【戦闘の監獄】Wizardry外伝 53【五つの試練】at GAME
【戦闘の監獄】Wizardry外伝 53【五つの試練】 - 暇つぶし2ch341:名無しさんの野望
19/04/04 19:54:15.40 qXUN5toW.net
あそこは本当返信早い
ただ、いつ何があるか分からんから俺はレジストリ値保存してるわ

342:名無しさんの野望
19/04/04 20:35:03.36 APAjy3Rj.net
>>324-326
はえーよw

343:名無しさんの野望
19/04/05 01:34:14.93 CBgAkG39.net
作成ツールのアイテムデータを入力したら、
商品ビュワーがめちゃくちゃな順番になってますが、並べ替える事はできますか?
また、商店の陳列順番はどこで編集しますか?

344:名無しさんの野望
19/04/05 13:10:04.07 7PRpy3xZ.net
解説動画来てるね
URLリンク(www.nicovideo.jp)
試練動画もめっきり見なくなったなーまあYOUTUBEに移行したのかも知らんけど

345:名無しさんの野望
19/04/05 14:03:28.05 Qt3bw04C.net
PC買い換えて認証できなくなったから2つ目ダウンロードしちゃったよ。
後悔はしてない。

346:名無しさんの野望
19/04/05 18:42:00.42 MT0MYxJi.net
>>330
基本的にアイテム番号順にソートされるので
「アイテムをソートする時の順番」「商店の棚に並ぶ時の順番」を設定することはできない
並べ替えはcsvファイルとして出力してエクセルとかでやると編集しやすいよ
商店の並べ方を工夫するには「種別」という項目を活用すると変化できる
武器の場合
・種別(0~4で設定)の順に並び、
・同じ種別の中では 剣、斧、短剣、長い棒、杖、弓、メイス、刀、武器(武器の種類:なし で設定する) の順で並ぶ
・同じ武器系統の中ではアイテム番号順に並ぶ
鎧の場合
・軽い鎧、重い鎧で分かれて並べられる
・同じ鎧系統の中では種別→アイテム番号の順で並ぶ

347:名無しさんの野望
19/04/05 18:44:14.19 MT0MYxJi.net
たとえば
ロングソード(剣)
ロングソード+1(剣)
ショートソード(短剣)
ショートソード+1(短剣)
カシナートの剣(剣)
盗賊の短刀(短剣)
村正(刀)
にしようと思ったとする
しかし実際には

ロングソード(剣)
ロングソード+1(剣)
カシナートの剣(剣)
ショートソード(短剣)
ショートソード+1(短剣)
盗賊の短刀(短剣)
村正(刀)
と出てくる

348:名無しさんの野望
19/04/05 18:46:19.13 MT0MYxJi.net
ここで種別を設定すると
ロングソード(種別0 剣)
ロングソード+1(種別0 剣)
ショートソード(種別0 短剣)
ショートソード+1(種別0 短剣)
カシナートの剣(種別1 剣)
盗賊の短刀(種別1 短剣)
村正(種別1 刀)
になってくれる

349:名無しさんの野望
19/04/05 18:46:52.05 MT0MYxJi.net
……と思ったけど、上手く行かなかったらごめん

350:名無しさんの野望
19/04/05 20:31:31.33 mBbwGKXb.net
未だに戦闘の監獄のCDROM版やってる人いる?
新しいPCにしてから起動したらやっぱり起動せんかった。

351:名無しさんの野望
19/04/06 12:48:38.80 O+Ur4hrg.net
松友健さんがまだ更新してくれたよ
残っている人がいることが分かっただけでも嬉しい

352:名無しさんの野望
19/04/06 14:28:51.61 KiBX4or8.net
>>337
うちのも初回パッケ版だけど、Win7のマシンに入れて10にアプデしても
そのまま動いてたな 7に入れるとき、パッチか何か落とした気もするが

353:名無しさんの野望
19/04/06 16:15:55.15 vF401gx7.net
>>333 -336
ありがとうございます
出来ました

354:名無しさんの野望
19/04/06 20:59:28.84 LcdpcetT.net
ウィザードリィやりたいけど、マッピングが苦手だからチャレンジできない

355:名無しさんの野望
19/04/06 23:48:32.47 dvcwJGWV.net
未だにやってないシナリオあるんでたまにプレイしてますよ

356:名無しさんの野望
19/04/07 09:28:59.14 QNpg18Vq.net
>>341
デュマピック効果の魔法の地図や宝石の指輪などが安いシナリオ、
壊れない壊れにくいシナリオならマッピングしなくて良いけど…
公式のシナリオ解説ページにそこ�


357:轤ヨん書いてあると便利だね まあWikiで作っても良いけど



358:名無しさんの野望
19/04/07 09:37:22.53 C5CX8KXL.net
階級別舞踏会とコロッセオは戦闘重視&アイテム集めみたいな感じで
マップが覚えやすい形だからマッピング必要ないな。
ユーザーシナリオはwizベテランにはいいけど初心者にはきついのばかりだな。
マリオメーカーもそうだけどユーザーが作ると鬼畜化する場合が多い気がする。

359:名無しさんの野望
19/04/07 11:29:26.34 Fi1jYvwQ.net
Infinite Labyrinth ってユーザーシナリオが評判も良くて、作者の紹介に「基本的にマッピングは不要」って書いてあるけど
皆さんの意見はどう? 本当にマッピング要らないなら、やってみたい。

360:名無しさんの野望
19/04/07 11:56:02.31 R6g1G3cy.net
>>345
私はマッピングしなかったシナリオだね
個人差がありますので試した方が早そうだけど

361:名無しさんの野望
19/04/07 15:26:11.99 8fjKgIj6.net
>>339
なるほど、とりあえず運営に問い合わせてみるわ

362:名無しさんの野望
19/04/07 19:53:16.02 vsTpQ1G1.net
ん~自分も初心者だけどマッピングはどのシナリオでも絶対するなぁ。
むしろマッピングが楽しい。ここらへん楽しめるかは個人差とシナリオにもよるんかな。
今、旅人の財産やってるけどこれ公式シナリオなのかってくらい6Fのワープが多くてさすがに
これは楽しいというよりきつくて攻略サイト見てしまったが。

363:名無しさんの野望
19/04/07 20:05:33.26 IIcO9t8N.net
個人差とシナリオによるってのは間違いなくある
俺の場合、昔はマップ埋め楽しかったけど今は常に「マップを表示」が欲しい
それでも普通に埋めてて楽しいマップというのもあるけど
ダークゾーン+回転床みたいなマスが序盤に出てくるとそれで「このシナリオやめようかな・・・」みたいに考えてしまう

364:名無しさんの野望
19/04/07 21:15:11.91 Fi1jYvwQ.net
死にゲーで迷って死にながらマップ埋めていくのなら、なんとかなりそうだけど
全滅したら別パーティーで死体回収しなくちゃいけなかったり、下手するとロストするんでしょ。
家庭用機の完全オートマッピングで1は一応クリアして、雰囲気とかは凄く気に入ったけど
やっぱり俺にはマッピングしながらのプレイは敷居が高いっす。

365:名無しさんの野望
19/04/07 21:23:25.06 vsTpQ1G1.net
>>349
なるほどなー、349みたいな歴戦のプレイヤーの方が「めんどいマップはお腹いっぱい」
てなるのかもね。おれはまだプレイ自体が新鮮だから楽しめてるけどさ。
>>350
全滅したらリセットでいいんじゃないの?
あるシナリオでマップ埋めようと思ってダークゾーン一歩踏み込んだ瞬間石の中とかあったし。

366:名無しさんの野望
19/04/07 21:23:58.36 tfhXateM.net
リセットと言う手が……。
リセットからの復帰が恐ろしく速いのもこのゲームの魅力のひとつだよね。
読み込み時間は皆無。

367:名無しさんの野望
19/04/08 15:00:50.14 4Je1rkDo.net
337だけど問い合わせたらメールできた
IID Wizardry サポートセンターでございます。
いつもWizardry外伝をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、Windows10はサポート外であることをご了承したうえで
以下をお試しいただけますでしょうか。
・CD-ROMの内容を、FAT32でフォーマット済みのSDカードまたはUSBメモリにコピーします。
・コピーしたメディアから、Setuo.exeを起動いたしますが、すべて管理者権限で実行する
必要がございます。
WindowsVista以降ではは、Windowsの仕様が変更となったため、インストーラを含む
すべてのアプリケーション(シナリオセレクタや本体を含む)を管理者権限で実行する必要
がございます。



368:もし、現在インストールを管理者権限で行っていない場合は、一度アンインストールを していただく必要がございます。 管理者権限での実行の仕方 ・インストーラファイルを右クリックしたメニューから管理者権限を実行を選択ください。 ・シナリオセレクタやゲーム本体なども右クリックをして同様に管理者権限を選択して起動ください。 毎回行うのが面倒な場合は ・シナリオセレクタや本体(デスクトップ上のアイコンやWindowsメニュー内)を右クリックしてプロパティを選択します ・互換性のタブを開きます ・互換モードでこのプログラムを実行するにチェックを入れます ・WindowdXPを選択します ・特権レベルの「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れます ・OKを押します こちらの設定をいただければ次回からは左クリックやダブルクリックで正しく起動できます。 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。



369:名無しさんの野望
19/04/08 16:36:02.37 /nr3/c/z.net
>>353
どうなったんだよw!

370:名無しさんの野望
19/04/08 17:00:53.83 6YU3wbLb.net
大体ここで書かれていた内容と同じ感じかねえ
うちの環境ではそれで行けるけど

371:名無しさんの野望
19/04/08 18:34:06.26 4Je1rkDo.net
>>354
今やってるけど、駄目だな シリアルナンバー入力する画面は出るが、それ以降うんともすんともいわん

372:名無しさんの野望
19/04/08 18:36:01.03 4Je1rkDo.net
>>353の続きあったわ
Windows Vista / Windows 7・8 をお使いの場合、次の項目を念のためご確認ください。
なお、現在、Windows 10 はサポート外ですが、Windows 7・8 の場合と同様に
ご対応いただくと、問題が解決する場合があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ Windows Vista / Windows 7・8をお使いのお客様へ
戦闘の監獄・五つの試練、ともにVista,Windows7・8上で正常に起動することを
確認済み(64bit版も含む)です。
しかしながら、インストール後の初期状態では、ゲームが始められなかったり、
シナリオが変更できない等の不具合が生じます。
そのような場合には、下記ページより、記載の項目をご確認・ご参考ください。
【五つの試練】
URLリンク(wiz-pb.jp)
【戦闘の監獄】
URLリンク(wiz-pb.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━
ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
今後ともWizardry外伝を宜しくお願い致します。

373:名無しさんの野望
19/04/08 19:17:03.96 4Je1rkDo.net
あ、何故かデスクトップのショートカットから起動しようとするとうんともすんとも言わないが、プログラムファイルx84からだと起動したが、スタートをクリックするとwizardry.exeが正常に起動しませんでしたって出て無理だわ

374:名無しさんの野望
19/04/08 19:36:30.76 4Je1rkDo.net
五つの試練は起動する。けど、何故かavupdateってファイルもしくはavupdate_oldってファイルからしか起動しない。それ以外はwizardryEXEが正常に起動しませんでしたってなるな

375:名無しさんの野望
19/04/08 19:56:53.02 5ZGbol/T.net
分かりづらいが、五つの試練は「Avupdate.exe」で起動する
「Wizardry.exe」では無いから注意

376:名無しさんの野望
19/04/08 20:24:11.79 4Je1rkDo.net
何度も何度も申し訳ないが、ようやく起動に成功した!!!!!!やったwwww
Windows10のhome 64ビット版のPCで戦闘の監獄のCDROM版の起動方法。
やり方はURLリンク(wiz-pb.jp)のサイトからavupdate.exeを上書きして起動
あとは管理者権限で実行にするのとURLリンク(wiz-pb.jp)に書かれている通り、UAC機能変更する。
で、あとやった事は、URLリンク(wiz-pb.jp)に書かれている手動バージョンアップをしてバージョンを27にする。
俺のpcでは互換モードはしなくても起動したが、一応互換モードで起動させないと起動しないpcもあるかもしれないです。
長々とごめんなさい

377:名無しさんの野望
19/04/08 20:25:43.22 4Je1rkDo.net
>>360
そうそう、avupdateってファイルで起動しました。

378:名無しさんの野望
19/04/08 20:25:44.90 5ZGbol/T.net
良かった良かった
こうして成功例や具体的な方法が書き込まれると、後から来た人がそれを読んで成功できるかもしれないから
書き込みは無駄にはならないと思うよ

379:名無しさんの野望
19/04/08 20:27:01.29 /nr3/c/z.net
おめでと


380:~! しかし今時DL版じゃなくCD版の相談にこの対応は素晴らしい会社だw



381:名無しさんの野望
19/04/08 20:32:09.29 4Je1rkDo.net
>>361
あと追記で、ノートンのセキュリティーソフトをアンインストールしていました。

382:名無しさんの野望
19/04/08 20:47:55.56 4Je1rkDo.net
>>363
そうですね、かなりパッケージが格好いいので買う人もいると思いますので出来ればこのスレのテンプレに入れて頂きたいです。
URLリンク(i.imgur.com)

383:名無しさんの野望
19/04/08 20:49:20.62 4Je1rkDo.net
一番良いのは公式でwin10対応のダウンロード版が出て欲しいです。

384:名無しさんの野望
19/04/08 21:40:15.54 4Je1rkDo.net
あのー、またなんですが、五つの試練のCDROM版ですが、シナリオセレクターで他人のシナリオが読み込めません。
シナリオ読み込みを押してもうんともすんとも言わない状況です。
PCはWindows10のhome 64ビットです。

385:名無しさんの野望
19/04/08 21:40:42.96 5ZGbol/T.net
win10版出て欲しいなあ
新要素が何も無い、ただの新OS対応版だけだったとしてもフルプライズ出すよ

386:名無しさんの野望
19/04/08 21:41:40.59 5ZGbol/T.net
>>368
ああ、その症状も前に報告があった気がする
管理者権限でやってなかっただけだったような

387:名無しさんの野望
19/04/08 21:56:40.40 pbn6WRpe.net
win10対応って前々から数人言ってる人いるけど、
別に管理者権限で基本的に動くんだから・・・

388:名無しさんの野望
19/04/08 22:00:40.12 4Je1rkDo.net
管理者権限でインストールしてるんですけどねえ・・・わかんねー

389:名無しさんの野望
19/04/08 22:17:40.07 owyN/EjI.net
2年前の同人誌のインタビューで「Win10対応版は出来ている」という発言があったのは何だったんだろう

390:名無しさんの野望
19/04/08 23:05:32.78 5ZGbol/T.net
売り上げが見込めないので発売に踏み切れないのかな
イードもゲーム事業はほとんどやっていないようだし
まだこれほど迅速にメールへの対応が来るのが不思議なくらいだ……

391:名無しさんの野望
19/04/08 23:17:50.37 mcWCBIHk.net
10年以上前のソフトのサポートが即返答してくれるってだけですごいわな
wizはライトゲーマーからはマイナスイメージのブランドありそうだしな
売り上げは正直期待できないねぇ

392:名無しさんの野望
19/04/08 23:33:58.89 4Je1rkDo.net
だめだ、シナリオ作成ツールも起動してもプロジェクトを読み込まないし、その他諸々クリックしても反応が無い。

393:名無しさんの野望
19/04/09 02:33:32.93 j5qJDl58.net
Linuxディストロ+Wineで動作したという報告を見たことがないけどやはりダメなんだろうか

394:名無しさんの野望
19/04/09 06:43:41.06 OEMrz5wa.net
>>372
EXE起動も管理者権限だよ?

395:名無しさんの野望
19/04/09 08:28:33.03 LVnwFjk7.net
>>376
間違いなく管理者権限の問題だよ。
インストールも実行も管理者権限でやらなきゃダメ

396:名無しさんの野望
19/04/09 09:21:44.83 1JQZgg4b.net
MacはCrossOverで起動すると全く問題なく使えるんだよね
LinuxにもCrossOver Linuxが出ているから使えると思うよ
無料のwineではどうだろうね

397:名無しさんの野望
19/04/09 10:26:19.48 vmnlocTY.net
>>375
PSPのととものってゲームも開発タイトルは「ウィザードリィポータブル」
だったのを、あえて変えたのはその辺が理由ってメーカーが言ってた
当時版権を持っていたところのグループ会社だったのにも関わらず
まあ、このゲームも色々といわくつきの物だったりするんだがw

398:名無しさんの野望
19/04/09 13:09:47.72 fnrLhw7a.net
>>379
いや、全部管理者権限でしてるよ
それでも出来ないから困ってるんだよ

399:名無しさんの野望
19/04/09 13:11:05.26 fnrLhw7a.net
あとUACもオフにしてる

400:名無しさんの野望
19/04/09 13:33:46.49 fnrLhw7a.net
DL版を5000円で購入したとしても同じ状況になると思うから購入はしたくないなぁ
俺のpcのスペック載せとくね
OSがWindows10 home 64ビット、CPUがi7


401:の9700k、メモリが8GB×2、グラボがGTX1050tiです。



402:名無しさんの野望
19/04/09 13:36:30.95 fnrLhw7a.net
なんでみんな管理者権限で問題なくプレイできるんだろうか
サポートにも問い合わせたが、やっぱり管理者権限でしてくださいって
マジでイライラしてくるわ

403:名無しさんの野望
19/04/09 13:52:45.60 OEMrz5wa.net
win10 1809でも問題なく動くしな
URLリンク(i.imgur.com)
スペック情報載せるくらいなら、
どうインストールしたか、起動どのようにしてるか、
とか細かく書いてくれた方が良いんだけど
スペックなんてタブレットレベルでも快適に動くんだし

404:名無しさんの野望
19/04/09 13:58:27.21 vmnlocTY.net
PCゲームは稀にこういうこともあるからね
ましてサポート対象外ならある程度は仕方がない

405:名無しさんの野望
19/04/09 14:07:54.36 WQoQEovQ.net
exe全てを設定でwin7互換にしてみては?

406:名無しさんの野望
19/04/09 14:08:48.48 LVnwFjk7.net
ジャンクで3000円ぐらいのxpマシンでも買ってきたほうが早いな

407:名無しさんの野望
19/04/09 14:09:02.54 +Xm+rK9H.net
>>382
この解決法は?>>54

408:名無しさんの野望
19/04/09 15:07:03.28 eyjjQ1wj.net
VMWAREじゃだめなん?

409:名無しさんの野望
19/04/09 15:53:33.16 Jy43Go6E.net
>>386
いや、五つのシナリオは全部起動して問題なくプレイ出来てるのだが、シナリオセレクターで他人のシナリオを読み込みボタンを押しても無反応なの。
あとはシナリオ作成ツールを起動してもプロジェクトファイルを読み込みボタンを押しても無反応。その他諸々のボタンも無反応。それに困ってるのよ。

410:名無しさんの野望
19/04/09 15:59:54.41 JGc5ekbp.net
>>390
それはしてる。つかデフォルトでそこになってるからね
あとはcドライブのプロジェクトファイルにインストールせずにcドライブ直下にインストールしても駄目。
んでdドライブにインストールしても駄目
何で俺だけ?皆普通に起動してるんだろ?何故俺だけなんだろう

411:名無しさんの野望
19/04/09 16:06:15.22 JGc5ekbp.net
>>382
あ、ごめん、382は俺ね
外出しててid変わってたわ

412:名無しさんの野望
19/04/09 16:28:15.81 JGc5ekbp.net
>>392
392も俺ね

413:368
19/04/09 17:27:51.03 fnrLhw7a.net
昨日から戦闘の監獄と五つの試練でインストール⇒起動⇒コード入力⇒失敗⇒アンインストール⇒pc再起動の流れを30回以上やってるわ
それでもダメ。もう疲れた。

414:368
19/04/09 17:41:29.12 fnrLhw7a.net
>>386
どうインストール⇒CDROMをUSBメモリにコピーして管理者権限+UACをオフにしてsetup.exeをダブルクリック
C:\Program Files (x86)\IRI-CT\WizardryFO\にインストールしてシリアルナンバーを入力し、自動的に更新でOKボタンクリック
Avupdate.exeを管理者権限でダブルクリックしてver21が起動⇒ゲームスタートして中断を選択
そしてまた作成されたavupdate.exeを管理者権限ダブルクリックして起動⇒自動アップデートでver24になる⇒ゲームスタートして中断を選択
Scselect.exeを管理者権限ダブルクリックし、シナリオセレクターver.2.βが起動して5つのシナリオ全てを認証済みにする
んでその時点で左下にあるシナリオ読み込みをクリックし、無反応
終わり

415:368
19/04/09 17:44:15.34 fnrLhw7a.net
シナリオセレクターのver2β版の不具合じゃねーのかなこれ

416:名無しさんの野望
19/04/09 17:54:39.38 S1V/JkSZ.net
>>398
皆が問題なく使えてお前だけに不具合が発生してるならソフト側の不具合じゃないだろ

417:368
19/04/09 18:49:13.33 fnrLhw7a.net
あと思ったんだが、何度もシリアルナンバー入力してはアンインストールしてるが、これって回数制限とかあるんじゃないのか?
CDROM版はそういうの無いのかな?
あとシリアルナンバー入力する時に何故か最初から「ィ *」って入力されている欄がある。これ何なんだろうか?
あと、MODのVer.19Tを入れるとバージョンが24Tになるけどこれはそういうものなの?

418:368
19/04/09 18:49:36.07 fnrLhw7a.net
>>399
やはりおま環か

419:368
19/04/09 18:50:46.01 fnrLhw7a.net
おま環なら今からDL版購入してもたぶん同じくできないんだろうなぁ

420:名無しさんの野望
19/04/09 18


421::56:46.87 ID:UWOJngH3.net



422:名無しさんの野望
19/04/09 18:58:41.95 UWOJngH3.net
バージョン19T~23は、エディタ新バージョン対応などの新要素のために生じたバグの解消が含まれているので、今やるならバージョン24にしておくべき
「バージョン24になったために生じた新しいバグ」というのは今のところ確認されていない

423:368
19/04/09 19:31:39.66 fnrLhw7a.net
五つの試練を何度かアンインストールしてるんだけど、アンインストールしてから再起動してプログラムファイル見ると全てのアプリケーションが残ってるんだけど、これ俺のpcおかしいの?

424:368
19/04/09 21:21:39.77 fnrLhw7a.net
取り合えず俺の環境では無理という事が分かったが、俺はあきらめないぞ!
前のスレであったけど、Linux、CrossOver Linux、VMWARE、Linuxディストロ+Wine
あとはWindowsの仮想エミュとか、最悪XPのノートパソコンを中古で買う
またうまく起動したらレスします。色々すみませんでした。

425:名無しさんの野望
19/04/10 18:53:36.65 Xrza289x.net
>>400
明らかに管理者権限の問題
レジストリの読み書きが正しくでき無いからシリアル入力エリアが化けるし、ユーザシナリオの選択も反映されない
まぁあとはセキュリティソフトでブロックされてる可能性もあるけどとにかくアプリからレジストリの読み書きができない問題

426:名無しさんの野望
19/04/10 18:55:30.98 EX8LJdy2.net
五つの試練関係のレジストリキレイにして、不要なファイル消して、そこから再インストールでうまく行きそうだけどな

427:名無しさんの野望
19/04/10 18:58:08.41 Xrza289x.net
レジストリだけじゃなくてprogramfiles下にアクセス出来てない可能性もあるのか。セーブデータと設定の一部がそこに保存されるので、それも正しく管理者権限ないと動かん

428:名無しさんの野望
19/04/11 02:59:28.20 K6z/8ur6.net
>>407
管理者権限でやってるよ

429:名無しさんの野望
19/04/11 08:22:35.15 tvjrCx+J.net
だから管理者権限で実行してもレジストリを読み書き出来ない要因があるんだろ。セキュリティソフトかもしれないし

430:名無しさんの野望
19/04/11 10:24:33.03 SuW63lGo.net
参考になるかどうかわからないけどWin10 64bit 管理者権限で普通に動いてる
セキュリティソフトはAvast!

431:名無しさんの野望
19/04/11 13:48:57.63 K6z/8ur6.net
>>411
セキュリティーソフトはアンインストールしてやってるよ

432:名無しさんの野望
19/04/11 15:20:56.91 omsHAy5d.net
>>413
「Scselect.eseを管理者権限でダブルクリック」というのは「Scselect.exeを右クリック→管理者として実行」って事?
CD-ROM版でWindows10 Home、インスト先も同じだけど、毎回後者で起動して普通に動いてる。

433:名無しさんの野望
19/04/11 15:23:37.29 omsHAy5d.net
もう試してるなら申し訳ないんだけど、管理者のアカウントでScselectダブルクリックしても
シナリオ切り替えられなかったりしたから、もしかしたらと思って…

434:368
19/04/11 18:24:47.73 K6z/8ur6.net
>>414
無理でした
あと不思議なのが、一番最初にSetup.exeを起動する時に、プロパティから「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れてダブルクリックしないとインストールの画面にならない
Setup.exeのプロパティに「管理者としてこのプログラムを実行する」のチェックを入れてないでダブルクリックするor右クリックして管理者として実行だと起動せずに下記のエラーが出る
---------------------------
エラー
---------------------------
インストーラーの起動中にエラーが発生しました。
ファイルが壊れている可能性があります。
エラーの詳細: ファイル F:\Setup.exe は開けません
---------------------------
OK
---------------------------

435:368
19/04/11 18:28:38.16 K6z/8ur6.net
>>408
五つの試練関係のレジストリっていうのはC:\Program Files (x86)\IRI-CT\WizardryFOに全てあるんですか?
あるならばそれもアンインストールした後に全部ゴミ箱に入れてゴミ箱を空にしてからpc再起動してやってますが無理でした。

436:名無しさんの野望
19/04/11 19:18:30.47 7


437:uQXYXfg.net



438:名無しさんの野望
19/04/11 19:20:26.08 7uQXYXfg.net
互換モードで解像度を下げてやってみたらどうかな?

439:名無しさんの野望
19/04/12 08:06:28.88 vPEhcXiS.net
詳しくないんで的はずれなこと言ってるだろうけど、レジストリクリーナーとかは使ってみたのかな?

440:名無しさんの野望
19/04/12 08:20:23.74 ICdEZ3lL.net
>>416
Setup.exeが壊れてるとかそういうエラーは昔のexeファイルが今の最新のFATに対応してないから
一度、FAT32でフォーマットしたメディアにコピーしてから実行する必要がある

441:368
19/04/12 21:24:35.88 GJj40//y.net
>>418
そもそも解像度を下げるとしたの認証ボタンまで物理的にクリック出来ないんだけど、どうしたらいいのか

442:名無しさんの野望
19/04/12 23:06:33.89 nrTBtICD.net
>>422
自分も同じ目にあって困ったけど解決するすべはあったはず
ただ昔すぎて覚えてないんだ、すまん

443:名無しさんの野望
19/04/12 23:14:14.21 nrTBtICD.net
ちょっと調べた所、640×480で実行
高DPIディスプレイの場合はDPI 設定をいじくる等を試していけない?

444:368
19/04/13 01:53:59.79 B9wyJYCF.net
Avupdate.exeをDPIいじって起動したら更新をしてヴァージョン21までいくけど
---------------------------
エラー
---------------------------
現在の画面モードでは、起動できません。
解像度800x600以上、色はTrueColor24ビット以上
にしてから起動しなおしてください。
---------------------------
OK
---------------------------
と出て起動できませんね。
あとusb16GBでFAT32でやってますが無理です。

445:368
19/04/13 01:54:58.72 B9wyJYCF.net
>>420
cクリーナーとデフラグソフトで全部削除しましたが無理でした。

446:名無しさんの野望
19/04/13 01:57:09.15 xI/rrehC.net
>>425
起動というかバージョンアップの時点で解像度を元に戻せないのかな?

447:368
19/04/13 02:12:58.71 B9wyJYCF.net
>>427
つまりセットアップエグゼを低解像度でやってからでたやつらを解像度もとに戻して起動?

448:368
19/04/13 02:14:34.57 B9wyJYCF.net
>>418
セットアップエグゼ起動後は解像度下げないと開かないという状況は今まで俺のpcではありませんね

449:名無しさんの野望
19/04/13 09:45:20.46 xI/rrehC.net
>>428
そうそう

450:名無しさんの野望
19/04/13 09:47:11.90 xI/rrehC.net
>>429
開かないと言うより、拡大比率がおかしいので開始ボタンが画面外にあり押せない感じでしたね

451:名無しさんの野望
19/04/16 01:09:01.81 9NhczezY.net
純戦士が優遇気味なシナリオってどれかあるかな?
できればコッズシリーズみたいな装備あると尚ありがたい

452:名無しさんの野望
19/04/16 19:49:18.50 bEa3jlEi.net
なんか斬新な新作シナリオ来たぞ

453:名無しさんの野望
19/04/16 20:17:58.65 NqvSAgPZ.net
タイトルからして草はえる
後でやってみるか

454:名無しさんの野望
19/04/16 20:47:20.57 ggAuZw5H.net
魔術師優遇もいいけど新作は脳筋ときたか。
ところでプレイ人数のカウンタって止まってるよね。
認証してもカウントされてない気がする。

455:名無しさんの野望
19/04/16 21:03:36.56 JfNuy1+R.net
もう何年も前からずっと2369人で止まってる

456:名無しさんの野望
19/04/16 21:31:34.44 nMc71auR.net
OSをクリーンインスコすれば良いだけの話じゃ無いのかい?
宗教的に入れ直しできないならしかた無いが

457:名無しさんの野望
19/04/16 22:53:56.97 Q3pBoZH5.net
新作か!

458:名無しさんの野望
19/04/17 02:47:46.63 VCc2myg4.net
新作の煽り文句を読んで思い出した動画
沈黙のストラフトン山の炎
URLリンク(www.nicovideo.jp)

459:名無しさんの野望
19/04/17 02:49:21.87 VCc2myg4.net
次回予告はこっちだった
www.nicovideo.jp/watch/sm20887981

460:368
19/04/17 20:48:19.46 VkDBq1N


461:D.net



462:名無しさんの野望
19/04/17 21:12:17.33 OgWbjYne.net
たいていなんとかなるものなのに、ここまで上手く行かないのは珍しいな……

463:名無しさんの野望
19/04/17 21:55:03.87 WZY5fnsP.net
>>441
とっくに知ってると思うけど、もしかしたら何か得るものがあるかもしれないので。
5つの試練 インストール でググると出てくる びいどろやんまという方のブロマガ
は見たことあるよね?もし覚えがなかったら一度見てみてほしい。

464:名無しさんの野望
19/04/17 22:39:52.08 wfGSUGgz.net
>>437
さすがにゲーム一つのためにそれはきついだろw

465:名無しさんの野望
19/04/17 23:50:01.70 ZQap9viz.net
うーん、こういうマイナーゲーの同士は少ないから上手く起動して欲しいけどねぇ・・・

466:名無しさんの野望
19/04/18 02:57:16.18 YXs8WxhN.net
>>443
ぐぐってみます、ありがとう。

467:名無しさんの野望
19/04/18 09:58:50.53 6qUiqhf9.net
XPか7のPCを確保しておいた方が良いんかねえ
色々と動かなくなってきたし
アスカ見参なんかはWin10では起動できなくなってたが
有志が色々工夫して、今では普通に遊べるようになってるが

468:名無しさんの野望
19/04/18 11:56:09.50 YXs8WxhN.net
>>447
アスカは人気がとんでもないからなぁ。プレイ人数が段違いだろうね。

469:368
19/04/18 12:23:00.15 YXs8WxhN.net
>>443
このブログは見た事あったわ 何度も。
んでエラー対策とか書いてあるんだけど、エラーも出た事無いし、この人のやり方通りにやっても出来ないんだよなぁ

470:368
19/04/18 12:28:35.03 YXs8WxhN.net
とにかく、他人が全員プレイできてるのに俺だけ出来ないっていうのが実にイライラする
とにかく俺は運がないんだよなぁ、なにしても
仕事でも俺が機械を操作すると確実にエラーが出て、他の人はエラーが出ない
機械が嘲笑ってるようにしか見えないんだよ
PCでも2月くらいにBTOで15万で購入して、起動させると色々意味不明なエラーが出まくるし
ググって前例が無いし。どうなってるんだろう俺の運は。

471:名無しさんの野望
19/04/18 13:16:13.96 3Fz9FP47.net
割と真面目に神社で御札をもらってきてPCに貼ってみてはどうだろう?

472:名無しさんの野望
19/04/18 16:34:25.49 85XJPuEx.net
仕事あるだけマシやんけ

473:名無しさんの野望
19/04/18 22:22:21.69 zYw4PnNA.net
Windowsのユーザープロファイルが壊れてるとかないの?
新しいユーザーを作成して、そこで試してみるとか。
あとはCDROMも古くなってるだろうから、一部のファイルが壊れているとか・・・

474:名無しさんの野望
19/04/20 05:38:43.30 JjSmIpyf.net
しばらく前に購入して少し慣れてきたからバグとか仕様周りの事調べてたんだけど、
昔あったらしいディスペルとか最低命中18%ってのはもう改善されてて、当時のシナリオを今プレーしても問題ないってことでいいのかな?
んで、素早さ補正と呪文の覚えやすさだけは当時のままって感じであってる?

475:名無しさんの野望
19/04/20 11:51:57.50 I5MGgrD9.net
たぶんそれで合ってる
後はキャンプ中のディアルマが[6d8]なのか[1d8の6倍]なのか
呪文を弄ってないシナリオのディアルマは頻繁に6点回復が出るから泣ける

476:名無しさんの野望
19/04/20 23:40:57.42 1B+lYzqT.net
新作のタイトル画面に思わず笑ってしまった・・・

477:368
19/04/21 22:06:44.89 2nVonCwr.net
>>453
別のユーザー作ってやったが無理でした。
あと、気になったのが、最初のセットアップexeを管理者で起動してインストール場所を設定すると何故か指定したフォルダは既に存在しています。と出る。そんなフォルダ存在し�


478:ネいんだが……。 https://i.imgur.com/lml8hEG.jpg



479:名無しさんの野望
19/04/21 22:27:14.32 7EJLOO5j.net
何度も言われてるようにレジストリ確認しろよ

480:名無しさんの野望
19/04/21 22:58:16.07 sQbrEy8y.net
>>457
完全に消えないでどこかに残っちゃってるのかね
CCクリーナーで消してみるとか

481:368
19/04/22 04:17:48.37 KyMT8UBs.net
>>458
消してますよccクリーナーで

482:名無しさんの野望
19/04/22 08:32:54.99 9w+YfDON.net
ccクリーナーで消してますよじゃなくて直接レジストリ確認したり突っ込んだりしる。

483:名無しさんの野望
19/04/22 10:34:30.15 vEZCLG9M.net
いっそのことWindows再インストールすれば良いかも
俺の場合、Windows10でIEの不具合が治った

484:名無しさんの野望
19/04/22 11:18:06.60 k+Q2yUFm.net
ダメ元で公式に連絡したほういいと思うわ

485:368
19/04/22 16:36:40.74 KyMT8UBs.net
>>463
何度も問い合わせてます

486:名無しさんの野望
19/04/22 16:51:58.50 VcSl5Huu.net
まずレジストリ調べてみてよ
CCクリーナーでやりましたとか良いので

487:名無しさんの野望
19/04/22 18:23:22.61 mIlZ47us.net
てかccクリーナー自体危険じゃない?

488:名無しさんの野望
19/04/22 21:28:28.12 lmQeex+C.net
>>457
それは仕様かも?
昨日買ってインスコしたら、そうなったわ

489:名無しさんの野望
19/04/22 21:37:42.14 k+243SgL.net
まずCD版ってのが今となっては少数派だしなぁ

490:453
19/04/23 00:12:26.28 Pc0MUut3.net
>>457
そのメッセージはこちらでも表示されているから問題ないかと
>>467さんも同じようだし)
↓これはやってる?
C:\Program Files (x86)\IRI-CT\WizardryFO
の直下にあるexeファイル全てにおいて
(avupdate.exe、Envset.exe、Scselect.exe、Wizardry.exe)
マウス右クリックから、プロパティを選択し、互換性タブで、
互換モード=WindowsXP(Service Pack3)
「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック
OKで閉じる。

491:368
19/04/23 03:03:05.56 JlbMomIt.net
>>465
五つの試練の関連のレジストリってどうやってしらべるんだ?

492:名無しさんの野望
19/04/23 06:14:48.82 gE+B78bv.net
wikiに書かれてる
URLリンク(www22.atwiki.jp)

493:368
19/04/24 14:01:34.62 XNfIP74P.net
>>471
ありがとう

494:368
19/04/26 06:24:57.77 kH7WFGaM.net
レジストリ検索したらあった
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\IRI-CT\WizardryFO
なんでこんな場所にあるんだ?wikiと全然違うぞ?
んでこれどうすりゃいいの?

495:名無しさんの野望
19/04/26 07:23:43.62 hcf1dW6k.net
win10は古いアプリをインストールするとエミュレートするからそういうパスになるよ。
そこに入ってる情報に異常がないか。シナリオエディタで保存した時に書き換わるかなど問題点を切り分ける

496:名無しさんの野望
19/04/26 07:24:27.05 hcf1dW6k.net
まぁそんなことするより5000円のXPノートでも買った方がいいと思うけどね

497:名無しさんの野望
19/04/26 13:58:38.78 Ry3DviPk.net
その辺は時間とお金を天秤にかけるところか
この手のエラー対応をクリアして、今後に役立つぞーって思ってたけど
次回また似たようなケースに遭遇した時には綺麗に忘れてたw

498:名無しさんの野望
19/04/28 15:24:34.75 XrJ0bBah.net
ずいぶん前に、学校の校舎をうろうろして謎を解く「学校の階段」みたいなの作ろうと思ってたんだが挫折してかなりたつ。
学校の校舎をテーマにしたシナリオないですか?

499:名無しさんの野望
19/04/28 22:56:11.15 6mRl7KOq.net
多分ないハズ
貴公が作ってくれたまえ

500:名無しさんの野望
19/04/29 13:08:46.68 6zgb7Wa3.net
> > > > > 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 09:51:53.95 ID:auNuzCDp0
> > > > > 鈴木ドイツくんに忠告
> > > > >
> > > > > おまえみたいな人に支持されていないクズが
> > > > >
> > > > > 「みんな」とか世間を代表したような書き込みをしてはいけない
> > > > >
> > > > > おまえみたいなクズが、な
> > > >
> > > > クソ笑ったw
> > > > 彼も分かってて勝負に出てあっさり返り討ちされて耳を赤らめてるとこだろw
> > > > これは恥ずかしいw
> > > >~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > > > 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 11:52:07.81 ID:EPUq8AwS0
> > > > 耳を赤らめるとかいう不自由な日本語を使ってる時点で人見達徳確定なんだよなぁ
> > > >~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > > > 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 12:09:31.13 ID:HnsBt6lJ0
> > > > 人見達徳さん顔真っ赤ですね
> > >
> > > THE韓国
> >
> > でもNGにしてないからこういう朝鮮人みたいなトンチン韓なレスができるのですしおにぎり
>
> どうした鈴木ドイツ
> おまえがライターとして食っていけない理由がわかっただろう? 
> 糞っそ バーカwwwww
>
> 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 17:07:21.72 ID:9N9HTaJm0
> 頬を赤く染める←普通の人
> 耳を赤く染める←バカ
日本語が不自由な鈴木ドイツくん 朝鮮学校では一定のフレーズしか教えてもらえないらしい

501:名無しさんの野望
19/04/29 16:37:00.59 6tf+D5N7.net
IBMとかGBC版ほどじゃないけど微妙にステータス変動しにくい感じするんだけどそのへん検証か解析した人とかっている?

502:名無しさんの野望
19/04/30 11:25:52.42 jwSJQfY3.net
そうなのかな
特に気にならないけど……

503:名無しさんの野望
19/05/01 07:39:23.06 wswmphYX.net
>>478
ありがとうございます。
残念です。ちまちま考えてみます。

504:名無しさんの野望
19/05/01 08:47:10.52 fGbu9WPe.net
女神転生にそんなのあったような

505:名無しさんの野望
19/05/01 12:22:11.92 adU0/vDy.net
平成のうちにボーナス60出したくて昨日の夜ずっと粘ってたけど56が一回出ただけだった。渋すぎぃ!

506:名無しさんの野望
19/05/02 11:16:59.30 Cvh5TDMh.net
男ならキャラ作成ボーナスなんぞ一発勝負よ

507:名無しさんの野望
19/05/02 11:55:39.94 1vuBudOi.net
作成すらせず初期登録六人衆でプレイしている

508:名無しさんの野望
19/05/02 12:27:45.52 1vuBudOi.net
しかしあいつらなぜビショップが人間だったのだろう
非の打ち所の無い構成にしておくと本当にキャラ作る必要が無くなってしまうから
多少は欠点を持たせた方がいいという事だったんだろうか……

509:名無しさんの野望
19/05/02 23:49:25.25 dgyLJP10.net
初期登録キャラは下見用の捨て石でしか使ったことないわ

510:名無しさんの野望
19/05/05 18:57:41.81 YXqePSpW.net
平和への妄執第一ダンジョンで詰まってるんだけど、鍵って多分4つあるよね?
月、海、大地の鍵はもってるけど太陽は西に沈むってヒントで取れる鍵の場所わからないから誰か教えて

511:名無しさんの野望
19/05/05 19:47:12.34 s5cl7muB.net
昔プレイした時のメモ書きが残ってたけど
ズバリ正解を書いちゃっていいんだろうか……
とりあえずヒントとして、調べる階層は他の鍵と同じフロアにある
20x20のマス全てを虱潰しに探査しまくれば必ずどこかのマスで発見できる

512:名無しさんの野望
19/05/05 19:52:50.28 s5cl7muB.net
と言うのはさすがにあんまりだからもう少し
太陽は西に沈む = 太陽の鍵はマップの西の方に落ちてるよ

513:名無しさんの野望
19/05/05 22:51


514::30.89 ID:YXqePSpW.net



515:名無しさんの野望
19/05/05 23:40:57.09 s5cl7muB.net
これ以上詳しく言うと、もう座標をそのまま書く事になっちゃう……
全マスサーチしろというのは誇張しすぎた、ごめん
とりあえず一番西側にある

516:名無しさんの野望
19/05/07 06:56:21.22 B5xIXtR5.net
上で初期登録の話が出てたから便乗するけど
みんなバランス取る時のパーティ構成ってどうしてる?
俺はそこを初期登録のパーティでやってるけど

517:名無しさんの野望
19/05/07 12:47:35.23 Q3pUpPLN.net
初期登録の連中は弱いので
あいつらでクリアできるのなら問題なくクリアできるはずだという基準に使える
作る側は迷宮の構造や罠の位置を全部知ったうえでプレイするわけだから
(ここから先は毒の沼があるから毒消しを用意しておこう、とか)
ある程度弱いパーティーでやらないとクリア可能かどうかの確認にならない

518:名無しさんの野望
19/05/07 18:28:31.79 GuWaKt31.net
初期メンツって生命力少なすぎて蘇生すら毎回ドキドキだわ

519:名無しさんの野望
19/05/07 20:43:17.82 0ZIIWbmS.net
>>494
おれはいつも10~12人登録の2PT編成にしてバランス取ってる。
しょっぱなから忍者・司教入れても戦力にならないから作るなら呪文職経由で。
戦士1人だけは無転職純粋戦士を残すのが個人的なこだわりだわ。

520:名無しさんの野望
19/05/08 00:15:00.74 7zpB+i4R.net
俺は全員人間で、最初からロード、侍、ビショップ入れるのがずっとこだわりだった。
最近、全種族を使って、上級クラスなしで、らくらく楽しいことがわかった。

521:名無しさんの野望
19/05/08 00:38:39.51 DtkR6TJ3.net
最初から上級職多めは縛りプレイの域やで。でもなんとなく分かる。
最終的には職業もなるべくかぶらないようにしたいしエルフはともかくヒゲもじゃドワーフは
抵抗あるw
バランス取るのも必要だけどこだわりはプレイを楽しむ上で重要よな。
キャラグラ無い、自分で用意できるからこそ尚更。

522:名無しさんの野望
19/05/08 01:30:08.28 9ZiK/hDQ.net
いきなり上級職もなかなかいいよ
侍はデュマピックの使用回数が大きく増えるし、ロードは回復呪文の覚えが早いのが役立つ
ビショップはレベルを上げないと鑑定できないからどのみち育てて行く必要があるし、
序盤からいいアイテムが出るシナリオや、ビショップ補強用のアイテムがあるシナリオも作られている
忍者はやった事ないけど強いんだろうか
とりあえず宝箱は担当させたくないが……

523:名無しさんの野望
19/05/08 02:40:25.79 zSm8TaUm.net
1stに悪PT作る人って実利を求めるタイプ多い感じするから初期メンツ忍者なんて無駄なことあんまやらない印象ある

524:名無しさんの野望
19/05/08 07:20:50.04 7zpB+i4R.net
忍者はとにかくHPがひどいよね
シーフやビショップよりひくいとか

525:名無しさんの野望
19/05/09 20:20:11.97 LSNKvfrf.net
戦士
忍者
僧侶→侍
僧侶→魔法使い
魔法使い→ロード
魔法使い→ビショップ
でやることが多い
ユーザーシナリオはどんなアイテムが用意されてるかわからないので
最終職業はバラしておきたい
転職前の打撃力が低いのが難点

526:名無しさんの野望
19/05/09 22:26:35.78 dK9KCX1T.net
>>489
同じ平和への妄執を今プレイ中で、同じ階の海の鍵で
詰まってま


527:すので、よければ教えてください。 ヒントは文字が一部消えてる〔XIX/***:S ** *〕 これが海の鍵に対応してると思うのですが、19がxかyの 判断できないまま、両方のマス全て4面調べてきたのですがみつかりません。



528:名無しさんの野望
19/05/10 00:24:42.61 rWj+/a7P.net
>>503
これ序盤はメイジ2枚の火力でなんとかなりそうだし最終的に両系統の呪文使える
メンツが4人と強いのはわかるんだけど、宝はどうしてるん?
司教・盗賊は2軍で育成?

529:名無しさんの野望
19/05/10 01:12:07.76 k5LaFqKc.net
>>504
19はX 特定方向だけだから多分取りこぼしあるとおもう

530:名無しさんの野望
19/05/10 01:44:30.34 f0nY1HV7.net
>>505
自分は503の人じゃないけど
僧侶二人いるのでカルフォで調査→危険が少ない罠なら忍者が解除
かなあ……

531:名無しさんの野望
19/05/10 06:30:53.80 DrAAjP/7.net
>>506
見つかりました、ありがとうございます。

532:名無しさんの野望
19/05/10 15:01:42.92 VXkVbSfZ.net
射程ロング武器を盗賊が装備できるシナリオだったら前衛後衛にそれぞれ盗賊配置して
鑑定2名体制にすると罠解除の安定性抜群にあがる
序盤から戦士の火力が必須なシナリオって実際そんなないし

533:名無しさんの野望
19/05/10 17:52:44.83 k5LaFqKc.net
盗賊複数はドロップ補正装備あるシナリオの終盤トレハン目的でしか試したことなかったわ

534:名無しさんの野望
19/05/10 17:58:47.19 +jUKR8va.net
魔法使い2名・僧侶2名はそれぞれ役立つことは知っていたが
盗賊2名は思いつかなかった
射撃武器だけじゃなくて、巻物を無限に売ってるシナリオとかだったら強いだろうね
カティノ、モンティノ、モリト、コルツ、マモーリスあたりを使えるだけでも相当な戦力になりそう

535:名無しさんの野望
19/05/10 19:45:25.65 VXkVbSfZ.net
今日もユーザーシナリオプレイしてて気付いた・気になった点があったんだが・・・
モンスターグラフィック:ヒポポタマスのデータ壊れてね?
こいつと戦闘遭遇した時にグラフィックが常に表示されない状態になってる事が
2つのユーザーシナリオで確認できた
自分の五つの試練だけで起きてるだけとかって可能性はあるか???
皆のプレイデータではカバさん問題ない?

536:名無しさんの野望
19/05/10 20:01:51.64 +jUKR8va.net
自分は大丈夫だった。
でも、バージョン24になる時の理由が、モンスターグラフィックが欠落するというバグだったので
ヒポポタマスでも同じ事が起きたのかもしれない。
一応公式に報告しておいた方がいいかも……。

537:名無しさんの野望
19/05/10 20:04:06.88 MrDfanOh.net
クリアするだけなら、戦戦僧盗魔魔でも
十分だよね
>>512
もしかしてバージョン24でバグフィクスされたのてそれなの?

538:名無しさんの野望
19/05/12 22:40:58.07 PtoqOo1I.net
>>512
今年の1月にダウンロード購入で始めたけど、同じくヒポポタマスだけ表示されない症状です。
Cg/Monster2フォルダ見てみたらMon121_0.azwのファイルが無いからこれが原因かな。

539:名無しさんの野望
19/05/12 23:02:33.20 p6ThJbtk.net
今年の1月だったら、最後のバージョンアップ(去年の5月)よりも後だね。
これは公式に連絡すべきかも。

540:名無しさんの野望
19/05/12 23:57:58.41 FCzFKOfC.net
Mon121はウィルオウィスプ、足元の影がないぶんファイルが一個少ない
カバはMon230だから出ない人はこれが消えてないかチェックしてみて
あとカバ表示されてない人はシナリオ名とか教えて

541:名無しさんの野望
19/05/13 07:19:28.38 8xsogpor.net
>>517
Mon121はウィスプ


542:でしたか、勘違いすみません。 Mon230捜したところ、229から231に飛んでいて、230のファイル3種が存在してない状態です。



543:名無しさんの野望
19/05/13 17:29:33.51 gN1xSAzW.net
ファイル自体消えちゃってるなら出ないわなぁ
消えてる人はインストールし直してみてそれでもダメなら報告かねえ

544:名無しさんの野望
19/05/17 21:33:37.62 eLDxuVdG.net
念力

545:名無しさんの野望
19/05/18 21:41:44.43 C4jWUimT.net
シナリオ作成ツール起動時に
プロジェクトファイルの読み込みに失敗しました。1
ってエラー文出るようになったんだけど(その後機動はする)、俺だけなんだろうか

546:名無しさんの野望
19/05/18 21:51:10.60 Ul7ZI3Wm.net
自分は特にそういう事は無い
そもそも作成ツール起動と同時にプロジェクトファイルを読み込んでくれたっけ?

547:名無しさんの野望
19/05/19 12:07:01.81 k9tkFL7T.net
魔法禁止のフロアって、緊張感高めるのにはいいんだけど
薬や巻物関係も使えないとなると、余裕をもってレベル上げとく
などの対応になっちゃうんだよね
薬や巻物は使ってよいようにできればいいんだが

548:名無しさんの野望
19/05/19 12:12:41.05 DqxrElW3.net
魔法禁止状態でもキャンプ中だと薬や巻物を使えちゃうというのはバグなんだろうか

549:名無しさんの野望
19/05/30 08:27:33.36 VI5g34F3.net
Yabause☆ セガサターンエミュ総合 ★YabaSanshiro
スレリンク(software板:408番)-411
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 19:02:17.53 ID:9ivYjVyF0
すごべんちゃー ~ドラゴンマスターシルク外伝~
【再現度】
★★★★★★★★☆☆ 共通(Sanshiro250c含む)
憤超 ド糞普や良優優最
死 ド糞  通や   秀優
  糞     良     秀
・全Yaba、OPでバグ。レイヤー5オフでバグは解消されるが別画面の表示物まで消してしまうのでOPが終わり次第レイヤー5を復帰する必要がある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
コメント:ヴァリスってのが家庭用機デビューに失敗したあとアッチ業界イったんだよな~ 行く?
410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 01:16:13.04 ID:ZT1vqJyB0 (PC)
>>408
適当な嘘噴いたらあかんよ爺さん。最後に出たのは有名どころも挙って参加してたガラケーアプリだ。
日テレ解散でアークスと共にエロゲメーカーが買ったがそこも潰れた後に買ったのはサン電子だ。
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/30(木) 06:30:17.53 ID:+4k0vnDy0 (PC)
鈴木ドイツが本気でムキになれるのはヴァリスくらいだもんな
他は無理して知識つけてる感じ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1961年(昭和36年)北海道札幌市生まれのヴァリス世代ど真ん中な鈴木ドイツ容疑者(58歳・無職・芸能人誹謗中傷ネット工作員)が本気でキレたのは
セガサターンエミュのすごべんちゃーの検証結果にではなく、ほんの小さく書いてあったヴァリスネタに対してであった。
事あるごとにナチスドイツの軍服を着て撮影に応じていた鈴木ドイツ容疑者、揚げ足のとり方から察するにそろそろ川崎通り魔級の事件起こしそうで非常に怖いですね…

550:名無しさんの野望
19/05/31 01:14:50.59 oviVjPLM.net
Mon230、新規インストールで入ってないね、Amisoftのインストーラー
しかし、Infinite Labyrinthの1階の壁の描写が、ダンジョン描画「画面」モードでおかしいのは仕様なんだろうか
ワープした後は大丈夫なんだけど

551:名無しさんの野望
19/05/31 04:33:45.13 akdQgf0+.net
どうおかしいの?
今まで聞いたことの無い話だ
試してみたけど自分の環境では不具合は無かった

552:名無しさんの野望
19/05/31 06:25:17.58 oviVjPLM.net
小部屋になってるところ以外の壁が正常に表示されない感じ
URLリンク(dotup.org)

553:名無しさんの野望
19/05/31 06:39:45.48 akdQgf0+.net
なるほど、これはおかしい
けど自分がプレイしたらこんな事にはならないなあ……
ワープすると直るというのもよく分からない

554:名無しさんの野望
19/05/31 07:41:21.64 oviVjPLM.net
実際には特定の床や壁設定がおかしい感じなのかなと
なのでそれが設定されてないエリアに行けば治ったように見えると
正常な画面だとどうなってるんだろう

555:名無しさんの野望
19/05/31 08:23:21.76 akdQgf0+.net
その現象が起きるのはInfinite Labyrinthだけなのかな
同じ壁グラフィックのダンジョンでも起きるのなら
グラフィックデータが壊れているのかもしれない
公式に報告した方がいいかも……

556:名無しさんの野望
19/05/31 08:57:35.14 oviVjPLM.net
Infinite Labyrinth、Infinite Labyrinth-L、いずれも1Fで確認
氾濫する愛玩物もダークゾーンがおかしいかな?
思いっきり灰色な感じであってただろうか
正常な内容がわからないことには報告の仕様も微妙にないので正常な画像もほしいところ

557:名無しさんの野望
19/05/31 14:26:40.48 H7U9DIDu.net
なるほど、正常な状態を一度も見たことが無いというわけか……
これがInfinite Labyrinth-Lのダンジョンに入ったところの画像になる
URLリンク(dotup.org)

ダークゾーンは思いっきり灰色で正しい
これじゃダークじゃなくてグレーゾーンと言われたり
シナリオによっては「霧の中を進んでいる」という描写が為されたりする

558:名無しさんの野望
19/05/31 14:49:33.57 H7U9DIDu.net
WizradryFO/Cg/New_cave というフォルダに Ncave0_10.dat などのファイルが入っている
これは実はbmp画像で、マップの壁のデータ
一種類のダンジョンに
Ncave0_10.dat
Ncave0_20.dat
Ncave0_30.dat
Ncave0_40.dat
Ncave0_41.dat
Ncave0_42.dat
Ncave0_50.dat
Ncave0_51.dat
Ncave0_60.dat
Ncave0_70.dat
Ncave0_80.dat
のファイルが使われている
Scaveで始まるのは小さく表示した時の絵
これがNcave0から4まである
それらのファイルが欠けていないだろうかと思う
特にNcave0、Scave1あたりが怪しい

559:名無しさんの野望
19/05/31 15:25:23.66 WWvP2t7b.net
なるほど。諸事情で月曜まで確認できないのでそしたらチェックしてみる、ありがとう

560:名無しさんの野望
19/05/31 15:56:14.45 UfHFCDSs.net
URLリンク(wiz-pb.jp)
なあ、このページに配布してるソフトで買ってない人間もただで遊べちゃうんじゃない??
やばいんとちゃう?

561:名無しさんの野望
19/05/31 19:02:34.43 fhya4+74.net
>>536
お前ってバカだねぇ

562:名無しさんの野望
19/05/31 20:33:33.27 fc+FMNgX.net
>>536
バカな上にウンコだねぇ

563:名無しさんの野望
19/05/31 21:04:51.19 BPtBVw+O.net
>>536
ソフト持ってないと意味ないからだいじょうぶだよ(´・ω・`)

564:名無しさんの野望
19/05/31 21:29:45.99 UfHFCDSs.net
いやでも仮想XPにインストールしてavupdate置き換えたらバージョン27までアップデート
されて遊べたぞ
誰かもってないやつ試してみ?

565:名無しさんの野望
19/05/31 22:03:03.26 H7U9DIDu.net
なぜそういう話を多数の目が触れるところでやるんだろうか
まず公式に報告が先だと


566:思うが



567:名無しさんの野望
19/05/31 23:04:12.81 PCjQCs8T.net
2005年からダウンロードページあるから今更な感はあるけども

568:名無しさんの野望
19/05/31 23:28:18.46 tzl/nauY.net
つかバージョン27ってなんだ?今は24だろ

569:名無しさんの野望
19/05/31 23:29:27.65 axfJTd3A.net
監獄でしょ

570:名無しさんの野望
19/05/31 23:47:36.32 JVC4Sd8Z.net
>>542
当時は鍵付きでシリアルナンバー持ちしか入れなかったみたいだけどな
公式を見る限り本来はαROMプロテクトの認証問題を解決するために無償提供されたものでCD版を買った人を対象としたサービスみたい
それを多数の目に触れる場所で公開して割れを助長するような発言をする>>540は屑だろ

571:名無しさんの野望
19/05/31 23:50:26.59 p3Aq6AB1.net
これ使ってゲームしてる人は使えなくなるかもな

572:名無しさんの野望
19/05/31 23:53:48.32 p3Aq6AB1.net
今見たら鍵付きになってたは
無しで落とせたのこれ?

573:名無しさんの野望
19/05/31 23:56:55.67 ZC+Yyky3.net
クリックだと飛べるのかw
まあ対策するだろ

574:名無しさんの野望
19/06/01 10:24:35.13 b/nO82q9.net
>>548
>まあ対策するだろ
URLリンク(imgur.com)

575:名無しさんの野望
19/06/01 12:25:41.13 nSP6IiTJ.net
で、それを貼ってるお前は何か行動したのか?
ちゃんと責任持って公式に伝えろよ

576:名無しさんの野望
19/06/01 12:55:32.17 0GhetUKd.net
公式さんここ見てるのか。
まあ五つの試練買ってるから関係ないかな…

577:名無しさんの野望
19/06/01 17:01:04.18 j1tdw80s.net
早く公式なWin10対応版出してくらはい
Steam専売とかはやめてね

578:名無しさんの野望
19/06/01 17:39:58.25 6HQ5w1ye.net
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
スレリンク(game板:999番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
スレリンク(game板:331番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という

579:名無しさんの野望
19/06/02 07:39:57.88 3dtOFks8.net
>>551
普通に買っていればプロダクトキーの認証回数上限が来てもサポートにメールすれば解除してくれるしね
>>552
Win10版は完成しているけど忙しくて公開できないんだっけ?
解像度変更とボリューム調整デフォでゲームパッド対応してくれたらすごく嬉しい

580:名無しさんの野望
19/06/02 10:05:39.55 jLNRB19O.net
>>550
そんな怒んなよっ

581:名無しさんの野望
19/06/02 10:21:41.34 V8jWMxMG.net
戦闘の監獄のダウンロードページ、公式自身がこんな感じで言ってるからなぁ
現在誰でも入れるページに。
-------------------------------------------------------
認証システム「Shury」による運用が困難になりましたので、
問題回避プログラムを公開いたします。
ダウンロードして実行していただくことで、
プロダクトIDがなくともゲームを始めることが可能です。
-------------------------------------------------------

582:名無しさんの野望
19/06/02 11:33:52.34 IIsDjTlD.net
>>552
なんで Steam は嫌なの?

583:名無しさんの野望
19/06/03 08:32:06.34 H5o++rkJ.net
>>557
今回の事件でもわかるように国内で細々とやってれば見逃されてたのをわざわざ虎の尾を踏むことはない。
編集で呪文が変えられたりするのも文句言われる筋合いではないけど、それが理由で巡り巡ってライセンス終了ってことにもなりかねない

584:名無しさんの野望
19/06/03 10:58:46.27 4uWEY6FM.net
今回の事件って何?

585:名無しさんの野望
19/06/03 12:06:24.74 i5VsvMXz.net
5月30日steam 配信予定だった囚われしの件かね、違ってるかもだが
いきなし今回の事件とか言われても分からんがなと

586:名無しさんの野望
19/06/03 12:49:31.68 JDAgFGJm.net
今回のと言われると、上で監獄のファイルがどうとか言ってたアホの事かと思ってしまうよ……

587:名無しさんの野望
19/06/03 15:29:13.26 H4ndQDZY.net
ただ、囚われしの件もなにがなんだかわからないしね
本来ただの無理筋(監獄や試練ですら文句つけようがない、Modも一般化してるし)だけど、
海外ならそれでも言ってくるケースってあるし
逆にこれの流れ次第で監獄や試練のSteam版が非常に出しやすくなる可能性すらあるし

588:名無しさんの野望
19/06/03 15:37:00.48 H4ndQDZY.net
認証の方は昔のファイルが残ってた感じだけど、
逆を言えば今後なんかの理由で本気で認証継続不可になるなら
監獄も試練も認証回避ファイル正規公開してくれそうな

589:名無しさんの野望
19/06/03 18:49:28.42 teRWJkF6.net
戦闘の監獄のダウンロードページは403になったか

590:名無しさんの野望
19/06/03 19:43:40.14 QITGBXHy.net
良かった良かった

591:名無しさんの野望
19/06/03 19:44:44.34 QITGBXHy.net
良かった良かった
正直ここの運営はもっと儲けてほしいと思ってるんで

592:名無しさんの野望
19/06/03 20:18:23.66 aD2ZO3tv.net
>>536
結果的にはGJだったなw公式にこっそりメールが一番良かったけど。

593:名無しさんの野望
19/06/05 23:13:55.54 tEl4gsNi.net
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
スレリンク(game板:999番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
スレリンク(game板:331番)
URLリンク(i.imgur.com)
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という

594:名無しさんの野望
2019/06/08


595:(土) 12:20:49.49 ID:fWPygHQw.net



596:名無しさんの野望
19/06/08 13:47:53.66 bkcDryyr.net
>>569
監獄と試練なら
crossover macで動くけど
どうやって動かそうとしたの?

597:名無しさんの野望
19/06/08 13:53:53.12 yylaDdpw.net
戦闘の監獄や五つの試練をやる程度ならXPでもいいくらいなんだから
CORE2DUOの64ビットWindows7プリインストールのノートPCならオクで5千円―1万円程度で
あるでしょ
もうちょいスペック上げて2万くらいのノートにしておくのが吉だろうけど

598:名無しさんの野望
19/06/08 14:15:33.91 fWPygHQw.net
>>570
ここで教えてもらったことを調べつつ試していきました。
まずはワインを導入しましたが起動するも毎度最初からやり直しという状態で断念し、ブートキャンプでやろうと思い、3千円弱でwinosが購入できることがわかり購入しようと思いましたが、Mac本体のSSD残容量が少なくなって不安定になっているのと面倒になって放置してました。
crossover調べてみます。中古パソコン買うお金でSSDの容量あげることも検討します。

599:名無しさんの野望
19/06/08 14:16:03.54 fWPygHQw.net
>>571
Windows機を買った方が簡単で早いと思い探してます。おっしゃる通り低スペックのでいいですね
お二方コメントありがとうございます。

600:名無しさんの野望
19/06/08 15:19:58.06 bkcDryyr.net
>>572
Macbookっていつのモデル?
2.5インチのSSD使えるモデルなら安く済むと思うけど
新しいモデルならちょっと厳しいな

601:名無しさんの野望
19/06/08 18:59:38.48 yylaDdpw.net
俺の家に大量に余ってるXPノートあげたいくらいだわ
PCの処分って面倒

602:名無しさんの野望
19/06/08 22:38:55.51 fWPygHQw.net
>>574
2012年なのでSSDの交換ができます。SSD500GBにして2つにパーティションを作成してしまい片方がいっぱいいっぱい(システム関係でDに動かしにくい?)になってしまってるのでやり直すか増設かと思ってます。
>>575
相場の値段なら購入させて頂きたいです(^^;;
無知な私にコメントありがとうございます。
直接関係しない話を長々としてしまいスレ汚しすいません。
あとは調べてみます。ありがとうございました。

603:名無しさんの野望
19/06/09 03:35:50.13 XcfsyLlv.net
PC売るなんて冗談につきあってくれてありがとう
相場何て0円(またはマイナス)にきまっとりますww

604:名無しさんの野望
19/06/09 09:11:56.12 0hbgUpBs.net
5000円ぐらいのXPマシンで十分だよ

605:名無しさんの野望
19/06/09 20:09:08.31 DTYJxCr2.net
それだともうマシンが壊れた時が怖いなあ
windows10対応版が出て欲しいよ

606:名無しさんの野望
19/06/09 20:13:27.48 5BSjNbU3.net
自作自演容疑者リスト   
    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 
 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者
    電通・TBS系下請け末端ネット工作員
<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて


607:自作自演で保守している犯人 ・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ ・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw ・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった) ・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人 ・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索 ・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする ・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている ・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである ----------------------------------------------------------- <PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴> ●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである 普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである



608:名無しさんの野望
19/06/09 23:02:29.70 /8zEL12l.net
マシンが壊れた時とか心配してる人いるんだ
フォルダとレジストリ保存しとけば良いだけ

609:名無しさんの野望
19/06/10 02:06:47.19 wwiGyjbP.net
仮想OSで動かせばいいじゃん

610:名無しさんの野望
19/06/10 13:01:08.30 I+lK5rbO.net
windows10に五つの試練入れたらどうなるん?
おれは7だからわからん
もうじき10にアップデートしないとあかんからなー

611:名無しさんの野望
19/06/10 13:23:22.92 iXTGTGZ8.net
自分は普通に動いてるけど、インストールがうまくいかない人もいる

612:名無しさんの野望
19/06/10 19:13:55.44 g1WJnQwQ.net
自分も普通に動いてるんだけど、動かない人と何がちがうのか気になります。

613:名無しさんの野望
19/06/19 17:44:26.06 bwgI3eGi.net
ガーブの宝珠で地下5階の北東部分のマップが埋められないんですけど、
あの部分に入るには何か特別な方法が必要なんでしょうか?

614:名無しさんの野望
19/06/19 19:10:39.31 66pMHhYG.net
なんだろう
昔プレイした時のメモにも特に何かあるような感じではない
デュマピックの画像を見ると、南東部分から行くらしい?
北00・東17から南へ行き北19・東17に出る

615:名無しさんの野望
19/06/19 23:00:50.77 bwgI3eGi.net
>>587
その他の部分のマップを全部埋めたつもりが
北00・東17の部分を完全に見落としておりました。
失礼しました(汗

616:名無しさんの野望
19/06/20 23:49:48.59 JUwG68yu.net
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
刺殺された長男(51) 仕事の依�


617:鰍ナ描いたなんらかのロボット > https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg 鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦  > http://o.8ch.net/eflo.png  > http://o.8ch.net/eosw.png  > http://o.8ch.net/eouo.png  > http://o.8ch.net/er4x.png  > http://o.8ch.net/en8s.png パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167- ●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)   北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】     電通・TBS系下請け末端ネット工作員 ●2ちゃんねるでのおもな犯行 ・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人 ・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ ・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw ・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった) ・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●● ・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索 ・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする ・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている ・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである 働けクズ



618:名無しさんの野望
19/07/10 06:48:08.22 FvT7oTsV.net
保守

619:名無しさんの野望
19/07/13 12:13:10.35 XSQqDaNb.net
公式にあるサイトからじゃ買えないやん

620:名無しさんの野望
19/07/13 13:24:06.06 D+xj0pJK.net
あれ、買えなくなってるの?
そのamisoftが最後のひとつだと思ってたのに
ここだよね
ダウンロードはしてないけど一応ページは残っているが……
URLリンク(dl.amisoft.net)

621:名無しさんの野望
19/07/13 15:23:32.16 5OXCREgs.net
amisoftとsonetはページ出るけど買えないの?

622:名無しさんの野望
19/07/13 19:03:30.92 XSQqDaNb.net
戦闘の監獄はわからないけど五つの試練は買えなくなってた
ただ楽天市場にあるamiのショップからはダウンロードできたのでこれから買う人は注意した方がいいかも

623:名無しさんの野望
19/07/28 15:00:27.61 CB9PEXgf.net
五つの試練はオートマッピング機能はないみたいだけど
戦闘の監獄はある?
あるなら戦闘買おうかなと思うんだけど

624:名無しさんの野望
19/07/28 15:06:16.59 CB9PEXgf.net
ちょっと勘違い
どっちも呪文であるみたいだね
すまん質問なんだけど、その呪文が使えない階層とかある?
ゆとりゲーマーだから今さら自分でマッピングするのは辛い・・・

625:名無しさんの野望
19/07/28 15:13:08.48 4lN2lHJY.net
魔法禁止エリアだと使えないけどめったに無い

626:名無しさんの野望
19/07/28 15:16:36.93 CB9PEXgf.net
>>597
さんくす
とりあえずマッピングツールはDLしたw
五つの試練買うわ
って↑で買えないとか言ってるけど
どうなんやろか
とりあえずVプリカで買います

627:名無しさんの野望
19/07/28 16:26:15.33 GLhiOjWO.net
■ 栃木ゲーセン事情77 ■
スレリンク(gecen板:647番)
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/26(金) 13:51:25.73 ID:g/UTz9i20 (PC)
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企て�


628:轤黷ネくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ なんかよくワカランけど これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して (ログ流しのため)書き込みが加速するみたい 俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな 鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw クソ笑ったw そりゃそうだw



629:名無しさんの野望
19/07/28 17:09:58.86 E3HuF5w9.net
魔法禁止エリアだと、普通は呪文は使えないが、アイテム使用での呪文なら使えてしまう
なのでデュマピックが使えるアイテムとかがあると魔法禁止エリアでも助かる事がある

630:名無しさんの野望
19/07/28 17:32:29.74 CB9PEXgf.net
>>600
さんくす
ただハマれるかちょっと不安で
Vプリカは用意したけど、まだ買うか躊躇してる

631:名無しさんの野望
19/07/28 17:34:32.45 CB9PEXgf.net
ジョイトゥーキー使えばすべての操作パッドだけで
できる?

632:名無しさんの野望
19/07/28 17:41:20.14 pbqbn0qR.net
カニ歩き(マウスのみ)以外はできる

633:名無しさんの野望
19/07/28 17:42:40.18 CB9PEXgf.net
了解
買います!ありがとう

634:名無しさんの野望
19/07/28 19:22:46.10 CB9PEXgf.net
すまん助けてくれ
楽天で買ってDLとインストールまではなんとかできたんだけど
シリアルキーの認証がうまくいかない
ゲームは起動するんだけど、そこからゲームスタート押しても
シリアルキーが認証できてない的なエラーがでる
ゲーム画面右下のバージョンは24になってる
シナリオセレクターでちゃんとキーも入力してるし
シナリオ五つもすべて認証済になってる
どうすりゃいいんだろう

635:名無しさんの野望
19/07/28 19:27:08.67 CB9PEXgf.net
これもしかしてDLはできるしキーも発行したけど
まだゲームはできないよって事か、楽天のシステムで

636:名無しさんの野望
19/07/28 19:41:07.42 E3HuF5w9.net
不思議な話だなあ
そもそもキーが無いんだったら、アップデートやシナリオ認証に失敗するものじゃないだろうか
そこができているのに遊べないなんて……?

637:名無しさんの野望
19/07/28 19:43:16.46 CB9PEXgf.net
>>607
今問い合わせメール送った
楽天の注文詳細見てみると発送準備中ってなってるんだよねw

638:名無しさんの野望
19/07/28 19:56:08.36 kq7JoZ85.net
管理者権限でインストール&実行しる。
すべてはそれからだ

639:名無しさんの野望
19/07/28 19:58:45.23 CB9PEXgf.net
>>609
それもしてる

640:名無しさんの野望
19/07/28 20:01:44.31 CB9PEXgf.net
すまんシナリオセレクターのほうは
管理者権限でやってなかった
いけたわw
色々あんがとう
ではちょっと冒険してきまする

641:名無しさんの野望
19/07/28 20:22:18.32 E3HuF5w9.net
上手く行ったか
それは良かった

642:名無しさんの野望
19/07/28 22:10:25.82 CB9PEXgf.net
オールドwizをちょっと舐めてた
今までPS3のやつしかやったことなかったけど
これだと僧侶ばかり歳とっていきそう

643:名無しさんの野望
19/07/28 23:14:42.33 E3HuF5w9.net
13レベルになると若返りの魔法が使えるから心配いらない

644:名無しさんの野望
19/07/28 23:40:41.33 CB9PEXgf.net
マジか!さんくす

645:名無しさんの野望
19/07/28 23:43:36.33 k798sJkh.net
カニ歩きってJoytokeyでも普通に出来るよね?
横にスライド移動する奴の事だよな

646:名無しさんの野望
19/07/29 00:13:56.39 Mojen0KB.net
やたらレスが増えてると思ったら、新規参入者か。
堪能してくれたまへ。

647:名無しさんの野望
19/07/29 00:35:59.93 R/xsp87r.net
「鉱山王の野望」の続編が来てる
ちょっと触ってみたけどクリアするまでダンジョンから出られない系?

648:名無しさんの野望
19/07/29 08:08:59.28 RtNJcwi3.net
カニ歩きは前も出来ないって勘違いしてるやついたけど、テンキーかGHで普通にできる

649:名無しさんの野望
19/07/29 18:29:51.93 RtNJcwi3.net
新着シナリオ来てたんだな

650:名無しさんの野望
19/07/29 19:29:09.76 1wSNSh2x.net
こ�


651:フゲームでマッピングしない勢って少数派?



652:名無しさんの野望
19/07/29 20:12:05.75 9sfrzKEj.net
少数派と言うより、「不可能に挑戦」ぐらいの縛りプレイだと思うよ
最低限デュマピックのオートマッピングを画像保存+テキストでイベントなどをメモとかしないと大多数のシナリオは解けないし、
さらに熟練のプレイヤーたちが作ったシナリオはイベントの仕様をよく理解したうえで
「手書きマッピングをしなければクリア不可能にしてくれるわ」と気合を込めて作られたマップが多数ある
それにマッピング無しで挑むのはいくらなんでも無理があるよ……

653:名無しさんの野望
19/07/29 20:47:58.37 1wSNSh2x.net
>>622
少しずつ頑張ってみます
ヌルゲーに飼いならされてきたから辛い・・・

654:名無しさんの野望
19/07/29 23:41:26.58 p50sWBde.net
まぁ別にそこまで気にしなくて必要になったらでも良いんじゃない?
マッピングしてないことで、再度全部回ってみないとって事態になるかもだけど、
別に過度なマッピングしなくても良い作品もあるし

655:名無しさんの野望
19/07/30 05:14:38.63 cTWgistr.net
説明文読んで短めのシナリオや作者が攻略情報載せてるものをいくつかやってwizardryの感覚を覚えたらいい
初心者向けのシナリオもたくさんあるしwikiのアンケートページも参考に

656:名無しさんの野望
19/07/30 07:57:13.39 caFOjZJX.net
いやマッピング楽しくなってきたよw
少しずつダンジョンを冒険していく感じがたまらない
脳汁でてきた

657:名無しさんの野望
19/08/13 01:26:22.59 BqQrDsqk.net
「吸血鬼の逆襲」途中まで攻略した所感
・地上に帰れない上、回復手段が制限されているのでサバイバル感が強い。
・ドーピングアイテムがぽこじゃか落ちるので、主要特性値は基本値+19まで伸ばすのが前提?
・上記仕様によりドワーフ忍者でも識別率95%出せるため、ホビットの存在価値がない。(種族専用アイテムが用意されているなら別だが、今の所不明)
・というか呪文専任キャラ以外全員ドワーフでよくね?
・初期装備(完全な呪い付き)が職業ごとに異なる魔法効果を持ち、初期職業×現職業の組み合わせで様々なバリエーションが出せる。
・初期装備が特に有用なのは戦士(最大ダメージ+)、ビショップ(ヒーリング)
・戦闘は厳しめ。呪いのせいで打撃は当たりづらいし、敵の呪文抵抗が全般に高いため呪文で一掃もしづらい。
・謎解きは有料ヒントを聞けば大抵なんとかなる。というか聞かないと無理。
・リセットしても固定敵の復活等で詰むおそれがあるため、安全な状況のセーブデータを適宜バックアップしておくとよい。

658:名無しさんの野望
19/08/13 01:55:38.11 6s8yc3Zv.net
基本値+19まで行けるなら種族にこだわる必要もなく(ホビットでも力24、生命力25になる)
好みで選べばいいんじゃないかな

659:名無しさんの野望
19/08/13 07:45:50.64 BqQrDsqk.net
>>628
素早さと運は平均24(忍者が識別率95%を出せる値)を超えて伸ばしてもあまり意味はないのに対し
力はあればあるほどメリットがあるので、どの種族でも素早さ・運が平均24以上になるなら
力のより強いドワーフがいいよねっていうことです。
素早さ・運がホビットなら平均24に届く、他の種族なら届かないという状況ならホビットの優�


660:ハ性が出るのですが。



661:名無しさんの野望
19/08/19 19:59:07.90 NQv8+0+m.net
最近買ってWin1064bitにインストールしたんだけど
規定のCドライブにインストールとかウイルスソフトを切るとか互換性・管理者設定にするとか色々やっても
何度やっても「シナリオデータを認証できませんでした」と出て進まなかったのが
avupdate.exeとWizardry.exeの互換性モードを切るという謎な方法で起動するようになった

662:名無しさんの野望
19/08/24 22:34:25.22 z9uqt/oM.net
久々に覗いてみたけど今年もまだ新シナリオが来てるのか。ありがたい話だ。
せっかくだし>>627で紹介のあったシナリオでもやってみようかな。
ところでぽこじゃかって表現はじめてみた。どこの生まれの人?

663:名無しさんの野望
19/08/25 06:41:04.32 64Uez/fE.net
>>631
ニコ動のゆっくり実況RTAでよく見る言い回しだからネットスラングじゃないの。

664:名無しさんの野望
19/08/25 10:38:06.22 URgyU9RG.net
ぽこじゃかって元々はアイヌ語らしいですね

665:名無しさんの野望
19/08/26 09:15:12.43 Y9iKngOx.net
>>631
どこでもいいだろw言語学者なのかよw

666:名無しさんの野望
19/08/26 19:05:08.77 EIUVGK7a.net
なんで慌てて否定するんだ
ぽこじゃが可愛くていいじゃないか

667:名無しさんの野望
19/08/26 19:13:33.58 L9bmNbHy.net
ぽこじゃがなんて普通使わないから興味わくよねw

668:名無しさんの野望
19/08/26 19:14:19.33 L9bmNbHy.net
ぽこじゃか だった
打ち間違えるくらい知らない言葉

669:名無しさんの野望
19/08/26 23:14:48.15 Z0G2t8BR.net
「吸血鬼の逆襲」完走した感想
・敵が強い割に経験値が渋いので地道なレベル上げが必要
・打撃職は最終的に侍一強。最強武器を入手できれば最終フロアの敵にことごとく倍打を叩き込める
・打撃では処理しきれない数を相手にする場面もあるので呪文職が不要なわけではない。攻撃呪文を打つ前にノーフィス連打が必須にはなるが
・罠解除役は忍者推奨。盗賊を使いたいなら戦闘で暇にならないよう呪文やアイテムを持たせたい
・ぽこじゃかは>>632ご指摘のとおりネットスラング。「ブロントさん」でググれ
 >>631のツッコミから>>634の反論が一連の様式美

670:名無しさんの野望
19/08/26 23:16:39.77 Z0G2t8BR.net
・書き忘れたが、友好敵が一切出ないので性格の選択には注意

671:名無しさんの野望
19/08/26 23:19:35.97 EIUVGK7a.net

わざわざぽこじゃかにまで注記をするのかw

672:名無しさんの野望
19/08/27 08:08:03.12 znEWJe4h.net
>>638
タイトルの割に侍が最強なのかw

673:名無しさんの野望
19/09/01 13:01:24.68 xx5PXu0l.net
慈悲の不在を遊びたくなったのでCD版戦闘の監獄をインストール
…が、プロテクト誤爆で起動できない。対処方法を求めて公式ページに行ったら肝心なページが404
仕方ないのでシリアルも添えてフォームから問い合わせを送信しておいた
そして今このスレにたどり着いたのだが…
何だよ、よりによってこのスレ内におる馬鹿のせいで消された後だったのか

674:名無しさんの野望
19/09/01 13:53:09.07 SL9SXolr.net
誰でもプログラムダウンロードして遊べる状態だったから、そこに文句言ってもな

675:名無しさんの野望
19/09/03 08:40:45.98 D/zE5Lgs.net
スレリンク(game板:956番)-957
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰く


676:んw 957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy > そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで > 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、 > 誰も信用する訳ねーじゃん。 > 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような > 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、 > ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、 > 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて > 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ > だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん > > お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。 毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし 欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし 間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも 年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから 行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw かわいそうにw でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw 上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw



677:名無しさんの野望
19/09/03 08:41:19.17 Z9dXi5My.net
スレリンク(game板:956番)-957
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch