【世紀末村作り】Kenshi 【71スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi 【71スレ目】 - 暇つぶし2ch900:名無しさんの野望
18/11/04 21:00:29.25 x6D4VYIV0.net
傭兵って世界に補充されたりするのかな
基本的に生きたまま任務を終えられないと思ってるんだけど、かわいそうだから
ほとんど使ったことがない

901:名無しさんの野望
18/11/04 21:01:36.30 CT3mel1F0.net
噛み棒って味付けなしの茹でたサボテンだっけ
死ぬほど不味そうですね

902:名無しさんの野望
18/11/04 21:04:49.23 k115H/BL0.net
モウンのゴリロサンドバッグにしてスキル上げしてたらいつの間にかモウンが滅んでいた
今更かもだけどテックハンターガードって陣営が忍者衛兵だからテックハンターと協力しないんだなそら滅ぶわ

903:名無しさんの野望
18/11/04 21:05:45.41 /odypMup0.net
>>866
もうずいぶんMODあり環境だからアレだけど
あれ入ってすぐにでるとついてくるじゃん?で、その建物から一定距離離れると止まるよ戻るんじゃなくて棒立ちでとまる
だからそこをクロスボウでプスリって手はいかがか…って思ったけど傭兵さんたちがつっこむか…

904:名無しさんの野望
18/11/04 21:05:53.29 NOfUYZouM.net
agnuの救出手伝って貰おうと思って傭兵雇ったんだけど、クチバシに突っ込んで死ぬわ首なしの群れに突っ込んで死ぬわ空からレーザーに突っ込んで死ぬわまあ儚い

905:名無しさんの野望
18/11/04 21:07:16.43 GOWf9UsA0.net
ロードしなおして武器庫避けて回ったら工場跡で傭兵期限切れたけどそのまま工場跡の住人になって
ステータスが街のパトロールになってたな、再雇用できなかったけどずっとここに居るんだろうか?
スケさんちゃんと毎回修理してあげたのに終わり際に「きつい仕事だった・・・」とボヤいてた

906:名無しさんの野望
18/11/04 21:07:18.93 rvmdNpII0.net
食用サボテン自体は多少青臭いだけで味付けすれば普通に食べられるが、味付け無しはちょっと・・・
食事が味付け無しの茹でたキャベツだけでずっと過ごしたら自殺もんですわ

907:名無しさんの野望
18/11/04 21:08:03.34 hXabOgdt0.net
>>866
小屋建てる
小屋の中に全員入る
小屋の扉を選択して、扉を開けたまま左下で施錠済にする
PCが1人で素早く外に出て扉を閉める
傭兵は小屋に置いてけぼり

が出来た気がする

908:名無しさんの野望
18/11/04 21:09:53.00 mm9X6xNed.net
俺環だと、警備スパイダーは一度感知されると遺跡周辺から離れない限り捕捉してくるから、釣り出すのは結構きつい
やるなら遺跡の外周辺からクロスボウで中の敵に射撃するくらいじゃない?
俺は片方で全タゲ取って周辺でタゲ取りつつ逃げ回りながら、もう片方で潜入してアイテム取って逃げるか、そこら辺の野性動物引き付けて削ってもらう

909:名無しさんの野望
18/11/04 21:12:54.76 k115H/BL0.net
武器庫はいつも全部反応させてから建物周り一周して中から扉閉めて物色してるわ
扉開けれないのか勝手に散っていく

910:名無しさんの野望
18/11/04 21:14:50.57 GOWf9UsA0.net
>>872
入ってすぐ出たんだけど6匹ワラワラ出てきてしまったんだよね
中確認したら10匹以上いたみたい
やっぱりヤギかワンコ飼って殺気で釣る作戦取るしかないかな

911:名無しさんの野望
18/11/04 21:15:00.93 /odypMup0.net
>>878
そういうスマートな発想がでない


912:自分に悲しくなるぜ 全滅させてからじゃないと物色できないって脳みそに刷り込まれてやがる…



913:名無しさんの野望
18/11/04 21:17:18.36 rvmdNpII0.net
泥臭いことこの上ないが、釣りだして外で戦って負けても戻らないから、死んだ振りして通りがかりの他の敵と戦わせる手もある

914:名無しさんの野望
18/11/04 21:22:45.84 x6D4VYIV0.net
>>878
そんなことできたのか・・・・警備スパイダーさんザル警備すぎるな

915:名無しさんの野望
18/11/04 21:31:13.61 WxdMOL+w0.net
リバイアサン海岸なら漏れなくガル、ビーク、リバイアサンに自分から向かっていくから非常に楽
さすがの機械蜘蛛もリバイアサンには勝ち目がない

916:名無しさんの野望
18/11/04 21:32:06.25 3gzHyGSe0.net
北西だとリヴァイアサン先輩が頼りになる

917:名無しさんの野望
18/11/04 21:32:26.14 GOWf9UsA0.net
>>878
その発想はなかった、今度その作戦で行ってみる
これなら傭兵いらないね

918:名無しさんの野望
18/11/04 21:40:48.01 jtOD7nco0.net
扉締めるとその場に静止するんだよな
バグっぽいけど

919:名無しさんの野望
18/11/04 22:01:18.51 x6D4VYIV0.net
売却しか用途がないと知りつつモーターとか持って帰って売ってたけど
価格とインベントリスペース的にほとんど無駄な行為だったな・・・でもやめられない

920:名無しさんの野望
18/11/04 22:10:58.21 tmdIa1Cs0.net
モーターは場所取るし初期材料ですぐ作れるから持ち帰る意味あんまりないなぁ
筋肉辺りなら幅も取らずそこそこで売れるから持ち帰る

921:名無しさんの野望
18/11/04 22:11:06.16 mEepoD1q0.net
ヴァルテナさんまた行方不明か...
盾以外にいることあるのかな?

922:名無しさんの野望
18/11/04 22:23:06.02 0doxmSw40.net
昨日買ってハマったのですが皆さんバニラのままでプレイしているのですか?

923:名無しさんの野望
18/11/04 22:27:10.71 rvmdNpII0.net
>>890
俺は基本的にそうだな。地図の地域表示ぐらいしか使ってない
MODは飽きたら入れる方針

924:名無しさんの野望
18/11/04 22:30:44.79 JRVtF2MV0.net
>>890
そこらへんの雑魚MOBを旅に加えたりする気まぐれ底辺プレイがしたかったので囚人を仲間に加えられるMODなんかは入れてる
それくらいだな

925:名無しさんの野望
18/11/04 22:35:15.70 x6D4VYIV0.net
武器MODとか面白そうだけど、なんというか作者がかなり拘って作ってるのをひしひしと
感じられるからあんまり余計な要素加えたくない気持ちもある

926:名無しさんの野望
18/11/04 22:38:42.53 JRVtF2MV0.net
RimWorldやってた時は盛り盛り増々だったんだけどな
何でだろ

927:名無しさんの野望
18/11/04 22:42:29.98 0doxmSw40.net
>>891
>>892
>>893
ありがとうございます、バニラのままで楽しもうと思います

928:名無しさんの野望
18/11/04 22:50:59.85 11yrOWbG0.net
0.99.8
-Fixed hivers being able to wear human shirts
-Fixed unique NPCs getting lost forever when disappearing in the wilds. Now they will turn up back home when they escape captivity etc. (import required to replace any missing unique NPCs)
-Another bug fix that should stop NPC squads sometimes getting doubled
-Fixed thief fence not refreshing money
-Fixed NPCs getting stuck carrying characters

929:名無しさんの野望
18/11/04 22:51:57.88 4JUiIaZl0.net
MODは緑豊かな拠点作りたいから入れてる
大きな建物の隙間に小屋びっしり立てて、さらに植物おいて密着もっさり都市を作って眺めるのが好き
荒野のオアシス的な街ぽくなるんだ

930:名無しさんの野望
18/11/04 22:57


931::48.26 ID:x6D4VYIV0.net



932:名無しさんの野望
18/11/04 22:58:38.55 7+ljke+B0.net
もう99.8か
気合入ってんな

933:名無しさんの野望
18/11/04 23:03:29.91 /odypMup0.net
いよいよ近いな…なんだか寂しくもあるけど

934:名無しさんの野望
18/11/04 23:06:12.77 k115H/BL0.net
99.9の次はどうせ99.10じゃろ

935:名無しさんの野望
18/11/04 23:32:35.74 nQ2UNqzb0.net
便利MODは沢山あるけど入れるとゲームの寿命を縮める事になると思う
不便さを楽しんでるって部分があるから

936:名無しさんの野望
18/11/04 23:35:53.45 unFaLxmDM.net
>>890
俺は兜表示しないmodくらいかな

937:名無しさんの野望
18/11/04 23:49:10.90 fY7VYWJi0.net
>>902
色々なMOD入れているが
実際に使用しているのは地図に色が塗られるやつだけだわ
これだけはないと場所がわからん

938:名無しさんの野望
18/11/04 23:57:47.37 E8FzGhLv0.net
鎧のバリエーションを増やすModと天候の表示を消すModがメインかな
トレーニングソードのModも使ってみたけど、当たって砕けてそこから立ち上がって育っていく方が楽しい事に気付いたので外した

939:名無しさんの野望
18/11/05 00:02:10.24 3nq+iAui0.net
recruitable prisonersは入れてるなぁ
いいMODだと思う

940:名無しさんの野望
18/11/05 00:07:55.53 FbgtaHdj0.net
筋力で体型が変わらなくなるmodってどれだったか、ご存じの方はいませんか

941:名無しさんの野望
18/11/05 00:12:43.94 X05COj/n0.net
色々と便利になるMODが入っているがそれ以上に色々なプレイ嗜好で愉しんでるから
全く飽きずにそろそろ1000時間になってしまいそう…よく出来たゲームだ

942:名無しさんの野望
18/11/05 00:20:34.83 dTuqZFZ2d.net
modゲーの常として結局自分のやり易いようmod構築するんだよね
自分は防具はバニラじゃ今一割食ってるもの多いし
武器も少ないからリバランスとか追加もん色々入れてるわ
オモチワールドかなりいいな!

943:名無しさんの野望
18/11/05 00:31:39.77 oGpjwUzn0.net
modは知らないがそれならFCSで簡単にいじれる
まずそれ用のmod作ってRecesから変更したい種族をクリックして開く(スコーチランダーとかグリーンランダーとか
左の欄の下にskinって項目があって、そこにあるnm female strong(女性なら)
に書いてある参照先の画像の ~_normal_muscular.dds を ~_normal.dds の画像に変更すればおk
これでtohokuMODも筋肉に負けないかわいいを持続できる、体格は知らんが整形でなんとかできる
最後に変更を保存するのを忘れるなよフラットスキン

944:名無しさんの野望
18/11/05 00:31:53.83 wuRR1qfB0.net
>>901
それバージョンダウンしてるやんw

945:名無しさんの野望
18/11/05 00:39:24.29 MPrfGkqF0.net
EAのゲームで完成したの体験したことないんだけど1.0になったらどうなるの?
最近始めたばっかりだけど、もう更新がなくなるなんて耐えられないよ
6年前から追いかけている人は幸せですね

946:名無しさんの野望
18/11/05 00:40:10.49 jISCQwXja.net
>>907
多分kawii body

947:名無しさんの野望
18/11/05 00:41:30.81 jISCQwXja.net
>>912
完成すると
販売価格があがる

948:名無しさんの野望
18/11/05 00:49:36.05 kM9P8lPX0.net
>>890
ゲームバランスに影響するのは収納容器の容量10倍しか入れてない
あとは顔パターン増やしたり兜で顔グラが隠れないようにしたりみたいな

949:名無しさんの野望
18/11/05 00:51:36.31 kMYFbVei0.net
多分バグなんだろうけどカワハギの近くに拠点建てたらクラブトーナメントがカワハギの方に行ってカニ達とカワハギたちが戦いだしたわ

950:名無しさんの野望
18/11/05 01:05:38.23 RL3MXaZ70.net
完成したとしてもなんだかんだアプデは続きそうな気もする

951:名無しさんの野望
18/11/05 01:06:25.79 KSXdi3M90.net
そもそも今のバージョンは0.99.8で単に桁区切ってるだけで小数点は関係ない
というか0.98.9 の次は普通に0.98.10 だったよ
>>907
No Male Muscle Definition
No Female Muscle Definition
っていうのもある
こっちは下着が変わらない
美顔mod入れてると首あたりに変な線入るけど

952:名無しさんの野望
18/11/05 01:08:43.53 MPrfGkqF0.net
ガスマスクのデザインは好きだけどサムライ兜のデザインは嫌いだみたいなときが困る

953:名無しさんの野望
18/11/05 01:14:06.10 Y3uiP+zE0.net
アプデでビープくんの革シャツ(黒)装備はずれんのか
隠密補正で99で63くらいの俊足だったというのに
補正がないと88くらいまで下がるのが困る

954:名無しさんの野望
18/11/05 01:14:16.60 jISCQwXja.net
それは全員ガスマスクにすればいいんじゃないの

955:名無しさんの野望
18/11/05 01:22:20.66 MPrfGkqF0.net
全員同じになるのは避けたいんだ
まあ同じにしてるんだけど
わがままでしかない

956:名無しさんの野望
18/11/05 01:23:15.98 dTuqZFZ2d.net
カワイイボデーはさすがに下着が違和感ありまくりで
no muscle使うようになったわ
>>912
modの安定的にはいい加減更新終った方がいい気もするが
しかし最近の更新で加速度的に不具合増やしてないか?
落ちまくり頻発にセーブ失敗とか、おま環か分からんがUIの
武器防具アイコンに変な影被ったりする

957:名無しさんの野望
18/11/05 01:26:34.85 dTuqZFZ2d.net
>>919
ガスマスクをベルト装備判定に代えるmodとかオリジナル
ベルト装備ガスマスクmodもあるで
合うかどうか分からんけど兜と重ね着してみるのもいい

958:名無しさんの野望
18/11/05 02:14:08.76 M654FKTH0.net
酸耐性100%ベルト使うとフル装備で遺跡出張に行けてよかった

959:名無しさんの野望
18/11/05 03:41:20.48 QhgrfUuk0.net
自分でFCSいじって非表示にする兜設定すればよい

960:名無しさんの野望
18/11/05 03:44:07.27 exs0xVeX0.net
都市連合とトレーダーズギルドを敵対関係にして遊びたいんだけど
何か良い方法無いかな?
互いに同盟関係だからうまくいかない

961:名無しさんの野望
18/11/05 05:06:06.67 8HY9w6Kd0.net
自由を求めてで初日に拠点づくりの村人プレイしてたけど
30日ほどで赤ぐもの襲撃で全滅エンドとは想定外・・・
7,8匹の集団はちょっと来すぎなんじゃないですかねえ
BOBでも殺さない程度に手加減はしてくれるというのに

962:名無しさんの野望
18/11/05 05:26:19.02 lWszWOoz0.net
血グモ来るとこは10匹くらいの大群が連続で来るからそれに耐えられるようになるまで
クモいないとこ探して拠点作ったほうがいいよ
>>896
ハイブシャツの仕様ついに直されたのかー

963:名無しさんの野望
18/11/05 05:48:01.55 ZFihncnw0.net
>>927
FCSでFaction→United CitysのrelationsでTraders Guildの値を-100にすれば敵対するけど
やっても街が乱戦状態になるだけで面白いことは何も無さそう
システム的に同盟が設定されてるのでバニラ環境で両者が敵対することは絶対ない

964:名無しさんの野望
18/11/05 06:05:56.18 lWszWOoz0.net
Tower of Abuse制圧後のデータをインポートしたら、マスターマスターと言って付いてきてた
スケルトンが消えて、一緒にアグヌも消えてた
拠点制圧するとユニーク沸かなくなるのは仕様なのかな、ちょっと不具合臭い感じもするけど

965:名無しさんの野望
18/11/05 06:06:10.47 PQT06bvxp.net
>>927
友好同士を敵対させるのはかなり難しい
UC貴族を閉店したTGの店に入れてあげるとか?

966:名無しさんの野望
18/11/05 06:47:32.47 5Arh/fMK0.net
>>927
そういう時に 変装が仕事してくれたらいいのにね
って、ずっと思ってる

967:名無しさんの野望
18/11/05 08:31:44.47 2UBattSPa.net
MODの読み込み順の設定ファイルって何処にある?
順番リセットされた時にMODの数が多くてカチカチ下に持って行くの辛い
あるのかわからないけど

968:名無しさんの野望
18/11/05 08:43:40.86 MPrfGkqF0.net
変装って何に使う要素なのかよくわかってない
略奪した装備つかってたら怒られるイメージしかないけどそれが目的?

969:名無しさんの野望
18/11/05 08:54:48.96 lWszWOoz0.net
テング監獄の潜入時に使ったな(でもユニーク雇用NPCは0.99.7でも居なかった)
義肢装備だからナルコは試してないので使えるかどうか判らない

970:名無しさんの野望
18/11/05 10:05:38.51 Y3uiP+zE0.net
さあ
都市連合と敵対したら敵対していない勢力の変装が役に立つとか?
まあ人狩りは隠密アレだしなあ

971:名無しさんの野望
18/11/05 10:16:42.34 CB4IMlKL0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ボルトは防具に刺さってるんじゃなくて身体に判定残るんすねえ

972:名無しさんの野望
18/11/05 10:45:25.50 NoR5xOqC0.net
>>936
仲間に入った義手化審問官は赤鎧でも変装6%ぐらいだった

973:名無しさんの野望
18/11/05 11:24:13.80 LJpzbaCN0.net
>>871
門の前に自勢力の猛者配置しとけば良い

974:名無しさんの野望
18/11/05 11:55:36.46 W9f7y/aia.net
>>928
その代わりにあいつら「伊達にして帰すべし」するじゃんか…餓死させられるよりマシだけど。
>>938
虎口の門番兼死体処理係やらせるとずーっとそんな感じになるよ。弁慶もビックリだろう。

975:名無しさんの野望
18/11/05 12:11:48.19 PoMI7UxR0.net
たまに傭兵雇っての一人旅続けてたけどボロ小屋でエッジ3装備(フォーリングさん、十字架、異国サーベル、板剣)を入手したらいきなり無双ゲームに変わった
十字架のロボ特効とフォーリングサンのビークシング特効はエッジ2でも板剣エッジ3より十分に強かったけどエッジ3になるともう別次元の強さだね
熟練プレジャケ黒でこれならもうアマキンの店に行く必要ないな
>>934
dataフォルダにmodの設定ファイル2個あったよ、日付でソートすればすぐ見つかる
>>939
やっぱり機械の身体じゃ変装無理なのか、ホーリーネーションぶれないなあ

976:名無しさんの野望
18/11/05 12:16:32.56 oaGP3RNs0.net
Ver.1.00になったら新規プレイしようと心待ちにしているけど
Ver.0.99.8までの修正項目数と現状のバグの多さを考えると
Ver.0.99.10の展開もありそうな気がしてならない

977:名無しさんの野望
18/11/05 12:18:35.56 exs0xVeX0.net
貴族の屋敷に担ぎ上げたトレーダーズギルドの人間をぶち込んで
不法侵入外交ステータスと交戦で敵対状態にならないか試してみたけど
そもそも不法侵入にならなかったわ
その他の中立勢力なら出来るんだがな

978:名無しさんの野望
18/11/05 12:22:32.86 PoMI7UxR0.net
>>944
男犬一匹スタートで序盤裸だとサムライもパラディンも攻撃して来ないけど拾った装備で
どっちかの変装100%付くと敵対されるようになるよね
トレーダーズギルドにHNの装備で変装させたらどうなるかな

979:名無しさんの野望
18/11/05 12:26:36.13 Z0Gy/ftUp.net
当たり前なんだろうけど、オフライン状態だとMODは反映されないんだな。
初めから優秀なMOD専用装備と優秀なステのキャラが、オフライン状態だとステはそのままに素っ裸になってしまった。
その状態をそのままに、擬似的な新たな開始職業として開始したけど、屈強な肉体さえあれば素っ裸でもベリーイージーだと確信しましたわ。
生き方さえ間違えなければ。

980:名無しさんの野望
18/11/05 12:27:29.26 HB4BuYKb0.net
>>944
じゃあ、壊れた奴でもいいから足枷を付けておく戦法
逃亡奴隷タグが付くので、合わせ技で不法侵入いけるかもしれない

981:名無しさんの野望
18/11/05 12:28:56.80 uHtkSLQR0.net
黒龍ニンジャセットはいいぞぉ
3大勢力とも敵対してないはず

982:名無しさんの野望
18/11/05 13:08:09.48 FbgtaHdj0.net
>>913
>>918
ありがとうございます!
大腿筋ムキムキは流石に趣味じゃないの…

983:名無しさんの野望
18/11/05 13:46:17.20 MPrfGkqF0.net
ボロ小屋って場所が場所だから優遇されてるのはわかるけどエッジ3まで
売ってるのはちょっとその、最初は興奮するんだけど全体のゲームバランスにはあんまり
いい影響を及ぼしてない感じある
探索で手に入ったほうが嬉しいかなあ・・・・

984:名無しさんの野望
18/11/05 13:56:56.24 PoMI7UxR0.net
鉄グモみっちり詰まった武器庫でもCatun3くらいしか出ないことあるからプレイヤーより先にダックが来て目ぼしいものは持って行っちゃってるんだろうね
どうも鍵のかかってない樽や容器の傑作義肢とか武器の類は固定で入ってる気がするけど武器はもうちょっと良い物出して欲しいな

985:名無しさんの野望
18/11/05 14:09:23.18 4/CIzgxva.net
>>946
それってスチームのMOD?MODのファイル自体はパソコンに保存されるからオンラインとか関係ないんじゃ無いの?

986:名無しさんの野望
18/11/05 14:13:38.66 KJGI1Quc0.net
>>952
サブスクライブしたMODと自作などのローカルMODでは
データの保管場所が違っていてオフライン起動だと前者は参照されない
ローカルのMODフォルダに移してやれば(+フォルダ名変更で)
オフラインでも普通に使える

987:名無しさんの野望
18/11/05 14:15:33.16 NoR5xOqC0.net
ヴァルテナ討ち取ったりー!でエッジ見つけると興奮するな
エッジの出現率はこのぐらいが良いのかもしれない

988:名無しさんの野望
18/11/05 14:16:06.82 4/CIzgxva.net
>>953
ほーそうなんか、一つ勉強になりましたわ

989:名無しさんの野望
18/11/05 14:46:15.59 x/zG+Wc60.net
Noble Wrath発生時にシェク百人衆、奴隷解放軍、反乱農民が援軍に来て
反乱農民が百人衆と解放軍相手に瞬殺された…敵対しすぎじゃないか
援軍到着時のセリフかっこいいのにかわいそう

990:名無しさんの野望
18/11/05 14:46:32.93 +Pg6Ndks0.net
サブスクライブしたMODって作者が更新したら自動で更新される?

991:名無しさんの野望
18/11/05 14:54:16.75 MPrfGkqF0.net
杖のリーチがバグってるのって開発版だと調整されてるんだっけ
安定版しかやってないから反乱農民ほんと嫌い

992:名無しさんの野望
18/11/05 15:02:15.88 NoR5xOqC0.net
おかしいと思ったなら俺と同じく杖使いになろうや
エッジ如意棒強すぎる

993:名無しさんの野望
18/11/05 15:06:34.38 FBH6PMlIp.net
ボロ小屋縛るとエッジ三式はヴァルテナやシェード、UC貴族やUCの貴族敵対レイド位しか期待できないのが残念
刀系の片手武器以外は天然エッジが行き渡らない

994:名無しさんの野望
18/11/05 15:45:11.58 jqWzreFY0.net
最序盤にスクインの武器屋をKosodoroしたらE3の長包丁手に入ったことあったわ。
オマケの低品質シェクモテと板剣も筋トレグッズとして活用させて頂きました。
ガチ筋雄野郎王国マジ最高ッス!理想の兄貴はエスタ女王ッス!

995:名無しさんの野望
18/11/05 15:48:30.72 ugW4Q3eM0.net
ボロ小屋にすらない長巻とショートクリバーのエッジ3を探して旅する世紀末ファンタジー

996:名無しさんの野望
18/11/05 15:49:47.91 exs0xVeX0.net
防具屋とか武器屋とか利用したこと無いよ
だって甘キンとぼろ小屋行けば最上級の武器が手に入るんだから
それ以外はお金の無駄だからね

997:名無しさんの野望
18/11/05 15:55:04.08 M654FKTH0.net
基本自作でアーマーキングとボロ小屋は入ったことすらないなあ
自作エッジ等級2で満足してしまう

998:名無しさんの野望
18/11/05 16:03:59.61 giPYOzDud.net
>>956
反乱農民って奴隷解放と中悪いのか…
反乱農民と同盟した際に奴隷解放の好感度上がったから友好的かと思った

999:名無しさんの野望
18/11/05 16:05:05.96 w3D5WtONd.net
>>964
市販のedge3は1.1倍の斬撃倍率付いてるからエンドコンテンツ的にはかなりの違いがある

1000:名無しさんの野望
18/11/05 16:08:25.69 ugW4Q3eM0.net
斬0の十手さんはハンドメイド界の救世主

1001:名無しさんの野望
18/11/05 16:27:37.35 5VZkhYMY0.net
斬撃メインの武器だと自作Edge2でもオリジナルEdge1以下の性能だからな

1002:名無しさんの野望
18/11/05 16:31:41.48 J3LtPfeK0.net
自作エッジ2は市販エッジ1より性能低いから防具やクロスボウと違って自作の意味があまり無いんだよね
大人数に自作エッジ2を行き渡らせたいと思ったらかなりの時間かかるし市販でいいやってなっちゃう

1003:名無しさんの野望
18/11/05 16:36:11.70 FBH6PMlIp.net
エッジ3の大量入手が可能な刀やメイトウが多いサーベルと
高性能品の本数が少ない鉈武器や
スケルトン工房や自作品の重武器を比べればバランスは取れている気がする
なおボロ小屋

1004:名無しさんの野望
18/11/05 16:41:40.81 ZOsYoiTU0.net
急募:勢力名
全然決めてなかった…
私は遠慮しておきますって言いたくなる感じのくっそ恥ずかしい勢力名何かないかな?

1005:名無しさんの野望
18/11/05 16:51:50.95 RMjtsOlkM.net
>>971
✝聖騎士の鎮魂歌✝

1006:名無しさんの野望
18/11/05 16:58:07.56 FBH6PMlIp.net
>>971
えっちウォーカー

1007:名無しさんの野望
18/11/05 16:59:18.87 jqWzreFY0.net
人から募集してまで決めなきゃならん理由は何だよw

1008:名無しさんの野望
18/11/05 17:05:43.32 jJ3lHCyk0.net
長柄や鉈は数揃えてちょっと強いくらいの内政部隊に配布するもの
買ってきてもいいけど
10本越えたら作った方が楽

1009:名無しさんの野望
18/11/05 17:17:32.60 MPrfGkqF0.net
30人仲間揃えてやってる人もいるしボロ小屋必要なのはわかるんだけどね
仲間内で武器かぶりなしかな~ってやっていると、エッジ3手に入れた時点で下位武器はみんな
売却するしかなくなっちゃうから、エッジ3見つからないでくれ~っていう気持ちもある

1010:名無しさんの野望
18/11/05 17:22:08.21 AHHY0iZd0.net
武器制作は襲撃で余った鉄の加工貿易と農民の薙刀用で
探索のメイン集団にはメイトウを揃えてるな

1011:名無しさんの野望
18/11/05 17:24:19.38 ugW4Q3eM0.net
どうせ最後はみんなメイトウになる

1012:名無しさんの野望
18/11/05 17:31:23.96 jqWzreFY0.net
次スレまだだな。
フリーーーーーーーーーブ!!!(>>950
ジェーーーーーーーーーブ!!!(よろしくね)

1013:名無しさんの野望
18/11/05 17:38:08.12 exs0xVeX0.net
刀のメリット今気付いたわ
質と比例して軽くなるから初期ステータスでも問題なく使える
他の武器だと振り糞遅くなるだろうしコレは良いゾ

1014:名無しさんの野望
18/11/05 17:40:37.60 hR5vJyos0.net
ブリーフ!
次スレ
【世紀末村作り】Kenshi 【72スレ目】
スレリンク(game板)

1015:名無しさんの野望
18/11/05 17:53:51.99 jqWzreFY0.net
ぁあああぁあぁぁああ!!!(建設乙)

1016:名無しさんの野望
18/11/05 17:53:54


1017:.40 ID:9M0chpMP0.net



1018:名無しさんの野望
18/11/05 17:56:18.38 qVftCZ7ba.net
日本語のフォント変えるやつと地図に地域名表示する奴はオヌヌメ

1019:名無しさんの野望
18/11/05 18:08:25.34 +Pg6Ndks0.net
>>981
ぎょええええええええええ!!(乙)

1020:名無しさんの野望
18/11/05 18:08:51.15 E6UIV19K0.net
いろんな武器持たせようと思っても最終的にみんなフォーリングサンになる
ガッターを許すな

1021:名無しさんの野望
18/11/05 18:13:36.81 +Pg6Ndks0.net
名前、性能、クチバシ殺しと隙がないよね

1022:名無しさんの野望
18/11/05 18:15:45.99 exQKfquk0.net
>>971
ソイレントシステム

1023:名無しさんの野望
18/11/05 18:22:44.11 exs0xVeX0.net
フォーサンは義手装備しなくても振り遅くならない唯一の重武器だからな
威力もバカ高いし
板剣メイトウも良いじゃないかと思うかも知れないけど
あれ少しでもダメージ受けて筋力ペナ入ると振りが糞遅くなるから使い辛い

1024:名無しさんの野望
18/11/05 18:25:14.00 9M0chpMP0.net
>>984
取りあえずそれらしきものを入れてみた
サンクスです先輩殿

1025:名無しさんの野望
18/11/05 18:42:23.64 MPrfGkqF0.net
筋力ギリギリの重量の武器使ってると負傷ペナルティで上手く使えなくなる可能性あるのか
気付かなかった

1026:名無しさんの野望
18/11/05 18:43:12.23 M654FKTH0.net
>>981
スレ立て乙
テンプレ7レス分もコピペお願いします

1027:名無しさんの野望
18/11/05 18:45:15.01 FJPY7+WC0.net
丈夫にもなるし何にせよ義手にした方がいいけどなぁ
胴体と頭も機械化したいわ

1028:名無しさんの野望
18/11/05 18:50:16.11 Z0Gy/ftUp.net
全ステカンスト+重防具(傑作)の同一キャラを2体いるとして、
片方はフォーリングサン、もう片方はフラグメントアックスで両方ともメイトウと仮定して戦わせると、どっちに分があるん?
やはり打撃に特化したフラグメントアックスなんかな。

1029:名無しさんの野望
18/11/05 18:54:18.71 jJ3lHCyk0.net
腕に入れられた方が負ける

1030:名無しさんの野望
18/11/05 18:55:10.36 gbHkRb5G0.net
全ステカンストなら武器なんて捨てて己の拳よ

1031:名無しさんの野望
18/11/05 18:55:22.35 FBH6PMlIp.net
>>993
生身と機械で修復手段が別々だからその辺は不便だと思う
スケルトンのカスタマイズは別だけど

1032:名無しさんの野望
18/11/05 18:57:39.20 exs0xVeX0.net
重装相手だと威力減衰が殆ど無いフラグメントアックスかなぁ
全部のステカンストだとするとどこに当たっても即沈むだろうしね

1033:名無しさんの野望
18/11/05 19:01:49.63 ednb9FvH0.net
タイマンなら重武器より長柄の方が手数の多さと攻撃速度で強い(確信

1034:名無しさんの野望
18/11/05 19:07:16.39 A4lwWKZ6a.net
質問いいですか

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 19時間 11分 47秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch