タイトル:【世紀末村作り】Kenshi 【65スレ目】at GAME
タイトル:【世紀末村作り】Kenshi 【65スレ目】 - 暇つぶし2ch150:名無しさんの野望
18/09/26 10:59:23.24 HeyhE5Sjd.net
フィッシュアイランド軌道にさえ乗ればホント平和だな
魚人が無告知で散発的に来るから砲台三人くらいスケさんに任せておけばあとは門修理タスクしておけば安全。他襲撃一切こねぇ…
定期的に風がほぼゼロになるからバッテリー火力等の研究前もって済ませておかないとしんどい位かな

151:名無しさんの野望
18/09/26 11:04:55.56 98dqVZIpM.net
ボウマンじゃなくて棒マンというボケをしたらオクラン教徒にマジレスされて困惑するシェク

152:名無しさんの野望
18/09/26 11:26:34.29 KRewUB6+0.net
安定板から0.99.1にインポートして始めたんだが、南東の町に活気が無い…
モウンは店の人は居たが他のNPCを見かけず、カタンに行ってみたら近づいても発見表示が出ない。
中に入ってみると無人で店も無い。そしてどちらの町も守衛も砲台要員も居なくて門閉まりっ放し。
前スレ見ても同じ報告挙がってなかったんだけど、これはおま環なのか?
ボーダーゾーンに作ったベストプレイスを捨


153:てて再スタートは避けたいんだ…。



154:名無しさんの野望
18/09/26 11:32:54.25 kOXFMg1t0.net
>>148
カタンやモウンに限らず街の住民がいなくなるのは定番のバグなのでインポートしたら良いよ
モウンは元々ハブみたいに壊滅気味だけど

155:名無しさんの野望
18/09/26 11:34:10.26 CDtlzxmL0.net
この世界の街に活気なんてあるのだろうか

156:名無しさんの野望
18/09/26 11:35:06.81 shmtt08e0.net
安定版の南東開放は正式リリースまでおあずけなのかどうなんだろうか
今回初めて開発版にしたが、他の地域でも不安定になった感がある クラッシュするようになったわ
安定版の南東開放きたら安定版にしたいが、正式までこない可能性もあるなあ・・・

157:名無しさんの野望
18/09/26 11:46:09.72 2xvNE0Zhp.net
タンク用武装って十手と異国のサーベルならどっちがいいんだろう
防御モーションも強弱あったりするのかな

158:名無しさんの野望
18/09/26 11:46:15.55 b8eVua/Ba.net
モウンは介入しないと電力の問題で砲台が置物だし守衛に至ってはそもそもいないからなあ
非常時は全員守衛で砲台要員って感じ

159:名無しさんの野望
18/09/26 11:46:20.27 Z4/tbjr3d.net
サーベルクラスの再評価な話出てたけど、バニラ武器じゃきつくね
同一能力程度でも少数であればあるほど範囲負けが響く
武器選びに当たっては範囲はトップクラス選定候補だと思うがなぁ

160:名無しさんの野望
18/09/26 11:49:46.05 98dqVZIpM.net
サーベルは横凪ぎの隙が少な目なのと入手の楽さと貴重な防御ボーナスがあるから…

161:名無しさんの野望
18/09/26 11:49:59.38 pT6vNjMo0.net
サーベルはタンク向きにはいいんじゃじゃないの?
と適当に回答

162:名無しさんの野望
18/09/26 11:51:51.81 f48Qb+MF0.net
刀とサーベルは防御面での安定感が段違いだと思う

163:名無しさんの野望
18/09/26 12:00:51.80 5cV8EnPea.net
カニバル村全部死亡状態にしてやった徘徊部隊がときどき回復するのは知ってたけど肉王と大呪術師をカニバルハンターにブチ込んだらその都市だけずっと徘徊部隊数1のままで復活しないのな

164:名無しさんの野望
18/09/26 12:01:11.21 2xvNE0Zhp.net
>>154
使ってみた感じだとモーションが軽くて攻撃範囲とのズレも感じなかったから強いと思う
サーベル系も20~22くらいの範囲はあるから集団同士の乱戦を除けばモーションの軽さの方を重視したい

165:名無しさんの野望
18/09/26 12:02:34.78 KRewUB6+0.net
>>149
インポート引き継ぎで始めたから大丈夫だと思ってたけど、それでも起こるバグなのか。ありがとう、再インポするわ。
>>150
毎日門前が射撃音や殴ったり斬られる鈍い音で賑やかじゃないか。活気に溢れてるぞ!(kenshi脳
街中も殴ったり(略

166:名無しさんの野望
18/09/26 12:06:48.06 j1/tvSA40.net
>>120
ゴーストビレッジってチェストに入れた物消えね?
盗んでもしばらくしてから行ったら物あるからその所為かな?
>>138
皮剥ぎはリョナのレベルを超えてると思うんだ
あとは生きたまま食われるとかかな
おま環かもしれないけど山道で襲ってきたスケルトンからはぎ取った高品質半袖ダスターコート
これ装備してるんだけど防御上がんないで回避が育ってるんじゃが…

167:名無しさんの野望
18/09/26 12:11:43.25 98dqVZIpM.net
>>161
>>リョナのレベル越えてる
えっ…お、おう!そうなのか!そうだな!

168:名無しさんの野望
18/09/26 12:13:24.90 98dqVZIpM.net
むしろ少数ほどサーベルのが楽じゃね?
一人二人でカニバル首都とかいくとシェクモテ一振りしてる間にやたら殴られるし

169:名無しさんの野望
18/09/26 12:18:25.19 Z4/tbjr3d.net
>>159
モーション速さが生きるのは少数対少数のときだな
集団に少数重板剣と鉈長包丁とサーベル持ち突っ込むと
横なぎ範囲外からの被弾率高いのはサーベルっていう…
あまり防御補正生きてない気がするよ

170:名無しさんの野望
18/09/26 12:23:07.11 GVcx9HVbd.net
まだ武器防具を選ぶところまでプレイしてなくて分からんけど、人によって最良の選択が変わるのはいいゲームの証拠や

171:名無しさんの野望
18/09/26 12:30:40.18 98dqVZIpM.net
まぁそもそもメインターゲット何にするかでも大分違うしな
鎧着込んだスケルトン盗賊相手ならシェクモテのが強いし攻撃やたら高い皮剥ぎ相手ならサーベルや鉈系が強いし

172:名無しさんの野望
18/09/26 12:31:59.75 FMEovF9V0.net
武術と回避が50超えるくらいから世界が変わるな

173:名無しさんの野望
18/09/26 12:34:48.10 U8gOEqji0.net
>>143
電子部品なり抜き取ったら死んでくれるmodぐらいなら作れる気がする
やる気があればw

174:名無しさんの野望
18/09/26 12:34:56.74 LKRZBigx0.net
>>150
カニバルの首都はけっこうにぎわってた

175:名無しさんの野望
18/09/26 12:36:53.05 09OTEeOHd.net
使い分けるのがベストなんだろうけど経験値MODでも入れないと面倒だから、メンバーにバラバラの武器とそれに合わせた防具を付けさせるのがベターかなって

176:名無しさんの野望
18/09/26 12:42:09.10 Bnw9dThKa.net
このゲームで可愛く作ったキャラが欠損して牢獄にぶち込まれると新たなものに目覚めそうになるのは俺だけか?

177:名無しさんの野望
18/09/26 12:49:04.66 98dqVZIpM.net
>>171
ようこそ

178:名無しさんの野望
18/09/26 12:52:52.66 BJB+jbPc0.net
私は部隊員の誰一人として欠損させたくないし牢にブチ込まれたらまず脱出を考えるな
まあ人それぞれだね

179:名無しさんの野望
18/09/26 12:59:51.31 EDmVgrSG0.net
奴隷商人に首輪付けられた仲間を発見しても、奴隷商人襲うしか救出の手立てが無いのが困る
言い値で良いからその場で売ってくれ
そのうちどこかの街で売りに出されるかと着いて行ったら、スキマーに襲われて壊滅しそうになってるし

180:名無しさんの野望
18/09/26 13:00:17.84 LKRZBigx0.net
傑作義足の運動補正みたらもげてもええか^^ってなる

181:名無しさんの野望
18/09/26 13:12:23.89 SChOzTUJ0.net
モウンのゴリロのいる建物のベッドってそのまま使えるからボコった後に仲良く寝て回復できて凄く捗る

182:名無しさんの野望
18/09/26 13:13:21.47 5QkLgnyNa.net
スクインの辺りで奴隷商人に捕まったが駄目だな
道中で狼に全滅させられるレベルだ役に立たねえ

183:名無しさんの野望
18/09/26 13:24:20.21 Ph/QVKWQ0.net
言うてあの世界、狼がかなり上位やで…攻撃速度とひるみの関係で

184:名無しさんの野望
18/09/26 13:28:48.07 4IBMVanr0.net
ヤギすら強いもんな野生動物

185:名無しさんの野望
18/09/26 13:44:47.16 lpVZpUmBa.net
>>174
従順な奴隷だっけ?
アレ外しとくと置いていかれたりするよな

186:名無しさんの野望
18/09/26 13:47:05.23 EDmVgrSG0.net
仲間がカニバルに連れ攫われようとした時、助けてくれたのはヤギでした
ヤギTUEEE

187:名無しさんの野望
18/09/26 13:49:43.28 SChOzTUJ0.net
徴兵に奴隷にされるとどうなるんだ?戦奴にされるのか?
あえて捕まって言われるままに戦って鍛えることは可能なんだろうか

188:名無しさんの野望
18/09/26 14:02:13.28 pT6vNjMo0.net
大切に育ててた攻守70ぐらいの泉ちゃんが
扱い慣れた鉈ならダメージが大きく入ることなんかなかったのに
重武器もおぼえようとしたらリバイアさんに一瞬で腕もがれてしまったよ。
武器スキルも防御に関係するのかな?
あとバランス悪いとかわいそうだから、
アンホーリーを着て残りの右手も取ってもらってKLR ARM Masterをつけるけど
問題は足ですよね。
KLR Legの足はHPが無駄多いように思えるし、泳げなくなるのも痛い、
全てMasterならば汎用的な足はHPも145%だし、泳ぎも-1%のScout Legかな?

189:名無しさんの野望
18/09/26 14:07:58.98 2xvNE0Zhp.net
>>183
防具によるけどタートルネックとか侍鎧の隙間にイイのが入ったのかな

190:名無しさんの野望
18/09/26 14:08:35.07 tOs+/NY30.net
>>182
奴隷になっても敵対したままで攻撃されるだけだった
これが正しい挙動かは分からないけど

191:名無しさんの野望
18/09/26 14:12:44.35 pT6vNjMo0.net
>>184
まさに革タートルネックと侍鎧、どっちもMasterの組み合わせです。
武器スキルは守備に関係無し?

192:名無しさんの野望
18/09/26 14:17:10.86 Ph/QVKWQ0.net
防具の%は防御力が発動する確率だからなあ
発動しなけり�


193:痺[ロじゃないっけ



194:名無しさんの野望
18/09/26 14:22:52.95 C62VUF8K0.net
タートルネックは腕保護90%、侍鎧は腕保護85%だから
運悪くそこに連撃が決まったのでは
武器スキルはダメージ倍率だけに影響じゃないかな

195:名無しさんの野望
18/09/26 14:31:30.38 SChOzTUJ0.net
>>185
正しい挙動には思えんなぁ。ちゃんと奴隷として終わらない戦いを強要してくるならグラディエーターよろしく鍛え上げてから脱走したい

196:名無しさんの野望
18/09/26 14:32:25.63 Z4/tbjr3d.net
>>166
皮剥ぎや反奴隷の強敵派閥相手するには同格まで鍛えるか
細かく誘き寄せして有利条件でボコるしかないんじゃね
格下が刀やサーベルのスピードで何とかなるもんでもない
もしやるならクロスボウ引きうちがいいが
無いなら長物で先手率上げてヒット&アウェイだと思う

197:名無しさんの野望
18/09/26 14:33:10.30 IljRao5Z0.net
HNが街を攻めて来る
1回目は撤退させたけど2回目でやられてしまった
数多いよお

198:名無しさんの野望
18/09/26 14:34:08.72 +gpgHNO30.net
すまん、襲撃者が食糧を入れている保管箱に群がって動かなくなるバグの直し方わかる人いる?

199:名無しさんの野望
18/09/26 14:35:03.55 d4UABwZTd.net
>>185
拠点乗り込んで檻から解放した奴らも敵対したまま付いてきたからそのへんおかしいのかも

200:名無しさんの野望
18/09/26 14:36:37.69 KRewUB6+0.net
>>183
腕がもげたのは>>184の言うとおりだと思う。
義肢については泳ぎスキルが低くても別に困らない。
耐久値より器用さか筋力アップの義手とスカウトレッグを付けるべき。
両足傑作スカウトだと気持ち悪いスピードが出る。
右手は一番被弾率低いから時間かかるぞ。たぶん両足もげる方が早い。
最後に、これは俺のエゴだが自分ならバランスが悪いって理由で手足もがない。
戦い育てる過程で失ったなら補う。無理矢理失うようには戦わせない。

201:名無しさんの野望
18/09/26 14:38:25.76 KRewUB6+0.net
>>192
直らない。

202:名無しさんの野望
18/09/26 14:39:22.29 d4GbEv3ua.net
サーベルやカタナは鎧着込んでる奴にほんとダメージ通らんな
近接50位あるやつでサーベル熟練もそんくらい
メイトウ穴あきサーベルでも80とかスケ盗賊にそんなもんしかでなくて微妙だった
メイトウ穴あきサーベル自体がメイトウでも微妙なんだけどさw
近接77で鉈熟練68のパラディンクロスぶん回してる奴は150は出してたけど振りの速さは器用さよりも筋力でいいよなアレは
筋力87あるやつだけど5人連続で一撃でスケ盗賊ぶっ倒してたぞ

203:名無しさんの野望
18/09/26 14:40:42.77 ZD3wrtj2a.net
義手義足バックに詰めて戦闘中にやばい箇所と取り替えて無敵のスケルトンだー!ってやってたけどkingさんにタイマンでは勝てなかったよ

204:名無しさんの野望
18/09/26 14:41:13.85 b8eVua/Ba.net
両足換装すると速度25くらいだったのが45とかそのくらいになるからな
ちょっとフォグマンに食われるだけで打たれ強さも上がってしかも何者も追いつけないオクランのスピードスターになれるぞ

205:名無しさんの野望
18/09/26 14:44:00.83 C1M/DJf+0.net
エッジ3長巻売ってるところってある?
場所は自分で探したいので
在るのか無いのかだけ知りたい

206:名無しさんの野望
18/09/26 14:45:49.92 +gpgHNO30.net
>>195
えぇ…マジかよ
公式待ちか…

207:名無しさんの野望
18/09/26 14:46:13.94 IljRao5Z0.net
義手の問題はHNと敵対することなんだよな
拠点HNの近くなんだけど
今までHNさんと仲良くやってたのに
義手の住民を発見されて急に攻められて崩壊
やる気失せた

208:名無しさんの野望
18/09/26 14:49:45.34 2xvNE0Zhp.net
>>190
そもそも集団相手に挑む時ってある程度スキルが拮抗していることは前提じゃないの?

209:名無しさんの野望
18/09/26 14:51:16.21 hkWzmdO00.net
友好度について
このゲームは、奴隷商を介することによって、ほとんどの勢力との友好度を上げられるけど、奴隷商との友好度を上げるのはどうやったらできるのだろうか?
奴隷商をぶち込んで買い戻そうとしたが、できないみたいだ。

210:名無しさんの野望
18/09/26 14:56:33.11 d4GbEv3ua.net
そういやフィッシュマン耐久あがった?上級クラスは部位耐久400?とかあるな

211:名無しさんの野望
18/09/26 14:56:39.36 KRewUB6+0.net
>>200
あれは食料略奪するAI動作が襲撃と上手く合った動作してないせいだと思う。
試してないけど「食料を奪う」のチェックを外すとか、食料容器じゃなく
万能チェストや万能保管箱に入れれば大丈夫じゃないか?
自分は黒龍忍者しかその挙動をしないからボーナスステージと思って有り難く頂いてるが。

212:名無しさんの野望
18/09/26 15:00:20.29 BXZ0TIuF0.net
>>201
いいじゃないか、HNを滅ぼすことにやる気を出せば

213:名無しさんの野望
18/09/26 15:07:11.24 U8gOEqji0.net
>>203
?奴隷商との友好度が一番簡単に上がらない?
①NMの兵をズシンして奴隷商の前に捨てる→②奴隷商が拾う→③牢に入れる→
④奴隷商から見つからないように牢から出す→⑤逃げ出そうとするところをズシン→
⑥担いで奴隷商の前に捨てる→②にもどる
②と③の間に奴隷商の友好度1上がるよね?
HNの友好度は④の時に4上がる
複数勢力の友好度上げてると奴隷商が一番仲良しになってくる

214:名無しさんの野望
18/09/26 15:10:57.18 KRewUB6+0.net
>>203
<奴隷式マッチポンプ>
1:倒した相手を自然死しない様に治療する。
2:担いで最寄りの奴隷商店へ持っていく。
3:商店内に人を降ろす。※絶対に自分で檻に入れない。直接売らない。
4:奴隷商が足枷を付けて檻に入れるのを待ち、話し掛けて買い取る。
でも、もし三大国辺りとの友好度を上げたいなら
テング、猊下、エサタ各位を*ズシン*して、
「偶然にも敵対勢力の警察に捕まっている所を脱獄させる」
ってシチュエーションを作r…ゲフン 遭遇する方が早いよ。
あくまで偶然な。自分が引き渡しちゃダメだぞ?何をとは言わないが。

215:名無しさんの野望
18/09/26 15:19:26.52 KRewUB6+0.net
>>203
半分見当違いな事言ってた…
奴隷商とだけ友好度上げるなら奴隷を売りまくれば簡単に上がるぞ?
他の勢力との友好度を無視するならとても簡単。

216:名無しさんの野望
18/09/26 15:22:08.15 KRewUB6+0.net
>>201
本当にうまく付き合うなら同盟しないと無理だな。
同盟状態なら悪魔の手先だろうがビーストだろうが義肢だろうが何も言われない。
お祈り隊の対応だけは人間男でやらないとダメだが。

217:名無しさんの野望
18/09/26 15:24:10.51 pT6vNjMo0.net
そうかぁ、なれない武器に変えたとたん腕がもげたので
武器スキルも関連するかと思いこんでしまいました。
みなさん、ありがとう。
>>194 やっぱり足は変えるならScout Legですよね。
欠損してない義肢義足の交換のタイミングについては、
今まで自然にやってきたのでアドバイスが効いてます。
彼女の将来をもう少し考えてみます。

218:名無しさんの野望
18/09/26 15:30:17.98 Sq3Yc74C0.net
一度相手にしたら徹底的に湧き続ける敵なんなん…
なんもない砂浜に拠点建てたら焼却炉を建てる暇もなくそこらじゅうカニだらけになったんだけど…
移動中も嫌がらせのようなタイミングで増援が2波3波と来るし、そういう仕様なん?

219:名無しさんの野望
18/09/26 15:38:27.17 SChOzTUJ0.net
カニ本部の周辺?あそこは巡回カニが多いから良い場所だわな。肉と医療キット持参してくるからずっと居られる

220:名無しさんの野望
18/09/26 15:50:47.40 w0+VvjyN0.net
南東の話聞くたび
シャムに拠点置いて良かったんだろうかと考えてしまう
本実装されたら地獄広がるのかな

221:名無しさんの野望
18/09/26 15:57:17.96 2xvNE0Zhp.net
>>214
襲撃者は誰一人来なさそう

222:名無しさんの野望
18/09/26 15:57:58.70 0Alcjzai0.net
シャムは双生児
シェムぞ

223:名無しさんの野望
18/09/26 16:06:46.84 EagfENri0.net
>>214
ビークバンデットとか追加して欲しいよね
あと空飛んでる機械、あれも攻撃してくるようになると程よく死ねる
URLリンク(dotup.org)
育てた結果ペットの後ろから乱射する強い子に育った
こんないい子に暴言吐く連中居たんでそいつらの基地襲撃してカニバルにプレゼントしてあげたよ!
ところでこのアンテナが貫通するのってどうにもできないの?

224:名無しさんの野望
18/09/26 16:14:53.80 pT6vNjMo0.net
>>217
このインターフェイスってDark UI?
フォントはデフォルト?

225:名無しさんの野望
18/09/26 16:27:53.58 EagfENri0.net
>>218
ワークショップのDark UIと日本語翻訳入れてる
やっぱり通貨単位は猫派なんで俺

226:名無しさんの野望
18/09/26 16:37:17.24 GBMp8/F10.net
>>217 うちもビープ君はグリーン兄貴のもとで射手やってるわ
シルバーシェイドと合わせてハイブ3人組で仲良くやってるって脳内妄想してる
それと装備がフィットしないのは残念ながら仕様
シェクの角も頭装備を思い切りブチ破るし、他にも例えばダスターコートがサムライ袴を貫通したりするし
部隊の制式装備として全員にフォグマスク・ダスターコート・サムライ袴を装備させたら
どこからどうみても不審者の集団です本当にありがとうございます

227:名無しさんの野望
18/09/26 16:41:50.60 C62VUF8K0.net
カニレイドの予定が入ってる状態で全員で遠征してから帰ってみると音沙汰無くなった‥‥
これは勝負に逃げたと判断されたのか?
意図的にクラブトーナメント再開させる方法って多分ないよなぁ‥‥インポートするか

228:名無しさんの野望
18/09/26 16:44:58.93 pT6vNjMo0.net
>>219 ありがとう Dark UIは綺麗だな 試してみる
 

229:名無しさんの野望
18/09/26 16:50:12.61 Sq3Yc74C0.net
ヘング東の海岸、カニが湧きまくると同時にc.2000の帝国農民も湧きまくるという謎地帯だった
引き払って内陸に作り直そう…

230:名無しさんの野望
18/09/26 17:00:10.37 7WnUgnXJd.net
>>19


231:9 名刀もあるしエッジもあるんじゃ



232:名無しさんの野望
18/09/26 17:07:46.60 1kW1lxFm0.net
カニ大好き姉さんええなあ

233:名無しさんの野望
18/09/26 17:14:48.60 ufCC3PpG0.net
開発版0.99.1バニラでバグハウスの2階に上がれない不具合が発生した。
他のバグハウスには登れるけどバッテリー置きの建物にだけ発生していてロードやCtrl+Shift+F11でも直らない。
バッテリーしか置いてない階で追加しようとしてもいつまで経っても誰もビルドしないと思って気が付いたので、いつ頃から発生しているのかは不明。
バッテリーだけなので特に支障は無いし引越し予定だったから無視しても良かったんだけど、奴隷ニング部屋のベッドなんかもバグハウスの2階をよく使ったりしてるのでまた上れなくなった時に困るかなと。
原因や解決策分かる人いますかな?

234:名無しさんの野望
18/09/26 17:19:44.81 BJB+jbPc0.net
>>212
そういう仕様だけど環境設定から頻度の調節が出来たはずだよ
GAMEPLAYタブ
Town raid events: frequency →拠点襲撃イベントの頻度
Town attacks frequency →拠点襲撃(通りすがり)の頻度
場所にもよるだろうけど通りすがり襲撃者はNormalですら
パソコンを殺す気で超絶頻繁にやってくるのでRareくらいでちょうどいいと思う
我慢出来ないほどウザイならNeverにしとけば来なくなるかも(未検証)

235:名無しさんの野望
18/09/26 17:25:38.91 9VXUfK7Ha.net
ヴェンジのレーザーやばいね
あそこに拠点作ったら一体どうなってしまうんだろう(恍惚)

236:名無しさんの野望
18/09/26 17:26:57.62 MDZnYtJf0.net
心臓は守る。以上。(50%)

237:名無しさんの野望
18/09/26 17:31:03.21 zy6ugrEi0.net
>>226
整合性のチェックで入れない建物に入れるようになった事あるので試してみて

238:名無しさんの野望
18/09/26 17:49:58.83 EagfENri0.net
>>228
つべで外人が襲撃者と砲台係がまとめて吹っ飛んで叫んでる動画がある
今のペットが
アーノ(ガル)、ルド(犬)
シュワとルツェとネッガーは何にしようか?
カニと牛は欲しいがヤギは…正直戦力外かな

239:名無しさんの野望
18/09/26 17:52:03.27 U8gOEqji0.net
>>229
胸部には右肺左肺があるのでw
リバース鉱山を一人で壊滅、解放してたら賞金が7万近くになって
解放忘れいないかなってふらふらしてたら、間違って自分から檻に入ってしまった
んで、waiting to be released 、リリース待ちってなってるんだけど、リバース鉱山にHN兵残ってないと思うけど
いつか無罪放免でリリースされることってあるの?

240:名無しさんの野望
18/09/26 18:05:54.46 uNISY1Aad.net
>>199
有るか無いかなら、有る
リアルラック頼りのガチャになるが

241:名無しさんの野望
18/09/26 18:06:32.84 VqGBuOQ2a.net
なんか都市連合の全部の店の店主が2人になったわ
なんか気持ち悪いから直したいんだけどインポートしたら直るかね?

242:名無しさんの野望
18/09/26 18:12:03.41 TMq8mMj2M.net
>>226
そのバッテリーをshift+f12で消してから、セーブ&ロードすると直るかも。
原因不明だが、自分がY字ハウスに入れなくなった時は、コンロを消したら直った。

243:名無しさんの野望
18/09/26 18:13:38.45 lpVZpUmBa.net
しかし義肢はすべてHNだと禁止ってつらいよなあいつら胴体が大事で手足はどうでもいいんだろ
てことはすぐちぎれてしまうだろうに傷痍軍人とかどうしてるんだろうな
HNでも使ってよい義肢があるべき

244:名無しさんの野望
18/09/26 18:15:08.45 Pstsir3n0.net
>>236
手足がどうでもいいじゃなく、重要なのは相手がスケルトンかどうかじゃね?(義肢つけた人間と皮をかぶったスケルトン見比べつつ)

245:名無しさんの野望
18/09/26 18:25:58.08 4IBMVanr0.net
>>234
バージョン跨いだりMOD抜き差しすると増えるっぽい
建物が同じ場所に2つ重なってたりもした、インポートしたら治った

246:名無しさんの野望
18/09/26 18:33:48.24 VqGBuOQ2a.net
>>238
バニラだしバージョンも跨いでない筈なんだがなぁ
まぁインポートするわ
ありがとう

247:名無しさんの野望
18/09/26 18:38:22.22 2+EFQognd.net
>>237
ちょっと皮剥いでHN歩いてくる
これでスケルトンでも安心して歩けるわ

248:名無しさんの野望
18/09/26 18:43:59.09 2xvNE0Zhp.net
人斬り包丁背負った皮装備のスケルトンがブリスターヒルの門に向かって6連ハープーン構え続けるとかコレ同盟じゃないよね

249:名無しさんの野望
18/09/26 18:45:46.59 lpVZpUmBa.net
皮着るとHN大丈夫なん?
パラディン目節穴か?

250:名無しさんの野望
18/09/26 18:49:01.93 Pstsir3n0.net
どこをどう読んでそう思ったw

251:名無しさんの野望
18/09/26 18:53:29.43 vmwm5Obl0.net
Outland南の迂回路に行ったらビークシングの巣だらけだったけど、反奴隷の武術96のハイブソルジャー先生が
飛び蹴り2発で次々にビークシングを沈めてくれて流石先生!と眺めてたらビッグポーのお姉さんは呆気なく
ガッターのオヤツになってた
先生も途中で賊の死体から武器拾ってから急に弱くなって遂に右腕もげちゃうし、やっぱり仲間になって操作
できないと戦力としては中途半端だね

252:名無しさんの野望
18/09/26 19:07:29.88 bFJTY0rr0.net
>>244
予め死体にエッジ品を握らせればバグマスさんくらいにはなるかな

253:名無しさんの野望
18/09/26 19:08:39.78 U8gOEqji0.net
HNの兵からカワハギのスケルトンめ!的なこと初めていわれた
あいつらと一緒にするとか憤慨ものなのでF12でピーラーマシンだしてムキムキしてやった
・・・もしかしてこれを使用したことがあるのがフラグになってるとかありうる?

254:名無しさんの野望
18/09/26 19:16:16.75 98dqVZIpM.net
十字架持って禁じられた島で鍛練するのええな
そろそろ蟹や盗賊どもでは役不足だったんだ

255:名無しさんの野望
18/09/26 19:18:24.52 P8NSvXzn0.net
そこで役不足に感じるようになったらアッシュランドにいくといい
アイアンスパイダー集団スケルトン兵お掃除ロボと十字架がうなる敵しかいないぜ
生身ならガスマスクを忘れずに

256:名無しさんの野望
18/09/26 19:29:24.99 akHdSa/4M.net
だからいつになったら目玉の反奴隷主義の頭目と話できるようになるんだよ

257:名無しさんの野望
18/09/26 19:30:37.07 PaCCNp830.net
反奴隷主義の頭目
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)

258:名無しさんの野望
18/09/26 19:32:16.74 O0a74Y3l0.net
反奴隷のボスがスケルトンとか怪しさしか感じない

259:名無しさんの野望
18/09/26 19:37:00.42 dIthLde2a.net
>>225
雇用して折角なんでカニ装備一式着せてあげた

260:名無しさんの野望
18/09/26 19:39:25.46 vmwm5Obl0.net
英wiki見たけどポーじゃなくてボー(BO)さんなんだな
リクルート可能になってるけどどうやるんだろう
一緒に付いてくる武術96の先生は書いてないけどどうせなら先生を仲間にしたい

261:名無しさんの野望
18/09/26 19:45:37.73 d34qZd0E0.net
>>248
ハイブソルジャーがかぶれるガスマスクはありますか…?

262:名無しさんの野望
18/09/26 19:49:07.54 BDXJ3Oyp0.net
ボーンフィールドとスワンプの間あたりいいな
鉄も銅も石もとれて緑果以外なら育つ土地あったわ
なんか気候がカオスだけど

263:名無しさんの野望
18/09/26 19:49:54.30 89KVLHWR0.net
>>253
wikiのコメントみたけどブラックスクラッチがまだマップ上にないから雇用不可って書いてあるね
安定版でやってるから南東のことはわからないけどそこが開放されたら仲間にできるようになるんじゃないかな

264:名無しさんの野望
18/09/26 19:56:15.63 vmwm5Obl0.net
>>256
開発版でやってます
ブラックスクラッチで一緒に付いてくるようになって助太刀してくれるんだけど仲間にはならないですね
今後のアップデートで仲間になるのかな
とりあえずハイブソルジャー先生には何か右腕付けてあげないと可哀想なのでブラックスクラッチに戻ろう

265:名無しさんの野望
18/09/26 19:56:55.38 ufCC3PpG0.net
>>230
一応整合性チェックしてみたが直らず。
>>235
2階自体、階段からフロアに上がれないのでバッテリーが関係あるかどうか・・
1階にはコンロがあるからコンロが原因の可能性はあるかな。
まだ作業中だからそのうち引っ越す時にでもと思ったけど、ちょっとセーブして撤去して原因探ってみるかな。

266:名無しさんの野望
18/09/26 20:03:52.96 ufCC3PpG0.net
>>235
1階のコンロから全部撤去する勢いで撤去しながら確認したら
2階の建築予定のバッテリーを撤去したら上れるようになった。
また同じ配置で建築入れてみたけど今度は何も問題無く建築出来ました。
んー。何かよくわからんバグだな。
とりあえず解決しました。

267:名無しさんの野望
18/09/26 20:12:18.78 RZ+aIa220.net
>>253
ネタバレしていいならFCSでダイアログパッケージの中見るとわかる
Bo(ユニーク)ともう一人(非ユニーク)は中立部隊(プレイヤー)を見かけた時
条件を満たしていると賞賛や感謝されて反奴隷主義者の友好度が100まで上昇する
条件を満たしていないと勝手に72時間の護衛状態になる(いつものやつ)
ここまでは共通
んでBoの方だけは会話で仲間にできるように設定されてるけど
護衛状態になると会話自体ができないんだと思う

268:名無しさんの野望
18/09/26 20:12:42.02 GuZ40O580.net
久しぶりにプレイしてるんだが
今って移動速度の数値見たり出来ない?農業スキルがなくなったってことはスキル依存はなし?
とりあえずクロスボウ楽しい

269:名無しさんの野望
18/09/26 20:15:09.04 RZ+aIa220.net
>>261
なくなったんじゃなくて公式デフォルトフォントの行間が広いせいではみ出てる
調整方法は>>5

270:名無しさんの野望
18/09/26 20:32:00.85 aSyKyNMy0.net
>>61
遅レスだが
左、子供の頃に拉致して老齢になったガッター
右、カタンの西で拉致してきた老齢ガッター
違いは、パラメータの年齢倍率が通常1.1なのが右のは2.02になってる
飢餓速度が5.0x2.72とかのすごい数値になってる
URLリンク(imgur.com)

271:名無しさんの野望
18/09/26 20:35:59.87 DAwyHvc60.net
南東エリアで集団移動中にリバイアサンに攻撃受けて壊滅した
こっちは何もしてないのに何だったんだ・・・

272:名無しさんの野望
18/09/26 20:38:17.95 d34qZd0E0.net
南東のリバイアサンはスキマー並みに狂暴やぞ

273:名無しさんの野望
18/09/26 20:38:18.97 GuZ40O580.net
>>262
サンクス
フォント調整するmodっぽいもの入れてみるか
手動はめんどくさいともいう

274:名無しさんの野望
18/09/26 20:39:02.97 SChOzTUJ0.net
>>263
南東のクモタワーのクモとか初期から老齢に設定されている動物は異常に強い補正あるわな
>>264
単独の大人リバイアサンは近くを通るといきなり襲ってくる習性がある

275:名無しさんの野望
18/09/26 20:40:32.95 DAwyHvc60.net
>>265
マジか
南東ではリバには用も無いので遠目に眺めてただけだったから知らんかった

276:名無しさんの野望
18/09/26 20:41:14.18 aSyKyNMy0.net
>>267
忘れてた
通常の老齢ビークシングは速度40マイルだけど
右の老齢ビークは速度57マイルで走る

277:名無しさんの野望
18/09/26 20:46:17.94 SeuQIGlI0.net
>>266
自分の画面サイズに合わせて読みやすいフォントとか文字サイズとか
面倒でも一旦決めてしまえばmodフォルダに移動させて自家modとして固定もできるから
暇を見て自分で調整もやってみるよろし

278:名無しさんの野望
18/09/26 21:05:34.82 0sQfyy9Qd.net
怪我人治療して上がる友好度って5が限界?

279:名無しさんの野望
18/09/26 21:08:10.94 GuZ40O580.net
フォント変えたら表示すごい増え�


280:ス てっきり農業と料理スキルはクロスボウスキルに潰されたのかと思ったわw



281:名無しさんの野望
18/09/26 21:15:24.96 7VDrPbJ10.net
フォントのせいでえらい事になるって話はよく聞くけど、なんでなん?MODのせいとか?

282:名無しさんの野望
18/09/26 21:24:55.83 yN5mF2qC0.net
>>148だが、再インポしてもカタンは無人のままだった…というか、街として判定されない。
建物が全て無所属になってる。これ地図で場所を知ってからでないと街扱いにならないとか
そんな事はないよな・・・今までもそんな事なかったもんなぁ。
仕方ないから一から始めよう。さらば200人拠点…

283:名無しさんの野望
18/09/26 21:31:55.29 hk079dbn0.net
拠点自動化倍速放置に憧れてたけどダメだな。
自動機械(特に織機)担当の反応が鈍すぎて、資源がすぐに枯渇する。

284:名無しさんの野望
18/09/26 21:34:44.05 bFJTY0rr0.net
>>275
鈍いってどんな感じ?
こっちは自動織機で生地入れ一杯になってるけど

285:名無しさんの野望
18/09/26 21:49:43.47 Rc61mDum0.net
タスク消して右クリック長押ししshift+自動収集でやったら

286:名無しさんの野望
18/09/26 21:51:09.66 vmwm5Obl0.net
>>260
ありがとう
Boさんはガッターのオヤツになってたのを救助して担ぎ上げてたけど降ろしたらダッシュで
逃げるようになってしまったよ・・・
ハイブソルジャー先生は「遂に海岸に辿りついたな」的な会話になって「待って忍者!」と
声をかけても「仲間が待ってるんだすまんな」と去っていってしまわれた

287:名無しさんの野望
18/09/26 21:51:33.47 hk079dbn0.net
単純に織機前での資源の出し入れが遅い。
自分の環境ではたまたま織機が目立ってるだけで、投入と引き取りの
両方がある自動機械類は全部そうかも分からんが。

288:名無しさんの野望
18/09/26 21:53:20.17 d34qZd0E0.net
大型バックパック装備させると荷物運搬がかなりスムーズになった記憶

289:名無しさんの野望
18/09/26 21:53:48.03 Ph/QVKWQ0.net
>>273
大きすぎると能力画面とか左下の表示とかが枠外に押し出されて確認出来なくなるな
まあ大抵で自分でフォント設定してるから大きさ変えれば良いだけだけど

290:名無しさんの野望
18/09/26 21:54:31.53 ufCC3PpG0.net
今の開発版の0.99.1と安定版の方とで明らかに何もしないで棒立ちしてる時間が多いと感じたが、タスク処理の並びとかじゃなくて単純にバグか何かかもしれないよ

291:名無しさんの野望
18/09/26 21:57:35.53 SChOzTUJ0.net
タスク周りはこれからも長い戦いになりそうだなw
セーブ&ロード。タスクを1度全部消して登録しなおす。タスクの順番を変える。生産施設と収納を作り直す。あたりで直ることもある

292:名無しさんの野望
18/09/26 21:58:47.77 Pstsir3n0.net
タスク回りは新しく何か作ったりで移動経路がずれたりでも不具合おこすからなぁ

293:名無しさんの野望
18/09/26 22:25:57.26 E/izE+Yk0.net
開発版はたまに棒立ちするよね
エンジニアでなんかの収容容器の前でとまってたり
ちょっと移動させると我に返ったようにタスクに戻るんだけど
纏めて移動させてる時もたまに動かず残ってる人がいる

294:名無しさんの野望
18/09/26 22:26:16.38 7VDrPbJ10.net
wikiのセトを仲間にする条件間違ってる、試しにFCSでシェクとの関係性を+100にしてエセタに話しかけたら仲間になった

295:名無しさんの野望
18/09/26 22:27:57.48 SChOzTUJ0.net
バグマス渡す以外に関係性100にする真っ当な手段あるんか?

296:名無しさんの野望
18/09/26 22:33:32.41 7VDrPbJ10.net
+100である必要性はないっぽい。+90でも仲間に出来た、これから+50で出来るか調べて見てる所
友好度のプラス方法は>>208 とかで話されてたと思うし、がんばれば普通に上げれるよ

297:名無しさんの野望
18/09/26 22:35:10.97 g6qTAqzc0.net
NPCも義肢使って欲しいよね
能力上がるんだし、このままだと事実上のPC甘やかしとしてしか機能してない

298:名無しさんの野望
18/09/26 22:36:22.72 Pstsir3n0.net
奴隷ロンダリングを真っ当な手段と認識してるならそれでいいんじゃね?
好感度が表に存在しない陣営相手にも通用する時点で真っ当ではないだろうけど

299:名無しさんの野望
18/09/26 22:40:42.90 2ZNEEoMS0.net
サヴァン拉致って前哨基地お掃除完了
しかし良い位置にあるな。食料と医薬品運んでベッド用意してアッシュランドへの文字通りの前哨基地とするわ

300:名無しさんの野望
18/09/26 22:41:54.81 7VDrPbJ10.net
セトを仲間にする条件にバグマスは関係してない、友好度が一定以上あれば加入させられる
バグマスを引き渡せば簡単に友好度を上げられるので、その方法も合わせてWikiを編集するつもりなんだが…
何か間違ってるか?

301:名無しさんの野望
18/09/26 22:46:27.91 7VDrPbJ10.net
+80 OK +79 NG だった FCS見ればもっと簡単に分かったんだろうけどなぁ

302:名無しさんの野望
18/09/26 22:57:35.10 zy6ugrEi0.net
ということはヴァルテナと†ホーリーロード✩フェニックスLXll†の二人連れて行けばいいのかな

303:名無しさんの野望
18/09/26 23:05:29.39 hkWzmdO00.net
The pit eastにまさに「ここに拠点を立てたください!」
という感じの場所があるよ(ネタバレの場所は秘密)
絶壁に囲まれ、つづら折りの坂道を上がった先が台地になっている。
鉄や銅も豊富で、しかも絶景だよ。
カニもスケルトン野盗も大勢いるし、絶壁を利用した防衛は鉄壁だ。

304:名無しさんの野望
18/09/26 23:07:42.12 GuZ40O580.net
バグマスとレッドサーベルのやつ餓死しちゃった
ずっと担いでたから安全だと思ったら檻はダメになったのか
もうこの世界線はどうでもよくなってきて工場長放流

305:名無しさんの野望
18/09/26 23:11:53.06 7VDrPbJ10.net
ヴァルテナさんは知らないけど、フェニックスさんを連れて行けば、友好度が上がる仕組みが組み込まれてるような感じならさっきちょっと見たな
要は友好度(関係性)を+80にすればセトが仲間になる(一応FCSも調べたので間違いないはず)

306:名無しさんの野望
18/09/26 23:32:40.35 IljRao5Z0.net
一人旅するなら武器は何がオススメ?

307:名無しさんの野望
18/09/26 23:34:23.38 C5knYJIbd.net
フラグメント以外の重武器

308:名無しさんの野望
18/09/26 23:34:24.32 HieGT3mL0.net
>>298
               ,.,.    ----------------------------------
             ,r''"・'''';, < >>298フォーリング・サンはよくないからやめたほうがいいよ l
           ,r''" ,r''´´´  ----------------------------------
          ,r'' ,i"
         ,r'' ,i"
        ,' :  ,!
        ,' :  ,!               ,゛,'',,、,r'',,、´,r_'、,,"
       ,! ,!   !,                ,r''"||,r''"||゛''、
       ,! ,!   !,,r'''"´`゛゜゙~ ̄~`''ー-.、 ,,    ||  ||
       ゙:、ト               ゙ヽヽ,  ||  ||
_,._,._,._,._,._,._,._,゙(           ,      ゙ヽ, ||_,._,.||_,._,._,._,._,._,._,._,._,.
          ゙';         ,'   ゙:,/--、 ゙ヽ,
          ,'  ゙:,      ',    ゙:,    `'丶-~-゙`''''ー---
          ',   ,'``‐- ―'''' "',   ,'
          ',ヽ  ',       ',ヽ ',
          ', ,! ,'        ',,! ,'
          ( ( __!        ( ( __!
         _,,....;:''''"~,''"゙ヽ, '""~""~',,._,._,.,''"゙ヽ ,''",''"゙ヽ,,._,._,.
        _,,....;:''''"~  ~"'"~ ~"'"~     ~"'"~ ~"'"~ '""~""~';:,,...._
       (     :.:.:.:.:.:.:        :.:.:.:.:.:.:


309:名無しさんの野望
18/09/26 23:37:03.93 IljRao5Z0.net
>>299 筋力80まで上げたから重武器にするわ



311:名無しさんの野望
18/09/26 23:38:40.73 IljRao5Z0.net
>>300
あとで殴りに行くから待ってろよ

312:名無しさんの野望
18/09/26 23:43:28.20 0TqNzhiya.net
ティンフィストさんちょっとゴミ武器拾って雑魚化するのやめてもらっていいですか
武器持ってもなおステだけは強いのに武器が弱すぎて足引っ張られてるとか間抜け過ぎて挑みがいがないよ

313:名無しさんの野望
18/09/26 23:49:01.64 d34qZd0E0.net
南東だけでダミー卒業直後から限界チャレンジャーまであらゆる層の鍛練需要満たせるのいいな

314:名無しさんの野望
18/09/26 23:53:27.51 c1LT9WPG0.net
ヒトラー、ムッソリーニ、スターリーン、ルーズベルト、チャーチル辺りの異世界転送設定でやったら面白いのではないかとふと思った

315:名無しさんの野望
18/09/26 23:55:21.77 d34qZd0E0.net
カニバルスタートでやろうぜ!

316:名無しさんの野望
18/09/27 00:14:20.71 olNkhC4C0.net
サザンハイブこわいよー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

317:名無しさんの野望
18/09/27 00:23:00.95 jzZ5vAPM0.net
パン焼く奴が一回使って放置されている。なんてリアルなゲームだ…
作った刀modがなかなか出てこないのだけど、有効にしてればいつか流通されるものなのかね

318:名無しさんの野望
18/09/27 00:25:41.58 90cR7Ose0.net
一人旅なら長包丁も悪くないな
重武器はこのまま調整入らんのかバフねえからな
フォーリングの動物特攻だけ
火力だけで賄えるからなのか

319:名無しさんの野望
18/09/27 00:30:39.78 11GU7G6N0.net
刀のナーフの後で重武器の強化は流石にやらんだろう
一人旅なら重武器振り回そうがよっぽどの格下相手でない限り集団に囲まれたら負けるから割り切ってクロスボウもあり

320:名無しさんの野望
18/09/27 00:32:28.98 yBtjZqtT0.net
なんかkenshiの公式サイトが利用できなくなってるけど俺の環境だけかな?
朝起きたらもっかい確認しよう

321:名無しさんの野望
18/09/27 00:33:48.48 Hx7UnnF30.net
ワールドエンドの電力が何度インポートしても0になる
風車が岩に挟まっているせいなんだろうけどこれっておま環?
他に同じ現象の人います?

322:名無しさんの野望
18/09/27 00:38:38.42 aYYFMIxT0.net
むしろ調整入るならむしろデバフのほうがありそうだからなぁ、重量さらに上がったりとか

323:名無しさんの野望
18/09/27 00:40:21.62 e8HHHLjB0.net
装備もっと種類欲しい
特に防具

324:名無しさんの野望
18/09/27 00:41:43.30 y2nsTvAl0.net
>>305
全員肉体的にさほどでもない中高年だぞ…
ルーズベルトなんて車椅子だから最初から両足欠損してるようなもんだし…

325:名無しさんの野望
18/09/27 00:43:27.23 b3fUMG+T0.net
>>228
ヴェンジ拠点は初心者にオススメって誰かが書いてた気がする。個人的には同意
トレーダーズギルドのサムライ隊長ご一行を別視点でちょっとお待たせしてたら
高品質or熟練装備がそこら中に転がってた。やったー装備が整った!
余りをマテリアルトレーダーに売りつけたら建築資材・鉄板・食料の買い占めができた
おまけに売人からハシシとブラッドラムまで頻繁に拠点に届いた!

326:名無しさんの野望
18/09/27 00:49:34.34 rIqW8ErI0.net
King倒せたが初めて複数のキャラを操作しながら倒すことになった相手だった
修理したらサザンハイブとの友好が5まで増えたけど一応King勝利報酬ということだろうか
友好プラスになってカーソルも白になった�


327:ッどマップ表記だと街とかは赤のままなのね



328:名無しさんの野望
18/09/27 00:51:52.31 OEGXQ3HG0.net
>>315
どんな話術や魅力があっても動物(反乱農民等含む)に通じない時点で中高年に生きる目は無いよね・・・

329:名無しさんの野望
18/09/27 00:53:10.90 ZbsEm/QCM.net
南東に威光を示すべくバグマスさんで遠征してるけどメイトウ板剣強すぎて笑うわ

330:名無しさんの野望
18/09/27 00:57:32.24 ryzn52gF0.net
重武器は既に十分強いじゃないか贅沢だなあ
それより鈍器に光を当てて欲しい
現実的に鎧貫通やロボット特攻付加するなら鉈よりこっちの気がするけど
既存の雑魚NPCの多くが鈍器装備状態の現状だとバランス調整的に難しいのかな

331:名無しさんの野望
18/09/27 01:00:06.37 jAA4kHLH0.net
>>320
あれ、表記はあるけど
もしかして内部的に実装されてないの?
サイドアームは狼棒一択のような

332:名無しさんの野望
18/09/27 01:05:02.39 11GU7G6N0.net
サイドアームにするには重さがキツイ気がする

333:名無しさんの野望
18/09/27 02:20:20.90 /0wzqlk90.net
はぐれたBoと再会できなかったから試しにインポートしたら
ブラックスクラッチに出現したから死んではいなかったらしい
会話イベントはちょっと勘違いしてた
反奴隷主義者と友好100になるんじゃなくて
友好100だと追加の拍手があるとかそんな感じっぽい

334:名無しさんの野望
18/09/27 02:21:10.41 yLCrljel0.net
一回に多くの建築しようとすると落ちるなあ…

335:名無しさんの野望
18/09/27 03:09:38.30 b44u/ybR0.net
溶錬炉への原料投入のタスクだけONにすると千切れた手足を集め出すのは仕様なのだろうか

336:名無しさんの野望
18/09/27 03:12:35.05 p0hspT690.net
>>325
そもそもが手足処分するためのタスクだから仕様

337:名無しさんの野望
18/09/27 03:25:35.73 A7UPUnsMa.net
>>320
傭兵棍棒使えるよ

338:名無しさんの野望
18/09/27 03:41:36.71 yZGsFSDU0.net
傭兵棍棒が鎧貫通とロボ
狼牙棒が鎧貫通
だけどどっちも名刀未実装っぽいのとパラクロの鎧30ロボ50に比べると見劣りする

339:名無しさんの野望
18/09/27 03:53:15.18 /0wzqlk90.net
メイン枠の装備とサブ枠の装備で比べたら
そら見劣りするでしょうよ

340:名無しさんの野望
18/09/27 04:28:14.34 nR+gclpJ0.net
人狩りと敵対する→都市で人狩りに絡まれる→同盟関係の奴隷商が介入してくる→さらにその同盟の都市連合が介入してくる
→自分の部隊が犯罪者
このコンボって奴隷商か都市連合と同盟関係になるしか回避できませんか?
RP的に組みたくない相手なんですよねぇ・・・

341:名無しさんの野望
18/09/27 04:29:06.39 Xdbhx/yy0.net
メインにクロスボウとサブに刀とかの武器を装備している状態だと
匍匐前進する敵を攻撃指示しても攻撃しないんだけど
毎回クロスボウの装備外して指示しないといけない?

342:名無しさんの野望
18/09/27 04:56:29.78 /0wzqlk90.net
射撃してるけど当たってないか
射程外に出られる→近づいて射程に入れる→射程外に出られるの繰り返しかじゃね
射撃ボタンをオフにしたら刀で切りに行くはず

343:名無しさんの野望
18/09/27 04:57:19.27 6sgPmViCM.net
自己満足のプレイ日記にすぎないが、ちょっと書かせてくれ
Inuさんをリーダーとする、
女性グリーンランダ―+スケルトンのみで構成された集団の物語()を作ってる
<序章>
最初のキャラ設定でスケルトンを選択
ハブでInuさんとThoke君を仲間にして、バー横の借家で研究開始
Thoke君の一人旅でIzumiを仲間にしたが、Izumiは弱すぎたので放置してハブに帰還
<第1章>
スケルトン2人の自動採掘と、Inuさんの換猫・送猫に頼りながら、
Izumiが新たに5人(Redさん+奴隷+HNの酒場の3人)を仲間にした
長旅の末、少したくましくなったIzumiさんチームがハブに到着したので、第2章突入
「あなたがIzumiちゃんね…」

344:名無しさんの野望
18/09/27 05:08:51.01 ryzn52gF0.net
鈍器全般はサイズこそ小さいけど重さのせいでサブ武器って感覚無かった
あと装甲貫通とロボ特攻はこの程度だと鉈が完全上位互換だし
個人的にはどうせ付与するなら鈍器の一強体制がよかった

345:名無しさんの野望
18/09/27 05:13:51.98 6sgPmViCM.net
>>65
>>68
>>77
>>82
>>91
>>121
レスありがとう
結局、特に工夫もせずストーカーしてたらスられた

346:名無しさんの野望
18/09/27 05:16:04.33 xoT2YHQz0.net
負傷したイズミを応急処置したら
イズミ「…なんで撫でてるんだ?」
ピア「わ…わたしは撫でるのに緊張するんだ…」
イズミ「やめろよ」
ピア「わかりました」
とか出て吹いた
翻訳が妙にことなってると思うんだけど突然敬語で返事するの笑うわ

347:名無しさんの野望
18/09/27 06:31:28.07 90SM6ine0.net
>>330
こっちはストーン襲撃したらTG人狩り奴隷狩り奴隷商
と敵対した
手っ取り早いのは都市連合との同盟
賞金首マッチポンプが手早い
ある程度離れたら担がれる前に連続で会話しまくる 牢から担いで以下略
これで友好度100までいくとある程度は問題ない
或いは街中は防御態勢受動戦闘ONとか

348:名無しさんの野望
18/09/27 06:32:51.45 90SM6ine0.net
っと都市連合との同盟が嫌なのか
なら防御態勢受動戦闘ONで攻撃を受けたら逃げつつ作業することだな

349:名無しさんの野望
18/09/27 07:12:17.81 nR+gclpJ0.net
>>338
答えてくれてありがとう
なるほど反撃しないようにすれば犯罪はつかないのかな?
逃げながらの生活結構イライラしそうだけど強くなってから仕返しする日まで我慢します!

350:名無しさんの野望
18/09/27 07:31:05.74 CtlqHN0L0.net
地形にめり込んだアイテムを回収する方法はないですか?
拠点の景観に関わる…

351:名無しさんの野望
18/09/27 07:32:25.20 wMTGOcVU0.net
>>336
その2人ならまだいいよ
無限のウィンインでやられるとな・・・

352:名無しさんの野望
18/09/27 07:35:05.81 kHdpq4ao0.net
>>336
動物が相手になると喋り出すんだよねこれ…

353:名無しさんの野望
18/09/27 07:49:47.43 xNG2hmAv0.net
>>339
受動戦闘ONだと反撃してしまったと思う(自分は戦闘したくないときは受動OFF、防御とHOLDがONにしてる)
>>323
Boさん仲間になったのか
自分も都市連合を敵に回せるようになったらもう一回チャレンジしてみよう
でもwikiに書いてるようなステータスじゃないよね、連れのハイブソルジャー先生のほうが強かった

354:名無しさんの野望
18/09/27 08:00:53.44 5VXOi/J10.net
反奴隷の会話できないバグは早く修正して欲しいわ

355:名無しさんの野望
18/09/27 08:02:58.45 cg7QSYnxM.net
なぜ会話ができないのがバグだと思いこんでるのか

356:名無しさんの野望
18/09/27 08:04:09.16 9mdJm7fkM.net
仕様です

357:名無しさんの野望
18/09/27 08:07:38.04 wMTGOcVU0.net
反奴隷って勝手についてくるのはあれ傭兵契約なのな
しばらくしたら「傭兵契約が切れました」的なアナウンスが出て帰って行った
その後スプリング行ったら店以外無人のゴーストタウンに・・・

358:名無しさんの野望
18/09/27 08:07:43.43 90SM6ine0.net
TGのレイドがうざくて壊滅しに行ったんだが住民数が7から減らん
廃屋にいた帝国農民しんだしどうやったら死亡表記になるのこれ
お隣の町で殺しまくるか

359:名無しさんの野望
18/09/27 08:10:13.99 9mdJm7fkM.net
>>348
セーブロードで直る場合がある俺はあと一人がそれだった

360:名無しさんの野望
18/09/27 08:22:53.42 xNG2hmAv0.net
上の自動機の話題で思ったんだけど自動機は複数設置して保管箱なしの運用のほうがいいかもしれない
自動機の原料投入タスクは専任者を割り当てると意外とスムーズに回る

361:名無しさんの野望
18/09/27 08:49:21.70 6NOqDMhC0.net
不死鳥さん転がしてパラクロを正当なる持ち主(PC)に持たせてカワハギと戦おう

362:名無しさんの野望
18/09/27 09:00:09.23 aYYFMIxT0.net
プレイヤーのチート観察力に操作系の世界観的裏付けが、不具合おこしてないフェニックスと同系統の仕組みであるってのは普通にありそうで草

363:名無しさんの野望
18/09/27 09:07:41.04 V/QFklyr0.net
かなり序盤、砂漠スタートしてしばらくたった後まだ好感度の時期に
サムライが追いかけて来たんでノーマネーって答えたら無理すんなって言って部隊ごと護衛に付いてくれたんですが
他にそういったイケメン勢力ってあるんでしょうか?
他にはスキマーに襲われて死にかけてた時にハイブキャラバンが英語で叫びながら来て
命は商品じゃないぞ非ハイブって言われた事があってそれ以来ハイブの奴隷は見つけ次第解放する事にしてます

364:名無しさんの野望
18/09/27 09:09:52.37 6NOqDMhC0.net
>>353
パラディンも食べ物くれたり優しい個体がいるらしいぞ(なお対♂限定)

365:名無しさんの野望
18/09/27 09:14:24.51 /JVrPQfw0.net
>>353
えー絶対ひとけの無い所に行ったら裏切って、この世界そんな甘い話はねえんだよぉぉぉって襲ってくるかと思ったらマジの善意で困惑した記憶があるわ

366:名無しさんの野望
18/09/27 09:33:22.00 849K1QvXa.net
この世界どいつもこいつも割と良い所ある上でど畜生だったりするからな
HNは教義に忠実で真面目な良い人ばかりだからこそあのザマだしシェクはマトモ枠のエサタとパヤンすらパヤンに従ってるだけでフラットスキンへの差別意識は根強いし
都市連合は…貴族が奴隷制やめろって言われて今更やめてもなんもできなくなるぞってちゃんと判断してたよ

367:名無しさんの野望
18/09/27 09:45:32.03 /0wzqlk90.net
>>343
いやまだ仲間にはできてない
もうちょっと詳しくダイアログ調べてみて
色々わかった気になってるが実現はまだ

368:名無しさんの野望
18/09/27 09:46:48.15 aYYFMIxT0.net
>>356
真っ当に言い分が大型組織には普通にあるしな、その上でだが俺の気分とかちょっと楽になるために死ね! ってヒャッハーもできると

369:名無しさんの野望
18/09/27 09:51:50.70 8dIF/TS+0.net
メイトウ板剣って他の武器と名前がちょっと違う奴?

370:名無しさんの野望
18/09/27 09:55:48.60 yZGsFSDU0.net
>>329
唯一のメイン枠の重十手には特効ついてないんだよね

371:名無しさんの野望
18/09/27 10:10:33.31 KMzbNrja0.net
ダストバンディットの頭領はあの能力で三大国家からあの賞金額って何やらかしたんだろう

372:名無しさんの野望
18/09/27 10:11:52.81 pxHtDCwz0.net
>>353
死にかけて路上に転がってたら、通りすがりのテックハンターさんが
手当てしてくれたことがあった気がする。

373:名無しさんの野望
18/09/27 10:21:09.77 H4nI5ycn0.net
>>356
汚い農民が俺の視界に入るんじゃねぇ
跪いて靴舐めたら許してやらんこともないぞ?

374:名無しさんの野望
18/09/27 10:22:23.32 W5oTd7dP0.net



375:ナ初の起動画面(MOD選択のチェックボックスあるやつ)の「レンダリングデバイス」の項目にある?ボタンを押すと、開発陣の素直で奇妙な見解が表示される PC詳しい人ちょっと試してみてくれないか



376:名無しさんの野望
18/09/27 10:23:57.10 NkUwLxsJ0.net
>>319
開発版だともう実装されてるの?徴兵ファンクションが持っているだっけ?
>>320
武器の種類で特長持たせてほしいよね。現行だと
[ 刀 ]  人間(重鎧以外) [ サーベル ] 守備特化 [ 鉈武器 ] 機械と重鎧
[ 重武器 ] 得意はないけどオールランダー(要筋力)
[ 鈍器 ] どちらかと言えば機械と重鎧だけど中途半端 [ 長柄武器 ] 動物全般に特化
やっぱり重武器が筋力が必要な分優遇されてるよね、そして鈍器がいらない子
今以上に差別化するようになれば武器の使い分けが一般化して楽しくなるのに
今だと、メイトウは取ってきても、ほとんどが飾りになってるし

377:名無しさんの野望
18/09/27 10:28:06.32 xoT2YHQz0.net
>>353
カルト教団に捕まって磔にされたときに危険を顧みずに治療しに来てくれたブラックドッグ二人組のことは忘れない
その後通りかかったテックハンターの一団が教団まるまる殲滅して命拾いした
二人組は死んだ

378:名無しさんの野望
18/09/27 10:37:16.06 ryzn52gF0.net
サウスハイブのレイドって聞かないけど王家の谷にでも拠点作らないと来ないのかな
南東の勢力争いにも関与してないし基本は専守防衛思想なんだろうか
あれだけ世界展開してるウエスタンハイブと真逆で引き篭もってるのはなんか興味深い

379:名無しさんの野望
18/09/27 10:52:58.50 /JVrPQfw0.net
>>365
鈍器は頭にヒットしたとき確率で暗殺と同じように一瞬昏倒するくらいの特殊効果つけないと差別化できないな
>>366
>>362
そういうことって友好度がある程度ないと起こらないよね?

380:名無しさんの野望
18/09/27 11:00:46.60 11hY9Ss+0.net
砂漠で倒れた時、友好度高い訳でもない行商人に治療された事があったな
「何かの為になるわけでも無いんだがな」的な日本語訳が当ててあったと思う

381:名無しさんの野望
18/09/27 11:06:20.50 8dIF/TS+0.net
>>367
スケルトン野盗のアジトから北の農業できる場所で拠点を構えてるけど
一度プリンスが戦争の指導者で襲ってきたよ

382:名無しさんの野望
18/09/27 11:14:14.24 xoT2YHQz0.net
>>368
シノビ盗賊のさまよう暗殺者なんかは友好度高くないと助太刀や治療はしてくれなかったけど、ブラックドッグはその時が初めましてだったんだよね
怪我してる状態で磔・収監されてるのがトリガーになって応急処置をするAIが働いたんだと勝手に思ってる
プレイヤー側も医療士タスクついてるとカニバルに捕らわれたNPCを率先して治療しようとしてるし

383:名無しさんの野望
18/09/27 11:28:26.19 A7UPUnsMa.net
重武器じたいが鈍器みたいなもんだしな
大金棒みたいのでても重武器で通用するとおもうし
性能重武器と同じで鈍器に分類してもいいだろうけどさ

384:名無しさんの野望
18/09/27 11:33:51.39 A7UPUnsMa.net
>>367
あいつら俺が徴兵潰したらしれっと奴らの拠点制圧してたぞw
Arkだけは同盟してるカニレイダーが制圧してた
中身すっからかんのボロ小屋と同じ構造に縮小改築されてた

385:名無しさんの野望
18/09/27 11:42:54.54 e9c7uGAA0.net
鈍器は装甲無効効果50%とか80%とか極端にすれば良い感じかな?
元々の攻撃力(打撃+斬撃)は低目だし

386:名無しさんの野望
18/09/27 11:53:31.38 dPaf5/EX0.net
鈍器は捕虜生け捕り用で、mount and bladeみたいに奴隷商人が大量に買ったり、
自分の拠点で消耗品として奴隷労働させられるようになればいい。
ちなみに、一部の女性キャラが高値で売れると面白(グヘヘ、こいつは上玉だぞ云々の台詞と一緒に)

387:名無しさんの野望
18/09/27 12:04:16.31 A7UPUnsMa.net
奴隷の買取はもっと値上げしてくれねーとな
筋力やらの能力しだいで健康なやつは5000とかほしいもんだよ、もちろん足欠損とかしてるやつは大幅減額でいいからさ
賞金首額あたりももっとあげてくれねーと割に合わん

388:名無しさんの野望
18/09/27 12:09:55.23 fwtNLvoB0.net
>>368
勢力・派閥の設定に「知らない人を治療するかどうか」っていう項目があってね
これがTrueになってるテクハンなんかは特に親しくなくても怪我人を治療するよ

389:名無しさんの野望
18/09/27 12:11:03.17 QFBw50APM.net
そもそも鈍器の立ち位置を少し誤解してるな
あれは初心者が人狩りにしこたま殴られた後放置されても失血で死なないためのセーフティだ

390:名無しさんの野望
18/09/27 12:11:05.62 /0wzqlk90.net
Boなんだが
専用ダイアログパッケージに
檻や枷から解放したときに友好+50ってのがあるから
護衛状態でアイソケットに突入して自分は離脱
捕まって投獄されたのを確認してから助け出したんだが
どうも専用パッケージのダイアログではなく
パッケージに内包されてる汎用ニンジャのダイアログの方が実行されてしまい
友好プラスもされないし安全圏まで離脱しても仲間にならない(別れの挨拶イベントはある)
とりあえず今日のところは断念
また後日別の方法を試してみようと思う

391:名無しさんの野望
18/09/27 12:37:37.85 6NOqDMhC0.net
俺もガルルとかは治療しちゃうし
初めて目にした凶悪な怪物も治療して安全な街中まで運んで解放するよ

392:名無しさんの野望
18/09/27 12:46:14.67 QFBw50APM.net
俺も野生の老齢ビークシングは担いで筋トレに使いつつ
ある程度貯まったらHNの街の前で解放してるな

393:名無しさんの野望
18/09/27 12:57:52.05 V/QFklyr0.net
俺も治療したスキマーをストーンキャンプに大量に持ち込んだな
どったんばったん大騒ぎ

394:名無しさんの野望
18/09/27 13:14:59.87 CxGP2NQVK.net
アイソケットや奴隷農地にガッターを大量に持ち込んで
どさくさに紛れて逃げ出そうとする奴隷を間接的に助けるの楽しい

395:名無しさんの野望
18/09/27 13:17:42.78 XlJxSulP0.net
持ち物(物理)をあらためなかった門番さんサイドに責任があるからセーフ

396:名無しさんの野望
18/09/27 13:22:44.30 xv4umCqn0.net
フォントサイズを変えようとするとうまくいかないんだけど
ゲーム起動前から変えることってできます?

397:名無しさんの野望
18/09/27 13:25:20.44 11hY9Ss+0.net
>>385
日本語でフォント変更やるとフリーズしちゃうよな
>>5にやり方書いてあるぜ

398:名無しさんの野望
18/09/27 13:29:01.72 ryzn52gF0.net
>>378
奴隷商の装備とか警察の十手とかもそのためだよね
警察署で脱獄した時に室内用に持ち替えた脇差で切り殺されて上手くできてるなって思った
でもプレイヤーは使わない性能なんだよな
全く使えないってわけじゃないんだが、機能性で鈍器を選ぶ理由がなさすぎるのが悲しい

399:名無しさんの野望
18/09/27 13:30:38.02 XlJxSulP0.net
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Kenshi\settings.cfg > font size=XX

400:名無しさんの野望
18/09/27 13:32:51.80 6NOqDMhC0.net
きょうはやさしいながれだな

401:名無しさんの野望
18/09/27 13:33:17.68 Da5Tla7S0.net
いずれ修正されるだろうけどフォントの設定はテンプレの一番上にでも入れたほうが良さそう。
テンプレに無かったっけ?と思って見直しても探すのに苦労したぐらい分かりづらい。
現状、初期状態だとスキルとかが見切れちゃってて初心者は労働とか料理のスキルの存在すら気付かないみたい。
全部を表示するには日本語だとフォントサイズ16以下にする必要がある(これでもハンガーレートとかが見えないけど)
大抵の人はフォントサイズ変えるのって大きくしたいのでは・・・

402:名無しさんの野望
18/09/27 13:37:20.79 NkUwLxsJ0.net
>>385
一番簡単なのは
Nihongo_Font_Change のMODを入れるだけ

403:名無しさんの野望
18/09/27 13:37:23.11 cg7QSYnxM.net
このスレにだけガッターって謎の生物がいるのも日本語化の影響か

404:名無しさんの野望
18/09/27 13:39:40.83 OEGXQ3HG0.net
>>391
それ入れた上でフォントサイズ20だと見切れてるんだよなw
俺はこれ以上下げると目が辛いw

405:名無しさんの野望
18/09/27 13:58:09.20 NkUwLxsJ0.net
>>393
初期値はわすれたけど、デフォルトでもこのMODいれるとたまに見切れるよね。
でもほとんど問題ないからないからずっと使ってるな。
絶対に見きれない最大のサイズの設定できる簡単MODってあるのかな。

406:名無しさんの野望
18/09/27 14:14:07.04 QFBw50APM.net
プレイヤーに鈍器使わせるなら攻撃・防御のボーナスを強くする方向はどうだろう
刃筋を立てたり刃こぼれを心配する必要のない鈍器は実際攻撃・防御ともにかなり楽だし
ちょっとその方向性でMOD作ってみるか

407:名無しさんの野望
18/09/27 14:22:09.72 3+dM6AAV0.net
>>392
ゲーム内でビークシングのことをガッターって呼ぶ会話があるから日本語化は関係ない

408:名無しさんの野望
18/09/27 14:24:55.26 LmfEL4jC0.net
ガットにいる生物だからガッターて呼ばれるんだよな

409:名無しさんの野望
18/09/27 14:28:24.88 NkUwLxsJ0.net
初心者にガットでの拠点を進めるのがガッター

410:名無しさんの野望
18/09/27 14:31:43.07 ryzn52gF0.net
原文から存在するガッターを知らないとかまだまだだな
もっとビークシングをよく観察しないと

411:名無しさんの野望
18/09/27 14:33:10.53 sNjt3hLq0.net
ビークシング観察してたら全滅した

412:名無しさんの野望
18/09/27 14:40:32.02 GnnN0va1a.net
そうなのか知らんガッターわ

413:名無しさんの野望
18/09/27 14:47:14.15 3+dM6AAV0.net
これはガット送りの刑

414:名無しさんの野望
18/09/27 14:54:45.69 LGs/vrkK0.net
ガットどころか素っ裸でヴェンジ送りですわ

415:名無しさんの野望
18/09/27 15:07:04.57 cXylcuxN0.net
リバイアサン強くね?
子供は余裕だったけど大人のリバイアサン勝てないわ

416:名無しさんの野望
18/09/27 15:11:04.37 OEGXQ3HG0.net
囲んでボコるとタゲがふらふらするので攻撃頻度が下がって安定する。1対1だと相当苦しい

417:名無しさんの野望
18/09/27 15:31:22.01 /0wzqlk90.net
Bo仲間にできた
同盟路線はあきらめて
戦って倒して捕まえて説得するっていう
プリズナーMODみたいなイベントが元々設定されてるんでそれを試すことにして
護衛状態のまま拠点へ連れ帰り裏切って叩きのめして檻へ投獄
最初のうちは話しかけるコマンドが出てもBo専用ダイアログが出ないで
汎用人間ダイアログ(私は動物じゃない等)が出たが
奴隷ニングの要領で解放したりまた投獄したりしてたら虫眼鏡が赤カーソルになった
そしてその状態で昏睡回復を待ったらやっと専用ダイアログが出た
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ちなみに反奴隷主義者との友好度は-27でなんとか敵対せずに済んだ

418:名無しさんの野望
18/09/27 15:45:39.73 LLLh40K+d.net
>>404
最近初めてリバイアサンと戦ったが大人でも一対一で十分戦える強さだと思った
(巻き


419:添えを食らったテックハンターには悪いことをした すでに南東を粗方探索しつつボス倒せる強さだったからだろうね 一発で体ぶっ飛ぶと聞いて今までビクビクしすきた 今日からリバイアサン狩りしてHN潰しの訓練するわ >>406 これバニラで出来るのか 今はスケルトンオンリープレイだが いずれ仲間にして奴隷解放戦線プレイをしたいね



420:名無しさんの野望
18/09/27 15:51:33.08 NkUwLxsJ0.net
リバイアサンはマジ師匠だわ
リバイアサンコーストの師匠たちなら、
止めたい時はちょっと逃げれば止めてくれるし、
レッスン続けたいなら長時間死ぬまで続けて最期に落とし玉くれるし
傭兵の次にこの世界で尊敬してるわ

421:名無しさんの野望
18/09/27 16:06:34.54 H4nI5ycn0.net
最初に拠点を建てたのはガットだった
それからリバイアサン海岸に建てたけど、アプデで酸性雨が降り始めたので移住
それからオクラン、皮商人の道、ジ・アイと移り住み、今はマップど真ん中のシェムに拠点を建てている最中だった
そんな中、ヴェンジを避けつつストームギャップ周りでアイソケットを目指していた
しかし、言わずと知れた長距離移動AIがガットへと導いていた
そこで久々に見た美しい景観が、郷愁に似た懐かしさを思い起こさせた
付近を調べれば銅と鉄が並び、風以外の全てが揃っている
かつては交通の便も悪かったが、南東解放で南西に行くのにも大して困らない
--そうだ、ガットに帰ろう
ガッターの熱い歓迎を受けつつ、私はそう思うのだった

422:名無しさんの野望
18/09/27 16:11:44.28 b/QnDlTs0.net
>>406
なんか左下が気になるんですが…
ショーバダイスタート→ストーンキャンプ→しばらく鍛える
→バッドティース→モングレル→バーンタワーでいい感じに仲間が揃ってきた
あ!?ハブに行ってねーや…

423:名無しさんの野望
18/09/27 16:17:22.17 /0wzqlk90.net
デバッグモード(Shift+F12)でいちいち暴発するから
steamスクリーンショットのホットキー(F12)切ってたんだよね
んでAlt+プリントスクリーンで撮影したから
落ちてるアイテムが表示されちゃってるという

424:名無しさんの野望
18/09/27 16:19:29.49 4Su0wHx20.net
ちょっとだけ載ってた
URLリンク(www.4gamer.net)

425:名無しさんの野望
18/09/27 16:30:06.12 HQPh0LPX0.net
バスト住みで、ねんがんのはぐれドローン保護イベントも起きたし満足
次はどんなプレイしようかしら

426:名無しさんの野望
18/09/27 16:46:59.93 11hY9Ss+0.net
最初に拠点にしたのは、スパインキャニオンだったなぁ
水は最低限で小麦の収穫率45%とかだったけど何とか暮らしてた (拠点レイド激化前)
そのあと、サボテン畑の存在を知って驚愕した思い出
今も、ストートへの通り道でその辺を通り掛かると、2人と1匹で過ごしたあの日々を思い出すぜ

427:名無しさんの野望
18/09/27 17:16:51.54 sTDM2jg60.net
HNを消滅させたいのに、農場だけが残りやがる。
フェニックスもヴァルテナもセタも死んでもらったのに、どうなってんだ。

428:名無しさんの野望
18/09/27 17:19:55.87 W5oTd7dP0.net
農夫とオカミサンをアレしなきゃ?

429:名無しさんの野望
18/09/27 17:23:13.01 tqw0ot330.net
どうしてもおかみさんが殺せなくてHN皆殺しを断念した思い出

430:名無しさんの野望
18/09/27 17:25:33.38 11hY9Ss+0.net
都市・砦は他勢力に乗っ取られるのに、農地だけ「HN 死亡死亡00」で残るって事かな
確かにあれはウザい
しかもうちへのHNの襲撃は、その農地からレイドが湧いてる気がする

431:名無しさんの野望
18/09/27 17:26:05.22 sTDM2jg60.net
ポアしてロードも挟んだんだが、他勢力に変わるとかしないで、GODなんちゃらの進出拠点になってる。
おかげでプライドに作った基地に、死体の片づけが済まないうちから次の襲撃が到着しやがる。
採掘場はシェクの支配下に切り替わってんだけどな。

432:名無しさんの野望
18/09/27 18:00:58.65 pxeiKgGj0.net
国としてのNHは滅んだけどオクラン教は滅んでないから仕方ないとも言える。

433:名無しさんの野望
18/09/27 18:04:15.30 HQPh0LPX0.net
小さな植民地や軍事拠点跡からも出てくるよな

434:名無しさんの野望
18/09/27 18:06:03.63 wUuV+yDP0.net
HN農地を襲撃して農夫を拉致してUC奴隷に売るのっていいよね
夫と妻をバラバラのキャンプに送りこむとなお捗る

435:名無しさんの野望
18/09/27 18:21:19.75 b/QnDlTs0.net
今更だけど左下にスケルトンクロスボウ軍団とか
飛び道具内蔵のスパイダー居なくて良かったって本気で思った
鍛えたビープ君で泳いで沿岸部なら安全に調査できるし
内陸は両脚スカウトの∞さんが駆け抜けてくれ…何か光が…
HNの事ホモ扱いしてたけどうちも女全部ブだから男ばかりだった
けどマスク被せればいいって事に今気付いた
おっぱいは真理だ!!

436:名無しさんの野望
18/09/27 18:23:09.71 Au/XasKvd.net
>>423
フォグマスクとかいいぞ
全裸MODと組み合わせる事で新しいなにかに目覚める

437:名無しさんの野望
18/09/27 18:24:31.55 b/QnDlTs0.net
HNの農家でいろんな動物購入できるMOD導入したら
バーンさんが近く通る→スケルトンだ!→戦闘→リヴァイアサン参戦
で農家が一番防衛力高くなって困ったんでMOD抜いた
真っ黒で不死身の謎生物が農家の守護者になっててインポートした

438:名無しさんの野望
18/09/27 18:46:39.41 PoR+TNHw0.net
奴隷解放プレイみたいのしてたけどトレーダーズギルドと同盟結んだら反奴隷と敵対しちゃって悲しい
いずれ同士として挨拶しに行きたかったのに

439:名無しさんの野望
18/09/27 18:51:35.67 myXQPFO/0.net
種族追加MODについて知ってる人が居たら教えて欲しい
追加種族が欲しくて、tohoku と Faw Beatiful Face と cyclops を導入したんだが、
tohoku人はUCの都市で見かけるけど、他の2つのMOD種族が見当たらない
種族追加MODって、基本的に作成時に種族を追加するだけで、NPCとしては登場しないのかな?
それとも俺がまだ出会って無いだけか
MODの使用感に関する質問だったのでこちらで聞いてみました

440:名無しさんの野望
18/09/27 18:59:33.29 GnnN0va1a.net
サイクロプスはシェクの街で見かけた
もう一個の方は入れてないからわかんない

441:名無しさんの野望
18/09/27 19:13:08.41 yLCrljel0.net
キャラ選択したときに左にでる名前 所属 の所属のとこってどう変えるんだっけ…

442:名無しさんの野望
18/09/27 19:17:35.63 Da5Tla7S0.net
MODの質問ぐらいは良いかと思ってたけど
イチイチおま環MODの糞どうでもいい日記書く馬鹿が絶えなくて、まとめて全部邪魔に感じるわ

443:名無しさんの野望
18/09/27 19:19:33.64 aYYFMIxT0.net
雑談レベルでの話題のつもりだろうし、触らずスルーでいいと思うゾ

444:名無しさんの野望
18/09/27 19:20:11.68 b/QnDlTs0.net
>>424
そんな事言われたらグリフィンを変態仮面にしたくなるじゃないか
ところで今んところサザンハイブって奴隷落ちさせないと仲間にできないの?

445:名無しさんの野望
18/09/27 19:30:30.46 QFBw50APM.net
日記かガットの宣�


446:`ぐらいしか書くことないゲームのスレじゃないのかここ 振りの遅い重武器類は敵にクロスボウ混じってると途端に振れなくなるな やっぱりサーベルがNo1!



447:名無しさんの野望
18/09/27 19:39:27.09 xv4umCqn0.net
>>426
奴隷解放とトレイダーズギルドとの同盟で同盟のほうが大事だったわけでしょ?w
ロールプレイができてないだけじゃん

448:名無しさんの野望
18/09/27 19:40:50.40 cH/ZPFCqM.net
>>434
表面上仲良くして後で手酷く裏切るとかじゃね知らんけど

449:名無しさんの野望
18/09/27 19:42:27.26 ryzn52gF0.net
酒場の手配書で賞金首を確認してるんだけど
キャニオンランドの殺人鬼、ホワイトメカクシ、Butcher Of Black Scratchが見つからない
誰かこいつら発見した人いる?

450:名無しさんの野望
18/09/27 19:47:01.39 Da5Tla7S0.net
>>431
お前じゃないかもしれんがすぐにID変えまくりのワッチョイ末尾87-と
日記マンこと44-の二つが元凶
そんなレスしてるから同一人物と思われてもしょうがないけどな

451:名無しさんの野望
18/09/27 19:51:32.00 8lUQftL+0.net
>>375
ヤギが出回ってる世界で女なんて高く売れないんじゃね?

452:名無しさんの野望
18/09/27 20:00:14.29 yLCrljel0.net
まさかヤギと…?

453:名無しさんの野望
18/09/27 20:02:24.90 6M5IUn9o0.net
おちつけフラットスキン
ここはお前らの日記帳じゃない
誇り高きクラルの戦士の記録を綴る場所だ
つまり俺だ

454:名無しさんの野望
18/09/27 20:06:57.42 JNImZfL70.net
次のアプデで完全な日本語訳になるのか

455:名無しさんの野望
18/09/27 20:09:02.83 myXQPFO/0.net
回答ありです 助かりました
次からは聞く場所考えます

456:名無しさんの野望
18/09/27 20:12:38.77 QEJGfQVRM.net
ツイッターとかで拠点の画像見てると皆街道を塞ぐような拠点もお構い無しに作ってるのな

457:名無しさんの野望
18/09/27 20:15:27.36 5VXOi/J10.net
>>443
そこら辺は土地の狭さ的に気にしてられなかったりもするからな
自分は極力街道はそのままにするけど

458:名無しさんの野望
18/09/27 20:16:23.55 aYYFMIxT0.net
気候を敷地内でまたぐような拠点作ると道塞ぐ形になりやすいよね、メリットとデメリットでとっちがでかいか割と悩ましい

459:名無しさんの野望
18/09/27 20:17:40.87 5WNH130jd.net
>>432
オクラン教徒の数少ない良心を正義が味方してくれない正義の味方にするのはやめろ!

460:名無しさんの野望
18/09/27 20:17:47.41 W5oTd7dP0.net
街道を跨げるような橋とか、吊り橋とかあれば道の両脇に拠点!壁沿いに砲塔ずらり!
とかやりたいんだけどな
現状では生産資源優先で壁を囲わざるを得ない

461:名無しさんの野望
18/09/27 20:17:55.67 ryzn52gF0.net
>>442
FCSでMODデータ開けば何を追加して何を弄ってるか全部見られるよ

462:名無しさんの野望
18/09/27 20:32:44.05 wGfClULs0.net
>>443
街道の上で出口と入り口作って道の駅みたいにしたら結構行商人来たんだけど気のせいかな?
デメリットって何かあるの?

463:名無しさんの野望
18/09/27 20:32:46.93 qFEa66Az0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ヘルプ!
どうしてもシャークの武器屋に入れません!
デバックモードから修正ボタン押したり、Ctrl+Shift+F11してもシーン…
なんか画像よく見たらいろいろおかしい…
何やっても入れないおうちに対する対処法ありますか?

464:名無しさんの野望
18/09/27 20:37:08.51 11GU7G6N0.net
道拠点なら壁無しもいいぞ(いいぞ)
スワンプ付近ならミートラップが25%高騰するから動物狩りで猫も稼げる
使い道はないけど

465:名無しさんの野望
18/09/27 20:45:45.42 xv4umCqn0.net
>>


466:45 左下にゴリロって見えるんだけどゴリロそのまんま? 動物って入れないところ結構あるよね?



467:名無しさんの野望
18/09/27 20:52:26.25 qFEa66Az0.net
>>452
あーごめんよゴリロくんは関係ないスマン
一瞬だけ中の店内が映ったりしてモヤモヤ
もう諦めるか

468:名無しさんの野望
18/09/27 20:54:36.94 6NOqDMhC0.net
入れない建物か・・リバ海岸の図書館は一度高さ位置を手動微調整して入れたことはあったが
再現はできないほど労力と微調整が必要だったな
割に合わないから隣町まで行くほうがよい

469:名無しさんの野望
18/09/27 20:57:30.78 e9c7uGAA0.net
>>450
何か変な感じに建物が重なってね?
どうしても直したいなら建物インポートのチェック外してインポート
ただし自分で買ったり建てたりした拠点も消え失せる…

470:名無しさんの野望
18/09/27 21:01:41.13 KMzbNrja0.net
俺も前スタックのBARが一軒だけ入れなかったな
普通にインポートしたら直ったけど

471:名無しさんの野望
18/09/27 21:06:01.27 twze6ROf0.net
南東解放後の最初の拠点はブラックスクラッチ付近にしたかったけどデコボコで農地が
厳しいし銅もまったく見当たらないから少し遠いけど東の漁村にストームハウス借りて
研究しつつ隣に初拠点建てることにした
ここSTORM GAP COASTだから都市連合の支配下なんだけど乾燥帯と牧草帯が両方とも
あるから何でも植えれる
ビークシングがたまに来るのと草賊、FACTION徴兵の襲撃が多いのだけが難点だな
>>406
まさかの展開ですね
普通に仲良く仲間になることは出来ないのか

472:名無しさんの野望
18/09/27 21:11:57.25 8lUQftL+0.net
リヴァイアサンで鍛えまくったスケルトン一人旅に飽きたから
次はクロウスボウプリンスで肉体労働エルスくんと家内工業イズミちゃんと一緒に細々街で暮らすプレイしようかな

473:名無しさんの野望
18/09/27 21:13:41.62 OFpnXvUZ0.net
キャンプテントに最初から寝袋までセットされてるのは作るの不可能なんかな
modでもないよね?複数の寝袋の設置と撤去を簡略化できないものか

474:名無しさんの野望
18/09/27 21:29:33.14 BRsdviMk0.net
なんかブラックスクラッチの周辺だけ異様に重くなるんだが
おま環?

475:名無しさんの野望
18/09/27 21:35:00.27 twze6ROf0.net
Outlandsに入ると読込みが頻繁に入るような気はする
メモリ使用量確認したらKenshiだけで10GBコミットしてるね

476:名無しさんの野望
18/09/27 21:36:21.44 r8c+KJRG0.net
>>426
スワンプのマッドタウンに反奴隷の外交官がいるよ
TGと同盟状態だと受け付けてくれないから襲撃でもして
高感度さげて同盟解消すれば反奴隷のマイナス回復してくれるかも
俺はやったことないので自己責任でヨロ

477:名無しさんの野望
18/09/27 21:50:19.71 fwtNLvoB0.net
>>450
私も経験あるけど、どうやら店の用心棒が出入り口のド真ん前を塞ぐように立っていると入れないらしい
店主の位置がまずいときも出入りできなくなるかもしれない
原因は何でもいいけどShark大戦争状態になると用心棒が戦うために外に出ていって
店に出入りができるようになったりするよ
うまくやらないと店主が怪我してそのまま失踪するから難しいけどね

478:名無しさんの野望
18/09/27 21:53:10.92 zmVRJ+NR0.net
フラグメントアックスとフォーリングサンはどっちが強い?
両方メイトウで振れる筋力があるとすると。
安定版民なんで教えてほしい。

479:名無しさんの野望
18/09/27 21:58:09.93 W5oTd7dP0.net
>>458
都市内物件で生産するのはなんか経済ゲームみたいで面白かった
朝になるとマテリアルショップ行って素材買って加工、Barに行って食材かって調理
夕方には売却して粗利がいくらで・・・装備更新まであと少しだー
水が自給しにくいのだけ難点でBarの水樽買って屋上のタンクへせっせと運ぶ日々
時々プリンスの首拾って帰る

480:名無しさんの野望
18/09/27 22:01:23.02 W5oTd7dP0.net
>>459
以前もその話題出てたけど、建築モードで寝袋並べてガルル袋から地面に寝袋を捨てる
キャラクターにタスクでエンジニアを指定すると寝袋拾って作り出す
撤去は手動でやるしかない

481:名無しさんの野望
18/09/27 22:04:29.61 6M5IUn9o0.net
メイトウ板剣が最強だゾ
多少鍛えれば義手片腕でも問題なく振り回せるし

482:名無しさんの野望
18/09/27 22:07:15.31 bbZRJSK00.net
>>464
シェクモテ一択だぞフラットスキン

483:名無しさんの野望
18/09/27 22:08:21.97 90cR7Ose0.net
フラグメントはエッジ1でも50キロある
重量の倍筋力必要な基準で考えると筋力100ないと少し振り遅くなるかもで信用できんかな
打撃重視して戦いたいなら板剣ぶん回したほうが気分はいいかも
実際いまぶん回してるけどいや強い強い
ダメージ2倍にしてるからってのもあるが一撃で300ダメージオーバーする
パラクロでロボぶっ叩くような攻撃を全種敵にそんくらいだしてるかんじ

484:名無しさんの野望
18/09/27 22:12:35.29 11GU7G6N0.net
>>464
フラグメントのメイトウは義手筋力MAXでも負傷すると重くなりそう

485:名無しさんの野望
18/09/27 22:21:17.76 82DeEj6d0.net
苦労してカニ本部制圧したのにクイーンが武器持ってないんだが
名刀まだ未実装なん?

486:名無しさんの野望
18/09/27 22:38:11.48 xv4umCqn0.net
別に勢力の長だからだからって名刀持ってないといけないわけでは・・・

487:名無しさんの野望
18/09/27 22:49:54.77 e9c7uGAA0.net
>>461
現在8だけどやっぱメモリ16あったが良いのかな

488:名無しさんの野望
18/09/27 23:02:46.98 KVVfhbZG0.net
振れる筋力ある前提ならフラグメントアックスがぶっちぎり最強

489:名無しさんの野望
18/09/27 23:07:28.01 90cR7Ose0.net
筋肉×打撃だぞ
最強じゃないわけがない

490:名無しさんの野望
18/09/27 23:07:59.44 6NOqDMhC0.net
フラグメント振れないフラットスキンか自殺刀使いのブリキ野郎かな?

491:名無しさんの野望
18/09/27 23:11:48.38 QQhdPaF6a.net
今の仕様じゃ義手に頼るしか無いのがなんとも
頭シェクにこの最先端技術が扱えて良いのか

492:名無しさんの野望
18/09/27 23:36:40.19 8dXJp6Ba0.net
でもエサタさんの本気モードならちょっと見てみたいかも

493:名無しさんの野望
18/09/27 23:42:30.98 PoR+TNHw0.net
>>462
なるほど外交官って手があったか
砂漠に住んでてTGからの徴税うざかったから同盟したけど襲撃してボーダーゾーンとかに移住しようかな

494:名無しさんの野望
18/09/27 23:45:28.43 KMzbNrja0.net
お祈り隊はもっとうざいよ

495:名無しさんの野望
18/09/27 23:47:52.06 qbQGu7hgM.net
ロールプレイヤー諸兄に質問なんだが
あなた方のチームでは、
スケルトンは何を目的として生活・冒険している(という脳内設定にしている)?
人間と違って、食料の安定的確保という大義名分がないからどうしようかと

496:名無しさんの野望
18/09/27 23:49:37.19 qbQGu7hgM.net
>>481の続き
自分の場合は、仲間が集まったのでそろそろ拠点を作ってみようかと思うのだが、
①人間とスケルトンが一緒に暮らすためにグレートデザートにするか、
②人間は食料のためにオクランズプライドに住み、スケルトンは別働隊とするか
③その他
で迷っている
②だと、スケルトンの実質解雇または搾取じゃねって当初は思ってたけど、
スケルトンは世界を知りたいというインセンティブならありそうだから、
探検隊ということで正当化できるかも、と思い始めた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch