【世紀末村作り】Kenshi 【68スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi 【68スレ目】 - 暇つぶし2ch82:名無しさんの野望
18/10/18 16:01:28.95 +del9vM7a.net
そういや売人MODみたいなの一時期あったけどあれは製品版には実装されるのかしら
あの売人が持ってたリュック便利だったからまた欲しいわ

83:名無しさんの野望
18/10/18 16:30:33.69 lKWCJKj80.net
そろそろ奴隷売買したいなぁ…奴隷商と仲良くなれば売買許可出るとかならんかな
うちのエルスがバグマスとタイマン勝負して勝利したんだけど
異国で酒泥棒やって便所にこもってた奴が自分等で勝てなかった相手を倒して凱旋って
シェクキンのシェク


84:的にどうなんだろう?つうか主人公みたいなエピしてるなエルス セトさんって嫁にくれるんだよね?エルスが次期国王?



85:名無しさんの野望
18/10/18 16:43:14.08 C6H0job20.net
>>80
ここで言われてたので5話見てきたけども
中で言われてた四肢を瞬間で切り落としてくれる機械が一番気になった
MODの名前が知りたい

86:名無しさんの野望
18/10/18 16:46:00.07 iYVMqCcc0.net
>>83
UBER Cannibalismってのだな

87:名無しさんの野望
18/10/18 16:47:31.77 TnSQuPrH0.net
バクマスさんの弱点は装備だけだからな
バクマスさんに熟練プレート一式と拾ったCatunの板剣を差し上げて
Traider's Edgeに置いたら30人を倒して円形の血溜つくって砂漠に逃げて行ったよ。
Traider's Edgeの攻略はほとんどすることなくなったわ。
同じようにしたセトさんは数人倒しただけで砂漠に逃げたのだけど
与えた装備と食糧そのままで復活してレイドに来て
再会できたのはうれしかった。
今度はバクマスさん以上に活躍してほしい。

88:名無しさんの野望
18/10/18 16:52:54.22 5dX7C5CCa.net
一応バニラでもキャンプベッドに寝かせると死んだふり解除ができる
盗みたいだけならボディスラム(担いで降ろす)すればok

89:名無しさんの野望
18/10/18 16:55:09.09 ZvrTyQ+V0.net
動画の話とか全く興味ないとつれえ

90:名無しさんの野望
18/10/18 16:58:44.98 BMMcl+0ja.net
プレイしながら垂れ流すくらい

91:名無しさんの野望
18/10/18 16:59:57.33 TnSQuPrH0.net
死んだふりしてる人の物を盗んで失敗したら起きるよね。
窃盗スキルが高いと成功してしまうので起きないから困る

92:名無しさんの野望
18/10/18 17:03:24.17 AJMgTR5T0.net
Kenshi動画は多いしちょくちょく観るけど、正直Kenshiは動画向きじゃないと思う
M&BやElonaやCataclysmが動画映えしないのと同じ感じ
マイナーだというだけじゃなくて、やってる本人はキャラへの愛着があって感情移入するんだけど
視聴者的にはそんなんでもないって言う・・・

93:名無しさんの野望
18/10/18 17:05:42.44 rOMYTlpJa.net
>>82
昔中国に脅かされ肉屋の股をくぐった後の国士無双がいてだな

94:名無しさんの野望
18/10/18 17:05:45.96 C6H0job20.net
>>84
それって肉抜きMODじゃない?それ入れてたけどそれにあの機械入ってた?
研究で見た覚えがないんだけども

95:名無しさんの野望
18/10/18 17:12:01.03 91sBPhSJ0.net
>>92
あれは南東にあるという噂のピラーマスィーンでは
開発者モードで配置したのかmodがあるのかまでは知らないけど

96:名無しさんの野望
18/10/18 17:14:07.03 tdvrNhf20.net
ピーラーの機能持たせた別アイテムかな
瞬間はあれ動画編集じゃに?
早くする方法はMODスレで話題にはあったけど解決はしてなかったはず

97:名無しさんの野望
18/10/18 17:23:05.03 iYVMqCcc0.net
>>92
その動画の1話目の説明に書いてあったから教えたけど

98:名無しさんの野望
18/10/18 17:27:40.09 iYVMqCcc0.net
>>87
俺もニコ動は全く興味なし
ユーチューバーの配信見るくらいだな
ニコニコはもう画質も質も低くて見る気にならないわ

99:名無しさんの野望
18/10/18 17:39:30.85 rxI1MjNfd.net
>>91
違うのはご飯くれたお婆ちゃんが劉邦ポジだったってところか

100:83と92です
18/10/18 17:40:09.87 C6H0job20.net
動画の画面から潰れてた文字のmixerって文字をワークショップで探して
出てきたのを二つとも入れて試した結果SOYLENT LimbsってMODだった
んで試してみたけどもスピードはピーラーマシンと(多分)


101:同じで 動画みたいに一瞬で手足切断は出来なかった、多分編集なんでしょうね



102:名無しさんの野望
18/10/18 17:41:11.45 N8hCmoYM0.net
>>96
つべはあの糞検索機能を改善してくれればなぁ…
バグマスさんに虐殺させてから略奪って手もあるのか
渡すの早すぎたな

103:名無しさんの野望
18/10/18 17:44:01.65 tFByRhW80.net
フィッシュマンのところにあるスケルトン粉砕機?ってのも似たようなこと出来るのかね
試してくるの忘れたわ

104:名無しさんの野望
18/10/18 17:49:53.43 C6H0job20.net
あれは拠点に設置できる火葬炉と同じものだよ死体しか入れられないはず
スケルトンじゃなくても入れられたはず

105:名無しさんの野望
18/10/18 18:05:01.70 Pkh2o4uE0.net
ボーダーゾーンに拠点作ったらシェクから来たやつに「食料よこせ」って言われて了承したら
ブラックドラゴンニンジャと同じように餌やり器の前で固まりやがった。
食料略奪のシステムがバグってんのかこれ

106:名無しさんの野望
18/10/18 18:07:35.83 Dfu2CiYha.net
ほんとはどんだけ持っていくのかな
持てるだけ持っていくのか全部か

107:名無しさんの野望
18/10/18 18:09:57.28 91sBPhSJ0.net
ニンジャのバグは何とかしてほしくはある

108:名無しさんの野望
18/10/18 18:10:04.55 +del9vM7a.net
クラブレイダーズもカニは攻撃してくるけど人間の方は食料庫の前に群がったまま固まるから多分バグ
その内食料略奪したり施設破壊したりする様になるんじゃない?

109:名無しさんの野望
18/10/18 18:16:07.39 nJkSSUVl0.net
二つ建物建てただけの拠点でサムライの徴税隊がひたすら建物間シャトルランしてたっけな

110:名無しさんの野望
18/10/18 18:21:55.75 91sBPhSJ0.net
シャトルランはダストもしてたな

111:名無しさんの野望
18/10/18 18:25:50.00 Pkh2o4uE0.net
固まって動かねぇと思ったけどしばらく時間進めたら帰っていったわ
食料全く減ってないし単に襲撃の期限が過ぎただけだろうけど

112:名無しさんの野望
18/10/18 18:30:48.09 KbXZcKb8H.net
起動時に必要なMODが無いか順番が間違ってますってでるんだけど
何か知ってたら教えてくだされ

113:名無しさんの野望
18/10/18 18:34:50.51 iYVMqCcc0.net
整合性

114:名無しさんの野望
18/10/18 18:56:00.24 +UqsA2Hk0.net
皮剥の襲撃も大群で来るものの適当にその辺に転がってる奴拾ったらすぐ帰るな
1人孤立して迎撃しに行ったやつが1回拉致られて焦ったけど

115:名無しさんの野望
18/10/18 19:00:04.90 mxSOCUILM.net
全NPC殺害済みの「ホーリーネーションの採掘場」の檻に賞金付きの仲間をかついで投げ入れたら賞金が支払われて指名手配が消えたんだけどこれ仕様?

116:名無しさんの野望
18/10/18 19:02:05.73 91sBPhSJ0.net
>>112
仕様だと思うがその手があったか
無限金策やな

117:名無しさんの野望
18/10/18 19:02:47.86 N8hCmoYM0.net
建物壊せるようになったら世界をハブみたいに出来るのか
正直妙に勢力の多いUCが一番面倒で困る
奴隷商と同盟組んだら奴隷商と人狩りが潰し合い始めたけどあいつ等組んでたんじゃないのか…

118:名無しさんの野望
18/10/18 19:05:02.64 beGfLdl20.net
>>60
酒はそれで車使う奴がなあ…外国のガチ車社会のトコは酒の方が目の敵にされてる
北欧の一部とかビール一杯2500円とかするしな

119:名無しさんの野望
18/10/18 19:07:58.73 T710wg4c0.net
移動経路にカブった事故物件の小ネタ
URLリンク(i.imgur.com)

120:名無しさんの野望
18/10/18 19:18:11.00 KbXZcKb8H.net
>>110
何時も通り2ファイル欠損だった
最近tohokumodを最新版に上書きしたんだけど
導入方法間違えたのかMOD画面でtohokumodだけ緑色に表示されてる
まぁ普通にゲームできてるから気にしなくてもいいかのかな

121:名無しさんの野望
18/10/18 19:20


122::31.24 ID:zv2oTKw00.net



123:名無しさんの野望
18/10/18 19:22:38.66 IwOTOzOr0.net
>>116
解説求む

124:名無しさんの野望
18/10/18 19:25:08.32 cjP1piEl0.net
水耕栽培を置くことで正しく指定場所にいけるようになるってことかな?
水耕栽培が橋の役割になってるのかね

125:名無しさんの野望
18/10/18 19:29:29.76 /B5BqJGa0.net
>>117
東北MODは最新版が犬導入につき、同作者製の動物の歩行アニメーション修正MODを入れないとそうなる
Fixing/Adding Animal Animations
URLリンク(steamcommunity.com)

126:名無しさんの野望
18/10/18 19:38:17.28 T710wg4c0.net
>>120
それで正解、Yハウスとロングハウス以外で起きる事なんて滅多にないけどね
街中で買った挙動が怪しい物件でおためしあれ

127:名無しさんの野望
18/10/18 19:43:50.24 KbXZcKb8H.net
>>121
おおありがとう
わんこかわいい

128:名無しさんの野望
18/10/18 19:53:55.43 cpI1MVwk0.net
軽くするために色々削ってみたけど
ロールプレイやるなら天候描写は必要やな
雰囲気要素って大事だわ

129:名無しさんの野望
18/10/18 20:00:11.14 N8hCmoYM0.net
けど砂嵐はもう少し…と思わんでもない

130:名無しさんの野望
18/10/18 20:00:48.53 /smIeMeh0.net
全国巡って一通りの研究材料を揃えてから拠点を建てた方が良いかと思ってるんだけど
店員が死んだ場合ってその店が扱ってた研究材料はインポートしないと手に入らない?
それとも別の場所で重複して売ってるものですか?

131:名無しさんの野望
18/10/18 20:14:23.09 +del9vM7a.net
店員が死んでも店のチェストとかに残ってるはず

132:名無しさんの野望
18/10/18 20:21:51.30 /smIeMeh0.net
>>127
チェスト漁ってみます
ありがとうございます

133:名無しさんの野望
18/10/18 20:42:47.83 Mgrd4H4za.net
ハイブだから裸でも恥ずかしくない

134:名無しさんの野望
18/10/18 21:00:50.94 lXBM7FeN0.net
巣無しな上に服までないのかよ?

135:名無しさんの野望
18/10/18 21:05:07.77 zv2oTKw00.net
巣にいるワーカーは服着てなかったような

136:名無しさんの野望
18/10/18 21:46:26.51 iYVMqCcc0.net
500時間ぐらいやってようやく分かった
これまず最初の1,2時間で隠密60↑にするのが大事だな

137:名無しさんの野望
18/10/18 22:03:37.08 W8v7ACFo0.net
死んだふりってどうやったらできるんだ…。
リバイアサン足遅いから、離れていく前に立ち上がる→倒される
→他のやつが立ち上がる→のループになってしまう…。

138:名無しさんの野望
18/10/18 22:15:25.81 OO1VC2JA0.net
>>79
南東が 開放されたと言ったから
10月28日はkenshi記念日(
字余り)

139:名無しさんの野望
18/10/18 22:18:10.58 IwOTOzOr0.net
>>132
隠密窃盗すると緩くなるから縛るわ、と言い出す未来がすぐそこまで見えている
>>133
死んだふりはランダムだったはず

140:名無しさんの野望
18/10/18 22:22:52.29 MRWCcYYF0.net
窃盗は基本的に縛っているが夜店が閉まっていると
めんどくせえって盗みに入ってしまうことがある

141:名無しさんの野望
18/10/18 22:25:56.38 dZ0xg7tI0.net
めんどくせえのでよく行く店は24時間営業に書き換えてる

142:名無しさんの野望
18/10/18 22:26:26.89 +del9vM7a.net
>>133
仲間全員気絶した状態で受動戦闘にしてたら次に最初に気が付いた奴から死んだふりするとかそんなんだった気がする
ただ動物は死んだ振り出来なくて受動関係なしに気付くと起き上がるから動物連れてると昏睡するまでなかなかなりにくい

143:名無しさんの野望
18/10/18 22:27:17.81 tFByRhW80.net
死んだふりしながら


144:の治療がタスクに入れるしかないんかな 下手に味方が近くにいるとそっちに行くために立ち上がっちゃう



145:名無しさんの野望
18/10/18 22:32:57.68 iYVMqCcc0.net
NekoMOD入れてるからそもそも縛ってる
どうせ装備生産で稼げるし盗みで稼ぐのも大差ない

146:名無しさんの野望
18/10/18 22:40:33.83 AJMgTR5T0.net
どのみち防具は作ることになるんだし、
スキル上げで作る装備を売ればなんでも買えるんだから盗む意味がないよな

147:名無しさんの野望
18/10/18 23:10:38.96 tdvrNhf20.net
>>132は隠密としか言ってないのに窃盗に繋げるのはどやろか

148:名無しさんの野望
18/10/18 23:11:55.05 oG4Xk+lr0.net
店の中で荷物整理しようと、背負子を置いてまた拾ったら警報鳴るってなんでだよw
Kenshiは冤罪の気分も味わえてしまう

149:名無しさんの野望
18/10/18 23:18:28.78 AJMgTR5T0.net
少人数ならともかく早々に仲間増やして重装化すると隠密も意味がなくなる
もちろん先に隠密上げるのも手だけど、それほどテッパンな訳じゃないと思う
そんなことより筋肉だ!っていう人もいれば運動と水泳を上げる人もいるし
とにかく実戦で育てば金スキル楽しさ総合的についてくると考える人もいる

150:名無しさんの野望
18/10/18 23:19:47.57 W8v7ACFo0.net
>>138
確かに全員気絶したら目が覚めたやつが死んだふりしていた。
そして確かにガルも気づいて攻撃を受けて、死んだふりしていたヤツが動き出した…。
ガルやブルの打たれ強さも上げたいから、地道に頑張るしかないか…。

151:名無しさんの野望
18/10/18 23:20:38.27 lwlt2y9w0.net
うおおこれが実物かーってチンコフィスト小突いたら2分後にうちの精鋭部隊が床にまき散らされてたんですけど?

152:名無しさんの野望
18/10/18 23:25:44.20 BNtjbwVy0.net
色んな成り上がりの方法があるのがこのゲームの良い所

153:名無しさんの野望
18/10/18 23:26:18.54 6sGZV0XB0.net
アプデでインポートしたらイズミちゃんとジュエルさんが簡単に見つかったけど
いままでずっとスクインに居座ってたルカさんとカンさんが居なくなったな
インポートしない限り一回のプレイで全ユニークが出ることはないのかな

154:名無しさんの野望
18/10/18 23:28:24.61 v+G3V3Xk0.net
バグ?でキャンプファイヤーの回りでみんなでダンスを初めたブラックドラゴン忍者が
襲撃終了した後も拠点に居座り、外に釣りだしたら今度は近隣の町に常駐するようになったんだけど
これってどこまで正規の挙動?
街ですれ違うと斬りかかってくる上に、こっちが反撃すると街の警備隊(HN)にぼこられるとか汚すぎる

155:名無しさんの野望
18/10/18 23:28:31.94 suieZPUk0.net
ランダムNPCって名前が英語だからイマイチ愛着持てない
デフォルトで日本語名対応してくれないかな

156:名無しさんの野望
18/10/18 23:29:21.39 tdvrNhf20.net
アドマグ行ってみようぜ

157:名無しさんの野望
18/10/18 23:35:56.12 6sGZV0XB0.net
これからレッドさん探したらヘフトにスケさんグループ置いてまだ行った事が無い
HN領地と北東方面の探索に行くのでその終わりにアドマグ寄ってみます
でもヘフトとかも序盤にパン屋の屋上含めてくまなく探したはずだから前の
セーブデータではジュエルさんと泉ちゃん居なかったんじゃないかと思ってる

158:名無しさんの野望
18/10/18 23:39:24.65 C6H0job20.net
カニバルのところに遊びに行ったら(自分ソロ)すでに慟哭野党が遊びに来てて
3つ巴楽しんでたら、カニバルハンターが混じってきてバーサーカーも参戦してきてビークシングと野生のガルもやってきて
ついにリバイアサンもやってきて一番最初にうちのPCが負けて落ちた

159:名無しさんの野望
18/10/18 23:45:42.73 V77CFohS0.net



160:ランダムNPCに付けられる名前は、名前リストがあったはず 名前リストを日本語化すればいいの話だけど 確か近い内に公式が完全日本語化するんじゃなかったけ そっちを待った方が良いと思う



161:名無しさんの野望
18/10/18 23:46:37.82 AJMgTR5T0.net
>>150
dataフォルダの中のnamesF.txtとnamesM.txtとnamesMF.txtを参照してるのだろうから
それを差し替えてしまえばいいんだけど、こういう時に使える汎用的なキャラ名テキストって無いんかな

162:名無しさんの野望
18/10/18 23:59:53.94 SGE9Y26G0.net
HNの拠点襲えるようになって殺戮を楽しんでたら、パラディンに混じって
Tシャツに下駄履きみたいな奴が脇差で切り掛かってきて笑った。んで名前が
「ドクター」でもう一丁笑った。ドク!?何するのさ!?とか思ったわ。

163:名無しさんの野望
18/10/19 00:00:08.96 c/jCi3ft0.net
単純に差し替える(上書きする)と、他の言語を使った際にエラー起こしそうだから
MODで置き換える様に作った方が良いかも
もしくは、local > ja_JP の中に埋め込むか
実際にやるとしたら、MODスレで聞いた方が良い

164:名無しさんの野望
18/10/19 00:03:29.98 Hvd+VFtg0.net
ドクターはドクターだよ
自分からは戦わず治療を優先して回ってけが人ベッドに寝かせようとする

165:名無しさんの野望
18/10/19 00:22:55.44 E7EY7PuL0.net
>>143
待って欲しい
道端に置いてある物を律儀に警察に届けたり、そのまま放置しておくのは海外じゃ珍しい行為
ましてやkenshiの世界な上、自分の敷地内に放置された物は、どう考えても自分の物ではないだろうか?
UC領内だったらちょっと行き倒れている奴はみんな奴隷だし、冤罪じゃない

166:名無しさんの野望
18/10/19 00:24:17.89 VsARdGl/0.net
>>150
ランダムネームを200種類くらいの日本語名にするMODなら見かけたぞ
俺は仲間にするときにアルファベットの名前を逐一カタカナに直してるから使ったことないけど

167:名無しさんの野望
18/10/19 00:25:23.82 Hvd+VFtg0.net
まぁ、倒れてる侍とかテックハンターをベッドに寝かせようと思って担ごうとしたら犯罪だしね

168:名無しさんの野望
18/10/19 00:25:44.03 xzr2sI//0.net
>>155
ポチポチカタカナとかひらがなにしてたらコミュニティの古参ユーザーの名前がチラホラあってなんかよかったわ

169:名無しさんの野望
18/10/19 00:34:11.39 TAKR0B5N0.net
>>161
これが納得いかないんだよね(インベントリを漁りながら)

170:名無しさんの野望
18/10/19 00:36:04.51 mT1BFuXA0.net
>>47
そういや怨み事つらつら吐いてるときにビープが空気読まず
ハイ!スケルトン!とか挨拶し始めてMad Cat-Lonが??とか言って戦闘が起こらなかったわ

171:名無しさんの野望
18/10/19 00:39:16.53 fHoZE3eg0.net
>>143
HNの街の中でフェニックスを置いて拾ったら追いかけられて当然だろ?
あの世界ではそういうものだ

172:名無しさんの野望
18/10/19 00:58:37.26 9Nj82wrS0.net
眼窩に筋力100器用118程度のハイブ(スカベンジャー)奴隷が2万で二人も売られてる
奴隷を仲間にするMODあったよなあ
これ仲間にして剣豪先生プレイしたい

173:名無しさんの野望
18/10/19 01:02:32.95 BDr9dz0j0.net
奴隷を解放して仲間になってくれた奴を肉壁にするのはとても気持ちがいい

174:名無しさんの野望
18/10/19 01:31:31.64 9Nj82wrS0.net
おお、出来た出来た
まずはお試しにc.4700のGrassPirate買ってみたら
インポートもなしであっさり仲間になった

175:名無しさんの野望
18/10/19 01:42:48.62 qzOcdYk8a.net
えぇっ!拠点に襲撃うざいから本拠


176:地潰そうですって? そんなひどい彼等は鉄板が不足しがちな僕たちに鉄板を供給しに来てくれる優しい人たちなんですよ! でもトレーダーズギルド持って来たのが本1冊とか流石に敵対してやろうかと思ったアイゴアさん欲しいしな潰すか



177:名無しさんの野望
18/10/19 01:52:37.54 9Nj82wrS0.net
これの右側が新しく実装されたハイブ用シャツ?
どっちもハイブで着れるんだけど右側の利点ってなに?
URLリンク(i.gyazo.com)

178:名無しさんの野望
18/10/19 01:57:57.99 jyYPq7Wy0.net
相変わらず鎖帷子系は不遇よのぉ(デバフ後からしか知らないけど

179:名無しさんの野望
18/10/19 02:02:46.72 5PtEaEjz0.net
>>170
説明に人間用のシャツはハイブの体格に合わないのでハイブ用シャツ作ったってあるからハイブ用以外着れるのは製作者が意図していないことだと思う
いずれ修正されるでしょう

180:名無しさんの野望
18/10/19 02:28:29.12 49s719IL0.net
前スレで建物に入れない時に
control+shift+F11 もしくはsave&ロードという書き込みがあったけど
これの両方とも効かない場合はどうしたらいい?
入り口の黒い部分をクリックしても反応しなくて入れない

181:名無しさんの野望
18/10/19 02:51:27.11 7NDY9D810.net
ハイブの体格には合わないが、どうしてもというなら着てもよい
裸体にハイブシャツ装着したら絶対エロいよね

182:名無しさんの野望
18/10/19 02:52:42.62 9Nj82wrS0.net
Shift+F12で建物の高さ変えたり

183:名無しさんの野望
18/10/19 02:56:16.11 9Nj82wrS0.net
>>170
これ、ハイブでは両方着れるけど
ヒューマンは右側着れないわ

184:名無しさんの野望
18/10/19 04:27:41.25 JbuXLaHA0.net
新入りに帷子と重装備で優秀な肉壁になるぞ
正直軽装の先輩より長持ちする

185:名無しさんの野望
18/10/19 05:05:33.02 x5DNK2sc0.net
何度目かのHNアサルトが発生してデッドランドで待ち構えてたらまるでラスゴみたいなのが来た
上級審問官セタと審問官が5人程居て普段より数も多かった
今回はHN滅ぼさないつもりだったけど、そのうちヴァルテナとフェニックスもくるのかな

186:名無しさんの野望
18/10/19 05:25:06.82 khsg0UhI0.net
大人数だと他人狙った攻撃の範囲に巻き込まれてダメージ受けるから重鎧の方が楽なんだよな
結局防具が弱いと炎の守護者みたいに巻き込まれていつの間にかめっちゃステータス下がってる

187:名無しさんの野望
18/10/19 05:44:19.58 qzOcdYk8a.net
MODでフォグマンプリンスの首が必要な研究があって
一度フォグマン狩りにいったけどプリンス見つからずその日は終わり
寝起きにそうか!討伐クエスト受注しなきゃ出ないんかって飛び起きたけど
よくよく考えたら元からそんなシステムなかったわ

188:名無しさんの野望
18/10/19 05:53:56.85 IphphK0Y0.net
適当に誰か柱に縛り付けておけばそのうち走ってくる

189:名無しさんの野望
18/10/19 06:05:05.29 he157cGG0.net
またビープくんがフォグマンのキャンプに縛り付けられておられるぞ

190:名無しさんの野望
18/10/19 06:18:26.44 mhVa8Kub0.net
柱に縛り付けるのは雑魚フォグマンの死体でもいいぞ
あいつら平気で仲間を食べに走ってくる

191:名無しさんの野望
18/10/19 06:42:38.29 YSlHe9k4a.net
>>149
こっちはスタッグに黒龍忍者釣りだしたら
奴ら兵舎でシャトルラン初めて衛兵にボコられてたぞ
こいつらの挙動なんとかならんかね

192:名無しさんの野望
18/10/19 06:44:12.04 1CPj0+9u0.net
南東行って改心したわ
ホーリーネイションが正しいわ
スケルトン皆殺しにしなきゃ


193:・・・



194:名無しさんの野望
18/10/19 06:47:52.00 BlvR9k8R0.net
うっかりUCの税金払いそこねたら軍勢引き連れて追徴に来られて
仕方なく割増料金払った上に賄賂まで要求されたのに
結局村の中をチェックされて麻栽培がバレてボコられた
ついでに奴隷商レイドも来てミウちゃんが坊主頭になった・・・UCコワイ

195:名無しさんの野望
18/10/19 06:52:07.44 E7EY7PuL0.net
>>185
ほう、では貴様の持っているビーストは救済のためにリバース送りだ
む? 貴様らの管理している女、目がナルコティックに誘っている
貴様らで管理できないなら、リバースで管理してやるぞ?
ああ、研究工学書やAIコアといった危険な物は全て破壊しろ
んん? 貴様らの拠点にあるその作業台、まさか機械を作る物ではないよな?

196:名無しさんの野望
18/10/19 06:58:21.31 BlvR9k8R0.net
ぶっちゃけこんだけ世紀末ヒャッハーな時代だったら
HNみたいに単一種族でまとまって国を作って当然だし、
女性は堕落を誘うと教えなかったら性風俗が乱れて性病蔓延しちゃうし
国土がカニバルとフォグメンに囲まれて安易に産めよ増やせよなんて言ったらすぐ食糧危機になるし
権力構造は世襲じゃなくて国の中で最初に生まれた男子が後を継ぐシステムだし
第二帝国の滅亡を考えれば科学を忌避して当然だし
実際のところHNは優良国家だと思う、リバースはちょっと擁護出来んけど

197:名無しさんの野望
18/10/19 06:58:33.63 OuVP3Lml0.net
イエス送らん! ユアハイネス!

198:名無しさんの野望
18/10/19 07:10:51.11 khsg0UhI0.net
久しぶりにバークの兵士転がして見てみたらサムライ鎧(帝国)も性能変わってるんだな
サムライの鎧と比べて回避が0.6から0.5に減ってるだけだし実用しながらファッションできる水準だわ

199:名無しさんの野望
18/10/19 07:52:31.18 MIBQYtlod.net
HNはほんと融通がきかないからなあ
UCは税金だけでマシとはいえ…(とか言いながら税金全く納めないでレイドはクチバシ神に任せる)

200:名無しさんの野望
18/10/19 08:29:40.73 zM5M8maNH.net
妄想は自分の中でしか道理がたってないんだよなあ

201:名無しさんの野望
18/10/19 08:31:16.10 k+rdNa3N0.net
まだ南東と北西をまったく探索して無いのに赤本が余ってしまった
あと欲しいのは義肢用のAIコアと青本だけ
最初からやり直して北西探索から始めようかな

202:名無しさんの野望
18/10/19 08:48:18.42 PaaXlypga.net
HNはプレイヤーへの実害が大きすぎるから恨まれてるけど周りは周りで酷いからな
シェクはシェクで頭シェクだからプレイヤーからは気にならないだけで幾らかはHNのせいとはいえエサタバヤンすらも例外でなく他種族への差別意識バリバリ
ハイブはちょっと間違えればフォグマンが出てくるし南のはフォグマンよりタチ悪い
スケルトンは大量絶滅の関係者だし南東のはあのザマ
こんなんじゃ排他主義に走るのは当然というかこんな世紀末な状況の国に真面目な人間があれだけいるのが凄いわ

203:名無しさんの野望
18/10/19 08:55:05.24 v1n1K5Wn0.net
>>143
何買うか迷ってたら閉店時間になって戸閉められ泥棒扱いされて殴られて檻の中とか
床に落ちてた自称ヒーローの腕を犬が咥えたら警備員に殴られて奴隷コースよりマシだろ

204:名無しさんの野望
18/10/19 08:55:50.54 v1n1K5Wn0.net
そういや三度笠追加されてるね
使わんけど

205:名無しさんの野望
18/10/19 08:55:59.28 MIBQYtlod.net



206:シェクはそもそも戦闘民族だしハイブとスケは人の手で作られてるものだし(ハイブはちょっと不明点が多いが)UCは上層部が腐敗してるだけで現代だって腐敗してるんだから、どう擁護してもHNが酷いのは無理ないんだよ



207:名無しさんの野望
18/10/19 09:00:10.78 khsg0UhI0.net
シェクはまた次の王が蛮族みたいなやつだったらエサタとバヤンが頑張った分が台無しになると思うとわくわくする

208:名無しさんの野望
18/10/19 09:03:48.60 pjHksbksa.net
レイシスト国家にまともな国なんてねーだろリアル世界でもな

209:名無しさんの野望
18/10/19 09:07:42.50 rYrUQFmK0.net
HNは酷いけど、そもそも現代の価値観で見るとどの国も酷いのでHNだけが特別酷いとは感じないなぁ

210:名無しさんの野望
18/10/19 09:09:06.73 bQP3DnYd0.net
まぁ、HNは統治の方法としては良くやってると思うよ
差別対象を作って結束を高め、教義によって姦淫・暴飲を戒めて規律を作り、奴隷は国で管理する
教義と言う「法」が規範となっているから、パラディンの横暴などはあまり見られない
これで、自分が煽った世論に流されてシェクとの停戦に応じない、とかなら上手く行ってないと思うけど、その辺も一応クリアしてる
まぁ、プレイヤーはすぐ強くなるからそういう恩恵を感じる期間は短いし、個人的に好きか嫌いかで言えば嫌いだけど
初回プレイ時、1時間かけて美人に整形した仲間が門番パラディンの顎を撫でたらメッチャ斬りかかられてガッデム

211:名無しさんの野望
18/10/19 09:22:53.69 ZoE0tksC0.net
>>191
サムライ野郎は荷物チェックで悪質なバイトをしてるやつがいるので…

212:名無しさんの野望
18/10/19 09:27:22.03 1CPj0+9u0.net
>>198
プレイヤーたちとふれあったセトが次の王になれば安泰だなと思ったけど、そうしたらセトがタイマンでエサタ倒さないといけなくなるのか

213:名無しさんの野望
18/10/19 09:28:25.81 k+rdNa3N0.net
フォグマンとカニバルしか来ないモングレルが一番住み易い気がする

214:名無しさんの野望
18/10/19 09:42:33.04 t3+rd6Qkp.net
>>203
バグマスとフェニックスをお土産に貴族狩りでも楽しんでいれば、わざわざエサタを倒す必要はないだろう
まあ、プレイヤー勢力が王なんて、そんじょそこらのシェク脳よりタチが悪い
とりあえずシェクの戦士は手足機械化が義務、というか強くなれると知って自ら志願しそうだな
やっぱり統治は大丈夫そうだ

215:名無しさんの野望
18/10/19 09:52:45.70 Bb1xr22D0.net
未所属への偏見だ。うちは手足もぎの義務化なんてしていないぞ

216:名無しさんの野望
18/10/19 09:52:54.26 gp1Lkl8y0.net
一年ぶりプレイのKenshiは
唯一姫セトさんを仲間にするまで長いなぁ

217:名無しさんの野望
18/10/19 09:57:11.88 RNQF9f6Za.net
鉄掘ってたら野党が襲ってきたんで
ぶん殴って放置して街に鉄売って戻ってきたら
なぜか野党の一人が足に枷つけられて奴隷になってたんだが一体なにが起こったんだw

218:名無しさんの野望
18/10/19 10:04:44.26 bQP3DnYd0.net
>>208
奴隷商人「大変だ! 道にお金(の素)が落ちてる!」(カチャカチャ)

219:名無しさんの野望
18/10/19 10:06:23.05 t3+rd6Qkp.net
>>206
うちも義務化はしてないし、管理が面倒なので極力生身を維持している
水泳ダウンもちょっとだけ気になる
しかし、強くなるにはやはり片方だけでも機械化するのが手っ取り早い
そんなことを考えていたら、最適な義肢回復方法があった
スケベに四肢もいだ各国主要人物を置いておき、手なら両方、足でも片方ずつなら装備させても逃げ�


220:ネい 後は時間経過で回復してくれる 義肢も作れるようになったし、予備があればこれで効率良く修復できる 機械に格闘とレーザー火傷で狙った部位も落としやすい



221:名無しさんの野望
18/10/19 10:07:42.42 Cay02loFa.net
>>208
奴隷狩りの一行が通り掛かって奴隷にしていったのは良いが
AIの不具合かそれとも奴隷狩りが敵対勢力に襲われたかでソイツだけが放置されてたんじゃね?

222:名無しさんの野望
18/10/19 10:18:40.30 RNQF9f6Za.net
でもホーリーネイション内の話なんだ
始めたばっかりで詳しくないけどホーリーネイション内に奴隷商人とか奴隷狩りいるんすかね
いままで見たことないんだけどなあ

223:名無しさんの野望
18/10/19 10:24:30.99 HBMOtNmNa.net
ホーリーネーションのどの辺か分からんけどUCとの境目ぐらいなら居てもおかしくないんじゃない?

224:名無しさんの野望
18/10/19 10:24:43.24 OuVP3Lml0.net
徘徊してる奴隷商人だね
道に人が落ちてたら俺の物 俺のものは商品 他国だろうがこれ常識あるよ

225:名無しさんの野望
18/10/19 10:26:50.78 OuVP3Lml0.net
>>213
わりとど真ん中の農場あたりも通るよ
初めの頃野盗に負けて倒れてたら奴隷にされて送還されたし

226:名無しさんの野望
18/10/19 10:29:01.34 bQP3DnYd0.net
あ、うちの女キャラがHN領内で奴隷にされた事あるよ
ラプターとの戦いで倒れてたらいつの間にか治療・足枷されてリヴァースへ送られるところだった
その野盗も女だったとか?

227:名無しさんの野望
18/10/19 10:30:06.14 1YZpKB++0.net
スケルトン魔改造したいだけの人生だった
折角機械の体なんだからもっと改造出来てもいいと思うんだけどなぁ

228:名無しさんの野望
18/10/19 10:33:10.88 Hvd+VFtg0.net
>>212
なんか俺も最近いるのに気が付いた
んで、HNの兵士が奴隷商に奴隷にされてたから枷をこじ開けたのよ
そしたらHNの兵士が俺をテロリスト扱いして襲ってきやがった
HNの滅ぼすべし慈悲はマジいらない

229:名無しさんの野望
18/10/19 10:36:33.85 1wnf4iT90.net
>>217
胴体と頭部も換装したいよなぁ

230:名無しさんの野望
18/10/19 10:40:52.25 RNQF9f6Za.net
>>216
あ、女だった
それかも

231:名無しさんの野望
18/10/19 10:43:03.30 rIIiU7zta.net
アンチオクラン多すぎだろこのスレ
なんだかんだ中原の治安が良いのはHNのおかげだろ

232:名無しさんの野望
18/10/19 10:44:51.87 ZMaaAZTG0.net
女を卑下しロボを否定する勢力がオタク受けするわけないから仕方ない

233:名無しさんの野望
18/10/19 10:50:23.55 rIIiU7zta.net
つまりアンチオクランはフェミュニストのオタク…?

234:名無しさんの野望
18/10/19 10:51:05.87 Hvd+VFtg0.net
それって>>221が人間男で始めたから恩恵受けてて微妙にオクラン教徒になってるからだよ
わかるかわからないがスカイリムでノルドで始めたらえらく友好的に感じても、アルゴニアンでなんて差別的なんだて思うようになる
お金とか力とか後天的に手に入るもので改善できることには一応受け入れられても
生まれで絶対的に差別されることには許さないように教育されてるんだよ今の日本人

235:名無しさんの野望
18/10/19 10:52:57.42 khsg0UhI0.net
まあHNがいないとかわりにあの辺り一帯フラッドランドやデッドランドのメカ系うろついてそうだけどな

236:名無しさんの野望
18/10/19 10:55:12.68 NiO960Uf0.net
とてつもなく肥沃な土壌と豊富な水源
一方で銅は全然掘れない
生き物からしたら恵みの大地でもメカにとっては何のメリットもない荒地

237:名無しさんの野望
18/10/19 10:59:53.64 g5ZEy3Sp0.net
HNいなかったらメカ系よりはあのあたりカニバルあふれてるんじゃないかなぁ

238:名無しさんの野望
18/10/19 11:01:33.98 khsg0UhI0.net
北西って全体的に銅少ないからね
フラッドランドやオビディエンスに壊れた�


239:<J結構いるのにこの状態って事は 第一か第二かわからんけど帝国が掘り尽くしたのかもね



240:名無しさんの野望
18/10/19 11:05:34.61 3kfIgiyw0.net
オクランの連中はもうちょっとあの平原を豊かに使えよとしか思わん
農場少なすぎだろ

241:名無しさんの野望
18/10/19 11:06:14.88 88unAJud0.net
>>212
HNでも人狩りうろついてるよ
あいつらブラックデザードシティにも出没するけど
うわあああ!言いながら来て酒場チラ見して帰るって集団自殺か?
ロードする度にマイホームの戸が全壊してるのは仕様でしょうか?
プライベートなのに農民とか憲兵とか勝手に入って来て階段の前で突っ立ってるのがうざい

242:名無しさんの野望
18/10/19 11:09:34.27 g5ZEy3Sp0.net
>>229
国あたりの施設数としてはHNめっちゃ農場多くね?
まあ多分シェクの農場みたいに話には出るけど描写されてないのあるんだろうけど

243:名無しさんの野望
18/10/19 11:14:57.67 53iMmcjr0.net
最近街の真ん中に平然とスキマーや蛮族が湧きまくるんだけど仕様?
特に店員のいる施設や自宅に集中してスポーンするような…
入れたMODにそういうトロイでも仕掛けてあるんかな?
そのせいか衛兵と友好派閥が大喧嘩始めるし、シノビ盗賊団は壊滅するし…

244:名無しさんの野望
18/10/19 11:15:40.92 vA1QBCqva.net
>>201
統治というかただのカルト洗脳ですやんw

245:名無しさんの野望
18/10/19 11:16:32.11 Hvd+VFtg0.net
シェク領のバンドオブボーンとかバーサーカーって
反乱農民とか浮浪忍者みたいに同盟に出来るクエストというか条件みたいなのって設定されてます?

246:名無しさんの野望
18/10/19 11:18:41.90 3kfIgiyw0.net
>>231
描写されてないってのはあるんだろうなぁとは思うがどうせなら歩いたら当たるぐらいコピペ農場作っておいてほしかった・・・
焼きたい・・・HNの村焼きたくない?

247:名無しさんの野望
18/10/19 11:25:31.30 ZMaaAZTG0.net
焼いて完全に更地にできるなら多めに敷き詰めてもらって構わないけど
皆殺しにしても建物は残るうえに一定範囲に建築できなくなる仕様上
あんまり農地だらけにされてもプレイヤーが建築するスペースが取れなくなる

248:名無しさんの野望
18/10/19 11:25:56.51 g5ZEy3Sp0.net
>>235
PCの負荷になるだけだから焼きたくない
コピペ農場作るMODでも作ってみたらいいんでね? 農家の妻さらいほうだいだゾ

249:名無しさんの野望
18/10/19 11:30:05.50 OuVP3Lml0.net
>>234
クラル戦士団もふくめてあいつらはシェクのキチガイ扱い枠だから……

250:名無しさんの野望
18/10/19 11:32:39.40 cBfVKFMNd.net
HNは良い悪いとかどうでもいいんだ
ただ邪魔だからぶちのめすだけなんだ

251:名無しさんの野望
18/10/19 11:33:04.32 53iMmcjr0.net
あと奴隷研修させてた採石場が勝手に廃墟になってた。
蛮族が街で暴れてた以外は何もしてない筈だけど、何があったんだろう?

252:名無しさんの野望
18/10/19 11:49:50.69 dBgnOEJE0.net
ストーンキャンプ主の貴族を殺したか拉致したんじゃないの?

253:名無しさんの野望
18/10/19 12:08:48.95 V6ZQ8JCW0.net
店主が失踪する条件が分からん
どんな時に疾走するんでしょうか?

254:名無しさんの野望
18/10/19 12:18:45.21 Hvd+VFtg0.net
>>242
実はあいつらバッグが本体

255:名無しさんの野望
18/10/19 12:19:50.90 Kp3+k6yea.net
賞金首持って来たけど署長居ないから


256:2階上がったら なんか檻に入った囚人ひたすら殴ってる奴いるなぁって目標が無作為に囚人を殺すになってた えげつないけどそれもヨシ



257:名無しさんの野望
18/10/19 12:20:36.60 Cay02loFa.net
プレイヤーを煽るためのデザインと言ったらそれまでだけど、一定の評価はできるが一定以上の評価はできないむしろ大なり小なりクソ
そんな存在じゃね?HNをはじめとしたKenshiの国家勢って

258:名無しさんの野望
18/10/19 12:23:46.74 uP28AWtr0.net
>>245
デッドキャットはよくやってるよ
滅亡寸前な点を除けば

259:名無しさんの野望
18/10/19 12:24:57.58 4ZZJir2Ma.net
>>233
まあ大体の宗教がこんな感じで作られるからね
宗教自体ヒャッハーしかいないの辛い…なんか決まり作ろ、みたいな感じなの多いしな

260:名無しさんの野望
18/10/19 12:26:13.27 t3+rd6Qkp.net
>>227
鉄板と電子回路の自動運搬を塞き止めているのかあいつら
やっぱHNは滅ぼさなきゃ
>>236
巣の設定にすれば消えるぞ
建物はハリボテになるけど

261:名無しさんの野望
18/10/19 12:27:23.37 g5ZEy3Sp0.net
>>246
デットキャットはデットキャットでカニバルの原因になったの何か掘り出してね? 疑惑

262:名無しさんの野望
18/10/19 12:27:28.74 Cay02loFa.net
>>246
ハイブカニバル位までしか「国家勢」として認識してませんでしたごめんなさい

263:名無しさんの野望
18/10/19 12:30:51.50 rYrUQFmK0.net
北にカニバル西にフォグマンいるのにみんな平等だよ仲良くしようという教義は無理ゲーな気はする

264:名無しさんの野望
18/10/19 12:34:43.78 rIIiU7zta.net
宗教こそ法の基礎だからなんでもかんでもカルトというのは間違い
HNなんてまんま昔のキリストやん

265:名無しさんの野望
18/10/19 12:36:44.22 49s719IL0.net
上から目線で仲間になろうとするようなNPCは
気に入らないから仲間にして身ぐるみ剥がして解雇しているんだけど
解雇によるデメリットって何かありますか?

266:名無しさんの野望
18/10/19 12:38:26.22 NiO960Uf0.net
カニバルってはるばるボーダーゾーンまで来るのに
HN領内では殆ど見かけないんだよな
リバースにもなぜかカニバルはいない
実はHNと不可侵条約でも結んでるんだろうか

267:名無しさんの野望
18/10/19 12:41:31.14 SOXyGSnGa.net
カニバルってボーダーゾーンまで来んの?見たことないなあ

268:名無しさんの野望
18/10/19 12:42:35.00 rIIiU7zta.net
>>224
そんなものは大前提
その日本人の価値観もどうかと思うがね
その無宗教が行き着く先は自己責任論、今の日本人はまさにそうだな
もし法と自分を天秤にかけることになれば必ず自分を取り、規律は乱れる
状況が変われば飢えた野盗と変わらんのだよ
その点宗教は高く評価できる

269:名無しさんの野望
18/10/19 12:44:23.54 B8WXRsne0.net
デッドキャットは残されたメモ書きに「フォグマンくらいどうとでもあしらえるし」て書いてるんだよね
HNだかから追い出されたか戦火を逃れて村を作った時はすごい戦力を保有していたことになる
・・・か、単純に舐めてかかってた
なぞだー

270:名無しさんの野望
18/10/19 12:44:40.15 tM0GAuh0r.net
ずっとカニバルの警告ついたまま来ないわ

271:名無しさんの野望
18/10/19 12:44:43.77 Cay02loFa.net
店に置いてある歴代の不死鳥様の御言葉見ると、初代は多分まともな理由でオクラン教興して賛同する人々が国作ったんだろうけど
時代を経るごとにどんどん勝手に敵作って今の融通聞かないクソ組織になって行ったんだろうな。とは思う

272:名無しさんの野望
18/10/19 12:47:46.44 V6ZQ8JCW0.net
>>243
昼に店の中全員暗殺したら消えてたんだが、起きてる時の暗殺もアウト?

273:名無しさんの野望
18/10/19 12:48:18.74 g5ZEy3Sp0.net
>>254
HNと不可侵結んでるんじゃなく、浮浪忍者が何かしてるぽっいな(それっぽいソース


274:→浮浪忍者のサブリーター) 浮浪忍者の生活圏、HN側の認識だとカニバルの領域っぽいし(モールのカニバルがいい隠れ蓑になる系の発言から)



275:名無しさんの野望
18/10/19 12:51:12.61 jyYPq7Wy0.net
>>254
レイドで来るの?
ポップリストには入ってないからレイド群はまた別か…

276:名無しさんの野望
18/10/19 12:54:49.01 kpcb68Io0.net
この世界を復興させるなら一度HNに統一させるしかないだろうな
商人じゃ国は作れないし、脳筋では文化的発展がない
人が引き金一つで殺せない時代に外交的解決なんて不可能

277:名無しさんの野望
18/10/19 12:56:31.83 NiO960Uf0.net
>>262
ウェイステ周辺には来たこと無いけどスクインのちょい北あたりに拠点作ったら頻繁に来るぞ

278:名無しさんの野望
18/10/19 12:57:26.26 g5ZEy3Sp0.net
>>263
HNは世界を復興させる気はないだろうから他とは別方向で微妙じゃないかなぁ
可能な限り大人数を普通に生活できるレベルで安定させるならHN一択だけど

279:名無しさんの野望
18/10/19 13:12:09.15 BDr9dz0j0.net
HNの教典ってコレクション目的しか意味ないの?

280:名無しさんの野望
18/10/19 13:15:38.33 CwwzzJmN0.net
>>266
印籠みたいに控えおろう!ってしたいのか? それともモズグズみたいに鈍器にしたいのか?

281:名無しさんの野望
18/10/19 13:34:22.79 IjJZqG6Op.net
>>266
製菓の経典以外はフレーバーだよ

282:名無しさんの野望
18/10/19 13:44:16.33 XqvhnKJN0.net
>>221
町見てるとあちこちに砲台設置されたり寝ずの監視してるのいたり
恐怖政治してるようにしか見えないんだよなHN

283:名無しさんの野望
18/10/19 13:50:55.79 WnCHYl2Ra.net
優しいサムライもいれば銭ゲバもいる
敬虔なオクラン信者もいればレイプ魔パラディンもいる
やはりフラットスキンは滅びるべき

284:名無しさんの野望
18/10/19 13:50:55.86 rYrUQFmK0.net
ここまでくると言いがかりにしか見えない

285:名無しさんの野望
18/10/19 14:02:24.97 EaICzZCi0.net
あー整形外科医が見付からん。NPCインポートすると購入物件の元の所有者も復活して追い出されるよな確か。

286:名無しさんの野望
18/10/19 14:08:01.31 9Nj82wrS0.net
盗賊ギルドに1万払って同盟組むと整形できる場所増えるぞ

287:名無しさんの野望
18/10/19 14:16:38.19 W+dK9EH50.net
>>272
シノビ盗賊団

288:名無しさんの野望
18/10/19 14:21:43.39 EaICzZCi0.net
ハブの盗賊団アジトとかで整形できるてこと?

289:名無しさんの野望
18/10/19 14:25:17.62 9Nj82wrS0.net
シノビ盗賊団の建物にはほとんどのところに整形外科医が居る
同盟組むと塔内の施設なんでも使えるようになる

290:名無しさんの野望
18/10/19 14:26:26.69 W+dK9EH50.net
3000catですべて委ねてくれるNPCの次ぐらいに破格だぞ
訓練はタダ装備も半額とかもう訳わからんサービスしてるし

291:名無しさんの野望
18/10/19 14:27:16.81 BDr9dz0j0.net
装備半額とか絶対盗品だろ

292:名無しさんの野望
18/10/19 14:28:26.36 EaICzZCi0.net
>>273
>>274
ありガッター。

293:名無しさんの野望
18/10/19 14:28:51.45 /5WzN9PG0.net
何もヘイトを溜め込まない素晴らしい国があったら、プレイヤーがみんなそこに行っちゃうからどの国も何かしらアレな面があるんだろうね
こうなったらプレイヤーが完全な国を作るしかない・・・!(お目目ぐるぐる

294:名無しさんの野望
18/10/19 14:32:17.60 bQP3DnYd0.net
入国したが最後
24時間休みなしで仕事させられるか、意味も無く井戸から遠く離れた貯水庫に運ぶ事を強いられる生活が待ってるんですがそれは・・・

295:名無しさんの野望
18/10/19 14:32:49.41 s5vQbLQ/p.net
モングレル完璧やん
たどり着くのが難しいこと以外

296:名無しさんの野望
18/10/19 14:33:32.40 CwwzzJmN0.net
腹いっぱい食えて、24時間ずっと働けて最


297:高級の装備を支給され福利厚生(手足換装)もしっかりしてるこの惑星の楽園



298:名無しさんの野望
18/10/19 14:33:49.23 zyai7D86a.net
テックハンターさん達は人格者(´・ω・`)

299:名無しさんの野望
18/10/19 14:35:10.77 dBgnOEJE0.net
シノビ盗賊団に加入すると律儀に味方になってくれるよな。
ヘングを滅ぼすときは勝手に味方になってサムライ達と戦ってくれた。

次に訪問した時はシノビの塔も壊されていて…申し訳ない。

300:名無しさんの野望
18/10/19 14:39:31.50 QjpWwVBuM.net
自分の拠点にBARを作れて夜になると拠点内メンバーが休みにくるようにしてくれたらRP的に助かる
今のままだと非人道的すぎるからな

301:名無しさんの野望
18/10/19 14:40:03.01 vA1QBCqva.net
>>265
水耕栽培の技術が普及すれば水さえあればなんとでもなるぞ食糧問題なんて

302:名無しさんの野望
18/10/19 14:41:56.66 QjpWwVBuM.net
麻栽培ダメならやめとこ
麦だけでいいか

303:名無しさんの野望
18/10/19 14:41:57.36 vA1QBCqva.net
>>252
まさにカルトやん

304:名無しさんの野望
18/10/19 14:45:39.19 rYrUQFmK0.net
カルトの言葉の意味を分かってないのに連呼されてもなぁ

305:名無しさんの野望
18/10/19 14:49:36.23 Hvd+VFtg0.net
少なくとも今普通の人に定着してるカルトって言葉の意味程度にはみんな理解してるよ
なんか世界に宗教は絶対必要でkenshi唯一の宗教だからオクラン絶対正義って人がいるな

306:名無しさんの野望
18/10/19 14:53:14.51 bQP3DnYd0.net
まぁ日本人って 「宗教は害悪で、神は敵」 ってゲーム大好きだからな

307:名無しさんの野望
18/10/19 14:55:48.08 gp1Lkl8y0.net
わたしが神だ

308:名無しさんの野望
18/10/19 14:58:57.95 /5WzN9PG0.net
>kenshi唯一の宗教だから
カルトヴィレッジのメイトウ持ち教祖さんが何か言いたげにしている
まあ、あそこの宗教もアレすぎるけど
ああいう世界だと、頭おかしい教義でも信じちゃう人出るんだろうなあ

309:名無しさんの野望
18/10/19 15:01:47.89 W5bFxEbt0.net
個人的にはUCが一番ムカつくけど最大勢力だから敵対すると色々と面倒で不便になるから躊躇してしまう
その点HNは潰しても然程問題無いから喧嘩売っちゃう
領土が大陸ど真ん中で冒険の邪魔だし

310:名無しさんの野望
18/10/19 15:06:39.83 OjcQWURx0.net
全員義体化したのはいいけどスケベッドの需要アップ
modで携帯型とかないよね?ワークショップちょっと見た感じドラム缶風呂くらいしか野外に設置できそうなのないような

311:名無しさんの野望
18/10/19 15:08:27.48 rYrUQFmK0.net
>>291
上のレスは単にカルトって言葉の意味の問題だよ
カルトって反社会的な宗教集団という意味で使われてるけど、HNってそれほど「あの世界の社会倫理」から外れた存在か?
オクラン教が今の日本にあったらカルトと呼ばれるのも分かるけど、あの世界の中じゃそれほど突出して反社会的とは思えないな

312:名無しさんの野望
18/10/19 15:08:34.57 AwTHhCdf0.net
ドラム缶風呂ってスケさんの修理もできるの?

313:名無しさんの野望
18/10/19 15:16:26.41 bQP3DnYd0.net
南東が解放されて思ったのが、UCが想像以上に各地に勢力を伸ばしていた事
たしかにUCと敵対するとデメリットデカい

314:名無しさんの野望
18/10/19 15:17:19.94 dBgnOEJE0.net
上に>テックハンターは人格者とあったけど
あいつら遺跡探ってるとこみられたら、喧嘩売ってくる
ってレス読んだ記憶あるけどマジ?

315:名無しさんの野望
18/10/19 15:20:26.08 x23sZYeS0.net
話は変わるんだが、Cat-lonのいるアッシュランドの首都上空に浮遊してるアッシュランドスカイラインていう巨大オブジェクトがあるのもう知られてたっけ?
今日初めて見つけたんだが完全に宙に浮いてるし、なんか変な柱みたいのが永遠と空に向かって伸び続けてるしロマン満載で興奮した。製品版になったら中に入れるようになるかな?

316:名無しさんの野望
18/10/19 15:20:50.80 /5WzN9PG0.net
>南東が解放されて思ったのが、UCが想像以上に各地に勢力を伸ばしていた事
全体で見るとUCの領域の中にHNやシェクやスワンパーがぽつぽつと存在してる、という風にも見えるからね・・・

317:名無しさんの野望
18/10/19 15:21:06.77 gyXc8QAE0.net
UC確かにあちこちに勢力あるけど飛び地も多くて各個撃破されると脆そう

318:名無しさんの野望
18/10/19 15:24:51.77 Hvd+VFtg0.net
>>297
カルトは「反社会的」という意味で思ってる人もいるかもしれんけど
大多数の日本人は漠然と「悪しき集団、よろしくない集団」だと思ってると思う
そりゃあの世界で反社会的じゃないでしょう、だってkenshi世界で社会形成してる規模だし
でも「このスレ内の社会」で多くの人に悪く言われてるんだから「悪しき集団、よろしくない集団」だよ
あの世界の「人=NPC設定」がどう考えるかじゃなくてこっちの「人=プレイヤー&スレ民」の考えなんだし

319:名無しさんの野望
18/10/19 15:27:33.53 ZArrMTf8a.net
UCはゲーム開始ちょっと前に大飢饉で衰退したんじゃなかったかな

320:名無しさんの野望
18/10/19 15:28:41.57 OjcQWURx0.net
>>298
専用の青いドラム缶あるっぽい

321:名無しさんの野望
18/10/19 15:28:51.95 s5vQbLQ/p.net
モングレルの領土増やして北を統一したいなー
そういうプレイ出来るようにならんかなー

322:名無しさんの野望
18/10/19 15:30:01.90 IjJZqG6Op.net
>>304
それこそオレオレ定義じゃね
イスラム教は現代の定義では悪に近いけど
カルトとは言わないじゃん

323:名無しさんの野望
18/10/19 15:37:49.30 4n+7XHLG0.net
>>299
マップ開放以前の西側しかマップがなかったころはサムライ少ねっ!ってなってたのにな

324:名無しさんの野望
18/10/19 15:38:26.77 NiO960Uf0.net
モングレルは三大国という敵があるからまとまってる連中であって
下手に国力増したら内部分裂しそう

325:名無しさんの野望
18/10/19 15:47:36.37 AZNQy5Smd.net
どっちにしろ、『あの世界では』それなりに国家形成してるって事には変わりないんじゃね?
このスレの誰も、「オクランが絶対正義だ」なんて言ってないと思うんだが

326:名無しさんの野望
18/10/19 15:50:18.59 Hvd+VFtg0.net
オレオレ定義って言われても~
俺カルトって言葉そもそも「カルトを意味もわからず連呼してる人がいる」の後に意味を調べてスレで初めて書いたんだしw
イスラムをカルトっていう人はいるよ、多くはないかもしれんけど
大本がイスラムで分化?してるアルカイダとかISとかもろカルトじゃん

327:名無しさんの野望
18/10/19 16:00:26.47 dBgnOEJE0.net
>>308
>>イスラム教は現代の定義では悪に近いけど
3大宗教に一派に喧嘩売ってるなあw
イスラム原理主義者の考えが
特にイスラム教以外の人間とは合わないだけだろ
思想に善悪を求めるなよ

328:名無しさんの野望
18/10/19 16:01:19.81 5PtEaEjz0.net
これ以上続けるのはスレチだし喧嘩になるからやめようや
リバース送りにするぞ

329:名無しさんの野望
18/10/19 16:02:38.01 BlvR9k8R0.net
無神論者から見ればなんでもかんでも狂信者に見えるだろーね

330:名無しさんの野望
18/10/19 16:04:37.07 BlvR9k8R0.net
Kenshi世界の宗教考察は面白いけど
現実世界の宗教批判はNG

331:名無しさんの野望
18/10/19 16:08:49.58 IjJZqG6Op.net
>>313
別にイスラム教を批判するつもりは無かったけど書きかたが悪かったな
すまん

332:名無しさんの野望
18/10/19 16:15:17.60 jyYPq7Wy0.net
UCとかSKにも宗教みたいなのありそうだけどねえ

333:名無しさんの野望
18/10/19 16:21:19.35 dBgnOEJE0.net
>>317
うむ、ホーリーネーションのオクラン教以外は異端だとおぼえておけばよい。
導きの灯火 1~6巻 光の聖書 1~5巻
をこの週末に暗唱できるようになっておくことな。
でないとRetribution of Godを派兵するから

334:名無しさんの野望
18/10/19 16:22:03.69 B8WXRsne0.net
みんなロールプレイが未


335:熟だからね 国産ゲームでここまで思想信条をきっちりワールドデザインしたタイトルってなかったからアレルギー反応を起こすのもやむなし こーゆー宗教批判めいたタブーのような部分で遊べるのも洋ゲーの魅力なんだよね というわけで、言いたいようになんでも主張すればいいんだけど、相手の話にも耳を傾けようね



336:名無しさんの野望
18/10/19 16:24:17.35 dxHz7FNs0.net
ザ・ピットとスナイパーバレー境目あたりの海岸線付近が食料以外全完備で
南東の四勢力全部攻めてくる素敵立地なので水耕栽培終わってる人にオススメしたい
たまにリヴァイアサンも眺められるよ

337:名無しさんの野望
18/10/19 16:30:39.19 NBF79rHZM.net
逆にあらゆる資源が死んでて多方面から襲撃されまくる地獄のような立地って無いの?

338:名無しさんの野望
18/10/19 16:35:44.38 BlvR9k8R0.net
Nekos入りだけどレッドサーベルくらいなら倒せるから南ウェットランドで力を蓄えよう
と思ったら筋力70超えの沼ラプターの群れに蹂躙されたでござる
畑に突っ込んでくるぶんガットのビークシングより手に負えない

339:名無しさんの野望
18/10/19 16:35:56.41 5PtEaEjz0.net
>>321
ちょうどそういう立地探してたから見に行ってみるわ
贅沢言うと青空見える景色のいいところに住みたいけど南東は火山灰降ってるところ多くていいところがなかなか無い

340:名無しさんの野望
18/10/19 16:44:38.08 bQP3DnYd0.net
南東と言えば、サウスハイブがこっちを襲ってくるんだが、撃退したら俺たちが賞金首になるのは納得出来ねぇ
スケルトン野盗の集団をボコしたら、サウスハイブが辺りをうろつくようになってウザさ100倍
南東攻略するにあたって良い修行相手ではあるんだが・・・

341:名無しさんの野望
18/10/19 16:46:35.88 9Nj82wrS0.net
>>323
筋力100超えすげーとか思ってたけど
トレダーズエッジのロンゲンの側近に筋力200超えのサムライ居たわw
バグマスターと戦ったらどうなるんだろう

342:名無しさんの野望
18/10/19 16:55:14.42 OjcQWURx0.net
ステ7,80になって相手がボス級しかいないと思ったけど
Nekos入れて強くて2週目プレイすりゃいいのか

343:名無しさんの野望
18/10/19 16:56:22.15 IjJZqG6Op.net
>>319
うちの拠点定期的にStone Golem‘s Revengeやって来るから助かるわ

344:名無しさんの野望
18/10/19 17:07:51.36 F9ajoeu00.net
傭兵テックハンター賞金稼ぎカニハンシノビくらいかねえ基本的に敵対要素がないのは

345:名無しさんの野望
18/10/19 17:11:33.24 jyYPq7Wy0.net
遊牧民さん影薄いのか

346:名無しさんの野望
18/10/19 17:19:52.30 XqvhnKJN0.net
はぁ…今日はいろいろな事件が起きたよ…もうヘング行けねぇ
暇つぶしにストートの台形の家買ってザッドニールに研究させてたんだけど
明かり付いたのが凄い興奮してここにあれ置いてこっちはこれ置いてってやってるうちに
密造酒製造工場になってしまった…屋上で米とサボテン作って水は酒場に酒下ろす時に買ってきて
…これはこれでいい人生じゃないだろうか?

347:名無しさんの野望
18/10/19 17:28:56.21 BlvR9k8R0.net
>>326
クソ面倒くさい研究に高くてクソ弱い店売り装備や中盤程度じゃ攻略困難な遺跡探索も味のうちだから
是非とも最初からプレイで四苦八苦するのをお勧めしたい

348:名無しさんの野望
18/10/19 17:29:36.50 BlvR9k8R0.net
>>332>>327充て

349:名無しさんの野望
18/10/19 17:31:43.99 XqvhnKJN0.net
>>298
生物用とスケ用の2�


350:嵭゙ある オイル風呂とかだろうか? >>326 うちの前衛組はもう90から経験値入ってる気がしないんだけど 大リュックにシェクモテにカニシリーズ死体担ぎで行動してても全然とか 200ってどんな修練したんだろうな



351:名無しさんの野望
18/10/19 17:31:55.79 CwwzzJmN0.net
なんかネコって凄いんだな・・・ あれってアタックスロットも増えてるんだよね ステも上、数も上じゃクロスボウ位しか対抗策ないな

352:名無しさんの野望
18/10/19 17:46:44.51 2cgPDa8Ma.net
戦闘スキル関連だけのMODもあるよ
nekos

353:名無しさんの野望
18/10/19 17:55:11.47 L0E3kaGW0.net
>>306>>334
ありがと、
スケさんのお風呂はきっとお肌とアクチュエータに優しい高級植物オイル風呂だな

354:名無しさんの野望
18/10/19 18:35:13.25 4n+7XHLG0.net
>>335
1年前西側しかマップがなかったころすでにオーバーホールMODでお世話になって最近またやりはじめてまたお世話になるというね敵強化だけじゃなくなってるしすごい

355:名無しさんの野望
18/10/19 19:04:55.56 oLgx8Qkz0.net
バッドティースの三つある入口のうち、一番川側に近い門がうまく生成されて
空中に浮いちゃってるんですけど、これって仕様なんですかね
それともワールド生成されたときになんかバグったとかそういう・・・

356:名無しさんの野望
18/10/19 19:05:42.39 oLgx8Qkz0.net
>>339
上手く生成されてなくて、です
門一つ分くらい空中に浮いてて出入りはその下からする形になってます

357:名無しさんの野望
18/10/19 19:15:38.14 OuVP3Lml0.net
あそこの門はないものと思った方がいい

358:名無しさんの野望
18/10/19 19:18:02.25 t3+rd6Qkp.net
男性グリーンランダー以外蔑み、スケルトンや高度な科学は滅ぶべしなオクラン教
力こそパワーのシェク
金こそ全て、貧乏人は奴隷に落ちろなUC
よくわからんけど月の狂気に取り憑かれたカルトムーン
スケルトンこそ至高、人間滅ぶべしのスケルトン野盗
早く人間になりたいな、ところで君の皮貰っていい?な皮剥
ブリーーーーーーーフ!!!な絶叫野盗
肉!なカニバル
蟹!なクラブレイダー
大まかに宗教や思想をまとめてみた
こうしてみると、クラブレイダーが可愛いなおい

359:名無しさんの野望
18/10/19 19:18:46.16 jyYPq7Wy0.net
バッドティースの浮遊門は観光名所らしいぞい

360:名無しさんの野望
18/10/19 19:25:50.23 oLgx8Qkz0.net
>>341 >>343
仕様なんですね。まあこれといって実害はないんですけど、最近できたものじゃないだろうになんで
アプデで治さないんだろう

361:名無しさんの野望
18/10/19 19:27:39.20 ntPM/zFG0.net
Wikiかゲーム内でみたか忘れたけど
全土で信じられてるのがオクランとナルコ教で
オクランだけ神聖としてるのがHNじゃなかったかな

362:名無しさんの野望
18/10/19 19:31:26.94 VsARdGl/0.net
シェク領のシェクたちだって普通に「おおオクラン!」とか言ってるもんね
教義は別として主神っぽいオクラン自体は大陸で広く受け入れられてる感はある

363:名無しさんの野望
18/10/19 19:38:38.91 g5ZEy3Sp0.net
>>345
UCでスケルトンで逃げるオクラン信者おるからナルコを全土で信じてるのは無いんでね?
オクランとナルコの両輪で信仰するのはゲーム内のHN神殿の樽あたりに入ってる禁書の記述じゃなかったかな
浮浪忍者の里の樽の中の禁書だったかもしれんけど

364:名無しさんの野望
18/10/19 19:40:09.43 rIIiU7zta.net
つまりオクラン=ヤハウェ説…?

365:名無しさんの野望
18/10/19 20:03:08.53 L0E3kaGW0.net
みんな女王様が大好き!なハイブが忘れられてて可哀想

366:名無しさんの野望
18/10/19 20:09:23.89 my+odkYpM.net
kenshi用に古代旧石器から乗り換えてPC組もうと思ってるんですが、cpuのマルチスレッド最適化はどうでしょう�


367:H このゲームもやっぱり1コアあたりのクロックが重要になりますか?



368:名無しさんの野望
18/10/19 20:12:37.41 VewNp3+aa.net
説っていうかそりゃイギリスの人が作ってるんだからモデルはYHVHなんじゃないの

369:名無しさんの野望
18/10/19 20:12:52.36 uP28AWtr0.net
オクラン is Good

370:名無しさんの野望
18/10/19 20:14:39.97 jyYPq7Wy0.net
真メガテン2懐かしい

371:名無しさんの野望
18/10/19 20:23:43.78 OZr7Es9c0.net
質問です
デスクトップショートカットでKenshiのアイコン画像が表示されないのは正常なのでしょうか?
Steamからショートカットの作成や整合性の確認、再インストールを試しても紙ペラアイコンのままです

372:名無しさんの野望
18/10/19 20:28:48.10 74ykHV6Ja.net
>>350
詳しく無いけど、技術的にはこのゲーム古い昔の車って感じポンコツだと思うし、マルチよりシングル重視じゃないかな メモリは16あればいいと思うけどビデオメモリは最低でも4G以上の奴じゃないとクラッシュ頻発するかと
SSDの有無も凄くデカイはず
まあ詳しく無いけど

373:名無しさんの野望
18/10/19 20:31:55.26 CwwzzJmN0.net
>>354
俺もそうだったよ多分普通 寂しいから公式の画像拾ってアイコン作った

374:名無しさんの野望
18/10/19 20:32:34.31 /5WzN9PG0.net
勝手に警察署のカカシ殴っても怒らないシェクの皆さん優しい・・・
「弱いフラットスキンも少しは鍛えて強くなれ!」ってお目こぼししてくれてるんだろうか
ツンデレ味すら感じる・・・

375:名無しさんの野望
18/10/19 20:32:46.25 khsg0UhI0.net
フロットサムにある経典だとオクランも贅沢するなくらいしか言ってないからね
HNと違うのはどっちがか自分らの都合のいいように捻じ曲げて広げたからだろうけど

376:名無しさんの野望
18/10/19 20:35:58.53 L0E3kaGW0.net
アイコンはdataフォルダの中に3つ入ってる中から好きなの選べばいいと思う
全部同じみたいだけど

377:名無しさんの野望
18/10/19 20:36:46.03 /5WzN9PG0.net
贅沢するなったって、あの世界の贅沢なんてミートラップをグロックで流し込む位しかないんじゃなかろうか

378:名無しさんの野望
18/10/19 20:39:14.62 khsg0UhI0.net
オクラン教自体がいつ頃からあるかわからないからね
第二帝国全盛の頃からあるなら贅沢するなが広まるのもわからなくはない

379:名無しさんの野望
18/10/19 20:41:24.99 NnYRYqR70.net
実装されていないだけで他にもうまい料理があるのかもしれない
クチバシの卵とかも高値で取引されてるんだし

380:名無しさんの野望
18/10/19 20:46:22.17 PezeJWDL0.net
仲間を勧誘しようと思って、初めて大陸中央部を旅してスワンプまで遠征したんだけど
途中で通りかかった毛皮商の通り道って地域が平坦で風も強くめっちゃ住みやすそうだった
農業もできそうだけどオススメの拠点スポットだったりする?

381:名無しさんの野望
18/10/19 20:47:00.50 jyYPq7Wy0.net
美味なんだっけ
でもビークシング住んでるとこから輸送すんの品質保持がかなりしんどそうなんだけどなあ
どうしても生食が出来る日本の感覚で卵見てしまうけどどんな料理になるのやら

382:名無しさんの野望
18/10/19 20:50:12.91 khsg0UhI0.net
ビークシング牧場で天下取るか

383:名無しさんの野望
18/10/19 20:50:32.28 OZr7Es9c0.net
>>354
他のSteamのゲームのアイコンは \Steam\steam\gamesに並んでたけどKenshiのアイコンだけは無かった
わけわかめ

384:名無しさんの野望
18/10/19 20:53:17.56 HvFcU9ML0.net
>>354
URLリンク(i.imgur.com)
①kenshiショートカットキーを右クリックしてプロパティを選択
②アイコンの変更を選択して参照ボタンをクリックしてStameをインストールしているフォルダを開く
③フォルダ検索で「 kenshi 」と入力してエンターすればデフォルトのアイコンが出てくると思われ
④kenshi.icoをクリックして適用すれば変わるはず

385:名無しさんの野望
18/10/19 20:54:56.44 6vplAUGn0.net
パラディンの宿舎のベッド横の箱にブラッドラムその他のちょっとお高い品々があるのを見るとHNにも堕落や腐敗は存在するんだなと思わざるを得ない

386:名無しさんの野望
18/10/19 20:56:49.71 /w9eUeZ6a.net
ハイブの巣にいるワーカーハイブ達はすっぽんぽんだけど、自我が芽生えるきっかけが羞恥心だったりするのかな

387:名無しさんの野望
18/10/19 20:58:50.29 WSzdvor50.net
>>368
HNでは酒場で普通にブラッドラム売ってたりするからそれだけじゃ分からんな

388:名無しさんの野望
18/10/19 21:01:07.40 g5ZEy3Sp0.net
>>368
HNだと目立つ場所で酒飲むといい顔されないから、寝る前に飲んでるんだろうなぁ、施設内禁煙で追いやられる喫煙者のようだw

389:名無しさんの野望
18/10/19 21:06:10.01 he157cGG0.net
ブラッドラムって売ってたっけ?てか飲酒自体いい顔されないとかグリフィンが言ってた気がするけど

390:名無しさんの野望
18/10/19 21:11:27.31 OZr7Es9c0.net
>>367
アイコン設定できました、ありがとうございます。

391:名無しさんの野望
18/10/19 21:38:35.97 DbL+5g+f0.net
HNの腐敗に関しては最近ダストキングの手配書が商人のスタックから消える仕様になったのをみて
お堅い審問官の知らないところでHN貴族でもかなりのお偉いさんと結託してんだな、と妄想してる

392:名無しさんの野望
18/10/19 21:45:29.26 yqVSSyBM0.net
奴隷ニングに付き合ってくれてた餓えた野盗さんが逃げてもうた
攻撃90
防御80
打たれ強さ65位に育ってて便利だったのに……

393:名無しさんの野望
18/10/19 21:53:18.09 lxR8sPDN0.net
白丸状態でslave raidがきたんだけど なんか少し喋った後なにもせず帰って行ったんだけどあれなんだ?w

394:名無しさんの野望
18/10/19 21:58:44.49 HvFcU9ML0.net
自分で書いといてなんだがStameってなんやねん・・・通じててよかったぜw

395:名無しさんの野望
18/10/19 22:06:43.15 9H9tAYvxM.net
>>355
やはりそうですか、そんな感じですよね
具体的にはRyzen7かi7で悩んでいたので参考になります
ビデオメモリは多いものを選ぶ事にします、これもkenshiは結構食うみたいですね

396:名無しさんの野望
18/10/19 22:19:00.81 DbL+5g+f0.net
ジュエルさん加入会話の中で女店主を務めていたBarフラフラガー
アウトランドにあったがシェクの野蛮人にとられたと言っていたが
ウェイステーション廃墟かファクション徴兵あたりの拠点にその痕跡とかあんのかい?

397:名無しさんの野望
18/10/19 22:31:40.96 9QrPQidM0.net
>>363
あんまり聞かない
位置的に襲撃は多そう
デッドランド回りってアクセス悪くなる方面多いから
チョイスされないイメージ
あとビークシングがいるかいないかは結構重要
ガード兼材料兼食材だからね

398:名無しさんの野望
18/10/19 22:42:44.06 vIZw3QnJ0.net
シェクが1番まとも
露骨に差別してくるけど街中で襲われたら助けてくれるしな
HNはビーストについて質問しただけでぶん殴ってきたから滅ぼすと決めた

399:名無しさんの野望
18/10/19 22:46:43.62 Z/155sNx0.net
>>372
HNの酒場めぐりしてると1、2個入荷してたりする。

400:名無しさんの野望
18/10/19 22:47:55.64 9toQILNS0.net
拠点に門番を置く時ってどうしてる?
戦闘後に自動で定位置に立たせたいけど上手くいかない...

401:名無しさんの野望
18/10/19 22:51:27.41 g5ZEy3Sp0.net
門の横にテントと椅子おいて休憩所兼門番にしてるな

402:名無しさんの野望
18/10/19 22:54:34.84 5PtEaEjz0.net
>>363
初プレイの時に拠点にしたけど不足する資源は無いし悪くは無いよ
まぁ半年前のことだから今は変わってるかもしれないけど
ただ近くのHNの川沿いの肥沃な土地の方がよくオススメされてる

403:名無しさんの野望
18/10/19 23:10:49.32 gp1Lkl8y0.net
いまってテンプレに拠点ガットがいいって入ってるんだな
質問あるたびにガット~ガット~って布教してたのが懐かしいなぁ
右下解放されても便利だぞ!って。
解放される前に中断したが、自分はw

404:名無しさんの野望
18/10/19 23:12:28.23 B8WXRsne0.net
>>378
i5からryzen7に変えたけどたまに微妙な引っかかり(カクツキ?)みたいなのが出るようになったし、kenshi専用で動画関係扱わないのならintelのほうが良いかも
タスクマネージャー読みだと2~3コアしか負荷かかってないように見えるからマルチコアは多分対応してない
メインメモリは別働隊なしで常時7GB超えてるので16GBオススメ
グラボメモリはうちの4GBしか積んでなくてMAXに達してるので最大使用量はだれか教えて欲しい
SSDは必須レベルだけどM.2までは必要ない(体感で変化なし)
とりあえず、PC組み替えてからでも重いゲームです

405:名無しさんの野望
18/10/19 23:13:34.68 3UU1nPPZ0.net
実際行ってみるとデコボコ多すぎるし画面が青くて気分が萎えるガット

406:名無しさんの野望
18/10/19 23:14:39.52 PezeJWDL0.net
>>380>>385
サンクス、なるほど確かにアクセスの問題があるか…
まだまだ今の拠点も未完成だけど目移りしてしまう
資源農耕風水襲撃アクセス景観重さ…色々考えることが多くてくっそ楽しい
くそマゾRPGでスタートして立志伝を経て自由に出かけられるDwarf Fortressみたいになってきた
このゲーム頭おかしなるで
ところでバグハウスに住んでる人が多い気がするけどアウトポストって不人気?
丸いのと屋上がないのがダメなんかな?

407:名無しさんの野望
18/10/19 23:16:46.50 9Nj82wrS0.net
>>385
半年前はオクランズプライドのそれなりの品質の銅があったけど
今は削除されてる気がする
ブリスターヒルから真東に行って毛皮商人の通り道手前あたりのとこ
確かにその辺にあったのに今探したら見つからなかった
だからHN領は不便になってて選択肢から捨てた

408:名無しさんの野望
18/10/19 23:18:22.24 BlvR9k8R0.net
>>386
ミーム的なネタなんだろうけど、初心者を煙に巻こうとするのは正直寒い

409:名無しさんの野望
18/10/19 23:23:44.02 L0E3kaGW0.net
景観とか気にしないなら行くのが大変だけど襲撃撃退が楽なモングレル門前の鉱脈地帯がお勧め
鉄も銅もたんまり掘れるしちょっと開けた台地に水も出るので拠点作っても街中物件を借りてもいい
あんな僻地なのに街中の店の品揃えが充実してるし売り場としても最適
陸の孤島モングレルに篭って何者にも邪魔されず黙々と生産スキル上げが出来るよ

410:名無しさんの野望
18/10/19 23:24:37.25 9QrPQidM0.net
>>389
まず屋上から坊主シューティング超エキサイティン
屋上にベッドおくと戦闘後意識不明者放り込むのに便利
階層変えるのめんどい
あとアウトポスト以外に用途が思い出せない銅板を用意するのも微妙
けどアウトポストIVがお気に入りです
次点ステーションハウス

411:名無しさんの野望
18/10/19 23:24:44.31 1YZpKB


412:++0.net



413:名無しさんの野望
18/10/19 23:26:52.22 LPMwJTqw0.net
というかkenshiのアイコンってなんのマーク?

414:名無しさんの野望
18/10/19 23:29:37.36 L0E3kaGW0.net
アウトポストは1階に鋳造施設置けないのが困るな
どうしてもステーションハウス乱立気味になるけどY型ハウスで室内レイアウト考えるのも好き

415:名無しさんの野望
18/10/19 23:30:01.73 9Nj82wrS0.net
ガットというかガットとジ・アイにまたがって眼窩脇に建ててるけど
襲撃なにも来なくてかなり快適。襲撃警告もとうとう出なくなった
壁で囲ってしまえばビークシングの脅威なくなる
ガット側のとこの壁に人だけ通れる隙間あけてる
たまにすり抜けで左側の門からビークシングが迷い込んでくるけど
クロスボウ部隊でなんとか撃退できる
襲撃のほとんどが眼窩で止まってるんじゃないかなぁ
いろいろなNPCが奴隷になって捕まってるw
URLリンク(i.gyazo.com)

416:名無しさんの野望
18/10/19 23:30:50.31 B8WXRsne0.net
>>389
アウトポストは研究に手間が掛かるので、拠点建設に取り掛かるのが早いとまだ建てられないことが多いんじゃないかな
バグハウスは確か電力が不要で建設資材が少なめで、室内がY字やへ字をしてないので無難かなと
うちも最初はバグハウスから始めた
ちなみにアウトポストは狭い丘上や崖上にせり出して建設することで無二のスペース効率を作り出せる優良物件だよ

417:名無しさんの野望
18/10/19 23:36:25.06 9H9tAYvxM.net
>>387
すごく参考になります
動画もそうですしエンコードは一切しないのでIntelでちょうど良さそうです
メモリはkenshiだけで結構食いますね
ブラウザも結構多めにタブ開きますし、別のゲームを起動したりすることもあるので16前提になりそうです
SSDはM.2で考えていましたが、それでしたら予算と相談してみます
ビデオメモリは今2Gなので酷い有様です
4Gでも足りないんですね、聞けてよかったです
思いのほか欲張るとそれなりのPCが必要になりそうですね
画質だけ見てミドルで大丈夫だろうとふんでいましたが考えは甘かったですね…

418:名無しさんの野望
18/10/19 23:37:42.77 PezeJWDL0.net
>>398
デコボコ地形に強い建物って感じか…結構住み分け考えられてるんだなぁ
砂嵐もだけどやっぱ長い壁があると重くなるんだろうか…砂漠はいいけど町に入るとき重いんだよなぁ
俺自身が管理できる自信ないしPCも貧弱だから
負荷が軽くて少人数で効率良く防御できる…村?砦?キャンプ?みたいのにしたい
モングレルまだ行ったことないけど噂のビープ君も気になるしいつか行こう…

419:名無しさんの野望
18/10/19 23:47:40.93 /O8YpQ7u0.net
kenshiで自動車ラリーみたいなことできないかな?
kenshi世界全土で、毎回いくつかのチェックポイントをランダムで決めてそこを必ず通過し、最初にゴールしたものに100万catとか伝説の秘宝とか。
途中で暗殺とか補給妨害とかもあり。年に一回くらい開かれて、世界中の世界中有名人が集まるお祭りになるんだ。

420:名無しさんの野望
18/10/19 23:47:45.99 Hvd+VFtg0.net
拠点が小さくても大きくてもレイドは設定された数が来るので
小規模のキャンプだから守りやすいってことはないと思う
門を何重か重ねて砲台厚くするとか水門虎口を採用するとか(水場は重いのかもしれんが)

421:名無しさんの野望
18/10/19 23:51:33.15 OjcQWURx0.net
>>3


422:99 画質設定とか最低にすりゃ2Gでもいけるんじゃない? うちの環境だとビデオメモリは見てないけどメインメモリ3g使用くらいだし グラボは1070だけど使用率50%切ってる感じ



423:387
18/10/20 00:00:01.98 JzdmFOoP0.net
ごめん、そういえばグラフィック設定を水面影以外はALL MAXでやってたわ
モニター解像度がWQHDでの話ね
ビデオメモリ消費は解像度に依存していたはずなので自分の環境と相談してね

424:名無しさんの野望
18/10/20 00:06:24.91 nFSVsxo80.net
>>402
今は崖の隙間のどん詰まりに集落作ってる
傭兵と協力してHNアサルトは何とか撃退できたし生活観も気に入ってるのでこのまま頑張る
さすがに狭あいが酷いし資源もないから引越し先も探してるけど

425:名無しさんの野望
18/10/20 00:26:05.11 1UBHixol0.net
傭兵使ってる人って傭兵の四肢がもげたり死んだりして数が減ったら別の傭兵団探して雇うの?
正直かわいそう申し訳なさ過ぎて雇うの躊躇う

426:名無しさんの野望
18/10/20 00:27:26.49 hxSR2FeI0.net
GTX1080使ってても画質高品質で30~40程度
60出るのは稀ってぐらいだから最適化されない限り
かなり重いゲームだと思っておいた方がいい

427:名無しさんの野望
18/10/20 00:29:41.14 Wy/0COue0.net
女王様が大好き!とかいうセリフ好きだわ

428:名無しさんの野望
18/10/20 00:30:37.84 OcLaagqO0.net
4kでやってもFHDでやってもフレームレート変わらんかったから諦めて影オフにしてやってる
慣れると可愛いもんよ

429:名無しさんの野望
18/10/20 01:19:12.31 iEaGlGNh0.net
>>406
傭兵それなりに強いから大勢力に喧嘩売ったり南東探索とかしない限りほとんど犠牲者は出ないよ
ただ自キャラと違って敵を無視してくれないから道中何度も戦闘になるのが面倒になって置き去りにすることはある

430:名無しさんの野望
18/10/20 01:30:45.41 nFSVsxo80.net
>>406
一人くらい気絶するけどHNアサルトくらいなら大丈夫だった
うちは拠点は壁や門がなく、規模が小さいせいか傭兵の巡回ルートも狭くて会敵時にキルゾーンに集中投入できる
くぼ地に誘い込んで傭兵で足止め、メンバーは収納箱等の遮蔽物の陰や屋根の上から射撃して戦ってる
おらが村を守るの楽しいぜ

431:名無しさんの野望
18/10/20 01:36:59.95 c01reSus0.net
>>406
傭兵は、ガットやヴェインとかの獣の巣があちこちに有る所だと、勝手に攻撃しに行ってピンチになる事があって困る
拠点防衛で雇うと、その辺は大丈夫
ただ、ガット拠点でビークシング→ブラッド襲撃→奴隷商人襲撃が続いた時はさすがに被害出たな
最後、満身創痍の俺と傭兵隊長の2人で、何とか仲間を守り切る事ができた
その時傭兵の一人が足を失って這いつくばってたので、流石に見捨てられずにベッドで回復させた後で近くの街で適当な義足付けて帰したよ
雇用費よりも義足の方が高くついたぜw (6,000catちょい)
URLリンク(i.imgur.com)

432:名無しさんの野望
18/10/20 01:46:17.78 qL0lxtei0.net
味方の四肢がもげるのはいいんだけど、NPCの四肢がもげるのはちょっとカワイソすぎて考えちゃう
傭兵団長の手足がもげたらはいずったまま酒場まで戻って次の依頼を待っていたとか
付き合いの長い農家のおばちゃんの足がもげてベッドで寝たきり>しばらくしてから行ったら一家全滅とか <


433:名無しさんの野望
18/10/20 02:11:47.16 iEaGlGNh0.net
拠点襲撃してきた人狩りを気まぐれで治療したら片足無くなってて義足わざわざ買いに行ってつけて解放してあげたのに他の仲間と合流したのか1日もしないうちにまた襲撃してきて悲しかった

434:名無しさんの野望
18/10/20 02:17:51.89 x7i/IoBb0.net
傭兵じゃないが、エラースケルトンの一隊引いてモングレルまで戻ったら、
道中で敵対してない勢力にも喧嘩売りまくって街着いたときには一体しか残らんかったな。
共闘NPCにもGOとHOLDぐらいの指示は出したい。

435:名無しさんの野望
18/10/20 02:22:57.64 JrbF7Y5w0.net
育ったキャラで板剣振り回すと野盗の手足がポンポン飛んでいくのは見てて楽しいけどね

436:名無しさんの野望
18/10/20 02:49:08.36 cI0QqSkD0.net
雇うといえばフロットサムみたいのを期待して反乱農民と同盟したけど誰もついてきてくれなくて悲しかった

437:名無しさんの野望
18/10/20 02:57:58.65 xGdOU54Xd.net
戦闘後は四肢飛んだ敵だけ治療して遠くから見守ってあげる優しさがプレイヤーにも存在した

438:名無しさんの野望
18/10/20 03:14:18.91 1UBHixol0.net
やっぱみんなかわいそうって思うんだねw
反乱農民のボスと会話したら 「俺=主人公勢力」がティンフィストと話しつけてくるわ
って会話になったからティンフィストのところに行ったんだけど、
やはり会話も何もなく契約状態になってぞろぞろついてくるだけ
んで、出たすぐそばのリバイアサンに喧嘩売って全滅してたんで面倒になってトレーダーズギルドにちやほやされるためにティンフィスト売った
なんかイベント作られてると思うんで、同盟でも何でもない反奴隷の連中が無言でついてくるバグ早く治して欲しい

439:名無しさんの野望
18/10/20 03:19:55.98 2P52SB4W0.net
付いてきたティンフィスト試しに担いでみたら高速で撤退していってなんやこいつとか思ってたら仲間引き連れて拠点襲撃してきやがったわ
やっぱ反奴隷主義者ってクソだわ

440:名無しさんの野望
18/10/20 03:21:02.48 0h+cPwvG0.net
>>413
傭兵は雇ってる間は同盟関係だから担いでも誘拐にならないので
勝手にハイブ義肢あたり付けてあげると良いよ

441:名無しさんの野望
18/10/20 03:36:45.79 nFSVsxo80.net
家の屋上から狙うといまいち射線が通らないな
屋上の縁の部分が邪魔してるんだろうか…?

442:名無しさんの野望
18/10/20 04:33:54.94 5iRBlTzE0.net
クレーター外縁にて犬が可愛かったので
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ここ来るといつもビークシングと激戦になって楽しい

443:名無しさんの野望
18/10/20 04:36:59.93 GpxK+JvB0.net
>>422
よく見るとその縁にボルトが刺さってたりするのよな

444:名無しさんの野望
18/10/20 04:39:58.60 20fqIdDR0.net
ハイブってバンテージ装備できるんでしょうか?
ハイブ格闘家出来るなら寝てるシノビから盗んできますが

445:名無しさんの野望
18/10/20 04:44:42.70 M9y+4uKe0.net
傭兵は戦意旺盛すぎる
霧の中の護衛を頼んだらいつの間にか勝手に突撃していなくなってる

446:名無しさんの野望
18/10/20 04:51:28.86 kXKK8DRi0.net
斧持ちはレズ
はっきりわかんだね

447:名無しさんの野望
18/10/20 04:57:50.94 20fqIdDR0.net
>>372
違法じゃないけどひんしゅく買うだっけ?
つうかグリフィンさんが沼で飲んだのは本当に酒だったのか…?

448:名無しさんの野望
18/10/20 05:30:15.19 5iRBlTzE0.net
>>425
FCS見る限りは出来そう、まあバンテージ無くてもある程度格闘上げちゃえば問題ないんだけど

449:名無しさんの野望
18/10/20 05:34:46.77 GpxK+JvB0.net
ハイブ格闘家は手足に自由を与える事が先じゃないのか?

450:名無しさんの野望
18/10/20 05:39:02.69 JrbF7Y5w0.net
みんな格闘家キャラってバンテージつけてるの?
なんだかんだ防御欲しくてシャツ着せてるんだけど武術上げたほうがいいのかな

451:名無しさんの野望
18/10/20 06:11:15.56 dJcSbhz10.net
>>423
その犬なに?MOD?

452:名無しさんの野望
18/10/20 06:17:32.42 PjsjWnuu0.net
反乱農夫って仲間にできる?
奴隷屋さんに奴隷にされた後に買い取っても暴れるだけだし...

453:名無しさんの野望
18/10/20 06:30:25.31 V93ibQaE0.net
東北MODの犬だろ 

454:名無しさんの野望
18/10/20 06:33:22.99 D7NpI7eP0.net
まだ駆け出しキャラ二人で移動中に貴族の下っ端3人にに絡まれたときはたまたま隣を走ってた
傭兵隊長に話しかけて雇って何とか切り抜けたな
傭兵何人か気絶してたけどずっと待ってもいられないので手当てだけして動ける傭兵と一緒に
街中に逃げ込んだけど翌日までには気絶してた隊員もみんな戻ってきた

455:名無しさんの野望
18/10/20 06:52:10.10 5iRBlTzE0.net
>>432
お母さんModのワンコ、能力的にはボーンドッグ準拠

456:名無しさんの野望
18/10/20 06:57:18.16 mzskQiJD0.net
>>406
あんまり無理させない程度に働いてもらえばいい
どん底スタートでショーバタイ行って窃盗か労働で初期資金ためて
エルスやらイズミやら仲間にしてそろそろ他の街行くかーって段階で
自勢力だけだと反乱農民やスキマーに勝てないから傭兵雇うって感じ
スキマーの巣に突っ込ませるとか無茶させなければそうそう倒れないよ
ビークシングの巣に囮として突っ込ませて自分は卵持って逃げるみたいな
卑劣な真似もできなくはないけど街までの帰路も危険がないとは限らないし
卵が重くてスピードでないしあんまり効果的とは言い難いから
2,3チーム雇ってしっかり殲滅して全員で帰る方が安定だったり

457:名無しさんの野望
18/10/20 07:03:06.64 hxSR2FeI0.net
クラッシュするのって毎回自動セーブのタイミングだな
自動セーブ切って手動セーブのみにしたら改善するんじゃね?

458:名無しさんの野望
18/10/20 07:09:17.61 2P52SB4W0.net
オートセーブしてるけど別にクラッシュしないぞちなみに開発版

459:名無しさんの野望
18/10/20 07:12:00.57 0h+cPwvG0.net
セーブ周りの挙動がおかしい場合インストールディレクトリのsaveフォルダの中を消したら直ったりする

460:名無しさんの野望
18/10/20 07:14:39.68 JVnjitXC0.net
傭兵雇っていると人狩りが難癖つけてこない

461:名無しさんの野望
18/10/20 07:34:09.05 20fqIdDR0.net
>>431
拳を防御するか腕を交換するかしかないし…
スケルトンの手足って自由に換装できてもいいと思うんだ
そしたらわざわざバーンさんの足もぎしなくていいのに…めんどいんだスケルトンは…

462:名無しさんの野望
18/10/20 07:37:08.88 20fqIdDR0.net
アウトローと同盟関係なんだけど奴隷ハンターに因縁付けられた時アウトロー剣士達が集団で助けてくれた
けど巡回サムライに見つかって殲滅されてた
焚火と布団使えるのは便利だけど戦力としてはちょっと…

463:名無しさんの野望
18/10/20 07:43:26.58 KNUil8N80.net
>>390
今ならスタック北東のオクランガルフとオクランプライドの境目が鉄銅揃ってていいぞ

464:名無しさんの野望
18/10/20 07:45:54.07 C/2p1ksG0.net
>>442
南東解放以降ならピーラーマシンで楽々手足取り外しよ
スケルトンなら皮剥ぎさんも邪魔してこない

465:名無しさんの野望
18/10/20 07:53:07.28 08pVB8kj0.net
手足はいつもモングレルでフォグマンに食べてもらってるなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch