The Elder Scrolls V: SKYRIM その540at GAME
The Elder Scrolls V: SKYRIM その540 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
18/11/01 14:57:34.86 mZtUb2bE.net
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart94
スレリンク(game板)
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110
スレリンク(game板)
SKYRIM Special Edition MODスレ Part6
スレリンク(game板)
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その84
スレリンク(game板)
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part7
スレリンク(game板)
Skyrim SS晒しスレ その27
スレリンク(game板)
SKYRIM キャラメイクスレ その55
スレリンク(game板)
The Elder Scrolls V: SKYRIM その510
スレリンク(game板)

3:名無しさんの野望
18/11/01 15:37:12.73 SRkY1Z0I.net
>>1
成し遂げられる男ってわけね

4:名無しさんの野望
18/11/01 17:26:57.29 8LlP5DPZ.net
ゆれりゃいい

5:名無しさんの野望
18/11/01 18:39:07.56 FMsVPU9l.net
あんたの乳がTBBPゃいい

6:名無しさんの野望
18/11/01 20:41:27.28 70P3RhOb.net
いいスレ立てだ
>>1をしよう

7:名無しさんの野望
18/11/01 21:59:05.58 xGVQ2glX.net
スレ立てしてくれるなんて、お前は良き>>1だ。ジェイ・ザルゴはこの恩を忘れない

8:名無しさんの野望
18/11/01 22:07:05.06 zpesT845.net
Setessential >>1 1

9:名無しさんの野望
18/11/01 22:13:25.22 6+62/6iN.net
>>1乙ゴールドでいいから恵んでおくれよ!

10:名無しさんの野望
18/11/01 23:43:04.46 Dorm43nZ.net
>>1
あなたを称賛する!

11:名無しさんの野望
18/11/02 02:57:00.53 EGvneQrM.net
次回作では高低差による気圧差もリアルに表現して欲しい。
山頂では疲れやすいとかな

12:名無しさんの野望
18/11/02 03:20:55.10 4gnoYc/a.net
死霊術師として次回作はゾンビやNPCがウザかったり辺りが灰だらけとか最終的にゾンビのヒーラーポジになるのを何とかしてくれたら良いかな...

13:名無しさんの野望
18/11/02 04:20:49.97 ermxGt1T.net
儀式の石碑「使うがよい」

14:名無しさんの野望
18/11/02 04:26:05.83 iEBqk/NI.net
乾杯をしよう、若さと>>1に♪
街道を歩いてたらアルゴニアンの盗賊が金目のものをよこせとゆすってきたんだけど
事前に鎮静魔法を当てておいて「そんな暇はない」を選んだら
「逃がすか…!」と言った直後に武器をしまって「ふん、ふん」と去っていった

15:名無しさんの野望
18/11/02 08:46:56.34 HRLVevgy.net
>>14
ドヴァキン「逃がすか!」

16:名無しさんの野望
18/11/02 09:48:52.20 oQ3aDAAy.net
鎮静でここに来るべきじゃなかったなと言って就寝する山賊好き

17:名無しさんの野望
18/11/02 10:24:27.21 mdSSVk+3.net
ベッセのゲームはレイダーや山賊の会話がすごく面白くて好きだわ
生活感溢れすぎ

18:名無しさんの野望
18/11/02 10:45:10.03 FRdfI+LI.net
だいたい初期プレイだとドカドカ足音立てて突っ込んで中断させちゃって思い出

19:名無しさんの野望
18/11/02 10:52:55.08 MElUpWas.net
死霊術でうーうー言わないmod入れて山賊さん連れまわすと俄然愛着が湧くよ
山賊長クラスだと普通に戦力としても優秀だし

20:名無しさんの野望
18/11/02 11:01:28.19 1R3a7KCH.net
レベル40越えドヴァキンでも召喚上昇薬とか使えば山賊に鎮静かけたり死体連れ回したり出来るのかな?

21:名無しさんの野望
18/11/02 11:04:43.33 aT2FLycH.net
>>12
まあ、禁忌にちかい術だから使用に際してのデメリットを付けてお気軽に使えない設定はいいとは思うけど
死霊術師のカルトとかに加入できるシナリオはバニラでも用意すべきだなとは常々思ってる

22:名無しさんの野望
18/11/02 12:11:34.69 5jrJtog+.net
死霊術師プレイしてた頃ははMODでも良い家なくて死者の間を家に使ってたな

23:名無しさんの野望
18/11/02 13:02:12.19 sYfGBf4/.net
うーうー言う台詞の中の一つに死体の呻き声っていう設定を知らせないまま声を当てたのか
うー?ってちょっとおどけた疑問系みたいなのが混ざってるのはどうかと思うの

24:名無しさんの野望
18/11/02 13:26:02.15 cfVBs2AO.net
使い捨てのドレモラさん2体が強すぎて
死体は使ってないわ
なんか良い死体あるかな

25:名無しさんの野望
18/11/02 15:22:52.12 MISvwPKs.net
すんばらしい!ちょうどいい死体がある。

26:名無しさんの野望
18/11/02 15:27:02.84 n7+t5kIH.net
昔はお前のような死体だったが膝に死霊術を受けてしまってな…

27:名無しさんの野望
18/11/02 15:36:31.40 m7qfMTET.net
ドラゴンと戦ってる最中なんか足元をうろついてるのがいるなと思ったら
セラーナさんが死霊術かけたウサギだったってことがあったな

28:名無しさんの野望
18/11/02 15:42:48.17 lrsPlTjB.net
バニラで使えたかどうか知らないけど死霊術はデイドラ(アトロナックも含む)に対して使うと灰にならずに
かけなおしながら永久に連れ歩ける

29:名無しさんの野望
18/11/02 15:45:24.27 u+YCNrOR.net
高レベル帯の山賊長ならドレモラロードより使えそう
てかドレモラロードは召喚できるのに低級ドレモラは喚べないのか

30:名無しさんの野望
18/11/02 16:02:26.14 hEBEuYMu.net
死霊術かけた死体は消えてくれないとつまらなくないか?
苦戦してどんどん死体のストック減らすの楽しい

31:名無しさんの野望
18/11/02 17:04:14.09 EGvneQrM.net
星霜の書のダンジョンにいたカジートと男女の3人はなんだったんだ?
なんか意味深な背景ストーリーがありそうだったけど、襲ってくるから速攻殺したし

32:名無しさんの野望
18/11/02 17:10:59.74 5PYUfC1f.net
アルフタンドか?
ノートや日記を読むプレイしてたらバックストリーを理解できる

33:名無しさんの野望
18/11/02 17:40:50.84 Zrf5yUw9.net
ノートとか日記読まない人いるんだ...
まああれだけゲーム内書籍が色々転がってると人によってはノイズと思うのか
逆にこれだけは読んどけみたいなゲーム内書籍ってある?槍とパン以外でw

34:名無しさんの野望
18/11/02 17:43:36.92 6NXUesPd.net
ジザールだかジェザイールだかジェイザルゴだかわからんのは薬のせいだってのはわかるが
仲間割れしてるのはわからんかったな

35:名無しさんの野望
18/11/02 17:45:16.33 h84tJSEY.net
ヤク中で錯乱して兄弟を殺っちゃったんやで

36:名無しさんの野望
18/11/02 17:48:10.98 h84tJSEY.net
待てよ仲間割れて最後のふたりのことか?
あんなん仲間割れしてある意味当然やろ
正気を失っただけや

37:名無しさんの野望
18/11/02 17:53:04.32 dl9zLDAg.net
シセロの日記
ポテマヨシリーズと伝記とか
コルブ&ドラゴン
ジール城の恐怖
あたりひ定番かな…まだまだあるけど

38:名無しさんの野望
18/11/02 17:54:03.92 WZRo/wf4.net
>>34
声優が同じだから、あのシーンはヤクでラリったほうが既に殺した死体の前で脳内の妄想と口論してるのかと思ってたw
壁の穴越しで二人とも存


39:命かどうかよく分からないし



40:名無しさんの野望
18/11/02 17:57:20.47 y9ZYJP7g.net
>>38
え、まさにその通りだろ

41:名無しさんの野望
18/11/02 17:57:51.27 lrsPlTjB.net
初プレーの時あれジェイザルゴのこと言ってるのかと思って
次のプレーで連れて行ったけど何も起こらなくてがっかりした

42:名無しさんの野望
18/11/02 19:28:23.11 6NXUesPd.net
作中作は黒の書の中身がないのが残念

43:名無しさんの野望
18/11/02 19:40:00.28 VV3oc8ID.net
ブラックリーチに入る前のとこで殺しあってる二人組、なんでこっちに襲いかかってくんのよって思ったな

44:名無しさんの野望
18/11/02 19:45:55.71 8D00eg2M.net
まぁふたりとも錯乱して自分以外全部敵に見えたんでしょうなぁ
うちひとりは生還させてやりたいと思う人はいるみたいで、生存させてフォロワー配偶者化するmodがあります

45:名無しさんの野望
18/11/02 20:50:50.08 +IrLJtok.net
黒の書に書いてある斬新なホーカーの皮の剥ぎ方が読みたい

46:名無しさんの野望
18/11/02 20:57:47.55 xPJUVvt7.net
それネロスさんの皮肉みたいなのだと思ってたw

47:名無しさんの野望
18/11/02 20:58:23.02 I+39uUlL.net
作ってしまうのか…キビヤックを…

48:名無しさんの野望
18/11/02 21:00:50.81 ToFRkt7X.net
いや皮肉やろ

49:名無しさんの野望
18/11/02 21:02:40.57 cp/GTrXk.net
皮だけに!

50:名無しさんの野望
18/11/02 21:39:27.13 NW9Ni5T2.net
でも実際、あらゆる剥ぎ方が収蔵されてそう

51:名無しさんの野望
18/11/02 22:02:05.81 pb+Lf9m+.net
スカイリムの動物は死んだら勝手に皮と肉に分離してくれるからいいよね

52:名無しさんの野望
18/11/02 22:02:34.87 tG+eG9uB.net
NPCに釣りモーションさせるMODとかないのかなぁ
イヴァルステッドのクリメクのおっちゃんやボリーとタレン・ジェイの二人組とかが釣りしてたら楽しいのに

53:名無しさんの野望
18/11/02 22:05:53.38 VV3oc8ID.net
次回作では釣りも実装して欲しいよね

54:名無しさんの野望
18/11/02 22:08:46.65 I+39uUlL.net
釣りモーションめっちゃ欲しい
どうぶつの森レベルのでいいから釣りもできたら嬉しい
まあ最終的にはつかみ取りになるんだけど

55:名無しさんの野望
18/11/02 22:09:54.25 yOtCRZWr.net
やっぱり皮剥ぎモーションも実装せなwって冗談を
本気でやった会社が現れたからなぁ・・
ベセも頑張るんやで

56:名無しさんの野望
18/11/02 22:11:38.18 9MHt/vg/.net
イクラ欲しくて滝つぼから上に向かってジャンプしながら鮭つかまえてたな

57:名無しさんの野望
18/11/02 22:14:07.73 mY/FkEAf.net
斬新な晩ごはんの献立を見つけるためにアポクリファにやってきちゃうドヴァキン

58:名無しさんの野望
18/11/02 22:38:36.26 I+39uUlL.net
そして「シャウラス・パイのレシピ」を見つけてしまうと…
次回作で作れるようになっちゃうなかな

59:名無しさんの野望
18/11/02 22:41:09.93 WKAVV2oK.net
inigoの翻訳って結局どうなったんだろう
前から気にはなっているけど導入してもちんぷんかんぷんだろうから諦めてる

60:名無しさんの野望
18/11/02 22:56:04.13 MISvwPKs.net
手紙の書き方に関する考察?とかを読んでみたい

61:名無しさんの野望
18/11/02 22:56:32.54 PI4z+gLU.net
作者がゴーサイン出さない奴だっけ課
そもそも進展があったのか

62:名無しさんの野望
18/11/02 22:59:02.14 I+39uUlL.net
>>58
無印のMODデータベースに製作者と連絡取って翻訳中の人が居る
半分ほど翻訳してるらしい
100日ほど前だから続報気になるけども

63:名無しさんの野望
18/11/02 23:04:39.55 EGvneQrM.net
esoの釣りは楽しいぞ

64:名無しさんの野望
18/11/02 23:07:08.31 aT2FLycH.net
>>62
コツを教えてくれ、
始めたころはやってたけど�


65:ナ近あほくさくてやる気が湧かん



66:名無しさんの野望
18/11/02 23:13:54.64 EGvneQrM.net
コツもなにも、主観視点に切り替えて、数回弱い引きがあったあとに、ブイが沈んだのを目視したら引き上げるだけよ。

67:名無しさんの野望
18/11/02 23:26:43.89 aT2FLycH.net
ああ、それは知ってるんだ
愉しむ部分が…… 毎度にたようなもんばかりで飽きちまった

68:名無しさんの野望
18/11/02 23:32:47.66 I+39uUlL.net
>>65
その台詞山賊の独り言っぽくていいね

69:名無しさんの野望
18/11/03 00:29:08.22 rbEDPg+7.net
ブラックリーチのあの人達は功名心と物欲からドゥーマーの遺跡の発掘調査隊を結成したある男の末路ってやつだね
カジートの兄弟は労働者で、殺されたほうは日記を見ると理知的な人物と分かるけど
実際ウィンターホールドの学生らしい。さしずめジェイ・ザルゴの先輩といったところかな
兄弟をヤク中から更生させるチャンスと見て発掘隊に加わったけど錯乱した兄弟に殺されてしまった
他のメンバーは大学所属ではないアルトマーの女魔術師(ファルマーに拷問されて死亡)
ボズマーの探検家(ファルマーに捕まり身ぐるみ剥がされながらも逃亡、しかし結局殺されてしまう)
オークの女戦士(一行のボディーガード。ファルマーと戦った後転落死?)
あと、発掘していた労働者が3人くらい落盤で亡くなってる
生き残ったスラ(リーダー)は惨状を目の当たりにして発狂、疑心暗鬼になってボディガードのウマナと殺し合い
ウマナのほうがタフでユニーク盾持ちなので大抵勝つけど、ウマナ自身もストレスでおかしくなってたらしく
大抵はドヴァキン一行にそのまま襲いかかって殺される

70:名無しさんの野望
18/11/03 00:54:14.06 TSUx72fG.net
詳しい解説ありがとう

71:名無しさんの野望
18/11/03 01:46:09.67 M/T+xYYV.net
アルフスタンドは長すぎて2周目からムジンチャレフト経由でブラックリーチ行ってたな
あそこ二人共敵対しちゃうの悲しいよね

72:名無しさんの野望
18/11/03 04:20:28.90 rbEDPg+7.net
>>69
自分は鎮静魔法でウマナを生かしておくのに成功したよ
念の為贈り物MODで好感度を上げたけど、なくても成功するかもしれない
例えば目の前で武器をしまって降参アピールするとか
スラとウマナは一度敵対するとどちらかが死ぬまで殺し合うんで両方生かすのは無理

73:名無しさんの野望
18/11/03 06:54:10.27 oaiMVBrC.net
昨日執拗に粘着されて殺された動画です
URLリンク(streamable.com)
メニューを開いている間にも攻撃してくるクズです
皆さん注意してください

74:名無しさんの野望
18/11/03 07:04:19.44 TSUx72fG.net
>>67
こうして見ると、狂気山脈みたいな話だな

75:名無しさんの野望
18/11/03 07:45:24.52 X3xlFx4S.net
そこイベント関係なく入って意味不明だった気がする
それともムジョルの剣探しに行ったとこかな?

76:名無しさんの野望
18/11/03 07:51:24.08 pOQuVy6L.net
アルフタンドは一応ブラックリーチに行く時に通り道として指定されるけど
別に霊魂の確認とかクエストに絡んだものではないんで、いつ行っても同じような状態。ミニロケーション的なものだね
ブラックリーチも他のとこから行ってもいいし

77:名無しさんの野望
18/11/03 07:53:02.27 5JYht22I.net
>>67
アルトマーの女魔術師は拷問されて死んだんやないで
ファルメルに食料として解体されて死んだんや
ゲーム内では五体満足やけどな・・

78:名無しさんの野望
18/11/03 07:58:05.61 kfIBMABE.net
そっちの方がおぞましいな

79:名無しさんの野望
18/11/03 08:10:02.30 Mf390Qqj.net
ファルメルのテントの中に貼ってある皮ってさ、人の皮っぽいよね

80:名無しさんの野望
18/11/03 08:29:20.61 TSUx72fG.net
でもファルメルって積極的に地上に出るわけじゃないから、探索者待ちってことになるね

81:名無しさんの野望
18/11/03 08:31:28.56 Qb901jBD.net
あいつら普段なにくってるんだ?シャウラスパイ?

82:名無しさんの野望
18/11/03 08:46:11.26 qHnG+gCX.net
ファルメルの奴隷たちってイベントあるようでないよね

83:名無しさんの野望
18/11/03 08:56:02.17 TSUx72fG.net
光キノコ食ってんだろ

84:名無しさんの野望
18/11/03 08:58:00.28 CK5sOVlb.net
>>78
涼風ヶ淵のファルメルは獲物を狩りに地上に出てきてるっぽい

85:名無しさんの野望
18/11/03 09:05:03.30 pOQuVy6L.net
錬金素材持ってるっていうゲーム的都合ではあるけど
ファルメル達が奇妙な肉や心臓持ってるとヒエッ…ってなる

86:名無しさんの野望
18/11/03 09:10:57.64 kwu8R+PG.net
なんで商人の手持ちゴールドってあんなに少ないんだろうなぁ
今更FO4やってるんだけどそこの商人も少ないのな
勿論modで増やしてるけど、
1000や2000くらい持っててもいいじゃんね

87:名無しさんの野望
18/11/03 09:27:11.38 KaFt4seR.net
まぁ高額現金の持ち歩きは危険やろし
下手したら暗黒ドヴァキンが狙うやろw
まぁ手形取引なんかもな

88:名無しさんの野望
18/11/03 09:35:04.65 Mf390Qqj.net
>>78
いや冷風ヶ淵近くで外に出て行商人夫婦襲ったりしてる
でも死体置きっぱなしなのが謎、貴重な食料なのに
巡回衛兵グループが突然来て逃げてったのかも

89:名無しさんの野望
18/11/03 09:35:56.88 Mf390Qqj.net
すまん重複した

90:名無しさんの野望
18/11/03 09:40:30.97 D+MgnqnK.net
洋ゲーなんだしゴールドを円じゃなくてドルで考えれば決して少なくはないと思う

91:名無しさんの野望
18/11/03 09:58:43.63 KaFt4seR.net
1ゴールドいくらか?はもうオブリ時代から散々議論されとるな
まぁスケール感がディフォルメされてるんやな
食料品は銅貨(1ゴールド100円)
武器や防具、行政サービスは銀貨(1ゴールド500円)
不動産や馬は金貨(1ゴールド1~2000円)
くらいのスケール感なのを全部換算無し1貨幣に強引に纏めた感じなんや
下は高くて上が安い

92:名無しさんの野望
18/11/03 10:14:41.00 rteXC8xJ.net
ふぁるまぁでディふぉるめかー変なヤツw

93:名無しさんの野望
18/11/03 10:14:57.06 6cMrCGqe.net
ゲーム全般そうだけどどんだけ通貨安定しとんねん、って感じだよね
でもスカイリムやfalloutのシステムも物々交換的な感じも出来るから嫌いじゃない

94:名無しさんの野望
18/11/03 10:16:02.09 AssjfnVM.net
猛虎弁きも

95:名無しさんの野望
18/11/03 10:30:00.08 KaFt4seR.net
でもこれしゃーないんや
ゲーム内のユーザーの感覚したらタイムスケールが20とかでも
時給か日給感覚やろ?
けど現実の物の値段は月給とか年収換算で決定されてる
でもユーザーのタムリエル滞在時間は長くても一周数ヶ月やんか
年単位になる事はまず無い
月収感覚の武器防具とか年収感覚の不動産は
リアルにすると高すぎるんや
日銭感覚の報酬とその日の食糧品買うあたりの金銭スケールで
デザインされた結果なんやろな
俯瞰で見るとおかしなるのは距離とか面積とか人口の辻褄が
リアルと合わんようになるのと同じや

96:名無しさんの野望
18/11/03 10:30:50.14 447jPhdH.net
せやなァ

97:名無しさんの野望
18/11/03 10:38:09.48 M/T+xYYV.net
せらせら

98:名無しさんの野望
18/11/03 10:39:33.92 M/T+xYYV.net
>>70
初回従者いたから問答無用で殺しちゃったけど一人なら交渉出来そうやね
用事ないけどアルフスタンド行ってみるわ

99:名無しさんの野望
18/11/03 10:44:25.21 e9gy2Pl5.net
鉱山運営MODで稼ぐの楽しい
不動産管理MODはVRだと正常に動かないっぽい

100:名無しさんの野望
18/11/03 10:55:16.92 D+MgnqnK.net
やっぱリアルさよりもゲーム性は大事だなとつくづく思う

101:名無しさんの野望
18/11/03 10:57:31.64 v+YmTQ0E.net
MODデータベース
リムワや76のMODも対応してるんだな
TES4やFo3こそやって欲しいんだが

102:名無しさんの野望
18/11/03 11:19:11.35 Ut5Mg54g.net
>>99
普通今更古いソフトに改めて対応せんやろ。

103:名無しさんの野望
18/11/03 11:56:23.84 rbEDPg+7.net
エンシルに「コインは持っているのかな(笑)」って言われて金ないわ~って返すと
「だったら物々交換してもいいと思えるようなもの出せや」的なこと言われるし
ロリクステッドのムラルキ父ちゃんも「うちは現金しか受け付けないよ。
施しはしないし物々交換はお断りだからな!」みたいなことを言うから
面倒になるからカットされてるだけで実際は物々交換することもあるんだろうね

104:名無しさんの野望
18/11/03 12:21:31.52 RVU0nvmX.net
日本だって昭和の頃は
物々交換してたしな

105:名無しさんの野望
18/11/03 12:26:52.76 6dOA18+d.net
ウィンターホールドも金のやり取りはほとんどないって言ってたしね

106:名無しさんの野望
18/11/03 13:40:41.37 rx22sn2M.net
あそこが首都だったというのが何回聞いても解せない
崖くずれがなかったとしても気候的に辛すぎる

107:名無しさんの野望
18/11/03 13:54:28.14 KaFt4seR.net
ノルドが冷気耐性100%だった頃の話やし・・

108:名無しさんの野望
18/11/03 13:57:39.99 b0heIVfG.net
熱帯性気候のとこをシャウトで温暖な気候にしちゃうくらいだからなんか崩壊のついでにやたら吹雪く気候になったのかも

109:名無しさんの野望
18/11/03 14:26:42.70 IyPXO9x4.net
序盤の解放直後から金爪クリア、山賊殺しまくってるけど、問題ないよね
メインクエスト完全無視でいいんだもんね
先月買ってからようやくまともにプレイできる時間できて、内容がわかってきた

110:名無しさんの野望
18/11/03 18:16:57.37 ZZulXrsM.net
俺なんか1周目約200時間終わってもチンプンカンプンだったのにすげぇな

111:名無しさんの野望
18/11/03 18:32:15.31 M/T+xYYV.net
>>107
野良ドラゴンが鬱陶しかったらメインは闇に眠る刀剣で止めとくとええよ

112:名無しさんの野望
18/11/03 18:40:07.78 ToFdPoCC.net
まだレベルの高くないときに、村でドラゴンに襲われると高確率で守衛さんが転がってる・・・
誰も見向きもしないけど、オレは知ってるぜ、お前が村を守った真のヒーローだって(そっと一輪の花を添えていくオレ)
さ、宿屋で祝杯といこうぜ、ジョディス!(守衛さんの装備が高く売れたわ(笑))

113:名無しさんの野望
18/11/03 18:45:07.06 D+MgnqnK.net
そういやオブリビオンウォーカーの実績を取り逃したままだった
嫌だなぁ...ナミラのアレとか二度とやりたくないんだよなぁ

114:名無しさんの野望
18/11/03 18:50:40.67 M/T+xYYV.net
>>111
ハーシーンの指輪貰ってからシンディング倒すと追加で


115:鎧もらえるから ナミラクエ飛ばしちゃえば



116:名無しさんの野望
18/11/03 18:54:42.76 jrAqJ1ia.net
ボズマードヴァキンでRPすると違和感ないぞ(偏見

117:名無しさんの野望
18/11/03 18:57:15.87 SMNz6qqb.net
メインクエストは公式おまけMODだと考えてほぼ間違いない
タムリエルで何をやるのもプレイヤーの自由だ

118:名無しさんの野望
18/11/03 19:24:05.88 D+MgnqnK.net
>>112
両方とれるんだ...知らなかった
でも欲を言えばアズラの星と黒き星が両立できたらいいなと思った

119:名無しさんの野望
18/11/03 20:09:08.93 anBJfPko.net
>>107
ガン無視でいいよ
ただホワイトランにいって首長にあうと、
自動的にドラゴンボーンとして覚醒するイベントが始まる
覚醒すると「シャウト」が使えるようになる
代わりにドラゴンがランダムに出現して
襲ってくるようになる
まあ初めてなら好きにやればいいよ。
クエストマーカーガン無視して見つけたダンジョンにはいって
そこでまた新規クエストが始まってしまえばいい

120:名無しさんの野望
18/11/03 20:13:40.20 bAV+NiYL.net
一周目は非公式パッチだけあてて各地ふらついて好きなダンジョン殲滅してたな
あれ非公式パッチ無かったらセラーナ帰宅とか全部アウトだったわ…

121:名無しさんの野望
18/11/03 20:14:29.74 Mf390Qqj.net
シャウトが使えないと進めない場所が結構あるから、メインを角笛奪われるとこまでやって放置するのがベストよ

122:名無しさんの野望
18/11/03 20:17:15.56 6cMrCGqe.net
ドラゴンソウルが不足しませんか?

123:名無しさんの野望
18/11/03 20:19:08.09 XhmubQxL.net
ランダムドラゴンの出現が止まるだけで太古の上り坂とかドラゴンの巣にはいつもどおりドラゴン居るよ
あとdragonbornのクエストラインの奴は普通に襲ってくる
チャルダック出る時とか

124:名無しさんの野望
18/11/03 20:43:39.19 6cEik2iV.net
シャウトないと進めない場所ってのも旋風の疾走がないと行けられないってくらいじゃね?
ハイフロスガー行ったら強制的に覚えるし、ケストまで必要なところなんてあったか?

125:名無しさんの野望
18/11/03 20:57:28.15 sBuTFqZi.net
>チャルダック出る時
カオスドラゴンズいれてるとあいつが怖くてかなわん

126:名無しさんの野望
18/11/03 21:07:27.43 Mf390Qqj.net
>>121
角笛奪われるとこまでやるのはドラゴンの出現抑えるため
旋風は一段階でいいと思うから野良ゴンわきわきOKならそこまででいいよ

127:名無しさんの野望
18/11/03 21:07:37.30 qV9hSrVB.net
フスロダの1段目習得すると偉大なるおっさんに報告しなくてもランダムでドラゴンが湧いちゃう
リディア目当てで報告すると固定配置でも湧いちゃうからデルフィン放置が一番無難かな

128:名無しさんの野望
18/11/03 21:23:45.76 TSUx72fG.net
旋風の疾走はフィールドで岩壁とかでハマって動けなくなった時に便利。
高すぎると死ぬけど

129:名無しさんの野望
18/11/03 21:25:16.20 Mf390Qqj.net
それと霊体化で高所から気楽に落ちられるようになるし
その辺はあると便利

130:名無しさんの野望
18/11/03 21:31:51.18 pOQuVy6L.net
霊体化中にうっかり攻撃ボタン押しちゃってそのまま落下したりとかよくあるよね

131:名無しさんの野望
18/11/03 22:24:39.06 TXFgmFoO.net
未だに呼びかけの使い道がわからない
でかいケツだな!

132:名無しさんの野望
18/11/03 22:32:48.50 4v3UXEwM.net
>>107
理想は金爪ダンジョン無視なんだが
であればドラゴンは一切出てこない

133:名無しさんの野望
18/11/03 22:47:16.71 hjY7FsqG.net
いつもババアとじじいを聖堂に引きこもらせるまで進めてるわ
ドラゴンソウルには困らないけど村や町にいるだけで
こいつらはイラつかせるからな

134:名無しさんの野望
18/11/03 22:49:14.65 rbEDPg+7.net
>>128
呼びかけはクロスヘア�


135:フ先に物音を発生させる 例えば遠くの壁の方を向いて「呼びかけ」たら遠くの壁から声がする 敵をわざと遠くに誘導して隠密でこっそり通り抜けるとか、罠やルーンに誘導して引っかからせるとか ドラウグルを一点に集めて火炎球でまとめてカリカリに焼き上げるみたいな使い方ができる 盗賊、暗殺者、隠密魔術師向けのシャウトだね ゲーム的な都合で「でかいケツ!」とかの特定のセリフしか言えないけど スゥーム全盛期の古代ノルドは遠くの仲間に合図する狼煙のような使い方もしてたかもしれないね



136:名無しさんの野望
18/11/03 23:16:45.22 S9RERIoC.net
でかいケツとかただの褒め言葉なんだよなぁ…

137:名無しさんの野望
18/11/03 23:28:09.93 jrAqJ1ia.net
大きなお尻を愛する向こうだとなんと言ってるのかとUESP見ると
"Hey, slug-breath!"臭い息?
"Hey, melon-nose!"メロン鼻
"Hey, cheese brain!"チーズ脳
"Hey, ugly!"醜い?←これの代わりか?
"Hey, troll bait!"トロールの餌
"Hey, skeever butt!"スキーヴァーの餌

138:名無しさんの野望
18/11/03 23:30:30.27 jrAqJ1ia.net
違うか、息の代わりか

139:名無しさんの野望
18/11/03 23:56:05.81 6dOA18+d.net
だんごっぱな~

140:名無しさんの野望
18/11/04 00:14:52.44 COqe/hRG.net
SkyTempleだったかの追加拠点MOD入れてもメインクエ進めてないと顔の先に行けないんだよね
あそこ結構眺め良さそうだしあれだけのためにメインクエ進めた

141:名無しさんの野望
18/11/04 00:15:51.88 o9w0eGSN.net
外交特権さえなけりゃそんなに嫌でもないんだが>メインクエ

142:名無しさんの野望
18/11/04 00:17:43.65 COqe/hRG.net
JK’s Skyhavenだった

143:名無しさんの野望
18/11/04 01:03:06.38 kBCy6PSR.net
オーラウィスパーがない頃にはお世話になったな呼び掛けのシャウト
ただどこだかで「トロルの餌!」って叫んだらホントにトロルの餌になった人達の骨が転がってたときはちょっと気まずかったぞ

144:名無しさんの野望
18/11/04 01:15:29.17 DqzZex/9.net
>>133
Hey, skeever butt!だと思うよ
butt=ケツ
LazyVoiceFinderで確認したところ、
"Hey, slug-breath!" 「のろま!」
"Hey, melon-nose!" 「団子っ鼻!」
"Hey, cheese brain!" 「大間抜け!」
"Hey, ugly!" 「ブサイク!」
"Hey, troll bait!" 「トロールの餌!」
"Hey, skeever butt!" 「デカいケツ!」 だった
「お前の尻はスキーヴァーのよう(に臭くて汚くて毛むくじゃら)だな!」みたいな煽りだと思われる
さすがにケツ毛バーガー!とかじゃ下品すぎるんでマイルドにでかいケツ!で誤魔化したんじゃ?

145:名無しさんの野望
18/11/04 01:35:19.32 J3TK/7Xf.net
お前のかーちゃんドヴァーキン!

146:名無しさんの野望
18/11/04 01:37:52.47 2r+6cBwL.net
やーいお前んちのジャーナル消えないバグだらけ~

147:名無しさんの野望
18/11/04 01:52:48.80 q1yPmHuP.net
煽りとはいえ下品すぎて嫌いだわ呼びかけ
山賊のほうがよっぼど詩的だし

148:名無しさんの野望
18/11/04 02:44:51.07 p3c4vP2c.net
>>140
oh...元の綴をよく見てなかった
なるほどなぁ~

149:名無しさんの野望
18/11/04 06:10:57.13 rYtrbGA2.net
>>142
やめろお

150:名無しさんの野望
18/11/04 07:34:34.49 r9jqQym7.net
もういいだろう!

151:名無しさんの野望
18/11/04 09:13:44.50 mITTlOnI.net
>>142
戦いだ!

152:名無しさんの野望
18/11/04 11:16:37.90 DIZknn9s.net
どうして争うの?

153:名無しさんの野望
18/11/04 13:18:58.02 ly8idDTD.net
>>142
勝利か、ソブンガルデかだ!

154:名無しさんの野望
18/11/04 14:40:36.73 GOW


155:f9UsA.net



156:名無しさんの野望
18/11/04 15:16:52.84 b155Kwhq.net
みんなそんなにもジャーナルにトラウマが…

157:名無しさんの野望
18/11/04 19:48:12.43 wCqIfaqI.net
ドバキンの犯罪史

158:名無しさんの野望
18/11/04 22:17:42.70 KpX2rUyM.net
なんかここ数日、nexusのダウンロード速度が遅い気がするけど皆様いかかでしょうか

159:名無しさんの野望
18/11/05 00:33:13.79 pZQMXdsS.net
特にそんな感じはせんけど?

160:名無しさんの野望
18/11/05 00:35:57.20 +JI+KPsU.net
いつも通り

161:名無しさんの野望
18/11/05 01:03:38.77 3ow0HfLn.net
そろそろSEでも再開するかと思ってやったら面白いな
skse入れ直しはOK、でもMOがまず動かない
こういうのの克服がたのしーんだ
と書きながらMOもメンテナンスできたみたいだ
何が増えてるか楽しみ

162:名無しさんの野望
18/11/05 07:01:35.06 qoWgR7fY.net
メルセルってハルコン戦の部屋入れたっけなと検索したら両者の女体化MODが出てきた
「お父様は変わってしまいましたわ…」

163:名無しさんの野望
18/11/05 08:04:36.60 X0PhZFrs.net
お母様わよ

164:名無しさんの野望
18/11/05 08:56:00.03 3gRftXFL.net
この力が手に入りますのよ!(オッパイつき豚コウモリ)

165:名無しさんの野望
18/11/05 09:07:00.49 tm83m05G.net
あ、おっぱい以外いらないです

166:名無しさんの野望
18/11/05 09:23:31.34 I3Wjd/jA.net
そりゃママンもソウルケルンに逃げ込みますわ

167:名無しさんの野望
18/11/05 09:29:22.41 Kk9yK5OF.net
セラーナとヴァレリカをヨウジョ化するmodの背徳感

168:名無しさんの野望
18/11/05 10:20:23.43 SAEDEPLL.net
むしろ俺は両方とも美熟女化してダブルママンRPが捗っている

169:名無しさんの野望
18/11/05 10:28:32.15 OnO3M5tt.net
お前らの業が深すぎる

170:名無しさんの野望
18/11/05 11:16:39.99 meDnH2WA.net
これならモラグ・バルもニッコリ

171:名無しさんの野望
18/11/05 11:18:53.04 w8rYeM8R.net
チラ裏なんだが今日見たリアルの夢の中でオグマインフィニウム探してたわ
ハルメアスモラの部下のなれる日も近いかもしれん
しかしなんで漫画コーナーで探してたんだろうか…

172:名無しさんの野望
18/11/05 11:22:48.21 e4wE2F2G.net
>>166
真面目に探す気ゼロだった説

173:名無しさんの野望
18/11/05 11:31:48.20 X0PhZFrs.net
漫画化もアニメ化もしてるからな

174:名無しさんの野望
18/11/05 11:33:06.47 K4F6YcfJ.net
え。アルゴニアンメイドの実写化だって?

175:名無しさんの野望
18/11/05 11:33:28.68 3gRftXFL.net
ブックオフの百円棚でデデドン!

176:名無しさんの野望
18/11/05 11:35:46.32 3gRftXFL.net
深夜アニメ1クールのskyrimジャパナイズドバージョンは、NPC全員ようじょmod及びクリーチャー全てけもフレ改変が適用された挑戦的な内容であった……

177:名無しさんの野望
18/11/05 11:37:27.18 t2/qXe/K.net
カジートとアルゴニアンをガチムチマッチョにするMOD
業が深そうで好きだよ

178:名無しさんの野望
18/11/05 12:00:06.86 zQHalQbl.net
  
    /|
   / ::::|::::::::::::::::::::::::::::
 /:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 |:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・
 |:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 |:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l<
 |:::::::::::::::|::::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F
 |:::::::::::::::||::::ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l
 |:::::::::::::::||Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-<
 |:::::::::::::::||::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ト
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ'
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ    |
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::_,, ┐'  ト-
 \:::::::::::||| ̄乃'゙人  ∧
   \ ::::|| ∴    ・  ∵
    \||

179:名無しさんの野望
18/11/05 12:05:32.65 YQykdziS.net
>>172
ほぼほぼ動物なのに人間と同程度の力しかないのがおかしいから・・・な?

180:名無しさんの野望
18/11/05 12:08:29.59 rvu7tAjn.net
ハルメアス・モラ様がケモペド&ケモホモ漫画愛好家だったってマジ?
失望しましたメリディア様の信仰やめます

181:名無しさんの野望
18/11/05 12:11:08.48 K4F6YcfJ.net
そらまあモラ様は隠された秘密と運命を司る神だから多少はね?
お前らのHDとかモラ様が狙ってると思う

182:名無しさんの野望
18/11/05 12:15:14.50 7pFVLGbI.net
学校の図書館でスキル本探した夢なら見た事あるわ、錬金のパークがあと1個上がれば単位貰えるって

183:名無しさんの野望
18/11/05 12:15:29.63 zQHalQbl.net
やめてください しんでしまいます

184:名無しさんの野望
18/11/05 12:29:28.49 tm83m05G.net
生命探知を駆使しながら中華料理店に潜入する夢なら先月見た

185:名無しさんの野望
18/11/05 12:32:53.50 PIkVUN45.net
日本風だか中華風だか分からない格好をしたツァエシの店主が待ち構えてそう

186:名無しさんの野望
18/11/05 12:42:01.09 hZu4qLoN.net
アカヴィリさん所の種族誰でもいいからそろそろ侵略しにきてくださいヨー

187:名無しさんの野望
18/11/05 12:44:03.30 I3Wjd/jA.net
コールドハーバーの息子
この薄い本は売れる

188:名無しさんの野望
18/11/05 12:53:51.55 X0PhZFrs.net
コールドハーバーの男の娘

189:名無しさんの野望
18/11/05 12:55:44.01 zQHalQbl.net
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

190:名無しさんの野望
18/11/05 12:56:08.79 MPdidHBD.net
ゴールドアーマーの愚息

191:名無しさんの野望
18/11/05 13:21:09.32 qlONpqN2.net
結局のところ以下略

192:名無しさんの野望
18/11/05 13:26:27.87 VAxl8mIz.net
斬新なホモ

193:名無しさんの野望
18/11/05 13:26:41.43 SM1RUHA6.net
ホモはソブンガルデに行けないとかあったら反タロスのノルド増えそう(小並感

194:名無しさんの野望
18/11/05 13:27:39.08 rj2G9D9h.net
剣で奇跡を起こすから大丈夫

195:名無しさんの野望
18/11/05 13:31:49.37 DBk9dJKz.net
ホモはスカリムよりFo4をやるべき
野郎NPCに話しかけるとどいつもホモっ気たっぷりの会話に持っていかれるからな

196:名無しさんの野望
18/11/05 13:35:52.13 Pyn7XsHy.net
久しぶりにウスガルドさんと殴り合いしたら
途中でグレートソード抜きやがった
そんなんだから同胞団にすら入れないんだよ…

197:名無しさんの野望
18/11/05 13:40:19.76 PoMI7UxR.net
魔法効果が付呪されたネックレスとか指輪装備してたんじゃないだろうか

198:名無しさんの野望
18/11/05 15:16:02.54 zQHalQbl.net
ところで将軍、このレーザーマスケットを見てどう思う?

199:名無しさんの野望
18/11/05 15:55:07.71 3gRftXFL.net
魔法大学クエ、サヴォスの死体見つけてもスルーされるのは何故なのか
アンカノのやつ永遠に元素の間でゴゴゴの晒し者じゃねーか

200:名無しさんの野望
18/11/05 16:00:55.54 Xl7SeUsC.net
スカイリムってゲーム内での時間の流れがあるならクエストに期限を設けたら良かったのに
いつでもどんな以来でも放置できて全て


201:解決できるってのはちょっと物足りないわ 今更だけど



202:名無しさんの野望
18/11/05 16:13:50.05 hZu4qLoN.net
理想のA-Lifeを実装するしかないな
ドラゴンボーンが各地に現れて誰かが勝手にクエストクリアしたりアルドゥインを討伐するAI

203:名無しさんの野望
18/11/05 16:23:39.88 4i2TgFH3.net
勝手に内戦クエ進んでたら嫌だよ...

204:名無しさんの野望
18/11/05 16:25:55.58 w8rYeM8R.net
後片付けをしないのがベゼスタスタイルらしいけど重鎮が死んだら死体消して墓ぐらいは立って欲しいよね
死体で遊べねーじゃねーか!って死霊術師さんがお怒りになりそうだけど

205:名無しさんの野望
18/11/05 16:26:22.69 qlONpqN2.net
オンラインしかないな

206:名無しさんの野望
18/11/05 16:36:13.01 6TTB6cH4.net
>>198
墓を掘り起こして死霊術かけるとかおってもロマンチックだと思うの
衛兵にばれて怒られたり遺族に刺客を送られたりしたら素敵じゃない?

207:名無しさんの野望
18/11/05 16:54:24.72 AUlXi1ED.net
>>195
ロマサガ1がそれで敵強くて必死に鍛えてたらあらゆるイベント終了しちゃって泣いた時限なしありがたい…
皇帝の奇病がいつの間にか完治しました!とかい実分からない

208:名無しさんの野望
18/11/05 16:56:12.59 meDnH2WA.net
>>200
いいね
カトリアさんの遺体から鎧脱がすとカトリアさんに叱られるみたいに
霊から小言言われたりもしてみたい

209:名無しさんの野望
18/11/05 17:02:21.45 7pFVLGbI.net
>>201
宿屋で請けられる討伐クエは期限があってもいいかな

210:名無しさんの野望
18/11/05 17:26:24.26 3gRftXFL.net
ノルド滅亡まであと○○日!とロードする度に教えてくれるタロス

211:名無しさんの野望
18/11/05 17:29:52.36 PsVPIwi2.net
その手の要望は6に期待だなあ
さすがに今からスカイリムをオーバーホールして欲しいとは言えんし

212:名無しさんの野望
18/11/05 17:34:17.44 I3Wjd/jA.net
時間制限・・・
テンパインズの断崖の防衛に失敗しました

213:名無しさんの野望
18/11/05 17:39:02.73 RWUE4qE2.net
時間制限は要らんけど自分のほかにドヴァキンが居て
メインクエの進行する場所へ行くと第三者として彼が活動しているのを目撃するMODが欲しい

214:名無しさんの野望
18/11/05 17:44:02.13 Xl7SeUsC.net
別に全てのクエストに期限をってわけじゃなくてもいいのよ
サブクエストを中心につければいいんだし
メインや内戦はいつもどりにすればいいわけだし

215:名無しさんの野望
18/11/05 18:08:33.72 WhZcAvY6.net
>>196
逆にもうNPCのAIにはこだわらないでほしい
結局、タイムスケジュールに合わせて決まった場所をウロついてるだけで弊害が大きい
AIに拘らず、もっと背景としてのNPCの数がほしい
分かりやすく言うと龍が如くの神室町の通行人みたいな
それがあればOblivionの帝都もあんな裏寂しい感じじゃなく帝都っぽくできたろうし、ソリチュードなんかだって市を立てて賑わう様子とかも描けるはず
AIに拘るから妙に人数が少なく寂しい街しか描けないのだから

216:名無しさんの野望
18/11/05 18:09:21.18 U4D+1XSj.net
時限系や食事ペナ系はMODでいいわ
初回はクエやらずに200時間ほど放浪してから各クエストやってったし気にし出すと無理

217:名無しさんの野望
18/11/05 18:20:16.41 8TV+E/TK.net
時間制限設けたらどうせ時間絡みのバグてんこ盛りになる

218:名無しさんの野望
18/11/05 18:27:33.79 5GlgHveh.net
俺も時間制限アリは反対派だな、たしかにイマーシブではあるけど進めたいクエストがかぶったらリセットしなきゃならん

219:名無しさんの野望
18/11/05 18:36:08.71 Nu4d0Rhm.net
Fo4の時限


220:クエストは糞めんどくさかった しかも無理やり押し付けられるし



221:名無しさんの野望
18/11/05 18:47:54.40 2rPRZQrQ.net
>>211
プレイ時間が○○○○hを超えたらオーバーフローを起こして
時間制限で逃したクエストに再チャレンジできる、とかありそう

222:名無しさんの野望
18/11/05 19:24:19.17 Su72HtJU.net
クエストに朝とか夜とか時間とか関わりは必要ないって言うなら
時間は必要ねぇわな あるだけ無駄だわ

223:名無しさんの野望
18/11/05 19:26:33.85 3oFumBmO.net
RP的に昼夜の概念は必要

224:名無しさんの野望
18/11/05 19:30:54.05 gnpXandP.net
自分勝手にRPを楽しむものだしねぇ…
リアリティ求め過ぎるとクソゲになるし嫌なら自力でMoD作るしかないよね

225:名無しさんの野望
18/11/05 19:32:08.60 meDnH2WA.net
なんとなく夜は寝床に入るプレイしてるけどペナルティとか付いちゃうと重荷に感じちゃうだろうな
バニラはゆるガバでMODでそれぞれ縛るくらいが気楽でいいんじゃないかな

226:名無しさんの野望
18/11/05 19:34:52.45 5SiVB/Nt.net
ずっと夜でもよろしくてよ

227:名無しさんの野望
18/11/05 19:46:52.77 X0PhZFrs.net
>>207
一定期間を過ぎるとマダナックが出獄してたりウーンファースが捕まってたりキルクリース山にスポットライトが灯ってたりするのね

228:名無しさんの野望
18/11/05 19:57:03.55 8wUp6D5n.net
くそ!「alternate start」入れて山賊女スタートしたら西の塔付近でホワイトラン衛兵にかつあげられた
つい習慣で罰金で勘弁してもらおうとしたら”いいことしてあげるから許して”的な選択肢になってて口でさせられたあげくに有り金全部取られた
その後は衛兵を八つ裂きにしてやったが無理やりやらされる女どもの屈辱感を垣間見た気がしてつまらない経験をしたと後悔したorz

229:名無しさんの野望
18/11/05 19:57:47.61 M+eR1iLx.net
>>216
それを言い出したら天候も季節もってなっちゃう
日食の起きないニルンはおかしい!とかw

230:名無しさんの野望
18/11/05 19:59:06.59 WBGYnUtz.net
黒檀の戦士ができるクエストはすべてやってそう

231:名無しさんの野望
18/11/05 20:07:37.65 Owd9DNVj.net
>>221
節子それエロMODや

232:名無しさんの野望
18/11/05 20:10:04.89 1yPqS4Lj.net
>>207
そしてアルドゥインの前に勢ぞろいする100人のドヴァキン

233:名無しさんの野望
18/11/05 20:10:51.90 3gRftXFL.net
>>221
ファルメルにレイプされるmodがあればゴブスレ再現できるぅ?

234:名無しさんの野望
18/11/05 20:12:24.97 RWUE4qE2.net
>>220
そんな感じ
もっと言えばキルクリース山の祭壇に近づくと空から輝く剣を持ったドヴァキンが落っこちてきたりとか
マルカルスへ行ったらなんかシルバーブラッドの連中が整列してて
中からドヴァキン&フォースウォーン達が出てくる場面にかち合うとかすると最高

235:名無しさんの野望
18/11/05 20:13:09.00 aMtOBhxI.net
シロディールに行けばゴブリンとも遊べるよ

236:名無しさんの野望
18/11/05 20:15:35.26 meDnH2WA.net
>>227
自キャラをオブリのタマネギ風にしてそのMODのドヴァキンストーキングしたい

237:名無しさんの野望
18/11/05 20:16:41.68 8TV+E/TK.net
>>225
100人のドヴァキンが壮絶なバトルロイヤル始めそう

238:名無しさんの野望
18/11/05 20:30:51.97 6TTB6cH4.net
たとえどれだけ時が経とうと女神の灯りは定命の者を照らすのです

239:名無しさんの野望
18/11/05 22:13:29.81 zQHalQbl.net
ゴブリン出てくるMODは何種類もあるんやけど
メッシュの出来としてはBeyond Skyrim - Brumaのゴブリン(ファルメルベース)がええんや


240:ないかな リークリングはちょっとかわいすぎやからな ゴブスレRPには抵抗あるで



241:名無しさんの野望
18/11/05 22:16:24.53 J3LtPfeK.net
自分でクエストクリアしなくても時間で勝手にNPCドヴァキンがメインクエストをクリアしてくれるのは斬新だな

242:名無しさんの野望
18/11/05 22:32:25.03 eXKbrWlr.net
ひさびさに再開したんだがボルテックスってどうなったん?

243:名無しさんの野望
18/11/05 22:37:39.29 qoWgR7fY.net
酒樽の中に水みたいな感じでドヴァキン100人いてもだれもメインクエストしなさそう
あと100人いなくてもアルドゥインさんって絶対にサシで勝負できないようになってるのがな

244:名無しさんの野望
18/11/05 22:38:59.11 oXunwhr+.net
オークはゴブリン(指輪感

245:名無しさんの野望
18/11/06 00:00:03.04 Dvfebmj0.net
子どものころオーク,ゴブリン,トロールの違いがよく分からなかった

246:名無しさんの野望
18/11/06 00:18:46.90 MMcEdM9s.net
>>233
これ、ミラークがそういう存在でも良かったよね
DB開始から数ヶ月放置するとミラークがアルドゥイン倒して、以降ドラゴンは一切出なくなる(つまりドラゴンソウルが入手不可)みたいな
みんなからもドラゴンボーンって呼ばれなくなって、ただのシャウトが上手い定命のものになるみたいな

247:名無しさんの野望
18/11/06 00:22:55.22 jJw+Iiva.net
ソルスセイムを占拠するだけで簡便して

248:名無しさんの野望
18/11/06 00:37:58.97 zXZosNOS.net
>>238
聖堂クリア後1年でソルスセイムに出て来て
3年でスカイリムくらいのゆるペースならなんとか

249:名無しさんの野望
18/11/06 01:15:52.50 ZsMc+px1.net
ドーンガード→メインクエスト→ドラゴンボーン→ウィンターホールド大学でお腹いっぱいだわ
内戦とか同胞団とか盗賊ギルドとか闇の一党ってキャラ付けが行方不明になるレベルでクセがすごいからやっぱ手が出なかった

250:名無しさんの野望
18/11/06 01:16:28.63 E/K9Z9cr.net
ミラークさんがソルスセイムに帰還するもdってありそうでないのな

251:名無しさんの野望
18/11/06 01:21:56.99 FxknrQAK.net
>>238
そうなったらプレイヤーはドラゴンボーンを詐称した罪で投獄されそう
元々ドラゴンボーン伝説にちょっと懐疑的だったプロベンタスが「お前達が勝手に勘違いして
勝手に盛り上がってただけだろ?」とか擁護してくれて釈放はされるけど
周りから嘘つきの卑怯者呼ばわりされるのまではどうにもならず
やさぐれた“偽”ドラゴンボーンはリディアが諌めるのにも耳を貸さず自棄酒に溺れて赤のラグナルEND

252:名無しさんの野望
18/11/06 01:26:46.19 zXZosNOS.net
フスロダーすれば40ゴールドと引き換えに信じてもらえるよ!

253:名無しさんの野望
18/11/06 01:31:43.59 zXZosNOS.net
時限式だと気付いたら無職になってそうだからミラークにデルフィン押し付けるイベントとかはさもう
サルモールのパーティに潜入するミラークさん、ラットウェイをかけずり回るミラークさん、停戦会議に出席するミラークさんなど高みの見物したい

254:名無しさんの野望
18/11/06 01:33:41.59 O059D9r4.net
同胞団はともかく盗賊ギルドは征伐ルートがあっても良かったよね

255:名無しさんの野望
18/11/06 01:37:18.98 0dv4WQm+.net
>>224
そっちか!
ちくしょぉお(TдT)

256:名無しさんの野望
18/11/06 01:48:16.08 FxknrQAK.net
メインストーリーでサルモールに真っ向から喧嘩を売ってもピンピンしてるドヴァキンが
運に見放されて落ち目の盗賊ギルドに手も足も出ないとは考えにくいしなぁ
メイビンだって盗賊ギルドの発展に協力しないうちは地方の有力者の粋を出ないし
エズバーンやデルフィンが盗賊ギルドと微妙に繋がりがある関係で
安易に潰させるわけにはいかなかったのかもしれないけど
ぶっちゃけスタッフの


257:お気に入りなんだろうなぁと勘ぐりたくなる



258:名無しさんの野望
18/11/06 01:54:35.16 ZtQ+R5vQ.net
面倒見のいい兄貴分とか紫の瞳のバレンジアの孫とかデルビンじいさんとかヴェックスとかみんなキャラ立ってるもんな
何故結婚出来ないのか

259:名無しさんの野望
18/11/06 02:14:21.62 Le3rC8vg.net
開発の嫁キャラと婿キャラをプレイヤーごときにやらねーっていう無言の訴えよ
シャウトばかりが全てではないのだ なおMOD

260:名無しさんの野望
18/11/06 02:17:27.07 7CWXCs57.net
ヴェックスと結婚できるMODを自作したが家庭内でも夫を仕事に追い立てる鬼嫁っぽくなってしまったから没にした

261:名無しさんの野望
18/11/06 02:20:03.90 zXZosNOS.net
そういや結婚相手のブレリナはテルヴァンニ所属だよね
ドヴァキンがテルヴァンニ家入れてもらったりブラン・シェイの身元判明したりでなんか台詞あったりするのかな

262:名無しさんの野望
18/11/06 03:37:14.92 cCYyI8FE.net
盗賊ギルドクエはゲーム的にはドヴァキンにとってほぼ利点しかない
副作用はキーラバとヘルガに嫌われるくらい?

263:名無しさんの野望
18/11/06 03:46:17.18 zXZosNOS.net
キーラバさんに嫌われたくないからいつもsetstageで取り立てスルーしちゃってるわ

264:名無しさんの野望
18/11/06 07:41:01.38 uo6xO9Vt.net
ロマサガは自分が動かなくてもイベントが勝手に終わるよね
あれは各地のパブにいる仲間キャラが解決したり失敗したりしているんだろうな

265:名無しさんの野望
18/11/06 07:43:33.93 SvwUbfwv.net
あったな。当事者が時間をかけて問題解決するってことなんだろうが、
奇病とかどうなってんだと思ったもんだ

266:名無しさんの野望
18/11/06 07:46:25.80 NihVds76.net
キーラバ自体は嫌われても別にいいけど
タレン・ジェイとの間が愛憎入り混じった複雑な関係になっちゃうのが面白悲しい
キーラバにあんな事をしておいて歓迎するぞ友よ

267:名無しさんの野望
18/11/06 07:46:43.04 INBcm+De.net
>>251
おばちゃんのesm使えば自作しなくて良かったのに

268:名無しさんの野望
18/11/06 07:58:22.57 ZsMc+px1.net
>>252
そういえばも何もテルヴァンニ家に入れてもらえるじゃん
ネロスの爺さんが勝手に言ってるだけはないならば

269:名無しさんの野望
18/11/06 07:59:13.94 S/LLdB9B.net
よく読め、オークと戦いたいのか!

270:名無しさんの野望
18/11/06 08:00:10.13 ZsMc+px1.net
ああ寝ぼけてた
別になんのコメントもなかったからやっぱりあの爺さん勝手に言ってるだけなんじゃないか・・・寝床はくれるけど

271:名無しさんの野望
18/11/06 08:07:44.75 0nxO/xHC.net
数十年たってモロウィンドに帰ってからな!って言ってる

272:名無しさんの野望
18/11/06 09:51:14.03 7Pr+R2OA.net
ネロスさんのキャラ大好き
「遺跡探索頑張ったから先に黒の書読んでいいぞ」とか
「実際に持ち帰ったのはお前なんだから原本はお前が貰っていいぞ。私は写本でいい」とか
執事募集のクエストも面白かった

273:名無しさんの野望
18/11/06 10:07:35.47 NpkzOuFK.net
ネロスさんて横柄な態度のわりに好感度高いよねー

274:名無しさんの野望
18/11/06 10:12:37.79 SvwUbfwv.net
訓練断るときのセリフが面白い

275:名無しさんの野望
18/11/06 11:07:39.71 +ZQEuwzH.net
>>263
先に読ませてくれるとか気前いいやん!(惚れかける
(先に読ませるのは危険物観察のためと気付いて)こいつ鬼畜や!
までがワンセット

276:名無しさんの野望
18/11/06 11:20:38.85 uo6xO9Vt.net
デル「スカイヘイヴン聖堂に最初に足を踏み入れる栄誉はあなたのものよ」
あっはい

277:名無しさんの野望
18/11/06 11:28:22.88 FxknrQAK.net
>>252
確認したことはないけどそういう選択肢を見た覚えがないから無いと思われる
ブレリナはテルヴァンニ家の一員として余計な�


278:咜メをかけられたり あるいは色眼鏡で見られたりするのにうんざりしているらしい わざわざ遠くのウィンターホールド大学に入学した主な理由がそれ なので仮にわざわざ報告したとしても「あらそう、よかったわね。これでご満足いただけたかしら」 とかそんな感じのつれない反応しか返ってこないと思う



279:名無しさんの野望
18/11/06 12:02:45.25 3cYzpvFg.net
宿屋の主人の
執事?ネロスの?嫌に決まってんだろ大体あいつこの間蟹と話してたぞ
みたいなせりふすき

280:名無しさんの野望
18/11/06 12:27:28.29 7OgbqA9n.net
ネロスは変人すぎて付き合うと普通の人にはストレスマッハだろうな
ドヴァキンさんは変人度で負けてないからまあ大丈夫

281:名無しさんの野望
18/11/06 12:29:24.55 0aV+Ck+m.net
今更ながらメインクエストクリアした
dlc散々やってたから無茶苦茶短くて拍子抜けだわ
もっと早くやっとくべきだったな

282:名無しさんの野望
18/11/06 12:30:55.58 2+61aga2.net
>>269
Morrowind ではイースターエッグでマッドクラブの商人が出てきたりする

283:名無しさんの野望
18/11/06 12:54:46.14 yqxumdfB.net
イースターエッグなの?
金もってるから便利なのに

284:名無しさんの野望
18/11/06 13:22:38.95 uo6xO9Vt.net
ナンチャラカンチャラマッドクラーブ...

285:560
18/11/06 14:15:40.28 Q2+WETUX.net
>>271
ドラゴンレンド習得して現世でアルドゥイン撃退した時点でもう八割方終わってるもんな
内戦に関わらず休戦協定コースだとさらに早く片付く

286:名無しさんの野望
18/11/06 14:17:31.30 lBuHlMH4.net
象みたいなでかい虫の所にいるおじさんだけど
最初虫に全然気が付かなくて彼女がどうとかなんの事言ってるのかサッパリ理解できなかった

287:名無しさんの野望
18/11/06 14:19:19.79 9QNErIHY.net
テルヴァンニの魔術師に言わせると、メイジギルド はテルヴァンニのレベルについてこれない落ちこぼれに相応しい場所だそうだから
アルケイン大学なんぞに逃げたブレリナも故郷の期待を全力で裏切ってる真っ最中

288:名無しさんの野望
18/11/06 14:33:48.77 7OgbqA9n.net
テルヴァンニのメイジってネロス以外にもいる?

289:名無しさんの野望
18/11/06 14:44:56.58 xv223/3w.net
>>277
ブレリナはポンポン変身魔法使えるし才能は凄そう

290:名無しさんの野望
18/11/06 14:46:52.98 msTpoFkP.net
>>278
確か最後のドワーフ保護してるのもテルヴァンニ家の偉いひと

291:名無しさんの野望
18/11/06 15:13:08.50 UCmtdKa0.net
まぁ自分の所属を上に、他所を下に言うのはよくあることだろうし
実際に大学が下とは限らんだろう、家の期待は裏切ってるのかも知れないが

292:名無しさんの野望
18/11/06 15:19:22.78 hGzbrgGL.net
>>280
デヴィアス・ファーだね
ファー様と呼ぶと別の何かを想像してしまう

293:名無しさんの野望
18/11/06 15:21:46.72 8Bg1VdMx.net
キムタク?

294:名無しさんの野望
18/11/06 15:27:58.48 oJfDgLOw.net
アルゴニアンとかカジートやってると手の指4本にしたかったりとか足の指を爪にしたり4本指にしたくなってくるけど、造形に関する技術と知識が無くて断念するのだった
Nexusにあるアルゴニアンの足を変更するMODはUNP体型と相性悪いのかテクスチャ崩れちゃうしなー

295:名無しさんの野望
18/11/06 15:29:20.60 NihVds76.net
ブレリナといいジェイ・ザルゴといい大学の同期生達は創作魔法分野にかけては相当優秀…というかスカイリムにはないモノを持っているのではないかと思う
そして二人の印象が強すぎて影が薄いオンマンド君
やっぱりノルドだとダメ


296:なのかな…



297:名無しさんの野望
18/11/06 15:57:40.39 7OgbqA9n.net
某動画でlv50アンカノと大学の面々をタイマンさせてたけど同期学生で勝ったのはオンマンド君だけだったぞ(同期学生は30)

298:名無しさんの野望
18/11/06 15:59:41.47 W5Ue4ME5.net
立ち聞きしてるとブレリナちゃんとオンマンドがなんかいい雰囲気になっててすごい嫉妬する

299:名無しさんの野望
18/11/06 16:16:25.46 GFftAHM0.net
あの二人は大成しないよ。それは間違いない。(嫉妬)

300:名無しさんの野望
18/11/06 16:20:25.31 0MeVd7R3.net
ジェイ・ザルゴは俺と大成するよ(ホモ)

301:名無しさんの野望
18/11/06 16:28:11.23 UCmtdKa0.net
大学クエ終盤の眼がやべーから見習いは部屋に避難しておけ!っていう状況の時
他の二人はこわいから大人しくしている(意訳)と言ってフォロワーに出来ないのに
オンマンド君だけは怖いけど俺が役に立てるなら一緒に行くぞ!ってフォロワーに誘えるのがマジ真のノルド

302:名無しさんの野望
18/11/06 16:36:36.68 xILoreL2.net
シルトストライダーにまた乗りたい
そういやヴァーデンフェルじゃなくて本土を再現したmodがあるけど、そこだとシルトストライダーに乗って戦う衛兵みたいなのいたよな
あれ地味に感動した

303:名無しさんの野望
18/11/06 16:37:48.06 MMcEdM9s.net
>>277
この辺の下りはTES3→4→5と魔法が弱体化(というかスケールダウン)してることのメタファーも含まれるんだろうね
TES3はガチのトンデモ魔法作ったりできたから

304:名無しさんの野望
18/11/06 17:15:26.32 8Bg1VdMx.net
レビテトで墜落死するおっさんがいたから魔法は規制されても仕方ないね

305:名無しさんの野望
18/11/06 17:21:07.79 h3u6OJ/k.net
ブレリナさん 才能豊かな魔法使いの卵
オンマンドくん 魔法の才能はあまりないかもしれないがノルドの血で実戦魔闘士として開花しそう
ザルゴ もふもふ
こんな印象

306:名無しさんの野望
18/11/06 17:24:58.61 7CWXCs57.net
>>290
そこで敵の頭蓋骨にひびを入れるための鍛冶で強化したメイスでも渡してやるのが皮肉が効いていていいかも

307:名無しさんの野望
18/11/06 17:47:34.15 kvzO9wtM.net
メイジギルドクエストをドヴァキン以外に任せたらオンマンドが一番向いているやつだな

308:名無しさんの野望
18/11/06 18:07:28.50 l2uPxd9o.net
政治的にもノルドを頭に据えたほうが大学が生き残るのに有利か

309:名無しさんの野望
18/11/06 18:08:33.73 UDJS+VGg.net
ザルゴを盾にくくりつけて構えたら敵が戦意を無くして撤退するんじゃね?

310:名無しさんの野望
18/11/06 18:13:36.27 zXZosNOS.net
こっちの戦意も下がってしまう諸刃の剣

311:名無しさんの野望
18/11/06 18:20:03.75 N0TvFT7P.net
カリカリにされそう

312:名無しさんの野望
18/11/06 19:47:09.38 INBcm+De.net
右手にジェイザルゴ
左手にムアイク

313:名無しさんの野望
18/11/06 19:58:54.51 UCmtdKa0.net
融合!

314:名無しさんの野望
18/11/06 20:00:26.77 0MeVd7R3.net
カルジョさんの事も思い出してやってください

315:名無しさんの野望
18/11/06 20:03:58.97 sEYZEksj.net
>>301
んー!ジェイザルゴムアイク

316:名無しさんの野望
18/11/06 20:06:53.76 XMEjjVBt.net
ドヴァ太郎

317:名無しさんの野望
18/11/06 20:17:43.40 hGzbrgGL.net
老後はコタツから出てこないザルゴムアイクをモフるだけのドヴァキンでありたい

318:名無しさんの野望
18/11/06 20:21:53.69 goqg/Fsp.net
スカイリムにコタツが導入されたら皆出る事ができずに危険

319:名無しさんの野望
18/11/06 20:28:31.45 hpjn2b53.net
カルジョ「ザルゴ!ムアイク!ジェットストリームアタックだ!」
ザルゴ「カリカリに焼き上げてやる!」
ムアイク「もう疲れた他の奴のところに行ってくれ」

320:名無しさんの野望
18/11/06 20:31:58.05 cMwOZdhj.net
ムアイクの攻撃はおしまい

321:名無しさんの野望
18/11/06 20:34:57.07 VIR3xQJ0.net
>>303
カルジョの「アミュレットは惜しいが命は替えが利かないんだから無理はするなよ」ってセリフ好き
一人称「俺」だし、それなりに世俗に揉まれて生きてきたんだろうな

322:名無しさんの野望
18/11/06 21:01:32.15 qkHCEeoK.net
そういやカルジョは重戦士、ザルゴ(とムアイクも?)が魔法使いなせいで本来適正が高いはずの隠密系カジートってあんま見かけない気がする…いやランダムイベントの盗賊ではカジート率高いけど

323:名無しさんの野望
18/11/06 21:53:25.04 gPJm/ROr.net
メインで出会うカジートは隠密アサシンだったような淡い記憶

324:名無しさんの野望
18/11/06 23:10:22.83 Le3rC8vg.net
隠密カジート闇の一党にいればなー
最初は冷たいけど数々の任務をこなすうちに家族として迎え入れてくれる魔法商人

325:名無しさんの野望
18/11/06 23:20:25.25 yruLBpuh.net
ダーちゃん?

326:名無しさんの野望
18/11/06 23:59:11.72 4FFQYamJ.net
カジートアサシンはモブでちょこちょこ見る

327:名無しさんの野望
18/11/07 00:26:28.37 xwBCfUd8.net
隠密系カジートには程遠い鉄砲玉だよな
せめて近づくまでは物陰にいてびっくりさせてくれよな

328:名無しさんの野望
18/11/07 00:34:01.11 bDfqLVYk.net
バニラでまれに現れる透明になって襲ってくる種族名の強襲者はカジートだけだった

329:名無しさんの野望
18/11/07 00:44:23.33 TsvSU5Lq.net
>>313
でもペニオクにカリカリに焼き上げられちゃうんでしょ…

330:名無しさんの野望
18/11/07 01:24:53.93 ng6OMjnP.net
カジートとウッドエルフは影の薄い種族

331:名無しさんの野望
18/11/07 08:21:03.21 gH1Gb2ST.net
その2種族でしかスカイリムやったことないオレみたいなのもいる

332:名無しさんの野望
18/11/07 09:20:14.69 vpVRyU1W.net
カジートはむやみに神や国を崇拝しない
己が最強だと知っているからだ

333:名無しさんの野望
18/11/07 09:27:33.23 TEWRCKED.net
つ チャオチュール

334:名無しさんの野望
18/11/07 09:42:18.56 bWWj2jS8.net
ムーンシュガー入り

335:名無しさんの野望
18/11/07 10:29:16.93 fdsRq5J3.net
ベセスダはいい加減セーブデータ肥大化問題を真剣に改善してほしい
地面に落ちたアイテムとかマップ切り替えた時に消せよ
何でご丁寧にいちいち保存するんだよ
ユーザーが皆ハイスペPC使ってるとでも思ってるのか

336:名無しさんの野望
18/11/07 10:36:10.80 gbBBwqML.net
肥大化で思ったけど
スカイリムってデブがいないよな

337:名無しさんの野望
18/11/07 10:51:01.78 Kc9XJ9Vs.net
>>324
せめてベセの人が読む所に書きなよ

338:名無しさんの野望
18/11/07 10:51:04.48 o4psYCn3.net
寒いとカロリー使うからな

339:名無しさんの野望
18/11/07 10:53:46.60 jOxbBuwC.net
デデドン!!:
リフテンのちゅーる工場を調べる

340:名無しさんの野望
18/11/07 11:02:40.09 TEWRCKED.net
>>325
デブ体型modも何故かすぐ消えるし

341:名無しさんの野望
18/11/07 12:36:54.08 kJ9fc2fz.net
メイビンおばさんとか肥え太っててもよさそうなのに

342:名無しさんの野望
18/11/07 12:39:12.12 4uDRLNk2.net
>>324
クイックセーブしか使わない俺様に隙は無かった

343:名無しさんの野望
18/11/07 12:46:03.39 7D6YkoQ5.net
SAOのキリトさんもセーブ容量で死にそうらしいな

344:名無しさんの野望
18/11/07 14:14:42.04 TEWRCKED.net
>>330
久本みたいなガリの方がヒスってんのは似合いそうな肝吸い

345:名無しさんの野望
18/11/07 14:17:04.32 4uDRLNk2.net
うっかりデブを出したら人権派から深読みされて叩かれるからじゃね?

346:名無しさんの野望
18/11/07 14:19:48.13 vngoORs6.net
登場人物が全員デブとオッサンの車を改造するオープンゲームだってあると言うのに

347:名無しさんの野望
18/11/07 14:25:33.09 TEWRCKED.net
>>334
どんな人権派だよ
デブは自己管理能力の低さだぞ

348:名無しさんの野望
18/11/07 14:26:44.54 fvCa+O3S.net
スナック菓子やピザ片手の典型的白人デブとか普通に映画にも出てるイメージ

349:名無しさんの野望
18/11/07 14:31:12.47 lQLs7b6G.net
陽気なアフロ黒人がNGになったみたいに最近はだらしないピザデブ白人もNGになりつつある
とにかく外見と内面をステレオタイプ的に連想させる表現はダメなんだとさ

350:名無しさんの野望
18/11/07 14:35:17.03 fg2QHNjm.net
ナゼームとかすごい肥満体のイメージなんだけどな

351:名無しさんの野望
18/11/07 15:05:28.10 7rD4hMjv.net
リーチの肉屋は乞食に肥えてるみたいなこと言われてたけど
たんに栄養状態がいいってだけかも

352:名無しさんの野望
18/11/07 15:07:30.25 8e6/E748.net
たっぷり人肉食べてるから…

353:名無しさんの野望
18/11/07 15:11:56.85 TEWRCKED.net
人肉を食べる人間を食べて、それをまた誰かが食べてを繰り返せば永久機関じゃね?

354:名無しさんの野望
18/11/07 15:16:35.14 h1JdEhYf.net
共食いはBSEの原因みたいだけどね
世代重ねると脳ミソスポンジになってホロン部

355:名無しさんの野望
18/11/07 15:19:01.45 Ahq+qkg9.net
ピザは別にいらんが青年グラがないのはなんでなん

356:名無しさんの野望
18/11/07 15:53:42.61 GbfmLSUr.net
確かに児童と大人だけで十代がスッポリ抜けてるな

357:名無しさんの野望
18/11/07 16:10:31.22 lBJkJRV5.net
>>344
ノルド全員が思春期お花畑みたいな思考なのにガチの思春期出したら描くのが面倒になるだろ…

358:名無しさんの野望
18/11/07 16:25:38.87 60vf2OAu.net
子供を殺したり服を脱がしたりできないのは人権上の配慮と分かるが
子供が無敵すぎるのも不気味だ

359:名無しさんの野望
18/11/07 16:54:33.65 cx44suSc.net
十代の少年少女ばかりの日本のゲーム界隈と反対の方向に異常ってことね

360:名無しさんの野望
18/11/07 16:56:51.50 ZkGlpiUZ.net
ノルドの児童は成長期のある夜に劇的な変化をみせる
急激に成長が進み、あくる朝に大人の姿となって現れるのだ (ローディング画面並感

361:名無しさんの野望
18/11/07 17:12:44.52 ybOME0G8.net
何となく若そうなヘリクでも30代のイメージあるなぁ
20代のヤングノルド見てみたいね

362:名無しさんの野望
18/11/07 17:13:10.57 ybOME0G8.net
エリクだったw

363:名無しさんの野望
18/11/07 17:18:11.14 qPjKrY1P.net
ファストレッドなんかも若いはずなんだが顔の作りはともかく洗えよと言いたい

364:名無しさんの野望
18/11/07 17:22:05.30 TsvSU5Lq.net
汚し処理入れ過ぎなんだよな
セラーナは外見年齢何才くらいのつもりで作ったんだろう

365:名無しさんの野望
18/11/07 17:22:26.72 tF0vF6Aj.net
マルカルスの宿屋の娘のホロキとかクラスがチャイルドやから
ティーンやないのかな
まぁエディターで覗いて見んと絶対そう思わんけど

366:名無しさんの野望
18/11/07 17:38:24.44 w1xLONDG.net
虐殺者エリクがたぶん10代後半なんだろうなあとおもうが
見た目は上でも言われてる通り30すぎでも違和感ないものなあ

367:名無しさんの野望
18/11/07 17:38:59.36 ffHzAP1/.net
>>341
ヤギがトロールの死骸をムシャムシャしてるのを見て以来あいつらが苦手になった

368:名無しさんの野望
18/11/07 17:42:18.14 D


369:W1iycYW.net



370:名無しさんの野望
18/11/07 17:54:28.07 4uDRLNk2.net
>>349
ムアイクったらまぁたメタ発言~

371:名無しさんの野望
18/11/07 18:08:59.04 f/AS2Ll5.net
大学生はさすがに若者なんじゃ…

372:名無しさんの野望
18/11/07 18:10:08.54 RVtR9Y2p.net
エルフが20年程度で成人しちゃうからなあ

373:名無しさんの野望
18/11/07 18:39:37.88 wQhCBPz2.net
あっちは創作内だろうと児童の扱いめっちゃ厳しいから
大人を描くときも絶対に児童には見えない描き方をする

374:名無しさんの野望
18/11/07 18:47:28.22 TsvSU5Lq.net
フロストフロウ灯台の子供二人は成人グラだったもんな

375:名無しさんの野望
18/11/07 18:56:02.09 04KBUDMr.net
セラーナさんも寝ていた期間はともかく精神年齢的にはエリクとあんま変わらんくらいに見える
Dawnguardってセラーナさんが親離れする話でしょ

376:名無しさんの野望
18/11/07 18:56:04.26 7JncD3dP.net
oblivion世代の時は年齢スライダーあったけどSkyrim世代でオミットされたからなぁ
Fo3だと16歳のキャラは大人モデルになってたな

377:名無しさんの野望
18/11/07 18:59:38.43 ++04Zmh/.net
>>349
怖すぎるw

378:名無しさんの野望
18/11/07 19:16:13.56 Nyyed2Y9.net
>>347
子供が無敵なのを利用してタイムアタックのスコア伸ばしたりするゲームあるしな
なんか逆効果な気がしてならない

379:名無しさんの野望
18/11/07 20:35:36.99 QuE7sbRn.net
あっちの子役ってちょっと見ない間におっさんになってたりするからな
童顔はいつまでも童顔だけど

380:名無しさんの野望
18/11/07 21:16:17.12 eoaOaSqd.net
子供の顔が全員じゃがいもな時点でNPCの見た目に力入れる気は全くないのがわかる

381:名無しさんの野望
18/11/07 21:25:40.98 /9oVqWu/.net
吟遊詩人とか
イヴァルステッドのマーラクエ関係者とか
ホワイトランの人目を忍ぶカップルなんかも割と若そう(設定年齢は知らんけど)
あとレイロフはともかくハドバルあたりも
まあ全部オッサンに見えるからなあ…

382:名無しさんの野望
18/11/07 21:38:11.97 vngoORs6.net
Males of skyrimに慣れてるとバニラのキャラ見たときに変な声出る
特にブリニョルフ

383:名無しさんの野望
18/11/07 21:38:26.31 tF0vF6Aj.net
これがサルモールの望む世界なんやで?
(全員平等にオッサンBBAと無敵のジャガイモの世界)
ってベセの皮肉やろ
タロス崇拝も禁止(死刑相当)やし

384:名無しさんの野望
18/11/07 21:52:04.41 m/MPDv9O.net
あーやっちゃった間違えて玉拾ってもうた・・
しゃーないから今周はドンブレと炎マントでアンデッドをカリカリに焼き上げるプレイするわ
オークだけど

385:名無しさんの野望
18/11/07 21:53:17.90 JLopYYhJ.net
モーサルのおばさんの娘は娘っぽく見える

386:名無しさんの野望
18/11/07 22:22:08.99 uqhgG7jb.net
steam版オブリビオンがwindows10でも日本語化できるようになったらしいっすよ
win10しか持ってないからやってなかったって人はみんなやろう

387:名無しさんの野望
18/11/07 22:28:55.91 9Vl5Z3x8.net
ゴールドールのアミュレットを巡るクエストのラストで三兄弟と順番に戦いますよね?
そこでフスロダ連発されて超ダサい乱戦になって、柱の陰でオクスリがぶ飲みしてたら
いつの間にか倒してたっぽくてジャーナル更新されたんですけど
イベントとしては一�


388:フ何が起こったんでしょうか? 数秒だけフードのおっさん幽霊が見えたけど彼が親父?それとも魔術師?



389:名無しさんの野望
18/11/07 22:36:18.26 uDguE2tt.net
>>354
10代なんだよ
まあ、あいつは海外でも取り沙汰されてはいるがな

390:名無しさんの野望
18/11/07 22:43:17.57 TsvSU5Lq.net
>>374
マジかーありがてえ!
次のセールで買わねば

391:名無しさんの野望
18/11/07 22:56:05.81 4Yf/eHz3.net
吸血鬼のラレッテを倒した後コンソールで生き返らせて
連れまわすとNTRしてるみたいで楽しい。

392:名無しさんの野望
18/11/07 23:23:42.65 WcNwC5vu.net
>>375
親父のゴールドール本人だよ
ドヴァキンがアミュレットの断片を全て集めてゴールドールの墓参りに来たので
三人のドラ息子達がせっかく父から奪った力を横取りされまいとばかりに再び挑んできたが
ドヴァキンはこれを完膚なきまでに叩きのめし、心折れた息子達はとうとう負けを認めた
それを見届けたゴールドールは感謝の印としてアミュレットを復元して
ようやくエセリウスに旅立つことが出来ました…みたいな展開だと思う

393:名無しさんの野望
18/11/07 23:37:03.83 9Vl5Z3x8.net
>>379
そんな一幕があったのか
よく分からず警戒してるうちにアミュレットだけ遺して消えてしまったからポカーンとしてたわ
ありがとう

394:名無しさんの野望
18/11/08 00:41:37.17 I4qTCMiL.net
>>378
ネトラレッテ

395:名無しさんの野望
18/11/08 01:08:22.72 EGDwlnsU.net
今のうちに手に入れて下さい!(NTR)

396:名無しさんの野望
18/11/08 01:35:09.51 TLDGgTNA.net
>>374
マジか…
MOD環境構築が面倒くさそうだがやってみたくはある。

397:名無しさんの野望
18/11/08 01:43:42.01 im+vVqXT.net
578 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a03-RXOR)[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 23:13:50.93 ID:fyrlK1V00
Windows10 64bit (ビルド1804)でSteam版が動作したよ
d3d9.dllの10.0.10240.16412(32bit)をどっかからもってきてOblivion.exeと同じフォルダに放り込んだら普通に動いた
このやり方でGTX1050Tiの自宅PCと仮想環境では動いたが
オンボのノートでは何しても動かなかったので環境依存があるかもしれない
一応、最新の1804(32bit/64bit)、一つ前の1706(64bit)でこのやり方で動くことを確認してる
最初にノートPCで動かなかったせいでこのやり方が正解だって気が付くまで1週間かかったわ畜生
URLリンク(imgur.com)
579 名前:578 (ワッチョイ 8a03-RXOR)[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 23:18:10.05 ID:fyrlK1V00
動いた、だけだと語弊あるな
Windows10の最新アップデートかつSteam版Oblivionで日本語化(16b)した状態で動作した、だ

32bit版のd3d9.dllを実行ファイルのあるフォルダに放り込むだけでWindows10環境で動かなくなっていたSteam版オブリビオンがあっさりと動いたというお話

398:名無しさんの野望
18/11/08 03:18:29.15 TP4NfrSk.net
>>374
マジですか!ヤタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!待ってたわ、成し遂げられる男、ありがとう!

399:名無しさんの野望
18/11/08 03:27:48.69 KIKCa71p.net
スレチな話だけどもオブリはメニュー開いた時の
プレイヤー画像の構えが気になって仕方なかったなぁ
その変な腰構えはなんとかならかったのか?って・・

400:名無しさんの野望
18/11/08 03:55:35.70 f/gKuEji.net
ゴールドールは最後に親父の霊が出てきて息子らを一喝するような描写があったな
てかあのアミュレットもうちょっと有用でもいいと思うの

401:名無しさんの野望
18/11/08 04:09:33.21 D2rymTPH.net
レベル一桁くらいで入手すれば役に立つような気もしなくもない
後まあ、付呪をあんまりやり過ぎなければとりあえず装備しておくアミュレットとしては無難かも
…タロスのアミュレットのほうが役立つことも多いだろうけど

402:名無しさんの野望
18/11/08 05:49:36.90 GtCZSBEY.net
バニラでも錬金鍛冶付呪でめちゃくちゃ強くなれるからなぁ
そこら辺を縛った魔術師プレイでは結構長い間お世話になった
レベルアップ分はマジカにガン振りするからヘルスとスタミナが30あがるとだいぶ違う

403:名無しさんの野望
18/11/08 08:13:18.50 PGlv3Dj7.net
>>386
戦闘モーション変えたらその画面のポーズも変わったはず

404:名無しさんの野望
18/11/08 08:17:00.86 TLDGgTNA.net
付呪鍛冶がん盛りでレジェンダリー狙うプレイばかりしてて、
最近錬金しない付呪薬鍛冶薬使わない縛りプレイ始めたけどhardでもいい感じの難易度で意外に新鮮。

405:名無しさんの野望
18/11/08 08:21:55.16 sm7vCfeF.net
算数だけの中学入試が増加
URLリンク(digital.asahi.com)
ゆとり的なものがここまで進んだかと思ったら正反対だった
東大や東工大の理系に入れるような優秀な子を選ぶには、算数が超得意な子を選ぶのが楽ってことね
ただ、論理的な理解じゃなくて、パターン化した暗記科目として算数をこなした二割の生徒は落ちこぼれちゃうらしい

406:名無しさんの野望
18/11/08 08:25:29.61 EGDwlnsU.net
熟練者レベルの算数は習得しているのかい?
ジェイ・ザルゴは算数するよ、それは間違えない

407:名無しさんの野望
18/11/08 08:34:43.61 o8PWgAYw.net
符呪鍛治縛りのベリーハードで遊んでるけど
ローブ着用で防御が一桁台なので
トラップ踏んで即死ばかりしてるけど楽しいわ

408:名無しさんの野望
18/11/08 10:56:09.43 +DW+D3C2.net
息子達全員に裏切られて殺されるってゴールドールさん哀れすぎる

409:名無しさんの野望
18/11/08 11:17:37.39 5/kYwixL.net
まあ、息子の気持ちも少しは分からんでもないよ
どんなに努力しても「さすがあのゴールドールの息子!」としか言われず
本人の功績としては見てもらえなかったんでしょ
クエストや文献からしてに息子達は父には敵わなかったかもしれないけど相当な手練ではある
親父が親父じゃなければ一端の武将として名が知られてただろうね

410:名無しさんの野望
18/11/08 11:38:52.72 uSyaDqzN.net
>>387
ブチ殺したキャラの防腐剤にする位だな
不死解除したメイビンに添付してラットウェイ入口に転がしてある

411:名無しさんの野望
18/11/08 12:17:51.83 Lxzvx1M6.net
いつのまにかSeにアップデート来てたんだな
でもSkseに更新来てないから見送りだな当分・・

412:名無しさんの野望
18/11/08 12:23:01.98 TLDGgTNA.net
SEはCreationclub(笑)をベセスダが諦めない限り移行無理だな。

413:名無しさんの野望
18/11/08 12:38:23.98 Xy7OCCVz.net
>>397
それストクロが内戦勝利したらどうなるんや

414:名無しさんの野望
18/11/08 12:57:39.76 Hj1a/Df7.net
SKSE64なしでも幸せになれるおれさまは無敵ってわけだな

415:名無しさんの野望
18/11/08 13:25:23.26 21nNMuM5.net
>>396
名を隠して生きれば良かったんじゃないかな?

416:名無しさんの野望
18/11/08 13:48:19.72 MDZbHGO3.net
親父が親父じゃなければ一端の武将としての能力もなく生まれてただろうな

417:名無しさんの野望
18/11/08 13:51:30.2


418:1 ID:Xy7OCCVz.net



419:名無しさんの野望
18/11/08 13:52:02.83 m7rCWaAV.net
そういう人間模様がリアル
洋ゲーだけど海外でもこういう事があるんだなと

420:名無しさんの野望
18/11/08 14:06:00.03 5/kYwixL.net
>>402
後からああすれば良かったこうすれば良かったとかはいくらでも言えるからなぁ、言い方悪いけどさ
ゴールドールやその息子達、ゲイルムンド卿なんかは典型的古代ノルドの時代の人々で
当時の価値観では名を捨てて生きるとかそんな簡単な話じゃなかったと思うよ

421:名無しさんの野望
18/11/08 14:18:44.70 pQHKl1bR.net
親父の威光で持ってる国に非凡な才はあるが父には及ばぬ三人の息子
北斗の拳でそんなのあったな

422:名無しさんの野望
18/11/08 14:25:41.47 DXEWoYSG.net
北斗のアレは父ちゃんが良い父ちゃん過ぎて結果的に育て方を間違えたから・・
三人に優劣がないなら機械的に長男を後継ぎにして、
長男には弟ふたりを蔑ろにするな、弟たちには兄を支えろと教育すればよかったんや

423:名無しさんの野望
18/11/08 14:41:26.71 21nNMuM5.net
有能でも武勲を報告したら「お前の左手はなにをしていた」と叱られる息子もいるというのに

424:名無しさんの野望
18/11/08 14:57:50.29 FgpmoYox.net
みさくらなんこつ神すら「まだ満足していない触手がいるよね?」と叱られるからな

425:名無しさんの野望
18/11/08 19:55:33.41 +DW+D3C2.net
>>409
黒田長政w

426:名無しさんの野望
18/11/08 20:07:46.49 Q5Hiiiv5.net
山の青い花の在庫が200個ぐらいになって流石に邪魔になってきた
ちょうちょ捕まえるの面倒くさがってたばっかりに・・・

427:名無しさんの野望
18/11/08 21:03:13.46 LKq9FcGt.net
そう言って蝶々を捕まえに行った>>412をその後見た者は誰一人いなかった

428:名無しさんの野望
18/11/08 21:07:35.51 fXIAHGC+.net
簡単に集められる垂れ苔やクモの卵なんかと調合したらどうか

429:名無しさんの野望
18/11/08 22:03:43.88 TP4NfrSk.net
蝶を200頭捕まえると、モスラ型のドラゴンが出現するMODとかないかのう・・・

430:名無しさんの野望
18/11/08 22:10:00.32 RikJFnMl.net
SE再開して三日間は本当に楽しかった
だができないことが多すぎる
LEにもどったときの開放感よ

431:名無しさんの野望
18/11/08 22:51:28.34 ziamsdxr.net
アハハハ ちょうちょが飛んでる

432:名無しさんの野望
18/11/08 23:18:09.04 TP4NfrSk.net
>>416
大先輩のドヴァキンさん、そんなに利便性違うの?つーかMOD数の差ってことかな・・・
オレはSEしかプレイしてないから、ある意味しあわせなのかな?(;・∀・)

433:名無しさんの野望
18/11/08 23:40:13.93 d7L8iBgJ.net
エロの充実さくらいしか差はなくなってる

434:名無しさんの野望
18/11/08 23:49:17.06 xeGEzPUz.net
(アダルトやろ)
CCのアプデで右往左往せんしな

435:名無しさんの野望
18/11/09 00:15:36.49 r7IclzMe.net
>>415
モスラは蛾じゃね?

436:名無しさんの野望
18/11/09 00:26:21.81 jgD/OAjU.net
モスラヤ モスラ
ドゥンガン カサクヤン インドゥムゥ
ルスト ウィラードァ
ハンバ ハンバムヤン
ランダ バンウンラダン
トゥンジュカンラー
カサクヤーム

437:名無しさんの野望
18/11/09 00:29:00.56 3w7evfgU.net
その、叫ぶのをやめてもらえないか

438:名無しさんの野望
18/11/09 00:31:37.90 OOzp6x/v.net
キングギドラを殺すのよ!

439:名無しさんの野望
18/11/09 00:42:53.03 ldiTuZfu.net
>>421
ええねん、どうせ倒すから(笑)。幼虫のほうが強いけどね~
なるほど、LEはアダルト充実度で勝ると・・・φ(..)メモメモ
>>424
あ、確かにラスボスにいいかもw!MODないかな(笑)

440:名無しさんの野望
18/11/09 01:01:32.24 a1YyzxTs.net
>>419
実に致命的な差だな。

441:名無しさんの野望
18/11/09 01:27:49.08 CdcnzHNb.net
>>412
ニワカのワシには分からんネタっす

442:名無しさんの野望
18/11/09 01:37:41.28 ccyIs6Za.net
未だに鍛冶と錬金をやったことが無い

443:名無しさんの野望
18/11/09 01:54:44.07 1Nx+qa+L.net
鍛冶付呪錬金どれも一気にあげようとすると商人ボコボコにする作業
杖と星で縛りプレイすれば気の遠くなるスピードで付呪だけ上げるプレイとか出来るぞ

444:名無しさんの野望
18/11/09 02:11:14.74 qxwXn+jU.net
>>422
何なんだ!?
ドラゴン!?

445:名無しさんの野望
18/11/09 02:23:14.07 FWvZLPFN.net
スカイリムがなんで人気あるのか最近わかった

446:名無しさんの野望
18/11/09 02:24:09.08 9x2RvuG6.net
映画は見たことないけど昔聴いてたラジオ番組でよく流れてたわ

447:名無しさんの野望
18/11/09 07:07:42.34 mVoE1drG.net
>>430
ゴジラや言うてるやろ!

448:名無しさんの野望
18/11/09 07:10:30.66 mVoE1drG.net
モスラのアレもドラゴン語みたく創作言語かと思ってたが、ググってインドネシア語と知ってびっくり

449:名無しさんの野望
18/11/09 07:35:58.44 qOvpsJjS.net
>>433
ゴジラに殺されろって言うの!?

450:名無しさんの野望
18/11/09 07:44:24.93 tgKZw5Ba.net
自衛隊「おぅ、その通りだ!」

451:名無しさんの野望
18/11/09 07:52:57.78 ldiTuZfu.net
怪しげな眼帯をつけた男があの巨大なドラゴンに効く薬を作れるという・・・
「オキシジェン・デストロイヤーを取ってきてくれ」
デデン!『巨大ドラゴン討伐』

452:名無しさんの野望
18/11/09 08:01:14.46 sTYWeaVy.net
釈由美子「行くよ、機龍!」
センチュリオン「ぶしゅー」

453:名無しさんの野望
18/11/09 08:24:26.38 27s/eqmF.net
>>412
クリッター(ちょうちょとか魚とか)はロード画面挟むだけで復活するので
晴れた日にリフテンのミストヴェイル砦を出入りするだけで簡単に集めることができる
砦の前とタロスの祠の周辺に3匹ずつちょうちょが湧くので

454:名無しさんの野望
18/11/09 08:56:24.34 dDvLzbYg.net
いい歳したおっさんが
蝶々を追いかけてるところを目撃したら
ドン引きするよな

455:名無しさんの野望
18/11/09 08:57:03.95 o1I8FRsP.net
哀川さんを悪く言うなよ

456:名無しさんの野望
18/11/09 09:00:35.61 r7IclzMe.net
香川照之disんなよ

457:名無しさんの野望
18/11/09 09:01:42.36 Jzowei/e.net
職場の女の子に「すかいりむってどんなゲーム?」て聞かれた
薪を割ったり山の花を摘んだりちょうちょ捕まえたり鹿を狩ったりふんどしでほっつき歩いたり街中で奇声を上げたり山賊の首をはねたり巨人に高い高いされたりするゲーム
って答えたら白い目で見られた
どう答えるのが正解なのか

458:名無しさんの野望
18/11/09 09:08:53.11 2F6O+9zK.net
ファンタジーモノのアクションRPGだな
世界を自由に歩き回ってよくあるヒーローっぽいプレイもできるし、
逆に悪人みたいなこともできる結構自由なゲームだぞ
くらいでいいんじゃないでしょうか

459:名無しさんの野望
18/11/09 09:11:50.51 2F6O+9zK.net
事故レスだけど自由って単語二度使うのはあかんかったな

460:名無しさんの野望
18/11/09 09:13:18.11 VXAb9Hsk.net
ぱそこんの知識をフル活用しておっぱいプルプルさせるゲーム
とか答えてはいけないのは分かる

461:名無しさんの野望
18/11/09 09:32:45.95 TuzZc5fd.net
女性向けのラブロマンスMODなんかもあるよ
まあ海外の女性向けだから登場人物は洋画の俳優みたいな濃ゆい顔だけど
あとは日本人や韓国人の作った爽やかなイケメンも数は少ないけどいくつかある

462:名無しさんの野望
18/11/09 09:34:01.84 JY7ImeYE.net
>>445
よく気づいたな
別に通じるけど美しい日本語を目指すならだ、だ

463:名無しさんの野望
18/11/09 09:37:49.73 BbOC5yJm.net
>>443
アレでええんちゃうか
その昔、なんかのゲーム雑誌に載った間違ってないけどコレジャナイ感満載の紹介文
帝国の危機を救うドラゴンスレイヤーの英雄がふんちゃらって奴

464:名無しさんの野望
18/11/09 09:55:39.14 KKiF8qWK.net
事実だけを並べても正しくは伝わらない良い例だな

465:名無しさんの野望
18/11/09 10:09:42.90 1Nx+qa+L.net
名前だけしか知らないような人に長々と箇条書きの絵日記みたいな説明はアウト

466:名無しさんの野望
18/11/09 10:20:53.22 v3OqSSbg.net
The Elder Scrolls V: Skyrim #live 800000 subs 10000 watching join us
URLリンク(www.twitch.tv)

467:名無しさんの野望
18/11/09 10:21:56.54 SsBTz/pH.net
ドラゴンが飛んでたり
大声で叫んだり
酒場で盛り上がるゲームって言えば一発で分かってもらえるけど?

468:名無しさんの野望
18/11/09 10:22:25.74 dLj0M9DJ.net
>>443
バイオレンス動物の森

469:名無しさんの野望
18/11/09 10:24:52.30 5K+Els/X.net
>>454
ぐぅ分かる

470:名無しさんの野望
18/11/09 10:26:51.40 dDvLzbYg.net
化け物退治して世界を救うけど
みんなから臭いとかあっち行けとか
言われるゲーム

471:名無しさんの野望
18/11/09 10:51:23.55 5jDf3xhm.net
どう考えても女受けしないゲーム

472:名無しさんの野望
18/11/09 11:38:19.07 JY7ImeYE.net
新しいシャウト考えたの。
ドラゴンアスベストっていうの。
寝ないで考えたんだけどどうかな?

473:名無しさんの野望
18/11/09 11:41:09.09 0GzdCGIh.net
>>458
寝て忘れろ

474:名無しさんの野望
18/11/09 11:44:57.77 6H1362x6.net
マッチョが皮の腰巻きとデカイ斧担いで吹雪の中を走り回るゲーム

475:名無しさんの野望
18/11/09 11:56:38.34 RrcBCkvS.net
みんなの説明読んでるととてつもないクソゲー感しかしない

476:名無しさんの野望
18/11/09 11:59:25.97 kJCSHa8A.net
そらバニラは糞ゲーだし

477:名無しさんの野望
18/11/09 12:14:48.77 5YmKpQ7X.net
ps3でずっとやってたけどバニラでも神ゲーだろ

478:名無しさんの野望
18/11/09 12:24:25.36 1WtkF+EJ.net
ガチホモで老け専の俺にはバニラで神ゲー
キャラクリだけで200時間があっという間

479:名無しさんの野望
18/11/09 12:24:34.88 Vu5lkqLA.net
中世版GTA

480:名無しさんの野望
18/11/09 12:31:36.23 nYldUH8V.net
土地が広いsims3(ck中毒)

481:名無しさんの野望
18/11/09 14:21:21.50 PWL8J3iE.net
simsともGTAとも別物じゃ

482:名無しさんの野望
18/11/09 14:49:43.87 oHgQLHJn.net
人工少女2だな

483:名無しさんの野望
18/11/09 15:36:07.04 HldIcl/Z.net
パンチ、強パンチ、投げ(バックドロップ)があるので格闘ゲー

484:名無しさんの野望
18/11/09 15:39:18.43 WuEOaBOi.net
何十年か後にはAIを利用して台詞や行動を自動生成するNPCとか出来るのかな

485:名無しさんの野望
18/11/09 15:51:42.11 nfWSTNE6.net
虫入りの瓶って結局何だったの?
フタの裏の文字が5つの都市を表してて
その都市が五芒星を成しててその中心のタロス像が
何ちゃらかんちゃらっていう考察は読んだことがあるけど
その後海外フォーラム辺


486:りで続報みたいなのはなかったの?



487:名無しさんの野望
18/11/09 15:53:51.61 JweTPdcz.net
2040年問題
AIが人間の知性を超える
NPCどころの騒ぎじゃない

488:名無しさんの野望
18/11/09 15:59:19.90 qxwXn+jU.net
つまり40年後には自らの意思でファッキンアカトシュって言いながら色々喋ってくれるエレオノーラちゃんフォロワーが生まれてるわけか胸熱

489:名無しさんの野望
18/11/09 16:02:49.87 X1vwOUbu.net
ゼニアジよりマシな翻訳してくれるAIならそう遠くない未来に出そう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch