18/10/22 19:23:53.36 xhXNuX2T0.net
ロボ稼働最大5000という縛りがキッツイ
836:名無しさんの野望
18/10/22 19:30:47.28 5pHNivi80.net
>>802
「1機あたりロボ運搬量上限をUPできるMOD」へのリンクを日本語wikiに張っておきました。
1機20個運搬で十二分かな…
837:名無しさんの野望
18/10/22 19:37:46.56 Oiak4+JZ0.net
地味に採掘所ってロボよりベルトの方が負荷が低いかも
採掘所に製鉄所を併設、炉には桃モジュール&ビーコン加速した状態で1割弱くらい軽くなる
鋼鉄は桃モジュール入れると鉄→鋼鉄で比率が合わなくなるけど、
そこは無視して鉄→鋼鉄1:1でインサータ直結したほうが変に比率を合わせてベルトやロボで運ぶより軽い
ベルトの稼働率が高いのとそんなに引き回さないからかな
838:名無しさんの野望
18/10/22 19:44:06.27 NPL1SDmL0.net
>>804
鉄板と鋼材でビーコンの囲み方変えればいいんでないの?
うちは速度11.4:13.4だ
839:名無しさんの野望
18/10/22 20:33:25.38 kZiWtG9KM.net
多少稼働率が落ちたところで資源的に損するわけでもないから
電気的な面でも待機電力は微々たるものだし
840:名無しさんの野望
18/10/22 21:05:40.01 NPL1SDmL0.net
そこは簡単に調整できるんだからやればいいと思うけど
まあ人それぞれだね
余分なビーコンの電気を少し余計に食うくらいだ
841:名無しさんの野望
18/10/22 22:13:41.04 ILPRhzop0.net
みんなは採掘地で加工までやってるの?
俺は最近加工専用の駅作ってそこまで鉱石運んで加工してるわ
加工場分けとくと採掘地変わる時に移動が楽
842:名無しさんの野望
18/10/22 22:30:49.19 NPL1SDmL0.net
列車直結にしててある程度炉がまとまってたほうが都合がいいから
採掘場とは別に炉を置いてる
843:名無しさんの野望
18/10/22 22:34:00.27 PA6KXoQr0.net
俺も専用の精錬場に集めてたけど最近限界感じてきたんで採掘場で精錬するのに置き換え始めてる
844:名無しさんの野望
18/10/22 22:37:57.33 kVwgR5YP0.net
ロボ研究済みならブループリントで採掘駅前に精錬ラインPON!って出来るから、そこまで負担には感じないな
それ以上に、製錬後なら倍運搬できるというのが大きい
845:名無しさんの野望
18/10/22 23:05:56.42 3cRcwmRl0.net
出来るだけ列車の本数減らしたいからその場で焼いちゃうな。
幾ら複線に出来るとはいえ列車も無限の本数走れるわけじゃないし。
846:名無しさんの野望
18/10/22 23:55:55.88 jo4otp7P0.net
巨大化する前に他の惑星に行くからなぁw
PCのスペックも足りないしww
847:名無しさんの野望
18/10/23 00:42:20.23 HK5R1+cz0.net
1周ク
848:リアしただけの雑魚から質問なんですが、超大規模工場を作るときバイター対策はどうしてるんですか? バイターもだんだん強くなるが上限がありある時点からは兵器に投資しなくても対応可能とかですか?
849:名無しさんの野望
18/10/23 00:42:29.78 O80i9LSm0.net
>>806>>807
組立機や炉・インサータは速度に関係なく動作してればほぼ一定の負荷だから、
大規模工場で負荷軽減の目的だとなるべく速度を上げて待機時間を増やしたほうが軽くなる
インサータも間に合うからとノーマル使うより、
高速やスタックインサータの方が動作時間が短くなるから有利
850:名無しさんの野望
18/10/23 00:53:41.20 nlGQ91Ew0.net
>>814
無限研究までやらなくても有限の範囲で強化したレーザーを数並べるだけで防衛できるよ
最上位のバイターとかスピッターが出ても弱いから安心して
851:名無しさんの野望
18/10/23 00:57:49.99 n+yh67IW0.net
>>814
・バイターの強さには上限があるので理論上最強の編成が来てもノーダメージで防衛できるようにしておく
・ダメージを食らっても修理・再設置できるので実質ノーダメージ
・汚染の届く範囲の巣をすべて潰す
・バイターはPC負荷を増やすだけなので最初から無しにしておく
好きなのをどうぞ
852:名無しさんの野望
18/10/23 01:30:15.37 HK5R1+cz0.net
ありがとう。よくわかりました
853:名無しさんの野望
18/10/23 01:31:52.73 jGpzDec40.net
吸い上げ→ボイラー→蒸気発電→鉄&銅→板→各製品
こんな感じか
面倒なだけだな
854:名無しさんの野望
18/10/23 01:32:29.47 nlGQ91Ew0.net
鋼鉄ラインに関しては
負荷を気にしなくても良い段階ならゲーム内資源の効率を考慮すると>>804が恐らく最高効率
処理負荷を考えないといけない超終盤であれば>>805の構成がUPS的に最高効率だと思う
855:名無しさんの野望
18/10/23 01:51:54.87 n+yh67IW0.net
ビーコンの数を減らしてビーコンの負荷と消費電力を減らすか
ビーコンの数を減らさずに詰まらせる時間を増やして電気炉の負荷を減らすか
どっちのほうがいいのかって話だよね
鋼材の電気炉がボトルネックになるから生産量は変わらない
856:名無しさんの野望
18/10/23 07:24:13.43 lCLPsYDjd.net
しこう
857:名無しさんの野望
18/10/23 07:24:58.49 M21GRGF+0.net
>>814
無限研究で強化しなくてもいいという意見もあるけど
陣地の外周は大型電柱で囲う形で大型1個につきタレット8機構成の場合
無限研究でいくらかタレットの性能上げとかないと突破はされないまでも少しずつダメージくらうレベル
陣地全てにロボネットワークを構築するのも現実的じゃないし
快適に工場構築するにはいくらかタレットの無限研究した方がいいと思う派
858:名無しさんの野望
18/10/23 07:33:41.78 73CFGAQD0.net
拠点範囲拡大用のロボネットワークと
生産調整のロボネットワークを物理的に分けてるわ
後は壁とベルトで石炭と弾薬を巡回させてる
859:名無しさんの野望
18/10/23 07:42:43.50 n+yh67IW0.net
呼び方アンケートのサイエンス○○の選択肢に「ビーカー」があるの面白すぎでしょ
URLリンク(i.imgur.com)
860:名無しさんの野望
18/10/23 07:45:45.34 EL1R5CGK0.net
フラスコ無くて草
861:名無しさんの野望
18/10/23 07:54:02.10 Ao4yuI2f0.net
>>821
鋼材と鉄板両方速度13.4(ビーコンで囲める最大)にすると、
ビーコン1個分で3マス分、列車直結だと線路の都合で4マス分を、
両炉間の受け渡しに追加してあげないといけなくなる。
3マスなら箱1インサータ2、4マスなら自動車1インサータ2かな。
炉のアイドルタイム増やしてインサータとか増やすのが負荷的にいいのか悪いのかはよくわからないね。
862:名無しさんの野望
18/10/23 10:46:14.16 G0kTIkFeM.net
2台の炉の片方がビーコン12台に囲まれてるならもう一
863:方が10台でも12台でも受け渡し方法は変わらなくない?
864:名無しさんの野望
18/10/23 10:57:36.57 O80i9LSm0.net
炉は試してないけど、受け渡しのためだけに箱とインサータを挟むのは結構負荷が大きい
URLリンク(i.imgur.com)
青基板のラインで以前テストしたけど、同じ生産能力分だけ並べると下のラインほど負荷が低くなる
上から順に、
・箱で受け渡し&パイプを使用しない
・箱で受け渡し&パイプで送ってビーコン足す、その分設置数は減る
・直接受け渡し&パイプで送る、その分設置数は増える
865:名無しさんの野望
18/10/23 11:11:19.51 L0rbLhMw6.net
>>823
>陣地全てにロボネットワークを構築するのも現実的じゃないし
えっ……ごめ……。
866:名無しさんの野望
18/10/23 11:12:53.38 O80i9LSm0.net
書き忘れてた、この場合は稼働率の高いインサータで箱経由してるけど、
生産の遅いレシピの出力とかでインサータの稼働率が低ければ問題ないかも
まあケースバイケースだから実際に数種類のライン組んで試すのが一番かと
867:名無しさんの野望
18/10/23 11:24:43.72 Ao4yuI2f0.net
>>828
URLリンク(imgur.com)
今こんな感じ。
上の鉄板の方へビーコン+2するなら縦に3マスあける必要あり。
上の箱→鉄板炉は要求速度的に赤インサータでもokだから距離を2マス分稼げるけど
鉄板炉→鋼材炉は最低5マス離れる。写真は4マスで+1マス。
ついでに赤インサータだと速度足りず。
自動車なら3マスまで稼げるから(写真は2マス)なんとかなりそうだけど、
線路の配置の分でもう1マス開くからその分をつめるために
どうしてもインサータと箱がもう一つずつ必要になる、はず。
868:名無しさんの野望
18/10/23 11:29:18.27 uzLd6FPEM.net
>>832
ああーそっち側が減らせるのかなるほど
869:名無しさんの野望
18/10/23 15:20:33.96 G+dUBrEF0.net
>>830
さぁ、鉄道とベルトを捨てて真のロボの世界へ
870:名無しさんの野望
18/10/23 17:00:15.14 jPtTb35z0.net
URLリンク(pastebin.com)
カエルの歌が聞こえてくるよ
作るのめちゃくちゃ難しかった 音程とかずれてる
よかったら洗練させたやつ見てみたいです
871:名無しさんの野望
18/10/23 18:12:15.77 bxiMI0SG0.net
Bobs+Angels始めて早1週間、敵強すぎ。
なんとかレーザータレット2の量産が間に合ってしのげたが、
バニラではほぼ壊れたことのない配置でレーザータレット(無印)がバンバン壊される。
電柱壊されるのが地味につらい。
緊張感があって面白くなってきたけど、これ開発遅れたら完全に詰むな。
872:名無しさんの野望
18/10/23 18:17:05.55 xXRlWKZS0.net
>>835
とりあえずドはCじゃなかった?
873:名無しさんの野望
18/10/23 18:17:50.98 uUUE+zW0r.net
ボブエンの石炭はマジで罠だわ(汚染度を見つつ
874:名無しさんの野望
18/10/23 18:36:40.14 lOloaA8Ca.net
なんか汚染が工場の規模の割にでかくね?と思ってよく見たら石炭の汚染200%に気づく
875:名無しさんの野望
18/10/23 18:58:40.84 nWj+d1LH0.net
そしてコークス(ペレット)へ
876:名無しさんの野望
18/10/23 19:38:18.88 HbVL4Rub0.net
俺も数日前にボブエン始めた身だけどまじかよ・・・砂漠エリアで始めちゃったからかな?なんて呑気に思ってたわさっさと加工しよう
877:名無しさんの野望
18/10/23 19:46:26.46 eNuoSULsM.net
Seablock民に聞きたいんだけど、発電ってどうしてる?
ソーラーメインで補助に緑藻由来のカーボンのボイラーを使ってるんだけど、
硫酸性排水が結構余ってるから青藻で石油作って液体燃料のオイルジェネレータや固形燃料ボイラーも作ったほうがええんかな
878:名無しさんの野望
18/10/23 21:00:14.52 nl1czwph0.net
オレロン取
879:るまでのカデンツマンは本当に苦痛
880:名無しさんの野望
18/10/23 21:41:28.19 sRMpbIXM0.net
乗っ取られ野郎だ!バイター潰してきて!
881:名無しさんの野望
18/10/23 23:09:46.21 QLrSx2fA0.net
グリムドーン勢か?
882:名無しさんの野望
18/10/24 00:58:22.99 u9PRZZPJa.net
>>829
その白いチェストは何ですか!?
883:名無しさんの野望
18/10/24 02:20:40.46 VjCcpgQq0.net
>>846
URLリンク(wikiwiki.jp)
884:名無しさんの野望
18/10/24 06:21:40.97 h/kWsm+S0.net
レーンバランサーならぬ線路バランサー
URLリンク(imgur.com)
ちなみに列車は右から左、緑は連動式で赤は通常式
885:名無しさんの野望
18/10/24 08:47:50.70 jaENHZji0.net
直感で左から右じゃないとつまりそう
886:名無しさんの野望
18/10/24 09:07:41.85 vsfdr15Br.net
工場のリファクタリングってどうしてる?
ラインが気に入らないと再走してばかりだから気になる
887:名無しさんの野望
18/10/24 09:13:01.08 nKls60omM.net
気に入らないラインの横に新たなラインを作る
888:名無しさんの野望
18/10/24 09:23:47.54 sJjeM85I0.net
空いてるところに新しいラインを作ってベルトなり列車の運行なりを、
全体の流れをなるべく止めないように切り替える
余った資源を効率よく運んで移行したり施設をリサイクルしたりするところまで
しっかりやるのがワンセットで楽しいと思うよ
889:名無しさんの野望
18/10/24 10:47:50.83 T8OP8NJ6M.net
>>850
メインバスの終端に積み込み駅を設けて
そちらに中間材料を流して製造を地方分権させる
それと同時に在庫が閾値を下回らない限りアウトプット側のベルトやインサータがストップする仕組みを旧工場に設ける
(大域ロボネットワークによる無線通信によって)
890:名無しさんの野望
18/10/24 11:16:20.87 u9PRZZPJa.net
>>847
有難う御座います
891:名無しさんの野望
18/10/24 12:25:08.14 8ZTBwWd3d.net
SPごとに分けて新設していく。
で、ダブった設備をロボ撤退。
材料の一部が生産し忘れでSP生産も止まるまでがデフォ。
892:名無しさんの野望
18/10/24 13:17:51.25 jlGnM1dT0.net
ビーコンって使わないのだけど、効果は重複するのかしら?
893:名無しさんの野望
18/10/24 13:58:42.29 3gcyFliw0.net
ビーコンは遠くの採掘場の様子見るのに便利
894:名無しさんの野望
18/10/24 13:59:08.89 3gcyFliw0.net
ビーコンじゃないレーダーだ
895:名無しさんの野望
18/10/24 14:02:00.94 VXQPaYz10.net
ビーコンがビコーンつってな!ガハハ!
896:名無しさんの野望
18/10/24 14:03:07.06 UtnePrRda.net
ビーコン 効果は重複する。
基本は生産速度をさしとけばいい
エネルギー効率はビーコン自体の電力は削減してくれないからトータルで見ると、基本的には意味が無いか損をするからささなくていい。
※ロケットサイロ等一部の消費電力の大きい奴を除く
897:名無しさんの野望
18/10/24 14:15:37.48 h/kWsm+S0.net
>>849
確かに間違えた
898:名無しさんの野望
18/10/24 15:27:54.12 JPeYcsvIp.net
そういえばPvPモードなんてあるんだね、やった事ないけど精鋭工場長には敵う気がしない
899:名無しさんの野望
18/10/24 16:03:59.08 h/kWsm+S0.net
直進線路を一通にしているからって、ロータリー内まで一通にする必要は無いよね
ロータリー内のみ右回りも左回りも出来るようになったら、効率的に列車をさばけるようになるのでは?
やり方はロータリー内の連動式の対面に連動式を置いて、入り口の線路を右にも左にも行けるように変えるだけだし
一通だと3/4周する列車が存在するけど、このロータリーだと最大で2/4周の列車
実験してないから想定どうかかどうかは分からない
>>862
最初に核兵器を開発できた人が勝つ
研究で自動報復が出来るようになれば、現実世界っぽくなる
900:名無しさんの野望
18/10/24 16:22:02.80 brVfE9Jp0.net
自動報復とステルス核でPvPとか絶対楽しいやつ
901:名無しさんの野望
18/10/24 16:36:58.68 h/kWsm+S0.net
迎撃システムも研究できれば更に
902:名無しさんの野望
18/10/24 16:52:49.59 KsK0bjgmd.net
この前のバイターのはなしで盛り上がってたみたいに
直接的な破壊じゃなく、ゲリラ活動受けてハゲるだろ
903:名無しさんの野望
18/10/24 16:59:09.56 +qjgGgQyM.net
>>863
通過所要時間はともかく瞬間最大通行数は変わらない気がする
入り口と出口の線路がクロスすることで信号置けなくなるとか、そこを解決しようとすると面積が増えるとかそっちのデメリットが大きい気がする
904:名無しさんの野望
18/10/24 17:07:08.95 sJjeM85I0.net
いたずら検知システムを導入せねば
稼働監視にエラー処理や改ざんチェックとか
905:名無しさんの野望
18/10/24 17:13:15.56 VjCcpgQq0.net
PvP企画したら人集まる感じ?
やりたい人レスよろしく
906:名無しさんの野望
18/10/24 17:36:24.04 h/kWsm+S0.net
強化骨格や暗視スコープに加えて光学迷彩も開発できたり、光学迷彩を見破るレーダーも開発できたり
クラック技術で味方と誤認させたり
907:名無しさんの野望
18/10/24 18:33:06.41 4siYeIaX0.net
>>863
そのイメージなら単純にラウンドアバウトに直進と右折(左側走行の場合)を追加すればいいだけ
URLリンク(i.imgur.com)
ラウンドアバウトの仕様上交差点内には一度に1両しか入れてはいけないから、
すれ違いができずに性能がいまいちなのは変わらない
908:名無しさんの野望
18/10/24 19:08:41.96 jlGnM1dT0.net
>>860
ありがとう!
次にやる時にビーコン使ってみます!
909:名無しさんの野望
18/10/24 21:40:04.95 xEv8J3ai0.net
だれか電源スイッチで節電する方法を教えて
(ビーコンが電源を滅茶苦茶消費する故)
電源スイッチと鉄塔を電源線でつなぐ必要があると思うんだが
方法がわからん
910:名無しさんの野望
18/10/24 21:43:04.41 xEv8J3ai0.net
すまんわかった
911:名無しさんの野望
18/10/24 22:21:02.60 EoEo2THk0.net
恐ろしく早く時間が消える
始めた頃:「12時に寝るとしてあと2時間できるな」
今:「4時までやるとしてもあと6時間しかできない!」
912:名無しさんの野望
18/10/24 22:34:03.76 SSl2BaDy0.net
>>863
両方向を認めると列車の走行距離は確かに短くなるけど結果としては逆に混むだろう……
一方通行のままで>>871のオーソドックスなほうのラウンドアバウトに45度毎に連動式信号を挟めば
すれ違いできるようになって捌ける量が上がる
913:名無しさんの野望
18/10/24 22:50:56.15 4siYeIaX0.net
>>876
ラウンドアバウトにそのやり方で信号追加するとデッドロックするからオススメしない
だいぶ前に貼られてた交差点のリンクだけど参考までに
URLリンク(forums.factorio.com)
914:名無しさんの野望
18/10/24 23:08:03.52 SSl2BaDy0.net
>>877
最初の2段落目だけ読んだ感じ�
915:アれって0.15.27よりも前のデータでしょ? 0.15.27で大体のバグが直されて、残ったバグも0.16でも修正される予定って書いてあるように読めるんだが 現行バージョンではデッドロックしたことないから直ってると思うんだけど
916:名無しさんの野望
18/10/25 00:17:36.42 iWkXffxe0.net
結局十字に交差点作るほうがスループット出るし一番便利ということで
917:名無しさんの野望
18/10/25 01:09:39.15 Qd86v8eC0.net
ラウンドアバウトでスループットが低いことを引き合いに出されるのも違和感がある
列車が混雑するのは交差点のスループットの問題と言うよりは路線設計自体に問題があるケースが多いと思う
迂回路をちょっと足すだけで列車が混雑地を避けるようになって上手くいくケースも多いんじゃないかな
ラウンドアバウトではなく十字路を使ってさえいればこういう工夫を考えなくても済むというわけでもないし
利便性で言えばラウンドアバウトのほうが断然良い
918:名無しさんの野望
18/10/25 03:17:26.16 R93oeiGh0.net
時間泥棒の理由は問題がひっきりなしに飛んでくることやな……まるで社畜なんやな
919:名無しさんの野望
18/10/25 03:22:04.48 0gA1N8yf0.net
手動運転が不可能と言っても過言ではないラウンドアバウトが利便性高いとか嘘でしょ
920:名無しさんの野望
18/10/25 08:21:13.92 YX0mFlUk0.net
信号で制御された交通量の多い線路で、手動運転なんてする?
線路拡張のときは後ろから列車なんか来ないんだからゆっくりやればいいだけで、ゆっくり手動運転する分にはラウンドアバウトでもそんなに困らない。
手動運転のときにも信号を守ってくれたらな(赤なら進もうとしても進めない)、と思うことはあるけど
921:名無しさんの野望
18/10/25 08:28:41.24 kzngVzEA0.net
ラウンドアバウトが普通の十字路より利便性高い点ってなに?
922:名無しさんの野望
18/10/25 08:51:26.15 f+ADONBY0.net
たしか見た目が格好いいという
923:名無しさんの野望
18/10/25 09:14:31.90 xa4PPe5Xa.net
>>884
折り返し機能付き
コンパクト
作りが簡単だから初心者さんに優しい。
924:名無しさんの野望
18/10/25 09:31:47.37 TFL2ZsZy0.net
効率を求めすぎると作業になるからね。
単線、通過待ちが男のロマンやで。
925:名無しさんの野望
18/10/25 10:16:13.21 rvwmmvjRd.net
>>871
これの右側、円環部分ある利点なに?
円環部分なけりゃ信号で分離できる区間有るよね?
狭すぎて信号置けないかなぁ
926:名無しさんの野望
18/10/25 10:18:28.43 WGIG6Lls0.net
ラウンドアバウト内にも普通に2車両入れてたわ
上手いことすれ違えてたし問題ないかと思ってた・・・
927:名無しさんの野望
18/10/25 10:19:49.51 ESEGB3UY0.net
下手に迂回路足すとデッドロックする原因になっちゃいそう
線路共有で交通量が多い場合は用途別に分けるとか
線路が交差しないように工場の配置を工夫するのがいいと思う
928:名無しさんの野望
18/10/25 10:20:02.32 ocZrp4Xa0.net
ラウンドアバウトは少しでも容量オーバーしたら微動だにしなくなるからなぁ
929:名無しさんの野望
18/10/25 10:43:32.80 S2eUfHVSM.net
直進するために右に左に入力しなきゃいけない時点で個人的には論外
入力方向と曲がる方向は一致してほしい
930:名無しさんの野望
18/10/25 11:00:17.92 xa4PPe5Xa.net
車も列車も今のラジコン方式でいいよ。
切り替えれるならありがたいけど今更変えられたらやりにくいだけ
931:名無しさんの野望
18/10/25 13:32:55.02 BTmP5OP40.net
回路ネットワークからのアイテム信号で、製造するアイテムのレシピを変えてくれる工場のMOD無いかな?
932:名無しさんの野望
18/10/25 13:59:29.27 JCa61AiW0.net
正規版で存在してそうな機能だね
933:名無しさんの野望
18/10/25 14:47:18.55 u/W1ShkwM.net
いい加減
934:、ロボでの自動給弾とベルトのアップグレードさせてくれよぉ
935:名無しさんの野望
18/10/25 14:49:50.70 S2eUfHVSM.net
要求チェストでいいじゃん感
アップグレードプランナーは実装予定だし
936:名無しさんの野望
18/10/25 16:29:07.72 2+LygIDp0.net
>>888
Uタウン
937:名無しさんの野望
18/10/25 16:52:59.83 rCCM5viAa.net
弾が切れたら勝手にもぞもぞ動いて取りに来る足付きガンタレ実装とかどうよ
938:名無しさんの野望
18/10/25 16:59:08.49 rCCM5viAa.net
プログラマブルな自律ロボが欲しいなあ
決められた範囲をぐるぐる回って弾切れのガンタレに弾入れてまわるとか
落っこちてるもの拾ってまわるとか
未知エリア探検して一定間隔ごとにレーダー置いてまわるとか
ベルトの向き変えてまわるとか
939:名無しさんの野望
18/10/25 17:18:36.56 S2eUfHVSM.net
原油前の段階で運用可能な燃料式歩行ロボットはちょっと欲しい
赤基盤を使わないから単純なことしかできませんって感じで
940:名無しさんの野望
18/10/25 17:37:17.70 X6HY/9fWM.net
>>900
自動給弾機能は、建設計画に要求チェストを予めかませれば良いだけでは?
落ちてるもの回収は欲しいな。
941:名無しさんの野望
18/10/25 17:38:19.00 JCa61AiW0.net
全体に散らばっている鉱石の同名駅
多い所から優先的に取ってきて欲しいと考えた結果、平均チェストの回路が応用できるのではないかとひらめいた
全ての同種鉱石駅のチェストの中身の総数を同種鉱石全駅数で割れば、一駅当たりの平均が出せる
後は0以上の条件で有効にすれば多い所から優先的に運ばれる
鉱石を受け入れる駅は逆にすればいいだけだけど、受け入れ駅を分散させる運用は無いか
942:名無しさんの野望
18/10/25 17:55:12.42 S6fvcgmk0.net
鉱石駅の総数を自動的にカウントする仕組みが欲しくなるなぁ
943:名無しさんの野望
18/10/25 23:11:04.37 JCa61AiW0.net
思ったけど、回路の右側の四角に数字以外って入れられるの?
鉄鉱石=銅鉱石で原木1を出力とか
944:名無しさんの野望
18/10/25 23:12:51.81 iWkXffxe0.net
>>905
できる
945:名無しさんの野望
18/10/25 23:36:26.03 JCa61AiW0.net
そうだったのか
数字しか無理と思い込んでいた
946:名無しさんの野望
18/10/25 23:55:17.13 Qd86v8eC0.net
>>889
問題ないよ
連動式信号を間にも置くと問題が出たのは0.16より前の話
十字路と遜色ないくらいのスループットが出るからやったほうが良い
947:名無しさんの野望
18/10/26 00:08:23.20 V55vM+RLM.net
やっぱりこのゲームは地方拠点を作り出してからが肝だな
948:名無しさんの野望
18/10/26 01:10:58.56 lbXB+5S8d.net
鉄道を使ってうまくモジュール間の依存関係を排除できるようになると世界が広がるしリファクタリングも楽
949:名無しさんの野望
18/10/26 01:46:09.00 VpsRUz8B0.net
インプットとアウトプットはなるべくシンプルに定義しないとな。
かといって銅線やボブエンの抵抗器をそのまま搬入するようなのはアウトだが
950:名無しさんの野望
18/10/26 07:32:32.91 tBFRklDUd.net
それも楽しそうだけど
抵抗を1M/s作るメガファクトリからの鉄道輸送とか。
951:名無しさんの野望
18/10/26 07:57:25.14 2+RoTHgh0.net
青パック用の赤基盤用の原油処理場、電気炉用の赤基盤用の原油処理場、青基盤用の赤基盤用の原油処理場、速度モジュール用の赤基盤用の原油処理場・・・
952:名無しさんの野望
18/10/26 08:58:05.41 La9SD/YUr.net
ボブエンのラインの複雑化が止まらない
電子基板だけでえらいことになっとるし。。。
953:名無しさんの野望
18/10/26 10:28:20.18 tBFRklDUd.net
基板はそれ系でまとめるとスリム
錫、鉛、銅、金、シリコン、プラ、ガラス、木、カーボン
終盤なら各種コイルとシリコン、石炭石油由来の材木、レジン、カーボン
スリムじゃないな
954:名無しさんの野望
18/10/26 11:22:39.00 ZR81YrC20.net
このスレの住人100人ぐらいでマルチやりたいね
955:名無しさんの野望
18/10/26 12:12:35.60 1/NGbqBK0.net
メカ工場長生産ラインでも稼働させて水増ししないと100人は厳しいのでは
956:名無しさんの野望
18/10/26 12:26:22.68 La9SD/YUr.net
>>915
てかフェノールボードを原木から作ったらレジンのせいで原木消し飛んだわw
それ以上にベヒーモスワームいるから軍事SP作らないとどーにもならんし……
957:名無しさんの野望
18/10/26 12:38:07.21 DNnlijYjr.net
先人の教えを受けて自分史上最大面積の工場を意識して広げたら確かにライン引きやすくて感動した
原油処理しようとしたら精製所とプラント置いてパイプ引き回すスペースがやっぱり足りなくて絶望した
熟練工場長になると最初から原油処理ぐらいまでの置き方考えて広げていくもんなんですかね?
958:名無しさんの野望
18/10/26 12:42:03.55 aJPM7Ja8M.net
パイプもベルトもいくらでも伸ばせるんだから広い場所まで運べばいい
959:名無しさんの野望
18/10/26 13:39:56.98 UXoG6du/p.net
平均チェストで思い出したけど次の値って取得できない?
・回路につながってるチェスト数
・あるアイテムの最大スタック数
・チェストに入れられるスタック数
960:名無しさんの野望
18/10/26 15:35:06.36 ctjzflMS0.net
別に強制はしないけどwikiくらいは読んでるのかな
961:名無しさんの野望
18/10/26 15:44:04.72 aJPM7Ja8M.net
>>921
全部できない
962:名無しさんの野望
18/10/26 16:12:17.04 CpfX3Azta.net
>>918
原木なんて原木から作れるんだから数増やせばいけるいける。
963:名無しさんの野望
18/10/26 16:17:31.41 DK6xYCu+0.net
>>914
悪魔「メインバスという便利なものがあるよ」
964:名無しさんの野望
18/10/26 16:36:02.55 UXoG6du/p.net
>923 ありがとう。やっぱり無理か。
965:名無しさんの野望
18/10/26 16:53:36.59 La9SD/YUr.net
>>924
原木ラインで4個しか温室置いてないんや……
>>925
基本はそうなんだけど裏から色々通しまくってるわ……
966:名無しさんの野望
18/10/26 18:16:09.23 501qkknWM.net
今seablockで白基板量産目指してるけど、このあたりの特に液体レジンで急に難易度上がるな
触媒に使う銀鉱石のために塩酸やらフッ酸やら
967:名無しさんの野望
18/10/26 19:35:41.96 OP5IPmOKd.net
>>927
温室量産ならモジュール増産に行ってしまうな
農場経営すると色々余り出すから、液体レジンの方が取り回し良かったりする
968:名無しさんの野望
18/10/27 17:28:39.88 Vm3aeWuh0.net
そういえば少し前に
電気の需要に対して、火力+ソーラーの供給が大きすぎるから
ソーラーのほうを一時的に停止するってニュースを新聞で見たけど
factorio脳だから「ソーラーじゃなくて火力停止すれば汚染進まないのに」って感じてしまった
969:名無しさんの野望
18/10/27 17:34:01.86 7HGcsQU60.net
そのニュース、原発止めて、火力で調整すればいいのにって思ったね
電力会社からすれば、低コストな原発を止めたくないんだろう
なんかもう、めちゃくちゃだね
970:名無しさんの野望
18/10/27 17:37:16.32 4L1Y92xZ0.net
ワイ「電気は原発一択やろ」
971:名無しさんの野望
18/10/27 17:39:05.65 1n02vriq0.net
>>931
冬期需要に原発が必要だからってすぐに再開できないから多少はね?
ゲームと違って電力は余っても足りなくても駄目だから面倒くさいのだ
972:名無しさんの野望
18/10/27 17:40:01.52 U08y2bot0.net
Factorioと違って原発は簡単に止まらないから仕方ないね
973:名無しさんの野望
18/10/27 17:41:44.87 N1N0DlzW0.net
原発は原理的な要因に加えて安定した核反応維持務める運用も手伝って火力に比べて出力調整が困難
火力はある程度調整は効くけど、停止させた場合再起動までに長い時間を要する(ロスも急増)
974:名無しさんの野望
18/10/27 17:43:18.91 7HGcsQU60.net
あ、そうそう、MODで事故要素追加できるのってあるのかね?
ランダムに機械故障するとか、不良品ができるとか
不良品除去ロボットとか、メンテナンス用にライン2重かとか、よりリアルで面白そうなきがするんだが
975:名無しさんの野望
18/10/27 18:02:54.16 bvzvUwrc0.net
Factorioをリアルに寄せるとしたら蒸気機関が空気を読まずにフル稼働して
電力を余らせるとぶっ壊れる仕様をまず追加してほしい
976:名無しさんの野望
18/10/27 18:08:47.16 U08y2bot0.net
過電流で壊れるようになったら平滑化のために蓄電池を大量に設置するのがデフォになるな
その蓄電池も変換効率が終わってる上に繰り返し使用すると劣化していく仕様にしよう
977:名無しさんの野望
18/10/27 18:20:07.59 3ZCzyrX+0.net
わりと電源系の回路管理要素はあってもいいと思う
978:名無しさんの野望
18/10/27 18:22:02.23 vsPvRxfy0.net
>>939
つまり苫東厚真発電所がダウンしてブラックアウト起こらないように管理しなきゃいけなくなるんだな
979:名無しさんの野望
18/10/27 18:40:26.83 7HGcsQU60.net
系統連携MOD
980:名無しさんの野望
18/10/27 18:45:20.99 4L1Y92xZ0.net
>>933
ダム「いい話がある」
>>939
電気抵抗と電線で流せるワット時に上限とか
電圧を上げて電気を流しつつ、電圧を下げてインサーター等に送る
面倒臭そうな香り
981:名無しさんの野望
18/10/27 19:27:42.20 mlDLqK8mp.net
URLリンク(i.imgur.com)
何かブループリントからロボット使って作ったらこの青いマーク付いたんですけどコレは何ですか?
982:名無しさんの野望
18/10/27 19:32:16.48 vXSRLOzi0.net
モジュールかの?
983:名無しさんの野望
18/10/27 19:42:12.88 vXSRLOzi0.net
確認した
ロボが取れるチェストにモジュール突っ込んどけば、ロボが電気炉や組み立て機に(ブループリントのコピー元と同じ)モジュール突っ込んでくれるよ
この画像じゃ何のモジュールが必要かはわからんけど
984:名無しさんの野望
18/10/27 19:45:50.18 mlDLqK8mp.net
>>945
有難うございます
足りない物(今回はモジュール)ある場合の表示アイコンだったんですね
スッキリしました、有難うございます!
985:名無しさんの野望
18/10/27 20:16:41.34 upShlrY40.net
>>931
電力消費が一番多いのは夕食の時間帯だから、
いくらソーラーを増やしてもその時間帯を賄うために他の発電が必要
火力はある程度の調整が可能だけど原発は無理
一度止めたら火力で数日、原発なら数週間は再起動に必要
蓄電施設がほぼ無い現状でこれ以上ソーラーを増やした所で、
他の発電所は減らせないしソーラー分が余って電力調整が入るだけ
ソーラー普及の予算つけるならその分蓄電施設の研究に回せばいいものを、
自称自然保護者が一般受けするために蓄電施設のコストを無視して
ソーラーばっかり宣伝してきた結果
要するに、Factorioの一瞬で起動する火力と蓄電池最強
986:名無しさんの野望
18/10/27 20:38:02.19 aoMnaTkKM.net
原発って稼働してないなら放置で大丈夫みたいな施設じゃないからわざわざ止める理由がないんだよね
※現実世界の話
987:名無しさんの野望
18/10/27 20:45:38.41 MsxG8n0/0.net
ゲームの話しろ
988:名無しさんの野望
18/10/27 22:48:18.59 r1vh02xR0.net
そう言えばこのゲームってグラ差し替えModとかなく無い?
電車とか好きなグラにしたいのになぁ…
989:名無しさんの野望
18/10/27 23:24:28.78 ZsKzNe7G0.net
bobsのロボット戦車作ってみたけどめちゃくちゃ可愛いし強いな
ついてくるわけでもなくその辺うろうろするだけなのが少し寂しいけど
990:名無しさんの野望
18/10/28 00:58:50.74 HvixV9oGr.net
水力発電はまだ実装されないんですかね
991:名無しさんの野望
18/10/28 01:01:42.95 qayd7lBn0.net
>>950
ファクトリオフォルダの\data\base\graphics\entity\diesel-locomotive内の画像とか見ればわかると思うが、画像用意するの超めんどくさいからなぁw
次スレよろ
992:名無しさんの野望
18/10/28 01:12:40.01 06m/wGuO0.net
電線の影とかあるのに3Dじゃなくて2Dで処理していたとは。
993:名無しさんの野望
18/10/28 01:12:46.60 yATSeF9I0.net
グラはともかくフォントを変えたい
994:名無しさんの野望
18/10/28 01:34:53.75 MyRP5Id50.net
>>950
バイターを猫にするMODなら聞いたことがある
995:名無しさんの野望
18/10/28 01:48:13.40 xZL4JDw90.net
正方形のタイル単位だから実は疑似3Dなんだよね
斜めから見下ろしてるように見えるけど、組立機とかのフットプリントは正方形になってる
普通に3Dモデル作ってレンダリングすると合わないから地味に面倒
996:名無しさんの野望
18/10/28 01:55:01.82 qayd7lBn0.net
>>955
data\core\locale\ja\fontsに適当なフォント突っ込んでdata\core\locale\ja\info.jsonいじったらフォント変わったがMODにする方法わからん
.ttfじゃなくて.ttcでも大丈夫だった、.otfは試してない
Windows10に入ってる游ゴシックで試したんだが少し上にずれる…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
997:名無しさんの野望
18/10/28 02:04:11.56 veT01Tcs0.net
すまん次スレ立てる
998:名無しさんの野望
18/10/28 02:06:54.38 veT01Tcs0.net
次スレ
【工場】Factorio【RTS】Part53
スレリンク(game板)
999:名無しさんの野望
18/10/28 05:47:37.32 kuiej3Ri0.net
>>936
MOD漁ってたときにどの項目だったか忘れたけど翻訳内容の一部に不良品が混じるって説明があったのと機械を定期的にメンテしないと壊れるやつは見かけた。
1000:名無しさんの野望
18/10/28 11:31:10.10 oSpXxoJb0.net
>>960
立て乙
次スレに書き込んでからまだ埋めてなかったのに気づいたすまん
1001:名無しさんの野望
18/10/28 11:36:32.26 CL/InAj80.net
>>950
キャラをElonaキャラデータに対応させるMODならあるよ
1002:名無しさんの野望
18/10/28 12:01:44.71 2Lz+Azvz0.net
>>936
一定確率で不良品出力ならできるんじゃない?
バニラのウラン濃縮がまさにそれだし。
1003:名無しさんの野望
18/10/28 12:53:57.63 uD56QKT00.net
ひいこら言いながら比率計算して青パックライン組んでみたが掘削機が足りなくてあるぇーってなってる
あと単純に緑基盤とか歯車の回し方が美しくない……
URLリンク(i.imgur.com)
青パックに自信のある先輩工場長の工場見学したい……
1004:名無しさんの野望
18/10/28 13:18:27.82 dclMv0+f0.net
青パックだけでなく全てのサイエンスパックは、1個/秒作れるようにラインを組んでる。
無限研究状態になったら、そのラインをそのままよそにも作れば、2個/秒、3個/秒にできるようになる。
だいぶ話ずれたけど、Foremanというツールで、あるアイテムを作るのに組立機がいくつ必要になるのかを教えてくれる。
青パック1個/秒の組立機必要数は、全て組立機2(モジュールなし)を使うと仮定して、
青パック用…16個
赤基板用…8個
掘削機用…3個
エンジンユニット用…14個
緑基板用…4個(赤基板、掘削機兼用)
歯車用…4個(掘削機、エンジンユニット兼用)
パイプ用…2個
銅線用…7個(緑基板、赤基板兼用)
が必要になる。
その他プラ生産用プラント1個、鋼鉄電気炉9個、鉄板電気炉60個、銅板電気炉17個も必要。
エンジンユニットと掘削機の組立機数比率が合ってない気がする。
1005:名無しさんの野望
18/10/28 13:24:37.54 dclMv0+f0.net
Foreman、今ググってみたら俺が持ってるものとだいぶ違うな。
今のForemanは青紙まで作ってくれるようになってるみたいだ。
俺の持ってるのはアイテム作成系統図を示してくれるだけ(でもそれで十分。青紙まで作ってくれちゃったら楽しみが減る)
1006:名無しさんの野望
18/10/28 13:25:35.00 nUMM2Qh10.net
>>965
掘削機用の鉄板と歯車の搬入用インサータが足りてない
今の話題とは関係ないけど青パック組立機の3,4台目のエンジン供給が1台だからそこも足りてない(台数の比率は合ってるけど分配が正しくない)
1007:名無しさんの野望
18/10/28 15:09:13.03 xZL4JDw90.net
>>967
Foremanは外部ツールの奴とMODの奴、同名の物が2つあるから混ざってないかい
外部ツールは系統図を出してくれるやつだけど、0.16用って出てないんじゃなかったっけ
MODのForemanは青写真管理ツール
以前は本体が青写真のインポート・エクスポートに対応してなかったからこれで共有してた
本体に青写真ライブラリとか色々実装されたから、今ではあまり使われなくなった
1008:965
18/10/28 15:35:34.31 w0/NcLHa0.net
>>966,968
あふん、搬出入の速度とか比率は考えてなかった……なるほど勉強になります
1009:967
18/10/28 15:36:21.41 6+zRo3yx0.net
Foremanは2種類あるんですね。
私が使ってるのはつーるの方なんですね。
0.16用かどうかは分かりませんが、Factorioのインストールフォルダをサーチしてレシピを自動読み込みしているような動作はしています。
それとも自動読み込みしているのはmodだけなんですかね?
1010:名無しさんの野望
18/10/28 16:28:54.20 MxmA8Lz+0.net
>>960
スレ立て工場長乙
上の現実の発電所の話見てて思ったけど
このゲームって変な方に見識広がるよな
俺は鉱石と日本の鉱山について調べたりしてそっち方面好きになったわ
1011:名無しさんの野望
18/10/28 19:17:15.18 yATSeF9I0.net
>>958
なんか元のフォントファイルがFactorio専用に編集したものっぽいよね
素人には難しそう
1012:名無しさんの野望
18/10/28 19:59:18.92 qayd7lBn0.net
>>973
游ゴシックはかなり上にずれた感じだが、メイリオはとりあえず気にならない程度だった(1ドットずれくらい?)
とりあえず使ってみたいフォント突っ込んで試してみれば?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1013:名無しさんの野望
18/10/28 21:08:07.57 Iv0jn8w/r.net
ボブエンで材料を鉄道輸送する場合、コイルが1番多く積めるんだっけ
1014:名無しさんの野望
18/10/28 22:32:33.55 UlDxGLX7a.net
土系の材料は一つ1kだったような
鉄と銅のシートのこと?
1015:名無しさんの野望
18/10/29 00:32:09.63 ourFBTXu0.net
Forman使ってる人に聞きたいんですが、
生産力モジュールとかビーコン効かせた時の計算とかもできますか?
1016:名無しさんの野望
18/10/29 02:13:13.47 vLBa4oX40.net
Bobs+Angels始めて約2週間。完全に詰んだ。
敵の猛攻の前に現在、破壊されたレーザータレットが約50、不足しているリペアキッドが約200。
どちらも作ってないわけではなくて破壊のスピードに量産が追い付かなくなった。
おまけに敵襲・レーザータレット稼働中の停電。火力発電では間に合わずウラン235が15個しかない中 原発を見切り稼働させたが、
ウラン235 5個消費した間に1個しか生産できず、もうどう転んでも無理。
数時間前のデータから・・・というのも考えたが、
1017:もう一度最初からやってみることにする。 次はある程度進め方が判っているしブループリントもあるのでもう少しうまくいくだろう。 まあ、楽しかった。
1018:名無しさんの野望
18/10/29 02:49:18.25 ExLzR0F20.net
ワンショットのダメージでいうとスナタレが頭おかしいからそれ持ち出して適度に殲滅し回ってる(EF70%、SP3+軍事)
というか永久鉱石あると見た目邪魔だし酸を要求されるのが厄介(設定で変更できるけどね)だから設定変えてやり直そうかな
1019:名無しさんの野望
18/10/29 02:55:34.32 ExLzR0F20.net
ごめん書こうと思ったのが抜けてた
1.
通常弾マガジンや肥料のために硝酸を作ろうと思ったんだけど、ボブエンですら割と複雑だったのに触媒要求されてめんどくね……?
単離した後で鉱石バッファ用意してそのから引っ張るのがスマートなんかね?
2.
SP2→3あたりでスピードこそ遅いが移動型ロボステとしてクローラーを使えるのは便利だと思う
判定クソ強すぎ問題でしょっちゅうタレットやら踏んづけるけど。。
1020:名無しさんの野望
18/10/29 09:49:45.47 0kGSNCKsd.net
>>980
鉱石は合成使えってマジで
1021:名無しさんの野望
18/10/29 10:43:28.32 ZRZNK2170.net
>>977
本体につっこむ生産速度モジュールだけは反映できるけど、生産力モジュールとかビーコンは無理
1022:名無しさんの野望
18/10/29 12:22:25.15 EqzejU7hr.net
>>981
スラグの晶析だけじゃなく粉砕を任意のやつに変えるほうだっけ
ジボライトとクロチニウム掘るのが面倒でやってなかったとかいえねーわ
1023:名無しさんの野望
18/10/29 12:29:41.28 1+AWRwTYd.net
硝酸は酸素、窒素、純水、触媒用にボーキサイトと銀鉱石だったか
スラッジからの生産しても良いけど、貫通弾薬とスナタレが早いよなあ
化成物の量産タイミングだとオマケ扱いじゃないかな
1024:名無しさんの野望
18/10/29 12:41:15.16 EqzejU7hr.net
スラッジから作ろうとすると銀とボーキのグループが違うからルチル、コバルト、ニッケルが余分に出てくるのよね
同じ要領で塩化鉄溶液もスラッジから作ると銅が余ってしゃーない
となると単離後の鉱石在庫から化学合成用に枝を切ったほうが楽じゃね?と。
1025:名無しさんの野望
18/10/29 14:53:22.66 admTo9R20.net
ボブエンで全てが過不足なく収まる比率とは
1026:名無しさんの野望
18/10/29 15:18:24.64 NX2ox87ma.net
破棄と大量の倉庫のバッファーでお茶を濁す以外で、ずっと放置できる工場を見てみたい。
1027:名無しさんの野望
18/10/29 15:35:53.73 ZRZNK2170.net
枯渇があるんだから、ずっと放置は無理でない?
1028:名無しさんの野望
18/10/29 16:22:48.18 nqwT0Iju0.net
そういえばどのマルチやプレイ動画を見てもPID制御どころか
在庫潤沢時に電源切断の制御をする工場すら
碌に見たことが無いなぁ
1029:名無しさんの野望
18/10/29 16:44:41.76 Kn3AQ8yN0.net
わざわざ電源落とさなくても詰まらせておくだけで良いからなあ
待機電力を節約する価値があるのはビーコンくらいでしょ
1030:名無しさんの野望
18/10/29 17:12:50.98 O8GIU/h60.net
>>987>>987
油井→精製→化学プラント→固形燃料→発電or列車の運行くらいなら
バニラでもできる。MOD前提でよければ資源の無限化。
1031:名無しさんの野望
18/10/29 17:26:36.35 admTo9R20.net
製造量は組立機にストックされる分を考えないと、下流まで材料が行き届かないね
1032:名無しさんの野望
18/10/29 17:27:44.20 IMgDk1hyM.net
>>985
なるべくスラグ(ジオード)から鉱石抽出して、不足分は合成で補うのが資源効率は最高だし、全体的に余って詰まるということも無いと思う。
単一の金属鉱石が出てくるのはやっぱ強い。
1033:名無しさんの野望
18/10/29 17:45:18.37 0XS1PKX00.net
ボブエンやるならアドオンの巨大倉庫入れてどうぞ
4x4の倉庫に余った物はブチ込めるし、ローダー使えば巨大バッファとして大活躍
最終的に倉庫いっぱいに偏るか、そこから全部無くなって焦るまでがセットリスト
1034:名無しさんの野望
18/10/29 21:11:10.34 uPFyvZoh0.net
産め産め売女ー
1035:名無しさんの野望
18/10/29 21:33:41.46 jx1+F5KVM.net
うめうめ梅茶漬け
1036:名無しさんの野望
18/10/29 22:11:02.13 92wm15sH0.net
ちゅぎしゅれ
【工場】Factorio【RTS】Part53
スレリンク(game板)
1037:名無しさんの野望
18/10/29 22:19:36.43 fQdscwqF0.net
質問いいですか?
1038:名無しさんの野望
18/10/29 22:20:49.03 /ziwn8ik0.net
ブループリントで受け付けます
1039:名無しさんの野望
18/10/29 22:22:25.40 w0pJ5lbK0.net
しまった!このスレはバイターに見つかった!早く次スレへ!
1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 13時間 44分 30秒
1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています