと、arsenalでした
同じ質問があったら是非教えてあげてください!

659:名無しさんの野望
19/01/24 22:13:06.06 7b7kmIWk0.net
質問なんですけど、shaperの巻き舌ってなんですか?

660:名無しさんの野望
19/01/24 22:31:58.04 e0NQYQKL0.net
スレリンク(game板:702番)
これやな
俺には違いわかんねーけど

661:名無しさんの野望
19/01/25 05:50:33.86 dHO2/usD0.net
この流れでShaperがビーム撃つ前の掛け声ヒアリングできた方いらっしゃいますか

662:名無しさんの野望
19/01/25 09:20:14.99 rPP4uifm0.net
仕様を理解してないので頓珍漢な質問かと思いますがご教授お願いします
Arc mine、Lightning Spire Trap、Frame Dashをメインに使用していて武器は以下を使ってます(各スキルジェムは他の部位のソケットにはめています)
URLリンク(i.imgur.com)
①increased spell damage
②increased cast speed
③increased lightning damage
④lightning damage to spell
とすると、適用されるのは
Arc…③④
SpireTrap…③④
FlameDash…①②
という認識であっていますか?

663:名無しさんの野望
19/01/25 09:36:32.95 pYDsRolxd.net
質問を二つ
鉱山の燃料って出やすい所あるの?
後、doubleStrikeやってるんだけど二刀流meleeの
メインハンドだけで判定す�


664:驛Xキルではオフハンドの武器をGain○○% of Physical Damage as Extra ○○ Damage付きのを狙ったりって認識でいいの?



665:名無しさんの野望
19/01/25 10:32:08.74 RhGd4UgXa.net
>>631
arcもlightning spire trapもspellタグが付いてるからinc spell等は効果ある
特別な装備使わない限りcast speedは効果ない
flame dashはspellなので④も乗る
従ってその部分に③も効果ある
>>632
無い
その仕様はstat sticksって言うんだけど今まで暴れすぎたので今期3.5から死亡しました

666:名無しさんの野望
19/01/25 10:44:15.07 rPP4uifm0.net
>>633
思ってたより効果適用されるんですね
どもども

667:名無しさんの野望
19/01/25 10:55:45.74 MlzyKU4pK.net
>>626
それ622のpobみていってんのか?
40ex以上はかかってる装備だし、ジュエルや21ジェム等更新余地はあるけど
一般的に完成系だよ
CI colddot はクリアリングが最速レベルじゃないからそれは諦めないと

668:名無しさんの野望
19/01/25 11:43:06.53 vpKj3hrp0.net
Atziri's ReflectionとES値800の6L胴持った「ほぼ初心者」か・・
Solstice VigilやCoward's Legacyも

669:名無しさんの野望
19/01/25 12:37:34.35 6A4eL7ghM.net
ドロップに超絶恵まれてホクホク
そっくりそのまま買えた、とかあるじゃん

670:名無しさんの野望
19/01/25 13:50:19.10 4Nvez+/50.net
Despair-BloodMagic-Poacher's Mark- War Bannerとlinkさせているのですが
DespairがNot enough lifeとアイコンに表示されていて使用出来ません。
Lifeは376/118になっています。
Linkさせていると使用出来ないのでしょうか?
この文面だけだと情報が足りないかと思いますが、原因がお分かりの方いらっしゃいますでしょうか。

671:名無しさんの野望
19/01/25 13:56:55.23 OsyHjK3c0.net
bloodmagicのレベルが低く、Despairのレベルが高いせいで使用するのに必要なライフが足りないだけ

672:名無しさんの野望
19/01/25 13:58:41.92 4Nvez+/50.net
>>639
素早い回答大変助かります
なるほどそこでしたか、感謝です有難う

673:名無しさんの野望
19/01/25 16:18:09.76 dnDQSf1l0.net
URLリンク(poe.ninja)
こんな感じのGluttony of Elements使った半無敵ビルドの仕組みが良くわからん
TC自分にかけてkaom靴で無視、duration伸ばしてオーラフラスコ貼り続けってのは分かるけど
CoilとToHでphysicalダメ50%しかele変換してないのにどうしてlife1で生き残れるの?

674:名無しさんの野望
19/01/25 16:21:34.76 dnDQSf1l0.net
途中送信だった
イモコかけてるならわかるんだけどこの人phase runなんだよね

675:名無しさんの野望
19/01/25 17:12:47.74 Lx9JwOdia.net
eleダメージは回復するから半分変換しとけば相殺できるじゃん

676:名無しさんの野望
19/01/25 17:25:00.57 UleL3ejo0.net
チャレンジでもらえるマントに手が六本付いてる誰の手ですか

677:名無しさんの野望
19/01/25 18:13:37.35 dnDQSf1l0.net
>>643
相殺になるのかなるほど
100phys攻撃は50喰らう→50回復みたいな順番かと思ってたわ
ありがとう

678:名無しさんの野望
19/01/25 22:13:29.92 JEpTrnLw0.net
Elderって住み着いたmapのモンスターレベルで強さ変わる? それともtierごとに固定?

679:名無しさんの野望
19/01/25 22:14:31.70 el31mgaR0.net
モンスターレベルはTierで決定されるのでTierごとに固定といえば固定

680:名無しさんの野望
19/01/26 00:50:21.53 x7stdqj30.net
Raise Spectreについて質問させて下さい。
好きなmob Aを1匹


681:actでRaise Spectreにし、map入ってすぐにDesecrateで死体に Raise Spectreをかけても2体目の好きなmob Aが出てこず、Desecrate→Raise Spectreを 繰り返しても違う種類のmobが入ってしまい好きなmob A x2とはなってくれません。 何かやり方を間違っていますか? それとも2体同じmobにするに元から集めてからmapに入らないといけませんか?



682:名無しさんの野望
19/01/26 00:57:55.37 9nKKOrNq0.net
>>648
そのやり方であってるよ
ただめちゃくちゃ出にくい時とか普通に10分以上でなかったことあるしまぁ運じゃない?
死体は随時aキーおして名前確認してるよね?

683:名無しさんの野望
19/01/26 01:04:33.00 x7stdqj30.net
>>649
レス有難うです
actで作成する時には確認をaキーででしていましたが、Desecrateの時もaキーで確認出来るのですね
また、時間がかかったりもするのですね
聞いて良かったです、有難う

684:名無しさんの野望
19/01/26 19:42:38.98 BxXkUyjQ0.net
mapを回っているとshaperアイテムは領域の敵とか箱から普通に出るのですがElderアイテムを見たことがありません
Elderアイテムはもしかして領域広げてでるelderボスからしか出ないのでしょうか

685:名無しさんの野望
19/01/26 19:51:07.94 At/d602J0.net
大丈夫だ、運が悪いだけ

686:名無しさんの野望
19/01/26 19:51:58.90 rrU4kZ1N0.net
elder浸食化のマップを回っていれば基本的には出るが
T16ガーディアンマップだけはボスしかshaper/elderアイテムドロップしないから
ubler elder farmしてるならボスでしか手に入らないと言っても過言ではない

687:名無しさんの野望
19/01/26 19:56:25.21 BxXkUyjQ0.net
>>652-653
めっちゃ早い返答ありがとうございます
これで安心して領域しこしこ回れます

688:名無しさんの野望
19/01/26 20:35:27.60 Vl/YB/790.net
鉱山からもたまに出るよね~
謎過ぎw

689:名無しさんの野望
19/01/26 21:25:55.24 RGL471nx0.net
0.4% of Attack Damage Leeched as Manaのattack damageは
gemに付いてるAttack属性?による攻撃という事でしょうか?
あと、このLeech上昇はこのパッシブをとった時点でMana Leechが発生するようになるのでしょうか

690:名無しさんの野望
19/01/26 21:28:08.01 ODld8u+K0.net
前にCoCでshaperに勝てないって行ってた者ですが慣れたらデスレスで勝てるようになりました。
ちなみにこんな感じの装備になりました。どうもCoCはmultiplier積むよりAS積んだほうが楽にDPS上がりますね。
URLリンク(pastebin.com)

691:名無しさんの野望
19/01/26 21:35:00.87 Y8zLvgcha.net
>>655
鉱山はelderich~って箱の名前に付いてるよ
>>656
その通り&その通り
increased~ はmana leachを取ってないと意味ないけど、それはleech自体を取れる

692:名無しさんの野望
19/01/26 21:40:44.33 RGL471nx0.net
>>658
ありがとうございます

693:名無しさんの野望
19/01/26 23:01:11.47 Vl/YB/790.net
>>658
ドロップする箱の名前は決まってるのね
ありがと

694:名無しさんの野望
19/01/26 23:22:31.54 ztpa0twZ0.net
今からwikiを見つつ遊ぼうと思うのですが
ファーストキャラでウイッチは辛いですかね?

695:名無しさんの野望
19/01/26 23:31:49.96 Y8zLvgcha.net
witch超強いよ
どのascendancy(2次職)選んでも強くてトップクラスの人気
基本的にspell使うタイプかminion使うタイプ
初心者ならspellでelementalistかminionでnecromancerがおすすめ

696:名無しさんの野望
19/01/26 23:38:43.52 ztpa0twZ0.net
>>662
ありがと
英語の勉強を兼ねて遊びます

697:名無しさんの野望
19/01/26 23:40:16.82 O7Ki69tv0.net
>>650
一部の敵はスペクターで従えてるのにも関わらずDesecrateで出てこないから注意ね
例を挙げるとAct4のDried LakeにいるKnitted Horror(出


698:血貫通100%のPunctureデブ)はDesecrateで出てこないので現地でしか従える事が出来ない



699:名無しさんの野望
19/01/27 05:43:15.13 ZpkmF9Ay0.net
>>664
そうなんですね
大変為になりました、有難う
何処かDesecrateで出てこないmobのlistってあるのでしょうか
War Bannerを消せる方法ってGemを外す以外何方かご存知ありませんか?

700:名無しさんの野望
19/01/27 06:24:19.83 a0ws0J+y0.net
>>665
bannerは基本10秒+(stage数)秒で消える
あと立てた位置から2画面くらい離れても消える

701:名無しさんの野望
19/01/27 06:31:17.81 ZpkmF9Ay0.net
>>666
レス有難う
言葉足らずですみません
キャラの背中に旗が付いているのでそれがかっこ悪く消したくて
他人の動画等を観るとWar Banner使っていても、背中に旗が立っていないんです

702:名無しさんの野望
19/01/27 06:36:49.09 a0ws0J+y0.net
URLリンク(www.pathofexile.com)
これで消える(らしい、持ってないので知らん)
最初消えなかったけど修正された模様・・有料だね;;

703:名無しさんの野望
19/01/27 07:14:29.68 ZpkmF9Ay0.net
>>668
おお
まさしくこれかと思います
ご親切に有難う、助かりました

704:名無しさんの野望
19/01/27 07:23:22.39 0DFyHx270.net
オーブオブオルタレーション1cで5ごしか買えないんですけど
何でですか

705:名無しさんの野望
19/01/27 08:20:58.62 7VbzZpYpa.net
>>670
売ってる人が1Cで5個で売っているからです

706:名無しさんの野望
19/01/27 08:30:18.15 0DFyHx270.net
>>671
ありがとうございます

707:名無しさんの野望
19/01/27 12:37:28.90 CI45hMWl0.net
拾ったMAPで時々SUPERIOR○○と付く場合がありますが、
これは、レアやマジック化せずそのまま使うものですか?
SUPERIOR表記がなくなるので・・

708:名無しさんの野望
19/01/27 12:52:55.50 mKoNzY/h0.net
Qが1%以上ついてるものはその表記だよ
装備もGemもフラスコも全部そう
そのまま使う意味は無い

709:名無しさんの野望
19/01/27 22:49:19.21 Dmlsnxqv0.net
spell totem support
increased duration support
detonate mine
smoke mine
この4つをリンクしてスペルトーテムにスモークマインを発動させたいんですが
肝心のスペルトーテムがスキルスロットに出てこずにduration supportだけ適用されたsmoke mineがスロットに出てきてしまいます
理由が分かる方いますでしょうか?

710:名無しさんの野望
19/01/27 22:56:52.98 GX4ouvGp0.net
spell totemはあなたが書いている通りsupport gemなのでスロットには出てきません
smoke mineをスロットにセットして発動すれば勝手にspell totemが出ますよ

711:名無しさんの野望
19/01/27 22:57:52.70 jUgMHwdea.net
>>675
そもそもspell totem supportはsupport gemだからスロットに出てこない
supportされたactive skillを使うとトーテムが出てくるだけ

712:名無しさんの野望
19/01/27 23:28:36.79 Dmlsnxqv0.net
>>676-677
675の順番でセットしてるんですがスモークマイン使ってもトーテムも何も出てこないです…
順番は関係あるんでしょうか?

713:名無しさんの野望
19/01/27 23:41:00.06 mKoNzY/h0.net
MineでTotem発動するわけ無いだろ何言ってんだ

714:名無しさんの野望
19/01/27 23:50:27.47 o7PW/8fXa.net
ああ、detonate mineじゃなくてsmoke mineをtotem化しようとしてるのか
そりゃ無理だ

715:名無しさんの野望
19/01/27 23:52:02.27 GX4ouvGp0.net
ほんとだわ、あほな答えしてしまった
はずかし

716:名無しさんの野望
19/01/27 23:56:00.78 Dmlsnxqv0.net
このビルドを丸パクリしてます(GemSetupの部分)
URLリンク(www.pathofexile.com)
URLリンク(i.imgur.com)
このビルド記事自体が間違えてるんですかね?

717:名無しさんの野望
19/01/28 00:01:29.62 gBNPMTsia.net
何も間違ってはないと思うけど
smoke mineとdetonate mine-spell totemにそれぞれinc durationかかってる
何が間違ってると思うの?

718:名無しさんの野望
19/01/28 00:14:23.54 gbR4aDwQM.net
多分mineの仕様をわかってないのかな
mineはセットした後、d


719:etonate mineで起爆するんだけど いちいちセット起爆セット起爆…なんてやってられないのよ detonate mine-spell totemとリンクすると 敵が近くに寄ってきた時にdetonate mine連打してくれるtotemが立つから 自分はmine撒くだけで即時起動のspellみたいに扱えるってこと 今回はdetonate mineとsmoke mineをキーバインドに仕込むんやで



720:名無しさんの野望
19/01/28 00:26:23.49 y7iW7m1p0.net
>>684
やっと理解できましたありがとうございます
デトネイトマインでトーテムが出てくるんですね

721:名無しさんの野望
19/01/28 00:26:46.37 SWbWC9wX0.net
>>683
3.3でspell totemにinc durationは効果なくなったよ
ガイドも4リンクしろって書いてるわけじゃないし
smoke mine-inc durationとdetonate mine-spell totemの2Lを2つってことだと思う

722:名無しさんの野望
19/01/28 00:31:26.20 gBNPMTsia.net
>>686
ほんとだ、ありがとう

723:名無しさんの野望
19/01/28 00:46:27.14 DbTVc+Ek0.net
>>685
何も理解してなくて草

724:名無しさんの野望
19/01/28 00:58:37.56 OEsGqInf0.net
石ゴレのリジェネやカオスゴレの物理軽減について質問なんですが、
ひょっとして対象はプレイヤーだけで召喚した他のミニオン(ゾンビ他)には効いてないのでしょうか?

725:名無しさんの野望
19/01/28 01:02:08.87 r100o+JD0.net
ゴーレムはプレイヤーに対するbaffしか持たないよ

726:名無しさんの野望
19/01/28 01:29:48.98 LovORfcd0.net
>>685
○デトネイトマイン ●スペルトーテム ◎スモークマイン のジェムやとすると
○-◎-●
みたいに三つのジェムリンクさせてスモークマインを撒くと
マイン撒く→スペルトーテムがでてきてデトネイトマインを使う→マインが発動するという感じになるんや
本来なら敵がそのマインを踏まないと発動しないけどこれならマイン撒くだけで発動するみたいな?
たぶんこういうことやと思うんやけど違ったらごめんちゃい

727:名無しさんの野望
19/01/28 01:41:16.94 S5ecSndg0.net
めちゃくちゃすぎる
エアプか?

728:名無しさんの野望
19/01/28 01:48:29.03 SWbWC9wX0.net
最初に間違えた俺が言うのもなんだが、さすがにそれは間違いが多すぎる
まずmineはtotemじゃないから自分の代わりに能動的に何かをしてくれたりはしない
つまりmineがspell totemを設置してくれたりはしない
totemの設置自体は自分でする必要がある
あとmineは敵が踏んで発動するものではない
それはtrap
mineとtrapとtotemがすべてごちゃごちゃになってるよ

729:名無しさんの野望
19/01/28 01:52:28.11 OEsGqInf0.net
>ゴーレムはプレイヤーに対するbaffしか持たないよ
おおう、そうでしたか。ご教授感謝

730:名無しさんの野望
19/01/28 02:02:22.01 gBNPMTsia.net
>>693
arc-remote mine-spell totemって繋ぐと、mine投げてdetonateするとarc totemが立ってくれるよ
mine→trap→totemって順番がある
まあ今回はremote mine supportじゃなくてactive skillのmineにspell totemだから別の話だけど

731:名無しさんの野望
19/01/28 02:10:16.26 SWbWC9wX0.net
なんとそんなことになってるのですか
それは知らなかった
勉強になりました
恥の上塗りしちゃってやだなあもう

732:名無しさんの野望
19/01/28 02:22:34.39 gBNPMTsia.net
別の話でもないか
mine→trap→totemって順番の制限があるから
①totemはmineを投げられない、つまり今回みたいにsmoke mineにspell totem supportはリンクしない
②mineはtotemを立てられる、ただしspell/遠距離attackスキル-remote mine support-spell/ranged attack totemという構成が必要
ってことみたいだね、ややこしい
gem構成については>>686の言うとおりだと思う

733:名無しさんの野望
19/01/28 02:25:00.53 gBNPMTsia.net
ごめん、②のパターンはtotem skill-remote mine supportでもいけるか

734:名無しさんの野望
19/01/28 16:58:44.26 Auw0ipDo0.net
Lv上げについて質問させて下さい。
現在Lv89でShaped Belfry Mapに釘、alc等々使いpack size+22↑にして
回しているのですがもっと良い方法はありますでしょうか?
Lv95までは上げたいなと思っています。

735:名無しさんの野望
19/01/28 17:18:07.78 Zr30JWWW0.net
金に糸�


736:レを付けないならピュアブリーチ石買いあさって回すのも手、効率でいえば最高じゃないかな エグ単位で金減っていくけどね



737:名無しさんの野望
19/01/28 17:47:25.66 DbTVc+Ek0.net
ピュアブリーチローテ(一回20c)払うとだいたい3時間かからずにそのレベルから95になるよ
PTがあることとお金があること前提だけど
無いなら燃料集めまくって鉱山を敵のLv83になるまで掘り進む
掘ってる過程でも93くらいになるんじゃね

738:名無しさんの野望
19/01/28 18:21:48.39 Auw0ipDo0.net
>>700
>>701
レス有難う
一番安い石で120cですね
Shaped Belfry Map20枚分ですか
資産は全財産4ex程しかないので厳しいですかね
>ピュアブリーチローテ(一回20c)払うとだいたい3時間かからずにそのレベルから95になるよ
とても魅力的ですが募集に入った事ないのでちょっと敷居が高いです
募集に興味はいつもあるのですが
となると鉱山ですね、有難うです

739:名無しさんの野望
19/01/28 18:54:17.15 OEsGqInf0.net
パッシブのソケットに入れるジュエルについて質問させてください
クエ報酬でViolent Deadってのを貰ったのですが「With at least 40 Intelligence in Radius, ~」という記載の機能は
セットした時に周囲に出る円の中にIntが合計+40ないとその機能は有効にならない、という意味で正解ですか?

740:名無しさんの野望
19/01/28 19:02:24.92 DbTVc+Ek0.net
せいかいです
なお未取得のノードでも換算されるので青い玉4つ範囲に入ってれば大丈夫

741:名無しさんの野望
19/01/28 19:06:43.29 OEsGqInf0.net
うおおお、未取得でも良いとはなんいう朗報!
ありがたすぎる情報に感動の涙があふれて止まらない気分です
マジありがとうホンとにありがとう

742:名無しさんの野望
19/01/28 20:09:00.94 BgetPtEw0.net
>>704
えっ!?そうなの!??!??
POE歴1.5ヶ月目にして知る驚愕の真実

743:名無しさんの野望
19/01/28 20:13:58.49 DbTVc+Ek0.net
>>706
昔はダメだったけど、スキル系のJewelはいけるようになった

744:名無しさんの野望
19/01/28 23:26:13.58 0Y1c6jf/0.net
ぶち込んでるjewelにカーソル合わせれば何が発動してるかがわかる

745:名無しさんの野望
19/01/28 23:44:05.81 a9fmo2i30.net
elderやshaper装備の扱いについて質問です
貴重なので拾いはするのですが、良い特殊なmodがついても他がクソで意味ない事が多いじゃないですか
だとするとiLvが高くてベースのアイテムの強さ?が上から3つ以内とかで
altやchaos前提ってアイテムじゃないと残す意味ないですか?

746:名無しさんの野望
19/01/28 23:47:42.46 DbTVc+Ek0.net
>>709
全部ShaperかElderアイテムでカオスレシピすると幸せになれるかもしれないね

747:名無しさんの野望
19/01/29 00:10:20.01 iERiCv720.net
>>710
調べてみたらexのshadeが貰えるんですね
でも流石に全身集めるのは無理そうです
ありがとうございました

748:名無しさんの野望
19/01/29 02:20:55.79 btXUXnzz0.net
URLリンク(pastebin.com)
メインスキルFlikerです
Zanaのクエスト14で赤エルダーに挑戦しているのですが、毎回Shaperが乙ってしまいます・・・
ポータル開いた時の立ち回りってどうしたら良いんでしょうか

749:名無しさんの野望
19/01/29 09:18:10.90 EVnV14p50.net
mapのlab trialが一個だけ残ってるんですが特定のtrial狙って出すやり方あります?
もう90になってしまった

750:名無しさんの野望
19/01/29 10:07:13.78 RVhmdclt0.net
祈るしかない

751:名無しさんの野望
19/01/29 10:27:08.63 cckd66ima.net
ない
そんなもん、今期はヤクザが経験値くれるからレベル上がりやすいし尚更


752: SSFじゃないならglobal channelの820番行けばいい



753:名無しさんの野望
19/01/29 12:43:07.61 +8N8WT7S0.net
今はmapやってたら野良zanaの選択で出まくるだろうに・・
よほど特殊な経験稼ぎしてたとか?

754:名無しさんの野望
19/01/29 14:51:44.70 FIuLOU/O0.net
>>712
DPS試験なんだから単純に火力をあげろ、あとは自機とトーテムでもありゃそれを盾にすりゃマシになる

755:名無しさんの野望
19/01/29 16:25:35.22 c+3NO9+d0.net
>>712
壁作ればイケル!
URLリンク(youtu.be)

756:名無しさんの野望
19/01/29 21:48:38.12 mjqMHPiq0.net
LFM pure Breachstoneに参加してみたいのですが、値段が違ったり流れが分からず参加するのに足踏みしてしまいます
何方か参加の流れを教えて頂けませんでしょいか

757:sage
19/01/30 00:21:51.51 v567g7VT0.net
>>717
>>718
Protecrer出したらかなりマシになりました
FWは盲点でしたね・・・超安全じゃん・・
なんとかKill出来ました
ありがとうございます

758:名無しさんの野望
19/01/30 01:14:56.78 oeJt+Iio0.net
ソケットの色と並びからビルドを探すようなサイトやツールってありますか?
6Lのcorrupted鎧をなんとか活かしたいと思いまして、、、

759:名無しさんの野望
19/01/30 08:02:26.68 Qx4iovcN0.net
Veiled modの「+2 to Level of Socketed Support Gems」がなかなかつきません
アイテムレベルが80以上必要みたいですが
T14~のシンジゲート周りをしていれば良いのでしょうか

760:名無しさんの野望
19/01/30 08:02:52.22 Qx4iovcN0.net
Veiled modの「+2 to Level of Socketed Support Gems」がなかなかつきません
アイテムレベルが80以上必要みたいですが
T14~のシンジゲート周りをしていれば良いのでしょうか

761:名無しさんの野望
19/01/30 10:33:45.29 oozqcHWC0.net
>>722
それ、catarina のmodだってことは知ってるよね?

762:名無しさんの野望
19/01/30 13:13:30.34 Ms5w3Xpq0.net
Shattering Steel+Fork+GMPとThief's Tormentで遊んでるんですが、ここにLMPを追加するとさらにヒット数は増えるんでしょうか?

763:名無しさんの野望
19/01/30 13:40:12.33 VdHR7S9D0.net
>>725
有名某blogではよくわからないって結論
この人も
URLリンク(www.pathofexile.com)
> 5. The last test was to add LMP, GMP, and Fork and see if the amount changed at all.
> Theoretically I should be able to land 18 hits with each swing, but I was only to achieve 15.
> Again the numbers were highly inconsistent. I was landing anywhere from 9 - 15 a strike and 14 was the best average,
> and 15 was the highest amount overall.
{1(初撃)+5(gmp)+3(lmp)}*2(fork)=18になるはずが9~15って変動したそうな

764:名無しさんの野望
19/01/30 13:47:16.25 VdHR7S9D0.net
ごめん、違った・・(1+4+2)*2=14だ、一つの筋のforkは3つじゃなく2つ扱いになるらしい
あれ、何もおかしくない気が

765:名無しさんの野望
19/01/30 16:06:08.43 qe+oGihg0.net
corruptされた装備のsocket数やlink数を変える方法って今でもありますか?

766:名無しさんの野望
19/01/30 16:26:59.40 hEDb6qtU0.net
前と一緒

767:名無しさんの野望
19/01/30 17:02:05.05 upuaio1Ta.net
>>721
よっぽどいいmodやcorrupt implicit付いてるなら別だけど、そうじゃないなら勿体なくない?



768:売って白シャツ買って好きなビルドやった方がいいのでは



769:名無しさんの野望
19/01/30 17:04:58.77 qe+oGihg0.net
>>729
voriciが居なくなっても以前と同じように出来たんですね
ありがとうございました

770:名無しさんの野望
19/01/30 17:16:42.61 upuaio1Ta.net
>>731
今まではvorici Lv7って苦行があったけど、今期からはsocketやlink関連のレシピを取った段階で自動でcorrupt版も追加されてる
適当にcorrupt品突っ込んでみれば分かるよ

771:名無しさんの野望
19/01/30 18:47:13.66 Ms5w3Xpq0.net
>>726
ありがとうございます!
当てる角度とかも影響してくるのかな…回復力がヒット数頼みなので安定しないのは怖いですね

772:名無しさんの野望
19/01/30 19:35:29.75 oeJt+Iio0.net
>>730
初めてVaal Orb使ってみたらいきなり6Lになって
喜んだのもつかの間、色が変えられないことに気付いて勿体ないなあと
白シャツは運よく拾えたので活用しています
いま色んなビルドを見てできそうなものがないか勉強中です
ちなみに緑青青赤緑青で要求strが191です

773:名無しさんの野望
19/01/30 19:37:21.33 H1SKwu810.net
クラフトベンチ使えば色変えれるぞ

774:名無しさんの野望
19/01/31 02:01:52.86 hvwyW6Du0.net
+3弓を作ろうと思いアイテムレベル75のTiket Bowにmetallic+corroded+prismaticをいれたresonatorを5回ぶちこんだのですが
+1か+2のどちらかしかつきません(Prefixesが+1か+2のどちらかのみの一つでsuffixは毎回丁寧に3つついてて…)
+3弓はfossilで簡単にできると思っていたのですが2つつくのはこの方法でもかなり確率低いのでしょうか?

775:名無しさんの野望
19/01/31 02:08:07.50 Emy594yG0.net
今の+3弓はどんな感じが理想形か知らないが完成品の値段が作る値段よりちょっと高い程度と思っておけばクラフトはOK

776:名無しさんの野望
19/01/31 02:11:12.93 V1ss1xqWa.net
50回なら運悪いと思うけど5回程度で

777:名無しさんの野望
19/01/31 03:27:25.65 CuEmJduh0.net
特別+1+2セットが付きやすくなってる訳でもないから、全通りが11で当たりが2通りの18%?
5回で付かなくてもまあって感じだな

778:名無しさんの野望
19/01/31 03:32:25.40 CuEmJduh0.net
あ、chaos出ないか
でも1/5で結局20%か

779:名無しさんの野望
19/01/31 07:43:39.46 6+tjAz/G0.net
syndicateでこのキャラは違う部門に移したいなと思っても
選択肢自体が出ないのですがどうすれば良いのでしょうか?

780:名無しさんの野望
19/01/31 08:09:52.96 3ttftBmya.net
>>741
数こなせ

781:名無しさんの野望
19/01/31 08:31:28.48 6+tjAz/G0.net
>>742
なるほど、選択肢の確率があるという事ですね
有難う

782:名無しさんの野望
19/01/31 10:11:55.54 58nYJu2p0.net
>>743
移したいメンバーは星ゼロの状態にしたら所属フリーになるから、他部門に移りやすくなる
imprisonや★減らす選択肢でゼロにしてしまうのも
★1以上だと、選択枝待ちで数こなすしかない

783:名無しさんの野望
19/01/31 10:52:00.95 hvwyW6Du0.net
>>737-738
>>739
あぁ…やっぱり簡単ってほどではないのですね
数こなしたいけどFossilのMetallic確保がMineとSulphur Ventsのエリアが全くなくてほんときつくて数こなすのきつい

784:名無しさんの野望
19/01/31 16:36:18.91 F72ys9UE0.net
まだまだ初級者です。
DPS も ES も 忍者と比べていまいちなんですが、
スキルや装備で更新すべき箇所を教えてください
URLリンク(pastebin.com)
証明するすべははありませんが自前の装備です。

785:名無しさんの野望
19/01/31 16:44:07.78 Emy594yG0.net
またお前かしん


786:どけ



787:名無しさんの野望
19/01/31 19:23:30.41 9X1BKiK9d.net
VaalスキルgemのQ20ってレベル20にして売ってレベル1のQ20育てるの?

788:名無しさんの野望
19/01/31 19:40:43.43 QbRuAx/C0.net
最初からQ20のGem拾うか、20/20にVaalぶちこむ

789:名無しさんの野望
19/01/31 20:13:55.57 9X1BKiK9d.net
20/20にぶち込めばいいんすね
裏で育てて来ますわ

790:名無しさんの野望
19/01/31 20:19:55.24 DdH1y8D60.net
Erasmus' Gift+Vall Area
Vaal Veseelを開くとL1Q20が一つだけ落ちる
事故防止に開く直前に予言セットがいいよ~

791:名無しさんの野望
19/01/31 21:26:33.93 6+tjAz/G0.net
>>744
レス有難うです
星0だと移籍しやすくなるのですね
なるほど、試してみます
有難う

792:名無しさんの野望
19/01/31 21:28:00.44 kzP/H/8uM.net
この時期なら買った方が早いんじゃね
どうしもて自分でvaal引きしたいなら
インカのdouble corruptで確率上げてけ
運が良ければ一攫千金ワンチャンあるで

793:名無しさんの野望
19/02/01 17:17:15.37 4DfXtO510.net
taste of hateが高いのって
basaltと違ってフルチャージから2回飲めるからって事で
物理軽減率のみでみるとはcoldMAXあがらなくなったし現状はbasaltなんでしょうか?

794:名無しさんの野望
19/02/01 17:28:20.56 1fpg6Zt/0.net
物理軽減のみで考えるならほぼ同じじゃない、レジ75%でね
あとはビルドで火力伸びない上に1本しか枠無いならBasaltでいいかなってぐらい

795:名無しさんの野望
19/02/01 17:33:24.90 OvYLgIcDa.net
軽減量は減ったけどcold軽減付いてるしmax resじゃなくなったおかげでloreweaveでも使えるようになったし物理ビルドなら火力も上がるし全く違う
basaltが優先されるのってwise oak使用者ぐらいでは

796:名無しさんの野望
19/02/01 17:51:27.31 xHlRxtSA0.net
>>754
ちなみに、basaltはreduced flask chargeのmodが23%以上でも2回飲める

797:名無しさんの野望
19/02/01 19:03:36.28 B45QlITr0.net
>>747
アドバイスありがとうございます。
どうやら未来がないみたいなので、別キャラやることにします

798:名無しさんの野望
19/02/01 19:16:48.49 4DfXtO510.net
>>755-757
ありがとうございます
今のビルドでもなかなか使えそうなので使っていきたいと思います

799:名無しさんの野望
19/02/02 07:55:54.83 Xtn2Etmka.net
mon'tregul's grasp拾ったからゾンビ始めてみたけど全然敵に向かってくれないんだな
これが良くなる事ってないんだよね?

800:名無しさんの野望
19/02/02 11:28:33.26 LpyYXKGN0.net
>>760
本体が単体攻撃魔法や武器で攻撃するとそいつにミニオン群がって来るんで、
ラビリンスのギミック破壊なんかはいつもそうして指示出ししてるな

801:名無しさんの野望
19/02/02 12:32:37.06 L1zkI7Xp0.net
このゲームはゴミ拾いが重要みたいですけど
主人公のインベントリはずっーと初期状態のままですか?

802:名無しさんの野望
19/02/02 13:27:51.14 sfK9T5Ln0.net
>>762
リアルに金払って買う

803:名無しさんの野望
19/02/02 13:36:19.86 hgkh1MVh0.net
インベントリは一生そのままっしょ
金で買えるのは倉庫

804:名無しさんの野望
19/02/02 14:00:56.31 sfK9T5Ln0.net
おお、済まん!

805:名無しさんの野望
19/02/02 19:31:10.60 PWiLnLbT0.net
シールドダッシュ


806:ってスキル使ってみたら思った以上に遅くてがっかりしたんですが これですばやく移動するには攻撃速度を上げればいいでしょうか?



807:名無しさんの野望
19/02/02 19:33:12.68 H38DFGJ50.net
Faster Attacksのジェムを噛ませる

808:名無しさんの野望
19/02/02 20:14:57.11 mmEr8M/G0.net
>>760
ゾンビとゴーレムの移動先はクリックした地点ってのを覚えると誘導しやすいよ
逃げる時に画面端クリックしながら逃げてるとゾンビも逃げだすけど足元クリックなら逃げずに戦い続けてくれる

809:名無しさんの野望
19/02/02 21:49:34.56 L1zkI7Xp0.net
>>764
ありがとう
アイテムを売って財産を増やすのはたいへんなのね

810:名無しさんの野望
19/02/02 21:59:49.53 PWiLnLbT0.net
>>767
ありがとうございます
攻撃速度上げれば早くなるんですね

811:名無しさんの野望
19/02/02 23:04:35.08 drVPbjPV0.net
elder mapでbreachの広がりが良いmapを1つ1つ探しているのですが良いmapはありますか?

812:名無しさんの野望
19/02/02 23:41:43.42 TNcnvUXO0.net
古いPCでやってるんですが、エリア変更時にいつもタイトル画面にもどってしまう
これって普通でしょうか?ちなみにdirectx9です

813:名無しさんの野望
19/02/02 23:48:36.71 zZpu9sv40.net
スペックを書け

814:名無しさんの野望
19/02/02 23:48:55.85 PWiLnLbT0.net
エリア移動でタイトル画面に戻るのは鯖が悪い時もあるみたい
自分だけなるということならロードに時間がかかりすぎてタイムアウトになってるのかも

815:名無しさんの野望
19/02/02 23:50:53.49 zZpu9sv40.net
自分はどんなに重い時間でもタイトルに戻されることは無いかな
完全に落ちるか読み込むのに時間がかかる程度

816:名無しさんの野望
19/02/03 00:03:18.16 JJ5TM1f70.net
>>773
インテル Core 2 Quad Q9650
メモリ 8G
GeforceGTS250
そしてハードディスク
steamからやってます

817:名無しさんの野望
19/02/03 00:43:33.08 33YxrK9j0.net
ゲームするスペックじゃない

818:名無しさんの野望
19/02/03 01:17:32.82 UrLYTl/e0.net
Steam版駄目なら公式版でやってみろ、効果があるかは知らんが
どっちにしろPC買い替えた方が手っ取り早いのは確か

819:名無しさんの野望
19/02/03 01:56:45.07 N61U8epq0.net
LV75~のVeiled modをunveilしたくてマップを周回しているのですが
シンジケートを出す為だけの効率の良さを考えるなら
どのマップがオススメでしょうか?
act8のbridgeやact9のfootthillsみたいな所が理想です

820:名無しさんの野望
19/02/03 03:17:29.61 BHN0bwLw0.net
>>776
買い替えた方がよいと思うよ
値段がこなれてる1060の6gか1070の8gくらいのに
あとはOS用とゲーム用でSSD2本にしたらどう?
1060の6gならSSD2本入れても15万あれば足りるだろうし

821:名無しさんの野望
19/02/03 07:52:36.12 6jwFythb0.net
The Perandus Manor, Doryani's Machinarium,The Vinktar Squareは特定の条件もしくは対象のカードと交換でしか入手できず
隣接するマップからの直ドロップやチャンスオーブでワンチャンは不可能ですか?

822:772
19/02/03 09:42:02.33 JJ5TM1f70.net
みなさんサンクス
無料なのでサーバーのせいにしてだけどpcですよね
壊れるまでつかいたいけど購入考えようかな

823:名無しさんの野望
19/02/03 12:20:32.62 bT/O6m/40.net
SSDにしたほうがいいですよ
ログイン時に毎回一旦ログイン画面に戻されてたけどSSDにしてからは一切なくなったし
HDDのときは人が来るたびに一瞬カクついてたけどそれもなくなりました

824:名無しさんの野望
19/02/03 13:30:25.11 vJbVLsKM0.net
banner系はGenerosityをつないだ


825:場合どういう動作になるの? 例えばDreadBannerの場合ImpaleChanceやImpaleEffectが自分にはかからなくなるのは分かるけど 「Nearby Enemies have (15-21)% less Accuracy Rating」は有効のままって認識でいいのかな もし有効だとして「Nearby Enemies」は自キャラの近く?aura影響下の味方、Minionの近く?



826:名無しさんの野望
19/02/03 16:23:12.04 NqYUpMxi0.net
>>781
全て不可能。
>>784
Generosityのサポート効果は
・自分に効果を発揮しない。
・オーラの効果が強くなる。
・オーラの効果範囲が広くなる。(Quality部分)
あくまでもこれだけ。よって「自キャラの近く・旗立てた場所の近く」が答えとなるはず。
なお、Bannerの正確な挙動はwikiに載ってないから
間違っている可能性があると明記しておく。

827:名無しさんの野望
19/02/03 16:52:11.92 6jwFythb0.net
>>785
おとなしく買いますどうもー

828:名無しさんの野望
19/02/03 17:24:25.33 vJbVLsKM0.net
>>785
なるほどすごく納得した
ありがとう

829:名無しさんの野望
19/02/04 00:45:08.21 k+T7dW2I0.net
ハクスラで興味持って無料なんでやろうと思うんですがなにか気をつけることとかありますか?
普通にクエスト進める感じですか?

830:名無しさんの野望
19/02/04 00:47:50.36 CsCU92sx0.net
とりあえずAct10までの全クエスト終わったらそこでチュートリアル終了だからそこまで頑張って

831:名無しさんの野望
19/02/04 00:50:45.20 ANopPXtua.net
普通に進めりゃいいよ
気をつけるべきは日本語wikiが相当古いぐらい、基本的なシステムぐらいは書いてあるけど
あぶそって人のブログの初心者記事読んだ方がマシかもね

832:名無しさんの野望
19/02/04 00:54:17.78 k+T7dW2I0.net
ありがとうございます!
課金は別にしなくても最後までいけますか?

833:名無しさんの野望
19/02/04 00:58:31.90 ANopPXtua.net
F2Pだし無課金でもいけるけどいくつかのタブは買うと超便利になるから、しばらくプレイしてハマったら買うといいよ
再来週末にタブのセール来るはずだからそれ待ってもいいし

834:名無しさんの野望
19/02/04 11:11:45.87 zRgy7aZMd.net
meleeキャラ80超えて頭打ちになってきたんでspellキャラやろうと思うんだが資産カレンシーだけだと2exないんで
チープなのでおすすめ教えて

835:名無しさんの野望
19/02/04 11:28:18.70 oAUiivU/0.net
breach stoneが欲しいのですが、みんなmapにzana modとScarabを入れガンガン回して作ってるのですか?

836:名無しさんの野望
19/02/04 11:42:54.58 nSWEsSD1M.net
>>794
それでもいいけど、買うのが速い

837:名無しさんの野望
19/02/04 11:49:43.01 nSWEsSD1M.net
>>793
設置型 arc totem, arc mine, arc trap 超チープ
セルフcast型 blade vortex ただし半近接な感じ これも安い
あとは今期人気のwinter orb

838:名無しさんの野望
19/02/04 11:52:38.35 nSWEsSD1M.net
>>794
storm brandを忘れてた これから主力になりそうな設置型スキル

839:名無しさんの野望
19/02/04 12:29:41.10 oAUiivU/0.net
>>795
有難う
みんな金持ちですね
一回買ってみます

840:名無しさんの野望
19/02/04 13:50:50.81 urct7AGV0.net
URLリンク(www.youtube.com)
自動ログアウト臭くね?

841:名無しさんの野望
19/02/04 13:51:08.28 urct7AGV0.net
あ、スレ間違えた・・無視して

842:名無しさんの野望
19/02/04 14:21:30.34 zRgy7aZMd.net
>>796
>>797
設置型多いのね
セルフキャストの二つのどちらかを調べてやってみますありがとう

843:名無しさんの野望
19/02/04 21:55:59.57 8dGBiUjYp.net
helmetに


844:remote mineのmodつけてる人いるけど、意図がわからない



845:名無しさんの野望
19/02/04 22:07:59.82 urct7AGV0.net
「place an additional mine」目当てかと

846:名無しさんの野望
19/02/04 22:11:58.35 F8PZO6Li0.net
それの複合が理由か

847:名無しさんの野望
19/02/05 00:10:52.27 hV+udWf2d.net
おててのトラップと一緒やね

848:名無しさんの野望
19/02/05 09:12:06.96 Pnt+ot/b0.net
どのビルドも大体CWDT一つしかつけてないけど
初心者の俺は二つつけた方が強いじゃんと単純に思ってしまう

849:名無しさんの野望
19/02/05 09:17:43.40 9Hfzlv6s0.net
付けたくても空きが足りない(もっと有効なの優先)なだけなんじゃなかろうか

850:名無しさんの野望
19/02/05 09:34:49.91 CFHn7LHQa.net
何を付けるの?

851:名無しさんの野望
19/02/05 10:52:00.67 wT+yWQyv0.net
大体のビルドでバフデバフにオーラにFortify移動入れたらCWDTは1箇所がせいぜいになるかな

852:名無しさんの野望
19/02/05 18:32:15.38 Vc1SezRe0.net
ショックについて質問
雷ダメージでショックさせた敵への3倍ダメージって
ダメージの種類は問わない?物理ダメとか炎ダメとかの分も3倍になる?
それとも雷ダメージ分だけ?
例えばライトニングストライクとかでショックした敵殴ったとき
物理分はどうなってんのかなって

853:名無しさんの野望
19/02/05 19:10:41.16 RwXwaI0Hd.net
全部
URLリンク(pathofexile.gamepedia.com)

854:名無しさんの野望
19/02/05 19:27:46.85 x8KQPRmf0.net
> ショックさせた敵への3倍ダメージ


855:名無しさんの野望
19/02/05 19:42:39.41 HIsDfIr+0.net
感度3000倍的なやつでしょ

856:名無しさんの野望
19/02/05 20:02:14.40 Ac1ENv4Va.net
3倍てどっから出てきたのか

857:名無しさんの野望
19/02/05 20:40:26.83 Vc1SezRe0.net
じゃそれもついでに教えて

858:名無しさんの野望
19/02/05 20:49:56.88 41M/m8XL0.net
3倍がどっから出てきたのか教えるのはお前だよ!

859:名無しさんの野望
19/02/05 21:09:54.00 /TkTTjKW0.net
吹いたw

860:名無しさんの野望
19/02/05 21:22:09.20 x8KQPRmf0.net
>>815
とんでもなく大まかに言って、最大5割増し、君の言い方だと1.5倍ダメージ
”敵ライフに対して与えたダメージ割合”依存なのでライフの大きな相手に攻撃力がなかったらほとんど効かない
与えられた側から見たtakenなのでこの場合は、あの場合は、みたいなルールが山ほどあるので>>811読むこと
昨今のelementalist人気はBeacon of Ruinの最低20%保証
対bossでもshockさせさせれば2秒間1.2倍確定

861:名無しさんの野望
19/02/06 05:48:18.28 Ow+E682x0.net
ブリーチ石の募集で、x6//25c perとかx7run 1exとあるのですが
1週25c、7週1exって事でしょうか?
また違う募集でlink mapともあるのですがどういう意味なのですか

862:名無しさんの野望
19/02/06 09:24:31.24 n2s9FNaAd.net
現在
URLリンク(www.pathofexile.com)
を参考にしてキャラを育てているのですが、まだ不馴れなのもあって内容が理解できていない点があるので、もし詳しい方がいたら教えてほしいです。
1)grace、herald of ice、herald of Thundarと3種類mana reservedなスキルがあるのですが、全部入れるとマナがほぼなくなって戦えなくなります。
今はgraceはvaal graceのみ期待するようにして、入れてないのですがマナを増やしてこの三種類を入れて戦えるようにするものなのでしょうか。
2)cast when damage taken(lv1) - bonechill - cold snap(lv7)と指定されているgem linkがあります。
ただ、使ってみてもいまいちダメージを受けた�


863:ニきにimmortal callの方と違って恩恵を感じられない+何でlv7止めしているのかわかっていないです。 このままだと普通にvaal cold snapを入れて手で投げた方が強いのではないかと気にしています。 どういう狙いのあるリンクなのでしょうか。 後々強敵や強いmapだと有効になる組み合わせなのでしょうか。



864:名無しさんの野望
19/02/06 09:46:17.57 LSmlItsba.net
レベル制限についてはまず自分でCWDTの説明を読もう

865:名無しさんの野望
19/02/06 09:58:53.34 LSmlItsba.net
>>820
1)vaal graceのために入れてるのであってgrace貼る必要ないんじゃないか
今プレイ動画見れないから分からないけど、その人のmana reserveどうなってる?
2)> Mobs take additional damage when they hit you with this Cast when damage taken Setup
とビルドガイドに書いてある
bonechillの説明読んでみ
CWDTもそうだけど、そのgemが何してるのかぐらいは分かった方がいいし面白いと思うよ

866:名無しさんの野望
19/02/06 10:25:06.48 LSmlItsba.net
連投申し訳ない
これwinter orbビルドだからbonechillでダメージ増えるのはcold snapだけだね、勘違いしてたごめん
攻撃してきた雑魚に対してcold snapでダメージを与える&chillの効果を増やすのが目的
あくまで補助だからこれだけで雑魚が即死するとかじゃないのはしょうがないと思う

867:名無しさんの野望
19/02/06 10:40:27.03 eRMO4ITd0.net
>>820
cwdtがサポートできるスキルgem lvは、cwdtのgem lvによって変わる
具体的にはリンクさせたいスキルgemの「要求lv」を上限としている
cwdt lv1ならならスキルの方は要求lv38が上限
もちろんスキルgemのlvが上がると、自身への要求lvは上がる

868:名無しさんの野望
19/02/06 12:01:51.03 n2s9FNaAd.net
>>821
>>822
>>824
ありがとうございます。
URLリンク(pathofexile.gamepedia.com)
を読んでみたら、
CWDTは発動までのダメージ量以外にも、スキルで与えるダメージ量とスキルの要求レベル制限があるのですね…ありがとうございます。
mana reservedに関しては動画を一つ見ると1100マナに対して800マナ位リザーブになっていたので、装備とツリーが強化されたら3つ入れても問題なくやれる感じみたいなので頑張ります。

869:名無しさんの野望
19/02/06 14:37:31.29 Nc1U1vQqa.net
>>825
多分grace貼ってないね、指輪にcraftしてあるaspect of spiderだわ
25%(aspect of spider)+50%(HoI&HoT)×1.25(Empower)×0.75(Mastermind of Discord)=71.875%でそのreserve割合っぽくなる

870:名無しさんの野望
19/02/06 15:21:45.11 n2s9FNaAd.net
>>826
なるほど、動画はガイドだと「あったらなお良い」位に書いてあるaspect of the spiderも付けていて増えているのですね。
何から何までありがとうございます。精進します。

871:名無しさんの野望
19/02/07 06:39:43.44 BncVxKEJd.net
CWDTは解りにくいんよ
Phase Runリンクさせる時は順番考えなきゃいけんとか言われなきゃ気が付かなくて意味あんのこれ?


872:って思ってたんよ



873:名無しさんの野望
19/02/07 13:36:18.46 2Wf+hxyIM.net
全スキルを動画(gifでも)で見れるサイトなんかないですかね
説明だけじゃどんなスキルなのかさっぱりなので

874:名無しさんの野望
19/02/07 17:26:50.01 4u1wizMQ0.net
>>829
ああ同じこと思ってる1stキャラ育成中の初心者だけど、難しいだろうなーとも思う
単独ではショボいのにサポジェム付けて化けるやつとかもあるだろうしさ
でも文章だけよりは参考になるよね
ちなみにビルド動画のやつとかは大抵の場合、装備やサポによる強化が強烈すぎて
初心者の育成途中キャラとしては参考にしずらい

875:名無しさんの野望
19/02/07 18:25:45.31 S5tr3OMA0.net
youtubeでpath of exile skillsって検索すればいくらでも出てくるでしょうに

876:名無しさんの野望
19/02/08 03:32:40.34 veo7APvh0.net
>>831
良く取り上げられる有名どころは揃ってるけど参考にしやすいのが見つけられなくて困るときもあるんす
あってもビルド説明の一環で初心者には「そのスキルそのもの」がわかりにくかったりとか
あと>829氏のはwikiのスキルリスト的なノリで見やすくまとめられてるサイトがあったらいいなって願望なのかな?って思った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch