The Elder Scrolls V: SKYRIM その536at GAME
The Elder Scrolls V: SKYRIM その536 - 暇つぶし2ch100:名無しさんの野望
18/09/21 22:30:45.04 OmfiVJkP.net
いやもう正直どうでもいいっす、よそでどうぞ

101:名無しさんの野望
18/09/21 22:36:28.92 SfJ4sYXw.net
男はちんぽで行動するって言われても否定しないけど
女は子宮で考えるって言われると怒り出す人がいるからね
単純にセラーナさんも高貴で落ち着いた雰囲気のちょっと高飛車なお嬢様の割にはごく普通なふつうの女の子だよねって話しを
本質は巷にいるめんどくせえ女と対して変わらねえなって表現をしているだけよね

102:名無しさんの野望
18/09/21 22:36:55.76 mja9DTHu.net
Skyrim面倒臭いキャラ選手権とか変態キャラ選手権なら
個人的にホニングブリューの地下に居るスキーヴァー使いのおっさんがインパクト強かった

103:名無しさんの野望
18/09/21 22:45:38.40 2Yl5EnFC.net
変態なら死霊術師で女体はべらしおじさんこと、アロンディルを推すね

104:名無しさんの野望
18/09/21 23:05:35.21 9+/i6aq8.net
変態といえばloverslabだけどNexusと比べてなんであんなに投稿mod少ないん?

105:名無しさんの野望
18/09/21 23:06:19.15 tZfAqVFW.net
元気な人を見るのは好きだよ

106:名無しさんの野望
18/09/21 23:22:30.02 wT5S8N3Z.net
nexusで600mbのファイルがあとDLに30分以上かかる
くそおせえ

107:名無しさんの野望
18/09/21 23:55:35.48 OU31liJF.net
>>81
山賊長「そうだな」

108:名無しさんの野望
18/09/21 23:58:47.26 hcSe8q2N.net
両手餅山族長はもはやデイドラ

109:名無しさんの野望
18/09/22 00:09:41.93 fvkMqmLV.net
>>100
2年前くらいだったかサイトをリニューアルしようとしてやらかしちゃってね
アップロードしてたイメージやらファイルが大量に消えちゃってそれで
萎えたmodderは相当数いるはず

110:名無しさんの野望
18/09/22 00:19:45.78 EY9JkeUb.net
>>70
トロール用の鎧ならギリいけそうだよな

111:名無しさんの野望
18/09/22 00:32:27.33 ZxylU/Pv.net
ドレモラ君よりよっぽど強い山賊長とかほんとなんなんだろうな

112:名無しさんの野望
18/09/22 00:38:37.53 iAH6tg9c.net
真のノルドなんやろ

113:名無しさんの野望
18/09/22 00:44:00.45 wg/ZOAk8.net
強いからこそ好き勝手ヒャッハーできる山賊暮らししてるのかもしれない

114:名無しさんの野望
18/09/22 00:44:43.22 QQhnc+Ib.net
トロールズベインとかいうクッソ地味な場所にある上に近くに寄り付くと勝手にカウントダウンを始めてその内消滅するユニーク武器
Legacy of the Dragonborn導入するまで知らなかったし、導入した今でも当たり前のように消滅させてしまうわ
マジで何なんこの装備

115:名無しさんの野望
18/09/22 00:45:19.15 pXGAoU6f.net
雇いの悪漢も似た強さ

116:名無しさんの野望
18/09/22 02:01:05.98 q81PYDnp.net
伝説のノルドの英雄も完封負けしてしまう山賊長さん

117:名無しさんの野望
18/09/22 02:32:55.66 lowPjL2E.net
Windows10のアップデートが悪さしませんように

118:名無しさんの野望
18/09/22 08:29:35.71 lycRrL2x.net
>>95
このスレで誰もそんなこと言ってないのに突然被害者ごっこしないでくれ
>>97
女性を意味する一般的な言葉だよ?受け入れてね?って主張してんならリアルで女の同僚や友人をまーんさんって呼んでみたら
あーこの人私の本質を口にしてくれる優れた男性なのね!って仲良くなれるんじゃない

119:名無しさんの野望
18/09/22 08:31:34.68 Igc60ByL.net
三連休ですか?

120:名無しさんの野望
18/09/22 08:34:10.00 pQR0OTnv.net
まるで…役立たずだな!

121:名無しさんの野望
18/09/22 08:51:27.88 6RUtysNb.net
トロールズベインの人は特効武器が手に入ったからとウッキウキで退治に向かったのかな

122:名無しさんの野望
18/09/22 09:42:55.99 LTbOHFJ+.net
三連休まんさんはしつこい

123:名無しさんの野望
18/09/22 09:47:13.51 Igc60ByL.net
まあまあ、当人が嫌がってるならそう呼ぶのはやめようか
今後は隠語で"デルフィン"と呼ぶ事にしよう

124:名無しさんの野望
18/09/22 09:49:30.77 ZxylU/Pv.net
ちんこを殺すのよドラゴンボーン!

125:名無しさんの野望
18/09/22 09:55:31.01 kNlwfa2l.net
ドラゴンには性別無いからちんこないんじゃね(小並感)

126:名無しさんの野望
18/09/22 09:59:34.48 +Zd5fRxJ.net
あるぞ(SSL

127:名無しさんの野望
18/09/22 10:00:30.98 pQR0OTnv.net
ずっと探してたんだ(ちんこを)

128:名無しさんの野望
18/09/22 10:07:30.21 gsHWBryx.net
永遠にその体とおさらばした

129:名無しさんの野望
18/09/22 10:35:34.67 FBn4lUmP.net
>>121
爬虫類のオスはスリット式収納とケモナーから聞いた

130:名無しさんの野望
18/09/22 10:36:12.22 F6y90HWR.net
ジウブの手記その2が見つからねぇ
どこだぁ

131:24
18/09/22 11:03:21.22 OmXQU9ok.net
なんとかドーンガード全員生還できた
いつもアグミルとペレヴァルが死んでたけど、ロードしても配置は変わらないってアドバイス聞いたおかげで助けられたわ
あとアーリエルの弓+太陽の矢ってエフェクトはすごいけど威力はそれほど変わらないんだな
2倍って言葉に騙されてた

132:名無しさんの野望
18/09/22 11:06:59.14 aUmwsZW8.net
当社比二倍

133:名無しさんの野望
18/09/22 11:27:21.30 Pw4NvQiW.net
二次ヒロインみたいな都合のいい女以外は等しく見下すからなあ怖い怖い

134:名無しさんの野望
18/09/22 11:35:23.85 /fCBn4aD.net
インセルの闇が日本にも拡がってきた感はあるな

135:名無しさんの野望
18/09/22 11:36:41.58 gngVS2ic.net
現実世界で2次元最高3次の女はクソみたいな事を本気で発言する奴はあんまりいないよね
ジョークやネタでも言われるのが嫌なのは分かるけどね
ま~んだって女性に向かって言う奴はいねぇよ
めんどくせぇ奴だな
ウンスラードクロシス、話がそれた

136:名無しさんの野望
18/09/22 11:49:54.99 FoJ1ODx8.net
>>131
自分は好き勝手に書いてから話を終わらそうとするスタイルは卑劣極まりない

137:名無しさんの野望
18/09/22 11:


138:53:18.52 ID:u2DFZDL/.net



139:名無しさんの野望
18/09/22 12:04:46.31 C+mZ88Pt.net
次は運転免許の話で盛り上がろうか

140:名無しさんの野望
18/09/22 12:52:02.16 CmoL/EUX.net
ベルセルクの使徒みたいに追い詰められたら異形に変身するRPしたくて色々フォームチェンジMOD探してるんだが、意外と変身系って数少ないんだな
とりあえずBLEACHの虚化するMOD入れてみたけど、これも変身解けたら素っ裸になっちゃって戦闘時の絵面がシュールになっちゃう
せめてズボンくらいは残しておいてほしかった

141:名無しさんの野望
18/09/22 13:08:05.10 8jW3aAEP.net
響鬼みたいでいいじゃん変身解除で全裸

142:名無しさんの野望
18/09/22 13:19:35.57 FoJ1ODx8.net
鍛えてマスカラ

143:名無しさんの野望
18/09/22 13:42:12.18 FzuDzlrB.net
>>135
ベルセルクの使徒も変身解けたら全裸じゃね?

144:名無しさんの野望
18/09/22 13:51:16.89 CmoL/EUX.net
>>138
そうだっけか
そもそも変身解けたシーンをあんま覚えてねーや

145:名無しさんの野望
18/09/22 14:07:34.64 8UfHcivB.net
>>126
ロードの位置ずれか何かで次元の狭間に落ちることがあるらしい
ソウルケルンに入って直行してもある時とない時がある

146:名無しさんの野望
18/09/22 14:47:07.17 50dE2h6M.net
うちはモルベン・ストなんとかさんの近くの手記がまず間違いなくおかしなところにある
見えてるのにアクティベートできない
エクスプロージョンで叩き出すかorder and chaosのどちらかで取れるけどたまに両方やっても取れないことがある

147:名無しさんの野望
18/09/22 16:10:28.07 8UfHcivB.net
>>141
それが手記2じゃなかったっけ?
樽の上にある奴

148:名無しさんの野望
18/09/22 20:25:38.78 K+W0bt/w.net
ジウブのクエスト途中でやめるとランタイムエラーになるのが恐くてな
SEではどうなんだろ?

149:名無しさんの野望
18/09/22 20:49:11.61 6kjHUpaF.net
>>143
jiub quest runtime error でFixが色々でてるからやってみたら
VC++ のバージョンの問題みたいじゃん

150:名無しさんの野望
18/09/22 21:22:27.13 kuorAfAy.net
ドゥン

151:名無しさんの野望
18/09/22 22:34:52.85 RvK4Nht6.net
このゲームVRAMバニラでも意外といるんだな
4GBだとMODも考えるときついのな
MOD盛りまくりだと都市部がガクガクになってえらいことになった
セールやってたからグラボ買っちまったよ

152:名無しさんの野望
18/09/22 22:56:27.84 19shcoo/.net
グラボ何買ったの?

153:名無しさんの野望
18/09/22 23:02:23.08 RvK4Nht6.net
RX580 Strixだよ
ツクモで26800 円だった

154:名無しさんの野望
18/09/22 23:11:27.92 19shcoo/.net
新品か、いいなー
少し前に同じ価格帯で中古のGTX1060 6G買っちゃったよ

155:名無しさんの野望
18/09/22 23:40:56.70 tS2/aLcK.net
>>136
いいなあそれ吟遊詩人modのリュート武器にしてザンキさんごっこできる

156:名無しさんの野望
18/09/23 00:57:24.65 fHXkso9D.net
ブッチャーって最後あの部屋まで泳がせても会話は無いんだな

157:名無しさんの野望
18/09/23 01:12:52.78 zMQeQfGv.net
日本語化めんどくさいから英語で始めたけど声も英語のフォントもいい感じだわ
吟遊詩人の歌は変わらずクソだなww 

158:名無しさんの野望
18/09/23 01:34:55.41 UgMjPBeU.net
歌は気にならないんだけど歌の途中で6時間寝たのに起きたら歌がまだ続いているのってModで何とかならんのかな

159:名無しさんの野望
18/09/23 01:48:15.19 0r3ZPzxl.net
>>152
え?英語でやってて歌で違和感なん�


160:ゥ全然感じたことないけど?



161:名無しさんの野望
18/09/23 01:51:10.79 zMQeQfGv.net
馬鹿にしてんのか?なんだその言い方?

162:名無しさんの野望
18/09/23 02:02:30.90 UgMjPBeU.net
中世のしかも王や貴族のお抱えでもない吟遊詩人なんてあんなもんじゃないのか
ファンタジー世界に行ったことがないからわからんけど

163:名無しさんの野望
18/09/23 02:42:06.85 qqPlOvCD.net
また戦いが始まった!

164:名無しさんの野望
18/09/23 02:49:26.29 Z52VUuOZ.net
バカなやつらだ、本当に戦うなんて

165:名無しさんの野望
18/09/23 02:57:48.74 jQJNyy5g.net
見せてやろう魔術を極めし者の力を

166:名無しさんの野望
18/09/23 03:07:47.53 Yf3S1ckt.net
どうして傷つけ合うの!

167:名無しさんの野望
18/09/23 04:00:56.17 +vUjJ6KP.net
【悲報】スカイリム、高身長筋肉ムキムキブロンドヘア爆乳ビキニアーマー童顔お姉さんのものだった
URLリンク(i.imgur.com)

168:名無しさんの野望
18/09/23 04:09:46.37 ed3BDTcY.net
>>161
グロ

169:名無しさんの野望
18/09/23 04:52:30.94 CyS963rY.net
>>161
なにこれモビルスーツかなにか?

170:名無しさんの野望
18/09/23 04:56:54.41 cZioTyPE.net
後ろに巨人がいるように見えた 気のせいかな?

171:名無しさんの野望
18/09/23 05:33:45.07 lSJQ16T/.net
まぁ性癖なんて人それぞれだからな・・・

172:名無しさんの野望
18/09/23 06:15:46.33 05mFKE3W.net
>>148
ずいぶん前に2Gの7870から中身580とほとんど同じな8GのRX 480に乗り換えたけど2Gじゃ何するにも足りないけど4Gはいらないなと思った
ENBはAntique DragonでNoble SkyrimとかEVTとかReal RoadsとかSMIMとかSFOとかDynDOLODとか
重いけど綺麗ですよーって推奨されてるもの一通り入れても
HDモニタでHDテクスチャなmod使ってる限り4Gはまず超えないから970で十分おじさんが多かったことも納得できる
6Gの1060なら余裕で余るんじゃないの

173:名無しさんの野望
18/09/23 06:44:46.57 KhQJrffF.net
>>166
すっごい早口で喋ってそう

174:名無しさんの野望
18/09/23 06:53:43.89 KhQJrffF.net
でも確かに綺麗で重いMODしこたま入れても普段は意外と大丈夫だよね
NPC市民を大量追加する系のMOD複数と大型都市拡張系を入れて人が多い区域に行くと一気にヤバくなるようだ
俺の環境ではホワイトランがえらいことになるけど市民追加とかしてない環境なら4Gで確かに良さそう

175:名無しさんの野望
18/09/23 06:55:29.35 05mFKE3W.net
経験上VRAMよりもGPUの力不足になることのほうが多い

176:名無しさんの野望
18/09/23 07:07:46.67 9MivQqZO.net
cpuじゃなくて?
重くなるのは主にcpuが追いつかないからで
表示が追いつかないとか欠けるのがgpuのせいかと思ってた

177:名無しさんの野望
18/09/23 07:08:13.54 APajS17C.net
4GBはもうゴミみたいな言い方やめろ
970の過去の栄光にしがみついてる俺の気持ち考えろ

178:名無しさんの野望
18/09/23 07:11:39.28 FoFNNaiZ.net
「添い遂げられる人物ってわけね。気に入ったわ」

179:名無しさんの野望
18/09/23 07:21:17.21 g2IMpuFT.net
いい添い仲間だ!970を飲もう!

180:名無しさんの野望
18/09/23 07:37:36.96 smLi5XnV.net
>>161
ワンパンでドラゴン倒せそう

181:名無しさんの野望
18/09/23 08:01:39.71 cAf6wZVB.net
いま振り返る750tiから1060 6Gに変遷するのが一番コスパが良かった
このルートをたどったやつはドラゴンボーン

182:名無しさんの野望
18/09/23 08:03:50.88 UokULV13.net
安定を求めるならSEに行ったほうがいいだろうか

183:名無しさんの野望
18/09/23 08:31:43.70 SgZn1iFd.net
うん

184:名無しさんの野望
18/09/23 08:57:17.77 73Va8zyZ.net
安定を求めるならVanillaだ

185:名無しさんの野望
18/09/23 09:08:05.56 Q3lPczV7.net
980か1070はねえか

186:名無しさんの野望
18/09/23 09:26:33.55 VzJmjjT5.net
2011年のゲームを現行グラボで重いだの軽いだの

187:名無しさんの野望
18/09/23 09:34:17.83 ZjvMqhXf.net
テイルズのスタッフがタムリエルを舞台にゲームを作った時にありがちなこと
サルモールは人間の差別によって生まれた悲劇の悪役

188:名無しさんの野望
18/09/23 09:38:42.17 Yk4uSmn2.net
660(威圧)

189:名無しさんの野望
18/09/23 09:45:20.01 gdeCfjFq.net
>>181
どんなジャンル名になるんだ

190:名無しさんの野望
18/09/23 09:47:02.96 gdeCfjFq.net
でもサルモールの中にははわりと本気でそう思ってる奴もいるかも知れん

191:名無しさんの野望
18/09/23 10:00:13.46 73Va8zyZ.net
最初の仲間 vs 真の仲間

192:名無しさんの野望
18/09/23 11:26:57.44 amjFt1RR.net
>>181
少なくともファルマーはそういうことになりそうだな
てかどっちもまあ視点によっては間違ってはないと思う

193:名無しさんの野望
18/09/23 11:30:25.34 xu6EeAgi.net
>>183
(ドラゴンボーンに)生まれた意味を知るRPG

194:名無しさんの野望
18/09/23 11:31:53.06 p4NGKPCl.net
リディア姉さん連れてる時にサルモールと交戦すると「スカイリムはノルドのもの!」発言が出る確率今んとこ100%
FLPのせいだけど、時々ウルフリックを讃える吟遊詩人の歌歌い出すし、俺の中でのゴリディア様がどんどん極右ノルドのイメージになっていく

195:名無しさんの野望
18/09/23 11:52:03.47 VPc3ESLW.net
実際は日本だと右翼って言われるような人で海外の基準だと中道左派ってぐらいらしいしあながち間違ってない気はする

196:名無しさんの野望
18/09/23 11:52:41.61 iuIFYzPf.net
とりあえず悪いのは人間

197:名無しさんの野望
18/09/23 11:56:57.61 RsGowNoe.net
タロスがアルトマー大虐殺しなきゃサルモールは生まれなかっただろうからあながち間違いじゃない

198:名無しさんの野望
18/09/23 11:58:53.99 GVX9CUe0.net
三人の飲んだくれにブラックハチミツ酒をあげようとしたらキレられたw

199:名無しさんの野望
18/09/23 12:05:12.64 p4NGKPCl.net
タイバーセプティムって昔ドワーフの巨大ロボを戦争に投入した的な話をどっかで聞いたんだけど、どこだっけか
書物にあったっけ
マジなら是非ともそのドゥーマーリバティプライムを実装して欲しいもんだ

200:名無しさんの野望
18/09/23 12:07:10.66 /GK6kgCX.net
>>191
とりあえず涙の夜を読書しよう

201:名無しさんの野望
18/09/23 12:11:56.40 Yf3S1ckt.net
サルモールは自分たちは元エイドラだから云々が動機で、タロスの虐殺がどうので人間に攻撃を仕掛けているわけじゃないかったはず

202:名無しさんの野望
18/09/23 12:22:59.51 K9ke8J/e.net
サルモールは人間を家畜かなんかだと思ってる節があるけど差別ってのはそういうもんだしね

203:名無しさんの野望
18/09/23 12:33:44.23 5tiOpQRP.net
>>193
アークチュリアン異教でヌミディウムでモロウウィンド攻めた事は言及されてたな
もしかしたら他の書籍でがっつり書かれてるのかも

204:名無しさんの野望
18/09/23 12:38:46.18 RZTFetfn.net
mod入れまくったせいなのか、スカイリム本土歩くより
mod追加の大地のハイロックやコールドハーバーのほうがぜんぜんCTDしないな
ナビメッシュとかの競合が悪さしてるのかね?

205:名無しさんの野望
18/09/23 12:44:17.59 0r3ZPzxl.net
>>193
Morrowindやればよく分かるよ
>>194
言い訳な、過去を捏造

206:名無しさんの野望
18/09/23 12:48:08.67 K9ke8J/e.net
サールザルの虐殺が何の言い訳になんの?

207:名無しさんの野望
18/09/23 12:53:23.89 YJZOgJ2


208:F.net



209:名無しさんの野望
18/09/23 13:03:08.73 ZjvMqhXf.net
まあtesの世界観の魅力は現実の歴史のように何が悪い誰が悪いってのは無くただの権力や領土の紛争に過ぎないって所だからね
それをテイルズなら人間を一方的な悪者にしそうだなと思っただけ

210:名無しさんの野望
18/09/23 13:13:34.13 lM9YvI1k.net
ベセスダはそういうテーマが好きだよね
「正義の敵は別の正義である」みたいな
Falloutもそういう感じ

211:名無しさんの野望
18/09/23 13:20:13.21 sgtsOMCw.net
>>192
いったいなにが狙いだ
メルセルもボロカスに言うブラックブライアハチミツ酒

212:名無しさんの野望
18/09/23 13:21:41.97 nYox+tu8.net
>>192
あんな毒の水薦めるからだ

213:名無しさんの野望
18/09/23 13:32:21.11 p4NGKPCl.net
>>202
ただスカイリムだとサルモールがほぼ一方的悪役を担ってるように見えんでもないけどな
もちろんハイエルフさんサイドも昔タイバーにイヂメられた過去の因縁だったり色々あるわけだが、そういうのはちょっと詳しく調べないとわからんし
ザッとストーリーなぞっただけのプレイヤーにはやっぱサルモールが絶対悪的存在に映るんじゃないかね

214:名無しさんの野望
18/09/23 13:34:02.41 sQwnLOTT.net
うるせーネズミ汁でも飲んでろ!

215:名無しさんの野望
18/09/23 13:48:09.08 3ly1bV7d.net
スカイリムに居るハイエルフ全員上から目線で性格クソだから積極的にコロコロしていきたい
シンデリオンみたいな変わり者は死んじゃうし

216:名無しさんの野望
18/09/23 14:00:10.82 Yk4uSmn2.net
リフテンの帝国軍キャンプにいるエルフの特使はいい人だった気がするけど
あの人も帝国軍内で言外にハブられて前線送りにされてるみたいな状況なんだろうか
対立状態の敵国の主要構成種族が軍隊内に居てもむっちゃ肩身が狭そうだ

217:名無しさんの野望
18/09/23 14:02:15.33 5tiOpQRP.net
フォーレルホストにいた帝国やストクロ将校に変装するハイエルフは何故だか嫌いになれない
あそこ登場人物みんなアホで

218:名無しさんの野望
18/09/23 14:07:44.40 8JbGMxBm.net
何信仰してもいいじゃんって言うと襲い掛かってくるからな

219:名無しさんの野望
18/09/23 14:10:19.59 0gbeyD+B.net
他人に悪態付きまくってるなら何されても文句言えないよね

220:名無しさんの野望
18/09/23 14:16:29.23 0r3ZPzxl.net
妙にストクロ好きでスカイリムの戦力過大評価しまくる子ってさ
実はTES5ぐらいしかまともにやってないから歪んだノルド礼賛になってるだけなんだよね

221:名無しさんの野望
18/09/23 14:17:14.21 jgSkRvsP.net
>>208
ファルクリースのルニルさんはいい人だろ
大戦で敵(帝国人)を虐殺したのを悔やんで人々のために尽くしてるのは
ちょっとパーサーナックスと近いなと思ったり

222:名無しさんの野望
18/09/23 14:28:06.82 p4NGKPCl.net
そもそもあの世界って「こいつはノルド!こいつはインペリアル!」みたいに一人一人人種がハッキリ決まってるけど混血とかいないんだろうか
特にノルド、ブレトン、インペリアルあたりは結構交わってそうなもんだけど

223:名無しさんの野望
18/09/23 14:32:53.74 +IogfjdA.net
見た目がかなり違うアルトマーダンマーボズマーあたりも気になる

224:名無しさんの野望
18/09/23 14:33:57.27 UokULV13.net
確か回復魔法のスキルブックで種族の混血について言及してる本があったぞ

225:名無しさんの野望
18/09/23 14:34:09.93 MkzFB5VO.net
混血の場合は母親の種族の特徴を強く受け継ぐという設定
ノルド父とアルトマー母の子は(ほぼ)アルトマーになる

226:名無しさんの野望
18/09/23 14:35:46.47 +IogfjdA.net
へへえそんな設定書いてる本あったんだ
自宅の本棚漁ってこよう

227:名無しさんの野望
18/09/23 14:38:32.05 6ubxIaBP.net
種族別の系統発生論だったかな

228:名無しさんの野望
18/09/23 14:42:44.01 jgSkRvsP.net
その本はオークがモンスター扱いされてるような気が
TES2あたりの古い設定かもしれない

229:名無しさんの野望
18/09/23 14:45:25.40 05mFKE3W.net
>>219
Interesting NPCsにその設定を生かしてオークとの混血である自分の娘を妻にしたノルド男がいる
たしかに自分の実子だがノルドの血は一滴も入ってないので血のつながりはないって理屈

230:名無しさんの野望
18/09/23 14:47:11.51 xQDAWShe.net
人とエルフは混血出来るけど獣人系は出来ないんだよね確か
あとエルフは人に比べて妊娠しづらいとか

231:名無しさんの野望
18/09/23 14:52:19.95 jgSkRvsP.net
セプティム朝の皇帝、カタリナ二世(ダンマー)の二人の息子が不老性をかけらも持ってない点について
不慮の事故で死ななければ、彼女が未だに皇帝だったかもしれないんだが、
元老院はどう考えていたんだろう

232:名無しさんの野望
18/09/23 14:52:52.64 YJZOgJ2F.net
人とエルフは混血しないブレトンが例外的な存在なはず

233:名無しさんの野望
18/09/23 14:54:31.78 1SSovaZP.net
ブレトン誕生の経緯なぁ…訳わかんない儀式でまぐわったりとか何かとんでもない無茶なプレイをしたのだろうか

234:名無しさんの野望
18/09/23 15:07:22.79 O1FMz4Fm.net
ハイエルフ「イカンのか?」
アレッシア「イカンぞ」
カイネ「イカンな」
アカトシュ「イカンに決まっとるやろ」
アイツら槍玉に上げやすいタロスの話しで誤魔化して
頭の中からアレッシアないないしてるよね

235:名無しさんの野望
18/09/23 15:14:55.84 dLRN2Oxy.net
エルフと人間の夫婦は居るのに、なんで獣人と他種族の夫婦は居ないんだろうな
それどころか獣人同士すらいねえ
ガチホモカップル(死体)でさえ居るというのに

236:名無しさんの野望
18/09/23 15:19:12.54 dLRN2Oxy.net
いや、一応アルゴニアンと種族不明のカップルは居たか
親に引き離されそうになった挙げ句アルゴニアンは死んでるけど

237:名無しさんの野望
18/09/23 15:20:21.18 p4NGKPCl.net
>>222
それってつまりあの世界での生殖メカニズムは、子供に父親の遺伝子は一切入らずただの母親のクローン的存在になるってことなのか?
それともそのノルド親父が娘とやりたくて歪んだ解釈してるだけなのか

238:名無しさんの野望
18/09/23 15:25:24.66 05mFKE3W.net
>>230
そうそう
母親が娘生んだと同時に死んで生まれ変わりだと思ったとか
というか最初このセリフ聞いた時意味が分からずに5chでそういう設定があるって知って初めて納得した

239:名無しさんの野望
18/09/23 15:26:31.43 P6lOjTHG.net
>>228
猫とオークのハイブリッドとかちょっと名状し難すぎやしませんかね

240:名無しさんの野望
18/09/23 15:30:42.30 +bwgVjer.net
>>225
タイバーセプティムが確かダンマーの王女と愛人関係になって妊娠させちゃって「やっべー」ってなった話なかったっけ
あれが事実なら、少なくともダンマーと人間との間に子供はできるはず

241:名無しさんの野望
18/09/23 15:32:40.05 4BsX0xU+.net
>>233
ハーフにならないって意味では
ダンマー100%かヒト100%かが生まれる

242:名無しさんの野望
18/09/23 15:34:44.02 YJZOgJ2F.net
>>233
だから種としてハーフにならないってこと生殖自体はできて>>218のように母の種族になる
オークも一応エルフとして、人間父とオーク母のオークのグレイプリンスさんとか例もあるし

243:名無しさんの野望
18/09/23 15:37:58.75 5tiOpQRP.net
ずーっと>>222みたいな父親だけエルフで何代か経てブレトンの元


244:になったのかなあ



245:名無しさんの野望
18/09/23 15:42:13.40 zMQeQfGv.net
ダークエルフとウッドエルフは肌の色エロいけど
黄色い背高のっぽとか全然欲情しねえ

246:名無しさんの野望
18/09/23 15:43:02.81 rSNOP8+1.net
完全に母親の種族になるんじゃなくて母親の種族特徴を「強く受けつぐ」だけなんだよ
セプティム皇家の誰だっけか忘れたが母親の種族の特徴があまり出なかったのがひとりいたはず

247:名無しさんの野望
18/09/23 15:49:00.31 u9nNLN3q.net
>>230
ゆがんだ解釈
子が母のクローンなら強い母系社会になるはずで
父の血を元にしたセプティム朝なんて存在自体おかしいでしょ
ゲームの仕様上、各種の混血設定を独自に設けず
「混血の場合、原則は母の種族特性を引き継ぐ」となっていることを
あえて曲解しただけだよ

248:名無しさんの野望
18/09/23 16:09:09.01 73Va8zyZ.net
>>230
種族は母親と同じだが父親の遺伝子も入る
現実世界が母親50%父親50%の遺伝子で子が生まれるなら
タムリエルでは母親90%父親10%とかの割合の子が生まれるのかもしれない

249:名無しさんの野望
18/09/23 17:26:18.04 C2IDkB8q.net
>>202
でもおまえらデルフィンを一方的に悪者扱いしてるじゃん
バカにしてるテイルズとやらと一緒やん

250:名無しさんの野望
18/09/23 17:28:53.38 46oNZ6/j.net
むかつくむかつかないとはよく言ってるけど悪者扱いなんてされたっけか

251:名無しさんの野望
18/09/23 17:31:04.44 P6lOjTHG.net
目的のために助力を請うことが必須の相手だったのに
後はもう「パーさんは用済みだ」ではそりゃ嫌われるだろうって話なだけよな

252:名無しさんの野望
18/09/23 17:34:15.73 cKmQKCg0.net
モラグ・バルが喜びそうな話題ですね

253:名無しさんの野望
18/09/23 17:37:59.04 lXU0/vpm.net
海外のファンフィクションなんかだとデルフィンは割と好意的に見られているケースが多いと思った
米なんかじゃ孤独に戦う中年が好きなのもあるのかも

254:名無しさんの野望
18/09/23 17:38:04.99 BA03qbu2.net
終わりなき季節でハイ・フロスガーからの帰り道にデルフィンさんをフスロダーして
崖をバウンドしながら落ちてくの眺める遊び楽しいぞ

255:名無しさんの野望
18/09/23 18:23:30.37 ZjvMqhXf.net
アルゴニアンは卵生だから流石に混血は無理だったはず
カジートも種族が違いすぎて無理とか
そういう意味では人間とエルフは違い種族なんですね、サルモールさん

256:名無しさんの野望
18/09/23 18:24:03.51 ZjvMqhXf.net
>>247
やべ皮肉を誤字っちゃった
違いではなく近いな

257:名無しさんの野望
18/09/23 19:27:57.38 Yk4uSmn2.net
アルゴニアンはヒストの樹?とかいう外宇宙から飛来したブツの外部稼動端末なんだっけ
周囲のてきとーな生物を改造して知的存在にして自分を世話させる為の奉仕種族だとか前にここで見たような

258:名無しさんの野望
18/09/23 19:32:26.56 97LMM6HV.net
オークが一人死んだ・・・

259:名無しさんの野望
18/09/23 19:37:16.31 XOlbOeB9.net
グレイプリンスパパが人間ならあの美少女騎手と生殖ができるわけだなやったなお前ら

260:名無しさんの野望
18/09/23 19:39:46.55 hsIwdLn4.net
混血がシステム的にめんどいからってのが正解なんやろけど
オブリん時は父親がバンパイアで母親がオークのハーフバンパイアが居るんやな
しかも混血やから昼間ペナルティも無しで人外パワーの紳士的チャンピオンが
まぁウェズリー・スナイプス 主演のアレや

261:名無しさんの野望
18/09/23 19:44:34.07 r7/Fx8Ux.net
>>247
アルゴニアンの生殖はなぞに包みすぎぃ
儀式(比喩表現じゃなくて)が必要なんだろ?

262:名無しさんの野望
18/09/23 20:14:41.28 iuIFYzPf.net
スレでの議論とかwiki


263:とか用語集は何処までが個人の考察で何処までがゲーム内書物にあるかわからないのが厄介 スカイリムやオブリビオン以外の作品はよく知らんし、そのスカイリムやオブリビオンですら書籍を全て読んだわけでも無いし



264:名無しさんの野望
18/09/23 20:22:23.93 RRnYs1e/.net
スカイリムのスレでオブリ、モロやってないと語っちゃいけないみたいな事を言う人もちょっと上にいたからなあ

265:名無しさんの野望
18/09/23 20:23:07.19 WNo4cfXU.net
>>249
それEsoの設定やで
tes6で採用されるか無視されるかどうかというところ

266:名無しさんの野望
18/09/23 20:24:21.19 lqjcauS2.net
作中作をすべて集める本マニアプレイいっとけ

267:名無しさんの野望
18/09/23 20:31:08.28 kCInxOT7.net
ぼくのかんがえたただしいてぃーいーえすのせっていいがいみとめない!な人がたまに沸くからね
ロア談義や設定話はちょっと身構えてしまう

268:名無しさんの野望
18/09/23 20:36:08.45 r7/Fx8Ux.net
ゲーム内書籍もかならずしも正しいわけじゃないというか、立場から恣意的に書かれてる場合もあるしなぁ

269:名無しさんの野望
18/09/23 20:47:10.61 3Uofwhky.net
>>255
そうじゃないでしよ
Skyrimだけの経験で偏見入りまくりはどうなの?って話でしょ

270:名無しさんの野望
18/09/23 21:00:31.16 RRnYs1e/.net
>>260
スカイリムから入った人間はスカイリム、tesシリーズ作品について語っちゃいけないの?
arenaからやってないといけないの?
流石にスカイリムしかやってなくてtesシリーズ全般に関して知ったような口で語っちゃうのは指摘されても仕方ないけど
スカイリムに関してこのスレで言うのはいいでしょ
tes全史について語るスレならクソニワカって言われても仕方ないけどさ……

271:名無しさんの野望
18/09/23 21:03:00.34 r7/Fx8Ux.net
なんか被害妄想はいってない?
知ったかぶりして書き込んだら詳しい人がシュババってくるのもまた一興よ

272:名無しさんの野望
18/09/23 21:03:38.25 O1FMz4Fm.net
最近変なとこでレスバトル起きすぎだろ

273:名無しさんの野望
18/09/23 21:12:33.74 PXMzIYgR.net
もういいだろう!

274:名無しさんの野望
18/09/23 21:13:20.73 aoNpAOQW.net
戦いか?

275:名無しさんの野望
18/09/23 21:13:26.81 RRnYs1e/.net
マニアがジャンルを殺すっていうのがよく分かるよねって話

276:名無しさんの野望
18/09/23 21:15:20.87 Yk4uSmn2.net
>>256
esoでの話だったのか
その設定を踏まえて眠り木の樹液とかを考えると
あの木もヒストの一種で周囲を改造する為に樹液を出していて
服用して見える幻覚なりトリップなりはその副作用とかだったら怖いなとか思ってた

277:名無しさんの野望
18/09/23 21:16:41.21 P6lOjTHG.net
シャーロキアンは今でも元気だけどな

278:名無しさんの野望
18/09/23 21:17:45.31 GVX9CUe0.net
1000時間目にして一人称視点の方がプレイしやすいのに気づいた

279:名無しさんの野望
18/09/23 21:38:00.35 lSJQ16T/.net
おしりが見えると気が散るもんね

280:名無しさんの野望
18/09/23 21:49:19.93 ZjvMqhXf.net
そもそもtes各作品は繋がってないパラレルとも言えるんじゃない?
設定食い違いも多々あるし、何よりプレイヤーによってやってるクエストも違うしね

281:名無しさんの野望
18/09/23 21:59:41.34 Y6LsVoVC.net
設定の話禁止にしようぜ
作中の話とか本は嘘かもしれないから当てにならないし
他作品での設定はskyrimでも同じかどうかわからないから
ちゃんとした根拠のある考察は不可能だし

282:名無しさんの野望
18/09/23 22:05:30.83 beuAWZAz.net
スレの流れが常に自分の楽しめる話題じゃないと気が済まない奴って居るよね

283:名無しさんの野望
18/09/23 22:07:00.79 5tiOpQRP.net
出典書いてくれてたりすると調べるのがまた楽しい

284:名無しさんの野望
18/09/23 22:13:47.28 KhQJrffF.net
禁止なんか無理に決まってんだろ
根拠がないからこそあーだこーだ妄想を語り合い、時には起る戦いを楽しむのが真のノルドってもんだろ

285:名無しさんの野望
18/09/23 22:14:20.69 KhQJrffF.net
ところで
勝利か、ソブンガルデかだ!
殺さないでくれ
大好き

286:名無しさんの野望
18/09/23 22:20:21.55 sMHRykWg.net
それなら良いけど
シリーズ長いことやってるだけの奴が偉いみたいなマウンティングゴリラいるからね
死か!ソブンガルデか!って勘違い
あの世で確実にソブンガルデに行けるなら狂戦士になれるよねってメインシナリオをクリアして思う

287:名無しさんの野望
18/09/23 22:37:13.94 XOlbOeB9.net
過去作の話題がわからなくてつまらないと言われたら過去作勧めればいい話では
携帯機シリーズは辛いかもしれんがモロまでは困らんしアリーナとダガフォなんてほぼフリー状態だろ

288:名無しさんの野望
18/09/23 22:40:22.61 ZjvMqhXf.net
君たちが思ってる以上に一般人に英語のハードルは高い

289:名無しさんの野望
18/09/23 23:15:32.39 73Va8zyZ.net
esoは儀典か外典の扱い

290:名無しさんの野望
18/09/23 23:27:58.28 lqjcauS2.net
降参する! スクッ ばーさんの財布みたいにry

291:名無しさんの野望
18/09/23 23:28:45.68 PXMzIYgR.net
ホワイトがあんたを倒すわ(迫真)

292:名無しさんの野望
18/09/24 01:57:46.90 P/M+cM9A.net
SEの方が安定してる聞くけど
mod大量に入れてもクラッシュしなくなるということ?

293:名無しさんの野望
18/09/24 02:49:08.50 L5Iq7KDT.net
>>283
入れられるMODが少ないから安定してる気になるだけ

294:名無しさんの野望
18/09/24 02:50:59.47 A3Ho1Zyz.net
>>283
無茶したらそりゃクラッシュするさ

295:名無しさんの野望
18/09/24 03:20:04.14 WevoEMcx.net
まーた野生の激昂使いが現れたのか

296:名無しさんの野望
18/09/24 04:15:06.62 u7pEyAYy.net
戦いたいって目をしてるわ。
邪魔する者は全員死ぬってわけね。

297:名無しさんの野望
18/09/24 06:17:05.10 wDqy8wxA.net
Q6600+GTX660+RAM8GBでSSEをバニラでやってる。
SSEが検出したおすすめ設定ではフリーズして強制終了しなきゃならないことが多くて難儀したけども、Geforceエクスペリエンスの「最適設定」使用でやったら画質はちょい下がりなったけどほとんどフリーズしなくなった。解像度は1920x1080。
忘れられた谷の洞窟のブラックリーチみたいな場所、光るモミジとグリーンの植物類がすごく良い。
ゲーム中に明るさ設定を最低にすると洞窟内の光りがよく映えてめちゃキレイ。サクサク攻略したい時は一番明るくしてる。

298:名無しさんの野望
18/09/24 07:34:56.85 V38mFvtN.net
>>279
意味がわかるということと楽しめるということはイコールではないからな

299:名無しさんの野望
18/09/24 08:25:56.55 +Fu8BtFw.net
>>283
遥かに安定してる
>>284
こいつ想像だけで物言うアホなんで無視してあげて下さい

300:名無しさんの野望
18/09/24 08:59:10.08 4XjSFM8J.net
>>268
なお作者は本当に書きたかったジャンルは書けなかった模様

301:名無しさんの野望
18/09/24 09:00:36.21 /RFQmsUX.net
>>284
こういう訳わからんこと言うやつを信じてはいけない

302:名無しさんの野望
18/09/24 09:33:24.29 Wha82mML.net
朝っぱらから戦いだ!

303:名無しさんの野望
18/09/24 10:37:46.23 tGDTW42K.net
そう言えば「お前と甘い言葉のことを聞いた」っていう訳の分からん台詞は男の衛兵しか言わない
ホモっぽくていやだ

304:名無しさんの野望
18/09/24 10:46:10.53 gZbfgkNg.net
お前は口が上手いと聞いたって意味だって云々

305:名無しさんの野望
18/09/24 10:51:30.78 fsBAXeCk.net
衛兵「お前と淫靡な言葉のことを聞いた」

306:名無しさんの野望
18/09/24 10:52:31.18 F12aQdLE.net
ほう、いい体してるねぇ!

307:名無しさんの野望
18/09/24 11:13:43.50 YVHmMyF2.net
やらないか(殴り合い-100G)

308:名無しさんの野望
18/09/24 11:20:06.15 aPuUgAH3.net
Yar-ana-ika(交尾の呼び声)

309:名無しさんの野望
18/09/24 11:33:46.70 0hr46SOk.net
ヤァル - ナィク - アッー
なんかそれっぽくなりそうだなw

310:名無しさんの野望
18/09/24 11:50:21.34 LGYOe8Q4.net
隙あらば戦いだ!かほもぉの流れにするのはやめてくれないか

311:名無しさんの野望
18/09/24 11:52:18.86 DwzD6/fz.net
隙あらばねじ込んでいくスタイル
どこに何を?

312:名無しさんの野望
18/09/24 11:53:05.13 v+qVDRBC.net
じゃあハゲスレだな!

313:名無しさんの野望
18/09/24 11:53:38.84 aRmLObJ2.net
もういいだろう!

314:名無しさんの野望
18/09/24 12:18:30.11 GrecerdD.net
>>294
元の英語『I've heard of you and your honeyed words』でも嫌われてて
それ言った衛兵は全員殺してるとか言ってるレスもあって笑う
話術がある程度以上だと言われちゃうことがあるんだっけ?

315:名無しさんの野望
18/09/24 12:52:52.57 R6F8hsnA.net
ソルスセイムに行った際、着いたとたん動けなくなった時にセーブしてロードしたら直ったんですがセラーナが行方不明になりました
コンソールでmoveto playerで呼び出したら話は出来るけど棒立ちで全く動かない状態でした
待機やFT、コンソールでrecycleactor、disable後enable、resetaiを試してみましたが直りませんでした
どなたか解決方法がわかりませんか?

316:名無しさんの野望
18/09/24 12:55:25.18 4XjSFM8J.net
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart93
スレリンク(game板)
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110
スレリンク(game板)

317:名無しさんの野望
18/09/24 12:57:24.03 R6F8hsnA.net
>>307
すみません質問スレがあったんですね
そっちで質問し直します
失礼しました

318:名無しさんの野望
18/09/24 13:05:52.91 /RFQmsUX.net
ハゲてるくせにSkyrimとかwwww
ゲームの世界でもお前がハゲって事は変わらないんだぞ!

319:名無しさんの野望
18/09/24 13:18:13.65 1bgTkzEY.net
毛無しカジート

320:名無しさんの野望
18/09/24 13:21:04.17 RvlzL05e.net
髪害症なのだわ

321:名無しさんの野望
18/09/24 13:22:40.34 l0AaNUN5.net
顔面改造医に頼めば生える

322:名無しさんの野望
18/09/24 13:28:47.94 4kaH9GNT.net
衛兵ネットワークはスキル30以上から感知するんだっけ
甘い言葉をささやきポケットに手を入れこそこそとなまくらに付呪をしてベッドを召喚しながら…

323:名無しさんの野望
18/09/24 13:29:39.74 FC3XT30v.net
俺はハゲであることをショールに感謝してるぜ

324:名無しさんの野望
18/09/24 13:42:15.94 GrecerdD.net
オレのメインキャラもハゲだな
重装が似合うのはハゲとブレイド付きの長髪

325:名無しさんの野望
18/09/24 13:51:41.85 OMr6XCIN.net
使うのアフロレッドガードばっかりだな
大使館で会うあいつみたいの

326:名無しさんの野望
18/09/24 13:54:49.38 FC3XT30v.net
そういやブレトンって定番の信仰先みたいのあるの?オークのマラキャスやダンマーのアズラみたいな
自キャラほとんどブレトンなんだがその辺全然わからん

327:名無しさんの野望
18/09/24 14:43:03.19 gZbfgkNg.net
人間種族は八(九)大神信仰だから自由よ

328:名無しさんの野望
18/09/24 15:10:33.22 GrecerdD.net
ハイロックの信仰は長い歴史もあるから
八大神だけじゃないでしょ
そういやタイバーセプティムはハイロック生まれだったね
一説にはブレトンとまで言われてるんだっけ

329:名無しさんの野望
18/09/24 15:10:35.00 drzzEqYz.net
ノルド ベースはショール信仰で九大神も信仰する
レッドガード ベースはヨクーダ大


330:陸の古来神で八大神も信仰する インペリアル ベースは八大神でタロスも信仰する(してた) ブレトン 知らんなぁ・・ こんな感じやろか



331:名無しさんの野望
18/09/24 15:12:30.64 FUUHPerc.net
ガンマー「八大神にかけて!」

332:名無しさんの野望
18/09/24 15:18:29.88 GrecerdD.net
>>320
ハイロックではショールがちょっと名前変えた悪神だったのは覚えてる

333:名無しさんの野望
18/09/24 15:25:47.30 QmxhoUyz.net
古代ノルドは周辺を侵略しまくってたからショールが悪神扱いされるのはしゃーない

334:名無しさんの野望
18/09/24 15:47:57.64 GrecerdD.net
そうだね200年弱続いたことになってたっけ?

335:名無しさんの野望
18/09/24 16:46:34.73 9DquL7oD.net
ショールの髪にかけて

336:名無しさんの野望
18/09/24 16:49:15.84 J+jClKDM.net
ysgramorの設定がいつ生まれでってのが分からないんだっけ

337:名無しさんの野望
18/09/24 17:17:31.35 zD/kTZgg.net
>>276
ヴィルカスの声がいい

338:名無しさんの野望
18/09/24 17:27:42.10 QRorUVVh.net
>>325
もう髪の話はいいだろう!

339:名無しさんの野望
18/09/24 18:29:48.48 1bgTkzEY.net
スカイリムにおけるメインブレトンってリーチちほーの民族色強い彼らになっちゃうしなぁ
フォースウォーンの信仰っていまいちよくわからん
魔女とは力を与える関係で互いに利用し合ってる感じで信仰とは違いそうで
それ以外だとディベラ信仰のあそこがあるけどそれが一般的なフォーゥウォーンの信仰かと言われると怪しいし

340:名無しさんの野望
18/09/24 19:08:01.79 0TMvk+j2.net
スカイリムのメインブレトン
デルフィン ベレソアー フォースウォーン

341:名無しさんの野望
18/09/24 19:14:02.26 RWDqSmWQ.net
ろくでもねえ!

342:名無しさんの野望
18/09/24 19:15:06.93 AbMix5+y.net
ミラベルは

343:名無しさんの野望
18/09/24 19:37:21.36 ZGs6CR/B.net
友よ、アズラの髪と共にあらん事を

344:名無しさんの野望
18/09/24 19:54:16.10 27ipcMfE.net
はい、ハゲ

345:名無しさんの野望
18/09/24 19:58:20.69 M+r1PeRS.net
>>239
セプティム朝は父系継承じゃないんだよね
3代目のキンタイラや狼の女王ポテマの子供は女系継承してる
父方でも母方でもどっちかがセプティム家ならセプティム家の家名を継承するシステム

346:名無しさんの野望
18/09/24 19:59:24.84 xAuYsdbR.net
あの髪を信用するんじゃなかった
髪は長い友達だと言ったのに・・・
いつも嘘だ

347:名無しさんの野望
18/09/24 20:05:48.99 djZdsXMf.net
涙ふけよハゲ山賊

348:名無しさんの野望
18/09/24 20:15:00.18 KpqW5Szo.net
ハゲは芸術だ。手荒な真似をすることなく抜けて立ち去るだけ。

349:名無しさんの野望
18/09/24 20:28:26.16 NbolXnEF.net
見せてやろう!育毛を極めし者の頭皮を!

350:名無しさんの野望
18/09/24 21:22:21.46 AbMix5+y.net
生えろ~(スカルプ

351:名無しさんの野望
18/09/24 21:43:21.05 d4o+Caa7.net
カジートってナイチンゲールの鎧から尻尾出ちゃうのねwww
可愛いwwww

352:名無しさんの野望
18/09/24 21:51:36.12 wDqy8wxA.net
ソルスセイムのポンポコ音のあるフィールドBGMすごく好き

353:名無しさんの野望
18/09/24 21:54:05.14 HJqf5yOp.net
モロも音楽いいよなぁ

354:名無しさんの野望
18/09/24 21:55:31.89 WevoEMcx.net
タイトル画面で流れるドヴァキンの詩っぽいやつの訳ってどっかにないですかね

355:名無しさんの野望
18/09/24 22:02:26.74 51PZAL0u.net
>>335
母系と女系を混同してるよ
母系は「母親が皇帝の血筋なら継承権があるよ」のシステムで
父系は「父親が皇帝の血筋なら継承権があるよ」
女系は「娘に継承権あるよ」のシステム
例にあげてる3代キンタイラは“父”がタロスの弟、
ポテマも“父”が皇帝なので両方父系

356:名無しさんの野望
18/09/24 22:05:24.18 P9ZuZUjB.net
曲名Sons of Skyrimでぐぐれば出る

357:名無しさんの野望
18/09/24 22:38:20.37 b8nMt2OP.net
>>344
作中書籍「スカイリムの歌:改訂版」
ドラゴン語の歌詞と現代語訳が載ってる

358:名無しさんの野望
18/09/24 22:58:16.16 hVvrpyPM.net
>>342
これあげる
Elder Scrolls V - Skyrim: Dragonborn DLC OST - The Road Most Traveled
URLリンク(www.youtube.com)

359:名無しさんの野望
18/09/24 23:15:54.62 HJqf5yOp.net
>>342
これもついでに
URLリンク(www.youtube.com)

360:名無しさんの野望
18/09/24 23:18:59.69 Z6ww69X0.net
>>347
横からだけどサンキュー

361:名無しさんの野望
18/09/25 00:05:59.55 m3o5clBX.net
>>348
>>349
ありがとうこの曲です。

362:名無しさんの野望
18/09/25 00:15:13.08 RvoQYY5d.net
>>329
古き神々が何を指すかだな

363:名無しさんの野望
18/09/25 01:45:05.15 dtuo3bCj.net
Morrowind の曲といえばNerevar Risingは外せない
灰だらけの荒涼とした風景とマッチしてた
DragonbornではSons of Skyrimと被るからかネレヴァリンのテーマだからか流れなかったけど

364:名無しさんの野望
18/09/25 04:12:56.88 S0KVK8TL.net
あのアコースティックのおねえちゃんは今何やってんのかな

365:名無しさんの野望
18/09/25 06:05:13.47 X7ZfzolD.net
>>345
勘違いしとるよ
ポテマやキンタイラの「子供」が女系継承してるんよ
キンタイラの息子4代皇帝ユリエル1世
ポテマの息子9代皇帝ユリエル3世
カタリア1世の息子15代皇帝ユリエル4世
エロイザの息子20代皇帝ペラギウス4世
この4人は母がタロスの系譜

366:名無しさんの野望
18/09/25 06:29:16.99 RvoQYY5d.net
旦那はタロス系じゃないん?

367:名無しさんの野望
18/09/25 06:31:08.82 X7ZfzolD.net
つか、女系も母系も一緒だぞ
日本に「女性」天皇はいたけど「女系」継承はしてないっていう話と混同してね?

368:名無しさんの野望
18/09/25 06:31:24.46 UuYmR00E.net
エルフって寿命が長いから人間からしたら遠い過去のようなタイバーセプティムの時代もエルフからしたら割と最近のことなんだろうな
そう考えるとサルモールみたいな過激派が台頭するのもわかるわ

369:名無しさんの野望
18/09/25 06:50:45.75 X7ZfzolD.net
>>356
キンタイラとエロイザの旦那は不明だからその可能性はある
ポテマの旦那はソリチュード王マンティアルコ
カタリア1世の旦那は名前だけ判明しててガリヴェール
ガリヴェールはブレトンの名前っぽい
こちらは違う可能性が高いかな
まあロア的にはセプティム朝はドラゴンファイアが灯せるかどうかが正当性の根拠だったんで
父方の血統だろうが母方の血統だろうがどうでもよかったんじゃね

370:名無しさんの野望
18/09/25 08:22:36.77 vLGQkoK7.net
カタリアにはドラゴンファイアが灯せそうにないんだが

371:名無しさんの野望
18/09/25 08:27:53.31 p6rb5fTQ.net
マンティアルコとかフェルハメールとかいい加減にしてくださいエロいです、エロいですよ!

372:名無しさんの野望
18/09/25 08:28:42.78 uje9kVn3.net
>>358
つってもネットみたいなメディアのない世界じゃ直接会った事があるでもないと
遠い過去も近い過去も大差ない気がする

373:名無しさんの野望
18/09/25 08:28:44.71 EPG3RR71.net
セラーナさんこれが僕のドラゴンファイアだよ

374:名無しさんの野望
18/09/25 08:32:26.48 +vmEjmhj.net
この調子ではだめかもしれませんわね

375:名無しさんの野望
18/09/25 08:34:16.12 KGWad2Wr.net
お粗末すぎますわ

376:名無しさんの野望
18/09/25 09:03:14.76 ECJepJBw.net
お前いつも
日陰に入ろうってうるさいんだよ

377:名無しさんの野望
18/09/25 09:08:19.72 GDbdRQJg.net
>>358
ざっくりだけどエルフの寿命は人の10倍くらいだから600年前のタロスの時代は60年前のくらいの感覚なのかな

378:名無しさんの野望
18/09/25 09:18:07.97 sObZtrQI.net
エレンウェンが第二紀末の生まれで、さすがに彼女は直接タロスの侵略の記憶はなさそう
親や祖父母の世代がタロスにえらい目に合わされたエルフはゴロゴロいそう

379:名無しさんの野望
18/09/25 09:26:50.85 fuVVmwZy.net
>>367
uespによると一般的なエルフの寿命は200年くらいで、300年生きるとかなり長命だそうな
ただし、魔法に長けた者は寿命が延びるという設定もあり、それと合わせて元々魔法に親和性が高いアルトマーはかなり長命な者がたくさんいそうではある

380:名無しさんの野望
18/09/25 09:31:06.43 SFBVUoEI.net
お前らひくわ
MODいれたりして色々遊ぶのは楽しいけどバックグラウンドストーリーなんてどうでもいい
ゲーム内書物も読まない

381:名無しさんの野望
18/09/25 09:44:41.39 ECJepJBw.net
※個人の感想です

382:名無しさんの野望
18/09/25 09:45:52.32 v4NILZCl.net
あたしそれ嫌い奴ww

383:名無しさんの野望
18/09/25 09:46:40.50 ABHXFk2u.net
朝っぱらから荒らしとかたまげたなぁ

384:名無しさんの野望
18/09/25 09:48:48.22 r13N2k4y.net
隠そうとしない陰キャオーラ

385:名無しさんの野望
18/09/25 09:51:30.32 uje9kVn3.net
>>368
親父が毎晩毎晩酔ってクダ巻いてたんだろうな

386:名無しさんの野望
18/09/25 10:16:29.88 p6rb5fTQ.net
酒なんかやめてスクゥーマやろうぜ!

387:名無しさんの野望
18/09/25 11:30:41.06 +xbX5Yp0.net
サルモールは、アルドマーの言葉で「祖先」を意味するエイドラの末裔であり
自分たち以外の種族は家畜という、復讐なぞ泥臭いものではなくエリート意識でやっているのだ
何十年も前のことを言い続けるどこかの半島人とは違うのですよ

388:名無しさんの野望
18/09/25 11:32:04.13 h90Ek6GK.net
家畜が神になってるから取り除こうねっていう選民思想か
滅ぼさなきゃ(使命感)

389:名無しさんの野望
18/09/25 11:37:58.15 ECJepJBw.net
アウシュビッツ待った無し

390:名無しさんの野望
18/09/25 11:51:16.05 eThwlTvB.net
ホワイトランのそばに「湖の若者」ってのがあったんだけど、これって何かエピソードある?

391:名無しさんの野望
18/09/25 11:57:57.93 LwsyQVkI.net
>>377
そのエイドラからさすがにちょっと…っていわれたのになぁ

392:名無しさんの野望
18/09/25 12:01:58.81 bRf/vCxS.net
>>380
入れてるmodくらい書こうな
バニラにそんな名称の何かはゲーム内で表現されない
水溜まりから腕の骨が突き出てて剣を握ってるロケーションのことならアーサー王伝説のパロディ

393:名無しさんの野望
18/09/25 12:07:05.81 eThwlTvB.net
>>382
ありがとう!
MODの名称だったのか、失礼しました

394:名無しさんの野望
18/09/25 12:18:52.53 uje9kVn3.net
>>377
メリディア信仰してたくせに

395:名無しさんの野望
18/09/25 12:22:36.39 C21bPRTd.net
ダンマーのネロスでさえモロの時代から200年ちょっと経った時点でまだ初老かまずまずの老人くらいの感じだもんなあ
ダンマーでこれだからアルトマーの魔法使いとかどんだけ生きるんだよ

396:名無しさんの野望
18/09/25 12:38:44.57 mt3gDyxD.net
>>384
サルモールはアルドメリだしメリディア様信仰してたのは
アイレイドでシロディールだから直接関係無いんじゃないかね

397:名無しさんの野望
18/09/25 12:47:55.83 bRf/vCxS.net
ギレボル「ネロス?エレンウェン?まだまだ若いですね」
若く見積もってもメレシック期後期の生まれ
軽く4000歳越え

398:名無しさんの野望
18/09/25 13:03


399::48.03 ID:L1HCqJ5+.net



400:名無しさんの野望
18/09/25 13:18:17.93 B8Vq91ZH.net
メリディアのふとももとかけまして一位と解きます

401:名無しさんの野望
18/09/25 13:31:51.95 JBFPKOE8.net
>>384
ごっちゃにしてないアイレイドとドミニオンは別の集団だよ
それにシロディールのアイレイドは都市ごとに信仰の対象は違ってるし

402:名無しさんの野望
18/09/25 13:39:33.25 mZwbk+QL.net
>>389
その心は

403:名無しさんの野望
18/09/25 13:43:16.48 B8Vq91ZH.net
knee(二位)の上でしょう

404:名無しさんの野望
18/09/25 13:46:51.56 o9lDM+d0.net
esoにエレンウェンってNPC出るけどありゃあ流石に別人かな

405:名無しさんの野望
18/09/25 14:08:09.95 l9qFYsjO.net
>>380
Atlas Map Markers for Skyrim
URLリンク(skyrim.2game.info)
の追加ロケーションやな
オフィシャルゲームガイド(未訳)に掲載されているセカンドロケーションを
マップに追加するやつや
ガイドの方にはエピソードが掲載されてるかもしれんな
読んでないからわからんけど

406:名無しさんの野望
18/09/25 14:12:56.11 /WOfLYSJ.net
>>387
次回作でフォロワーになって欲しい
それかネロスみたいにゲスト参加

407:名無しさんの野望
18/09/25 14:20:07.12 l9qFYsjO.net
>>360
実の所第3期の大部分の時間はドラゴンファイアが灯って「なかった」んやないかなw
そもそも第2期期間も全く灯ってなかったし
タロスがレマン帝の墓を暴くまでアミュレットは埋蔵されてた
その間はヴィベク達トリビュナルがタムリエルへのデイドラ侵攻を防いでたとかなんとか
結局ユリエル7世の陰謀でトリビュナルが陥落したのがオブリビオンクライシスの原因
という話がオブリ時代にはレスされてたな
公式にどうかはわからんけど

408:名無しさんの野望
18/09/25 14:38:11.77 JBFPKOE8.net
>>396
あー納得!
Vivecたちが消えて干渉しやすくなったってのはつじつまが合うな
関西弁っぽいのはイヤだけどw

409:名無しさんの野望
18/09/25 14:43:12.01 JBFPKOE8.net
後Tribunalはできればトライビューナルって言ってくれると嬉しいが
もしかしてESOでトリなの?トライじゃなく?

410:名無しさんの野望
18/09/25 14:56:53.01 l9qFYsjO.net
むしろトライビュナールは最近の読み方やろ?
昔はビビックでも通ったで?

411:名無しさんの野望
18/09/25 14:57:35.42 B8Vq91ZH.net
トリコロールをトライコロールって言ったら違和感バリバリ

412:名無しさんの野望
18/09/25 14:59:19.57 fiMuQcko.net
別にどっちでもいい

413:名無しさんの野望
18/09/25 15:01:24.89 JBFPKOE8.net
まじか?英語YoutubeでTribunalなんかみんなトライビューナルだよ
Vivecはバイベックも多いけどね ビビックは問題ないでしょカタカナで聞こえるのを表記する場合は
ヴィベクなんて音にするぐらいならバイベック
>>400
関係ないからw

414:名無しさんの野望
18/09/25 15:03:04.67 BqSkYKcx.net
ぼくのかんがえたさいきょうのtriのはつおん!!
いや別にトゥリでもトライでも意味分かるし拘る必要ないし

415:名無しさんの野望
18/09/25 15:03:43.78 B8Vq91ZH.net
トリオをトライオって言ったら違和感バリバリ

416:名無しさんの野望
18/09/25 15:05:03.25 TPNST9N4.net
戦いだ!

417:名無しさんの野望
18/09/25 15:06:15.22 JBFPKOE8.net
>>401
そうだねどうでも良かった
ごめん

418:名無しさんの野望
18/09/25 15:06:57.48 EPG3RR71.net
3人に勝てるわけないだろ!

419:名無しさんの野望
18/09/25 15:08:59.99 0F8sqe8b.net
トリビュナルのうちふたりにボコられてオブリビオンに逃げ帰ったロードがおるらしいww

420:名無しさんの野望
18/09/25 15:12:31.12 vLGQkoK7.net
あの人ボコられても精神的にノーダメだから……

421:名無しさんの野望
18/09/25 15:16:19.96 eKgQrMNC.net
ニルンの破壊が


422:達成できたらそれはそれで自分の存在意義を否定することに繋がるから、 最終的に失敗するのが行動原理に組み込まれてるんやろか



423:名無しさんの野望
18/09/25 15:16:47.09 dqrcjQ4D.net
アメリカ語は地方によって発音の仕方違ったりすっから造語じゃなおさらだろなー
初めて南部訛りらしきものを聞いたときは別の言語かと思ったもの

424:名無しさんの野望
18/09/25 15:17:06.13 V9+chkNA.net
ばいきんまんみてえなやつだな

425:名無しさんの野望
18/09/25 15:21:53.85 l9qFYsjO.net
>>409
つよがってるけど結構落ち込んどるんやで?
100年くらいは欝や

426:名無しさんの野望
18/09/25 15:24:24.21 0JgRvPXL.net
Requiem導入して数年ぶりに復帰したけどやっぱ最高だわこのゲーム
アンデッド対策にドーンブレイカー取ろうと思ったのに
メリディアの灯がモヴァリスの隠れ家にある
Requiemのモヴァリス強すぎませんか・・・なんだLv.100て・・・

427:名無しさんの野望
18/09/25 15:35:04.43 B8Vq91ZH.net
>>411
造語じゃない

428:名無しさんの野望
18/09/25 15:37:50.70 xM19jcyW.net
>>414
クエスト進ませずに行けばモヴァルス出ないじゃん
どっちにしろボス吸血鬼はランダムで黒檀が出ることになってるけど
精霊の鍛造器で雷の精霊のスクロール用意して後ろから殴るようにするといいよ
あと死の標的使う

429:名無しさんの野望
18/09/25 16:01:32.39 cuKkk7M0.net
>>397
最近モロウィンドのDLCやったらNPCでトライビューナルの力が衰えてオブリビオンの門が開くぞ!みたいな事言ってる人がいて、もう次回作の構想というか設定あったんだな、てびっくりした

430:名無しさんの野望
18/09/25 16:01:34.29 0JgRvPXL.net
>>416
なるほど参考にしますありがとう
さっき偶然にも精霊の鍛造器のレシピで雷の精霊のスクロールとかいうの拾って
何かと思ったんだけどこれはつまり運命だな
前やったときに大学クエクリアしてるはずなのに精霊を鍛造できることすら知らなかった

431:名無しさんの野望
18/09/25 16:20:16.82 xM19jcyW.net
精霊の鍛造器はRequiemでも強すぎるんでちゃんとレシピ取ってから使うって縛り入れないとまずいレベル
でもシステムに慣れないうちは縛り入れずに使ってもいいと思うよ

432:名無しさんの野望
18/09/25 17:01:27.75 Rm8Q602x.net
TribunalをGoogle翻訳にかけると「裁判所」って出るし、
発音もトリブナルみたいな感じなんだが
トライビューナルとかどっから出てきたの?
またペラい知識の兄貴の仕業?

433:名無しさんの野望
18/09/25 17:09:12.66 ChAKcptu.net
そんな
トリケラトプスかトライセラトップスか、みたいな話を

434:名無しさんの野望
18/09/25 17:11:08.63 JBFPKOE8.net
>>420
ぺ来と言われると言い返したくなるが
URLリンク(ejje.weblio.jp) この発音を聞いて自分で納得してくれ

435:名無しさんの野望
18/09/25 17:12:37.56 mt3gDyxD.net
発音記号も実際の発音もトライビューナルだけど突然どうしたんだ
URLリンク(en.oxforddictionaries.com)

436:名無しさんの野望
18/09/25 17:14:31.96 ZEiw3UtF.net
また戦いが始まった!

437:名無しさんの野望
18/09/25 17:15:50.95 +vmEjmhj.net
どうして傷つけ合うの!?
精霊鍛造はマジカ必要な呪文書、使い捨ての巻物はまだともかく、杖まで作れるのがすごい
まあ、初見だとまずレシピ分かんないからねえ

438:名無しさんの野望
18/09/25 17:16:11.03 l9qFYsjO.net
今は便利やな
発音付きかトライビューナルいっとるな
英語発音ならそうなんやろけど
ダンマーはこんな綺麗な英語で話さんやろw

439:名無しさんの野望
18/09/25 17:20:02.53 0Fk+JDPK.net
スラブ訛りな英語好き

440:名無しさんの野望
18/09/25 17:34:46.60 vLGQkoK7.net
発音の間違いなんてたくさんあるんだからいちいち気にしててもしょうがない
ゲーテとギョエテの頃からよくある話でもある
スカイリムにはいろんな訛りの人がいるし、人によって違う発音の単語もあるかも?

441:名無しさんの野望
18/09/25 17:42:29.00 B8Vq91ZH.net
えげれすから言わせたらメリケン訛りなワケですよ

442:名無しさんの野望
18/09/25 17:43:33.06 Rsmj2da6.net
次はアベニッチと勝負しろ

443:名無しさんの野望
18/09/25 17:45:40.18 xM19jcyW.net
>>425
バニラだと違うのかもしれないけど重いし2回でチャージ切れるし30秒しか持たないのでRequiemだと杖はあんま役に立たない

444:名無しさんの野望
18/09/25 18:08:58.51 cspcPtSk.net
>>245
あのババアが嫌われているのは英語版とはかけ離れた高圧的な演技と糞翻訳が大体の原因だし、そこらのモノが普通に好かれると思う

445:名無しさんの野望
18/09/25 18:17:57.19 Gn/cUBYD.net
あんなに苦手だったデルフィンもbijin入れた瞬間に全く気にならなくなり、むしろ愛しくなった
でるひんでるひん憎悪憎悪の人はだまされたと思って美化してみよう

446:名無しさんの野望
18/09/25 18:19:01.13 iNK5XHWa.net
てことは、有志の翻訳修正版とかに英語音声でプレイすると印象かなり変わるんだろうか

447:名無しさんの野望
18/09/25 18:19:19.91 vyzIegpa.net
トリビュナルでもトライビューナルでもどっちでもいいんだけど、あれ公式日本語訳ってあるの?
三現神みたいな感じ?

448:名無しさんの野望
18/09/25 18:22:36.98 l9qFYsjO.net
美化入れた上でカイネスグローブまで徒歩で行くんや
身の上話聞かされるとほろりと来るで
ここ押さえんとオーグナーの悲恋が伝わらん

449:名無しさんの野望
18/09/25 18:23:32.22 EPG3RR71.net
URLリンク(i.imgur.com)
JHPeopleのデルフィンが好き

450:名無しさんの野望
18/09/25 18:26:14.56 vyzIegpa.net
>>436
アレな
デルフィンへの印象が少しは変わるかもしれないから一度体験して欲しいね
めんどくさいけどな!

451:名無しさんの野望
18/09/25 18:27:43.37 l9qFYsjO.net
何かに引っかかって止まるからな・・
環境によってはイライラしてもっと嫌いになるかもしれんが
それは運命やな

452:名無しさんの野望
18/09/25 18:29:04.99 VNgLPC65.net
>>439
試合中やぞ

453:名無しさんの野望
18/09/25 18:35:07.81 AIw3Dpdn.net
デルフィンは最初隠し部屋行く時点ですでに選択肢3択のうち2つは嫌味言ってて糞

454:名無しさんの野望
18/09/25 18:37:03.26 pjFeCMH8.net
デルフィン美化は毎回入れよう入れようと思うのに気づいたら入れ忘れてる
美化するのを脳が拒んでるのかな

455:名無しさんの野望
18/09/25 18:38:47.20 sHcggPf8.net
たいていの総合美化で自動的にデルフィンも美化されるけどみんなあまり入れてないのかな

456:名無しさんの野望
18/09/25 18:41:32.64 i+aAVoPC.net
初めてあった時にしつこく体当たりして親愛の情を示せば序盤から無言で秘密基地を解放してくれる親切なおばお姉さんキャラに
あとは角笛の件とパーサーナックスの件とあと幾つかの選択肢と外見をなんとかすれば

457:名無しさんの野望
18/09/25 18:42:23.14 EPG3RR71.net
ほぼ全部じゃねーか!

458:名無しさんの野望
18/09/25 18:49:11.80 x3j2ctUO.net
色んな美化入れてるから大体デルフィンも入ってるけどGCEデルフィンで上書きしてるな
一見して普通の宿屋の女将じゃないだろお前、ってバレバレなのがいい

459:名無しさんの野望
18/09/25 18:49:43.19 Rsmj2da6.net
お前らほんとデルの話すきやな

460:名無しさんの野望
18/09/25 18:52:06.36 xk0TZ97m.net
メリディア様も好きだぞ

461:名無しさんの野望
18/09/25 18:56:04.00 WrdPFK/d.net
デルフィンもメリディア様も嫌いじゃないよ
かかわり合いになりたくないだけ

462:名無しさんの野望
18/09/25 19:01:25.98 vLGQkoK7.net
デルフィンもメイビンも好き
有能をひけらかしてるような女大好き

463:名無しさんの野望
18/09/25 19:47:50.65 B/mUPwDE.net
メリディア様にちんちん見せたい

464:名無しさんの野望
18/09/25 19:59:55.11 2M9VjOda.net
メリディア様これが僕のドーンブレイカーです

465:名無しさんの野望
18/09/25 20:10:01.75 gMhSML+I.net
デルフィンはイリレスやバルグルーフにボコらせると面白い。
たまにファレンガーも加担してなお一層面白い。

466:名無しさんの野望
18/09/25 20:11:26.38 i+aAVoPC.net
定命の者の(略)所詮はこの程度

467:名無しさんの野望
18/09/25 20:26:12.39 /drqAmEM.net
デルフィンとカイネスグローブに行く時の会話どんなのか忘れちまった
いちいちニューゲームすんの面倒だからどっかに会話まとめて置いてあるところないのか

468:名無しさんの野望
18/09/25 20:39:12.13 cuKkk7M0.net
Uespで会話のってなかったかな
どうだっけ

469:名無しさんの野望
18/09/25 20:50:57.63 VSLnlRAZ.net
私の話を聞いて!

470:名無しさんの野望
18/09/25 20:53:48.06 RvoQYY5d.net
俺の歌を聞けー!

471:メリディア様に中出し
18/09/25 21:02:29.69 FeFx63yW.net
メリディア様に中出し

472:名無しさんの野望
18/09/25 23:18:31.99 rk/V1KsX.net
メリディア像を美少女にするmodはよ

473:名無しさんの野望
18/09/25 23:25:04.59 4PxcC4wc.net
弓perkは上げておくべき(確信)
URLリンク(www.youtube.com)

474:名無しさんの野望
18/09/25 23:26:32.94 EPG3RR71.net
バサラいるな

475:名無しさんの野望
18/09/25 23:50:49.11 9MMx2A+H.net
メリディアの像をエロくするmodならもうある

476:名無しさんの野望
18/09/25 23:59:40.49 0wxB9unA.net
perkはあまえ

477:名無しさんの野望
18/09/25 23:59:43.83 mt3gDyxD.net
メリディア様をなんかのアニメキャラっぽいのにするmodなら見た事ある

478:名無しさんの野望
18/09/26 00:01:09.59 JTx1hszL.net
>>463
あれ丸出し過ぎるんだよなぁ
バニラからちょっと露出増やすくらいでいいのに

479:名無しさんの野望
18/09/26 00:04:26.84 YxDYBOBj.net
>>461
NHKの特番で南米の原住民がネタの番組で見たが原住民に一撃で確か心臓を貫かれて死んだ男性の話を思い出す
Skyrimだとただ対象に当たればいいって感じだが現実で射殺すにはそのレベルの腕が無いと一発で仕留められないんだろうな

480:名無しさんの野望
18/09/26 00:08:27.67 DhV7fipU.net
頭に矢が刺さったら現実世界だと死ぬけどね

481:名無しさんの野望
18/09/26 00:09:17.17 VGh0ez1O.net
スカイリムに巨大な像があるのはメリディアとアズラ様とメエルーンズ・デイゴンだけ?
メリディア信者って昔はスカイリムにもたくさんいたのかね

482:名無しさんの野望
18/09/26 00:10:38.28 rEYyLWJS.net
>>469
通りすがりのノルドにさあこれを信仰なさいってドヤ顔で像進呈してたらいいな

483:名無しさんの野望
18/09/26 00:18:59.73 AzdfGv56.net
洞窟の中で微妙に小さいけど一応クラヴィカスも石像あるね

484:名無しさんの野望
18/09/26 00:31:49.47 yEbXmUM9.net
クラヴィカスはあそこに引きこもってたから石と見せかけて本体の可能性もある

485:名無しさんの野望
18/09/26 01:09:21.89 mpZeR8kq.net
バルバスがするっとあそこに石像として戻ったし、クラヴィカスも本体なんじゃねあれ

486:名無しさんの野望
18/09/26 01:09:33.02 LUcRqbpz.net
狙撃したあとの死体確認で急所に命中してると気持ちいいわ
オートエイム無効と弓FM無効は必須だけど偏差射撃が決まると股間から揺るぎなき力が溢れそうになる

487:名無しさんの野望
18/09/26 01:10:49.12 rEYyLWJS.net
肛門からフスロダー

488:名無しさんの野望
18/09/26 01:20:10.16 3Zvsw7Ar.net
デイドラの本体がなんでそんなとこにあると


489:思うんだよ…



490:名無しさんの野望
18/09/26 01:34:59.23 yEbXmUM9.net
デイドラは全てオブリビオン在住なんだけど
それは肉体を持たない時で肉体があればニルンに居ることもできる
クラヴィカスさんはどうもおかしいからな…

491:名無しさんの野望
18/09/26 04:56:55.26 RZMQ0USP.net
お前らRP的なエンディングってどうしてる?
ゲーム上でエンディングが存在しないがゆえに俺はコレに困っているのだ
どうやっても聖騎士ホークが末永く幸せに暮らしたエピローグを頭の中で語り二度とデータに触れない、という終わらせ方しか出来んのだ
だが終わりなしで生きることも耐えられんのだ

492:名無しさんの野望
18/09/26 04:57:39.58 aaKXBgQ4.net
クラヴィカスは中二キャラみたいな吹き替えがツボ

493:名無しさんの野望
18/09/26 05:22:09.28 Gt3eocsZ.net
RP的エンディングのためにはTES6が欲しい

494:名無しさんの野望
18/09/26 05:59:42.25 LUcRqbpz.net
ただの冒険者RPが多いから終わるときは何処かで野垂れ死にだな
日記と共に転がってる白骨と同じ末路や

495:名無しさんの野望
18/09/26 06:57:28.27 0uVJhWsf.net
クラヴィカスはオブリビオンでおいら口調だったからおっちゃん声を想像してたら
スカイリムでヅカ系声になってて笑う

496:名無しさんの野望
18/09/26 07:11:19.92 gJjTo0RR.net
そうやなぁ
ワイの妄想なんやけどオブリのPCのデフォルトネームがBenduOloなのはまぁ
オブリユーザーなら大体知ってる事なんやけど
スカイリムでも開発初期は同じようにBenduOloやったんや
なんでかな?
まぁ名無しのゴンベイやろ?って意見が多かったんやけど・・
ワイはちょっと違うと思ってるんや

497:名無しさんの野望
18/09/26 07:12:21.97 gJjTo0RR.net
BenduOloについて知らん人に説明しとくと
TESの歴史上では第一紀のコロヴィアンの王で
大魔術師シラベインの力を借りてスロードと戦い
タムリエル人口の半数が死亡したサラシアン疫を収めた英雄なんや
時に第一紀 2200年のことや
ん?2200年?これ・・1200年から始まった
アレッシア会が引き起こしたドラゴン突破によるタムリエルが静止した
1008年間(2208年終了)の終り頃とういゆか被ってるやんけ!
どういうことなんや?

498:名無しさんの野望
18/09/26 07:13:36.61 gJjTo0RR.net
この辺の設定はモロとオブリの間くらいに作られたみたいなんやけど
正史に乗ってるわりには何の目的で入れたのかよくわからん部分なんや
この頃TESの神話や歴史が以前とまるっと変ってるんや
初期TESのムアコック臭あふれる世界から文化人類学要素を織り込んだRQ的な世界に
その辺でシリーズ全体のテーマ的な何かが設定されたんやないか?
とワイは推測しとるんや
そうそれがBenduOloなんや

499:名無しさんの野望
18/09/26 07:22:35.03 AzdfGv56.net
年老いてから酒場で飲んだくれては過去の冒険を大声で吹聴してまわり
その内に他人のテーブルから酒をとってしまい怒った女戦士に首を刎ねられるEND

500:名無しさんの野望
18/09/26 07:23:57.90 gJjTo0RR.net
なぜTESの物語が過去が一切不明の突然現れた囚人から始まるのか?
アレッシア会が引き起こしたドラゴン突破はまだ終っていない
BenduOloはタムリエルの失われた時間を取り戻す為に各時代を違う肉体をアバターとして降臨し
歴史の歪みを修復して回ってるんやないのか?
TESとはBenduOloという同一人物が時空を超えて世界の危機を救う物語なんやないのか?
TESにエンディングが無いのは物語が終って無いからなんやww

501:名無しさんの野望
18/09/26 07:25:26.32 gJjTo0RR.net
・・というような妄想RPなんやw

502:名無しさんの野望
18/09/26 07:34:34.20 RfIkWs2M.net
>>482
妖怪人間ベロだっておいら口調だよ

503:名無しさんの野望
18/09/26 08:03:24.98 qIymOQor.net
>>481
同じく
死んだか去ったかだけの話

504:名無しさんの野望
18/09/26 08:05:07.10 6+O5Xao3.net
>>469
スノーエルフが信仰してた可能性
最奥聖域の入り口にメリ玉あるし、メリ玉に照らされた者しか聖域に入れない仕組みだし

505:名無しさんの野望
18/09/26 08:18:44.46 wpu5ezEN.net
ドーンガードの天窓で強制労働させられるメリ玉思い出したw

506:名無しさんの野望
18/09/26 08:44:15.45 6+O5Xao3.net
あれイスランがどこぞで拾ったのをメリディア様ガン無視で吸血鬼退治に流用してるんだろなぁ
あのモデル参考にして対吸血鬼用携帯型メリディアビーム砲modを自作したことあるわ

507:名無しさんの野望
18/09/26 08:49:10.19 Ow7EgrtU.net
猛虎弁キモ

508:名無しさんの野望
18/09/26 08:50:09.98 W8EcVBav.net
なるほど
確かにあの世界では照明器具として普通に有用だろうな

509:名無しさんの野望
18/09/26 09:18:56.59 1T7dnmlY.net
メリディア様をセクハラで泣かせたい

510:名無しさんの野望
18/09/26 09:21:06.26 Kfy4YfV2.net
>>494
まあ
Dragon BreakはTES Lore界では皆さん好き勝手に利用できる便利ツールなので
URLリンク(www.reddit.com)
世界中で似たような話を思い思いに語ってるみたいだよ
日本語で参加できるTES Loreの掲示板があれば彼はそこで楽しめるんだろうが
それ出来ないのでここで語るぐらいはいいんじゃない?
ブログでやれってのも可哀相かも(見てほしいんだろうし)

511:名無しさんの野望
18/09/26 09:40:28.40 mpZeR8kq.net
>>478
6になればその後が語られるんじゃないか
吸血鬼の王になり末永くセラーナといちゃいちゃして暮らしました、で終わりにしてもいいしさ

512:名無しさんの野望
18/09/26 09:41:47.79 IN+s2uge.net
猛虎弁がキモいんだろ?

513:名無しさんの野望
18/09/26 09:43:04.80 mpZeR8kq.net
したらばで猛虎TES板立てれば?
ここの奴らもたまに冷やかしに来るだろ

514:名無しさんの野望
18/09/26 09:57:57.39 DhV7fipU.net
せやかて工藤

515:名無しさんの野望
18/09/26 09:58:40.11 gJjTo0RR.net
>>497
たいした事語ってないやないか・・
そのドラゴン突破はダガーフォールのやつや

516:名無しさんの野望
18/09/26 10:00:29.23 uLId9I7u.net
猛虎弁やめろつってんだろカス

517:名無しさんの野望
18/09/26 10:01:30.34 EvNEVpvZ.net
>>497
日本語で参加できる場所があったらなろうやワナビ系ばかりになりそうだな
「タムリエルに転生したらリークリングだった件について」とか

518:名無しさんの野望
18/09/26 10:02:35.13 Kfy4YfV2.net
見てもらいたいからじゃん
>>502
ハイハイ、鳥ビューなるさんw

519:名無しさんの野望
18/09/26 10:15:34.59 qrw6Fcy7.net
戦いやで~

520:名無しさんの野望
18/09/26 10:17:58.56 0uVJhWsf.net
そういえば日本にそういうコミュニティ無いよな
大体Twitterかブログしかないイメージ

521:名無しさんの野望
18/09/26 10:23:11.66 fA+dAjJz.net
もうええやろ!

522:名無しさんの野望
18/09/26 10:27:32.38 EvNEVpvZ.net
バースの髭にかけまんねん!

523:名無しさんの野望
18/09/26 10:27:38.20 gJjTo0RR.net
なんで発狂しとるんや?

524:名無しさんの野望
18/09/26 10:30:51.92 rYdQhW38.net
???「あなたが一緒にいてくれて嬉しいですわ」(猛虎)

525:名無しさんの野望
18/09/26 10:37:47.23 quZR9E0v.net
ちょっと前はホモガキで今日は猛虎弁かぁ

526:名無しさんの野望
18/09/26 10:40:51.07 +HsX+UET.net
猛虎弁はエエんやけどペラい自分設定語りがおもんないんや

527:名無しさんの野望
18/09/26 10:45:16.20 3tlWq3Fw.net
タムリエル語を全部関西弁に置き換えるMODまだ?

528:名無しさんの野望
18/09/26 10:47:00.56 UUg9uIyH.net
基本的にこういう輩は荒らしてる自覚を持ってるやつのほうが少ないから嵐が過ぎ去るのを待つしかない
キッズは飽きやすいから常駐しないだろ

529:名無しさんの野望
18/09/26 10:49:20.35 EvNEVpvZ.net
自分が気に入らないからで叩く方が問題とちゃいまっかTV

530:名無しさんの野望
18/09/26 10:51:20.93 SeuQIGlI.net
>>507
まあここのRPG系スレでもごく稀に濃い設定談義が平和裏に行われたりするとこもあるけど
大抵茶化しに来る奴が出てきてろくなことにならんからなあ

531:名無しさんの野望
18/09/26 11:30:06.98 GmpTkuF4.net
>>517
スルースキルの重要性がよく分かるよ

532:名無しさんの野望
18/09/26 11:34:57.37 rEYyLWJS.net
>>478
一周目は結婚して養子も貰ってレイクビュー邸でリディアさんと仲良くパン喰ってる
2周目の盗賊は引退してハニーサイドでのんびり狩り釣り時々旅してる
気ままな一人暮らしのためにリフトの従士は引き受けなかった
みたいに終の棲家決めて脳内設定作ってるな

533:名無しさんの野望
18/09/26 12:02:13.44 pa/i59Al.net
踵に当たった矢で即死するロキールさん舐めるな

534:名無しさんの野望
18/09/26 12:04:11.60 EvNEVpvZ.net
アキレスと同じ死因だな

535:名無しさんの野望
18/09/26 12:15:51.94 YXfmfsTP.net
>>478
好き勝手やって色々クエストこなしてそれなりに財産築いたけど、散財しまくって没落して最後は盗みを働いて檻の中で終える人生を計画してる

536:名無しさんの野望
18/09/26 13:04:06.24 GckCGAUo.net
M&Bみたいに「引退」できる仕様だといいなと思った

537:名無しさんの野望
18/09/26 13:14:42.70 im6mu0+S.net
死んだらキャラデリされるMODとか

538:名無しさんの野望
18/09/26 13:19:35.94 W8EcVBav.net
散財といえばの話なんだけど
ある程度のところから無駄に貯まっていった金の使い道になるような
メチャクチャ金の掛かるクエスト系MODって何かないですかね?
今のところBlackthornに注いでるんだけど他にもあればと

539:名無しさんの野望
18/09/26 13:19:48.89 DSHlW2hW.net
このゲームって、Mod使って
「強くてニューゲーム〉みたいなモードにすることできるのかね
一周目で稼いだ資産やアイテム、スキル相続みたいなの

540:名無しさんの野望
18/09/26 13:26:05.80 lioXkG1i.net
コンソール使えば所持アイテムもお金もスキルも好きにできる
modはその手間を簡略化するあるいはもっともらしい理由づけをするだけよ

541:名無しさんの野望
18/09/26 13:35:36.07 W8EcVBav.net
>>526
Extra Dimensional Storage
「異なるセーブデータ・キャラクター間でアイテムの受け渡しができるようになります。」
ってのは?

542:名無しさんの野望
18/09/26 13:39:04.89 DSHlW2hW.net
>>528
ありがとう、試してみる!

543:名無しさんの野望
18/09/26 13:47:49.17 IN+s2uge.net
>>525
クエストじゃないけどパークのポイント獲得できる超高額ポーションとかあるよ
あと俺はIneedと物価調整する類いのMODを併用して飲食物に金かけて遊んでる

544:名無しさんの野望
18/09/26 14:15:23.74 mpZeR8kq.net
武器防具が壊れるmod入れると迷宮にポツンとある付呪台や研ぎ機に意味が出てくるね

545:名無しさんの野望
18/09/26 14:38:02.19 Wrvfx0Wr.net
>>417
オブリビオンでもサマーセット島の不穏な動向が語られてたしFO3のDLCではFO4のメインクエストの前日談がもろに出てたので
そこいらへんは割とベセスダのお約束なのかもとは思う

546:名無しさんの野望
18/09/26 14:50:45.24 a1+EEJJd.net
skyrimしかしないのに2080ti買うのアホかな?

547:名無しさんの野望
18/09/26 14:50:47.52 Wrvfx0Wr.net
>>525
鉄板なのはHF風味の建築系MOD
それと訓練回数無限&わかりやすい訓練所を追加するMODを併用するのもなかなか財布へのダメージがでかい
魔術師ならspell researchで研究費の暴騰に苦しむのもいいと思う
でもその手の経済対策で一番いいのはやっぱりmood MOD入れることだと思う
味覚考えたら食料は基本酒場で買ってすぐ食べるか地方ごとに家を買ってそこで食べないといけなくなるからどうしても生活費がかかる
死体から略奪するとペナルティが発生する設定もできる、無駄に贅沢する意味も生まれるし生活とサバイバルは違うって感じになるわ

548:名無しさんの野望
18/09/26 14:53:44.63 Wrvfx0Wr.net
ちなみに他MODで調理器具を追加するみたいな抜け道を使わない限り酒場では自炊できなくなるんで
空腹MODにありがちな序盤に食品大量に入手したら終わりみたいなことにはならないみたい
もちろんineedとかとも一緒に使えるしな

549:名無しさんの野望
18/09/26 15:00:33.93 Ow7EgrtU.net
セーブデータのドヴァキンをNPCとして出現させるModあるよな確か

550:名無しさんの野望
18/09/26 15:43:56.66 fVpBCDZ6.net
>>522
コレ、いいな

551:名無しさんの野望
18/09/26 16:06:16.21 0uVJhWsf.net
サバイバル・生活modってソウルケルンみたいな広長いダンジョンと相性悪い
ポータブル家が無いと餓死してしまう

552:名無しさんの野望
18/09/26 16:08:31.80 tRSpzq4U.net
テントで寝て腐った食料食べて病気をポーションで治しながら生き延びろよ

553:名無しさんの野望
18/09/26 16:20:13.84 IN+s2uge.net
檻の中でそれやって生き長らえるプレイしたい

554:名無しさんの野望
18/09/26 16:31:47.77 Ow7EgrtU.net
Modで製造系はNPC依頼のみにするとほんと金欠になる

555:名無しさんの野望
18/09/26 16:43:41.11 giJdYNC8.net
>>478
そんなのフォロワー化・もしくはNPC化してどっかに住まわせるに決まってるじゃん!
そして次のキャラへ・・・

556:名無しさんの野望
18/09/26 16:50:36.94 O3W+LGo/.net
>お前らRP的なエンディングってどうしてる?
だいたいソルスセイムに住居を構えて静かに余生を送るエンドだな
悪人プレイ時はやるだけやって飽きたらフェードアウト
Extra Dimensional Storageか
今までキャラクターエクスポートで顔身体ごとコピってたけどこれよさそうだな

557:名無しさんの野望
18/09/26 17:00:07.78 jZ31U64G.net
一般人設定でメインには触らず死んだらそこで終わり、イチから新しくやり直すプレイやってるから中々クエスト進まんです

558:名無しさんの野望
18/09/26 17:01:54.24 DYz3ZHog.net
rpRP的なEDとして「劇的な死」を演出できないのが締まらないってのはあるよな
結局セーブデータが続く限り生き延びるから、余生を過ごす感じになってしまう
特定の死に方をするとエンディングが流れてときメモシリーズみたいに各ギルドのその後とかが語られたら完璧

559:名無しさんの野望
18/09/26 17:05:24.96 Q8YNm5tk.net
いいなみんな明日から2080Tiでヌルヌルか

560:名無しさんの野望
18/09/26 17:19:20.54 giJdYNC8.net
8kテクスチャでプレイアブルにできそうだなw

561:名無しさんの野望
18/09/26 17:40:04.62 giJdYNC8.net
いやちょっと調べてみたが
2080tiにそういう優位性は無いらしい
特異なのが4k8kの超高解像度で一気に1080を突き放す能力
つまりDSR使ってスカイリムするのに向いている

562:名無しさんの野望
18/09/26 18:15:09.59 7Dg+U2Xk.net
TES6までには欲しいなあ
その時には新


563:しいのがリリースされてるかもしれんけど



564:名無しさんの野望
18/09/26 18:19:33.28 Zz5n4UN5.net
TESシリーズはローンチ時のハイエンドグラボじゃ全然性能足りないって学んだ

565:名無しさんの野望
18/09/26 20:20:52.35 8QmiUd8G.net
SKYRIMはかなり軽かったのにどこで学んだの?

566:名無しさんの野望
18/09/26 20:45:14.70 PNs5OCDr.net
スペシャルエディションでさえGTX660で戦えるよう作ってくれたベセスダ様!
ああ!愛!愛!
人間としてさえベセスダは我々を大事にしてくださった・・・(涙)
彼が我々一人ひとりの中に、スカイリムの未来を見ていたから! タムリエルの未来をっ!!!!!

567:名無しさんの野望
18/09/26 20:57:19.90 giJdYNC8.net
お前なんか っShut up Heimskri
いやこっちだ! っFemale Heimskr

568:名無しさんの野望
18/09/26 21:14:33.17 mpZeR8kq.net
俺が好きなのはドワーフタケコプターでザバーするやつ

569:名無しさんの野望
18/09/26 21:15:26.89 TvEol8zW.net
そういうことやりたきゃオブリやれよって言われるかも知れないけど九(八)大神関連のクエストがキナレス、マーラ、ディベラしかないのってなんだかなぁ
例えばタロスクエなんかでヘイムスカーに役割持たせてあげればただのうるさい人だってネタにされるだけでは終わらなかったろうに

570:名無しさんの野望
18/09/26 21:25:49.52 im6mu0+S.net
言われないだろう
普通はそういうの一切ノータッチ名前だけの存在か一通り全員分つくるかの二択だし
なんたらをつくるつもりだった(つくってない)のオンパレードだもんなぁskyrim

571:名無しさんの野望
18/09/26 21:34:16.01 jZ31U64G.net
そしたらMODでそういうクエスト作ってくれてええんやで
ほら今すぐ作業にとりかかるんや

572:名無しさんの野望
18/09/26 21:34:28.70 XdhjjT6r.net
どうしても普通にプレイしてるとエイドラの影が薄いよね
とは言えアカトシュ、キナレスやタロスはメインクエストと土地柄よく名前を聞くし
結婚に関わるマーラ、なんやかんやと出てくるディベラ、
あとアーケイの守りは絶対だから…
DLC入れると(ネタ度と)知名度上がるステンダールと…
えーと…アミュレットが便利なゼニタールと…
うんやっぱり影薄いね

573:名無しさんの野望
18/09/26 21:58:44.87 7kE4Iype.net
ゼニタール信者俺
ゼニタールの祠で鍛冶仕事したい

574:名無しさんの野望
18/09/26 22:28:17.84 t+zQYpBD.net
>>478
飽きるまでクエストをこなしてから最後にMODのVIGILANTをクリアする

575:名無しさんの野望
18/09/26 22:37:35.21 TvEol8zW.net
言われりゃアーケイの司祭って死者の間がある大きな都市にはほとんどいるのか
あと気が付いたら九大神の聖堂ってロード挟む大きい都市にしかないな、それで数会わせ的にあの数になったのかな

576:名無しさんの野望
18/09/26 22:38:17.04 Kfy4YfV2.net
>>516
俺は叩いてないぜ
そのネタは昔からなんでもありの元なので好きに妄想できるツールになってるって言ってるだけ
妄想を否定も咎めてもないんだが?
どこかで聞きかじった(DMMの関係者か何かから仕入れてのかとかあるけど)
そういった2次情報でも妄想はできるから好きにやらせてやろうって書かれたのが悔しかっただけだろ?

577:名無しさんの野望
18/09/26 23:11:49.81 AzdfGv56.net
アーケイの司祭からのクエはちょこちょこあるけど
骨が怖いから祠の中に忘れたアミュレット探してきてとか、日記探してきてとか
しょぼすぎて存在を忘れるレベルのしかない

578:名無しさんの野望
18/09/26 23:39:30.75 dGoRgk/v.net
>>555
待ってたら熊が出てきますみたいなクエよりは今作の方がいい�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch