【X4】Xシリーズ総合スレ Part6【TC/AP】at GAME
【X4】Xシリーズ総合スレ Part6【TC/AP】 - 暇つぶし2ch900:名無しさんの野望
18/12/09 00:37:16.91 P3THdv3r.net
>>873
なるほど
なんかすごい頻度でアップデートされてるからそれごとに最初からは個人的にきついなと思ってた
そういう事なら安心ですね

901:名無しさんの野望
18/12/09 00:37:39.12 gImzleZD.net
データリークとはなんぞや、、

902:名無しさんの野望
18/12/09 00:42:38.27 y/CwIoMk.net
結局新しく始めないと新規翻訳部分は適応されないのかな
せっかく進めたデータだけにちょっともったいなくて踏ん切りがつかない

903:名無しさんの野望
18/12/09 00:44:22.97 hHMaUvGW.net
翻訳はそのまま適用されるから旧データでも問題なく変更されてるんじゃなかったっけ

904:名無しさんの野望
18/12/09 00:46:27.69 hUJ4r1nk.net
>>872
念の為、HQの研究で製造設計図が出るようになる奴を研究しておかないと出ないよ

905:名無しさんの野望
18/12/09 00:51:46.94 niOndhdq.net
>>878
マジか
メインプロットは翻訳されるまで進めないつもり・・・
まぁもうClaytronicsの設計図買っちゃったんですけどね

906:名無しさんの野望
18/12/09 00:51:48.10 Idaz74SX.net
HQの研究は「出やすい」じゃないかな
研究前にもリークから何枚か設計図出てたし(バグかもしれないけどw)

907:名無しさんの野望
18/12/09 00:54:19.97 7dtc8TzL.net
ステーション建てるのってどこがいいんかな
いいなと思った場所はたいていライバルと競合してるんだよなぁ

908:名無しさんの野望
18/12/09 00:59:29.02 Vyk2nl14.net
設計図は敵のリークから奪うのがいいのかな。

909:名無しさんの野望
18/12/09 01:07:37.35 NCSkYpIZ.net
探索ってどう使うの?すごい狭い範囲を行ったり来たりしてるだけで全く開拓進まないや。
手動でウェイポイント指定しまくって無理矢理開拓したほうがいいのかな

910:名無しさんの野望
18/12/09 01:13:15.72 Idaz74SX.net
やべえ、ブリッジに入れなくなった(輸送室で入り口には行けるんだけどドアが開かないw)
これはNPC専用艦にするしかないか;

911:名無しさんの野望
18/12/09 01:16:06.26 95y99M05.net
探索はあまりに遅すぎるから、手動でウェイポイント置いたあと経路をドラッグして寄り道追加しまくって
グニャグニャ蛇行させることで地図埋めてるわ

912:名無しさんの野望
18/12/09 01:16:25.09 niOndhdq.net
>>884
Shift+Dでコックピットまで行けない?

913:名無しさんの野望
18/12/09 01:17:19.37 Vyk2nl14.net
>>883
手動で行先指定した方が早い。自動探索は、マップの垂直方向にも動くので効率悪いらしい

914:名無しさんの野望
18/12/09 01:23:31.62 71zS0y/Z.net
>>884
中型機かな
ドア開かなくなったときは
セーブ�


915:香[ドした後、ステーション内部から船に向かって、 適当な場所に発進→再度ステーションに着陸 の命令をしてから 船着陸後にもう一度乗り込むとドアが開くことがある。



916:名無しさんの野望
18/12/09 01:34:29.78 NCSkYpIZ.net
>>885,887
そうなのか。ありがとう。
たしかに2度はやりたくないね

917:名無しさんの野望
18/12/09 01:37:12.97 niOndhdq.net
居住モジュール増やしたら生産効率下がったんだけど・・・
謎すぎる

918:名無しさんの野望
18/12/09 01:40:33.09 Idaz74SX.net
>>886 >>888
情報ありがとう
自分は埠頭に飛んで適当な船を購入(たぶん呼び寄せてもOK)、埠頭に開かなくなった船呼び寄せて
乗務員を一人買った船に移したらドアが開いたよ(開かなくなったドアの向こうに乗務員マークが2つ見えたのでスタックしてたっぽい?)
shift+Dはドアの手前側に出るから無理だったけど、>>888の単に離着陸でも良かったのかもしれない
原因は人員輸送のミッション受けてステーションに下りて乗客を積む>買ったばかりの船なので2人ばかり乗員を雇う
>止めておいた船が地下ドックに収納されるの三連コンボだったので正確な原因はわからないけど
・一度に3人も船に誘導される形になってどこかで詰まった
・誘導した人が船内(ブリッジ)移動中に船が収納されてそこで移動がストップして詰まった
あたりじゃないかと思う
みんなも気をつけてくれ

919:名無しさんの野望
18/12/09 01:44:00.58 hHMaUvGW.net
宇宙の彼方へ飛ばされるバグまだ直ってなかったんだな……
17000kmってどれくらい移動時間がかかるんだろう
URLリンク(i.imgur.com)

920:名無しさんの野望
18/12/09 01:45:44.98 niOndhdq.net
>>892
4000m/sで70分程度ですね・・・

921:名無しさんの野望
18/12/09 01:55:21.92 hHMaUvGW.net
70分なら素直にセーブ箇所からやり直しですね・・・

922:名無しさんの野望
18/12/09 02:22:15.24 J4fjR8Vd.net
URLリンク(i.imgur.com)
JTT(ジンコーテキナテクノロジーズ)
JTTという頭字語も相まって今作一番衝撃的な日本語だわ

923:名無しさんの野望
18/12/09 02:27:55.75 7dtc8TzL.net
とりあえずChikoじゃなくてよかったと謎の安堵

924:名無しさんの野望
18/12/09 02:30:20.45 EvYFCmnJ.net
アルゴンとパラニドがドンパチやっててもどっちも敵に回したくないから参戦できないのがもどかしいな

925:名無しさんの野望
18/12/09 02:36:55.21 /bWsPNtM.net
プレイヤーが介入しなくても勢力同士の外交関係も変わってくのかな?

926:名無しさんの野望
18/12/09 03:04:51.60 Idaz74SX.net
エンサイクロペディアにあるけどジンコ・テキナは人名だよ
新進気鋭の船舶製造業者だって
名のジンコも姓のテキナも日本名としてはなくなはい名前だとは思うけど・・・

927:名無しさんの野望
18/12/09 03:25:10.77 Tq47IP23.net
Redditで見かけた話だが今作はセクターごとの支配権を決定するステーションモジュールがあって、現セクターの支配者を排除してから
そのモジュールを含むステーションを建てるとセクターの権限が移るらしい(プレイヤーセクターにすることも可能)
なのでセクターの支配権がいつのまにか戦争で変わってるってこともあり得るっちゃあり得る

928:名無しさんの野望
18/12/09 03:30:04.96 RWyxp/Yq.net
放置金策してたらいつの間にか艦隊が消し飛んでた・・・
アルゴンと仲がいいのになぜかアルゴンに沈められていた

929:名無しさんの野望
18/12/09 03:34:00.29 7hpX8h9K.net
>>900
もしかして管理センターってやつの事か

930:名無しさんの野望
18/12/09 03:47:30.31 Vyk2nl14.net
>>899
雷電「ぬぅ、あれがジンコテキナ」
虎丸「なに?知っているのか雷電」

931:名無しさんの野望
18/12/09 03:50:36.51 gax


932:M32aQ.net



933:名無しさんの野望
18/12/09 04:24:52.82 mBoV7OFB.net
>>761
ソレ用のエンブレム有るよw

934:名無しさんの野望
18/12/09 04:25:55.57 FPGy9E8m.net
今回のパラニドは悪いパラニドと話の判るパラニドっぽい

935:名無しさんの野望
18/12/09 04:44:23.18 QI/pkd/f.net
いいパラニドは死んだパラニドだけだ

936:名無しさんの野望
18/12/09 04:51:34.57 qRPkGTlM.net
>>906
やっぱ宗教なんてろくなもんじゃねーな。

937:名無しさんの野望
18/12/09 07:22:00.36 bJxrpuyN.net
ボロンも通信だけだけど居るね、チューブいっぱいの水槽の中から通信して来たよ

938:名無しさんの野望
18/12/09 09:39:09.31 atgVlFQq.net
Nividium自動採掘うめーと船増やしてたら
10Mくらい稼いだところでまったく売れなくなってしまった
全部シリコンに切り替えたけど、もしかしていつかまた同じことに・・・?

939:名無しさんの野望
18/12/09 09:42:12.19 +ByiP3Yr.net
自動音声ネーチャンの声が恋しい・・・

940:名無しさんの野望
18/12/09 09:44:01.09 9sanDk/C.net
>>899
イシ・マツという日本人女性よりは実在しそうだよね

941:名無しさんの野望
18/12/09 09:46:58.18 TvVOlgzU.net
>>910
買取限界に達しただけじゃないんか。シリコンは消費するから満タンになってもその内空くけどNividiumは消費されるんかね

942:名無しさんの野望
18/12/09 09:54:04.85 IWSb9Yq8.net
>>890
奴隷から社員待遇になったんだから当たり前だろう?

943:名無しさんの野望
18/12/09 10:02:18.86 Idaz74SX.net
Nividium在庫いっぱいで売れなくなったっていう人は>>756 みたいに
コンテナ放出してやったらいいんじゃね?
自分未確認なので実際に在庫減るかわからないけど

944:名無しさんの野望
18/12/09 10:03:18.32 hvQaU41K.net
gtx650tiでおそらく最低環境未満なんだけど一切起動できないってことあるのかな

945:名無しさんの野望
18/12/09 10:13:47.20 tRewPT67.net
Nvidiumでgeforceを製造出来ないのか

946:名無しさんの野望
18/12/09 10:16:12.08 +ByiP3Yr.net
geforce970ぐらいなら安く買えるのではないだろうか。中古はだめだが。

947:名無しさんの野望
18/12/09 10:24:16.89 qRPkGTlM.net
音声も日本の声優つかって日本語にしてくれねーかな!
と無理難題を言ってみる。
ってかMODでボカロの声に差し替えるとか作れそうよね、ステラリスでもそういうMODあったし。
誰か作ってくれねーかなぁ・・・

948:名無しさんの野望
18/12/09 10:27:18.86 qRPkGTlM.net
テラディってNvidium食べるの?そもそもNvidiumってなんだろ?岩?

949:名無しさんの野望
18/12/09 10:32:16.63 dFLDHF/C.net
>>919
自分の家にPCがあるじゃろ?

950:名無しさんの野望
18/12/09 10:41:17.73 t0Po1PcB.net
>>916
推奨環境以下でも起動は出来ると思う
ただしvulkan対応デバイスドライバとか他の必要要素で起動できない場合はある
低スペックだとスモッグとか処理が重い箇所でFPSが一桁台になると
機体が左右にロールを繰り返すせいでまともに着陸も出来ない現象はあった
自動的に機体を水平に保つ機能が一定のFPS以上でしか
まともに機能しないとかなんだろうか
なので結局低スペックだとまともにゲームは出来なかった

951:名無しさんの野望
18/12/09 10:48:30.61 OFpdxZBb.net
ステーション乗務員ってどこで雇えるの?

952:名無しさんの野望
18/12/09 10:53:42.06 PTtUaeKG.net
>>923
居住施設のステーションモジュール
作れば勝手に増えていく。

953:名無しさんの野望
18/12/09 10:54:23.29 O2KjKF7Y.net
結構質問多いから、そろそろwikiほしいよね

954:名無しさんの野望
18/12/09 10:57:14.08 gq1tPZb0.net
>>920
アルゴン・テラン語だとプ


955:ラチナ、テラディ語でNvidium。 テラディ人には子供が誕生(孵化?)したときにNvidiumの細工物を記念に贈る風習があるらしい。 あと、口座に記録を残したくない支払いにも使うとか。



956:名無しさんの野望
18/12/09 11:00:03.58 qRPkGTlM.net
>>921
PCはあっても、使いこなせる能力がねーんだわw

957:名無しさんの野望
18/12/09 11:00:49.44 OmAp3dmQ.net
これEve Onlineのロジみたいに、他の船を修理する船みたいなのは無いのかな
リペアビーム当て続けるより効率的な直し方があったら良いと思うんだけど

958:名無しさんの野望
18/12/09 11:03:14.73 71zS0y/Z.net
大型のステーションに駐留させとくと勝手に回復してたことがある

959:名無しさんの野望
18/12/09 11:06:51.64 t0Po1PcB.net
X3TCとかだと船員が修理するmodがあったっけ

960:名無しさんの野望
18/12/09 11:06:51.77 t0Po1PcB.net
X3TCとかだと船員が修理するmodがあったっけ

961:名無しさんの野望
18/12/09 11:07:36.53 OFpdxZBb.net
>>924
そんなのあるのか!
ありがとう

962:名無しさんの野望
18/12/09 11:08:57.90 qRPkGTlM.net
>>928
でかい船だと修理用ドローン積めるけどね!

963:名無しさんの野望
18/12/09 11:09:50.81 Bq657mXo.net
マリーンが修理するmodあったね

964:名無しさんの野望
18/12/09 11:31:12.42 vreAjp0g.net
X4やってると、Error 222ってのが出てクラッシュするんだがどういう内容か分からん
X4 encountered a serious error:222
If you get redirected to a webpage,please follow the instructions
pointed out ther, Othewise contact EGOSIFT GmbH support.
Error: aicontext<lib.request.orders,0x6dab>:ERROR: neither
assignment.defemce nor assignment.build nor assignment.trade nor assignment.mining.
mining. assignment:null
ってのだけど。

965:名無しさんの野望
18/12/09 11:55:46.43 OFpdxZBb.net
居住区の設計図高すぎワロタ
資産の倍あったわ

966:名無しさんの野望
18/12/09 12:02:09.40 7yKlpDC0.net
データリーク見つけるのステーションなめまわすしかないんかな

967:名無しさんの野望
18/12/09 12:02:13.12 JKbwwXux.net
順調に成長しすぎてつまらん、ゲームはおもろい!
不具合はあるがアクシデントが無さすぎて軌道に乗ると全てが飽和してくる。

968:名無しさんの野望
18/12/09 12:04:59.10 OHf7ftsH.net
設計図欲しくていろんなステーションの周り回ってるけど、めり込んでるのか
音はするのに近づけないところがいっぱいあるんだけど、なんかやり方が間違ってるんかな

969:名無しさんの野望
18/12/09 12:16:02.58 dVzgaB2Z.net
>>936
居住区の設計図もデータリークで稀に見つかるからがんばれ。
所持金たまる方が先かもしれないけどな!

970:名無しさんの野望
18/12/09 12:19:53.57 7yKlpDC0.net
>>939
めりこんでるやつはあきらめるしかないな。

971:名無しさんの野望
18/12/09 12:20:11.09 lWQUVZEu.net
X4で重大なエラーが発生しました:222
ウェブページにリダイレクトされた場合は、指示に従ってください
EGOSIFT GmbHのサポートにお問い合わせください。

972:名無しさんの野望
18/12/09 12:20:39.38 7dtc8TzL.net
>>939
やっぱめりこんでるよね
音がするのに見えないことがけっこうある

973:名無しさんの野望
18/12/09 12:24:18.77 niOndhdq.net
一晩SETA放置してたら、ステーション防衛してたはずのオスプレイ2機がずっとゼノンセクターで戦ってた
修理ドローン満載にしてたおかげで不死身だった

974:名無しさんの野望
18/12/09 12:25:49.01 GPhsW91M.net
メインプロット的なミッションってどこで受けられる?
チュートリアル一通り終わらせないとダメ?

975:名無しさんの野望
18/12/09 12:28:12.97 7yKlpDC0.net
>>945
スキャンモードでステーションを


976:なめまわせ。



977:名無しさんの野望
18/12/09 12:28:37.26 7dtc8TzL.net
>>945
チュートリアルはやらなくていいよ
多分どこでもいいから適当なステーションを短距離スキャンしてると
音がする火花みたいなのが見つかるから、そこに近づけば始まる

978:名無しさんの野望
18/12/09 12:30:24.93 Idaz74SX.net
めり込んでいる場合もリークなら回収できるときがあるよ(修理はステーションに当たるので無理だけど)
そもそも回収しやすい船としにくい船がある
コクピットが前方に張り出しているタイプは回収しやすい気がする(たぶん)
こういった細かい任務には小型船と思いがちだけど、中型とかだと補正がかかるのか以外に見た目遠くても回収してくれる
オスプレイいいね
>>938
そんな貴方にニューゲーム

979:名無しさんの野望
18/12/09 12:39:30.27 7yKlpDC0.net
>>948
ほ~。ペガサスばっか使ってたからそいつでやってみるかな

980:名無しさんの野望
18/12/09 12:41:59.38 mITghd/E.net
同じ船でも作ってる場所によって微妙に性能違うっぽい?

981:名無しさんの野望
18/12/09 12:44:40.24 QI/pkd/f.net
センチネルとヴァンガードがあって、辺境の方で作れるやつのが強い
どっちかは忘れた

982:名無しさんの野望
18/12/09 12:46:37.55 TvVOlgzU.net
多分、センチネルの方が強いはず。アルゴンプライムとかの主要宙域だとヴァンガードばかり見る

983:名無しさんの野望
18/12/09 12:51:23.99 niOndhdq.net
ヴァンガードは速い
センチネルは船体値が高い、積載量が多い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

984:名無しさんの野望
18/12/09 12:55:54.37 Vyk2nl14.net
欲しいステーションの設計図があったら、自分でリーク作って(意味深)拾えばいいんだな

985:名無しさんの野望
18/12/09 13:03:53.56 5fg8XROi.net
設定でレーダー表示いじったら、レーダーが消えた。
再表示できなくて、微妙に困る。

986:名無しさんの野望
18/12/09 13:04:17.87 GPhsW91M.net
>>946>>947
分かった、ありがとう

987:名無しさんの野望
18/12/09 13:07:54.78 t0Po1PcB.net
テラディのトレーディングステーションの輸送室って
停止バグだらけで全く使えないな

988:名無しさんの野望
18/12/09 13:11:19.03 7dtc8TzL.net
メインプロットのEscape Planで護送してる船が動かなくなっちゃった
こいつが移動してくれないとクエが進まないんだけど、なんかいい方法ないかな?

989:名無しさんの野望
18/12/09 13:22:52.69 Idaz74SX.net
イメージ的にはヴァンガードが一般仕様でセンチネルは親衛隊仕様みたいな感じなのかもしれないけど
プレイヤーが使う分にはヴァンガードの方が使いやすすぎると思う
速度は遅いけどストレイフは早くて戦闘向けとかそのくらいの差があればいいのに(せめてX3みたく見た目だけでも・・・)
>>957
ボタン操作受け付けなくなる奴ならXボタンでメニュー出してやればすぐに動けるようになるよ

990:名無しさんの野望
18/12/09 13:26:40.43 qRPkGTlM.net
センチネル大量注文するとすぐ資源切れるよね・・・
あと、ANTはアルゴンでは売ってない戦闘機もあるよね?パンサー?だったっけか前方機銃が6門付いてるから瞬間火力は結構高そう。

991:名無しさんの野望
18/12/09 13:30:07.01 y/CwIoMk.net
便利系MODほんと助かるわ・・・
この便利さを皆に共有したい
URLリンク(www.nexusmods.com)

992:名無しさんの野望
18/12/09 13:36:50.52 X7BVFys5.net
前作のノヴァが見る影も無くなってて悲しい。

993:958
18/12/09 13:40:02.68 7dtc8TzL.net
あ、調べたら分かったわ
HQのボロンに話しかければクエが進むようだ

994:名無しさんの野望
18/12/09 14:01:29.99 lWQUVZEu.net
X4: Foundations ライブ配信中のやつ
URLリンク(www.twitch.tv)

995:名無しさんの野望
18/12/09 14:06:27.76 t0Po1PcB.net
>>959
ありがとう
おかげでステーション歩き回らずに済んだよ

996:名無しさんの野望
18/12/09 14:21:41.32


997:OHf7ftsH.net



998:名無しさんの野望
18/12/09 14:22:01.87 lWQUVZEu.net
URLリンク(www.twitch.tv)

999:名無しさんの野望
18/12/09 14:27:27.06 y/CwIoMk.net
>>966
Mキーでマップとか開いたら硬直解除されたから
それで誤魔化してたわ

1000:名無しさんの野望
18/12/09 14:32:28.96 gImzleZD.net
硬直した時はエンターでメニュー開くとたまに治るよ
ダメだったらshiftDだね

1001:名無しさんの野望
18/12/09 14:46:44.28 CpuI97Ug.net
ステーションからドッキング解除した直後に
壁にちょっとぶつけたらそれきりなんの操作も
効かなくなったけどこれも硬直ってやつ?
やはり同じようにメニュー出したりマップ出したりしてたら
解決した(何故かドッキング状態に戻されたけど)

1002:名無しさんの野望
18/12/09 14:49:19.00 O2KjKF7Y.net
あまりにも平和すぎるから勢力同士のファクションをセーブデータから直に弄ってやった。

1003:名無しさんの野望
18/12/09 14:52:30.01 7yKlpDC0.net
nividiumの売れが悪くなってきたな

1004:名無しさんの野望
18/12/09 14:54:10.49 bpNdVAws.net
MODも出始めてきたし、修正もかなりの頻度で行われてるし
スマブラがひと段落した頃に本格的に始めれば、日本語も出てるだろうしちょうどいいな
こりゃ来年は忙しくなるわ(X4で)

1005:名無しさんの野望
18/12/09 14:54:59.08 t0Po1PcB.net
荷物を射出しろって追い掛け回されたりゼノンやカークと戯れたり
セクターを回ってるだけでも暇しなくていいな

1006:名無しさんの野望
18/12/09 14:56:18.01 PTtUaeKG.net
Nividiumの需要は現バージョンでは
回復しないのを確認済みだな。
序盤の運転資金作りには良いが
ほどほどでステーションなり交易、
シリコン掘りに切り替えが
必要だね。

1007:名無しさんの野望
18/12/09 14:56:42.45 CpuI97Ug.net
緑鱗の戦闘機複数に邪魔されて
Antimatter cell を届けに行くミッションが
クリアできないんだけどどうしたらええのん
あと、ミサイルにロックされてステーションに逃げ込んだら
ドックにいた自機以外の艦船が全て轟音とともに一瞬でスクラップになった
何事かと船を降りたら直後に目の前が
光の壁(爆風?)でいっぱいになって死ぬかと思った
別に怪我もなかったけどエキサイティング過ぎるやろ...

1008:名無しさんの野望
18/12/09 15:05:02.22 1Bspgba2.net
易しいの機雷設置ミッション受けたら
Xenonステーション真横が目標で
全然易しくないんですが…

1009:名無しさんの野望
18/12/09 15:09:41.67 7dtc8TzL.net
ステーション建てたんで採掘船を組み入れて鉱石を掘らせてるんだが、
これって自動採掘や交易みたいに自動化できないの?
目的地を指示してやらないと掘らないし、まんぱんになっても戻ってこない
全部手動でやらないといけないのはダルすぎる・・・

1010:名無しさんの野望
18/12/09 15:40:27.18 gImzleZD.net
>>978
俺はステーション所属にして採掘させてるよ
自動再開は☆1必要だけどステーション所属だと☆0でも働いてくれてる

1011:名無しさんの野望
18/12/09 15:40:50.32 CpuI97Ug.net
>>977
スペオペにありがちな展開で爆笑

1012:名無しさんの野望
18/12/09 15:57:27.63 IWSb9Yq8.net
次スレそろそろ立てた方が良い

1013:名無しさんの野望
18/12/09 15:59:47.31 7dtc8TzL.net
>>979
部下が働かなかった理由がわかった!
ステーションに管理者を配置してなかったからっぽい
管理者がいないとそのステーションのボスは俺ってことになるから、
俺が命令しないとだめだったんなんだなw

1014:名無しさんの野望
18/12/09 16:05:46.06 lWQUVZEu.net
URLリンク(www.twitch.tv)


1015:Galactic%20Survival



1016:名無しさんの野望
18/12/09 16:20:05.92 gImzleZD.net
建築船を複数同時に運用したいな、モジュールごとに建築指定したい

1017:名無しさんの野望
18/12/09 16:41:05.06 Vo7da0kf.net
>>926
ニヴィディウムってプラチナなのかよ
X3はだいぶやったけどはじめて知ったわ

1018:名無しさんの野望
18/12/09 16:44:28.87 OHf7ftsH.net
何故か頭の中で勝手にエヌビディウムと読んでました

1019:名無しさんの野望
18/12/09 16:49:57.62 mjla+7R/.net
製造場の設計図の品揃えも勢力によって違うんだね

1020:名無しさんの野望
18/12/09 17:02:34.30 Gr8dw+Jk.net
日本語は完全ではないけどある程度できている感じなのでしょうか?

1021:名無しさんの野望
18/12/09 17:02:40.68 71zS0y/Z.net
次スレを建設してくるか
お前ら巡航速度を落としなさい

1022:名無しさんの野望
18/12/09 17:08:49.93 71zS0y/Z.net
次スレ建築は時間制限のあるミッションだから早めに立てた方がいいね
【X4】Xシリーズ総合スレ Part7【Foundations】
スレリンク(game板)

1023:名無しさんの野望
18/12/09 17:10:17.11 7dtc8TzL.net
>>990
おつさまです

1024:名無しさんの野望
18/12/09 17:19:40.19 71zS0y/Z.net
>>988
現時点の完成度でいうと30%くらいじゃないかな
まだまだ英語の方が多い

1025:名無しさんの野望
18/12/09 17:23:58.77 niOndhdq.net
みんななんの船に乗ってる?

1026:名無しさんの野望
18/12/09 17:28:29.51 7dtc8TzL.net
>>993
今はペガサスに乗ってステーションスキャンの旅に出てる

1027:名無しさんの野望
18/12/09 17:58:00.92 03h42qm2.net
ペガサス最高

1028:名無しさんの野望
18/12/09 17:58:44.83 niOndhdq.net
俺もペガサス
速すぎる

1029:名無しさんの野望
18/12/09 17:59:21.86 03h42qm2.net
埋め

1030:名無しさんの野望
18/12/09 17:59:35.12 03h42qm2.net
埋め

1031:名無しさんの野望
18/12/09 18:00:00.52 03h42qm2.net
埋め

1032:名無しさんの野望
18/12/09 18:00:23.56 niOndhdq.net
>>1000ならもっと日本で流行る

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 12時間 38分 30秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch