【世紀末村作り】Kenshi 【71スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi 【71スレ目】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
18/10/29 23:57:16.45 czi/HPtWM.net
【Q&A購入編】
Q1:低スペックPCでも�


3:Vべますか? 一応4GBでも動くようですが、意外と重いのでメモリは8GBは欲しいです HDDでも問題なく遊べますが、より快適に遊びたいならインストール先はSSDが推奨です Q2:どのあたりが未完成ですか? 基本的な機能は実装されており、マップの残すところ1/4が未実装です Q3:日本語ある? あります 起動時のランチャーで言語を「日本語」に変更する事で日本語でプレイする事が出来ます ただし特定の台詞やTips(wikiに訳文あり)、新要素に関するテキストなど、未翻訳の部分もあります Q4:クソゲー? 最初はとにかく死にまくるので人を選ぶゲームかも知れません ですがハマれば数百時間は軽く経過してしまう時間泥棒なスルメゲーです Q5:どこで買えばいいですか? Steamアカウントを作成して購入する(Webmoneyでも購入可)か、公式サイトからクレジットカードで購入できます



4:名無しさんの野望
18/10/29 23:57:34.04 czi/HPtWM.net
【Q&Aプレイ編】
Q1:ゲームを始めてみたのですが、敵が強くて全然勝てません…
初期はとにかく自分のキャラクターが弱いので敵に勝つ事は難しいです
このゲームでは敵に殴られる事で打たれ強さが上がり強くなっていきます
死なない程度にボコボコにされつつキャラクターを成長させましょう いつか勝てる日が来ます
酒場で仲間を集めるのも一つの手です 数は力です
Q2:お金が増えません!
序盤は銅の鉱脈を掘って銅鉱石を売るといいです
パトロールをしているNPCの後について行ってそのNPCが倒した敵の死体を漁るのもいい金策になります
Q3:HPが0になると死ぬの?
状態が「Dying(死にかけ)」(出血しつつ倒れている)のまま放置するといずれ死にます。
またあまりにも強力な一撃を食らうと即死する事があります。
Q4:仲間を集めるにはどうしたらいいの?
基本は酒場で呑んだくれているので話しかけて金を払って雇いましょう
酒場にいない場合はパン屋の二階にいたり、町中を歩いている事もあります。

5:名無しさんの野望
18/10/29 23:57:50.81 czi/HPtWM.net
Q5:村(拠点)ってどうやって作るの?
町の建築資材屋や交易ショップで「建築資材」を必要数購入して好きな場所に建物を建てましょう
そこが貴方の村(拠点)になり、マップにも表示されるようになります
Q6:部隊の名前や自分の勢力の名前が「未所属」ってなってるんだけど変えられないの?
メモ帳などで付けたい名前をコピーしておき、プレイ画面右下の「部隊」を押すと開く画面の部隊名の所にペーストする事で変更できます
その画面上部の「勢力」タブで開く画面の「勢力名」の箇所で同様に勢力名も変更できます
Q7:村に獣が押し寄せてきてすぐ全滅する
畑を作っていると不定期にやってきます。序盤はなかなか駆逐できるものではないので
拠点を壁で覆って、門を開け閉めして出入りするようにしましょう。
酒場で傭兵を雇って村を守ってもらうのも一つの手です ただし費用がかかります
Q8:足の遅いキャラと足並みを合わせて移動したい
方法はふたつあります
キャラを右クリックしてShiftを押しながらFollow(追跡)を選択し、常時タスクとして登録する方法
右下の移動モードのアイコンを並んで走る絵に切り替えて、移動したい全員を選択して移動指示を出す方法
キャラクター全選択のショートカットキーはデフォルトでは設定されていないので、Fキーあたりに登録しておくと便利です

6:名無しさんの野望
18/10/29 23:58:09.42 czi/HPtWM.net
Q9:防具の性能の見方を教えて
○○耐性→○○の属性に対するカット率(斬撃耐性0.7xなら斬撃ダメージを70%カット)
 保護部位→その部位で防具が効果を発揮する確率(左腕50%なら左腕に攻撃された時50%の確率で防具の耐性が適用)
 (〇〇%stun)→斬撃を防いだ時の衝撃(30%stunなら100の斬撃ダメージをカットした時に代わりに30の打撃ダメージを受ける)
Q10:日本語版のフォントを変えたいのですが
こちらを参考にどうぞ
URLリンク(steamcommunity.com)
Q11:オプション画面でフォントのサイズを変更しようとしたらフリーズするのですが
起動時のランチャーで言語を「English」に変更してからサイズ変更を行うとフリーズしません
スレで質問をする場合は自分のプレイしている環境(入れているMODとバージョン)を記入するとより正確な答えが貰えます
wikiにも色々と詳しい情報があるので質問する前に一度見てみる事をオススメします

7:名無しさんの野望
18/10/29 23:58:31.18 czi/HPtWM.net
               ,.,.    ----------------------------------
             ,r''"・'''';, < KENSHI初心者にお勧めの拠点はガット! l
           ,r''" ,r''´´´  ----------------------------------
          ,r'' ,i"
         ,r'' ,i"
        ,' :  ,!
        ,' :  ,!               ,゛,'',,、,r'',,、´,r_'、,,"
       ,! ,!   !,                ,r''"||,r''"||゛''、
       ,! ,!   !,,r'''"´`゛゜゙~ ̄~`''ー-.、 ,,    ||  ||
       ゙:、ト               ゙ヽヽ,  ||  ||
_,._,._,._,._,._,._,._,゙(           ,      ゙ヽ, ||_,._,.||_,._,._,._,._,._,._,._,._,.
          ゙';         ,'   ゙:,/--、 ゙ヽ,
          ,'  ゙:,      ',    ゙:,    `'丶-~-゙`''''ー---
          ',   ,'``‐- ―'''' "',   ,'
          ',ヽ  ',       ',ヽ ',
          ', ,! ,'        ',,! ,'
          ( ( __!        ( ( __!
         _,,....;:''''"~,''"゙ヽ, '""~""~',,._,._,.,''"゙ヽ ,''",''"゙ヽ,,._,._,.
        _,,....;:''''"~  ~"'"~ ~"'"~     ~"'"~ ~"'"~ '""~""~';:,,...._
       (     :.:.:.:.:.:.:        :.:.:.:.:.:.:


8:名無しさんの野望
18/10/30 00:00:31.21 /YR/yEdFM.net
ガットのここが拠点向け
・完璧な資源埋蔵量
・UC領へのアクセス良好
・自生する食肉と生皮
・金策に便利な卵がいっぱい落ちてる
・近くにメイトウ持ちのユニークが5人もいる(ヘングの皇帝陛下、トレーダーギルドのボス、カナ、カルト�


9:ウ祖、工場長) ・南東解放されたらすぐに遊びに行ける ガットのここが拠点向けじゃない ・デッドランド以西へのアクセスは最悪クラス ・自衛力がないとお前がご飯 ・重い ・たまに徴税官がご飯になりUCから恨まれる ガット以外にもたくさん土地があるので、資源探査で水、鉄、銅の有無を確認してから好きなところに建ててみよう。



10:名無しさんの野望
18/10/30 00:25:31.56 TlNpUUhmd.net
>>1Beeeeeeeeeeeeeeeep

11:名無しさんの野望
18/10/30 00:40:49.28 aWAX4i2C0.net
決して怖気づくなと教わった。
父は最後まで奴らと戦い、母は刃から決して目を背けなかった。
私は逃げない、もう二度と。奴らを一人残らず潰してやる。それが正しい>>1乙なんだ。

12:名無しさんの野望
18/10/30 04:59:57.84 09b42mo60.net
crab attack!さえ原文ママなら後はヘンテコな日本語でもかまわない

13:名無しさんの野望
18/10/30 08:25:58.38 rHgh+d720.net
Esataも経産婦だと思うと興奮する

14:名無しさんの野望
18/10/30 08:51:53.26 J+v5ketB0.net
襲撃予告日時が表示されないのは治ったのかな

15:名無しさんの野望
18/10/30 10:05:55.90 Fs2yi0Kd0.net
どうやって>>1乙すればいいんだ?

16:名無しさんの野望
18/10/30 10:18:14.27 lV0HcypL0.net
あれ、傭兵の残り契約期間表示がまた見えなくなってる
これ以前からだっけ?

17:名無しさんの野望
18/10/30 10:21:56.05 ADkwBBZE0.net
>>1乙が行く!

18:名無しさんの野望
18/10/30 10:34:43.95 cgz8ecMy0.net
>>1
お疲れ様
次スレは!extend:checked:vvvvv:1000:512の予備を使い切ってるから注意しよう

19:名無しさんの野望
18/10/30 11:13:10.53 q91wFD9S0.net
すごいどうでもいいけど空の惑星2つって近すぎない?

20:名無しさんの野望
18/10/30 11:26:38.66 duYDi49D0.net
逆に考えるんだ。kenshi星は惑星じゃないかも、と。多分惑星だけど
SF的には超巨大コロニー、月を居住可能に改造、空に見えるがモニター、とか普通じゃない環境の可能性はある

21:名無しさんの野望
18/10/30 11:27:57.98 uRMaJCle0.net
ビープ君勧誘帰りに北西から行こうとしたら
慟哭野盗多すぎだろどうなってんだよあれ

22:名無しさんの野望
18/10/30 11:38:26.87 lV0HcypL0.net
慟哭野盗、本当に多いよな
あの人口をどうやって維持してるんだろうか?
北西付近は比較的肥沃な土地もあるので一時定住を考えたが、あの喧しさに耐え切れずに逃げ出したw
>>17
あれは接近しすぎて激突軌道に乗ってしまった惑星たちだ
今まさに、急激に公転半径を減じながら互いの周囲を回っているところ
あと1年で激突して、この大陸にも甚大な影響を与える
つまり、kenshi世界は滅亡する!!(3度目)

23:名無しさんの野望
18/10/30 11:45:09.34 Y6i+NSK30.net
慟哭野盗だけで器用90 打たれ強さ90 戦闘系90まで上がったなあ
あの数は経験値用といえる
どんだけ捌いても数の暴力でこっちを沈めてくれる

24:名無しさんの野望
18/10/30 12:24:11.27 8VXnPK+e0.net
一部のオブジェクト?建物がすごいチラつく…
地味にきついぜ

25:名無しさんの野望
18/10/30 12:32:08.18 QOS5


26:ydTJd.net



27:名無しさんの野望
18/10/30 12:44:16.97 DHBvxqXda.net
俺、仲間を集めて108人になったら梁山泊を作るんだ

28:名無しさんの野望
18/10/30 12:52:27.88 faO8Ixc00.net
おう、子供を殺して仲間作りだ

29:名無しさんの野望
18/10/30 12:53:05.62 Y6i+NSK30.net
そこらの丘に坂道付けて天辺に玉座添えて【聖帝十字陵】って名前つけた
暗殺90のターバンのガキもわき道に待機

30:名無しさんの野望
18/10/30 12:54:31.94 AodERj05p.net
湖塞はロマンがあるけどウェットランドの島には鉄が出ないのがな
スワンプの島には一応出るけど景観が悪いし

31:名無しさんの野望
18/10/30 12:58:55.79 lV0HcypL0.net
>>26
やっぱ、人力で回せる発電装置とか欲しいよね
奴隷を配置して、意味も無く大きなギア回させたいw

32:名無しさんの野望
18/10/30 13:00:51.74 rTt4CS8x0.net
>>10
直訳して、カニ攻撃!でもあいつらの雰囲気に合ってて味がある

33:名無しさんの野望
18/10/30 13:01:42.92 faO8Ixc00.net
このスレの呉用が言ってたが
鉄のデリバリーが来るので問題は無い
ただあそこだと帝国兵くらいかなまともに回収できるの

34:名無しさんの野望
18/10/30 13:20:44.75 QNtQVpHf0.net
Agnuを仲間に出来た
解放前にビープ君で話しかけたらお前は誰だとか言い出して少し萎えた

35:名無しさんの野望
18/10/30 13:21:18.42 9wx+3oRT0.net
>>10
カニ特攻
カニ突撃
クラブアタック
カニアタック
あたりかな

36:名無しさんの野望
18/10/30 14:10:18.16 UAJFtvzH0.net
>>31
そいつのいる塔どこにあるの?全然見つからん

37:名無しさんの野望
18/10/30 14:19:34.57 QNtQVpHf0.net
>>33
レーザーがピュンピュンしてるとこにあるぞ

38:名無しさんの野望
18/10/30 14:29:16.75 3fo9FjwG0.net
急に欲しくなって勢いで買ったけど手探り状態が楽しいぜ
ボコられた腹いせに敵集団連れてきてスタップになすりつけたりしてる
オブリの経験が活きた

39:名無しさんの野望
18/10/30 14:32:36.32 s3moYuuf0.net
Tower of Abuseってタワーっていうから紛らわしいんだよな
じゃあ他もタワーじゃんってなるし

40:名無しさんの野望
18/10/30 14:39:42.66 hiLXEKdR0.net
グランブル・ジョンさんの名前長すぎるんで改名したいんだけど
グランブルとジョンとG・ジョンのどれいいかなぁ…
シュライクさん…サングラスはどこに…?

41:名無しさんの野望
18/10/30 14:44:41.97 8VXnPK+e0.net
クランブルでCだよ

42:名無しさんの野望
18/10/30 14:44:56.64 lV0HcypL0.net
>>35
このイカれた時代へようこそ
それはそうと、衛兵の事をスタップ言うなw

43:名無しさんの野望
18/10/30 14:49:45.94 QNtQVpHf0.net
美しい女性を見たいっていうビープ君おなじみの会話でAgnuがアグヌ!って叫んだ後殴られて?ビープ君気絶しちゃったんだけど
Agnu限定イベント?

44:名無しさんの野望
18/10/30 14:53:11.53 QjhJoaKZ0.net
Agnu君、染色できる装備着せると青くできるのでオシャレ要員にできそう
傭兵の板金鎧を着せると青錆び浮いたみたいになって、これはこれで

45:名無しさんの野望
18/10/30 14:53:17.13 duYDi49D0.net
なんだそれwAgnuは女性人格なのかw

46:名無しさんの野望
18/10/30 15:30:14.57 UAJFtvzH0.net
壊れたスケルトンとかいうやつら連れてブラックデザートシティ入ったら大変なことになってしまった
これインポートすればもとに戻るんやろか?
>>34
ヴェンジってとこよね?賞金首とかがいる塔は2個ほど見つけたんだけどなぁ

47:名無しさんの野望
18/10/30 16:11:12.94 xQMJP0el0.net
Tower of Abuseは未実装の頃から地図で位置確認できたOld Control Towerと同じところじゃないっけ

48:名無しさんの野望
18/10/30 16:17:04.84 J/iAKF0H0.net
そう
今でも詳細判明する前の未確定名はOld Control Towerだったりする

49:名無しさんの野望
18/10/30 16:27:12.72 k4yow13R0.net
慟哭野盗ってどのあたりにいたっけ?砂漠じゃないよな?あそこはsleavなんとかだし

50:名無しさんの野望
18/10/30 16:36:07.29 nEgLNa8E0.net
カニバル平原の南西・フラッドランドの西あたりにいる
カニバルと数vs数で戦ってるのたまに見る

51:
18/10/30 16:36:33.58 wJXlf94l0.net
>>46
北西の叫びの森だよ

52:名無しさんの野望
18/10/30 16:39:01.75 aJ8gAPjK0.net
>>46
ノーザンコーストの右側のエリアで良く見た
なんだっけあのへん、ダークフィンガーだっけか
カニバルと慟哭がうろついててお互い闘ってた

53:名無しさんの野望
18/10/30 17:04:27.22 /uLJxDXW0.net
慟哭は未開の部族なのか狂った集団なのか
カニバルの方がまだ文化はありそうなのがなんとも

54:名無しさんの野望
18/10/30 17:06:16.04 2WA7xERJ0.net
>>38
知らんかった
GIジョンの夢が破れたよ…
今6人パーティなんだけど敵の群れと戦闘すると脳が煙吹きそうになってががが
もう全員近接ですべてを攻撃選択でいいよね
正直誰がどこにいるか把握できない

55:名無しさんの野望
18/10/30 17:06:44.03 rv0oVL8ur.net
>>50
あのへん特有のウイルスかなんかで頭がやられちゃってるんじゃなかったっけ

56:名無しさんの野望
18/10/30 17:08:06.36 5KWpQws00.net
ぐああああああ(^q^)

57:名無しさんの野望
18/10/30 17:08:23.49 /uLJxDXW0.net
>>52
フォグマンみたいなもんなのかな?
その割には偶になんか意思疎通できるし謎

58:名無しさんの野望
18/10/30 17:08:26.21 xQMJP0el0.net
モングレルで言われてる狂った人の成れの果てが慟哭野盗なのかな

59:名無しさんの野望
18/10/30 17:09:24.04 /uLJxDXW0.net
なんかでも日常生活でキチゲ溜まってると慟哭スタイル気持ち良さそうに見える
ぎええええええ(^q^)

60:名無しさんの野望
18/10/30 17:13:34.18 nEgLNa8E0.net
kenshiがネトゲだったら全体チャットで叫びまくる慟哭野盗ギルドが出来てるわ

61:名無しさんの野望
18/10/30 17:14:28.56 lV0HcypL0.net
>>51
俺もクロスボウ要員以外は、ある程度フリー戦闘に任せてるな
重装備バンザイ (弱体もされたが)
そして、傍から見るとポールアーム使いのダメージの少なさが目に付く
長柄武器好きなんだけど うーむ
>>56
リアルでやるなら、せめて靴下は履いておけよ? 紳士のたしなみだ

62:名無しさんの野望
18/10/30 17:17:03.43 ckOlmk1Na.net
人数規模的に戦列なんてない乱戦になるのは構わないのだけど
周囲の敵ガン無視して敵集団の中に単騎特攻しかけるのはやめてほしい
こまめにHold指示出してりゃ防げるのかね

63:名無しさんの野望
18/10/30 17:20:39.30 PtxlC/1N0.net
慟哭野盗って話しかけられて返答間違えた時、運悪いと100匹ぐらい相手にする事になりそうで怖い。

64:名無しさんの野望
18/10/30 17:20:53.28 JRGS4vci0.net
今の開発版 おっきな問題ある?

65:名無しさんの野望
18/10/30 17:22:13.58 rv0oVL8ur.net
KSPみたいに無理矢理マルチ化するMODでもあればいいのになあ

66:名無しさんの野望
18/10/30 17:43:49.26 CfvyIfNNp.net
>>61
休日が消える問題くらいかな

67:名無しさんの野望
18/10/30 17:49:00.54 riWOIRYCp.net
アマキンさんの品揃えっていつ更新されるの?

68:名無しさんの野望
18/10/30 17:56:43.45 JRGS4vci0.net
>>63
それはKenahiの仕様だし
ありがとう、やることなくなったんでやってみます

69:名無しさんの野望
18/10/30 18:13:06.37 +Yw6GN3O0.net
基本全員ホールドで敵を追いかけていかないようにして
防衛線を近接武器担当の連中で作るその後ろに弓矢係を配置して
あと適宜指示出し位のアメフト風味
敵がすり抜けて弓矢に殴りかかってきたら例の引き撃ち

70:名無しさんの野望
18/10/30 18:36:41.49 8VXnPK+e0.net
>>65
前スレにもいたしフォーラムでも報告されてて自分もなってるんだけど建物というかオブジェクトがチラつくのがある

71:名無しさんの野望
18/10/30 18:47:10.09 mfnHUWVJ0.net
世にこんなゲームがあったとはね…
クッソ面白そうだけど時間が加速的に奪われそうw
ゲーム自体まだあまり理解してない上での質問だけど、
自由を求めての老兵って、全ての開始キャラの中でも相当なステ高めだけど、強さ的に今後の伸び代があるん?
ロマンを感じるスタートは聖剣だけど、
老兵がJRPGでいうレベル1で初期値は他と比べて図抜けてる高ポテンシャルキャラならこちらのほうにもロマンに感じるんやけど。

72:名無しさんの野望
18/10/30 18:52:40.26 tPwI5y0Td.net
>>68
行き着く先の強さは同じよ
最初からそこらの盗賊ぐらいとなら戦えるか、子供のヤギにも負けるかの違い

73:名無しさんの野望
18/10/30 19:02:14.13 duYDi49D0.net
>>68
能力の最大値は基本的に100で上がりやすさは種族補正を受けるものの、老兵だからって最大値が低いとか上がりにくいとかは無い
まあ、序盤は頼りになるだろう。うちの農民の半分以下の強さだけど

74:名無しさんの野望
18/10/30 19:02:21.90 YlRGrcQra.net
>>68
レベルとか無くてひたすらスキルを強化していくゲーム
ついでに言うとその聖剣はゲーム内で店売りしてるレベル

75:名無しさんの野望
18/10/30 19:04:23.28 mfnHUWVJ0.net
>>69
サンクス‼ 最終的な強さに差があるのか知りたかった。
難易度低めのスタートでゲームの基礎を学んで後々に聖剣でがっつり楽しもうかな。

76:名無しさんの野望
18/10/30 19:13:37.63 mfnHUWVJ0.net
御回答感謝!
まあ聖剣が店売りしてるとはいえ早々は買えないレベル、でしょ??
シェク?で厳つい脳筋キャラ作って剛剣1本で生き抜く剣客プレイをするやで~

77:名無しさんの野望
18/10/30 19:25:04.68 D8TFFx8w0.net
99.5どう?
バグある?

78:名無しさんの野望
18/10/30 19:26:37.36 pIGhVrf80.net
聖剣はメイトウ持ってるくらいで今よりもっと過激な境遇に陥れられてるくらいでいいんだけどな
少しばかりインパクトに欠けてる

79:名無しさんの野望
18/10/30 19:38:51.53 aJ8gAPjK0.net
聖剣に期待し過ぎじゃね?w
店売りされてるただの武器だよ

80:名無しさんの野望
18/10/30 19:40:13.34 J+v5ketB0.net
種族適性って面白い要素ではあるけどスケルトンみたいにあまりに露骨だとちょっと考えちゃうな

81:名無しさんの野望
18/10/30 19:41:20.85 DqWzXSf50.net
>>68
成長率とかそういう概念はない
なくても若いのが追い抜いていってもいいし老兵が最強であり続けてもいい
老兵だけが死んでも老兵だけを残して


82:全滅してもドラマティックなことに変わりはない



83:名無しさんの野望
18/10/30 19:42:32.95 xQMJP0el0.net
聖剣って言っても戦場の死体から剥いだものだからな
友好的に貴族の物だったんだろうけど貴族全員メイトウ持ってるわけでもないしな

84:名無しさんの野望
18/10/30 19:56:29.02 mUfJF9GkM.net
バッググラウンド考えると聖剣ってシナリオネーム自体が名前負けしてる感じだな

85:名無しさんの野望
18/10/30 20:01:20.93 Cl+IhzCJ0.net
老兵も単に絵面だけのことで、わずか200猫でいつでも若返れるしな。

86:名無しさんの野望
18/10/30 20:01:24.64 /MrRF3Nn0.net
>>77
スケルトンって優秀っぽいけど金かかるよ?
カニバルに追われるシナリオ、スケルトンだと楽勝だろ~wとかおもってたけど
逃げ延びたやつらの修理キット確保に泣くしかなかった

87:名無しさんの野望
18/10/30 20:02:20.46 q7Yk6CBD0.net
リアル名刀の価値決めに関しても
質はもちろん由来も大事な要素だから
剥いだ品だけじゃなく誰の手を渡ってきたとか
もう少し説明が欲しいやね

88:名無しさんの野望
18/10/30 20:06:33.93 QjhJoaKZ0.net
テングの前の皇帝の剣だった、とかね

89:名無しさんの野望
18/10/30 20:19:14.60 5KWpQws00.net
聖剣はハードRPGって位置づけなんだから専用のボスが用意されててもいいと思うんだけどね

90:名無しさんの野望
18/10/30 20:22:25.97 ckOlmk1Na.net
聖剣は儀礼用の刀だったんじゃないかと脳内補完してる
それ自体は業物じゃなくとも、本物が失われたという事実がデカいみたいな
日本だと壇之浦で無くなった草薙剣みたいな感じ

91:名無しさんの野望
18/10/30 20:22:34.37 cvebBraM0.net
スクインについたら誰もいないんだけど

92:名無しさんの野望
18/10/30 20:24:05.17 QjhJoaKZ0.net
>>87
まれによくある状況なのでセーブデータをインポートしましょう

93:名無しさんの野望
18/10/30 20:31:34.82 J+v5ketB0.net
>>82
なんとなく日本刀持たせたかったけど重武器に補正かかると知ってがっかりみたいな
別に強制されてるわけじゃないんだけど、器用補正とかがあるわけじゃないし無難にかんがえたら
重武器にしておくか・・・ってなっちゃうよね
てか山道に出てくるスケルトンとか野太刀つかってるやんどうしてくれるの!

94:名無しさんの野望
18/10/30 20:35:31.98 cvebBraM0.net
>>88
ありがとうございます!これで旅が出来る

95:名無しさんの野望
18/10/30 20:46:27.45 xQMJP0el0.net
重武器に補正あっても重武器は筋力も器用さも結局必要になるから好きなもの使えばいいよ
刀は軽いから低筋力でも防具と合わせて重量オーバーしづらいし便利だよ
まあサーベルでいいんだけど

96:名無しさんの野望
18/10/30 20:59:30.35 BBLO0OlC0.net
>>73
ゲームに慣れてれば1, 2時間で買える
そして強くもないので敢えて買う人も少ない
自分では買う気になれないものを貰ってスタートくらいの認識
フレーバーだからね、しょうがないね
あ、自由を求めてだと老兵はHNの賞猫首だから気をつけて

97:名無しさんの野望
18/10/30 20:59:57.56 U9wOmG3G0.net
まさかピーラーマシンや人皮の服の設計図が公式で追加されるとはおもわなかった。
皮剥ぎロールプレイがはかどってうれしい。

98:名無しさんの野望
18/10/30 21:00:30.17 1MHA35Xhd.net
初めてリヴァイアサンとご対面してきた。
遅い、地形にハメやすいでボウガン上げにはもってこいじゃないか!
夢中で上げてたら、拠点のクランブルジョンさんがいつのまにか消えてた。
たぶんカニバル襲撃でうっかり拐われたかな。
まぁいいや。畑の水やり係なんざ3000猫で新品が手に入るし。
このゲーム、進むにつれて視点が引き気味になるのは、
かつての迷ゲーム、Sporeに通じるものがあるな。

99:名無しさんの野望
18/10/30 21:06:44.07 qq3nRqUY0.net
>>73
>>92は上級者の意見だから参考までに
初見プレイじゃ、入手まで結構かかるシロモノには違いない
少なくとも俺は、武器に黄色表示のものがある事自体、ゲーム内30日間は知らなかった

100:名無しさんの野望
18/10/30 21:24:17.36 nEgLNa8E0.net
初心者が聖剣やっても重さでまともに振り回せない状態が結構続くし、まともに扱えるようになる頃にはマーク3くらいは普通に各都市で買えるんでそこまで有難いものではないとは思う

101:名無しさんの野望
18/10/30 21:54:05.84 AL8aHFnEp.net
ガチガチの脳筋戦士プレイを目指すなら最適なスタートと種族は何が良いんやろ?
やっぱり退役大尉か聖剣、種族はシェクかスケルトンなんかな?

102:名無しさんの野望
18/10/30 21:58:15.89 xQMJP0el0.net
ハイブソルジャーもいいぞ

103:名無しさんの野望
18/10/30 22:16:51.63 QjhJoaKZ0.net
スケルトンは修理キットが高いから、いきなり始めるのはちょっと厳しいかと思う
脳筋戦士ならばシェクがいいのでは

104:名無しさんの野望
18/10/30 22:18:24.52 QYojZrWrd.net
剣聖なら手に入るのは野太刀か
後に重武器にするなら、シェクが熱いな

105:名無しさんの野望
18/10/30 22:33:12.13 sk2EZOth0.net
俺は、成長限界に個体差が欲しいな。どれでも全部100というのはやりこみ要素にかける。
ポケモンみたいに、同じ種族なのだけど能力上限が違えば、Barの覗いたり、奴隷小屋を覗いたりして逸材を探す楽しみが増える。

106:名無しさんの野望
18/10/30 22:40:15.71 sk2EZOth0.net
そういえば・・・・
モンスターボールを実装できないだろうか。
仲間に欲しい奴にボールを投げるんだ。エサタとかだと捕獲率0.00001%くらいで。

107:名無しさんの野望
18/10/30 22:42:00.76 BBLO0OlC0.net
シェクをモンスター扱いするとかなんとHN民

108:名無しさんの野望
18/10/30 22:49:39.35 aJ8gAPjK0.net
>>94
クロスボウ設置して防衛してるなら
味方の誤射で治療せず亡くなった可能性が大きい

109:名無しさんの野望
18/10/30 23:01:46.54 j8q+5RQl0.net
ピーラーマシンが建築資材1つで建てられるのは安いけどこれから調整されるのかね
しかし皮生産効率悪すぎで人間一人入れたくらいじゃほとんど作成進まんな

110:名無しさんの野望
18/10/30 23:05:08.52 4PaC8hjia.net
刀の数値バグってね?
対鎧ボーナスとかが10000とかなってるんだけど…

111:名無しさんの野望
18/10/30 23:05:23.37 /MrRF3Nn0.net
ピーラーマシンで皮集めなくても
人間の皮装備(皮の材料はビークシング)とかでも作れるんじゃないの?
人間の皮って装備が追加されててそれでしか作れないならごめん

112:名無しさんの野望
18/10/30 23:19:14.60 j8q+5RQl0.net
やーせっかく作ったんだからこれ使って皮をはいでみたかっただけなんだ
しかしこの効率では皮剥ぎさんたちは相当量の人間から皮集めてることに・・・

113:名無しさんの野望
18/10/30 23:19:57.10 rHgh+d720.net
奴隷って一人頭400猫で買い叩かれるけど食料の値段はなかなかするわけで
それを収入源にする人狩りは効率悪くて結構カツカツなんだろうな
世界の殺伐具合も相まって一日の稼ぎを夜には酒場で使い果たすとかザラなイメージ

114:名無しさんの野望
18/10/30 23:20:04.50 J+v5ketB0.net
初心者的には移動スピード遅いのはかなり危険に感じる>シェクスタート
ハイブってなんとなく農耕、労働系のロボット民族みたいに思ってたけど
ハイブプリンスが何気に盗賊系のスキル全て補正かかるのね
忍んで外して盗んで逃げるみたいな

115:名無しさんの野望
18/10/30 23:23:39.92 4


116:zsLIXRn0.net



117:名無しさんの野望
18/10/30 23:29:41.41 FWkr4QDx0.net
>>107
ピーラーマシンの生産速度は1人1皮になる
ただし、進捗自体がHP依存になるので、最初っから切り刻んで入れればかなりの工程を省ける
なんなら死体を入れても良い

118:名無しさんの野望
18/10/31 00:07:12.78 mGyXJn4m0.net
>>110
器用さと打たれ強さと知覚に補正あって斬撃系もいけるしクロスボウもいける
カニ頭も装備出来て重装もいけちゃう
でも落ちるのは早い・・・

119:名無しさんの野望
18/10/31 00:15:44.65 cCn8uJLy0.net
あぁ、一人1皮なのか
道理でゴリロー突っ込んでもなかなか作成が進まなかったわけだ
次からはHNの奴らに入ってもらおう

120:名無しさんの野望
18/10/31 00:22:54.31 KeOP/cm/0.net
どん底スタートやってみたけどマップにショーバッタイ表示されてるし片腕でも銅掘れるから
あんまりどん底って感じしないな
死体漁りと銅で資金作ってヘフトで傑作エコノミー左腕買ったらもういつも通り

121:名無しさんの野望
18/10/31 00:44:05.41 KeOP/cm/0.net
左腕と左足もげたどん底2を作ってみたらスキマーは見逃してくれるのに反乱農民にボコられた
スキマーより酷い農民許さん
しかし足が買える金溜めるまで死体漁りで生き残れるだろうか

122:名無しさんの野望
18/10/31 01:04:52.98 UUIXnK9Fa.net
足がもげてても銅掘りとかできるん?

123:名無しさんの野望
18/10/31 01:09:21.84 c+dQyshF0.net
足もげて酒場に行っても普通に接客したり仲間になったり何なんだこの星の住人は
助けろとは言わんが本当に這ったまま生活してると思ってるんだろうか

124:名無しさんの野望
18/10/31 01:14:08.76 V6WHMAzhM.net
ん?ピーラーマシンいつの間にか追加されたの?
アプデすればいいのかな、まだ安定版だけども

125:名無しさんの野望
18/10/31 01:16:41.37 cOB+XKeO0.net
実績とか統計システムとか作るような柄ではないけどもしも実装されてたら「プレイヤーが殺した数」とかすごいことになってるだろうな
人生で食ったパンの数どころじゃねえぞ

126:名無しさんの野望
18/10/31 01:22:31.37 6nM9nyjQ0.net
>>54
作中書籍では「そういう言語体系の普通の農民」的な指摘も上がってる
真偽は不明だけど

127:名無しさんの野望
18/10/31 01:22:56.65 0v8GycaE0.net
米粒の数ぐらいだろう

128:名無しさんの野望
18/10/31 01:42:03.15 xPL956qf0.net
ビープ君とAgnuが一緒に歌い出して和んだ
どこで知り合ったんだろうか

129:名無しさんの野望
18/10/31 01:52:52.54 85QAAgmf0.net
7年前のバージョン0.2時代トレーラーを見てもちょっと面白そうだな
武器ガード時の火花が激しすぎるw

130:名無しさんの野望
18/10/31 02:36:52.49 aLdcPzvX0.net
60日くらいでグリフィンさん仲間にしようかと訪れたらどこにもいない
しょうがないからNPCデッド外してインポートしてもいない。3都市2週してもいない
街を歩いてもいない
もう一回インポートしたら復活したけど、生成が安定してないときに4倍速移動とかで
動きまわるとNPC消えるんですかね
二週目のとき、最初はバートとかランダムNPC何人もいたのに酒場が無人になってたし

131:名無しさんの野望
18/10/31 03:29:27.82 wL8yrUZf0.net
慟哭はいくらか前のバージョンだとみんなムーンクリーヴァー持ってて
裸の狂人の集まりというよりストームギャップ海岸のカルト教団となんか関係あるんかなと思ってた

132:名無しさんの野望
18/10/31 03:33:08.53 +DXllZApd.net
>>125
運が悪いと事故死したり


133:していなくなる



134:名無しさんの野望
18/10/31 03:46:10.99 kG95iJ8e0.net
>>123
なんで知り合いなのか気になるよね

135:名無しさんの野望
18/10/31 05:56:28.11 9RAznVrip.net
>>128
ただのソウルメイトじゃないか?

136:名無しさんの野望
18/10/31 06:52:48.78 6WY9Vfrj0.net
知り合いじゃなくて意気投合したんだろ
出会いの瞬間はプレイヤーが目撃してるはずだ

137:名無しさんの野望
18/10/31 07:18:39.40 MQKX/91q0.net
>>117
片足でももげてると銅掘りも水汲みも何もできなかった
それより何よりショーバッタイまでが本当に遠くてどん底感大きい
>>118
リドリィ姉さんに「お互い一匹狼はつらいな、一緒に来ないか」みたいに地べたに
這いつくばったまま話しかけても仲間になってくれるので何か申し訳ない気持ちになるよね
でも今回は一人旅で通すつもりなので確かめただけでロードし直した

138:名無しさんの野望
18/10/31 07:19:59.97 2CrA2r040.net
目と目が合う~♪

139:名無しさんの野望
18/10/31 07:34:48.98 ofMd35Lp0.net
wikiによるとビープが死んだ場合も専用の会話あるらしいなAgnu
他のキャラもあるのかは知らないけど

140:名無しさんの野望
18/10/31 07:34:51.47 0FD1lyuT0.net
城壁に隔てられた上級市民と下層市民プレイや
エスカリボルグを振り回し沼ラプたんと戦う明日が大事な農民プレイや
放逐ハイブ一行が世紀末世界に蹂躙されるBanishedプレイや
着流しで荒野をさまようシェクモテ剣豪プレイやら
やりたいことが多すぎる

141:名無しさんの野望
18/10/31 09:45:52.80 k+nzDvqd0.net
>>50
慟哭野盗は個人的な解釈では、無茶苦茶な暴風地域で生まれ育ってるから隣りにいる人間の声も聞こえなくて全力で叫んで
コミュニケーションとってたら何時しかオリジナルな言語体系が生まれてああなったと思ってる ついでに耳も遠いが頭は普通の野盗並
フリーーープ!

142:名無しさんの野望
18/10/31 09:54:36.77 k+nzDvqd0.net
ついでに服着るとはためいて飛ばされるのでもう裸 排泄も走りながら済ませるどうせ風にふっとばされる
セックスは住居もないので命がけ駅弁スタイルで走りながら行う 平均時間は3分ほどだがこの最中に命を落とす若者も多い
基本母親の背中から降りた後は一生走ってる ここまで妄想

143:名無しさんの野望
18/10/31 09:57:47.77 rgLiUx4sa.net
>>123
知り合いというより「初対面だが言葉でなく魂で分かり合った」って感じだと思う。
なんかの映画であった「壊れた無線機同士が次元を越えて通信できるようになる」みたいな感じ。

144:名無しさんの野望
18/10/31 10:40:40.80 M0krRjlE0.net
カニバル地帯近隣に拠点作ると火葬場1台だと常にフル可動
でも2台に増やしてもなー
生きてても放り込めるMODないもんですかね

145:名無しさんの野望
18/10/31 10:43:13.45 5rYjR+6g0.net
野生のスケルトンくんを探しています!
どこかにうようよいませんか?

146:名無しさんの野望
18/10/31 10:45:16.06 ywFFKkV+a.net
デッドランドの再プログラミング工場

147:名無しさんの野望
18/10/31 10:55:02.79 U+m21ZuP0.net
ウェイステにWorld State Checkerっていうスケルトンがいて、仲間にできるのかと思ったらまじでfactionとかNPCの現状ステータスを教えてくれるbotだった

148:名無しさんの野望
18/10/31 10:55:59.27 5rYjR+6g0.net
ありがとうございます!
デッドランド突撃してきます!

149:名無しさんの野望
18/10/31 11:02:45.16 OW/NjswK0.net
>>139
アマキンさん近くの山道
巣4倍でするとコート2ダスター4もチームが2~3うろついてるんで
刀と修理キット売って稼がせてもらった
倒したスケはちょっと遠いけどポート北かストートに置いて購入した
スケルトンって胸▽になってるのと╿になってるのいるけどどう違うんだろう?
頭有り無しはHPであからさまに違ってるけど

150:名無しさんの野望
18/10/31 11:04:33.76 vfrBFPOW0.net
>>48 >>49
遠いな 北西とかカニバルの首都ぐらいしかなかったなたしかww

151:名無しさんの野望
18/10/31 11:14:51.68 5rYjR+6g0.net
>>143
ありがとうございます!そっちの方が近そうですね
いろいろ悪い事に使いたい筐体を探していたので助かります!

152:名無しさんの野望
18/10/31 12:07:37.16 9GNOanH5a.net
>>139
悪い事しようとしてるところに水を指してすまないが、ウェンドのアマキン参道付近に出るスケ3~4の集団はけっこう能力高いから、バニラでは奴隷式マッチポンプでは仲間にできないと思うぞ。仲間にするならmod探さないと。
ついでに言うとフラッドランドとデッドランドには野良沸きの壊れたスケルトンが少数だけど出る。こっちも筋力器用さ打たれ強さオール50だからmod必須。
どのmodが要るかは自分で探してくれ。悪い事の片棒は担げないんでな…。
日本語wikiが有用だな。なんの事か知らないが。

153:名無しさんの野望
18/10/31 12:35:34.53 jVqy9I4H0.net
BARにいる話せないスケルトンを釣りだしてボコって誘拐。
後は奴隷商マッチポンプで仲間にするほうが早いと思う。

154:名無しさんの野望
18/10/31 12:55:10.32 FuJjRlID0.net
前回奴隷の足かせ外してるとこ見つかって5000円の賞金だったのに
今回見つかっていきなり26万とか賞金額決める基準どうなってんだ?

155:名無しさんの野望
18/10/31 12:56:09.17 OW/NjswK0.net
>>137
なんかサイコパス同士の友情みたいに聞こえて吹いた
エルス君も混ぜてくれないかな…
NPCの勢力が変わる事ってあるんだね
ハブにダストが襲撃→遊牧民来る→餓え族乱入の流れで酷い一日過ごしたんだけど
ダスト盗賊と餓えた盗賊の何人かの所属がHNの追放者になっててパトロールしたり元同僚と殴り合ったりしてるんだよね
んで遊牧民のリーダー死んだせいなのかヤギが群れで追放者の仲間入りしてて並んでパトロールしてて和む

156:名無しさんの野望
18/10/31 13:11:56.38 BZsAmHq/0.net
俺もつい昨日、ダスト盗賊がハブの中で焚火してて驚いた覚えがある
もう一人のダスト盗賊が門の近くを右往左往してるから何してるのかと見たら「砲台警備」だった
まぁ、このBarを守ってくれるんならどっちでもいっか
ところで、最初から始めて今スキル30-40の6人PTなんだけど、バンドオブボーンズとクラル戦士団、つぇえなぁ;
テックハンター雇って拠点防衛したが、レイドが連続した時は流石のテクハンにも被害が続出した
お前らが傷治らないと俺らがピンチなんだが…
護衛用の宿舎小屋とベッド建てるから、傷ついたらそこで寝てくれんかなぁ

157:名無しさんの野望
18/10/31 13:23:07.08 6WY9Vfrj0.net
>>141
それMODだろ
ワークショップでそれっぽいの見た覚えあるぞ

158:名無しさんの野望
18/10/31 13:27:52.41 6v4zG+he0.net
そのものずばりな名前のMODあるんだよね
知ってたけど言わなかった、だれも反応なかったし

159:名無しさんの野望
18/10/31 13:28:33.62 pEptqQRwa.net
暗殺したのか返り討ちにしたのかはともかくかつて身ぐるみ剥いだ人狩り集団が
その後全裸に近いファッションで東の砂漠をうろついていると思ったら
南の帝国領でそれらしき集団が反乱農民たちと戦っていた
こいつら自身が移動したというよりかプレイヤーの視点がある地域に合わせて
生存してる人狩りグループの中から無作為抽出・召喚されてんのかね?

160:名無しさんの野望
18/10/31 13:32:02.97 6K1zQOF3d.net
>>148
奴隷解放は罰金が割りと高い上に複数回見られると割りとそうなる

161:名無しさんの野望
18/10/31 13:32:39.47 CNIkiQh00.net
HNと敵対上等で漁村を壁で囲って守ろうと思ったら
壁を抜けたか漁村内で沸いたかパラディンが村人を虐殺していた
守れなかったよ…

162:名無しさんの野望
18/10/31 13:33:52.93 CN5xs3+s0.net
複数の派閥が遊びに来てくれる(納税でも襲撃でも)いい場所ないだろうか
できれば3大派閥全部が来てほしいけどHNとUC、HNとシェクが重なってる場所しかないかな

163:名無しさんの野望
18/10/31 13:38:31.94 6K1zQOF3d.net
>>156
っカオスレイドmod
人口4倍にするとカニバルやレッドサーベルの頭が分からなくなるな
何かしら目印になる装備していればいいのに…

164:名無しさんの野望
18/10/31 13:41:50.87 q58vjf/90.net
背中に旗立ててくれると判りやすいんだけどな
リーダーが足軽みたいになっちゃうけど

165:名無しさんの野望
18/10/31 13:45:46.93 U+m21ZuP0.net
>>151
あら、ほんと??
何のMODで追加されてんだろ。サンクスいろいろ外して特定してみる。

166:名無しさんの野望
18/10/31 13:47:44.84 aLdcPzvX0.net
頭部防具が特殊なカラーリングになるぐらいは欲しい
BD忍者とかまじでどれが主導者かわからん

167:名無しさんの野望
18/10/31 13:51:46.84 6v4zG+he0.net
国家容認の奴隷制で行われる奴隷解放はテロ&窃盗だからね、殺人より罪が重い

168:名無しさんの野望
18/10/31 13:51:58.10 CN5xs3+s0.net
>>157
いやレイドだけじゃなくてお客さんも欲しいのよ…税金とりたてだとかトレーダーだとか
襲撃たくさんでもまぁいいんだけどそればっかりじゃね
まぁ即MODオススメされるくらいだしテリトリーがかぶってる場所がなさそうのはわかった

169:名無しさんの野望
18/10/31 13:56:39.15 6v4zG+he0.net
>>162
別にMOD入れなくてもHN領に拠点作ってHNと敵対してシェクとUCと100ぐらいまで友好上げてれば
HNにたいしての友軍を2勢力が拠点に送ってくれるよ、拠点の中でも外でも大乱闘
>>159
自分のレスみたら World State Checker ってあるじゃない?
んでWorld State Checkerでワークショップで調べたら1つしか出てこないじゃない?
だったらそれじゃない?

170:名無しさんの野望
18/10/31 13:57:41.53 wL8yrUZf0.net
>>150
ダスト盗賊も飢えた野盗も何かの切っ掛けで暴れて街の勢力と敵対になるまでは
基本的には街中じゃ大人しくしてる
最序盤にしか見れない光景

171:名無しさんの野望
18/10/31 13:59:31.73 BxPJX+Q30.net
PASSIVEって動作不安定なんかな
ずっとカニバルに殴られてるのに延々とパン焼いててまるで反撃しない
しまいには自分がパンの具にされちまった

172:名無しさんの野望
18/10/31 14:07:30.68 e4KjDEq30.net
レイド後の廃兵処理めんどいな。
死体だけじゃなく意識不明の奴も昏睡回復中の奴も焼却炉に放り込みたい。

173:名無しさんの野望
18/10/31 14:08:16.19 CN5xs3+s0.net
>>163
うーんなんというかイマーシブさが欲しいっていうか
襲撃は結果というか事前に税金を払えなかっただとか食料提供


174:できなかっただとか聖書音読会を拒否っただとかの結果でレイドがくるわけで その襲撃の前の部分というか過程を楽しむために複数派閥でかぶってる土地がないかな?ってくだらない質問したんだごめんね 襲撃モリモリ複数派閥入り乱れ~ってのは西側しかなかったころにMODでエンジョイしちゃったから別のアプローチが欲しくて



175:名無しさんの野望
18/10/31 14:15:32.15 CNIkiQh00.net
>>166
???「手伝ってやろうか」
そういえば試験版で漁村にグリーンフィンガーがいた

176:名無しさんの野望
18/10/31 14:21:12.04 cOB+XKeO0.net
スワンプは良いぞ
現地4大勢力達に加えUCの徴税にシェクの腕試しに奴隷商時々ハイブ商人が来る上に野生生物は畑荒らしや赤蜘蛛でてんやわんや
亀は癒し

177:名無しさんの野望
18/10/31 14:23:57.82 ZhkhwjIE0.net
スワンプに拠点建てた事なかったなあ、視界が悪いのが嫌で
ちょっと開けた場所探して拠点作ってみるのも面白そう

178:名無しさんの野望
18/10/31 14:28:12.73 u2/lUweZ0.net
スワンプの外れの奴隷市場に滞在してると面白いな
ニンジャがバーの屋上のタレットに撃たれてバーで乱闘したり、奴隷商人が戦うことに忙しくて奴隷売ってくれなかったり

179:名無しさんの野望
18/10/31 14:30:39.58 e4KjDEq30.net
>>170
クラウンステディ北東の水場にある島の一つに拠点持ってたことある。
怪木は少ないので景観はまあまあ。客は沼ニンジャと赤蜘蛛メイン。鉄掘れないのが欠点。

180:名無しさんの野望
18/10/31 14:30:42.56 lalT5yNi0.net
URLリンク(dotup.org)
ねぇ、ここに鉄と銅の鉱脈が2つずつあるんだけど前からあったっけ?
段差嫌だから使う気ないけど…どっかに平らで鉄と銅に困らない土地無いかな
ハブの建物全部復活させても町中汚いままだしどっかにだだっ広い拠点作りたいなぁ…

181:名無しさんの野望
18/10/31 14:31:17.32 mGyXJn4m0.net
意識不明10000秒出たのにすぐ死んじゃった
これはトロフィー案件だろう

182:名無しさんの野望
18/10/31 14:33:46.21 u2/lUweZ0.net
>>173
Arkの東に良い台地があるぞ。鉄と銅もあるし、水も出るしエリアの境界で作物も育つ
台地の下も平らだし相当広く使える

183:名無しさんの野望
18/10/31 14:35:29.18 aLdcPzvX0.net
スワンプは視界の悪さも嫌だけど、水場が多すぎてマップ移動がやりづらいっていうかほぼ
できないのがちょっとなあ

184:名無しさんの野望
18/10/31 14:37:28.59 ZhkhwjIE0.net
>>172
銅ならともかく、鉄が掘れないのは厳しいねえ・・・

185:名無しさんの野望
18/10/31 14:51:35.18 BZsAmHq/0.net
>>173
スクインとヴェインの中間あたり、ステン砂漠寄りに、比較的良い物件があったと思う
サボテンなら良く育つ (小麦は55%くらい)

186:名無しさんの野望
18/10/31 14:52:50.05 cpbeOvJA0.net
テング監獄とかの囚人消失バグなくなったから全員脱獄させてきたけど
エスフェル仲間にならずどっか行ってもうた…
これ仲間になるの確率なの…?
あとアプデ来てから若干重くなった気がする

187:名無しさんの野望
18/10/31 15:01:09.07 gWadWhyaa.net
>>173
二つだったかは覚えてないけど0.98の頃からあったよ。そのすぐ右にスケと義肢者のカロリーメイト屋を開いてるから間違いない。

188:名無しさんの野望
18/10/31 15:03:43.56 gWadWhyaa.net
>>173
追記。ボーダーゾーンのデッドランド寄り。ウェイステーションとHNの廃墟がある辺りの台地をお勧めする。鉄も銅もあるよ。

189:名無しさんの野望
18/10/31 15:19:39.70 2tM51LQ40.net
意識不明も火葬できるMODあっても街で気絶したらすごい速度で火葬さ


190:れそう



191:名無しさんの野望
18/10/31 15:29:15.85 6v4zG+he0.net
NPCって四肢欠損で気絶してない状態で這いつくばってても担ぎ上げてくるときあるからそのまま火葬場行きそうw

192:名無しさんの野望
18/10/31 15:31:19.39 99y7GiNz0.net
最近のアプデで調子がわるい。やたら落ちるし、建物のグラがちかちかするし、今日はとうとう、肉抜きしたガッターが起き上がって攻撃してきた・・・・

193:名無しさんの野望
18/10/31 15:34:36.02 99y7GiNz0.net
>>173
まえからあったよ。俺が拠点を構えているから間違いない。
そこは、起伏をうまく使うと天然要塞っぽい感じになる。
河川を利用しての水門も強いし、ラプターが皮を提供してくれる。

194:名無しさんの野望
18/10/31 15:41:29.43 U+m21ZuP0.net
>>163
いや…そんなMOD入れてないんだよね。
何か別のMODに含まれているのか、それとも本体に統合されたMODに含まれていた機能なのか。

195:名無しさんの野望
18/10/31 15:52:29.11 7ZAjjyy50.net
>>173
逆に昔はここに銅岩あったのに今は削除されてるってのはあるな
オクランズプライドで

196:名無しさんの野望
18/10/31 16:13:21.98 V1ReLrEk0.net
>>156
ブリスターヒルとオクランシールドの中間の農場付近の川に拠点
オクランシールドと叩いくとUC所属になるから
そうすればMODなくても3カ所から攻めてくる
(バッドティースもたたけばよりシェクが来やすくなる)
3勢力のでかいレイドが同時に潰しあって
生き残りを潰した時が俺の今のゲームのクライマックスだったかもしれない

197:名無しさんの野望
18/10/31 16:16:09.40 oJmWiRzFa.net
>>173
ヘングからヘフトの線の間の
ややヘングよりの地点に
鉄銅隣接してる平らな場所あるぜ
水があるか調べるの忘れたが
このスレのクチバシ野郎に騙されなければ
そこすんでいたかもなぁ

198:名無しさんの野望
18/10/31 16:20:57.94 oJmWiRzFa.net
>>189
ヘフトじゃなくて
ヘング~ストートだったわスマン

199:名無しさんの野望
18/10/31 16:24:41.82 u2/lUweZ0.net
>>184
それ、肉のインベントリ開いてる時に復帰したんじゃない?
起き上がってる状態で肉抜きしても死なない

200:名無しさんの野望
18/10/31 16:25:54.50 BZsAmHq/0.net
>>184
ボーンドッグの皮剥いだ瞬間に起き上がって来た時は、動力部からモーター飛び出るかと思ったゼ
あと、落ちるときは一度ファイルの整合性やった方がいいかも
俺も何故か4ファイル取得になった

201:名無しさんの野望
18/10/31 16:44:49.79 pEptqQRwa.net
スワンプ行く前は絶対GTA的なギャング抗争イベントがあると思ってた
現実には確かにささいなケンカから一大紛争があったけどなんというか……

202:名無しさんの野望
18/10/31 16:56:23.80 lalT5yNi0.net
いろんな所あるんだな~最近UC⇔ワールドエンド間しか移動してない
下手にHN行くと因縁付けられるし…HNは店の品ぞろえ悪いしシェクキンはシェクモテ系しか武器売ってないし

203:名無しさんの野望
18/10/31 17:08:24.35 BZsAmHq/0.net
UCは武器・防具・義手義足ともに手に入り易いもんな
しかも、複数の店があるから大量の物売るにも困らない
→なんだ、暮らし易い良い土地じゃないか
→ロード・オオタがすれ違いざまにこちらに土下座強要してきて思い直す
のループ

204:名無しさんの野望
18/10/31 17:15:29.48 5rYjR+6g0.net
>>146,147
思ってるほど悪いことじゃないと思うので大丈夫だと思います!仲間にするわけではなく単にスケベに寝かしてサンドバッグにしようと考えてたので用途に足ると思います
ただ思ってたよりは強いですね、その方が好都合ですが… 集団で挑みにかかります

205:名無しさんの野望
18/10/31 17:24:21.17 2tM51LQ40.net
ブリンクの貴族様が勝手に怒って速度24で追ってきた挙げ句迂回路でガッターに食われて死んだ
俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!

206:名無しさんの野望
18/10/31 17:27:35.80 aLdcPzvX0.net
ハシシ密輸はじめてやったけど物凄いボロいね
作るのはともかくスワンプからガル一杯分積んでお土産にしたらラム酒造するのが馬鹿馬鹿しいレベル
スワンプとUC間のアクセスが悪いから許されてる感
街中の故買屋だと密輸判定もらっちゃって売れなかったんだけど、HNに密輸する方法って
存在しないのかな?HNにシノビギルドないですよね、ハブじゃ買い取り補正かからないし

207:名無しさんの野望
18/10/31 17:35:33.39 ot2u/93lp.net
>>198
HNにハシシを流通させたければチェストに突っ込むしか無い
もちろん儲けはないからRP以上の意味はない

208:名無しさんの野望
18/10/31 17:39:05.33 aLdcPzvX0.net
やっぱそうなんですね
宗教の力ってすごーい

209:名無しさんの野望
18/10/31 17:55:19.05 2KTzlDVbM.net
もうじき正式リリースで値上げされるという事でなんとなく買ってみたんだけれど、これって北斗の拳みたいな世界観でヒャッハー達に襲われるかヒャッハーになって悪事を尽くすゲームって理解でとりあえずはOKすか?

210:名無しさんの野望
18/10/31 18:07:10.54 t4SVetaAd.net
>>198
最序盤限定でのUCハシシ経済として
ハイブの村を利用する方法がある
反乱農民の本拠地近くにあるハイブの村でもハシシ売ってるから行き来すればそこそこ儲かる

211:名無しさんの野望
18/10/31 18:10:30.40 IJW6gRbOp.net
反乱農民の味方してやりたいのにいきなり襲ってくるから倒しちゃう
倒したあと治療するけど手足吹っ飛んでる

212:名無しさんの野望
18/10/31 18:10:36.31 aiZHj1jTa.net
>>201
kenshi唯一の子供イズミちゃんを育てるゲームだよ
子育てクイズ マイエンジェルのクイズを抜いた版と考えれば概ね間違いない

213:名無しさんの野望
18/10/31 18:11:47.43 Ky9dtVIB0.net
十手を刀のように振り回せるようにデータいじってたけど
これスキルアニメーション無視されてるような鈍器スキルだとホームランするけど
刀スキルにしたらそれだけで刀振り回すようにブンブンし始めた

214:名無しさんの野望
18/10/31 18:14:46.16 2tM51LQ40.net
>>203
最新の開発版でシミオンおじさんに貴族担いで話せるようになったとかパッチノートにあったから同盟すればいいんじゃない?
今まで通りの餓死状態で話しかけるのと楽な方でいいと思う

215:名無しさんの野望
18/10/31 18:25:41.22 jNYi/VjG0.net
四肢欠損のステータス変化ってどこで見れる?
とりあえず画面右下で筋力と器用さに影響が出てるのは確認できたが
そこのマウスオーバーで義手つけてないのにroboticsって効果が出るのもどういう意味?

216:名無しさんの野望
18/10/31 18:32:49.41 FuJjRlID0.net
リセットしない縛りしてるから泉ちゃん迂闊に雇えない
泉ちゃんの手足もげは許容できないし
どんなに気を付けててもいつか事故が起きる

217:名無しさんの野望
18/10/31 18:34:11.30 uXtXf2QQa.net
イズミ子供って言うけど正直あの顔で子供って言うのは無理があるよな

218:名無しさんの野望
18/10/31 18:36:59.44 2tM51LQ40.net
うちのイズミちゃんは初期能力のままテックハンターになって砂漠をさまよってるよ

219:名無しさんの野望
18/10/31 18:39:44.63 aLdcPzvX0.net
エンドコンテンツ的難易度でいいから生体移植ほしい
パワーアップはいらないもとに戻るだけでいい

220:名無しさんの野望
18/10/31 18:42:40.31 uXtXf2QQa.net
>>210
多分もう奴隷落ちしてるか死んで


221:るんじゃないですかね…



222:名無しさんの野望
18/10/31 18:50:33.04 4x/BZpPR0.net
モングレルで農民候補を2人雇った帰り道
担げなかった方がフォグマンに片腕を落とされて
そいつを流れるように解雇に放り込んだ思い出
アイツ元気でやってんのかな...

223:名無しさんの野望
18/10/31 18:57:46.33 2tM51LQ40.net
開発版ならメインキャラクターから皮を剥ぎ取ってスケルトンに着せて転生!ってできるぞ

224:名無しさんの野望
18/10/31 19:02:01.89 2KTzlDVbM.net
>>204
まったくわからんwww

225:名無しさんの野望
18/10/31 19:06:20.15 qdjAsX00d.net
>>184
995でmodの並びがキャンセルされてるからそのせいかもよ
本来上位読みこみしなきゃならんtouhoku
スケルトンデーターとか下位読みこみで使ってたら
モーション不具合とかctd出るはず

226:名無しさんの野望
18/10/31 19:25:16.95 6v4zG+he0.net
>>201
今日よりも明日なんじゃって言いながら強国の有力者をサンドバックにするゲーム

227:名無しさんの野望
18/10/31 19:33:05.21 w7fi/w4sp.net
明日の為に体を鍛えないとな

228:名無しさんの野望
18/10/31 19:46:01.37 HTTexzu9a.net
>>201
ミスミのじいさんでスタートして、ケンシロウかラオウを目指すゲームだよ。ヒャッハーするか明日を生きる資格の無い奴らをひでぶさせるかは君次第だ。

229:名無しさんの野望
18/10/31 19:55:03.75 Qu3Hjivg0.net
世界を一人で渡り歩く剣豪プレイもいいよね
左腕左足なしスタートでHN嫌いだけど医薬品の無料設計図3個貰いにオクランの盾に義手義足外して行ってきた
盾に到着後いきなり目の前に鉄スパイダーと壊れたスケルトン(初めて見た)2体が出てきてパラディンに倒され
てたけど数百時間プレイしてても初物が多いゲームだね
盾を出て行くときには平均ステ40程度のスケさんテックハンターが一人で殴りこんでやっぱり倒されてた

230:名無しさんの野望
18/10/31 20:03:25.67 X0f63oNX0.net
>>201
大体あってる
初めて畑を耕して、ようやく収穫と思った頃に、飢えた野盗や動物に荒らされて、「ああ、明日が・・明日が・・・」と涙する時とかマジたまんねぇ

231:名無しさんの野望
18/10/31 20:18:49.63 Bqra1xve0.net
99.5になった途端に起動中にクラッシュするようになっちまった…ファイルチェックもしてmodも全部抜いてもダメ。安定版に避難するべきなんだろうか

232:名無しさんの野望
18/10/31 20:20:34.82 aLdcPzvX0.net
反乱農民とか餓えてる奴らに拠点占領されると、食糧入れから勝手に食べちゃうけど
BD忍者とかの挙動が変なのはようするに飢餓状態じゃない襲撃もそういうAIになってるからなのかね

233:名無しさんの野望
18/10/31 20:24:13.28 UpXd3v750.net
ブリスターヒルの真ん前に拠点建てたらラプターも野盗もダスト盗賊レイドも全部パラディンと歩哨が退治してくれるんでブリスターヒルの兵の練度がメキメキ上がってる

234:名無しさんの野望
18/10/31 20:58:34.54 Rb1naxrT0.net
東北犬ってスカウトしたら在庫は消滅したままなのか…?
2匹飼って死んだからまた買おうと思ったのに
四倍速で一時間くらい放置してまた覗いても全然出てこない
まぁインポートしてまだ数時間で特に何もアクションしてないから
再インポートることに何のためらいもないが

235:名無しさんの野望
18/10/31 21:32:56.16 fMy8QJ690.net
>>221
わしの苦労した種もみから作った作物を許さぬ(涙)からはじまる爺さんの復讐劇が始まる
相手はラプター

236:名無しさんの野望
18/10/31 21:49:27.62 zUf18Qpm0.net
日本語翻訳のフィードバックのスレッド参加したし糞怠いな
文章キャプチャアプリはエラー吐いたし手打ちでなっげえ文章
いくつも打ち込むのマジめんどい

237:名無しさんの野望
18/10/31 21:55:16.85 3slF9LW50.net
>>227
スレッドでスプレッドシートのURL貼ったから活用してみてください
人増えると嬉しい

238:名無しさんの野望
18/10/31 22:23:28.25 yvdps3dHM.net
>>220
他にも奴隷解放運動に励んだり巨大な帝国作りを目指したり気に入らない貴族にテロを起こしたりできるで

239:名無しさんの野望
18/10/31 22:26:14.44 2KTzlDVbM.net
えっ、という事はサウザーとかシンごっこできるって事ですか
NPC管理死ぬほどめんどくさそうなんですが

240:名無しさんの野望
18/10/31 22:37:13.47 2tM51LQ40.net
好きなことして遊ぶゲームだからな
世界最強になった後に奴隷落ちして作業従事してるのを眺めながらリアルで飯食っててもいい

241:名無しさんの野望
18/10/31 22:46:08.42 YqHE9F9Xa.net
ミスミのじいさん多すぎだろこのスレw

242:名無しさんの野望
18/10/31 23:00:23.30 TjGg9FrZ0.net
まぁ秘孔は突けないけどね。設定次第では一撃で手足をもいだりは出来るけど

243:名無しさんの野望
18/10/31 23:00:55.17 aLdcPzvX0.net
最初のプレイでじいさんなるまで生きながらえたらたいしたもんじゃない?
自分はハブから出て傍のバーでうろうろしてるときにノックアウトされてそのまま終わった

244:名無しさんの野望
18/10/31 23:14:31.21 OqoVeD5dM.net
>>230
ソロで全勢力壊滅させても良いし、200人以上仲間を集めて大規模拠点運営プレイしても良い
プレイスタイルや目標は人それぞれよ

245:名無しさんの野望
18/10/31 23:20:55.44 fMy8QJ690.net
プレイの結果に想像を当てはめるシーンは多いかなあ
きっかけになる出来事は何かしらあるし

246:名無しさんの野望
18/10/31 23:26:56.52 wD7dZ7AGa.net
all1のもやし一匹から鍛えるのもたいへん
人狩りくらいのステのやつを大量雇用していくのが楽だね奴隷制度万歳
ちゃんと?やるならダミーで15まであげて穴刀で防御上げて傭兵雇って反乱勢かリバーラプターかな
または奴隷ニングか…やはり奴隷制度万歳

247:名無しさんの野望
18/10/31 23:36:31.38 WQXeTZ+9M.net
modの話は大丈夫かな、NGだったらごめん
more building辺りは最初から入れててもいいってこのスレで見かけたんで、そろそろ拠点持とうかなって頃合いの今入れてみようと思ったんですが
バランスの方はどうでしょう?大きく崩れるならやめておこうかなと思ってます
ここが面白いとか雑感も頂けると嬉しいです

248:名無しさんの野望
18/10/31 23:42:24.07 O878SABA0.net
別に好きにすりゃいいと思うけどmore buildingって工学本自作できたりチート物件がチラホラなかったっけ

249:名無しさんの野望
18/10/31 23:43:45.94 UpXd3v750.net
HNの街中とかで女キャラに話しかけてくる司祭って「グヘヘ・・・ワシと一緒にきて罪を浄化するんや」なのか本当に真面目な聖職者なのか今一つ掴めないんだけどどっちなの?

250:名無しさんの野望
18/10/31 23:44:15.66 0FD1lyuT0.net
ハブスタートで小屋から金目の物を仕入れてスクィンか道の駅で800猫のバックパック購入
最寄りのハイブ村にビークシングを押し付けて皮と肉ゲット
皮は売り、肉はハブの焚火にぶっこんで窃盗上げ
スクィンハイブ村シノビギルドを回りながら資金装備集めピッキング上げ
ALL高品質以上の鉄傘プレートジャケット放浪者のズボン靴とピッキングスキル60になったらデッドランドで装備回収
仲間を集めて拠点を構えたら、食品樽観賞会をしてるブラックドラゴンニンジャさん一人に全員で暗殺 
ひとりは30%でも5人でかかれば150%にゃー理論でスキル上げ 失敗しても1体しか反応しないから安心
はぎ取った装備でコスプレして隠密作業してると隠密スキルがモリモリ上がる
200kgぐらいの鞄を抱えて井戸と水タンクを往復させてれば筋力もモリモリ上がる
あとは野となれ山となれ
なんてことしたら作業に成り下がるから、やらない方がいい

251:名無しさんの野望
18/10/31 23:58:41.46 VYRJHgPh0.net
ピッキング担当とか決めたりはするけど全員同じように鍛えたりしないな
全知全能の勇者様パーティーとか一瞬で飽きそう

252:名無しさんの野望
18/10/31 23:58:59.25 7ZAjjyy50.net
>>239
なにそれクソつまんなさそうw

253:名無しさんの野望
18/11/01 00:05:04.81 TiYonlis0.net
HNに反抗してるやつらの街にスケルトン連れて行ったらこの世の終わりだ!みたいに騒ぎ出してわろた
反抗してるだけで教義は信じてるのか

254:名無しさんの野望
18/11/01 00:05:30.91 82TMBXG+M.net
>>239
探索の面白みが完全に潰えそうですね…
止めときます、どうもありがとう

255:名無しさんの野望
18/11/01 00:05:31.03 IVGS6GFvM.net
初手に小屋こそ最高のスパイス

256:名無しさんの野望
18/11/01 00:06:31.43 12TVBhBU0.net
木を切って、紙を作って、紙から本を作って、本から古代か工学本を作る
すっごい手間がかかるうえにかなりつまらんよ

257:名無しさんの野望
18/11/01 00:09:53.92 12TVBhBU0.net
>>245
園芸やらなきゃ平気よ
研究勧めれば門の耐久が10倍くらいある門が創れるから拠点防衛が楽になる(それも嫌なら作らなければいいかなあ)

258:名無しさんの野望
18/11/01 00:24:48.39 ttVAe6Pw0.net
隠密窃盗暗殺に関しては効率化した鍛錬の仕方がかなり歪だよね
特に盗んだもの地面に置いて拾ってってのがなんともおかしい
仕様の穴を突いたって言葉がぴったりくるけどちゃんと人から盗まないと上がらないようにならないかな
まあ自分で縛ればいいと言われればそこまでだけど

259:名無しさんの野望
18/11/01 00:38:45.59 ifB3xSz/0.net
>>244
彼らは勢力として中途半端で全員同じ思想じゃないから
リバースから逃げてきて途中にモールさんから優しい手紙の歓迎受けて
隠れ家に逃げ込んだ時、女しかいなくて何このハーレムって思ってよしここに住もうって思ってからの食糧売ってくれる店がないっていうw
教義としてはシェクもだめなんだけど一応受け入れてくれる、でもリバースから逃げてくる奴らにスケルトン入ってないからまだ仲間意識ないんじゃないかな

260:名無しさんの野望
18/11/01 00:43:04.56 AfI2t2Y4d.net
>>244
あそこはオクラン神への信仰はあるけど、ホーリーフェニックスが教義をねじ曲げて治世に悪用してるんだ、って考えの人が多いみたいね
リーダーのモールは、信仰は持ち合わせてないっぽい事言ってるけど
ワールドエンドで新品の義足付けて寄ったら怖がられて、ションボリした思い出

261:名無しさんの野望
18/11/01 00:46:20.01 XeA4xFDd0.net
>>250
ハイヴだと割と楽園
村人が勝手にリバーラプター倒して黄色いお肉獲り放題

262:名無しさんの野望
18/11/01 00:47:40.74 1Yj2qHos0.net
>>245
それなら建物だけ追加するMODはどうです?
more building(house only)やBuild all the Buildingsとか、
他にもBuildingで検索すれば色々出てくるかも

263:名無しさんの野望
18/11/01 01:30:34.15 ttVAe6Pw0.net
気付いたら武器がなくなってたんだけど、UC砂漠の雑魚で武器を盗んだりするような雑魚って
存在する?武器鍛冶でキャビネットにしまっちゃったと思ったけど武器鍛冶なんてやらせてなかった
拠点の近くをうろついてた雑魚の群れに、盗まれたそのキャラを飛びこませてわざと
やられるってことはやってたのでその時かなあって・・・

264:名無しさんの野望
18/11/01 01:32:11.89 ttVAe6Pw0.net
自己解決しました
奴隷系は武器持ってないケースがあるからそのとき盗まれたんだなあ

265:名無しさんの野望
18/11/01 01:35:13.70 Nlne4ccf0.net
犬の身体がまだらハゲでキモイのは「きっとむかし自分でグラフィック関係をかなり低めに設定してたんだ」と勝手に思ってたわ
PCスペックそこまでないし。だからオプション覗いたら高めの設定になってるのを見てビックリした
犬も山羊も素で中途半端に毛が生えてたのか…いっそ何も生やすなよ…
MODマシマシで人数も大所帯でさすがに支障が出てきたから少しでも負担を減らせる余地がないかと思ったのに
お蔭で劇的に改善したわ

266:名無しさんの野望
18/11/01 01:35:52.29 8jrMZUKJ0.net
奴隷が武器を奪う以外に奴隷省や憲兵が捕まえた時武器没収することがある
バックパック必須の大型武器ならその場に置いてってくれるけど
サーベル系とかはそのまま持ち去られるからメイトウとか使う時は特に気をつけないと危ない

267:名無しさんの野望
18/11/01 02:03:53.68 EXfswV020.net
武術の達人のTinfistですら
そこらへんに倒れてる敵いたら武器持ちたがるからな

268:名無しさんの野望
18/11/01 02:17:13.83 bzmgiKuf0.net
>>257
そのせいでブリスターヒル塵殺することになったわ
誤射で開幕ダウンからの忍者メイトウ強奪とか笑えなかった

269:名無しさんの野望
18/11/01 03:20:34.43 Fi5o/qwH0.net
乱戦で誰に盗まれたのか解らなくなるんだよなあ
キャラクターを10個ぐらい登録しておけるターゲットウィンドウと、
現在ターゲットしている対象への行動一覧(要は対象右クリ長押しと同じ機能
を表示できるショートカットキーが欲しい

270:名無しさんの野望
18/11/01 04:17:15.42 C6NgUKgnM.net
>>248
なるほど、しかし自制してまで入れるほどかといえば…
建物だけという選択肢もありでしたがやめておきます
わざわざありがとうございます
>>253
build all the buildingが良さげですね!
バニラの建築物そのまま追加ぐらいなら幅が広がって楽しそうですね

271:名無しさんの野望
18/11/01 04:32:20.84 QPmlS/Y70.net
二人組でへろへろになりながら街から街に移動しただけなのに
途中いろいろありすぎてすっげえ達成した感w

272:名無しさんの野望
18/11/01 06:00:35.14 jLMBsK0d0.net
ティンフィストさん武術の達人だけど武器を持っても普通にバグマス超える腕があるからやばい

273:名無しさんの野望
18/11/01 09:08:08.33 ceKVnZqVp.net
>>263
そんなに強いのか
いいトレーニングダミーになりそうだな

274:名無しさんの野望
18/11/01 10:00:52.10 y7YDcDOsa.net
>>230
できるよ。想像通りクッソ面倒だが。主に食料持たせるのが。奴隷帝サウザーが支配という名の中間管理全部俺してる城塞都市になる。
そこそこの性能のPCなら200人程度は動かせる。

275:名無しさんの野望
18/11/01 10:09:45.28 1kPOC16v0.net
支配者なのに仕事に支配されているのか
初期キャラをスケルトンにしてる人に聞きたいんですが修理どうしてます?
正直修理キット高くて1つ買うのにどれだけのトゲ兜を売ればいいのか…

276:名無しさんの野望
18/11/01 10:10:08.63 nVdHiygwa.net
>>234
俺は鉄掘ってるところに野盗に教われて
慌ててハブに逃げ込んだが助けてもらえず
入口から転げ落ちて死んだわ

277:名無しさんの野望
18/11/01 10:13:34.01 6YSAJpu80.net
>>262
分かる
俺も1stプレイ時、拠点で初めて作った小麦粉4袋を近くの街に持って行って帰ってくるまでに大冒険だった
道中人狩りに出会って足折られて奴隷にされて、連行中にスキマーに襲われて人狩りが壊滅したのでその隙に脱走して、
夜の砂漠のど真ん中でスキマーに怯えながらのろのろと彷徨って、夜明けに出会った行商から買った干し肉にむしゃぶりついて、
そのまま行商に着いて行ってストートの街にたどり着いた
何も悪い事してないし、小麦売りに行くたった2・3日の事なのに色々起こり過ぎだろこの世界w

278:名無しさんの野望
18/11/01 10:26:03.03 okdPmzph0.net
>>266
リバース東の赤スパイダーがわらわらしてる遺跡に、スケルトン数人が突っ込んで返り討ちにあってるから修理キットを拝借してる
スケルトンの行動目標が「家に帰る」だから、あの辺りの野良スケルトンの家扱いらしい
それかフラッドランドのバーンを仲間にする

279:名無しさんの野望
18/11/01 11:50:48.05 rNEPU/y60.net
>>266
ハブスタートならデッドランドの南東部にある半壊無人遺跡に2個ぐらい落ちてるの拾いに行ってるな
あと上でも言われてるが頑張ってバーンの所まで辿り着ければタルとかの中に修理キット何個かあるし無料のスケルトンベッドもある
初期キャラスケルトンてのは修理キット入手前の最序盤は絶対戦闘避けなければいけないからそこらへんしんどいな

280:名無しさんの野望
18/11/01 11:55:33.06 bzmgiKuf0.net
盗め
駄目ですかね

281:名無しさんの野望
18/11/01 12:03:47.59 EXfswV020.net
修理キットはだいたい収納容器に入ってるから
初期スキルからバレずに盗むのは難しいと思うよ
高額品は鍵のかかってるとこに入ってることも多いし
やろうと思えばいくらでもやりようはあるけどね

282:名無しさんの野望
18/11/01 12:12:59.22 5a+cvozM0.net
そういのを試行錯誤したり発見するのが面白い部分でもあるから…

283:名無しさんの野望
18/11/01 12:16:44.70 nVS2mf8Id.net
最初のキャラってことだとやっぱスケルトンスタートが一番辛そう
ベッドで寝てもなおらないし

284:名無しさんの野望
18/11/01 12:20:49.03 EXfswV020.net
Kenshi慣れしてくると一番楽なんだけどな

285:名無しさんの野望
18/11/01 12:23:04.75 RS6BH1gB0.net
>>201
何をしてもいい
ヒャッハーしても、国を作っても、他の国を滅ぼしてもいい
でも初めての拠点はガッターがオススメ

286:名無しさんの野望
18/11/01 12:25:30.76 nVS2mf8Id.net
グリーンランダーではじめてHNに住むのが一番直感的で初心者向けだよね
メンバーも自然と同族ばかりになるからデメリットもほとんどない
作中でも言われる通りHNから出なければ安全で快適。出なければ

287:名無しさんの野望
18/11/01 12:33:37.48 XeA4xFDd0.net
ハイヴ村にもスケルトン修理ベッドあるよ、800猫と比較的お安い!

288:名無しさんの野望
18/11/01 12:37:29.73 a0qe0A4da.net
腹減らないからすぐに
運動隠密開錠あたり上げまくりゃ後はやりたい放題
知識あるなら一番楽やね

289:名無しさんの野望
18/11/01 12:41:01.91 rNEPU/y60.net
>>279
窃盗やるならぶっちゃけどんな人種だろうがゲームバランスぶっ壊れるし関係無いのでは

290:名無しさんの野望
18/11/01 12:43:31.58 oCQe32/g0.net
死体漁りも窃盗に含まれますか?

291:名無しさんの野望
18/11/01 12:51:32.15 bzmgiKuf0.net
含まれません

292:名無しさんの野望
18/11/01 12:57:29.43 12TVBhBU0.net
スケルトン開始したらまずは爪楊枝ボウ手に入れて
戦闘は引き撃ち無傷しながら倒した奴の装備をはいで資金にするかな

293:名無しさんの野望
18/11/01 12:59:05.95 ETrWzxeGa.net
リバイアサンコーストの最北端に鉄と銅と肥沃な土地を見つけた
ビークシングもガルルもいるしカニバルやトレーダーも遊びに来るがHNやUCはこない

294:名無しさんの野望
18/11/01 13:05:58.00 Ww1PRlkW0.net
>>275
むしろkenshi慣れしてくると一番面倒くさいだろ

295:名無しさんの野望
18/11/01 13:08:28.97 4tQPpG8L0.net
スケルトンは食料いらねえし延々とkoufuしたわ
いつの間にか3,4日掘っては1日で街行って購入した物件で研究した
んで盗みバレてシェクの衛兵に腕吹っ飛ばされてロードして
噂のワールドエンド探して北海岸から南の都市連合まで各地を放浪した思い出

296:名無しさんの野望
18/11/01 13:09:04.76 bzmgiKuf0.net
弱いってのは分かるけど面倒くさいか?どこら辺が?

297:名無しさんの野望
18/11/01 13:13:17.31 xipyxzze0.net
>>278
ハイブ「あぁ使っても構わないぜブリキ頭へっへっへ」
頭にきますよー

298:名無しさんの野望
18/11/01 13:13:22.81 ETrWzxeGa.net
初手スケルトンは維持費もなく初期の稼ぎに集中できるのが最大のメリット
HNや貴族ハンターに狙われやすく重傷は回復がつらい一方軽傷は気にならない
ゆえにいきなりkenshiしないでkoufuからkajiyaコースがド安定

299:名無しさんの野望
18/11/01 13:19:45.61 OcsK1vO30.net
スケルトンスタートばっかしてるけど
特に不便は感じない
ダストキャンプ一行様をスクインへ招待するだけで買えるし
どん底がちょろっときついかなー
時間がかかるだけだが門番ごっこしてお金稼ぎするだけだし

300:名無しさんの野望
18/11/01 13:25:43.13 yxzzWz/B0.net
HNとデッドランドの店員のみが増殖し、サッドニールと同一のダイアログを持つ
Skeleton Patronという仲間が発生し、ダックとクインも2名ずつ存在している…
MODの影響…?

301:名無しさんの野望
18/11/01 13:36:22.35 v5MZEdQN0.net
何もわからない頃はとりあえず足が速いと色々と楽だからハイブがいいな
スケルトンとシェクは最初足遅くて忍者系に追われるとつらい

302:名無しさんの野望
18/11/01 14:40:37.57 xipyxzze0.net
どんなスタートでもまず鉄鉱石背負って筋トレ
筋肉なくして立身成らずよ

303:名無しさんの野望
18/11/01 14:48:45.87 ttVAe6Pw0.net
マラソンと筋トレは早めにやっておいて損はないってことでついやっちゃう
特にマラソン

304:名無しさんの野望
18/11/01 14:53:52.39 I5CtFXt6a.net
鍛えるなんて女々しいことはしねえ!と言う花山薫プレイ

305:名無しさんの野望
18/11/01 14:55:26.55 6rsa7fZd0.net
マラソンと筋トレさえできていれば、高価なビークシングの卵を取り放題だからな。
走るの鍛えたら、霧島(鉱石自動採掘機がある)まで行って、ビープ君を誘い二人で筋トレが俺の定番になった。

306:名無しさんの野望
18/11/01 15:13:53.01 P7OTF+SJ0.net
下駄履いて18mphくらい速度出ればどうにでもなるし、運動スキルなんて自然と上がる
筋力も20程度まで上げたら後は実戦で育てちゃうわ
過度な筋トレなんて楽しみを捨ててるようなもんやで

307:名無しさんの野望
18/11/01 15:17:53.63 mkqVsLyW0.net
久しぶりにスケルトン鍛えて思ったのは
警備スパイダーで打たれ強さ上げようと思ったら頭に集中攻撃で結構死ぬこと

308:名無しさんの野望
18/11/01 15:20:59.22 xipyxzze0.net
>過度な筋トレなんて楽しみを捨ててるようなもんやで
アリアハンをどのLvで抜けるかの違いでしか無い好みの問題

309:名無しさんの野望
18/11/01 15:25:13.09 Nlne4ccf0.net
鍛え抜かれた全力逃走にはどんな生物も敵わないのだ

310:名無しさんの野望
18/11/01 15:29:51.00 XeA4xFDd0.net
>>296
ビープくん可愛いよね、毎回入れちゃう
お陰でハイヴワーカーってみんなあのくらいお馬鹿さんという認識が染み付いてきてしまったけど

311:名無しさんの野望
18/11/01 15:38:54.64 lkLGg7GPp.net
筋トレを意識してやることは無いけど最初のうちから金貯めて重鎧に板剣持たせるから筋トレになってんのか

312:名無しさんの野望
18/11/01 15:52:06.46 1/hZgz6Ma.net
効率の良い育成方法を探して試行錯誤に苦楽する初回。見つけた育成方法を試して喜ぶ初回以降。効率に飽きて非効率を科す縛りプレイ。
たった2000円足らずでプレイスタイルだけで1000時間使ってるゲームを、俺は他に知らない。

313:名無しさんの野望
18/11/01 15:56:29.33 Slc5lQxh0.net
他に面白いゲーム見つけたらこのゲームやるのめんどくなって起動しなくなるよ
今の俺w

314:名無しさんの野望
18/11/01 15:57:28.90 v5MZEdQN0.net
ハイブワーカーならグリーンもいいキャラしてる上にこっちは即戦力だめっちゃ誤射するけど

315:名無しさんの野望
18/11/01 15:59:54.21 1/hZgz6Ma.net
>>240
堕落した奴もいるだろうけど、そういう奴はナルコの手先として再生送りか追放だろうね。大半は真面目というか狂信的な聖職者。ベルセルクのモズグス様みたいな。

316:名無しさんの野望
18/11/01 16:00:24.48 7fKd3DNiM.net
>>249
畑から野菜収穫してコンロで上手に焼くとよい

317:名無しさんの野望
18/11/01 16:06:07.54 ifB3xSz/0.net
>>299
魔法使いをレベル60近くまで上げてからアリアハンを抜ける楽しみは
やった人にしかわからないよね

318:名無しさんの野望
18/11/01 16:08:18.70 7fKd3DNiM.net
>>307
>>250
名もなき5人ヴェンジスタートでフラットラグーンに無事ついた達成感よ
…敵が強すぎて借りた町の小屋に引きこもってるけど

319:名無しさんの野望
18/11/01 16:18:14.80 8Qg3NOR9d.net
スケルトン単身での初回プレイはハブ近辺で野党とかが衝突起こすように誘導してダウンした敵からさっさと金目をbarに売り付けてキット買う
ついでに死んだふりしたやつ相手にばれても盗んでは戻してを繰り返して窃盗上げ
キット取れば後は楽勝だけど、念のためブラックデザートいってサッドニール仲間にして、ついでにボロ小屋で武器窃盗
やり方把握してるとスケルトンは楽すぎる

320:名無しさんの野望
18/11/01 16:25:00.44 ifB3xSz/0.net
それは窃盗プレイが楽なだけなのでは?w

321:名無しさんの野望
18/11/01 16:31:04.90 ttVAe6Pw0.net
窃盗レベルが変なことで上がり過ぎなんだと思う
武器はいい奴を一度盗んでしまえばずっと使えるしね・・・
逆に、普通に窃盗と発覚繰り返してたらなかなか上がらないし

322:名無しさんの野望
18/11/01 16:33:58.55 HOG2X0Zva.net
星から資源を盗むkoufuも窃盗だから縛ろう
大地から水と栄養盗んでる農夫も以下略
罪もなき動物たちの命を盗む
フォーリングサンは真っ先に縛るべき

323:名無しさんの野望
18/11/01 16:43:50.18 12TVBhBU0.net
徴用工(KOUHU)への言いがかりである

324:名無しさんの野望
18/11/01 16:44:41.54 ETrWzxeGa.net
落日しか装備できない縛りかータイヘンダナー

325:名無しさんの野望
18/11/01 16:57:41.99 T/uOS53U0.net
初見はハイブワーカーで始めたからすぐに盗賊になっちまったわ
専ら鉱夫が好きだったんだけど腹も減るし打たれ弱いしで時間の問題だったよ
結局誰で始めても適正があればなんとでもなる感
強いて言えばシェクスタートがめんどい
盗みもkoufuも駄目なクソザコ脳筋だと思ってます

326:名無しさんの野望
18/11/01 16:58:54.59 M/bg2+d2d.net
>>313
じゃあ、卵だけ貰って帰るね!

327:名無しさんの野望
18/11/01 17:06:12.94 ttVAe6Pw0.net
鉱夫が楽ってよく気けど、倍速でやってたら盗賊にぼこられて終了とか
そうならずに逃げようとしたけど既に積んでた荷物が重くて逃げられないとか
初心者目線でいってもあんまり楽に感じなかった
昔はもっと銅が高く売れたのかな?

328:名無しさんの野望
18/11/01 17:16:48.91 y973+cwId.net
>>318
軽くマラソンしてから坑夫
襲われたら全部捨てて裸一貫で逃走

329:名無しさんの野望
18/11/01 17:19:31.72 24hsoXa30.net
>>318
以前はスクインの中に鉄だか銅だかの鉱脈があったらしく放置してても「フラットスキンwww」って煽られる程度だったのよ
逃走に関しては貴重品以外は捨てる勇気も必要。遠出してなければまた拾いにいけるし

330:名無しさんの野望
18/11/01 17:21:33.52 Nlne4ccf0.net
逆に考えるんだ
ボコられたらそのままハロワ直行で就職
堅実に食べていけるようになって将来安泰の4倍速だ
飽きたら隙をついて逃げるだけ

331:名無しさんの野望
18/11/01 17:23:18.83 5a+cvozM0.net
こういう話題を見るとまた最初からやり直したくなる症状が出始めてきた…

332:名無しさんの野望
18/11/01 17:25:58.58 Nlne4ccf0.net
青写真の収集が面倒くさすぎる
小さい判定一つ一つにカーソルを合わせてどういうものか確認する作業が要るし

333:名無しさんの野望
18/11/01 17:28:03.22 qH1cHNX5a.net
一番余裕なのは奴隷でリバースからスタートっすよ

334:名無しさんの野望
18/11/01 17:29:10.35 GZelcn2Up.net
最適化が進んでなくてリソース喰いまくるのが勿体ないわ
もっとサクサク感があれば今以上に楽しめるのに

335:名無しさんの野望
18/11/01 17:36:11.15 ttVAe6Pw0.net
>>319-320
あー街中にあったらもう見てるだけでいいから楽だね
結局索敵に神経すり減らすんだったら別のことやったほうが作業感も小さいってことで
拠点作るまで鉱夫はやらなくなったな・・・

336:名無しさんの野望
18/11/01 17:37:22.44 T/uOS53U0.net
koufuは向き不向きがあるからな
序盤だけ取っても選択肢の広さ
ほんといいゲームだよ

337:名無しさんの野望
18/11/01 17:37:34.88 Ww1PRlkW0.net
>>287
・HN領での稼ぎ効率が悪いのでスタートダッシュが遅め
・防具部位が少ないので気絶時間が長い
・生きながら食われるを利用した気絶スカムが出来ないので打たれ強さ上げの効率が最下層
こんなもんかな

338:名無しさんの野望
18/11/01 17:40:27.79 v5MZEdQN0.net
ゲームわかってくれば初手再プログラミング工場からのデッドランド探索でそりゃもうヌルゲーよ

339:名無しさんの野望
18/11/01 18:33:47.85 fg5uNgfO0.net
>>329
ピッキング鍛えてないとうまみ無くないかそれ

340:名無しさんの野望
18/11/01 18:40:09.76 QPmlS/Y70.net
索敵に神経使うというか銅掘りって周辺に金になりそうなものがないかなって見ながら
キャラはぼーっと待ってるだけじゃ無駄なので銅でも掘っててよって感じでやるんじゃないの?

341:名無しさんの野望
18/11/01 18:43:38.87 lkLGg7GPp.net
フォーリングサンのエッジ欲しいんだけどどこに売ってる?
アマキンさんいつも刀売ってるわ

342:名無しさんの野望
18/11/01 18:49:01.57 AI27XrnW0.net
HNスタートはラプターと犬押し付けて革売るだけで5万猫簡単に貯められるからスタートダッシュすごく楽

343:名無しさんの野望
18/11/01 18:56:05.16 RqKlxOCJ0.net
>>309
スケ5人組+会話で仲間になるスケルトンズ集団で、同じ


344:展開でやってる まずはラグーンに集団疎開、動物共やゴリロ山賊の襲撃を守衛に狩って貰って、 その隙を縫って皮を剥いだりして金策や防具作りして、強くなったら周辺の遺跡荒らしてスケベOKまで開発して 「アッシュランド」と「轟き渡る漆黒」との境界周辺に、スケベ付き研修・研究施設をおっ立てればこっちのもの 宝の山ことお掃除ロボや、レギオン相手に狩った狩られたを楽しめる 客その1はカニファン共、挑んでくるので解り合えるまで殴り合い 客その2はリーヴァーズ、めんどいのでキリステ・ゴーメン 「アッシュランド」の風力と「轟き渡る漆黒」の水とで互いの欠点を補完すれば、人間や亜人にとっても楽園よ 物の売り買いだけは大変だけどな、キャラバン隊なんか見たこと無いや



345:名無しさんの野望
18/11/01 19:02:03.89 ETrWzxeGa.net
HNは農地のクロスボウで家畜ブル殺しても咎められないし反撃もない

346:名無しさんの野望
18/11/01 19:02:39.55 6C/Cl0Et0.net
>>332
ボロ小屋に売ってる

347:名無しさんの野望
18/11/01 19:14:30.58 vYeXUmFh0.net
育成おわったら各地を荒らしまわるぞー!って思ってるのにいつも育成おわったらまた新規ゲームでやりなおしてしまう
0からはじめて育成する過程が尋常じゃないくらい楽しいわ

348:名無しさんの野望
18/11/01 19:18:17.95 BtTxFiDRr.net
アッシュランドと漆黒の間はスケルトン以外で住むと、毒ガスと酸性雨でいつの間にか死ぬから、耐候装備が必須。

349:名無しさんの野望
18/11/01 19:19:41.73 ETrWzxeGa.net
しばらく放置してたデータはアプデに対応してるかどうかわからないので削除です

350:名無しさんの野望
18/11/01 19:36:54.51 prYCQw/Sd.net
>>337
おかげでいつまで経っても南西に行けやしない

351:名無しさんの野望
18/11/01 19:38:38.21 u3rDkyAE0.net
シーフ的な役目の奴の左足が飛んだんだよね
怪盗だった俺も今では押し込み強盗
戸閉めて枕元に2人立たせて一気に始末したら警備気付く前に終わるね
そんな事してたらトレーダーとテクハンが敵対したよ…

352:名無しさんの野望
18/11/01 19:49:07.19 KvBpVcYl0.net
窃盗と隠密って一番上げやすいスキルだよな
数百時間やるまで知らなかったけどw

353:名無しさんの野望
18/11/01 19:52:30.25 KvBpVcYl0.net
>>297
どうにでもならんよ
せめて22ぐらいは欲しい

354:名無しさんの野望
18/11/01 19:53:55.29 KvBpVcYl0.net
>>304
俺も今はRDR2やってるから一週間くらい起動してないわw

355:名無しさんの野望
18/11/01 20:00:52.38 lQbfwCzW0.net
色々やってると勝手に上がるからファーストキャラの運動上げなんてやった事ないなぁ
新しい仲間は全体の速度に付いて行けるように上げるけど

356:名無しさんの野望
18/11/01 20:07:08.97 ttVAe6Pw0.net
雑にマップ移動しても捕まらないスピードは欲しい

357:名無しさんの野望
18/11/01 20:12:55.37 u3rDkyAE0.net
鬱憤晴らしに農家MODでヒャッハーしようと思ったけど
URLリンク(i.gyazo.com)
グリフィンさん優秀だったんだなって…

358:名無しさんの野望
18/11/01 20:17:02.83 lkLGg7GPp.net
>>336
酸性雨きつくてあの辺避けてたわ・・・
さんくす

359:名無しさんの野望
18/11/01 20:31:42.65 v5MZEdQN0.net
酸性雨はともかくガスがあると拠点にできないんだよな
ハイブソルジャーがマスク付けらんないから完全に無理だ

360:名無しさんの野望
18/11/01 20:36:33.59 ttVAe6Pw0.net
スケルトンは謎の存在って種族紹介に書かれてるけど、ハイブのほうがよっぽど謎というか
どういう種族なのか
スケルトンは結局ロボットってひとことで言い表せられるけど、ハイブは、あれなに?
合成樹脂的な体?食べられちゃうから有機物なんだろうけどウーン


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch