SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart94at GAME
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart94 - 暇つぶし2ch1031:名無しさんの野望
18/11/10 14:05:57.87 iLJ6l3VR.net
>>981
言葉足らずですみません。
鎧等につけた付呪の効果のうち、フォロワーには一定のものしか効果がないですが、主人公と同じようにどんな効果でも発揮できるようにならないかな、ということです。

1032:名無しさんの野望
18/11/10 14:08:36.07 rHQ5TrWd.net
>>983
ASISでパッチ作ればその制限を解除出来る
他のMODであるのかは知らない

1033:名無しさんの野望
18/11/10 14:15:06.58 9Q26hz8y.net
>>982
前回入れたときは必須設定のみでした。
それと、オプションファイルにある
Full Graphics Modeを上書きしていたのですが
FPSの上限設定が見当たらなかったので、
まずそれらを設定してみようかと思っています。
enblocal.iniの正しい設定っていうのが
今のところネックです。
必須項目以外に自分のPCに合う設定を…
ということだと、あまりよくわかっていないので
調べながらいじってみることになるとは思いますが…

1034:名無しさんの野望
18/11/10 14:26:04.64 5IVyW05s.net
>>978
zEditの追加スクリプトでSEでも同様のパッチを自動で作れるものはある
ただしzEditの使い方自体日本語ではあまり知られていないのでちょっと面倒かも
UPF NPC Enchant Fix Patcher: URLリンク(www.nexusmods.com)
zEdit: URLリンク(github.com)

1035:名無しさんの野望
18/11/10 16:04:20.68 9Q26hz8y.net
すみません、ENBじゃないんですが、また質問させてください
走っているときは普通なのに
URLリンク(imgur.com)
歩いているときは
URLリンク(imgur.com)
このように方胸だけつぶれてしまうようになってしまいました。
FNISの更新忘れかと思い整合性もチェックしましたが効果がありませんでした。
この場合、スケルトンの導入を失敗しているのでしょうか?
それともmeshやtextureの導入で失敗しているのでしょうか?

1036:名無しさんの野望
18/11/10 16:37:47.82 +NmnHx4s.net
XP32再インストールで治ると思いまする

1037:名無しさんの野望
18/11/10 17:26:38.68 RI0fooT+.net
>>987
ちょっとトラブルが多すぎるね
一旦落ち着いて何のMODがどのファイルを上書きしてるか
しっかり確認した方が良いんじゃないか
MOだと左ペインMOD名の上にカーソル持っていって右クリック→
一番下の「情報」を選択→「競合」タブで競合を確認できるんだが
MO2にも同様の機能はあるかな?
XP32を入れたならXP32のスケルトンが最後に読み込まれるよう
ECEやRealistic Ragdolls and Forceより優先度を上げなくてはならない
加えてygNordのスケルトンはテクスチャと同じようにygNord用のフォルダに入れなくてはならない
meshes\actors\character\ygNord
Skyrim\Data\の下に置いたりECEフォルダ内のファイルを弄るんじゃなく
XP32のフォルダ内に上記ygNord用のフォルダを作ってそこに置いた方が良い
あともしHDT Physics Extensionsを入れてたら一旦外して

1038:名無しさんの野望
18/11/10 20:00:20.62 bmOOuIO8.net
質問させてください
かんから屋 以外で眼帯(現代風)が入ったmodをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
競合modの山賊キャンプ追加More Bandit Campを導入したいので宜しくお願いいたします

1039:名無しさんの野望
18/11/10 20:52:31.47 bPUAtzep.net
場所被りだから問題ないゲストルームは
ギリ入れる
商品はAddltemMenuで取ればいいけどそこら一帯が異様に重くなりfpsが20以下まで下がる
ただうち環境は敵追加mod軽く10以上は入ってるから30匹ぐらいわらわらいるせいだから普通なら問題ないかもしれない

1040:名無しさんの野望
18/11/10 21:08:45.66 fRaKhlC7.net
眼帯だけが使いたいならメッシュとテクスチャだけ拝借して自分でESP用意するのがシンプルに思える
バックアップとったかんから屋のESPで装備関係ないとこremoveでもいいけど

1041:806
18/11/10 21:11:25.04 mYtAol9e.net
>>808
大変遅くなってしまいました、ご回答有り難うございます
ですがすみません、言葉に不足があったようです
具体的には右手に剣を、左手に盾を装備したまま、
装備の切り替えをせずに左手で持続系破壊魔法を発動したいのです
教えていただいたMOD2つはノーモーションで魔法を発動するかと思うのですが
左手を前に出して火炎や氷雪を噴出ということができませんでした(PCの顔から魔法を噴出します・・・)
また、魔法をパワー扱いにするMODの方も探してみたのですが、
あまり見つからず、その中にも求めているものはなかったです・・・
どなたか、これを実現できるMODを知っていませんでしょうか・・・

1042:名無しさんの野望
18/11/10 21:53:39.33 kFj0/mOz.net
>>395
これw
何故かRARファイルがインストールできなくなって、
2年ぶりにこのスレに来たのだが
いつの間にかNMMがオワコンになってたんだなw

1043:名無しさんの野望
18/11/10 22:59:37.15 0T9N97dQ.net
MO2からLOOTを起動すると左のpluginsの所に何も表示されません
LOOTを直接開いた時は公式のDLCなどが表示されます
MOのmodを並び替えるにはどうすればいいでしょうか

1044:名無しさんの野望
18/11/10 23:03:32.75 Lttu/C3c.net
>>993
leならhotkey plus plusが一時的に呪文に持ち掛えてくれる。seは諦めろ。エンジン的に結構無理なこと要望してる

1045:名無しさんの野望
18/11/10 23:48:41.41 9Q26hz8y.net
>>988
>>989
返信が遅くなってすみません
ありがとうございます
XP32競合しないように一番下にしてありまして
以前影がおかしくなっていたので、ここで教えていただいた
Ugly Bronze Shine Removerがそれより下にありますが競合していませんでした
ひとまず、HDT Physics Extensionsを左ペインの
チェックを外して、XP32を再インストールしたらいいでしょうか?
そのうえでYgNord用のフォルダを作ればいいでしょうか?

1046:名無しさんの野望
18/11/11 00:52:15.11 ohtokv1Q.net
埋め

1047:名無しさんの野望
18/11/11 00:52:38.50 ohtokv1Q.net
埋め

1048:名無しさんの野望
18/11/11 00:53:03.19 ohtokv1Q.net
うめ

1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 9時間 25�


1050:ェ 19秒



1051:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch