【世紀末村作り】Kenshi 【71スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi 【71スレ目】 - 暇つぶし2ch650:名無しさんの野望
18/11/03 11:38:31.59 3L0TPYwEa.net
>>617
そら(先代が死んだら次に生まれる子の中に転生するとか言ってるから)そう(ホモじゃないとは言い切れない)よ。
本人が高潔で神格化すんな!って遺言しても神にされちゃう立川のパンチとロン毛の例がある。

651:名無しさんの野望
18/11/03 11:40:14.57 xTY36jee0.net
本当のような嘘の話であって勢力名Spidersには出来ないはずなんだが
既に同じ勢力名が存在するとエラーが出るし

652:名無しさんの野望
18/11/03 11:57:06.23 QOBRHQVI0.net
こっちは問題なく勢力名Spidersでいったな
コピペでスペルミスないようにしたし
言語は日本語

653:名無しさんの野望
18/11/03 11:57:57.45 9HduPw4u0.net
>>628
バニラの状態でティンフィストが友好的に接する条件は
まず反奴隷主義者と敵対していない事とトレイダーズギルドと都市連合に加えて
奴隷商とホーリーネーションと同盟状態ではない事が求められるみたい

654:名無しさんの野望
18/11/03 11:58:14.47 RSmTFOZP0.net
飼ってる人いたら使い心地教えて欲しいんだけどカニ強い?
今ここに拠点建設中なんだけどカニレイダーの町まで近かったら走ってこうかと
URLリンク(dotup.org)
最初はここにしようと思ったけど三方向からビーム来たの見て逃げた
URLリンク(dotup.org)

655:名無しさんの野望
18/11/03 11:59:16.06 7VAnfP4Y0.net
>>581
過去スレでゲーム中のフレーバーテキストである書籍を片っ端から読んだ人が考察してたが、
今と違い国家が無かった過去、集団のトップとなった初代不死鳥が全方位危険ばかりの
肥沃な土地で統制を維持する為に質素倹約・質実剛健・清廉潔白を柱とした決め事を作って
自身にもそれを科して規範となりつつ国家として安定させた。
彼亡き後、それは教義となり彼は神託を得た聖人として使徒(神)に据えられた。
2代目の時点で教義に追加が起きてるから既にそこで歪みは始まっている。
7代目(うろ覚え。もっと後か?)の頃に教義の中に「女を甘えさせるな。きちんと管理しろ」
という文言が出てくるから、その頃に統治体制で女絡みの騒乱があったんだろう。

656:610
18/11/03 12:07:26.30 6pftWac30.net
セーブロードとインポートやりまくってたらいきなり食べるようになった。
結局MOD関係無かったわ、スレ汚しすまん

657:名無しさんの野望
18/11/03 12:15:04.53 31+UpRai0.net
自拠点内に機械部品用チェストをなんで作ってないか不思議で作ったけど
みんながスケルトン修理キットを一斉に収納しちゃったから分かった

658:名無しさんの野望
18/11/03 12:19:29.72 OkjCEj3v0.net
今でも中東とか見ると思うけど
厳しい環境に居ると男尊女卑になるのもしゃーないと思う
女って直ぐ死んじゃうから女を外に出て働かせてたら国が滅ぶ
まあこのゲーム男女でステータスに差がないから平等じゃないとオカシイけどw

659:名無しさんの野望
18/11/03 12:31:18.30 llZ7P2jR0.net
>>今でも中東とか見ると思うけど
厳しい環境に居ると男尊女卑になるのもしゃーないと思う
心理学の論文でそんなの読んだことがあるな。平和な社会ほど、女性の立場が強くなるらしい。
だから、サザエさんやクレシン的な女性が強い家庭は幸せの象徴なのだろう。

660:名無しさんの野望
18/11/03 12:38:20.73 LoOjbc/ud.net
>>634
前スレの406に俺が感想書き込んどいたぞ。

661:名無しさんの野望
18/11/03 12:52:38.96 5Oe3vRnQ0.net
久しぶりに拠点に戻ったら
徴税→麻の栽培発覚→賞金稼ぎ→完全に疲弊したところに反乱農民の
コンビネーションでやっつけられた
そのあとたまたま貴族が通りかかって殲滅してくれたし、やっぱりお上には逆らえないんだなって・・・

662:名無しさんの野望
18/11/03 12:59:26.36 sLe8/0ymp.net
そうかSpidersはインポート時に起こるのか
そこをFCSで弄れれば色々できそうだけど、さすがに内部的な処理だろうなぁ
そう思ってもとりあえず探ってみる

663:名無しさんの野望
18/11/03 13:27:50.38 nLSnwKFqa.net
>>608
それ身に付けてた装備はどこに行くんだ?

664:名無しさんの野望
18/11/03 13:42:13.89 5Oe3vRnQ0.net
拠点を拡張すると、たいていの場合NPCの経路認識がおかしくなって
勝手に入ってきたり、入ってこようと門叩いたりするんだけど解決法あるかな。
セーブロードは無駄だった
形はいたって普通の四角形に一つ門だからそこは問題ないと思うんだけど
トレーダーとか徴税者が用事が済んだ後拠点の中に入ってこようとして動かなくなるから
スゴイ不快

665:名無しさんの野望
18/11/03 13:44:49.98 fnptKeeG0.net
そこらへん酷いからもう門なし拠点にしちまおうかと考えてる
味方は常に怪我だらけになるけどw

666:名無しさんの野望
18/11/03 13:48:59.47 BTBInrs20.net
道の真ん中に拠点建てるとNPCが入ってこようとするから、


667:俺はいつも拠点候補みつけたら、 セーブ →英語表記にしてロード →Shift+F12から道表示して拠点に道が掛かってないか確認 するようにしてる それでも、道に掛かってなくても叩く奴はたまーに出るけど



668:名無しさんの野望
18/11/03 14:25:59.55 sLe8/0ymp.net
>>643
ありがとう
改めて見直したらどういう仕組みかわかった
FCSでの変更方法もわかった

669:名無しさんの野望
18/11/03 14:34:56.58 5Oe3vRnQ0.net
せっかく拠点立てても進路不具合発生すると物凄く萎えるし
街の物件を買い取りまくって加工業で生計立てるのが一番ストレスフリーなのかなあ
でも襲撃うけたくないわけではないんですよね

670:名無しさんの野望
18/11/03 14:41:44.85 ONbrW4h00.net
>>640
見てきた、犬とはうまい具合に差別化されてるのね
犬と蟹を連れて旅…なんか昔ばなしみたいになって来たな
昔ショーバダイに出没してたハイブ兵のカイシャクさん
なぜか奴隷農場に居たよ…

671:名無しさんの野望
18/11/03 15:15:37.41 a/YfP0Ba0.net
ビープ君の「美しいレディを見てみたい」という会話が日本語になってるね
これはこれで・・・

672:名無しさんの野望
18/11/03 15:43:49.33 uAk2Oyu30.net
その会話にアグヌがいると面白い

673:名無しさんの野望
18/11/03 16:06:59.03 uAk2Oyu30.net
奴隷にしようとしてきた奴隷狩りを返り討ちにしたら犯罪です!って付くの納得いかないんだが?

674:名無しさんの野望
18/11/03 16:24:36.24 GoOjTDsEM.net
力こそが正義なので
分からせてやれ

675:名無しさんの野望
18/11/03 16:28:15.73 SimVjYDR0.net
そらお前警察組織を攻撃したら犯罪だろ

676:名無しさんの野望
18/11/03 16:30:17.92 OkjCEj3v0.net
奴隷は都市連合では合法的な商売だからな
でもマンハンターが時々都市連合のサムライにボコられてるのを見るんだけど
奴隷商と違って人狩りって都市連合と同盟関係じゃ無いんだな

677:名無しさんの野望
18/11/03 16:36:50.76 iTJlJyP7d.net
>>652
奴隷にしようとするのは何も悪くない状態でこちらが意図的に攻撃すれば襲撃扱いになるから仕方ない
奴隷回避するなら素早く担ぎ上げて離れるしかない、基本担げば割りと何とかなる

678:名無しさんの野望
18/11/03 17:02:25.41 anJxkuOv0.net
倒れてるやつを奴隷にするのは合法
ピンピンしてるやつを殴り倒そうとするのは違法

679:名無しさんの野望
18/11/03 17:10:30.57 BTBInrs20.net
傭兵隊長がスキマー相手にダウン→ 通りすがりの奴隷商人が持っていこうとする →傭兵が止めようとする
→ 奴隷商人と敵対 →傭兵たちに(犯罪です!!)の表示
無茶苦茶だよなこの世界・・・

680:名無しさんの野望
18/11/03 17:40:57.66 ZWPe1qwoM.net
その後傭兵たちどうなったんや

681:名無しさんの野望
18/11/03 17:51:36.28 anJxkuOv0.net
南西だと流石に頼りないなと思いつつ連れてった傭兵2隊とテックハンター2隊が老齢カニ相手に全滅した
モーション蜘蛛と同じで蜘蛛よりでかいから数値以上に強いなカニ

682:名無しさんの野望
18/11/03 17:58:45.26 lVvK5glf0.net
砂漠の広い平地に巨大都市作ろうと思うんだが建築資材と鉄板の要求量があまりにも多すぎて辛い

683:名無しさんの野望
18/11/03 17:59:28.88 yTUucg84p.net
プレートジャケット(黒)の青写真ってどこに出るの…?
もう2時間以上探してるけど無いの
そろそろ答え教えてくれてもいいよね…

684:名無しさんの野望
18/11/03 18:03:07.98 G6JLW+De0.net
プレートジャケット黒はヘフトとかショーバダイで見かけた気が
てか刀キャラ用の長巻き探してるけど一向に見つからねぇ

685:名無しさんの野望
18/11/03 18:03:36.41 a/YfP0Ba0.net
>>662
ワールドエンドで見かけた事あるけど、運にもよると思う
セト王女を初めて仲間にしてうろうろしてみてるけど、結構あっちこっちで喋るのね
世間知


686:らずで潔癖な姫騎士って感じがする



687:名無しさんの野望
18/11/03 18:05:39.36 5Oe3vRnQ0.net
教えてもらった道表示したらガッツリ邪魔してた
この機能デフォルトっていうか建造物設置時は常に表示しててもらいたいな・・・・

688:名無しさんの野望
18/11/03 18:12:48.25 g5SYfAuS0.net
>>662
UC領内の防具屋とシノビ盗賊団のアジト(半額)
特にヘフトのL字ハウスに入ってる防具屋は出やすい気がする
>>663
FCSを見ると、ボロ小屋とカタンでしか売ってないように見える
あとは遺跡漁るか持ってるNPCから奪うしかないんじゃない?

689:名無しさんの野望
18/11/03 18:16:37.07 96AACsKR0.net
初めて反乱農民の拠点に行ったけど
お前こそだれやねん…
シミオンって人間じゃなかったの?
URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)

690:名無しさんの野望
18/11/03 18:19:13.35 ZWPe1qwoM.net
>>664
世間知らずで潔癖な姫騎士…
奴隷にしろと言ってるようなものではなかろうか

691:名無しさんの野望
18/11/03 18:23:46.00 a/YfP0Ba0.net
>>668
ちょっとシェクに萌えるのは厳しいかなあと・・・
人間だったらなー!即リバース送りでくっころ展開を楽しめたのになー!

692:名無しさんの野望
18/11/03 18:24:26.49 fnptKeeG0.net
俺たちの未来の女王様やで

693:名無しさんの野望
18/11/03 18:26:28.78 G6JLW+De0.net
>>666
ボロ小屋に青写真だけあったわ
しゃーない今から武器職人作るか

694:名無しさんの野望
18/11/03 18:26:55.79 uAk2Oyu30.net
>>656
いや通りかかって目が合っただけなんだよな
逃げ出した奴隷じゃね?とか言って追いかけてきて奴隷にしようとしてくる
これって犯罪ですよねUCさん

695:名無しさんの野望
18/11/03 18:37:18.66 L9/4O1210.net
>>672
こいつはいい奴隷になる

696:名無しさんの野望
18/11/03 18:46:27.29 ukFJd86x0.net
サボテン畑つくりたくて研究してるんだけど、サボテン自体どこで手に入るんだ
もしかして、採集じゃなくて店とかの盗むところからスタートとかになるのか?

697:名無しさんの野望
18/11/03 18:49:03.66 PYr4HQRt0.net
買うって選択肢はないので?

698:名無しさんの野望
18/11/03 18:53:31.48 BTBInrs20.net
>>674
シェクやUCの青果物ショップや交易所、ウェイステーションとかに売ってあると思うんだが
乾燥帯以外のとこにはそもそも売ってない (サボテン生えないから当たり前だが)

699:名無しさんの野望
18/11/03 18:53:36.70 1lxaRFgK0.net
>>674
都市連合の青果店に大量に売ってる。
後は…砂漠の放棄された村の畑から収穫できる。

700:名無しさんの野望
18/11/03 18:53:57.21 WmKL1ril0.net
可愛いキャラ作りたいのにキャラメイクが上手くいかねぇ。
どっかのサイトでデータ配布とかされてないものか。

701:名無しさんの野望
18/11/03 18:54:24.61 SMNz6qqb0.net
畑から盗むのは犯罪にならないんだよね
サボテンと野菜は奴隷農場で勝手に収穫して貰っていった

702:名無しさんの野望
18/11/03 18:54:43.00 Tl/0QC1N0.net
アッシュランドまで一周して結局ガットに拠点構えてしまった
北西行かなくても出るんだったらわざわざ遠いリバ海岸に行く意味も無いし

703:名無しさんの野望
18/11/03 18:57:37.92 ukFJd86x0.net
>>675
>>676
>>677
実はまだハブってところ周辺しか探索してなかったんだ・・・
もっと広く足を伸ばしてみるよ。仲間も増えてきたしね

704:名無しさんの野望
18/11/03 18:58:31.75 ftyO0UMGa.net
>>672
追いかけてくる奴を待ちの外のサムライが見栄なところまで引っ張ってボコれば大丈夫じゃないか?

705:名無しさんの野望
18/11/03 19:00:09.39 ftyO0UMGa.net
>>678
元が元だから可愛いの限界がある。
アニメ顔で良ければtohoku mod使えば良いんでないかな。

706:名無しさんの野望
18/11/03 19:02:03.97 SMNz6qqb0.net
ハブならちょっと南のスクインで色々売ってるよ
でも便利な街はほぼマップ中央~東側に固まってる

707:名無しさんの野望
18/11/03 19:06:23.17 PYr4HQRt0.net
>>681
おぉガチで初見のプレイなら好きにやるべきだと思うわ
楽しんでくれ

708:名無しさんの野望
18/11/03 19:06:34.55 JVwYMrgA0.net
>>683
Better_Eyes_for_Greenlander_Female使えばかなり美形が作れると思うんだが
うちのイズミやピアやレッドさんなんかは使ってるMODそれだけでかなりの力作だぞ
アニメみたいなキャラが作りたいなら知らんが

709:名無しさんの野望
18/11/03 19:07:12.53 a/YfP0Ba0.net
>>678
唇の幅と厚さ、鼻の幅を左から四分の一くらいにして、目を大き目、頬を丸めにして、顎の長さを短めにすると割と可愛くなった

710:名無しさんの野望
18/11/03 19:07:21.28 JVwYMrgA0.net
失礼 >>678だった

711:名無しさんの野望
18/11/03 19:10:28.53 MQAgMFFM0.net
>>672
あいつら傭兵とか雇って、あるいは人ごみのあるとこだと、見てるやつが多いって言って手を出してこない
自分らがやってることが犯罪なのを理解してて「ばれなきゃ犯罪じゃない理論」で動いてる

712:名無しさんの野望
18/11/03 19:13:38.79 WmKL1ril0.net
サンキュー、ちょっとMOD入れて再挑戦してくるわ。

713:名無しさんの野望
18/11/03 19:17:33.57 ukFJd86x0.net
>>684
スクイン行ってみたよ。ハブより賑やかでいい街じゃないか!
>>685
昨日買ってすでに4回程死んでるけど何だかんだやってる。
炭鉱夫からそろそろクラスチェンジしたい頃だったんだ。

714:名無しさんの野望
18/11/03 19:19:45.17 BTBInrs20.net
>>691
がんばー
スクィン付近は結構マッチョな勢力が多いので、拠点建てる時は十分力を付けて、傭兵雇えるようにしておくといいよー

715:名無しさんの野望
18/11/03 19:28:19.29 OkAh7QZh0.net
スクインでテックハンターの店員が毎回死ぬかどっかいってバックとか買えなくなるの辛い

716:名無しさんの野望
18/11/03 19:30:21.73 anJxkuOv0.net
人狩りはその名の通り人目のつかないところで一般人を殴り倒して奴隷にする勢力だからな
逃亡奴隷だけ狩る奴隷狩りとは違うよ

717:名無しさんの野望
18/11/03 19:40:55.71 OkjCEj3v0.net
シェク萌え無理って人いるけど
女王はHN攻略の計画を主人公に話してそれに同意すると凄く嬉しがるのが
超カワイイんだぞ

718:名無しさんの野望
18/11/03 19:54:46.73 PYr4HQRt0.net
シェクは力を示せばちゃんと敬意を払ってくれるから好き

719:名無しさんの野望
18/11/03 19:56:12.92 yCzfY5PI0.net
シェク女の見た目も大好きだし普通に作っても美人ぽく感じるけどな

720:名無しさんの野望
18/11/03 20:06:48.89 5Oe3vRnQ0.net
奴隷狩りも「あいつら奴隷っぽくない?まああれでいいや!!」っていって殴りかかってくるよね
一人旅のときだけだと勝手に思ってたけど5,6人になってもやっぱり襲ってくるし

721:名無しさんの野望
18/11/03 20:14:56.65 fnptKeeG0.net
うちのルカは超いろっぽいよ

722:名無しさんの野望
18/11/03 20:30:21.89 SimVjYDR0.net
うちのシェクはムキムキだよ

723:名無しさんの野望
18/11/03 20:35:27.49 +w0OwLbH0.net
分かりづらいけど顔立ちは割と整ってるよなシェクって

724:名無しさんの野望
18/11/03 20:42:15.09 YzvouEcv0.net
シェクは基本美人イケメン揃いだよな
だがエルス、テメーはダメだ

725:名無しさんの野望
18/11/03 21:07:22.46 FFIwnSbX0.net
シェクはHNより遥かに手応えがあるので敵対した方が楽しい
でもその気になって攻めるとHNよりあっさり滅ぶのがアレ

726:名無しさんの野望
18/11/03 21:08:29.86 5Oe3vRnQ0.net
HNとかの勢力と野戦したことはあっても拠点攻めたことなかったから知らなかったけど
砲台ありの拠点攻め落とすの大変なんだね
武装解除しても砲台にすがって�


727:ス撃してきたりするし



728:名無しさんの野望
18/11/03 21:23:56.98 gLZ7p5fN0.net
夜襲っていうのはどうかな?
暗いと打ってこなかったりするで

729:名無しさんの野望
18/11/03 21:44:22.32 dHbNJYXS0.net
>>686
Wikiにフレームレートが落ちるって書いてるけど大丈夫かな?
フレームレートが何なのか解ってないけど
ハブの酒場にダスター着た奴居たから
「チンピラだなテメー」って伊達にして転がしたら「ハウンズと敵対しました」
聞いた事無い名前だけどどうせチンピラの集まりだろ忍者衛兵さんもう追いかけるの諦めてくれま…反乱軍の基地も赤くなってるー!!

730:名無しさんの野望
18/11/03 21:46:44.62 5Oe3vRnQ0.net
>>705
ランタン消して互いに暗闇の中で戦うのかな
でもクロスボウ用のキャラが遊んじゃうからどうなんだろう

731:名無しさんの野望
18/11/03 21:49:56.64 sFQoKNVG0.net
kenshiプレイヤーとしては可愛いより味がある顔好きが多いイメージ

732:名無しさんの野望
18/11/03 22:01:03.50 OkjCEj3v0.net
完全なアニメ顔は世界観壊れるから嫌だけど
ベターアイズMODとキャラエディターの数値イジって
目のサイズをチョット大きくするとカワイイ顔は作れる

733:名無しさんの野望
18/11/03 22:04:36.46 FACc/ZXK0.net
>>704
砲台は正面方向にしか旋回しないから、城壁の砲台は城壁内側に突っ込むと無効化できるぞ。
突っ込んで乱戦が無理なら、部隊の主力を砲台の射程外で待機させて、足の速い一人で敵を釣ってくる手も。

734:名無しさんの野望
18/11/03 22:05:53.64 1lxaRFgK0.net
>>706
外交官を殴り飛ばしたんだから敵対するし店の中でいきなり暴行を働いた暴漢を始末するのも店舗警備員の仕事だし
警備員を始末したら店主が切れるのも当たり前だし反乱軍の酒場もハブの酒場と同じニンジャ商人が経営してるんだから…

735:名無しさんの野望
18/11/03 22:14:10.41 QOBRHQVI0.net
ティンフィストさんと会話して反奴隷参加したいでござるしたら
グレイと話せって出てグレイさんに噴出しが出ないんですがどうしたらいいんですかねえ

736:名無しさんの野望
18/11/03 22:20:30.14 udxZhPPh0.net
UCで何が犯罪になるのか分からなくなってきた
・街の外で倒れてる[奴隷]を担いで奴隷商人に売りに行く -> 奴隷商人に怒られて、賞金5000猫のうえボコられて奴隷化
・街の外で倒れてるアウトローを担いで奴隷商人に売りに行く -> 600猫で買ってもえた
・町の外で倒れてる[元奴隷]を担いで奴隷商人に売りに行く -> 元奴隷無視され、自分を奴隷として売りかけた
・賞金5000の仲間を担いで警察に届けに行ったら、無視された
・旅の奴隷商人が切りかかってきたので、逃げる -> 街の衛兵もこっちと敵対してフルボッコのうえ、奴隷化
・銅を掘ってたら、奴隷化された仲間が近くを通りかかったので、いっしょに逃げる -> 奴隷化されてる方は無視されて、銅掘ってたほうがテロリスト扱い賞金210,000猫、無期限牢屋入り
・上で奴隷化されてたやつはそろそろ奴隷らしさが抜けるので、無期限の囚人をどう取り返すか計画中
・無期限の囚人のほうは、ピッキングして牢から出てはボコられてを繰り返してるので、両足骨折したものの、ボコられ耐性と賞金がマッハ

737:名無しさんの野望
18/11/03 22:26:04.96 anJxkuOv0.net
誘拐で担いだら担いでるやつと同じ陣営に見つかったら大体怒られるよ

738:名無しさんの野望
18/11/03 22:27:20.77 sFQoKNVG0.net
掘り下げれば掘り下げるほどHNがいかに秩序的でUCがいかに無秩序かが浮き彫りになってくる
初めて間もない頃はHNとか差別主義集団のクソだなと思ってたが
いや実際には今もその認識は変わらないか

739:名無しさんの野望
18/11/03 22:30:47.44 JVwYMrgA0.net
>>706
使う前と使った�


740:繧ナフレームレートが変わったようには感じないね 試しに使ってみて、あまりにカクつくようなら外せばいいんじゃないかな 見た目の変更はBetterEyesだけだけど、それ入れてからめっちゃ美人なランダムNPCでてきてびびった



741:名無しさんの野望
18/11/03 22:44:32.62 1lxaRFgK0.net
>>713
①:奴隷商人の所有物である人間を誘拐したと判断される
②:流れ者や無法者の「保護」は違法ではない。敵対勢力以外への攻撃は違法
③:元奴隷の所属次第、奴隷商人に奴隷商人の関係者は売れない
④:牢に直接ぶち込めばおk
⑤:①で敵対フラグでも踏む+反撃モードで犯罪者になる→犯罪者を捕まえるのは衛兵としては正しい
⑥:「一緒に逃げただけ」なら別に犯罪にはならない。多分足枷の開錠を目撃されてる。
…こんなとこだったような?

742:名無しさんの野望
18/11/03 22:49:28.56 anJxkuOv0.net
奴隷商とUCは仲いいから仲間を守るで加勢された可能性もあるな
あと奴隷の足枷外すのは国家事業に対するテロ扱いで賞金めっちゃ高かったはず

743:名無しさんの野望
18/11/03 22:51:54.79 jtbYJ6+Ga.net
奴隷狩りと人狩りはあえて向こうから喧嘩を売らせて
殴り倒した後は奴隷商の檻に放り込むようにしてるわ

744:名無しさんの野望
18/11/03 22:54:54.13 GoOjTDsEM.net
Agnuと楽しい2人旅しようと思ってビープソロ始めたけど捕まってる場所に敵がいて強いのね
傭兵も連れて辿り着く前に死ぬし鍛錬開始したけど先は長い

745:名無しさんの野望
18/11/03 22:59:08.60 udxZhPPh0.net
賞金30万猫で牢屋にいる仲間、助けるの無理っぽい。奴隷商人に買われるのを待って逃亡するしかないか

746:名無しさんの野望
18/11/03 23:05:00.36 QOBRHQVI0.net
グレイさん話さないしとりあえず南東拠点行って耐久回復しようとしたら
更地だったわ 町の物件なかったしアレだし各種設備揃えたまだ使う
拠点が更地のこの感じよ ゲームの保存しようとしてexitだわはーつっかえ

747:名無しさんの野望
18/11/03 23:21:14.48 xZULwOwu0.net
スワンプでよく流れる気がする西部劇っぽいというかトライガンっぽいBGMホント好き

748:名無しさんの野望
18/11/03 23:36:48.81 5Oe3vRnQ0.net
UCの帰属って砂漠で出会うとボウガンの試し撃ちしてくるんだね・・・・

749:名無しさんの野望
18/11/03 23:44:35.26 HQzAEwjH0.net
>>724
あれはボウガンを届けに来てくれてるんだよ
殺っちゃうけど

750:名無しさんの野望
18/11/03 23:44:51.76 BTBInrs20.net
1stプレイ以来のUCでスタートしたは良いモノの、序盤の金策結構悩むな
スキマーはまだ手が出ないし、賞金首農民を襲ってちまちま稼ぐか

751:名無しさんの野望
18/11/03 23:53:40.32 Typmb7M30.net
スナニンジャに出会えると美味しい
賞金も4000とか8000とかいるし

752:名無しさんの野望
18/11/03 23:57:39.14 LMJMhXuL0.net
グレイが窓口やでみたいなこと言ってるけど
ほっといて奴隷関連施設の貴族とロンゲン片付ければいい気がする

753:名無しさんの野望
18/11/03 23:57:57.47 IzkQp9gs0.net
砂漠スタートなら傭兵雇ってオニクス兵のところに殴り込むと2万+結構良い装備が取れる

754:名無しさんの野望
18/11/03 23:58:29.07 SMNz6qqb0.net
忍びシーフは仲良くなってると外での犯罪は見逃してくれるよね
バーの2階に忍びシーフしか居ないときは盗み放題

755:名無しさんの野望
18/11/04 00:22:01.74 vTr1mKhp0.net
そういや、人間以外だと皮剥ぎ盗賊と話ができる&同盟可能なのを初めて知ったんだが
何かの条件でブラックドラゴンニンジャと仲良くできたりしないんかな?
いつも敵対しちゃってるわ

756:名無しさんの野望
18/11/04 00:31:28.55 x6D4VYIV0.net
UC砂漠だと遊牧民のブ�


757:汲ェいっつも積載用なんだけどこの辺って完全ランダムなのかな それともHN圏じゃないと積載用しか売ってくれないのか・・・



758:名無しさんの野望
18/11/04 00:57:56.94 k115H/BL0.net
角折られてる飼われたブルはHNだけじゃないかな
遊牧民は積荷用ブルの他に野生のブルも売ってるけど違いは初期装備のバックパックの有無だけだな

759:名無しさんの野望
18/11/04 01:00:49.05 x6D4VYIV0.net
野生のブルのほうが少し戦闘向きだったと思うけど、野生、積荷、角折で三種類いたのか....

760:名無しさんの野望
18/11/04 01:14:22.85 tmdIa1Cs0.net
ブラックドラゴンはダスト盗賊みたいなもんで普通は仲良くなれないんじゃないかな
勢力には名前載ってるから奴隷買い取りで仲良くなることはできるはず

761:名無しさんの野望
18/11/04 01:26:45.48 N5p87Nit0.net
長巻って装甲貫通ペナが-15%で少し緩和されてるし、対ロボペナルティとかも無いから一見すると強く見えるけどリーチ以外は九環刀の方が強いと思うと・・・

762:名無しさんの野望
18/11/04 01:43:38.03 vUioVMYAp.net
主力の平押しで一国落とせるようになると
流石にやることなくなってくるね...
この金額で200時間以上遊べたから言うことないけど

763:名無しさんの野望
18/11/04 02:04:56.83 rpGxMjxj0.net
刀系武器はペナルティばっかだしもうちょいなんか強みがほしい

764:名無しさんの野望
18/11/04 02:11:58.36 da+1sCGR0.net
>>672
それ多分だけど、奴隷狩り側が戦闘態勢になった際に応戦して、こちらが先手で攻撃してない?
基本は先に攻撃した側に犯罪つくから最初の時だけ防御態勢で先に敵に殴らせれば相手が襲撃扱いで犯罪になったはず
国家権力は防御戦闘態勢のまなざしでも犯罪扱いにしてくるけど

765:名無しさんの野望
18/11/04 02:20:07.94 nQ2UNqzb0.net
まあ刀の救済措置だけど
戦闘速度ボーナス位が無難かな?
コレなら軽くてフリが速い刀の差別化が出来る
現状サーベルの下位互換になってるし

766:名無しさんの野望
18/11/04 02:28:44.37 da+1sCGR0.net
刀がこれ以上速度上がると今度は奴隷ニングじゃなくても器用ブースト装備になりそうなんだよなぁ
個人的には出血係数を3倍とかでもいい気がする、特に野太刀とか大型な刀ほどね

767:名無しさんの野望
18/11/04 03:26:07.61 R2zGOcOO0.net
刀もっと対人特化しても良いと思うがポンポン手足が飛ぶようになってしまうのだろうな

768:名無しさんの野望
18/11/04 04:13:20.05 rpGxMjxj0.net
防御ペナルティと攻撃ボーナスがあるのに装甲貫通ペナルティが付いてるってのがちぐはぐなんだよなぁ。
装甲貫通ペナルティの代わりにもっと防御系ペナルティを追加して速攻系のアタッカーみたいにするか
攻防ボーナスを入れ替えてタンク役として使えるようにしないとどっちつかずの微妙武器で終わってしまう

769:名無しさんの野望
18/11/04 04:25:48.25 k115H/BL0.net
別に戦闘速度と器用ブーストに関連性なくない?
刀は軽いから戦闘中の移動速度上がるのはいいと思うけど

770:名無しさんの野望
18/11/04 04:33:31.40 H1tOxP1p0.net
ある程度育ったら何持っても大して変わらんしそこまでシビアなゲームじゃない

771:名無しさんの野望
18/11/04 04:55:26.67 EetBPFwH0.net
>>745
有る程度育ったらって言う意見は定期的に湧くけど
ガチ装備の相手だと与ダメが倍以上違うとかザラだから大して変わらんわけがないよ
スキルカンストでも圧倒できない能力の敵もいるし

772:名無しさんの野望
18/11/04 05:11:50.52 d8Xv910X0.net
modでnekosみたいなスキル90超えの敵がゴロゴロいるような場合だと武器種の差を如実に感じる
逆に言ってバニラならある程度ロールプレイを挟む余地


773:があるというか、 そこまでシビアにならんでも良くねって感じはする



774:名無しさんの野望
18/11/04 05:51:34.05 k115H/BL0.net
まあmodで敵強くするならmodで武器も強くしろよってだけの話よね

775:名無しさんの野望
18/11/04 06:20:20.24 rpGxMjxj0.net
そういう話でもないと思うが

776:名無しさんの野望
18/11/04 06:40:43.02 bVtJAaJU0.net
つまりステゴロ最強って事だな!
犬とスタートで適当に走ってたらシミオンさんの家に突いたんだけど何この渋おじ
気が付くとパンの塊を俺の炉に入れて同盟を結んでいた
これにはティンフィストさんのtntnも解放運動するわ
こういうキャラを仲間にするには100%MOD導入後奴隷店で叩きつけて購入すればいいの?

777:名無しさんの野望
18/11/04 06:53:57.32 k115H/BL0.net
刀サーベル素手は器用さ上げるので一緒に育つからなんだかんだで使える方だよな
鈍器を使えば有利に事が進む場面とかあるんだろうか

778:名無しさんの野望
18/11/04 07:11:04.50 4EQQNJZV0.net
鈍器は相手がしななかったりしんだりする
不殺主義にはおすすめ
ただ南東で単独鈍器はきつかった
範囲が狭くて多数の動物相手だと届かない敵狙って棒立ち

779:名無しさんの野望
18/11/04 07:19:52.84 dTTcktz20.net
URLリンク(i.imgur.com)
気まぐれに戦闘中ズームしてみたらエグい感じになってた

780:名無しさんの野望
18/11/04 08:13:21.23 RsN28Ane0.net
安定版0.99っていつ?

781:名無しさんの野望
18/11/04 08:18:33.97 IJRakRthM.net
>>733
「スカーフがなければ即死だったぜ・・」

782:名無しさんの野望
18/11/04 08:42:37.65 Q0DiokG30.net
いつも思うが個々の戦闘力が詳細にわかるのはどういう仕組みなんだろうか
某漫画で見たが相手の戦力を測るのは強さ以上に重要になり得るらしいし、あの世界に生まれたら誰しも持っている能力なのかな(笑)

783:名無しさんの野望
18/11/04 08:45:33.45 hXabOgdt0.net
単純にゲームのバランスや遊びやすさの都合だろう
現実的に考えれば相手のパラも所属も装備の強さも分からないだろうけど、そんなのやったら遊びにくくなるだけだしな

784:名無しさんの野望
18/11/04 08:58:47.77 KZZCh+JNM.net
あんな世界だし本能的に危険なニオイってのを嗅ぎ分けられるようになってんじゃね 
しらんけど

785:名無しさんの野望
18/11/04 09:15:13.90 WVAt0pxud.net
食糧の生産に余剰が出てくるようになってきたので、初めての遠征。
仕事のタスク見直して、遠征メンバーの選抜。
装備を整え、お弁当を配って出発!
遺跡をちょろっと巡って、カニバルの村を一つ潰してきた。
途中、傷を癒してる最中にカニバルとビークシングの連続波状攻撃にあって、
帰れないかもと絶望しかけたり、
無事帰還して上がったステを眺めたりと、
全てにおいて楽しかった!

786:名無しさんの野望
18/11/04 09:20:35.92 KZZCh+JNM.net
遠足の感想文かよ!

787:名無しさんの野望
18/11/04 09:36:51.80 DWrTX1ZWa.net
>>724
そいつはノーブルハンター(お貴族様の狩人)って集団。UC各都市の支配者であるロード達とは別物。
本人が熟練イーグルクロス、取り巻きが高品質の装備と野太刀を持ってるから隠密と暗殺が育ってればただのボーナスキャラよ。
序盤は町中以外に走って逃げてタゲ切るしかない。

788:名無しさんの野望
18/11/04 09:48:03.53 tmdIa1Cs0.net
ユニークでいいから仲間にできるアッシュランドスケルトンが一人ほしいな
欲を言えば首無しタイプも
そういえばTower of Abuseにアッシュランドスケルトンの頭が大量に入った箱があったけど
あそこはレーザー制御のほかにスケルトン製造もしてたのかね

789:名無しさんの野望
18/11/04 09:55:21.83 GOWf9UsA0.net
「脱走奴隷という実が収穫の頃合のようだぜ」と聞こえてきたのでまたかと思ったら
奴隷狩りの集団が人狩りの集団に因縁つけて戦い始めた、仲間じゃなかったのか

790:名無しさんの野望
18/11/04 10:07:40.33 7+ljke+B0.net
>>753
これでまだまだ戦える状態だからすごい

791:名無しさんの野望
18/11/04 10:08:01.12 3gzHyGSe0.net
奴隷狩りと人狩りって奴隷商の下請けみたいな感じでお互いライバル会社みたいなもんなんじゃない?

792:名無しさんの野望
18/11/04 10:08:59.14 aTho3Nf2H.net
刀が弱体化食らって悲しいので修正しようと思うんだけど、他武器より気持ち強いかな?くらいにするとしたらどれくらいがよさげやろか

793:名無しさんの野望
18/11/04 10:15:38.43 dMexpMKa0.net
刀ははやぶさの剣くらいのポジションで考えることにした
ところで鎖頭巾って製作カテゴリはどれになるんだ?レシピ追加はしたはずなんだが出てこない

794:名無しさんの野望
18/11/04 10:19:13.49 tmdIa1Cs0.net
鎖帷子作業台にない?

795:名無しさんの野望
18/11/04 10:24:41.60 GOWf9UsA0.net
>>765
プレイヤーから見たら同じような集団だけどヤクザ同士のシマ争いみたいなものだったのか

796:名無しさんの野望
18/11/04 10:32:25.73 dMexpMKa0.net
鎖かたびら作業台…、そう言えばあったっけ。以前のプレイではやっていた事をすっかり忘れてるなぁ
ありがとさーん

797:名無しさんの野望
18/11/04 10:50:26.87 W0DhtdMPa.net
>>757
和ゲーなんかでよくある完全攻略本だのねーしなw
ゲーム上でサクサクみれるか外部情報ガン見するかの違いでしかない

798:名無しさんの野望
18/11/04 10:55:29.20 461kS6hb0.net
>>766
スワンプタートル+1000%付けたら肉集め用の武器として存在感が出て良かった

799:名無しさんの野望
18/11/04 11:06:08.64 x6D4VYIV0.net
野太刀と長巻は両手武器でいいんじゃないかって

800:名無しさんの野望
18/11/04 11:07:09.02 aEy2kqPM0.net
むしろ片手で振えるとかやべー奴

801:名無しさんの野望
18/11/04 11:14:50.92 0vWH6zN+0.net
なんのバグだか知らないが、落ちてるアウトローを奴隷屋に売りに行ったら、金くれるくせに受け取らないから何度も売れた
50万猫ほど稼がせてもらった

802:名無しさんの野望
18/11/04 11:49:11.37 WxdMOL+w0.net
>>774
人を担いでいればメイトウシェクモテも片手でズバッよ
その辺はきちんとサブ武器使うなり、素手あるいは戦闘不可になるなりできればなぁ

803:名無しさんの野望
18/11/04 11:59:59.90 EetBPFwH0.net
>>766
品質によってアーマーペナを変えるとか、野太刀を従来の値の戻すとかかな

804:名無しさんの野望
18/11/04 12:17:11.57 vvkUT01r0.net
>>706
「見た目で人を判断しない」「ぼてくりこかす前に所属先を見る」
二つ新しい事を覚えたな。良かったじゃないか、フラットスキン。

805:名無しさんの野望
18/11/04 12:34:36.45 J1+pdfji0.net
「ぼてくりこかす」って表現はじめてみた
どこの生まれの人?

806:名無しさんの野望
18/11/04 12:42:33.22 V2xZ8Vkl0.net
>>766
単純に攻撃修正上げるとか人間特化を上げるとかで調整かなあ
あと斬撃倍率とか出血上げるとかかな
アーマーマイナスとロボマイナスをそのまま残すならそんな感じじゃに

807:名無しさんの野望
18/11/04 12:43:21.27 V2xZ8Vkl0.net
ぼてくりこかすは�


808:シ日本やろなあ



809:名無しさんの野望
18/11/04 12:45:39.08 aTho3Nf2H.net
品質でアーマーペナ変えるの良いね
なまくら刀は斬れないけど名刀は鉄もバターのように斬れる
斬鉄剣的なノリ

810:名無しさんの野望
18/11/04 12:51:39.15 nQ2UNqzb0.net
安易に攻撃力を上げるの良くない
出血係数しかり斬撃倍率然りコレ以上上げると数回斬りつけるだけで失血死や
手足がポロポロ取れるチート武器になってしまう
軽装の相手なら刀重装ならそれ以外と役割分担した方が良いと思う

811:名無しさんの野望
18/11/04 12:53:32.11 mm9X6xNed.net
>>782
それだと結局刀が強すぎの前の環境を元に戻すから、今の弱体化した意味がなあ…

812:名無しさんの野望
18/11/04 12:55:19.01 V2xZ8Vkl0.net
>>782
品質毎に調整は無理じゃねえかなあ
>>783
まあボーンドッグの牙があの威力だしねえ
使いながら調整すんのが良いだろな

813:名無しさんの野望
18/11/04 13:27:37.73 tmdIa1Cs0.net
刀より鈍器のほうが使い道に困るんですがそっちはどうするんですかね

814:名無しさんの野望
18/11/04 13:31:09.60 vTr1mKhp0.net
人狩り・奴隷商人「鈍器は、相手を殺傷せずに昏倒させるために重宝してるぜ!」

ところで、久しぶりにUC領に足踏み入れてるんだが、スキマーってこんな強かったっけ?
スキル20の3人で1匹相手に被害甚大だわ

815:名無しさんの野望
18/11/04 13:32:12.58 5Y4wc3cl0.net
手足がないのは買い取ってもらえないからな

816:名無しさんの野望
18/11/04 13:36:57.83 RxjHIhZx0.net
抗争のある町中に拠点構えてると、店主が一人、また一人と減ってくんだな
悲しい

817:名無しさんの野望
18/11/04 13:39:24.97 GOWf9UsA0.net
鈍器こそ重装特効つけていいと思う、その代わりに対ロボは大きなペナルティ付けていい
刀は全種に大きな重装ペナつけて、室内武器に設定されてる脇差しや小刀は振りを早くして
大太刀の類は振りをやや遅くして小刀よりも大きな対人特効を付けて欲しい

818:名無しさんの野望
18/11/04 13:44:59.47 GOWf9UsA0.net
>>787
スキマー強いよ、ステータス20くらいのソロだと一時停止と防御姿勢の切り替えを駆使して
スキマーの攻撃を左右に振り回して1匹相手になんとか勝てるぐらい
筋トレ用に担いで歩き回ってたら老齢になってたスキマーを奴隷ショップの檻に入れてみたら
「眠って休め、明日から健康に働いてもらわないと困る」と言いながら奴隷にし始めて笑ってしまった
でも後で老齢スキマーの値段確認に行ってみたら逃亡奴隷状態になって店主と店員全滅してた

819:名無しさんの野望
18/11/04 13:45:09.20 iEYEc4Ab0.net
数値いじるくらいは自分でどうとでもなるが、相手の防具に応じて武器使い分けるAIがないと、
結局相手問わずそこそこ効く武器持たせる選択になるよな。

820:名無しさんの野望
18/11/04 13:47:49.31 J1+pdfji0.net
鈍器は狼牙棒と傭兵棍棒が装甲貫通高くてまあまあ使えるんだけどリーチが短くて重すぎるんだよな

821:名無しさんの野望
18/11/04 14:18:11.33 5kHvCNKb0.net
つーかなんでkenshiには槍が無いんだい?

822:名無しさんの野望
18/11/04 14:28:24.82 vbv6qa2P0.net
そりゃkenshiだからさ

823:名無しさんの野望
18/11/04 14:29:09.88 nQ2UNqzb0.net
ポールアームとか殆ど槍だろう?

824:名無しさんの野望
18/11/04 14:54:19.57 5Y4wc3cl0.net
棒の先端に石片くくりつけて石槍にするくらいは思いつくもんだろうけどな

825:名無しさんの野望
18/11/04 14:56:43.52 V2xZ8Vkl0.net
レンジ20後半~30程度にして
斬撃と打撃0にしてから貫通倍率設定すればそれっぽいの作れるかも知れん

826:名無しさんの野望
18/11/04 14:59:25.33 V2xZ8Vkl0.net
ただ鎧の方の貫通防御が割合じゃなく固定値だからバランスどうなるか

827:名無しさんの野望
18/11/04 15:20:01.93 HuGWzbVR0.net
>>713
遅レ�


828:Xかもだけども >・街の外で倒れてる[奴隷]を担いで奴隷商人に売りに行く -> 奴隷商人に怒られて、賞金5000猫のうえボコられて奴隷化 奴隷は国が認めてる所有物なんだから勝手に所有者がわかる「物」を人に売ろうとするのは完全に犯罪だよね



829:名無しさんの野望
18/11/04 15:28:46.67 0vWH6zN+0.net
ショーバタイで5人まで仲間増やして、そろそろ自立しようかと思うのですが、
近場でおススメの移住先はありますでしょうか

830:名無しさんの野望
18/11/04 15:30:37.50 vvkUT01r0.net
>>788
手足が飛ぶようになってからプリズナーmod外してないんで試してないが、買ってくれるんじゃないか?
所持金が沢山あるなら、戦闘で手足が吹き飛んだ敵は最優先での奴隷式マッチポンプ買取物件だ。

831:名無しさんの野望
18/11/04 15:31:23.40 7+ljke+B0.net
槍ができたらモムソーさんに持たせるんだ

832:名無しさんの野望
18/11/04 15:42:54.29 rvmdNpII0.net
>>801
条件を指定しないヤツは>>6へ行け

833:名無しさんの野望
18/11/04 15:44:20.29 +n/BN2Bn0.net
実際ガットに入植してみたらデコボコすぎる地形以外はだいたいいい感じだったわ
俺はここで正式版での右下開放に備える

834:名無しさんの野望
18/11/04 15:49:56.07 Thaw4MRD0.net
約束の地バストでお客さんいっぱい

835:名無しさんの野望
18/11/04 15:54:30.39 N0coxGly0.net
>>794
武器MODじゃ駄目?
さすまたとかウォーハンマーとかいろいろあるよ
海外wikiにブラックデザードシティのバーにいる賞金首のハイブドローンが仲間になるって書いてたんだけど
行って話しても何も起こらずそのまま店内で乱闘して外に放り出されてじわじわ溶けて死んだ…

836:名無しさんの野望
18/11/04 15:54:50.78 vvkUT01r0.net
>>801
自立=自分で建てた拠点を持つって事だよな。
俺はガッターじゃないからガットはお勧めしないぞ!安心してくれ。
1:スクイン~アドマグ間にあるウェイステーション南の平地
2:デッドランド西、ウェイステーション北東辺りの台地
3:モングレル南東の窪地。
1は稲以外はそこそこ育つ。銅鉄石が揃う。スワンプと接してるので
 敷地を広く取れば稲も露地栽培できる。欠点は蜘蛛、BoB、クラル
 戦士団がよく遊びに来る。
2は稲以外は育つ。小麦はやや少ない。銅鉄石が揃う。広い台地で
 敷地を大きく取りやすい。欠点はHNのお祈り隊活動範囲で、
 黒龍忍者、ダスト盗賊がよく遊びに来る。
3は稲以外は育つ。土地が肥沃で超効率が良い。銅鉄石が揃う。
 うまく門と城壁を組めば2か所の栓で強固な防御線が作れる。
 欠点はフォグマンとカニバルが死体で山が出来るくらい遊びに来る。
あとガッt(*生きたまま食われる!!*

837:名無しさんの野望
18/11/04 16:01:55.23 3deto5M/0.net
重ね置き駆使してる人おる?
URLリンク(i.imgur.com)

838:名無しさんの野望
18/11/04 16:03:11.76 tmdIa1Cs0.net
重ね置きを駆使しないといけないほどぎゅうぎゅうにならんな・・・

839:名無しさんの野望
18/11/04 16:11:57.98 GOWf9UsA0.net
デッドランド行くのにスケさん傭兵雇ったら人間も付いてきてしまった
貸せる酸耐性装備ないのに困るな

840:名無しさんの野望
18/11/04 16:14:04.80 7+ljke+B0.net
>>807
仲間キャラだけど仲間になるイベントが用意されてないとかじゃなかったか

841:名無しさんの野望
18/11/04 16:15:01.20 aTho3Nf2H.net
使い潰して溶かしたらいいんちゃいますか?
やとい主で法に反してないしへいきへいき

842:名無しさんの野望
18/11/04 16:17:49.65 J1+pdfji0.net
変にネタにされたせいでガットが罠立地みたいな認識されてるの誠に遺憾である

843:名無しさんの野望
18/11/04 16:18:03.97 GOWf9UsA0.net
よく見たら人間装備は袖なしロングコートだった
安心して鉄グモ退治に行ってきます

844:名無しさんの野望
18/11/04 16:20:27.99 WxdMOL+w0.net
>>809
重ね置きした事ないな
どう考えたって不便だろう
URLリンク(i.imgur.com)

845:名無しさんの野望
18/11/04 16:21:48.84 6EIcGyKG0.net
>>814
罠ではないけど良くもないからな
昔は銅も多かったらしいが今はないし
徴兵どもが来るからガッター程度じゃ門番にもならない

846:名無しさんの野望
18/11/04 16:24:49.98 3deto5M/0.net
>>817
建造物でやんなw

847:名無しさんの野望
18/11/04 16:25:17.46 mm9X6xNed.net
鈍器はもう正直言って気絶や昏睡させることを目的にしてるとしかなぁ…戦闘用というより捕獲用か
重ね置きは下手するとスタックするから推奨できないし、見映えが悪いのがほとんど

848:名無しさんの野望
18/11/04 16:29:41.92 mm9X6xNed.net
>>817
銅は正直そんないらんでしょ
継続的に必要なのはスケキットとクロスボウ作るのに使うくらいだし
微兵は雑魚を蹴散らしてくれるからこっちは助かるわ、雑魚でも妨害や肉壁になると処理面倒

849:名無しさんの野望
18/11/04 16:31:43.27 YTmGXumA0.net
上級審問官セタ捕らえてスクートの檻に放り込むとHNとの関係-50ってのがつかなかった
それだけならまだしもなんたらofGodが拠点に来なくなった
スクート見に行くとそっちで戦争が始まってたからあいつの周りに召還するってことか
すまんなぁ都市連合ほんとすまん

850:名無しさんの野望
18/11/04 16:36:31.29 k115H/BL0.net
刀の人間特攻ってハイブやフォグマンにも効果あるのかな
フォグマン無理ならカニバルエリアで拠点建てたらアホみたいに強いくらいか

851:名無しさんの野望
18/11/04 16:39:16.03 HuGWzbVR0.net
ヘフトの警察ティンフィスト届けてたんだけど
次行ったとき警察前に血だまりが出来てたからなんだろうって見に行ったら真ん中でティンフィストが踊ってた
手に負えないなら釈放するなよって思った
反乱農民のシミオンさんってこのゲーム唯一のレアアイテム持ってるのね
嫁と娘が殺されたこと聞いてしまったからだけど
反乱農民が初対面で敵対する奴らじゃなかったら手助けしてやりたかったわ

852:名無しさんの野望
18/11/04 16:40:53.98 rvmdNpII0.net
防具の無い絶叫連中ならそりゃもう血の海よ。んん?そういう意図なのか?
拉致しない、防具無い、数は多いアイツ等は修行に適してるが、そこでカタナ使えば効率的ではあるな

853:名無しさんの野望
18/11/04 16:41:44.88 fbxINjhZ0.net
人に話したくなる展開が多い割に誰もこのゲームを知らなくて悲しい…
噛み棒が食べられるKenshiバーとかあったら社会のハイブワーカーが集まってたのしそう

854:名無しさんの野望
18/11/04 16:48:46.52 mm9X6xNed.net
>>825
わかる、だからここに俺たちはいるんだ
…ビークシングもいるがな

855:名無しさんの野望
18/11/04 16:52:46.86 /odypMup0.net
アプデが来て内容をレスしても無反応だった時代からするとかなり人が増えたんだけどね

856:名無しさんの野望
18/11/04 16:54:11.80 4EQQNJZV0.net
セキュリティースパイダーII捕まえて檻にぶち込んで話そうとしたら
話すタスクないやんけ!はーつっかえ
第二帝国所属の奴はダメなんか 小さくてかわいいのに

857:名無しさんの野望
18/11/04 16:56:48.30 x6D4VYIV0.net
ロールプレイ的に、パーティー内で基本的に武器かぶりはさせないし、刀持ってるキャラは軽装で
重武器もってる奴は重装備とかそんな風にやってるけど、乱戦になると間違いなく
重装備キャラが活躍する
やっぱ全員重装備でやるのが単純明快に強いのかねえ
でもそういう効率プレイよりRPを優先させたくなる魅力があるゲームだよね・・・

858:名無しさんの野望
18/11/04 17:06:16.59 k115H/BL0.net
刀は


859:たぶんバグマスには強いよ ステータス高くて人間で裸で一人のやつ そんなやつ世界にどれだけいるんだって話だけど



860:名無しさんの野望
18/11/04 17:12:47.90 LrHES8YX0.net
8月からプレイできなかったけど最近何か更新とかアプデありました?

861:名無しさんの野望
18/11/04 17:16:22.10 GOWf9UsA0.net
刀は窃盗、暗殺担当の盗賊キャラ向けかな
それか近接スキルの育ってるボウマン用のサイド装備候補

862:名無しさんの野望
18/11/04 17:18:51.60 GOWf9UsA0.net
>>831
開発版限定で南東マップ解放されたのが一番大きいと思うよ

863:名無しさんの野望
18/11/04 17:37:49.83 T14HgplQa.net
刀は集団戦闘が
実装されたら真価を発揮してくれることを
願う

864:名無しさんの野望
18/11/04 17:41:58.34 x6D4VYIV0.net
集団戦闘って実装されてない要素だったのか
なんか変なステータスあるなと思ってたけど
どういう要素になるんだろう

865:名無しさんの野望
18/11/04 17:50:31.80 LrHES8YX0.net
>>833
ありがとうやってみる

866:名無しさんの野望
18/11/04 17:51:02.56 461kS6hb0.net
集団戦闘で最も輝くのは槍だゾ

867:名無しさんの野望
18/11/04 18:00:21.63 k115H/BL0.net
集団戦闘が低いと弓の誤射みたいに味方巻き込んだりするのかな

868:名無しさんの野望
18/11/04 18:12:04.27 Yu7FKvWO0.net
能力値50-70、全身エッジ3か熟練等級以上の装備で固めたフルメンバーが
スッパマンのカワハギ根性注入棒にボコボコにされて以来装備の優劣について考えるのはやめた
やはり力こそパワー

869:名無しさんの野望
18/11/04 18:13:45.18 LeQDr6lB0.net
最近初めてよくわからないんだけど、基本町にはイベントとか依頼はない感じ?
話しかけられる人が商人しかいないしw
特に何もないんだったら基本は勝てそうなやつボコって能力あげて町建設って流れであってる?

870:名無しさんの野望
18/11/04 18:14:54.77 8eMQQnpU0.net
基本1対1しか出来ないけど集団戦闘あがると加勢して2対1で戦えるようになるとか夢想

871:名無しさんの野望
18/11/04 18:20:43.16 NOfUYZouM.net
集団戦闘が何であれ大体の場面で敵がヤバくなるよな
その辺もあって実装見送ってるのかもしれん

872:名無しさんの野望
18/11/04 18:36:46.63 iEYEc4Ab0.net
>>840
明確に「○○してこい」と言われて達成したら報酬、みたいのはない。
NPCの噂的なことを呟く奴はいたりするけど、そのNPCのとこまで出向いて倒すとかは完全にプレイヤー次第。

873:名無しさんの野望
18/11/04 18:39:29.01 F/1XgigZ0.net
将来的に味方が攻撃範囲に居ると武器が振れなくなるんじゃないの
現状大型武器が強すぎるしバランスとるために

874:名無しさんの野望
18/11/04 18:41:38.45 FxyqkEp40.net
なにするか全て自分で決めるという完全放置ゲームはなかなか人を選ぶ気がする

875:名無しさんの野望
18/11/04 18:51:59.38 k115H/BL0.net
まあオープンワールドってそういうものだし

876:名無しさんの野望
18/11/04 18:53:13.09 +n/BN2Bn0.net
とはいえ初手から完全放り出しってのは確かに少ないな

877:名無しさんの野望
18/11/04 18:56:59.18 d8Xv910X0.net
>>845
マイクラSkyrim、Rimworldとか、下手なシナリオゲームより売れてんじゃん
むしろ好きな遊び方が出来るオープンワールドこそ万人向けと言えるんじゃないかと

878:名無しさんの野望
18/11/04 19:01:37.89 k115H/BL0.net
まあkenshiに関してはsteamで書いてあるとおりのゲームだよ
ちゃんと一番上にストーリーよりも自由探索ってあるからな

879:名無しさんの野望
18/11/04 19:15:57.49 5Y4wc3cl0.net
行軍しようと思うと追従なんだけど負傷したとかでメンバーの速度がころころかわると面倒
といって全員選択して移動速度合わせにするとばらけてしまう

880:名無しさんの野望
18/11/04 19:25:36.41 hxDSlgcP0.net
>>814
ネタのつもりで行ったけど結構快適で逆に吹いた
けどそれは研究ほとんど�


881:マんで建築中に傭兵に盾になってもらったから出来たんだなって まず研究からってやってたらまず食われるか奴隷兵のどっちかだろうね >>823 反乱農民は飢餓状態だとスルーしてくれるはず こんな所まで来るなんて何か事情があるんだろうな…って心配して護衛に付いてくれたりするし >>837 素手じゃね? 高筋力kenshiが敵の真ん中でダブルラリアット >>400 ヘングにペットショップあったっけ? もう2頭ぐらいガル居ないと密造酒の大規模輸出が出来ない 行って戻ってくるだけで結構な腐り肉消費するからなぁ…



882:名無しさんの野望
18/11/04 19:27:43.74 x6D4VYIV0.net
>>850
全選択してから行軍速度を統一(移動アイコンが黒赤の奴)すればもっとも遅い
メンバーに合わせてくれるような
ただし加速度と体型の問題で動物が絡んでくるとばらける原因になるね・・・
自分はこれが嫌すぎるんでFCSで動物の性能変えちゃったけど後悔してない

883:名無しさんの野望
18/11/04 19:39:58.91 V2xZ8Vkl0.net
FCSで部隊覗けば分かるけど集団戦闘のステータス自体はあるみたいで
各個人でステータスの成長具合が異なるmass combatってのがある

884:名無しさんの野望
18/11/04 19:44:06.01 Y//Yu6XyM.net
>>848
全くのスレチだがスカイリムはあれシナリオありきのおつかいゲーで
kenshiやマイクラやリムワールドとは全く違うで
ただ用意されてるシナリオが無数で好きなものをやれるってだけで
行き先とやることまでガイドで出るからわりと自由ではないと思う

885:名無しさんの野望
18/11/04 19:47:47.08 cVxbteYAa.net
>>840
クエストは無い。何も目的が無いから自分で何をするか決めるゲームだよ。
弱そうな奴をボコって能力は上げない。弱そうな奴にボコられないようにまずは逃げ足を上げる方が良い。自キャラはドラクエのスライム以下。「ここは○○のむらだよ!」とか言う村人Aレベルだからどいつと戦ってもボコられてダウンして奴隷になるか野垂れ死ぬ。
ボコられても能力は上がるから、いっそ奴隷に落ちるところからスタートだと言う考え方もあるくらいだ。

886:名無しさんの野望
18/11/04 19:50:22.22 Y//Yu6XyM.net
自キャラは間違いなくスタート時世界最弱の存在だからな
勝てる相手は存在しないと言って良い

887:名無しさんの野望
18/11/04 19:53:04.58 xqMxmVYB0.net
すまん、料理について教えて欲しい
ようやくサボテン畑から収穫出来るようにはなったんだけど、噛み棒っていう料理?はどこで作れば良いんだ

888:名無しさんの野望
18/11/04 19:58:19.27 3gzHyGSe0.net
コンロ作ってそこで調理

889:名無しさんの野望
18/11/04 20:01:27.00 5Y4wc3cl0.net
>>852
種族によってかルートもずれていったりする

890:名無しさんの野望
18/11/04 20:03:15.86 rvmdNpII0.net
この世界のコンロは電気式なのが謎だ。焚き火はあるんだから普通の竈じゃいかんのか

891:名無しさんの野望
18/11/04 20:10:11.17 hXabOgdt0.net
>>829
全員UnHoly Chestとカーゴパンツ黒とパラディン十字架装備させて暗黒騎士団プレイなんてのも楽しいぞ
ニンジャや野盗みたいな賊連中の親玉になるために世界中を旅して衛兵にやられた賊の治療をして好感度上げて回ってる悪党たちだ(奴隷は縛ってる)

892:名無しさんの野望
18/11/04 20:17:47.70 7+ljke+B0.net
他のとこはともかく砂漠の焚火って何燃やしてるんだろうな

893:名無しさんの野望
18/11/04 20:20:44.04 xqMxmVYB0.net
>>858
コンロってこれ電気がいるのか・・・
これだけ作れば良いものかと思っていたわ、ありがとう

894:名無しさんの野望
18/11/04 20:42:50.81 IR3OJ7f


895:mM.net



896:名無しさんの野望
18/11/04 20:44:28.55 Yu7FKvWO0.net
砂漠料理研究した?

897:名無しさんの野望
18/11/04 20:49:48.64 GOWf9UsA0.net
ソロ+傭兵だと鉄グモ釣り出せないから武器庫の鉄グモ厳しいな
一気に6匹も出てきて全滅してしまった

898:名無しさんの野望
18/11/04 20:52:45.96 hXabOgdt0.net
食生活を想像すると乾燥帯は嫌なんだよな

899:名無しさんの野望
18/11/04 20:58:28.93 NOfUYZouM.net
傭兵さんは指示出せないのが犬死率に拍車かけてると思う
何にでも突っ込むからレミングスばりに死ぬ

900:名無しさんの野望
18/11/04 21:00:29.25 x6D4VYIV0.net
傭兵って世界に補充されたりするのかな
基本的に生きたまま任務を終えられないと思ってるんだけど、かわいそうだから
ほとんど使ったことがない

901:名無しさんの野望
18/11/04 21:01:36.30 CT3mel1F0.net
噛み棒って味付けなしの茹でたサボテンだっけ
死ぬほど不味そうですね

902:名無しさんの野望
18/11/04 21:04:49.23 k115H/BL0.net
モウンのゴリロサンドバッグにしてスキル上げしてたらいつの間にかモウンが滅んでいた
今更かもだけどテックハンターガードって陣営が忍者衛兵だからテックハンターと協力しないんだなそら滅ぶわ

903:名無しさんの野望
18/11/04 21:05:45.41 /odypMup0.net
>>866
もうずいぶんMODあり環境だからアレだけど
あれ入ってすぐにでるとついてくるじゃん?で、その建物から一定距離離れると止まるよ戻るんじゃなくて棒立ちでとまる
だからそこをクロスボウでプスリって手はいかがか…って思ったけど傭兵さんたちがつっこむか…

904:名無しさんの野望
18/11/04 21:05:53.29 NOfUYZouM.net
agnuの救出手伝って貰おうと思って傭兵雇ったんだけど、クチバシに突っ込んで死ぬわ首なしの群れに突っ込んで死ぬわ空からレーザーに突っ込んで死ぬわまあ儚い

905:名無しさんの野望
18/11/04 21:07:16.43 GOWf9UsA0.net
ロードしなおして武器庫避けて回ったら工場跡で傭兵期限切れたけどそのまま工場跡の住人になって
ステータスが街のパトロールになってたな、再雇用できなかったけどずっとここに居るんだろうか?
スケさんちゃんと毎回修理してあげたのに終わり際に「きつい仕事だった・・・」とボヤいてた

906:名無しさんの野望
18/11/04 21:07:18.93 rvmdNpII0.net
食用サボテン自体は多少青臭いだけで味付けすれば普通に食べられるが、味付け無しはちょっと・・・
食事が味付け無しの茹でたキャベツだけでずっと過ごしたら自殺もんですわ

907:名無しさんの野望
18/11/04 21:08:03.34 hXabOgdt0.net
>>866
小屋建てる
小屋の中に全員入る
小屋の扉を選択して、扉を開けたまま左下で施錠済にする
PCが1人で素早く外に出て扉を閉める
傭兵は小屋に置いてけぼり

が出来た気がする

908:名無しさんの野望
18/11/04 21:09:53.00 mm9X6xNed.net
俺環だと、警備スパイダーは一度感知されると遺跡周辺から離れない限り捕捉してくるから、釣り出すのは結構きつい
やるなら遺跡の外周辺からクロスボウで中の敵に射撃するくらいじゃない?
俺は片方で全タゲ取って周辺でタゲ取りつつ逃げ回りながら、もう片方で潜入してアイテム取って逃げるか、そこら辺の野性動物引き付けて削ってもらう

909:名無しさんの野望
18/11/04 21:12:54.76 k115H/BL0.net
武器庫はいつも全部反応させてから建物周り一周して中から扉閉めて物色してるわ
扉開けれないのか勝手に散っていく

910:名無しさんの野望
18/11/04 21:14:50.57 GOWf9UsA0.net
>>872
入ってすぐ出たんだけど6匹ワラワラ出てきてしまったんだよね
中確認したら10匹以上いたみたい
やっぱりヤギかワンコ飼って殺気で釣る作戦取るしかないかな

911:名無しさんの野望
18/11/04 21:15:00.93 /odypMup0.net
>>878
そういうスマートな発想がでない


912:自分に悲しくなるぜ 全滅させてからじゃないと物色できないって脳みそに刷り込まれてやがる…



913:名無しさんの野望
18/11/04 21:17:18.36 rvmdNpII0.net
泥臭いことこの上ないが、釣りだして外で戦って負けても戻らないから、死んだ振りして通りがかりの他の敵と戦わせる手もある

914:名無しさんの野望
18/11/04 21:22:45.84 x6D4VYIV0.net
>>878
そんなことできたのか・・・・警備スパイダーさんザル警備すぎるな

915:名無しさんの野望
18/11/04 21:31:13.61 WxdMOL+w0.net
リバイアサン海岸なら漏れなくガル、ビーク、リバイアサンに自分から向かっていくから非常に楽
さすがの機械蜘蛛もリバイアサンには勝ち目がない

916:名無しさんの野望
18/11/04 21:32:06.25 3gzHyGSe0.net
北西だとリヴァイアサン先輩が頼りになる

917:名無しさんの野望
18/11/04 21:32:26.14 GOWf9UsA0.net
>>878
その発想はなかった、今度その作戦で行ってみる
これなら傭兵いらないね

918:名無しさんの野望
18/11/04 21:40:48.01 jtOD7nco0.net
扉締めるとその場に静止するんだよな
バグっぽいけど

919:名無しさんの野望
18/11/04 22:01:18.51 x6D4VYIV0.net
売却しか用途がないと知りつつモーターとか持って帰って売ってたけど
価格とインベントリスペース的にほとんど無駄な行為だったな・・・でもやめられない

920:名無しさんの野望
18/11/04 22:10:58.21 tmdIa1Cs0.net
モーターは場所取るし初期材料ですぐ作れるから持ち帰る意味あんまりないなぁ
筋肉辺りなら幅も取らずそこそこで売れるから持ち帰る

921:名無しさんの野望
18/11/04 22:11:06.16 mEepoD1q0.net
ヴァルテナさんまた行方不明か...
盾以外にいることあるのかな?

922:名無しさんの野望
18/11/04 22:23:06.02 0doxmSw40.net
昨日買ってハマったのですが皆さんバニラのままでプレイしているのですか?

923:名無しさんの野望
18/11/04 22:27:10.71 rvmdNpII0.net
>>890
俺は基本的にそうだな。地図の地域表示ぐらいしか使ってない
MODは飽きたら入れる方針

924:名無しさんの野望
18/11/04 22:30:44.79 JRVtF2MV0.net
>>890
そこらへんの雑魚MOBを旅に加えたりする気まぐれ底辺プレイがしたかったので囚人を仲間に加えられるMODなんかは入れてる
それくらいだな

925:名無しさんの野望
18/11/04 22:35:15.70 x6D4VYIV0.net
武器MODとか面白そうだけど、なんというか作者がかなり拘って作ってるのをひしひしと
感じられるからあんまり余計な要素加えたくない気持ちもある

926:名無しさんの野望
18/11/04 22:38:42.53 JRVtF2MV0.net
RimWorldやってた時は盛り盛り増々だったんだけどな
何でだろ

927:名無しさんの野望
18/11/04 22:42:29.98 0doxmSw40.net
>>891
>>892
>>893
ありがとうございます、バニラのままで楽しもうと思います

928:名無しさんの野望
18/11/04 22:50:59.85 11yrOWbG0.net
0.99.8
-Fixed hivers being able to wear human shirts
-Fixed unique NPCs getting lost forever when disappearing in the wilds. Now they will turn up back home when they escape captivity etc. (import required to replace any missing unique NPCs)
-Another bug fix that should stop NPC squads sometimes getting doubled
-Fixed thief fence not refreshing money
-Fixed NPCs getting stuck carrying characters

929:名無しさんの野望
18/11/04 22:51:57.88 4JUiIaZl0.net
MODは緑豊かな拠点作りたいから入れてる
大きな建物の隙間に小屋びっしり立てて、さらに植物おいて密着もっさり都市を作って眺めるのが好き
荒野のオアシス的な街ぽくなるんだ

930:名無しさんの野望
18/11/04 22:57


931::48.26 ID:x6D4VYIV0.net



932:名無しさんの野望
18/11/04 22:58:38.55 7+ljke+B0.net
もう99.8か
気合入ってんな

933:名無しさんの野望
18/11/04 23:03:29.91 /odypMup0.net
いよいよ近いな…なんだか寂しくもあるけど

934:名無しさんの野望
18/11/04 23:06:12.77 k115H/BL0.net
99.9の次はどうせ99.10じゃろ

935:名無しさんの野望
18/11/04 23:32:35.74 nQ2UNqzb0.net
便利MODは沢山あるけど入れるとゲームの寿命を縮める事になると思う
不便さを楽しんでるって部分があるから

936:名無しさんの野望
18/11/04 23:35:53.45 unFaLxmDM.net
>>890
俺は兜表示しないmodくらいかな

937:名無しさんの野望
18/11/04 23:49:10.90 fY7VYWJi0.net
>>902
色々なMOD入れているが
実際に使用しているのは地図に色が塗られるやつだけだわ
これだけはないと場所がわからん

938:名無しさんの野望
18/11/04 23:57:47.37 E8FzGhLv0.net
鎧のバリエーションを増やすModと天候の表示を消すModがメインかな
トレーニングソードのModも使ってみたけど、当たって砕けてそこから立ち上がって育っていく方が楽しい事に気付いたので外した

939:名無しさんの野望
18/11/05 00:02:10.24 3nq+iAui0.net
recruitable prisonersは入れてるなぁ
いいMODだと思う

940:名無しさんの野望
18/11/05 00:07:55.53 FbgtaHdj0.net
筋力で体型が変わらなくなるmodってどれだったか、ご存じの方はいませんか

941:名無しさんの野望
18/11/05 00:12:43.94 X05COj/n0.net
色々と便利になるMODが入っているがそれ以上に色々なプレイ嗜好で愉しんでるから
全く飽きずにそろそろ1000時間になってしまいそう…よく出来たゲームだ

942:名無しさんの野望
18/11/05 00:20:34.83 dTuqZFZ2d.net
modゲーの常として結局自分のやり易いようmod構築するんだよね
自分は防具はバニラじゃ今一割食ってるもの多いし
武器も少ないからリバランスとか追加もん色々入れてるわ
オモチワールドかなりいいな!

943:名無しさんの野望
18/11/05 00:31:39.77 oGpjwUzn0.net
modは知らないがそれならFCSで簡単にいじれる
まずそれ用のmod作ってRecesから変更したい種族をクリックして開く(スコーチランダーとかグリーンランダーとか
左の欄の下にskinって項目があって、そこにあるnm female strong(女性なら)
に書いてある参照先の画像の ~_normal_muscular.dds を ~_normal.dds の画像に変更すればおk
これでtohokuMODも筋肉に負けないかわいいを持続できる、体格は知らんが整形でなんとかできる
最後に変更を保存するのを忘れるなよフラットスキン

944:名無しさんの野望
18/11/05 00:31:53.83 wuRR1qfB0.net
>>901
それバージョンダウンしてるやんw

945:名無しさんの野望
18/11/05 00:39:24.29 MPrfGkqF0.net
EAのゲームで完成したの体験したことないんだけど1.0になったらどうなるの?
最近始めたばっかりだけど、もう更新がなくなるなんて耐えられないよ
6年前から追いかけている人は幸せですね

946:名無しさんの野望
18/11/05 00:40:10.49 jISCQwXja.net
>>907
多分kawii body

947:名無しさんの野望
18/11/05 00:41:30.81 jISCQwXja.net
>>912
完成すると
販売価格があがる

948:名無しさんの野望
18/11/05 00:49:36.05 kM9P8lPX0.net
>>890
ゲームバランスに影響するのは収納容器の容量10倍しか入れてない
あとは顔パターン増やしたり兜で顔グラが隠れないようにしたりみたいな

949:名無しさんの野望
18/11/05 00:51:36.31 kMYFbVei0.net
多分バグなんだろうけどカワハギの近くに拠点建てたらクラブトーナメントがカワハギの方に行ってカニ達とカワハギたちが戦いだしたわ

950:名無しさんの野望
18/11/05 01:05:38.23 RL3MXaZ70.net
完成したとしてもなんだかんだアプデは続きそうな気もする

951:名無しさんの野望
18/11/05 01:06:25.79 KSXdi3M90.net
そもそも今のバージョンは0.99.8で単に桁区切ってるだけで小数点は関係ない
というか0.98.9 の次は普通に0.98.10 だったよ
>>907
No Male Muscle Definition
No Female Muscle Definition
っていうのもある
こっちは下着が変わらない
美顔mod入れてると首あたりに変な線入るけど

952:名無しさんの野望
18/11/05 01:08:43.53 MPrfGkqF0.net
ガスマスクのデザインは好きだけどサムライ兜のデザインは嫌いだみたいなときが困る

953:名無しさんの野望
18/11/05 01:14:06.10 Y3uiP+zE0.net
アプデでビープくんの革シャツ(黒)装備はずれんのか
隠密補正で99で63くらいの俊足だったというのに
補正がないと88くらいまで下がるのが困る

954:名無しさんの野望
18/11/05 01:14:16.60 jISCQwXja.net
それは全員ガスマスクにすればいいんじゃないの

955:名無しさんの野望
18/11/05 01:22:20.66 MPrfGkqF0.net
全員同じになるのは避けたいんだ
まあ同じにしてるんだけど
わがままでしかない

956:名無しさんの野望
18/11/05 01:23:15.98 dTuqZFZ2d.net
カワイイボデーはさすがに下着が違和感ありまくりで
no muscle使うようになったわ
>>912
modの安定的にはいい加減更新終った方がいい気もするが
しかし最近の更新で加速度的に不具合増やしてないか?
落ちまくり頻発にセーブ失敗とか、おま環か分からんがUIの
武器防具アイコンに変な影被ったりする

957:名無しさんの野望
18/11/05 01:26:34.85 dTuqZFZ2d.net
>>919
ガスマスクをベルト装備判定に代えるmodとかオリジナル
ベルト装備ガスマスクmodもあるで
合うかどうか分からんけど兜と重ね着してみるのもいい

958:名無しさんの野望
18/11/05 02:14:08.76 M654FKTH0.net
酸耐性100%ベルト使うとフル装備で遺跡出張に行けてよかった

959:名無しさんの野望
18/11/05 03:41:20.48 QhgrfUuk0.net
自分でFCSいじって非表示にする兜設定すればよい

960:名無しさんの野望
18/11/05 03:44:07.27 exs0xVeX0.net
都市連合とトレーダーズギルドを敵対関係にして遊びたいんだけど
何か良い方法無いかな?
互いに同盟関係だからうまくいかない

961:名無しさんの野望
18/11/05 05:06:06.67 8HY9w6Kd0.net
自由を求めてで初日に拠点づくりの村人プレイしてたけど
30日ほどで赤ぐもの襲撃で全滅エンドとは想定外・・・
7,8匹の集団はちょっと来すぎなんじゃないですかねえ
BOBでも殺さない程度に手加減はしてくれるというのに

962:名無しさんの野望
18/11/05 05:26:19.02 lWszWOoz0.net
血グモ来るとこは10匹くらいの大群が連続で来るからそれに耐えられるようになるまで
クモいないとこ探して拠点作ったほうがいいよ
>>896
ハイブシャツの仕様ついに直されたのかー

963:名無しさんの野望
18/11/05 05:48:01.55 ZFihncnw0.net
>>927
FCSでFaction→United CitysのrelationsでTraders Guildの値を-100にすれば敵対するけど
やっても街が乱戦状態になるだけで面白いことは何も無さそう
システム的に同盟が設定されてるのでバニラ環境で両者が敵対することは絶対ない

964:名無しさんの野望
18/11/05 06:05:56.18 lWszWOoz0.net
Tower of Abuse制圧後のデータをインポートしたら、マスターマスターと言って付いてきてた
スケルトンが消えて、一緒にアグヌも消えてた
拠点制圧するとユニーク沸かなくなるのは仕様なのかな、ちょっと不具合臭い感じもするけど

965:名無しさんの野望
18/11/05 06:06:10.47 PQT06bvxp.net
>>927
友好同士を敵対させるのはかなり難しい
UC貴族を閉店したTGの店に入れてあげるとか?

966:名無しさんの野望
18/11/05 06:47:32.47 5Arh/fMK0.net
>>927
そういう時に 変装が仕事してくれたらいいのにね
って、ずっと思ってる

967:名無しさんの野望
18/11/05 08:31:44.47 2UBattSPa.net
MODの読み込み順の設定ファイルって何処にある?
順番リセットされた時にMODの数が多くてカチカチ下に持って行くの辛い
あるのかわからないけど

968:名無しさんの野望
18/11/05 08:43:40.86 MPrfGkqF0.net
変装って何に使う要素なのかよくわかってない
略奪した装備つかってたら怒られるイメージしかないけどそれが目的?

969:名無しさんの野望
18/11/05 08:54:48.96 lWszWOoz0.net
テング監獄の潜入時に使ったな(でもユニーク雇用NPCは0.99.7でも居なかった)
義肢装備だからナルコは試してないので使えるかどうか判らない

970:名無しさんの野望
18/11/05 10:05:38.51 Y3uiP+zE0.net
さあ
都市連合と敵対したら敵対していない勢力の変装が役に立つとか?
まあ人狩りは隠密アレだしなあ

971:名無しさんの野望
18/11/05 10:16:42.34 CB4IMlKL0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ボルトは防具に刺さってるんじゃなくて身体に判定残るんすねえ

972:名無しさんの野望
18/11/05 10:45:25.50 NoR5xOqC0.net
>>936
仲間に入った義手化審問官は赤鎧でも変装6%ぐらいだった

973:名無しさんの野望
18/11/05 11:24:13.80 LJpzbaCN0.net
>>871
門の前に自勢力の猛者配置しとけば良い

974:名無しさんの野望
18/11/05 11:55:36.46 W9f7y/aia.net
>>928
その代わりにあいつら「伊達にして帰すべし」するじゃんか…餓死させられるよりマシだけど。
>>938
虎口の門番兼死体処理係やらせるとずーっとそんな感じになるよ。弁慶もビックリだろう。

975:名無しさんの野望
18/11/05 12:11:48.19 PoMI7UxR0.net
たまに傭兵雇っての一人旅続けてたけどボロ小屋でエッジ3装備(フォーリングさん、十字架、異国サーベル、板剣)を入手したらいきなり無双ゲームに変わった
十字架のロボ特効とフォーリングサンのビークシング特効はエッジ2でも板剣エッジ3より十分に強かったけどエッジ3になるともう別次元の強さだね
熟練プレジャケ黒でこれならもうアマキンの店に行く必要ないな
>>934
dataフォルダにmodの設定ファイル2個あったよ、日付でソートすればすぐ見つかる
>>939
やっぱり機械の身体じゃ変装無理なのか、ホーリーネーションぶれないなあ

976:名無しさんの野望
18/11/05 12:16:32.56 oaGP3RNs0.net
Ver.1.00になったら新規プレイしようと心待ちにしているけど
Ver.0.99.8までの修正項目数と現状のバグの多さを考えると
Ver.0.99.10の展開もありそうな気がしてならない

977:名無しさんの野望
18/11/05 12:18:35.56 exs0xVeX0.net
貴族の屋敷に担ぎ上げたトレーダーズギルドの人間をぶち込んで
不法侵入外交ステータスと交戦で敵対状態にならないか試してみたけど
そもそも不法侵入にならなかったわ
その他の中立勢力なら出来るんだがな

978:名無しさんの野望
18/11/05 12:22:32.86 PoMI7UxR0.net
>>944
男犬一匹スタートで序盤裸だとサムライもパラディンも攻撃して来ないけど拾った装備で
どっちかの変装100%付くと敵対されるようになるよね
トレーダーズギルドにHNの装備で変装させたらどうなるかな

979:名無しさんの野望
18/11/05 12:26:36.13 Z0Gy/ftUp.net
当たり前なんだろうけど、オフライン状態だとMODは反映されないんだな。
初めから優秀なMOD専用装備と優秀なステのキャラが、オフライン状態だとステはそのままに素っ裸になってしまった。
その状態をそのままに、擬似的な新たな開始職業として開始したけど、屈強な肉体さえあれば素っ裸でもベリーイージーだと確信しましたわ。
生き方さえ間違えなければ。

980:名無しさんの野望
18/11/05 12:27:29.26 HB4BuYKb0.net
>>944
じゃあ、壊れた奴でもいいから足枷を付けておく戦法
逃亡奴隷タグが付くので、合わせ技で不法侵入いけるかもしれない

981:名無しさんの野望
18/11/05 12:28:56.80 uHtkSLQR0.net
黒龍ニンジャセットはいいぞぉ
3大勢力とも敵対してないはず

982:名無しさんの野望
18/11/05 13:08:09.48 FbgtaHdj0.net
>>913
>>918
ありがとうございます!
大腿筋ムキムキは流石に趣味じゃないの…

983:名無しさんの野望
18/11/05 13:46:17.20 MPrfGkqF0.net
ボロ小屋って場所が場所だから優遇されてるのはわかるけどエッジ3まで
売ってるのはちょっとその、最初は興奮するんだけど全体のゲームバランスにはあんまり
いい影響を及ぼしてない感じある
探索で手に入ったほうが嬉しいかなあ・・・・

984:名無しさんの野望
18/11/05 13:56:56.24 PoMI7UxR0.net
鉄グモみっちり詰まった武器庫でもCatun3くらいしか出ないことあるからプレイヤーより先にダックが来て目ぼしいものは持って行っちゃってるんだろうね
どうも鍵のかかってない樽や容器の傑作義肢とか武器の類は固定で入ってる気がするけど武器はもうちょっと良い物出して欲しいな

985:名無しさんの野望
18/11/05 14:09:23.18 4/CIzgxva.net
>>946
それってスチームのMOD?MODのファイル自体はパソコンに保存されるからオンラインとか関係ないんじゃ無いの?

986:名無しさんの野望
18/11/05 14:13:38.66 KJGI1Quc0.net
>>952
サブスクライブしたMODと自作などのローカルMODでは
データの保管場所が違っていてオフライン起動だと前者は参照されない
ローカルのMODフォルダに移してやれば(+フォルダ名変更で)
オフラインでも普通に使える

987:名無しさんの野望
18/11/05 14:15:33.16 NoR5xOqC0.net
ヴァルテナ討ち取ったりー!でエッジ見つけると興奮するな
エッジの出現率はこのぐらいが良いのかもしれない

988:名無しさんの野望
18/11/05 14:16:06.82 4/CIzgxva.net
>>953
ほーそうなんか、一つ勉強になりましたわ

989:名無しさんの野望
18/11/05 14:46:15.59 x/zG+Wc60.net
Noble Wrath発生時にシェク百人衆、奴隷解放軍、反乱農民が援軍に来て
反乱農民が百人衆と解放軍相手に瞬殺された…敵対しすぎじゃないか
援軍到着時のセリフかっこいいのにかわいそう

990:名無しさんの野望
18/11/05 14:46:32.93 +Pg6Ndks0.net
サブスクライブしたMODって作者が更新したら自動で更新される?

991:名無しさんの野望
18/11/05 14:54:16.75 MPrfGkqF0.net
杖のリーチがバグってるのって開発版だと調整されてるんだっけ
安定版しかやってないから反乱農民ほんと嫌い

992:名無しさんの野望
18/11/05 15:02:15.88 NoR5xOqC0.net
おかしいと思ったなら俺と同じく杖使いになろうや
エッジ如意棒強すぎる

993:名無しさんの野望
18/11/05 15:06:34.38 FBH6PMlIp.net
ボロ小屋縛るとエッジ三式はヴァルテナやシェード、UC貴族やUCの貴族敵対レイド位しか期待できないのが残念
刀系の片手武器以外は天然エッジが行き渡らない

994:名無しさんの野望
18/11/05 15:45:11.58 jqWzreFY0.net
最序盤にスクインの武器屋をKosodoroしたらE3の長包丁手に入ったことあったわ。
オマケの低品質シェクモテと板剣も筋トレグッズとして活用させて頂きました。
ガチ筋雄野郎王国マジ最高ッス!理想の兄貴はエスタ女王ッス!

995:名無しさんの野望
18/11/05 15:48:30.72 ugW4Q3eM0.net
ボロ小屋にすらない長巻とショートクリバーのエッジ3を探して旅する世紀末ファンタジー

996:名無しさんの野望
18/11/05 15:49:47.91 exs0xVeX0.net
防具屋とか武器屋とか利用したこと無いよ
だって甘キンとぼろ小屋行けば最上級の武器が手に入るんだから
それ以外はお金の無駄だからね

997:名無しさんの野望
18/11/05 15:55:04.08 M654FKTH0.net
基本自作でアーマーキングとボロ小屋は入ったことすらないなあ
自作エッジ等級2で満足してしまう

998:名無しさんの野望
18/11/05 16:03:59.61 giPYOzDud.net
>>956
反乱農民って奴隷解放と中悪いのか…
反乱農民と同盟した際に奴隷解放の好感度上がったから友好的かと思った

999:名無しさんの野望
18/11/05 16:05:05.96 w3D5WtONd.net
>>964
市販のedge3は1.1倍の斬撃倍率付いてるからエンドコンテンツ的にはかなりの違いがある

1000:名無しさんの野望
18/11/05 16:08:25.69 ugW4Q3eM0.net
斬0の十手さんはハンドメイド界の救世主

1001:名無しさんの野望
18/11/05 16:27:37.35 5VZkhYMY0.net
斬撃メインの武器だと自作Edge2でもオリジナルEdge1以下の性能だからな

1002:名無しさんの野望
18/11/05 16:31:41.48 J3LtPfeK0.net
自作エッジ2は市販エッジ1より性能低いから防具やクロスボウと違って自作の意味があまり無いんだよね
大人数に自作エッジ2を行き渡らせたいと思ったらかなりの時間かかるし市販でいいやってなっちゃう

1003:名無しさんの野望
18/11/05 16:36:11.70 FBH6PMlIp.net
エッジ3の大量入手が可能な刀やメイトウが多いサーベルと
高性能品の本数が少ない鉈武器や
スケルトン工房や自作品の重武器を比べればバランスは取れている気がする
なおボロ小屋

1004:名無しさんの野望
18/11/05 16:41:40.81 ZOsYoiTU0.net
急募:勢力名
全然決めてなかった…
私は遠慮しておきますって言いたくなる感じのくっそ恥ずかしい勢力名何かないかな?

1005:名無しさんの野望
18/11/05 16:51:50.95 RMjtsOlkM.net
>>971
✝聖騎士の鎮魂歌✝

1006:名無しさんの野望
18/11/05 16:58:07.56 FBH6PMlIp.net
>>971
えっちウォーカー

1007:名無しさんの野望
18/11/05 16:59:18.87 jqWzreFY0.net
人から募集してまで決めなきゃならん理由は何だよw

1008:名無しさんの野望
18/11/05 17:05:43.32 jJ3lHCyk0.net
長柄や鉈は数揃えてちょっと強いくらいの内政部隊に配布するもの
買ってきてもいいけど
10本越えたら作った方が楽

1009:名無しさんの野望
18/11/05 17:17:32.60 MPrfGkqF0.net
30人仲間揃えてやってる人もいるしボロ小屋必要なのはわかるんだけどね
仲間内で武器かぶりなしかな~ってやっていると、エッジ3手に入れた時点で下位武器はみんな
売却するしかなくなっちゃうから、エッジ3見つからないでくれ~っていう気持ちもある

1010:名無しさんの野望
18/11/05 17:22:08.21 AHHY0iZd0.net
武器制作は襲撃で余った鉄の加工貿易と農民の薙刀用で
探索のメイン集団にはメイトウを揃えてるな

1011:名無しさんの野望
18/11/05 17:24:19.38 ugW4Q3eM0.net
どうせ最後はみんなメイトウになる

1012:名無しさんの野望
18/11/05 17:31:23.96 jqWzreFY0.net
次スレまだだな。
フリーーーーーーーーーブ!!!(>>950
ジェーーーーーーーーーブ!!!(よろしくね)

1013:名無しさんの野望
18/11/05 17:38:08.12 exs0xVeX0.net
刀のメリット今気付いたわ
質と比例して軽くなるから初期ステータスでも問題なく使える
他の武器だと振り糞遅くなるだろうしコレは良いゾ

1014:名無しさんの野望
18/11/05 17:40:37.60 hR5vJyos0.net
ブリーフ!
次スレ
【世紀末村作り】Kenshi 【72スレ目】
スレリンク(game板)

1015:名無しさんの野望
18/11/05 17:53:51.99 jqWzreFY0.net
ぁあああぁあぁぁああ!!!(建設乙)

1016:名無しさんの野望
18/11/05 17:53:54


1017:.40 ID:9M0chpMP0.net



1018:名無しさんの野望
18/11/05 17:56:18.38 qVftCZ7ba.net
日本語のフォント変えるやつと地図に地域名表示する奴はオヌヌメ

1019:名無しさんの野望
18/11/05 18:08:25.34 +Pg6Ndks0.net
>>981
ぎょええええええええええ!!(乙)

1020:名無しさんの野望
18/11/05 18:08:51.15 E6UIV19K0.net
いろんな武器持たせようと思っても最終的にみんなフォーリングサンになる
ガッターを許すな

1021:名無しさんの野望
18/11/05 18:13:36.81 +Pg6Ndks0.net
名前、性能、クチバシ殺しと隙がないよね

1022:名無しさんの野望
18/11/05 18:15:45.99 exQKfquk0.net
>>971
ソイレントシステム

1023:名無しさんの野望
18/11/05 18:22:44.11 exs0xVeX0.net
フォーサンは義手装備しなくても振り遅くならない唯一の重武器だからな
威力もバカ高いし
板剣メイトウも良いじゃないかと思うかも知れないけど
あれ少しでもダメージ受けて筋力ペナ入ると振りが糞遅くなるから使い辛い

1024:名無しさんの野望
18/11/05 18:25:14.00 9M0chpMP0.net
>>984
取りあえずそれらしきものを入れてみた
サンクスです先輩殿

1025:名無しさんの野望
18/11/05 18:42:23.64 MPrfGkqF0.net
筋力ギリギリの重量の武器使ってると負傷ペナルティで上手く使えなくなる可能性あるのか
気付かなかった

1026:名無しさんの野望
18/11/05 18:43:12.23 M654FKTH0.net
>>981
スレ立て乙
テンプレ7レス分もコピペお願いします

1027:名無しさんの野望
18/11/05 18:45:15.01 FJPY7+WC0.net
丈夫にもなるし何にせよ義手にした方がいいけどなぁ
胴体と頭も機械化したいわ

1028:名無しさんの野望
18/11/05 18:50:16.11 Z0Gy/ftUp.net
全ステカンスト+重防具(傑作)の同一キャラを2体いるとして、
片方はフォーリングサン、もう片方はフラグメントアックスで両方ともメイトウと仮定して戦わせると、どっちに分があるん?
やはり打撃に特化したフラグメントアックスなんかな。

1029:名無しさんの野望
18/11/05 18:54:18.71 jJ3lHCyk0.net
腕に入れられた方が負ける

1030:名無しさんの野望
18/11/05 18:55:10.36 gbHkRb5G0.net
全ステカンストなら武器なんて捨てて己の拳よ

1031:名無しさんの野望
18/11/05 18:55:22.35 FBH6PMlIp.net
>>993
生身と機械で修復手段が別々だからその辺は不便だと思う
スケルトンのカスタマイズは別だけど

1032:名無しさんの野望
18/11/05 18:57:39.20 exs0xVeX0.net
重装相手だと威力減衰が殆ど無いフラグメントアックスかなぁ
全部のステカンストだとするとどこに当たっても即沈むだろうしね

1033:名無しさんの野望
18/11/05 19:01:49.63 ednb9FvH0.net
タイマンなら重武器より長柄の方が手数の多さと攻撃速度で強い(確信

1034:名無しさんの野望
18/11/05 19:07:16.39 A4lwWKZ6a.net
質問いいですか

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 19時間 11分 47秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch