SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart96at GAME
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart96 - 暇つぶし2ch446:名無しさんの野望
18/12/20 15:42:22.57 /Eh+yq/u.net
>>419
さっそくのレスありです
バニラ環境なのでそのMODを手動でダウンロード&解凍して、impactshock02.nifというファイルだけを
該当フォルダ(~Skyrim\Data\Meshes\Magic)にコピーするだけでよいですか?

447:名無しさんの野望
18/12/20 15:51:03.00 5er+ZyH+.net
>>420
はい

448:名無しさんの野望
18/12/20 15:52:08.71 /Eh+yq/u.net
>>421
レスありがとうございます!

449:名無しさんの野望
18/12/20 16:15:53.26 c+GaaRzx.net
LEMODのCFD-ChangeFollowerDifficultをSEに当てて遊んでいるのですが、MOD紹介のコメント欄に再起動後にかけ直す必要があるようなことが書かれています
ただ再起動後に掛け直す時に初期化されましたとメッセージが出るので引き継いでいるような気がするのですが掛け直す必要があるんでしょうか?
あとこのようにLE版にしかないMODでSEでも使える有用なMODがあったら教えてください

450:名無しさんの野望
18/12/20 18:02:33.26 mjHWRbho.net
Enhanced Blood Texturesを使っているんですが、血の色が紫色になってしまいます。
どうすれば赤になるのでしょうか?

451:名無しさんの野望
18/12/20 18:05:02.21 TWA2NuCP.net
インストールし直して選ぶ色変えてみればいいんじゃない?今のがENBとかの環境に合ってないとか

452:名無しさんの野望
18/12/20 18:29:29.95 mjHWRbho.net
>>425
ENBの可能性もあるのですか。
1度再インストールしてみます。

453:名無しさんの野望
18/12/20 19:24:14.08 W/gGa/J/.net
カイウス指揮官って湿ったスピリッツ後どこかにいるんですか?
見かけなくなったので

454:名無しさんの野望
18/12/20 22:24:34.17 XDAGAiIC.net
>>427
UESPを読む限りいなくなるということはないみたい(ついでに不死属性)
Skyrim用語集だと、彼の一日の行動を調べた人がいて
8:00  起床、昼飯時まで衛兵の兵舎の屋上でダラダラする
12:00 昼飯を食べに行くため、ドラゴンズリーチへ移動
12:30 ドラゴンズリーチ中央のテーブルにて、豪華な昼食をいただく
13:00 衛兵の兵舎に戻る
14:00 小腹がほどよくふくれたところで、朝まで惰眠
一日終了
とのことw
この時間を狙って会いに行ってみたらいるかもしんない

455:名無しさんの野望
18/12/20 23:11:55.03 VHSmfYd+.net
以前こちらでランダム確定CTDについて質問させて頂いたものです
結論から言えば、Travellers of Skyrimの極一部のNPCが原因でした
簡単に言えばそのNPCが同じ空間にいると落ちる、といった具合でした
上記MODを最新版にアップデートしたところ、今のところ似たようなCTDは起こっておりません
先日はご解答下さった皆様、ありがとうございました

456:名無しさんの野望
18/12/20 23:17:07.05 pQEsem/+.net
>>428
ネコみたいな生活だな

457:名無しさんの野望
18/12/20 23:43:15.34 NmE4xpPW.net
猫だよ

458:名無しさんの野望
18/12/20 23:51:17.


459:86 ID:wAwU/od+.net



460:名無しさんの野望
18/12/21 00:14:56.37 xzsZsb19.net
>>428
いるにはいるんですね
なんかmove to playerしても現れなかったので
ありがとうございます

461:名無しさんの野望
18/12/21 00:28:59.89 GovvDsQ0.net
そういう時はplayer.movetoもやってNPCのとこに飛んでみるのもいいよ

462:名無しさんの野望
18/12/21 02:17:43.10 8DlFVZH4.net
「顔出力用とゲーム出力用の.espを2つ作って.nifリネームで置き換えて出力する」という方法を使って見よう見まねでフォロワーを作ってみたのですが、コンソールで呼び出してみると
FaceGenData\FaceGeom\フォロワー名.esp直下の.nifと.ddsが上書きされてしまい、顔出力用espで設定した顔でなくゲーム出力用espで使用していたデフォルトのノルド顔になってしまうのですが、どうすれば回避できるのでしょうか?

463:名無しさんの野望
18/12/21 05:06:13.55 R31jHdly.net
置き換えろよwww

464:名無しさんの野望
18/12/21 07:59:12.00 zg7acwwX.net
>>428
食っちゃ寝じゃねえか……!

465:名無しさんの野望
18/12/21 11:25:23.49 wD0Q9MIV.net
>>435
フォロワー作る前にmodの入れ方を理解するべき
顔表示用とゲーム出力用それぞれ単独のmodと見なして、前者を後者で上書きするようにマネージャーを使って導入する
これが理解できない実践できないレベルならNPCを作ってる場合じゃないです

466:名無しさんの野望
18/12/21 12:20:33.33 Y5DS9ztf.net
これが理解できない実践できないレベルならNPCを作ってる場合じゃないです(キリ どやぁ~

467:名無しさんの野望
18/12/21 13:24:25.39 O+uEwYJf.net
街中でルシエンの亡霊の体が消えなくて鬱陶しいのですが
消すコンソールコマンドなどはありますか?

468:名無しさんの野望
18/12/21 13:32:35.78 HO1Je1Pm.net
Disableとか

469:名無しさんの野望
18/12/21 13:43:19.97 O+uEwYJf.net
>>441
ありがとうございます
ピカピカになりました

470:名無しさんの野望
18/12/21 13:55:59.68 8DlFVZH4.net
>>438
ありがとうございます!全くの無知ですいませんでした…

471:名無しさんの野望
18/12/21 17:13:51.05 Tf5WzMll.net
wikiによると従者の装備エンチャントは一部しか効果を発揮しないようですが、スペルブレイカーの魔法シールド効果も発動しないのでしょうか
スペルブレイカーを構えたとき空気が歪むエフェクトは出ているようなんですが

472:名無しさんの野望
18/12/21 18:19:46.73 v/6SOuZ2.net
SEなんですがmo2でSKSEが起動出来なくなってしまいました
タスクマネージャーを見るとスカイリムは動いてる事になっていますが画面は変わりませんどうしたら良いのでしょうか?

473:名無しさんの野望
18/12/21 18:37:36.07 0cMXPDs2.net
>>445
俺の場合何故かmo2の裏にracemenuのエラーログが出ててそれ消したら起動できた

474:名無しさんの野望
18/12/21 19:00:09.68 2vLB9HYu.net
NPCのリプレイスついでに、服装もDefaultOutfitから自前のものに差し替えたいと思っているんですが、どのMODだったか、アエラに関して「headの入れ替えだけだからバグは起こらない」と書いてあった記憶があります。
逆に言えば、顔以外をいじるとバグが発生するかもということでしょうが、NPCを改変するときに、むやみにいじらないほうがいい項目ってなんでしょうか。どなたか知っていたらお願いします。
アエラやセラーナみたいに長いイベント抱えたキャラだと、バグのあるなしを確認しにくいので。

475:名無しさんの野望
18/12/21 20:14:48.55 zg7acwwX.net
>>445
SKSEのバージョンに対応してないMODを入れてる予感

476:名無しさんの野望
18/12/21 21:13:51.53 Cr4Ab261.net
バニラに無い、modで追加したダンジョンだけマップ上のアイコンを変える事ってできますか?
そのような機能のあるmodがあれば教えてください
ない場合、こうすればいいんじゃないかというのが有ったら教えてください

477:名無しさんの野望
18/12/21 21:46:48.41 SiWGrTd6.net
SE環境です。MODで「UNP Clothing Merchants」や「


478:The Amazing World of Bikini Armor」等、装備の詰め合わせを導入したのですが、 しばらくすると装備状態にもかかわらず一部の部位が表示されず、透明になってしまいます それも一つの部位だけを装備したときには表示され、一式着込もうとするとそうなるのです (例:チェニックだけを着る←表示される、パンツだけを着る←表示される、チェニックとパンツを着る←どちらか片方が透明になる) しかも最初に着込んだときには全て表示されるので、何が問題かまるで理由がわかりません どうかお知恵をお貸しください



479:名無しさんの野望
18/12/22 00:14:02.36 1PBTHnxv.net
質問です
現在MO2を使っています
近々買う新しいパソコンにskyrimをまるごと移動したいのですが、
新しいパソコンでMO2をインストール→プロファイルフォルダとmodフォルダをコピペ
これだけで移行できますでしょうか?なにか忘れていませんでしょうか?

480:名無しさんの野望
18/12/22 01:19:39.29 KcAamB/o.net
Autorun Console CommandsというModについて質問です。LEです。
テキストファイルを編集してコマンドを記載し、ゲーム中で設定したホットキーを押してもコマンドが実行されません。
ホットキーを押すと、一瞬待機画面が出た後にコンソール入力画面が開いて終わりです。
データベースのコメントを見ると#1に同症状と思わしきコメントがあるのですが、解決には至ってないようです。
どなたか何かわかる方いませんか?

481:名無しさんの野望
18/12/22 01:41:11.27 TxSFPA/M.net
>>451
iniファイルのファイルパスを書き換え
同じドライブ構成なら必要ないけど

482:名無しさんの野望
18/12/22 01:42:13.47 TxSFPA/M.net
>>451
あとMO2フォルダー全体をバックアップしておいて新しいPCに移した方が間違いないよ
特定のフォルダーだけとかトラブルの元

483:名無しさんの野望
18/12/22 09:30:03.66 +GoOPSdR.net
LEです
カメラをいじるModで複数のセッティングをホットキーで変えられるものはありますか?

484:名無しさんの野望
18/12/22 09:32:49.84 vFfhkHLA.net
おはようございます
mo2のアップデートがきていますが初めて導入する時何故かインストーラー版が無く現在アーカイブ版を解凍して出てきたものを使っています
現在問題なく使えていますがmo2の解説サイトを見ると皆インストーラー版を導入しています
初回導入の際はインストーラー版じゃないとアップデートした際に何か問題が起こるんでしょうか?
それともアーカイブ版でも問題なく最新版にアップデートできるんでしょうか?
よくわからなかったのでどなたか教えていただけると助かります

485:名無しさんの野望
18/12/22 10:23:06.97 Ruy0xPIG.net
>>456
前のバージョンの時はインストーラ版はOld filesに紛れてただけで無かったわけではないよ
で、アップグレードにアーカイブ版でも問題ない
Downloadするところにも
>Simply extract it on top of your previous MO2 install or in an empty folder (far away from the game folder)
と書かれてるし
解説サイトは見た事ないから勝手な想像だけどフォルダ構成やら展開の意味が分からない人向けに説明するとしたら
インストール版の方が簡単じゃね

486:名無しさんの野望
18/12/22 11:47:26.32 vFfhkHLA.net
>>457
どちらも内容に差はないんですね
安心してアップデートできます
ありがとうございました

487:名無しさんの野望
18/12/22 11:51:50.15 SixDfuy0.net
>>450は自己解決しました。なおピンク案件だった模様です☆ミ

488:名無しさんの野望
18/12/22 12:16:27.09 jFx/


489:DUlX.net



490:名無しさんの野望
18/12/22 14:35:35.97 vFfhkHLA.net
unp用装備とcbbe用装備がありますがこれらはweight0と100どちらに適用されますか?
体型が合っていればweight関係なしに自動調整してくれるんでしょうか?

491:名無しさんの野望
18/12/22 14:52:04.27 BuQaj0ai.net
>>461
weightの対応はmod次第
もしくは自分でoutfit studioで調整する

492:名無しさんの野望
18/12/22 15:12:26.17 Ljwa3Uax.net
MO2でespなしのテクスチャMOD入れる場合、左側ウインドウの優先度は上に置いたものと下に置いたものだとどちらが上書きされるんでしょうか?

493:名無しさんの野望
18/12/22 15:21:47.41 TxSFPA/M.net
>>463
下に置いたMODが上のMODを上書き
上書きしている、されているアイコンがあるでしょ
詳細をみればどのファイルがどのMODに上書きしている、されているか表示される

494:名無しさんの野望
18/12/22 15:21:55.36 rhjRfavV.net
>>463
上が下に上書きされる
下にあるものが有効になる
優先度は下にあるものが上
微妙な日本語なんでちゃんと理解してないと混乱する
順番はちょいちょい入れ替えれるしリテクスチャならセーブデータに影響でないからいろいろ試してみて体感してみるといい

495:名無しさんの野望
18/12/22 15:34:57.97 rhjRfavV.net
>>460
その83Willowsなんちゃらてmodのespがmaster指定してるのはskyrim.esmだけ
すなわち「マスターファイルがありません」状態なのはリバランスmodの方
もしくは日本語化作業の際にスカタンしてskyrim.esmを消したかどうかしたか

496:名無しさんの野望
18/12/22 15:49:31.51 tsjgEgvq.net
スカイリムの購入を考えてます
同会社のフォールアウト4は購入してすごい面白いと思いました
スカイリムはシステムは同じような感じで世界観が違うみたいな印象
なのですが、その辺り詳しく知りたいなと思いここに書かせてもらいました
ちなみにフォールアウト4では拠点作りが一番楽しかったです

497:名無しさんの野望
18/12/22 16:08:46.16 SGin2u62.net
>>467
リアル世界を元にしていて科学と硝煙の香りがするのがFOシリーズ、中世ファンタジーな剣と魔法の世界がTESシリーズ
まあMOD入れればFOの世界でも魔法撃てるし、逆にTESでフリントロック銃も撃てるけどねw

498:名無しさんの野望
18/12/22 16:26:58.27 NW+uyqcz.net
>>467
スチームは合わなければ返金できるし
試したほうが早くね?

499:名無しさんの野望
18/12/22 16:28:50.37 gwK0awah.net
>>467
Skyrimの拠点建築はバニラだとfo4と比較にならない程限られた内容になるからfo4みたいな建築を期待したらがっかりすると思う
modありきならfo4みたいな自由度の高い建築もできるけど、それでもfo4には劣る
だから少なくとも建築目的で購入はオススメしない

500:名無しさんの野望
18/12/22 16:36:50.96 vFfhkHLA.net
>>462
ありがとうございます

501:名無しさんの野望
18/12/22 16:38:08.78 tsjgEgvq.net
467です
468さん469さん470さんアドバイスありがとうございます
スチームで買ってみようと思いました
色々教えて頂いて感謝です

502:名無しさんの野望
18/12/22 16:54:52.33 Ljwa3Uax.net
>>464
>>465
ありがとうございました

503:名無しさんの野望
18/12/22 17:33:04.43 1PBTHnxv.net
>>453-454
ありがとうございます!

504:名無しさんの野望
18/12/22 18:33:44.00 SlHizCLf.net
>>466
ピンときて日本語化のやり直しをしたら解決できたようです
ほんとうにありがとうございます。

505:名無しさんの野望
18/12/22 19:02:29.77 uk8bqvLU.net
NMMで「今入れてるMOD全てを最新版に更新する」やり方、項目はありますか?

506:名無しさんの野望
18/12/22 19:36:33.56 vFfhkHLA.net
突然ロード画面で砂時計(カーソル)が出るようになりました
ssdもhddも診断したんですが問題ありませんでした
原因わかるかたいますか?

507:名無しさんの野望
18/12/22 20:06:05.28 sFNgtnxr.net
SEのウィンドウモードで、非アクティブ時にゲームを止めないで
そのまま進行させる事ってどうすれば出来ますか?

508:名無しさんの野望
18/12/22 20:19:36.47 it9RHUh6.net
iniファイルの[General]にbAlwaysActive=1で停止しないようになるはず

509:名無しさんの野望
18/12/22 20:33:50.97 sFNgtnxr.net
>>479
出来ました!ありがとうございます!

510:名無しさんの野望
18/12/22 22:34:33.93 BQMJv7dz.net
>>477
ロード画面で砂時計が出るのは普通じゃないの
ウチでも出てるよ

511:名無しさんの野望
18/12/22 22:56:13.51 vFfhkHLA.net
>>481
普通なんですね
ディスクが壊れる前触れらしいのでバックアップとって覚悟してました
以前は出てなかったんだけど皆出てるのであれば仕様なのかな?
ひとまず安心です

512:名無しさんの野望
18/12/22 23:21:21.10 AP57rPE9.net
ちっと気になったから一応
この前、ゲーム中に同じような状態になったからデスクトップに戻ったら治った(初めてそうなった)
しかし、その数日後に突然ディスプレイに画面表示しない真っ暗状態になり修理行きでビデオカードと光学ドライブ交換になった偶然かも知れないが気にした方がいいかも

513:名無しさんの野望
18/12/23 00:38:08.48 cYiHaQKv.net
Skyrim始めて後はmod追加していくだけなんだけど
種類多すぎてイマイチわからん
とりあえず綺麗でエチエチなキャラでお供連れて美しい世界をカッコいいモーションと多彩な武器や魔法で冒険したいんだが
入れるmod一覧みたいなの教えて欲しい
ブログかなんかで紹介してるとかでもいいし
直接でもいいので頼む

514:名無しさんの野望
18/12/23 01:06:07.81 JEc/toYF.net
綺麗でエチエチなキャラで
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
お供連れて
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
美しい世界を
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
カッコいいモーションと
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
多彩な武器や
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)
魔法
URLリンク(skyrimspecialedition.2game.info)

515:名無しさんの野望
18/12/23 01:15:12.95 V81ZjdQc.net
>>484
詳しい導入手順はともかくお勧めだけなら探せばいくらであると思うけど
YouTubeとかで動画上げてる人が構成一覧書いてくれてることもあるからそちらもチェックしてみては?
自分は某森ガールの動画見て始めたから、うぷ主の上げてくれてるMOD構成一覧と
データベースにある「おすすめMOD」を参考にして悪戦苦闘しながらなんとか覚えたよ

516:名無しさんの野望
18/12/23 01:34:59.55 cYiHaQKv.net
>>485,486
サンクス
森ガールの人の動画チラ見してきたけど
入れてるmodまとめて公開してくれてるんやな
こういうの望んで助かる

517:名無しさんの野望
18/12/23 06:40:46.99 nYGrwx0n.net
SE、PC
消えないと信じてたオーチェンドールの死体が消えてショック
別の死体で防腐剤を幾つか試したところ効かずに消失
試したのは賞金首の布告、ラリスの日記など幾つか
modは色々入れてるが、死体・死霊�


518:p関係は一切なし 心当たりはもしかしてレベルでUSSEPくらいしかないが、仮にこれが原因だとしても外すのもちょっと困る 死霊術改変modほど強化したいわけでもない 防腐剤が機能さえすれば事足りる 死体消失の最新仕様に関する知見はどこかで纏まってるでしょうか



519:名無しさんの野望
18/12/23 11:40:50.49 lVsc9guH.net
>>488
あんなもん所詮バグなんだからバグフィックスパッチ使ってたら影響出ると思うけどなあ
USLEEPのリリースノート
URLリンク(afkmods.iguanadons.net)
ざっと読んでみたら「死体消えないのを直した」って直接的に書いてるところはなかったけれど
オーチェンドールとクエストに何件も修正が入ってるのがわかる

520:名無しさんの野望
18/12/23 11:53:53.41 nYGrwx0n.net
>>489
そのサイト知りませんでしたありがとう
> Bthardamz cannot be marked as cleared because Orchendor is not flagged as a boss. (BGS Support #16607)
これっぽいな…
死霊術プレイしたいならUSSEP当てれないんかな
しかも防腐剤も無効化されてるっぽいし
僅かに存在するらしい死体収集家のドヴァキンさん達どうしてますか

521:名無しさんの野望
18/12/23 12:05:39.16 M84kU73X.net
>>490
Collect Unique Corpses
自作した死霊術で灰化させないmodと合わせて、もっぱらお気に入りのモブ死体を大事に大事に育て上げる用途で使ってる

522:名無しさんの野望
18/12/23 12:24:12.65 nYGrwx0n.net
やはりmodしかなさそうですね
ありがとうございました
保冷剤mod頑張って作ろうかな

523:名無しさんの野望
18/12/23 13:00:55.54 U6bWPY2D.net
ハースファイアで立てた自宅、吟遊詩人の音楽にBGMがのっかって楽しめないんですけど
自宅のBGMをオフにすることはできますか?

524:名無しさんの野望
18/12/23 14:58:43.15 03yjxt4e.net
LEです
Modを探してします
魔法の自己治癒系のエフェクトを除去、もしくは控えにするもの
ブラーエフェクト削除は入れています。
あと、ニッチな要求ですが敵にキルムーブ決める瞬間、敵の表情を 怯え にするものってありますかね?
怒り顔で剣で貫かれ、そのまま穏やかな寝顔になるのに違和感があります

525:名無しさんの野望
18/12/23 15:06:35.42 03yjxt4e.net
>>493
RemoveMusic MusTavernB
MusSpecialHallOfValor
MusSovngardeHallOfValor
以上をコンソールで試す
モッドで音楽追加してて止まらなければ
Help Musで出てきたものをRemoveMusicで片っ端から打つ
やる前にバックアップはしなよ。

526:名無しさんの野望
18/12/23 16:58:30.80 qopxQ/Ql.net
鉱石をインゴットにするのに、大量に溜まった時などNPCに依頼できるような
MODがあれば、ご紹介頂けないでしょうか。連打が苦痛になってきました。。

527:名無しさんの野望
18/12/23 17:13:56.93 jaWW8UKv.net
skyrim seでプレイしています。
dawnguardのクエストを進める上で「吸血鬼の誘惑」を使用して僧侶を従える必要があるのですが、誘惑を習得できていません。
吸血鬼化を進行される過程で習得することはわかったのですが、血を吸わないまま24時間経っても習得しません。
使用しているmodで影響がありそうなのが「sacrosant」です。
また、現在試したものとしては下記�


528:ナす。 1. 上記のmodをはずし、最初からスタートしたうえで吸血鬼の王になりましたが吸血鬼化が進行しませんでした。 2. player.setrace ***racevampireのコマンド よろしくお願いいたします。



529:名無しさんの野望
18/12/23 17:31:20.55 s63xxg1c.net
modによっては違う名前になってたり話し掛けて発動したりもあるから、とりあえず話しかけてみたりそれっぽい名前と効果(~が戦闘に参加しなくなる)のものを試してみるとか

530:名無しさんの野望
18/12/23 17:33:06.45 s63xxg1c.net
と思ったらmod外してもダメだったのか
一度吸血してから待機とかはどうだろう

531:名無しさんの野望
18/12/23 18:02:21.67 EZvvpx5f.net
上記のmodを外してニューゲームしてもダメ
ならそのmodではなくて他のmodが原因なのでは

532:名無しさんの野望
18/12/23 18:43:53.06 bSiCz3WU.net
>>497
なんか勘違いしてない?
吸血鬼の段階ってのは血に飢えていくことだぞ
血を吸わないで一日経つと進むんだよ

533:名無しさんの野望
18/12/23 18:44:36.63 HZp9o+jk.net
>>498
>>500
アドバイスありがとう
下記の手順で吸血鬼の誘惑が習得できました
1. 影響ありそうなmod外す
2. player.setrace ***race
3. player.setrace ***racevampire
4. 誰かを吸血する
5. 24時間待機
吸血鬼としてのフラグ的なものがうまく動作してなかったのかな?

534:名無しさんの野望
18/12/23 18:46:19.35 HZp9o+jk.net
>>501
入れ違いになってしまった
アドバイスありがとうございます

535:名無しさんの野望
18/12/23 18:46:59.06 bSiCz3WU.net
あ、よく読んでなかったわ 501は忘れて

536:名無しさんの野望
18/12/23 18:48:09.61 yQwrY/6j.net
>>495
ありがとうございます試してみます~

537:名無しさんの野望
18/12/23 19:07:55.04 jtUEccvG.net
SE用のECEを入れたのですが、キャラクリエイトを完了しても通常画面に戻らずずっとクリエイト画面のままになります
コンソールなどから強制的にクリエイト画面を終了させるような事はできますか?

538:名無しさんの野望
18/12/23 19:27:18.98 g/1eZhqN.net
MidデータベースにあるMod organaizer2で
MSVC 2017 runtime libraryが必須とありますが
どれをダウンロードしたらいいんですか?

539:名無しさんの野望
18/12/23 19:27:50.03 yonmTijF.net
>>506
日本語の名前入れてない?

540:名無しさんの野望
18/12/23 19:30:52.25 ktn0oSWG.net
>>507
その下のリンクを開いた先にある
Visual Studio 2017 の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ ってやつ
URLリンク(go.microsoft.com)

541:名無しさんの野望
18/12/23 19:32:08.04 PHeXxlVR.net
>>486
あんまいいたくないけどたまに「ワイの綺麗な環境見てみろドヤッ」みたいなやつも動画上げてるから注意な
そういうやつはただ自慢したいだけで入れてるmod1つも記載しないゴミだから迷惑動画として報告するべき

542:名無しさんの野望
18/12/23 19:34:16.62 ktn0oSWG.net
>>507
x64だけじゃなくx86も必要みたいだからこれも
URLリンク(aka.ms)

543:名無しさんの野望
18/12/23 19:38:04.47 g/1eZhqN.net
>>509
>>511
ありがとう!!!

544:名無しさんの野望
18/12/23 19:41:31.37 +XZ0+7jT.net
気持ちはわからんでもないが迷惑動画として通報は言い過ぎだろw

545:名無しさんの野望
18/12/23 19:43:41.02 yonmTijF.net
>>506
通常、日本語の名前だとキャラキャラメイクを終了出来ません。作者のページに
対策を載せてるので見てください。
キャラ画面を強制終了する方法は知らないので他の人お願いします。

546:名無しさんの野望
18/12/23 19:50:08.31 HJZJDDcO.net
>>510のような自己中な迷惑クレーマーは
人類社会で生存するのを禁止した方が良いっす

547:名無しさんの野望
18/12/23 20:00:57.62 Y24moCwG.net
>>514
>>508 アルファベットで入れてます



549:名無しさんの野望
18/12/23 20:03:50.43 xBhWwlY/.net
>>515
だよなあ
健常者であれば欲しいMODを動画のコメント欄で質問するし、動画投稿者もコメントを書かれた方が嬉しいしな
コミュ障&自己中は社会の迷惑者だな

550:名無しさんの野望
18/12/23 20:04:15.35 EZvvpx5f.net
ECEならここなんかより作者に直で聞いたほうがいいんじゃないか
海外のmodderならともかくtktkさん日本人なんだから
どちらにせよその量の情報じゃエスパーでないと解決はきついと思う

551:名無しさんの野望
18/12/23 20:05:16.55 zUoNyY3H.net
mod記載しないとゴミで迷惑動画野郎??
510は綺麗な環境みてその構成modを知りたくても低脳すぎて知る事すら出来なくてキーッ!悔しいってなってモンスタークレイマーに変貌を遂げた憐れなヤツでしょうな

552:名無しさんの野望
18/12/23 20:07:02.47 zhzSkiIS.net
間違いない

553:名無しさんの野望
18/12/23 20:07:51.94 V81ZjdQc.net
>>506
今、実際に動作確認できないからうろ覚えで申し訳ないけど
他の代替日本語フォント入れてる場合、ECEでInterface\fontconig.txtを上書きすると
そういう症状になった記憶が…
ECEをインストール時にそれ系のオプションがあったはずなのでそれをOFFにするか
使用してるMODマネージャ側でfontconfig.txtの上書きをしないようにするか
代替日本語フォントのロードオーダー順をECEの後にするかすれば直ったと思う

554:名無しさんの野望
18/12/23 20:17:54.58 sUe+lGua.net
se版でプレイしています
enbをenbmanで導入していましたがこの度enbを外すことにしました
enbmanから外してファイルを確認するとenbcacheというフォルダが残ってました
中には容量の大きい4つのファイルが入っているんですがこれは削除したほうがいいんでしょうか?
それともenbmanが生成したフォルダではなく元々あるスカイリムseのフォルダなんでしょうか?

555:名無しさんの野望
18/12/23 20:27:02.92 ktn0oSWG.net
>>522
起動時間を短縮するためにenb本体が使用する(作成した)フォルダで
元のスカイリムに含まれてるものではありません
ENBを外すなら削除しても問題ないでしょう

556:名無しさんの野望
18/12/23 20:36:11.72 sUe+lGua.net
>>523
親切にありがとうございます!
助かりました!

557:名無しさんの野望
18/12/23 23:55:24.68 vSUcWmiZ.net
MODダンジョンXamMaximusをやってるのですが、失われた墳墓の序盤で部屋に入ると鉄柵で檻のようになっている部屋から進めません。どこかにスイッチがあるのでしょうか?
すっかりハマってしまいかれこれ二時間彷徨っています。
あと、このMODダンジョンは終始こんな感じですか?
と言うのも、手応えのあるダンジョンと言うよりは「隠されたスイッチを探す」のに時間が掛かるだけで、なんか違う感がしています。
3D酔いなんてした事無いのに、スイッチ探してたら気分が悪く…

558:名無しさんの野望
18/12/24 00:33:42.09 S/jk7lFy.net
MO2からskse64_loader.exeを起動するとウィンドウ表示になるのだけどどうすれば全画面表示になる?

559:名無しさんの野望
18/12/24 00:37:01.04 epKiWePD.net
>>496
NPCに頼める
NPCs can Craft
まとめて作れるレシピ追加
Extra Ingot Options for smelters

560:名無しさんの野望
18/12/24 01:04:35.66 MxhUqkIn.net
>>526
SkyrimPrefs.iniの
[Display]
bFull Screen=0 ←1にしてEnableに
MO2ならツールのアイコン→INI EditorでSkyrimPrefs.iniを選んで
該当箇所を編集して[Save]すればOK
ちなみにMO2の場合、Skyrim*.iniはマイドキュメントの方じゃなくて
MO2の[設定]→[Paths


561:]→[Profiles]で指定してあるパスでプロファイル毎に個別管理されるから 編集する際は注意した方がいいね



562:名無しさんの野望
18/12/24 01:18:05.19 S/jk7lFy.net
>>528
できた!
助かります

563:名無しさんの野望
18/12/24 07:38:01.38 z3XJazwy.net
お供のみーこ(犬)を戦闘中に殴り過ぎてヘイトが溜まってしまったようで(こいつらやたらと戦ってるところに横入りしてきやがるのでw)
一応襲っては来なくはなったのですが微妙に敵愾心が残っているようでファストムーブできなくなってしまっています。
味方の溜まってしまったヘイトを鎮める方法はないのでしょうか。時間が解決してくれそうなのはなんとなくわかるのですが出来れば即時の鎮静を望んでいます。

564:名無しさんの野望
18/12/24 07:53:02.27 G2GJfTHR.net
コンソール

565:名無しさんの野望
18/12/24 08:21:43.03 mBozJxVR.net
>>494ですが
魔法のエフェクト消しをnexusでImprovement effect magic animation removeなどで検索しても見つかりませんでした
どなたか情報あればよろしくです

566:名無しさんの野望
18/12/24 14:32:55.09 oLKeOULW.net
何気なくロード画面を見ていた所ロードの終わりに一瞬不自然に暗転するようになってました
(テレビの電源を入れたときみたい)
原因がmodの出し入れなのかenbの出し入れなのかわからず…
分かる方いらっしゃいますか?

567:名無しさんの野望
18/12/24 17:09:52.47 oDR/5UFn.net
付呪した武器を持ってNPCに近づいても「危なそうな呪文だな」とか言われなくなるMODってありませんか?
見つかっていないはずなのに、隠密して山賊に近づいたときにも言われて興が冷めるんです

568:名無しさんの野望
18/12/24 17:21:43.93 S/jk7lFy.net
moでnexusからmodをDLするとno handler foundとでるのだがどうすればいいんですか?

569:名無しさんの野望
18/12/24 17:23:27.16 w5hqPU6g.net
>>533
原因はたぶんENB
暗転とか暗視とかに対応してないENBはロード前後の暗転も表現できないからそういう感じになる

570:名無しさんの野望
18/12/24 18:18:58.03 etvAu2Qa.net
>>534
付呪した武器を持っててもそんな事言われない
死霊術や何かのMODのせいじゃないの

571:名無しさんの野望
18/12/24 18:28:39.16 oLKeOULW.net
>>536
アドバイスありがとうございます!
enbを抜いてみたんですが症状は変わらず…
何か設定すべき所はありますか?

572:名無しさんの野望
18/12/24 19:09:54.55 PhTFCpVI.net
スカイリムSEで表情をつけたいのだけど、一瞬の表情変更はできるんだけど、すぐ真顔に戻っちゃうんだけどなんか原因あるかな?
mfg fixやOPPACOさんのmodは入れててバージョンも最新のもの
skse64 は1.562

573:名無しさんの野望
18/12/24 19:48:38.53 S/jk7lFy.net
MO2でMODをダウンロ―ドするとNexusへのファイル情報の要求に失敗しましたとでてきたんだけどどうすれば?

574:名無しさんの野望
18/12/24 20:11:45.69 ZWftRJL2.net
SSEEditで競合箇所の確認をする時にLeveled Item、Leveled NPCで競合しないように気をつけてやってるんですが、CELLとWorldではいくつか競合しています。
CELLとWorldだとどちらの競合が要注意項目になりますか?
CTDに繋がるという意味でどちらを優先して潰した方が安全なんでしょうか?

575:名無しさんの野望
18/12/24 22:25:38.94 A+yP1I4G.net
経験的にダンジョンとか室内セルでCTDすることはまずないので
CELLとWORLDどちらの競合を潰すかと聞かれたら自分はWORLD
でもそれを潰したからCTDが減るもしくは無くなるとは限らないけど

576:名無しさんの野望
18/12/24 23:13:06.37 GWbRzRg1.net
SE版で質問です
EFF以外でフォロワーのHPやマジカ、スタミナをHUDに表示するMODはないでしょうか

577:名無しさんの野望
18/12/25 00:09:30.31 9Zcz3FAf.net
誰か>>525分かる人いないかなぁ



578:アれでレスなければ諦めますorz



579:名無しさんの野望
18/12/25 00:37:44.96 gNCEaV2Z.net
>>540
・NEXUSに登録しているか
・MO2側のDL設定でNEXUSのIDとPASS入力してるか
・NEXUSもたまに調子悪くて落とせないことがある
この辺どうですか?

580:名無しさんの野望
18/12/25 00:41:32.18 T5WckE3r.net
>>543
戦闘時にヘルスのみでいいならFloating Healthbars
mod初心者さんにはいろんな意味でちょいとハードルが高いかもしれない

581:名無しさんの野望
18/12/25 00:51:40.91 gNCEaV2Z.net
>>544
このmodは入れてないのでわかりませんが
データベースのコメント欄から扉を開けるための
レバーを探すゲームとか
光源調整modやENB入れてるとレバー見つかりづらくて
クリアが困難になるとあります。
パズル系のダンジョンで攻略に時間はかなり
かかるようですね。

582:名無しさんの野望
18/12/25 01:35:20.26 RXsPwWdQ.net
SE版のENBプリセットについてもこちらで大丈夫でしょうか?
LEにあったBLEAK ENBのようなプリセットのSE版を探しています
Nexusを眺めているのですが、vividなものが主流なのかこれといったものが見つかりません
少し近いと思ったのはCFL IIのモノクロプリセットなのですが、これは文字通り白黒になってしまいます
何か情報あれば教えてください

BLEAK ENB(LE)
URLリンク(www.nexusmods.com)
URLリンク(skyrim.2game.info)

583:名無しさんの野望
18/12/25 02:20:08.41 YW6JpFE9.net
Castlevania style Combat Cross the Whip Battle Crossの鞭の握り部分のモデルデータは何処にあるのでしょうか?

584:名無しさんの野望
18/12/25 02:26:05.37 gWpATv4p.net
>>549
bsaだから解凍したら出てくるね

585:名無しさんの野望
18/12/25 02:45:58.36 YW6JpFE9.net
>>550
ありがとうございます

586:名無しさんの野望
18/12/25 02:54:41.41 dY2+5V0V.net
LE版の質問です
モーションブラーかけられるmodってありますか?

587:名無しさんの野望
18/12/25 10:28:08.11 tlI0sg1J.net
>>552
URLリンク(skyrim.2game.info)

588:名無しさんの野望
18/12/25 13:47:39.62 vi21Wyyl.net
Floating Healthbarsのse版の導入に躓いてます
本体は最新版、skse64は2.0.12を使用しAlpha 10で導入してます
mo2でそのままいれてもctdしてしまって色々調べて解凍し所定の場所に直接入れ込むみたいですが
なかなかうまくいきません
このmodはmo2からは入れられないんでしょうか?
また直入れでしか無理でしたら詳しい手順を教えていただけませんか?
よろしくお願いします

589:名無しさんの野望
18/12/25 14:01:26.65 xUe15Yp8.net
>>554
・入れようと思ってるファイル(っつーかフォルダ)はどれ
・CTDとは無関係だけど現行alpha 10はdllを改造しないと動作しない

590:名無しさんの野望
18/12/25 14:14:08.40 v1OKYFG/.net
>>554
今現物触れないんで適当に補完して読んで
alpha10のアーカイブを解凍してinterfaceとskseフォルダを取り出す
このふたつのフォルダを適当に名前をつけたフォルダに入れる(floating healthbars SEとか)
作ったフォルダを新規のmodとしてマネージャーで入れる
これで導入できるはず
dllの改造はデータベースのコメント欄を探して

591:名無しさんの野望
18/12/25 14:51:03.91 vi21Wyyl.net
>>555-556
バイナリエディタで改造しないといけなかったんですね
上手くいきました
ありがとう!

592:名無しさんの野望
18/12/25 14:55:00.86 83YpQyzA.net
>>546
ありがとうございました

593:554
18/12/25 15:24:16.30 vi21Wyyl.net
重ね重ねすみません
floating healthbarsの導入はうまくいったのですが起動時にracemenuのエラーが出てしまいます
起動自体はできるのですが起動までの時間がすごい掛かってしまいます…

594:名無しさんの野望
18/12/25 16:08:11.17 hB3yaIQS.net
鍛冶屋で買い物画面を閉じた瞬間や倒した敵のインベントリを閉じた瞬間にCTDするのは何が原因だと考えられますか?
毎回そうなるというわけではないんですが、開いた画面の中にあったアイテムが影響したりということもありますか?

595:名無しさんの野望
18/12/25 16:17:00.62 dY2+5V0V.net
>>553
いえヒットストップではなくカメラのモーションブラーです

596:名無しさんの野望
18/12/25 16:56:33.80 99xOLUaP.net
>>559
Floating Fealthbars と Racemenu をそれぞれ単体で動かした時の動作を教えてください
Racemenu の方は使用しているVerも教えてください

597:名無しさんの野望
18/12/25 17:33:28.41 P9Ax1DyV.net
Achievements Mods EnablerでMODを使用していても実績がとれるようにしようと思うのですが、途中から導入しても導入前に取得出来ていたであろう実績も解除されますかね?
わかる方いたらお願いします

598:名無しさんの野望
18/12/25 17:35:01.44 tlI0sg1J.net
>>561
それならこの辺りは参考になるでしょうか?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
自分はENBは使っているけどモーションブラーが実装されているのかどうかも知らないので

599:名無しさんの野望
18/12/25 18:07:54.11 9DwMtrYl.net
>>560
インベントリ画面でのアイテムモデルが原因でそのアイテムを選択した瞬間にCTDすることはある
インベントリを閉じる時にCTDするのはちょっとわからない

600:名無しさんの野望
18/12/25 18:12:29.69 vi21Wyyl.net
>>562
個別導入では問題ありませんでした
最新版のracemenuを使っていてロードオーダーをFloating Fealthbars優先にするとracemenuのプラグインを上書きしてしまい
バージョンが古いと警告されるようです
racemenuを優先にすると警告はでませんでしたがctdが怖いです

601:名無しさんの野望
18/12/25 18:13:19.20 9Zcz3FAf.net
>>547
レスありがとう。
そっち系はあまり弄ってないから、自分の観察力が足りないだけかも知れませんねorz
直前に「灯明の書」「弓」「矢20本ほど」を入手出来たので、恐らくはそれを使うんだろうとスイッチを探し回ったのですが発見できず。
なんらかのおま環バグが発生して進行不可になってるだけかもしれませんし、もう少し探して駄目だったら諦めます。
そこかよ!ってとこにスイッチあったりするんだろうなぁ。thx!

602:名無しさんの野望
18/12/25 18:20:50.05 99xOLUaP.net
>>566
もしかしてAlpha10に含まれている skee64.dll も使おうとしていませんか?
・skee64.dll -> 0.2.12
・hudextension.exe (binary書き換えたもの)
これで動作確認お願いします

603:名無しさんの野望
18/12/25 18:22:37.09 99xOLUaP.net
ああ間違いです
× hudextension.exe
○ hudextension.dll

604:名無しさんの野望
18/12/25 18:27:17.30 vi21Wyyl.net
>>568
すみません
skee64.dll -> 0.2.12 の0.2.12がよくわからないんですがどこにあるんでしょうか?

605:名無しさんの野望
18/12/25 18:29:14.36 vi21Wyyl.net
もしかしてracemenuのdllと入れ替えるということでしょうか?

606:名無しさんの野望
18/12/25 19:21:05.09 JCNzi2yg.net
>>496
Skyrim Recycling

607:名無しさんの野望
18/12/25 19:36:51.98 MJgiFaSZ.net
>>570
Nexusの RaceMenu のページにあるFileカテゴリに
RaceMenu Special Edition v0-2-12 (Ver表記0.2.12)
が公開されているはずですが

608:名無しさんの野望
18/12/25 19:55:24.39 MvKvT77q.net
鍛治スキルを上げずに釘や錠前、ヒンジを手に入れる方法はありませんか?

609:名無しさんの野望
18/12/25 20:04:11.02 +jF1UklS.net
CBBEって導入しただけじゃ反映されない?
BodySlideとかで何かする必要ありますか?

610:名無しさんの野望
18/12/25 20:16:20.63 6HcA6mMU.net
>>574
コンソールで入手すればよかろう

611:名無しさんの野望
18/12/25 20:24:08.71 MvKvT77q.net
>>576
なんか負けた気がして…
そうしますね
ありがとうございます

612:名無しさんの野望
18/12/25 20:32:32.92 VxdCcm3p.net
>>575
通常はされます
プレイヤーのキャラの防具を全�


613:ト外せば反映されているのが確認できます たとえば装備を脱いだ時にインストする際に指定した下着がちゃんと表示されるとか、肌がバニラより綺麗になっているとか



614:名無しさんの野望
18/12/25 20:50:44.55 6HcA6mMU.net
>>577
そういうの気にすんならこういうMODもある
URLリンク(www.nexusmods.com)

615:名無しさんの野望
18/12/25 21:45:50.21 RWHHLA9S.net
二連の構えを片手魔法に適用するMODはありませんでしょうか!
投射系魔法を片手で複数撃ち出したり、それに怯み効果を付与したいのです

616:名無しさんの野望
18/12/25 21:49:07.89 h+7uB4Dg.net
二つ質問が…
MO2で入れたmodの中にフラグ欄にチェスの駒みたいな緑のマークがあるやつがあって
これは放っといていいのかという事と
装備modをコンソールで入手しようとしたらログを見るpage up/downキーが
矢印キーと重なっててログが見れないっていうのはもうどうしようもないのかってやつなんだけど…

617:名無しさんの野望
18/12/25 21:58:08.01 +jF1UklS.net
RaceMenuプリセットはどこに保存すれば良いのですか?moなのでインストして大丈夫ですか?

618:名無しさんの野望
18/12/25 22:09:21.94 eFlYeEJX.net
フォロワーと衛兵の誤射で両者が戦い始める現象の解決手段はありますか?

619:名無しさんの野望
18/12/25 23:15:14.11 u1KMOe9Z.net
質問です
料理鍋や鍛冶、錬金などのモーションが1ループ?で終了してしまい作業がしにくくなり大変困っています
FNISは導入済みでモーションいじってそうなmodはultimate combatくらいで原因がわからず…editで調べようにもモーション関係はどこを参照すればいいのかわかりません
情報少なくて恐縮ですがなにかアドバイスもらえないでしょうか?

620:名無しさんの野望
18/12/25 23:36:38.37 5oTQA/HJ.net
>>582
一度、自分でプリセットを保存すれば
overwritesフォルダにそれらしきファイルが現れるので
そこに置けばいい

621:名無しさんの野望
18/12/26 01:49:50.50 21mEXBAy.net
>>564
確かenbのモーションブラー機能は実装中止になってたはずです

622:名無しさんの野望
18/12/26 03:56:59.72 c3B8LxON.net
今後プレイしてみたいと思う初心者です
えっちな改造ができるゲーム程度の知識しかない人間が
見るのに適した分かりやすい初歩の説明があるサイトを教えてください

623:名無しさんの野望
18/12/26 04:18:40.98 zsL1s/kw.net
>>587
検索ワードskyrim sexlab から芋づるにできる
エロ系はLEの方が資料(前例)多め
通常プレイやコミュニティや経費など、トータルで見たら後発のSEの方が得

624:名無しさんの野望
18/12/26 05:35:43.30 qeb8IHZb.net
正月にVRデビューしようと思っているのですが、PSVRでもskyrim VRはプレイできますか?
またskyrim VRにskseが対応したらしいですが、LE版で使用しているmodのほとんどは使うことができるでしょうか?
FNISとかはどういう扱いになっているのか気になります...

625:名無しさんの野望
18/12/26 08:15:55.47 8jzRlB4p.net
>>579
ありがとうございます!
使ってみます!

626:名無しさんの野望
18/12/26 08:38:25.84 3F8V3e3g.net
>>589
PS4版もあるのでできますが、PS版なのでskseとかは無関係です

627:名無しさんの野望
18/12/26 10:00:27.80 1YDAcdC0.net
>>589
ここPC用の質問スレなんでPSVRの質問はPSのところでして

628:名無しさんの野望
18/12/26 10:05:26.64 1YDAcdC0.net
>>584
クラフト時の自動素材出し入れ機能のあるmod入れてるとか

629:名無しさんの野望
18/12/26 11:44:51.87 M3mFbBRL.net
ブリニョルフの後についていってメルセルと話して
ギルド入りして解散した時に
完了:エズバーンのところに戻る
って出る�


630:セけど仕様なんでしょうか?



631:名無しさんの野望
18/12/26 12:19:06.21 c3B8LxON.net
>>588
ありがとうございます
調べてみたところSEの英語版を日本語化するのがいいみたいなのでSteamで買ってみます
年末年始に触りたいです

632:名無しさんの野望
18/12/26 13:59:54.95 D0fzCX0u.net
体系をCBBEにしてCBBE用装備mod入れたんですけど装備したら身体が透明になってしまいます。どうすればいいですか?クッパ姫のmodです。

633:名無しさんの野望
18/12/26 14:03:56.66 kuZjf0cr.net
>>596
流石にSEかLEかとかmodの正式な名前とかリンクとか書いてくれないと答えようがないよ
困ってて答えがほしいのなら出せる範囲で情報晒そう

634:名無しさんの野望
18/12/26 14:05:18.55 yzGV7H03.net
>>594
パーサナックスを倒さずメインクエストクリアすると エズバーンのところに戻る ってジャーナルが消えないようだけど
それを公式パッチか非公式パッチかでギルド入隊時に処理してるとかかねえ

635:名無しさんの野望
18/12/26 14:24:07.35 D0fzCX0u.net
>>597
情報載せずすいません
GRIM Bowsette LEというmodです

636:名無しさんの野望
18/12/26 14:32:34.29 2w6tkY+c.net
>>596
そのクッパ装備ってBodySlideファイルも入ってるよね
BodySlideで体型と装備をbuildすればいい

637:名無しさんの野望
18/12/26 14:37:47.07 D0fzCX0u.net
>>600
ありがとうございます
やってみます

638:名無しさんの野望
18/12/26 15:35:50.11 s9GJinl8.net
skyrim seでfnisを使って男女別にモーションを分けたいんですがGENDER Specific Animationに
チェックを入れて更新ををしたんですがmaleフォルダーとfemaleフォルダーが作られませんどうしたらいいですか?

639:名無しさんの野望
18/12/26 15:57:06.81 HxOShz9q.net
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ

640:名無しさんの野望
18/12/26 15:57:43.88 1juV4M1r.net
自分で作って分けるんだよ

641:名無しさんの野望
18/12/26 15:58:18.48 1juV4M1r.net
>>604>>602宛て

642:名無しさんの野望
18/12/26 17:57:11.64 qeBKZ1iN.net
>>593
なるほど
家の拡張でソーティング機能のあるもの入れてあるからそれかな…あとはクラフト関連は入れてないはずですが確認してみます
ありがとうございます!

643:名無しさんの野望
18/12/26 19:59:01.70 /ARwd2XV.net
se版です。
吸血鬼の下僕ちゃんをフォロワーにしたいのですがどうしたら良いでしょうか?

644:名無しさんの野望
18/12/26 22:28:31.39 PiDPNpam.net
>>607
フォロワー管理modに本来フォロワー化できないnpcを強制的にフォロワー化する機能を持ってるものがいくつかある
フォロワー管理modはユーザーによって使い勝手が違ったり、入れたいカスタムフォロワーとの相性があったりで、これがオススメというのがない
自分でいろいろ探して試すといい

645:名無しさんの野望
2018/12/27(�


646:リ) 01:06:18.37 ID:JSxDmFm4.net



647:名無しさんの野望
18/12/27 01:26:09.21 JSxDmFm4.net
mofu combat animationsを導入したいのですがどうやればいいですか?

648:名無しさんの野望
18/12/27 02:05:17.29 RP8ncwIP.net
>>592
いやpc版でpsvr使ってやるんだよ

649:名無しさんの野望
18/12/27 02:07:18.00 RP8ncwIP.net
>>591
steam版でのお話です
VR版でもLE版のmodは使えるのか聞きたいのです
VR版skyrimもmo2でmod管理できるでしょうか?現在プレイしているLE版のmodをそのまま使いたいです

650:名無しさんの野望
18/12/27 02:24:22.61 aHJOCCGz.net
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
もういくつ寝ると、、、、、おまえ60さいになってもネット工作やるのかい?

651:名無しさんの野望
18/12/27 02:39:30.53 8+QiRQAg.net
>>612
VRはどちらかと言えばSEのMODが動くかもしれない状態
かもしれないというのはMOD作者にしても利用者にしてもVR環境ある人が少ないので
LE/SEに比べて情報が少ない
LEのMODでSE版が出てればそれを使ってみる、出てなければ自分で変換する必要がある
ただしskseが必要なMODはソースが公開されてない限り元の作者が対応版を出さないとどうしようもない
MO2でmodの管理はできる
とりあえずデータベースなどを見て今使ってるMODのSE版が出てるかどうかを確認してみては

652:名無しさんの野望
18/12/27 03:09:52.70 e6HLVHLT.net
操作に関する質問です
このゲームはX軸を反転させる方法がありますか?
(Y軸反転は設定画面から見つけました)

653:名無しさんの野望
18/12/27 07:09:31.15 neCyL5X5.net
>>615
X軸反転は流石に見たことないぞ。
つか、x軸反転って何に使うのか反対に質問したいw

654:名無しさんの野望
18/12/27 07:31:06.50 LyNHtszM.net
skyrimで対面プレゼンするなら必要そう
ゲーム屋店員かな

655:名無しさんの野望
18/12/27 07:47:52.72 uu+vBDaj.net
>>612
VRは基本的にSEを改造して作ってる
LE→SEへのmodコンバートはだいたい手順が決まってるからそれやれば動くのはそこそこあると思う

656:名無しさんの野望
18/12/27 07:53:05.48 QqMVww3W.net
>>615
Xinput plusってツール使えばX軸反転出来ますよ

657:名無しさんの野望
18/12/27 08:07:57.65 Jv0aXNBV.net
>>612
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 4
スレリンク(game板)
このスレのテンプレにあるMOD互換性リストが参考になる

658:名無しさんの野望
18/12/27 09:53:19.94 e6HLVHLT.net
>>619
ありがとうございます!試してみます

659:名無しさんの野望
18/12/27 10:37:43.96 yehTjiqL.net
質問です
女NPCがちょっとゴリラなのでUNP入れて華奢にしようとしてるんですが、
NMMのModsでUNPをActivateにしてもPluginsでUNPが表示されません
どうしたら表示されるようになりますか?

660:名無しさんの野望
18/12/27 10:39:00.82 85rTl6US.net
UNP等の体型MODは基本的にesp(プラグイン)はありません
ファイルの置き換えだけです

661:名無しさんの野望
18/12/27 10:40:28.62 yehTjiqL.net
>>623
あ、そうなんですね!
やってみます

662:名無しさんの野望
18/12/27 11:46:32.19 VwyfoYBB.net
LE版です
バニラ・MOD問わず、解呪不可能の装備を全て解呪可能にするMODはありますか?

663:名無しさんの野望
18/12/27 16:30:50.54 rHrTB0f8.net
カスタムフォロワーのボイスを変更しようとフォロワーのespをCKで開いてみたのですが
顔がバニラのおばちゃん顔と表示され、セーブすると当然そのままおばちゃん顔で上書きされてしまうのはなぜなんでしょう?
環境はSE、MO2使用です。

664:名無しさんの野望
18/12/27 16:42:53.22 85rTl6US.net
>>626
スカイリム CKにておばさん顔になっちゃう現象解決(^^;
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
ググったら出てきましたけど

665:名無しさんの野望
18/12/27 17:17:21.66 85rTl6US.net
なんかBSAで引っかかってるのかもね
おそらく、MOでCK編集用のプロファイルを作って
ヴァニラに含まれるメッシュとテクスチャをルーズファイルにしてMOD化するとうまくいきそう
自分はバニラのファイルを参照するときはそうやってる

666:名無しさんの野望
18/12/27 17:29:37.26 +7vtIrf0.net
mo2からse版で遊んでいます
結構前から戦闘中にランダムctdが発生しており原因を探るべく戦闘modを全て外したり
敵に干渉するmodは全て外したりしました
ctdは減ったものの無くなりません
主に敵に接近した時、追っかけられた状態で建物に入った時にランダムctdしてしまいます
色々調べた結果XPMSSE?に原因があるみたいです
cbpcも入れてるのでこっちかもしれません
個人的にこれらは外せないmodなので出来れば解決したいです
皆さんはXPMSSEやcbpcでctdすることはありませんか?
是非ご教授お願いします

667:名無しさんの野望
18/12/27 17:35:19.51 I2cHkowU.net
今のとこ俺はないな
mo2使ってるならテスト用のプロファイル作って確認しててみた方が早いんじゃないか?

668:名無しさんの野望
18/12/27 17:49:47.47 yqZ2gEK/.net
SEの日本語化でxTranslatorを使用しているのですがModの日本語訳ができなくて困っております
辞書の構築は英語版日本語化のdataとStringsをしています
どのようにすれば良いのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

669:名無しさんの野望
18/12/27 17:58:01.30 1SwJtLt8.net
>>631
画像はフォロワーか何か?
当たり前な話ですが辞書にないものは翻訳されません
どんなmodでも一切翻訳されないのであれば辞書作成が間違ってます
一部されないならおそらく辞書にないだけです

670:名無しさんの野望
18/12/27 18:01:20.12 zNNLXx4m.net
>>631
画像だけの話をすると、その部分はHDPT、つまり頭部を構成するパーツの名称なので
そもそも翻訳の必要がないしされない(場合によってはしない方がいい)
翻訳されてなければいけないのはキャラクターやアイテム、地名、会話文といった
「ゲーム内で表示される部分」になる

671:名無しさんの野望
18/12/27 18:15:26.92 +7vtIrf0.net
>>630
新規プロファイルからskse、fnis、XPMSSE、racemenuのみ入れた状態で試した所現在ctdは
ありません
前環境は何が干渉してるのか…

672:名無しさんの野望
18/12/27 18:15:42.09 1SwJtLt8.net
>>633
HDPTってHeaD ParTsでしたっけ……種類見てなかった

673:名無しさんの野望
18/12/27 18:26:43.52 nYdUajEZ.net
RPGツクールみたくゲーム内で起きるイベントの結果を変えたりするmodを作ろうと
Papyrus言語を学ぶためにCKwikiとか見ているんだけど、
どうしてもそれだけじゃ、実際のscriptと対面したときに直接的に説明されていない箇所とかが続出して立ち行かない。
イチというかゼロからPapyrus言語を学べて、実際に使用されている構文が掌握できるようになるサイトってありますか?
あらかじめC言語を学んだ方がいいんでしょうか?

674:名無しさんの野望
18/12/27 18:55:26.56 rHrTB0f8.net
>>627
回答ありがとうございます。ブログを拝見して下記の通りにしてみましたが、どうも上手くいきませんでした
>skyrim\Dataって所に必要なtexturesフォルダを配置
このSkyrimはsteamフォルダーにある本体、必要なtexturesは改造したいフォロワーのことで合ってますよね?
>>628
回答ありがとうございます。実際にBSA Browserで本体bsaを展開してからも試してみたのですが、
CKを開いてユニットのプレビューを見ようとすると、延々とエラーを吐いて何も表示されない状態になりました。
やはりCKは難しいですね……扱い�


675:アなせる様になれば遊びの幅が広がると思うだけに、少し悔しい。



676:名無しさんの野望
18/12/27 19:11:13.87 8+QiRQAg.net
>>634
新規プロファイル、新規セーブデータで元の構成にしてCTDするのかどうか
負荷の高いMODを使ってるなら外して様子見るとか
MOD環境が分からないので問題の切り分けを一つ一つやっていくしかないんじゃない?
そもそもXPMSSEが原因であるという判断は正しいのかどうか

677:名無しさんの野望
18/12/27 19:18:17.28 1Ix6ZMrR.net
>>637
保存時に勝手にfacegenを上書きする仕様?だった筈
これを試してみなされ
URLリンク(www.nexusmods.com)
iniの中身を見るのを忘れずに

678:名無しさんの野望
18/12/27 19:40:11.56 cPe3oGj4.net
付呪で付けられる効果を一気に開放する方法ってないかしら?
一個一個解呪して開放していくの面倒くさいのよね…

679:名無しさんの野望
18/12/27 19:55:53.32 qD0i+S5M.net
597 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/26(水) 20:03:19.87 ID:3dlbOCpp
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
もういくつ寝ると、、、、、おまえ60さいになってもネット工作やるのかい?
598 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 17:23:03.16 ID:zXapfXHO
キチガイチョンのウンコドブネズミ南人彰。半島へ帰れよ。

680:名無しさんの野望
18/12/27 20:10:10.31 +7vtIrf0.net
>>638
新規データで元環境をプレイしましたがやはりctdします
modを外していってたらnpcの近くに寄ってもランダムctdするようになりました…
再構築するしかなさそうです
アドバイスありがとうございました

681:名無しさんの野望
18/12/27 20:19:41.21 4LJ75ELP.net
>>637
フォロワーのボイスを変えるだけならxEditでもできるよ
CKの動作の重さとか考えるとxEditオススメ
て言うか、xEditでできないのはオブジェクトの配置とヘッドパーツの変更くらいで、
これも無理にやろうと思えばできなくはない

682:名無しさんの野望
18/12/27 20:29:26.35 WqeVVc0x.net
緑化の4K~MODを入れてるですがLeafrest周辺やPineForestの草に以下の低解像度が混ざってもやもやしてます。
こいつらの正体ご存知の方いらっしゃいませんか?
できればリプレイサーも教えてほしいです。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

683:名無しさんの野望
18/12/27 20:37:05.25 JUJOh6uO.net
NMMでFNISをインストール、起動したところ
警告: Generatorが正規の(Steam版)Skyrimがインストールされているディレクトリ以外から実行されています。SKSEを使用している場合、いったんSteamからSkyrimを起動すると解決できるでしょう。
というメッセージがでてFNISの導入が失敗しているようで案山子になってしまいます。原因として考えられるのは何でしょうか?

684:名無しさんの野望
18/12/27 20:41:59.20 3hrOVmJK.net
>>636
自分のやりたい事と似たMODを探してそのMODのスクリプトのソースがあれば参考にする
ソースがない場合はpexをpscに変換するツールがあるからそれを使って内容を見せてもらう

685:名無しさんの野望
18/12/27 21:30:02.29 Kn1rKUdw.net
SE版です
ygNordをCBP対応にしたのですが、CBP対応装備を装備するとCTDしてしまいます。
バニラ種族ではCTDせずに装備可能でその状態でもきちんと揺れています。
メッシュもスケルトンも一致させていて、ygNordでも裸では揺れています。
スタンドアロンのCBPフォロワーからスケルトンとメッシュをコピーしてきたりもしたのですが改善しませんでした。
何か原因で思いつくものはあるでしょうか?

686:名無しさんの野望
18/12/27 22:25:44.32 rX3VFLUI.net
skyrim leでRacemenuでのキャラクリの際に髪色を変更したいのですがどうすればよいのですか?

687:名無しさんの野望
18/12/27 22:34:58.70 Kr0umkn0.net
箱コンなら好きな髪型�


688:IんでAボタン押すだけでカラー表が出てくるでしょ セーブしてから操作すれば状態を戻せるんだから自分で色々試した方がこんなとこで質問するより早いよ



689:名無しさんの野望
18/12/27 22:37:37.77 jkKdKe7v.net
597 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/26(水) 20:03:19.87 ID:3dlbOCpp
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
もういくつ寝ると、、、、、おまえ60さいになってもネット工作やるのかい?
598 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 17:23:03.16 ID:zXapfXHO
キチガイチョンのウンコドブネズミ南人彰。半島へ帰れよ。

690:名無しさんの野望
18/12/27 22:42:28.65 CKYt1df/.net
>>648
色タブに髪の色ってのがあるはず

691:名無しさんの野望
18/12/27 22:50:49.77 1Ix6ZMrR.net
>>644
LEならMfg Console
SEならopparco mfg Command for SSE
上記をインストールし、コンソールを開いて対象をクリック
右の方にesm/espの名前出るんで、そいつが有効になっている奴の名前

692:名無しさんの野望
18/12/27 22:57:03.10 1Ix6ZMrR.net
>>647
ygNord で使用している “skeleton_female.nif” のデータサイズと、使用しているMODマネージャの名前を教えて下さい

693:名無しさんの野望
18/12/27 23:09:19.62 Kn1rKUdw.net
>>653
データサイズは83kb
MODマネージャはMO2を使用しています。
バニラ種族のスケルトンやメッシュはデータタブで
最終的に使用されているものを確認し、ygNordにコピーしています

694:名無しさんの野望
18/12/27 23:21:03.30 1Ix6ZMrR.net
>>654
もし SSE Engine Fixes を導入しているならば "EngineFixes64.ini" の項目の
[MemoryManager]
enabled=true

enabled=false
を試してもらえませんか
あと可能であればCBPCでの動作状況もお願いします

695:名無しさんの野望
18/12/27 23:23:12.23 RP8ncwIP.net
>>614
なるほどSEの方が動きやすいのですか
私はLE版なので少し残念です
教えてくれてありがとうございます。PSVRでもpc版スカイリムができるといいな

696:名無しさんの野望
18/12/27 23:25:02.07 RP8ncwIP.net
>>618
>>620
ご丁寧にありがとうございます。コンバートなどはやったことないので不安ですが調べてやってみようと思います
VRスレものぞいてみます

697:名無しさんの野望
18/12/27 23:26:09.21 I2cHkowU.net
>>656
PCでPSVRは専用スレがあるからそっちで聞いた方が早い
実際あまり現実的とはいえないけど

698:名無しさんの野望
18/12/27 23:39:31.18 u81N4ae/.net
SE版でマネキンが大量(10体以上)ある家のMODってありますか?
知っていれば教えて下さい

699:名無しさんの野望
18/12/28 00:10:16.01 BZyTQhmC.net
SEについて質問です。胸を揺らそうと思い、UNP Female Body Renewal or BodySlide and Outfit Studio
XP32 Maximum Skeleton Special Extended、hdtSSEFramework 、hdtSSEPhysics 、
Fores New Idles in Skyrim SE そして、RaceMenu Special Editionを導入しましたが、
抜刀等のモーションは変更されるのですが、なぜかおっぱいが揺れません。
ちなみにMOを使用しており本体,SKSE上記modは全て最新です。

700:名無しさんの野望
18/12/28 01:09:38.79 KEZAkrmA.net
>> 652
ありがとう!調べて報告します!<(_ _)>

701:名無しさんの野望
18/12/28 02:31:26.95 PhyJMF//.net
今CKを駆使して自作で武器を作成中なのですが、
何故か地面に落としたりした時にテクスチャが紫一色のモノになってしまいます
インベントリでの確認時は勿論、一人称or三人称視点で装備した時はちゃんと表示されてます
どこを編集すれば改善できるかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

702:661
18/12/28 05:54:53.49 KEZAkrmA.net
結果、skyrim.esmでした。
黄色い花はleafrestなのでテクスチャとMesh差し替えればイケそうです。
問題はskyrim.esmのほうだけど高解像度のものは無さそうでどうしても混ざる&1k~2k入れたところでFPS下がる気がしました。
skyrim.esmからロードやめればいいんだと思ってbAllowCreateGrass, bAllowLoadGrassを無効にして


703:SFOやverdantのみ有効にしてみたけどダメ。 お手上げでしょうかT_T



704:661
18/12/28 06:01:47.37 KEZAkrmA.net
連投ごめん。
イケた。
skyrim.iniのみbAllowCreateGrass, bAllowLoadGrassを無効にして、
SFO, Verdant, VeydosebromはCreateのみ有効。
qasmoke行って72時間待機で戻る→ゴミ花消えて高解像度のみになってました。
が、、、Leafrest方向によってRTX 2080tiが38FPSまで下がる。。。
他、FPS下がる場所ないか見てみるけど実用レベルまで来ました。
Special Thanks

705:名無しさんの野望
18/12/28 08:07:08.06 Ecko1Am4.net
>>662
地面に落としたとき用のworld modelのtextureが抜けてる

706:名無しさんの野望
18/12/28 12:15:27.75 PhyJMF//.net
>>665
ご回答ありがとうございます
もしよろしければ具体的な解決方法をお教え頂けると助かります

707:名無しさんの野望
18/12/28 12:38:41.87 PhyJMF//.net
>>666
解決しました
nifデータのテクスチャアドレスが間違っていただけでした

708:名無しさんの野望
18/12/28 13:50:11.38 UIqOqLYc.net
NPC visual transfer toolでフォロワーの顔を変更したのですが顔色が黒くなってしまいます顔の造形はちゃんとコピー出来てます
試しに他のフォロワーを変更してみたらそれは成功していました
どういう原因が考えられるでしょうか?

709:名無しさんの野望
18/12/28 15:00:47.79 x5gBoFlq.net
>>668
facegen dataの不整合かGRAM不足

710:名無しさんの野望
18/12/28 17:29:22.02 inGI2WlL.net
スカイリム、メインモニターで起動するのですがサブモニターにする設定ってどこかにありますか?

711:名無しさんの野望
18/12/28 18:20:46.33 5gntU59o.net
サブディスプレイって事?デスクトップで右クリックしてディスプレイ設定のマルチディスプレイで切り替えればいい

712:名無しさんの野望
18/12/28 19:33:45.62 flBebEwa.net
>>655
SSE Engine FixesとSSE Fixesはどちらも使用していません。
CBPCでの動作状況というのは何を教えればいいでしょうか?

713:名無しさんの野望
18/12/28 21:25:49.88 QxZOEHqV.net
>>671
多分二台モニター使ってて、基本のメイン、サブ設定変えないままSkyrimだけサブのみで表示させたいんじゃない?
メインモニターで別のことやりながらとか。
自分は解決策持ってないけど誰か助けてあげて。

714:名無しさんの野望
18/12/28 21:30:54.80 QxZOEHqV.net
ついでに自分も質問を。
銅のインゴットとか銅の鉱石とかのIDがweb調べてもなかなか調べても出てこないんだけどなぜ銅関係だけ情報少ないのかな?
どなたかIDわかる方よろしくお願いします。

715:名無しさんの野望
18/12/28 21:37:03.51 COoOE98b.net
>674
Additemmenuいれて、スカイリムのインゴット、鉱石のところになかったら
いれたMODを見てみて

716:名無しさんの野望
18/12/28 21:39:35.05 B7eaq9yq.net
>>674
少なくともバニラにおいては「銅のインゴット」も「銅の鉱石」もゲーム内に存在しない
たぶん何かのMODでしょ、それ

717:名無しさんの野望
18/12/28 21:43:31.22 B7eaq9yq.net
ちなみにバニラに登場する鉱石およびインゴットのリストはこちら
IDも載っている↓
URLリンク(en.uesp.net)

718:名無しさんの野望
18/12/28 22:01:14.48 inGI2WlL.net
>>671
できれば>>673さんの言うような感じが良かったのですが、教えて頂いた方法でメインサブ切り替えても何の問題もありませんでした!
ありがとうございます~

719:名無しさんの野望
18/12/28 22:12:34.93 iN8NUeFq.net
>>674
Immersive Jewelry入れてるとか

720:名無しさんの野望
18/12/28 22:43:21.85 RtaQVe09.net
>>658
そっちもみてみます
ありがとう

721:名無しさんの野望
18/12/28 23:00:29.07 /Y1/LGUM.net
>>673
ウインドウモードにしてから
Windowed Mode Reloc


722:atorで擬似フルスクリーンにして skyrim.iniを編集して表示位置をサブモニタにすればいい



723:名無しさんの野望
18/12/28 23:02:42.53 PhyJMF//.net
度々失礼致します
MODで作成した武器or防具をはじめからプレイヤーのインベントリに入れておきたいのですが
CKで編集する場合、どこをどう設定すれば可能でしょうか?

724:名無しさんの野望
18/12/28 23:11:04.22 wBSki2Cv.net
VR版でBandit ChildrenってMOD(URLリンク(www.nexusmods.com))を入れたら山賊として出てくる子供の顔が黒くなってしまいます。
.espファイル一つだけのMODで、単体で入れても同じ症状が出るのでFacegen file周りのトラブルだと思うのですが、どうすれば直せるんでしょうか。

725:名無しさんの野望
18/12/28 23:14:52.12 PhyJMF//.net
>>682追記
「はじめから」と書きましたが初期装備でという意味ではなく、
正確には「導入時に自動で入手するには」です

726:名無しさんの野望
18/12/28 23:51:54.20 QxZOEHqV.net
銅のインゴットの件たくさんレスありがとうございました。
>>>674さんのいうとおりImmersive Jewelry入れてます。
エルフ装備作って鍛治上げようとした時、必要素材に出てきたので普通に元からある素材なんだと思ってました。
が、なかなか手に入らないので最後はこれだけでもちょっとズルすることにしたけど英語のwikiにもなくてw

727:名無しさんの野望
18/12/28 23:55:08.99 QxZOEHqV.net
つか、Immersive Jewelryは良いね。どうでも良いアクセも思わず集めて手元に置きたくなる。

728:名無しさんの野望
18/12/29 00:03:10.98 KSmaoA4z.net
ついでと言ってはなんですがもう1つ質問。
このゲームの外海は暗くて深くてちょっとした恐怖を感じるんだけど(トラウマもあって)襲われる心配もないので、こういうとこにドラゴン級の海洋生物やクトゥルフ的な怪物いたら怖いなぁと思うんですが
そういうの追加するようなMODってありますかね?

729:名無しさんの野望
18/12/29 00:03:29.86 dLef49TT.net
>>684
Actor ID 00000007 の Inventory List に Object Window からアイテムをドラッグしてくるか
右クリックメニューの New からアイテムを選択することで、 Actor の所持アイテムを追加することができます

730:名無しさんの野望
18/12/29 00:11:32.33 n0x5ZNKd.net
>>687
データベースのクリーチャーカテゴリから気に入ったものを選んでください

731:名無しさんの野望
18/12/29 00:28:14.79 NsoCxjmH.net
バニラで敵がリスポーンしない狭い洞窟のような場所どこかにないでしょうか?
家具屋MODとフォロワー管理MODを併用して自分だけのオリジナル拠点を作りたいのですがなかなか見つかりません。
照明やクラフト用具は足せるので暗かったりしても構いません。
リスポーンせずファストトラベルで飛べる場所あったら教えてください

732:名無しさんの野望
18/12/29 00:28:22.64 r7Hnp192.net
>>688
出来ました!!
ありがとうございます!!

733:名無しさんの野望
18/12/29 00:50:08.71 jQnH3Uw5.net
ガンマーから先制攻撃というクエストを受けたのですが、E連打してて場所を聞きそびれました
概要には乗っ取られた鉱山で吸血鬼の長を倒すと出ています
再度話しかけても場所を言いません
どうしたらクリアできるでしょうか?

734:名無しさんの野望
18/12/29 00:53:09.01 wqYuBqKH.net
>>692
MAP上のクエストのマーカーで場所が分かるはず

735:名無しさんの野望
18/12/29 01:01:49.85 QoALGpgN.net
FNISの設定用呪文を非表示にすることできますか?

736:名無しさんの野望
18/12/29 01:01:55.81 XzpJ9nM8.net
>>690
洞窟やダンジョンは基本的にどこもリスポーンする
自分でCKでいい感じの洞窟作るのがいいんでね

737:名無しさんの野望
18/12/29 01:03:45.33 jQnH3Uw5.net
>>693
ジャーナル有効にしてワールドマップを見てもマーカーが表示されません

738:名無しさんの野望
18/12/29 01:26:48.52 UjiSW4Zh.net
>>690
ぱっと思いついたのはロストプロスペクト鉱山だけど、どう?

739:名無しさんの野望
18/12/29 01:40:55.72 UjiSW4Zh.net
あとカースワステンのちっこい方の鉱山もクエ終了後は無人になるね
洞窟だとドーンガード砦内のとこくらいしか思い浮かばないなぁ
砦ならクラックスタスクキープが全滅させると無人になるよ

740:名無しさんの野望
18/12/29 01:45:53.16 WbXQ7TRR.net
>>696
ソルスセイムとかmodで追加した土地とか行ってみたら?

741:名無しさんの野望
18/12/29 02:24:06.52 WhNPkVyc.net
CKwikiのチュートリアルクエストを試しに作っているんだけど、キャラは作れました。
しかし、会話を指示通り設定したのにも関わらずbenduに話しかけれても会話選択肢が出ないし、
スクリプトもコンパイルエラーで詰んだ。
どなたかともに原因わかりますか?
MO経由でCK使っているのでもしかしたらスクリプトはそれが原因かな?と疑っていますが、
会話ができない問題は皆目見当がつきません。

742:名無しさんの野望
18/12/29 03:00:18.45 HBdsVcO4.net
質問です。昔よく使ってたmodなんですけど町から外に出る際のロードを省くmodの名前が思い出せません。
だれか心当たりがある方は教えてください。

743:名無しさんの野望
18/12/29 03:15:10.43 2C//tU18.net
>>701
それは基本的には絶対省けないよ
省けるとしたらOpen Cities Skyrimくらいじゃないかなあ

744:名無しさんの野望
18/12/29 03:22:47.38 HBdsVcO4.net
>>702
ありがとうございます。
Open Cities Skyrimであってました。

745:名無しさんの野望
18/12/29 05:24:04.52 c0nmN+y8.net
SE版です
FNISを導入すると案山子化してしまいMO2でオフにすると解消するのですがどこで間違っているのか分かりません
ゲームのデータ自体が壊れてしまっているのでしょうか?

746:名無しさんの野望
18/12/29 05:36:31.70 79EsEFs8.net
どこかにLE版のアニメが混じってるんじゃね?
1個でもあるとそうなるよ

747:名無しさんの野望
18/12/29 06:06:20.29 HDHpt/jc.net
Generator.exeやってないってオチだったりして

748:名無しさんの野望
18/12/29 06:45:31.14 QoALGpgN.net
俺もCreature入れると動物が棒立ちになる。

749:名無しさんの野望
18/12/29 06:58:49.44 3KaPkBHp.net
SEです
クエスト沈黙の会話で最深部でカーリアに撃たれてメルセルとカーリアの会話シーンで確定CTDが発生します
「貴様の矢が俺の~」の後のおそらくカーリアのセリフが出るところでCTDが出ます
カーリアが登場した瞬間なら装備MODの何かが悪さしてるんだと思いますが、セリフが出る瞬間となると何が原因かわからなくて困っています
似た経験、解決法があればお願いします

750:名無しさんの野望
18/12/29 07:59:21.07 3KaPkBHp.net
自己解決しました
キャラリプレイスMODの導入不具合で顔が消えていました
MOD入れ直したらCTD治りました

751:名無しさんの野望
18/12/29 10:48:51.98 F84mZHAf.net
Queen Miraak followerで服従のシャウトを連続で当てた後の「From now on, you will serve me Miraak.」を選択することができません。
他に導入しているmodも干渉するようなものではないので、影響しているとは考えにくいです。
解決方法があれば教えて戴きたいです。

752:名無しさんの野望
18/12/29 11:01:31.68 NsoCxjmH.net
>>698
ロストプロスペクト鉱山隠れ家的な感じで良いですね
焚き火できるスペースもあるし気に入りました
しばらくここを拠点にしてみようと思います
ありがとうございました

753:名無しさんの野望
18/12/29 11:56:17.92 3WU498ig.net
レディアント装具店の高級服 が貰えてなくて エリシフとターリエの服 がクリアーできません。
対処法ありませんか?

754:名無しさんの野望
18/12/29 11:57:26.63 3WU498ig.net
SE です

755:名無しさんの野望
18/12/29 12:27:13.46 Wq5DnOd5.net
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
もういくつ寝ると、、、、、おまえ60さいになってもネット工作やるのかい?
598 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 17:23:03.16 ID:zXapfXHO
キチガイチョンのウンコドブネズミ南人彰。半島へ帰れよ。
599 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 22:41:35.00 ID:jkKdKe7v
鈴木ドイツくんは知的障害者だからね、、、こうやって相手してやらないと
刃物持って小学校に侵入しかねないからケアが面倒なんだよ
601 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/28(金) 11:05:03.56 ID:i+rHqWiE
ゲラゲラ
602 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/28(金) 16:11:42.73 ID:+Tdj4UJA
南人彰とかいういかにもチョンなやつのクソゲーなんかに触るもんじゃないぜw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch