Civilization6 (Civ6) Vol.77at GAME
Civilization6 (Civ6) Vol.77 - 暇つぶし2ch950:名無しさんの野望
18/12/01 00:14:23.30 F+rLVWyX0.net
もうTotalWarでもやれよ

951:名無しさんの野望
18/12/01 00:38:53.77 eL+NucsA0.net
>>924
人工衛星上がってる時点で探索なんて終わってるし
リアルの人工衛星の用途考えると、すべてに視界が開けるでよかった気がする
蛮族わかなくなるから困るのかもしれんが
>>920
制覇勝利→宇宙人が全都市に核ぶち込んで襲来
宗教勝利→全ての都市からISIS(反乱軍)が湧く
宇宙勝利→自


952:国の首都以外他国にわたって人口激減からのスタート 文化勝利は何があるかね?



953:名無しさんの野望
18/12/01 00:41:36.97 hUm4/2aS0.net
>>930
退廃主義が横行して社会制度ツリーと観光力が退行していくとかw

954:名無しさんの野望
18/12/01 00:45:02.85 eL+NucsA0.net
>>931
それだと結局一番強い文明が得するだけじゃない?
勝ってたとこが逆境に陥るイベントじゃないと

955:名無しさんの野望
18/12/01 00:49:44.23 IKC1Gamb0.net
宗教が行き過ぎると科学が止まるとかどうだろう

956:名無しさんの野望
18/12/01 00:53:00.61 Kjo06qkT0.net
科学そのものが発達したのは宗教の影響が第一にあるからなんともな

957:名無しさんの野望
18/12/01 00:58:10.55 GTlvRNyK0.net
ガリレオさん敬っていこうね

958:名無しさんの野望
18/12/01 01:10:01.73 r/Sj+8ct0.net
勝ち確つまらん対策は基本異大陸の存在
とそれぞれの大陸勝者の決戦のイメージなんだが
そこまでいってるとさすがに勝てちゃうのと
aiの海戦ルーチンがダメすぎてな
バンゲアでやって勝ち確見えるってならパンやめてみってのはあるけど

959:名無しさんの野望
18/12/01 01:26:17.19 vlG4XXcn0.net
この問題については、勝てるかどうかじゃなくてクリアターンを競うという観点を持つと変わるんじゃない
1ターンでも早く勝つ事にこだわるなら最後までダレないでしょ

960:名無しさんの野望
18/12/01 01:26:39.75 eL+NucsA0.net
>>936
神大陸の決戦とか結構面白いよ
いかに早い段階で相手の大陸に開拓者送り込むかがメインだけど

961:名無しさんの野望
18/12/01 01:46:39.76 od/f0Dej0.net
>異大陸
中盤で大陸渡ったらショショーニがクソデカ技術国になってた時の恐怖よ

962:名無しさんの野望
18/12/01 01:52:21.95 4h2xBxl90.net
それなら素直に勝ちが確定した事を判定してその時点で勝利になるようにするのが正道で無いかしら
強大国が弱小国に負けえるような、不自然なシステムで解決しようとするのは違うんじゃないかと思う

963:名無しさんの野望
18/12/01 02:05:39.32 eL+NucsA0.net
>>940
いや、上の話題は勝利確定した後、もう1ターンで続ける際のおまけが欲しいって話じゃね?

964:名無しさんの野望
18/12/01 02:31:35.68 gW9vHrq0a.net
AIで2都市しかないタマちゃんが同盟切れる度に同盟ねだってきて可愛かった
科学力ドベなのにグルジアは科学で勝利を目指していますって報告してきて吹いたけど

965:名無しさんの野望
18/12/01 03:24:39.03 wKoHUJyZa.net
>>941
違うだろ

966:名無しさんの野望
18/12/01 07:42:00.08 g0uN4Lz80.net
ハンガリーのMatthias Corvinusって誰

967:名無しさんの野望
18/12/01 08:41:51.53 qQgEAOKu0.net
マーチャーシュ1世だってばよ。

968:名無しさんの野望
18/12/01 10:18:06.27 hUm4/2aS0.net
腹減りそうな名前だな。

969:名無しさんの野望
18/12/01 10:43:21.31 FZmCfb1D0.net
日本だと西欧アメリカ東アジア以外の過去の歴史情報って点々としたポイント以外アクセスが悪い印象があるわ
wiki見てると言語ごとの情報量の差でそう思う
まぁこういう差異はどこの国でもあるだろうし、日本語はほぼ日本でしか使われてない言語にしてはとても頑張ってるとも思うが

970:名無しさんの野望
18/12/01 12:58:17.38 ghvgC4MB0.net
馬なのに焼豚とはこれいかに

971:名無しさんの野望
18/12/01 13:04:43.21 7mvuBCQOa.net
当たり前と言えば当たり前だけど日本のアニメ漫画に関しては日本語wikiが一番充実してるだろうしなぁ

972:名無しさんの野望
18/12/01 13:21:42.54 KZP8SIeK0.net
日本語wikiはかなり整ってる方だぞ
アラビア語なんて話者人口の割りに10行もない記事が山ほどある
ハンガリーのバランタ(武術)なんて日本語とマジャール(ハンガリー語)とエスペラント語しか記事がない
…三人はどういう集まりだっけ?

973:名無しさんの野望
18/12/01 13:22:39.37 neWLv/1jd.net
麻の味付けの叉焼やぞ

974:名無しさんの野望
18/12/01 13:24:02.69 B9P1dr/2a.net
wikipediaなら単純に利用率もあるからな

975:名無しさんの野望
18/12/01 13:49:58.62 B9P1dr/2a.net
Civilization6 (Civ6) Vol.78
URLリンク(egg.2ch.net)

976:名無しさんの野望
18/12/01 14:00:34.85 hUm4/2aS0.net
そなたのスレ立てはユピテルのごとく。

977:名無しさんの野望
18/12/01 14:02:05.33 Y3MZ+btA0.net
たておつ

978:名無しさんの野望
18/12/01 14:15:10.38 fcHaD/YKa.net
>>953
乙~

979:名無しさんの野望
18/12/01 15:26:26.53 HESaQxKH0.net
拡張待ち切れないよ

980:名無しさんの野望
18/12/01 16:07:12.63 jMIL7pied.net
>>950
フン族ぅ…

981:名無しさんの野望
18/12/01 16:56:49.10 qvj+IFkDa.net
マーチャーシュ一世って何やった人だよ…

982:名無しさんの野望
18/12/01 17:09:16.40 eL+NucsA0.net
誰かヨセミテとクレーターレイクがある小さめのマップのID記録してたりしない?
100周年記念の実績がめんどくさい

983:名無しさんの野望
18/12/01 17:40:05.19 pW6TyY1vd.net
マーチャーシューって誰なの・・・?

984:名無しさんの野望
18/12/01 17:42:01.83 B9P1dr/2a.net
馬肉で叉焼つくった人

985:名無しさんの野望
18/12/01 17:42:13.12 GTlvRNyK0.net
独特な打法でゴルフがすごくうまい

986:名無しさんの野望
18/12/01 18:39:10.92 gal9IWtZ0.net
トミュリスおばさんが輸出した馬肉でチャーシュー作ってたのか

987:名無しさんの野望
18/12/01 18:53:17.65 eL+NucsA0.net
>>963
クリントンか総書記か?

988:名無しさんの野望
18/12/01 19:09:12.20 IjogLAYX0.net
15ターン目にシュメールから宣戦されたんですけどどう対処すればよかったんでしょうか?

989:名無しさんの野望
18/12/01 19:12:08.97 YPcbCTBB0.net
近くに都市を建てない

990:名無しさんの野望
18/12/01 19:13:44.24 2rli7yRo0.net
>>966
出会ってすぐに使節を送る
高級資源の上に都市作って高級資源プレゼントする
交易商作って相手都市に繋げる
これで大体友好まで持っていける
チンギスハンやアレキサンドロスならともかく、ギルガメシュならまだ仲良く出来る

991:名無しさんの野望
18/12/01 19:14:12.50 IjogLAYX0.net
>>967
首都しかないのに・・・

992:名無しさんの野望
18/12/01 19:16:30.89 VNPlKN/Qa.net
されるときはされる

993:名無しさんの野望
18/12/01 19:16:32.04 qQgEAOKu0.net
探索を反対方向のみにして、接触を先延ばしにするぐらいしか思いつかないな。

994:名無しさんの野望
18/12/01 19:23:00.21 jMIL7pied.net
馬叉焼

995:名無しさんの野望
18/12/01 19:38:53.99 Kjo06qkT0.net
自国首都を挟んで両隣にキュロスとトミュリスというどうあがいても片方とは仲良く出来ない立地

996:名無しさんの野望
18/12/01 19:59:32.77 H+8rNx840.net
序盤の理不尽はやり直せばOKというスタイルのゲームだからな

997:名無しさんの野望
18/12/01 20:07:44.39 KI+okQCH0.net
シュメールは出会った瞬間使節送れば
外交関係が敵対的であっても
なんか知らんが友好宣言受け入れてくれるね
確実ではないのかも知れないけどなかなかチョロい

998:名無しさんの野望
18/12/01 20:18:35.68 yNLYhDY60.net
Switch版ってRISEandfall入ってませんよね?
出る予定とかありますか?

999:名無しさんの野望
18/12/01 20:21:58.16 eL+NucsA0.net
開拓者半額の文明とかあったらどの程度強いだろうか?

1000:名無しさんの野望
18/12/01 20:43:16.63 IjogLAYX0.net
>>977
半額とはいかないがCiv4の帝国志向はなかなか強かった
創造金融哲学に1歩及ばない感はあったけど

1001:名無しさんの野望
18/12/01 20:45:14.15 KI+okQCH0.net
帝国主義志向はAIが持ってるとほぼ必ず大国化してたね

1002:名無しさんの野望
18/12/01 20:56:4


1003:9.00 ID:jMIL7pied.net



1004:名無しさんの野望
18/12/01 21:07:53.47 eL+NucsA0.net
うん、正直4を参考に考えたんだけども
数が正義の6だと、開拓者強化文明とかかなり強いんじゃないかと思うんだよね
コストが増加しない開拓者だと強すぎるだろうし

1005:名無しさんの野望
18/12/02 01:40:26.59 gFcVi/UC0.net
最初の開拓者でも40浮くからそれで戦士や投石兵が作れると考えると…

1006:名無しさんの野望
18/12/02 01:41:39.01 5UqMH5r90.net
開拓者作るたびに増えるコスト分が半分ならいい感じにバランスとれそう

1007:名無しさんの野望
18/12/02 09:06:21.76 8C5T04qm0.net
マグナスと祖廟の立場が。

1008:名無しさんの野望
18/12/02 09:41:50.04 dA5CRIvL0.net
>>984
マグと祖廟は生産バフやからコスト削減とは競合しないのでは?
むしろ相乗効果でえげつないことになるんじゃなかろうか

1009:名無しさんの野望
18/12/02 09:43:57.28 1N3ZlUA00.net
スイッチ版ハンマー周りのバグ何とかしてくれ
遺産でも何でも1ターンで作れてしまうと困る
ハンマー周りというか労働者のハンマーがバグってる気がする

1010:名無しさんの野望
18/12/02 09:46:30.76 SPgscUEl0.net
まさかあのバグが形を変えて復活したのか

1011:名無しさんの野望
18/12/02 10:31:25.63 D/v87fw80.net
PC版フルで持っててswitch版買った人いる?
寝転がってやる分には最高だとは思うんだけど

1012:名無しさんの野望
18/12/02 10:47:24.85 ecYPYUuu0.net
何プレイにせよキャンパスってあった方がいい?

1013:名無しさんの野望
18/12/02 10:51:04.06 bcLLy61e0.net
PCゲーム板でスイッチとか言ってるガイジどうにかならないの

1014:名無しさんの野望
18/12/02 10:56:31.24 2HsgA9M/d.net
攻略とか共通の部分はいいけど、独自のこと言われてもな

1015:名無しさんの野望
18/12/02 10:57:40.81 8C5T04qm0.net
switch版別スレにできないだろうか?

1016:名無しさんの野望
18/12/02 10:59:27.73 D/v87fw80.net
家庭用にあるんだけど、こっちだと当然PC版所持してる人ばかりだろうから
聞いてみたかったんだ・・・すみません
【 Switch】Civilization6 【civ6】
スレリンク(famicom板)

1017:名無しさんの野望
18/12/02 11:05:14.50 OKhGEdjN0.net
同じゲームだし同じスレでいいと思うんだがな
特に比較のことならどっちのスレでってことでもないだろ

1018:名無しさんの野望
18/12/02 11:20:13.29 E0clPPbL0.net
気持ちはわかるけどPC持ってる人はきっとスイッチ博士なんだって理屈はわからない
手軽さはもちろん認めるけど左肘ついてアゴ持ちながら考え込むのが俺には理想の姿勢なんだよ

1019:名無しさんの野望
18/12/02 11:35:21.19 ZdLILsMua.net
もっと余裕をもって生きたいですな

1020:名無しさんの野望
18/12/02 11:40:22.77 nKYzk+o00.net
愚痴くらいならなんぼでも聞いてやるでw

1021:名無しさんの野望
18/12/02 11:43:30.33 wBMmxSf60.net
箱版とPS4版くらいの差ならともかく、PC版と家庭用機版は普通別のスレだろ
他のゲームスレだってそうやってる
何故かこのスレだと当たり前かの様にスイッチ版について語りだすのが居るけど

1022:名無しさんの野望
18/12/02 11:54:28.01 6lYBJTPt0.net
なんか嫌なことでもあったんだろう

1023:名無しさんの野望
18/12/02 11:57:33.10 csyO1JdDd.net
-3 異なる機種

1024:名無しさんの野望
18/12/02 12:11:13.92 7vIzWMlL0.net
うちの都市近いんだけど見にくる?

1025:名無しさんの野望
18/12/02 12:14:33.19 dWFfXqlo0.net
高級資源柿は要らんかね。

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 23時間 57分 13秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch