【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part120at GAME
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part120 - 暇つぶし2ch400:名無しさんの野望
18/09/05 17:05:06.30 zHnO0DfOa.net
指輪アミュは生存者の工夫が人気

401:名無しさんの野望
18/09/05 17:11:44.68 79Q/EgQ80.net
体内損傷ビルドにはカイモンの激怒が人気という噂
あとはDA足りてるときはたまにシルヴァリア使うぐらいでほとんど工夫だわ

402:名無しさんの野望
18/09/05 17:22:40.86 o2wOqycX0.net
>>388
耐性埋めが基本だと思うよ
盛って困ることは何一つないからね

403:名無しさんの野望
18/09/05 17:39:59.11 YJyCI4mf0.net
1.指輪とアミュに生存者の工夫を塗りたくります
2.全耐性が最低80%、できれば90~100%ぐらいになるように防具に塗りたくります
3.余裕があったらヘルス+3%を塗りたくります(大抵余裕ない)

404:名無しさんの野望
18/09/05 17:47:05.41 MugKX2d/0.net
>>387
あざっす!
ってことは星座ふりなおさないとだとほほ・・・

405:名無しさんの野望
18/09/05 18:08:39.33 HSmdKq6VM.net
結局最強ビルドはなんなん?

406:名無しさんの野望
18/09/05 18:08:45.68 Tw/Vn1vC0.net
ビルドによっては、指輪とアミュに生工夫塗る余裕すらなく耐性もらなきゃならない場合も。

407:名無しさんの野望
18/09/05 18:10:31.12 Q+1hb3HV0.net
ケアンの希望を使わざるを得ない時の絶望感

408:名無しさんの野望
18/09/05 18:15:00.70 6yaa6Zg8p.net
ミシックティンカーがあればだいたい解決するのにないからリングアミュにシルヴァリア使ってて悲しみがある

409:名無しさんの野望
18/09/05 18:16:41.65 iAbkOvYo0.net
3種マスタリ実装とキャップ開放で更に輝くウルトラ

410:名無しさんの野望
18/09/05 18:23:32.06 Za/VtlqBa.net
カイモンと修道会で選んでないほうの増強剤がベストだったりすることはよくある

411:名無しさんの野望
18/09/05 18:32:24.19 79Q/EgQ80.net
クリーグDK作った時に生命カオスの耐性足りなかった記憶あるなあ

412:名無しさんの野望
18/09/05 19:08:29.86 +V8xU+vk0.net
コマンドーやってるとリングとアミュレットに塗れる生存者の工夫の誘惑がスゴい
ちょっとぐらい耐性に穴空いてても…バレへんか…

413:名無しさんの野望
18/09/05 19:10:08.25 3dSUc/hZ0.net
1ボタンでコンボ発動なんて便利な機能はないのでしょーか

414:名無しさんの野望
18/09/05 19:16:51.58 /suYSKlT0.net
自分で登録しましょう

415:名無しさんの野望
18/09/05 19:21:13.53 sdSDBTsL0.net
エリートとアルティメットって名声の上がり方一緒?

416:名無しさんの野望
18/09/05 19:25:48.61 Q+1hb3HV0.net
一緒じゃない

417:名無しさんの野望
18/09/05 19:26:02.50 1yvDyIFUM.net
>>408
アルチの方が上がりやすい

418:名無しさんの野望
18/09/05 19:36:21.28 Zoh7z7kD0.net
刺突&生命耐性の増強剤追加を切に望む

419:名無しさんの野望
18/09/05 19:46:54.62 sdSDBTsL0.net
頑張ってアルティメットで上げるわー

420:名無しさんの野望
18/09/05 20:29:28.95 7s0Von9+0.net
スカージが欲しいんですけどどこで手に入るんですかね?
後、モグドロゲンの熱情も・・・

421:名無しさんの野望
18/09/05 20:53:32.86 qWptFLPhd.net
大概坩堝で解決

422:名無しさんの野望
18/09/05 21:21:42.35 5pHp1gaN0.net
マルマス珍品はLV35~LV50のレリックBPで
LV60のレリックBPって苦悶の階段で売ってなかったっけ?よく覚えてないんだけど
LV90のBPはマイト箱・ボスネメシス・メインクエスト報酬ぐらいしか無いね

423:名無しさんの野望
18/09/05 21:24:18.80 xtH2EmM60.net
苦悶の階段は多分黄色と緑の設計図しかなかった
Lv60のって青だよな確か

424:名無しさんの野望
18/09/05 21:26:24.63 s+kR0ULJ0.net
ソーサラーで火炎ボンバーマン開始して
カクテル、キャニスター、フラッシュバンは使いやすいけど
テルミッドマインもうちょっと使いやすくなりませんかね・・・
テルミットマイン捨ててグレネイド取ろうかと思ったけど
どっちかというと刺突・雷寄りだし
テルミットマインの耐性低下やっぱほしいよなぁ

425:名無しさんの野望
18/09/05 21:41:17.86 hfr8j/NR0.net
テルミット君は棒立ちだと常時発動してくれるいい子だから(脳筋並感

426:名無しさんの野望
18/09/05 21:46:47.32 qjQQISdG0.net
火炎ソーサラーでテルミット切っちゃうと
耐性低下なさ過ぎて火力が死んじゃうよなぁ
ところでBWCの耐性低下カテゴリBになったりしませんかね?
全耐性じゃなくて火雷だけにしてくれて構わないんで

427:名無しさんの野望
18/09/05 21:47:36.32 +dCwuDmQ0.net
マインちゃんもそこらへんのカカシみたいにイーサーキメて元気に歩き回ってもいいのよ?

428:名無しさんの野望
18/09/05 21:49:57.04 r7eYYdUE0.net
一から考えて大事に育ててた生命WBが概ね完成した
まぁまぁの出来栄えで満足してはいるけどやっぱり先人さんはいるもんで
マスタリは違えど似たような構成のビルドあってまだまだだなぁと思ったわ
いつかwikiにビルド例として上げられるくらいのキャラを組めるようになりたい

429:名無しさんの野望
18/09/05 21:53:43.38 5pHp1gaN0.net
>>420
めっちゃ危ないルンバやん

430:名無しさんの野望
18/09/05 22:11:26.15 k8i+7EM60.net
>>421
メインでそれなりにトレハン出来れば載せていいと思うよ
さあ書こう

431:名無しさんの野望
18/09/05 22:11:44.02 dgSNvedk0.net
マインの低下BWCかモーターに移し替えてマイン別スキルにしてくれねーかな!

432:名無しさんの野望
18/09/05 22:16:12.48 w7h/cD0U0.net
ジャスティスバトルメイジにフラッシュフリーズで最強である凍りさえすれば
なにがインクだばかやろー。オレクスラ装備とと囁きが凍結耐性に力入れろ

433:名無しさんの野望
18/09/05 22:23:33.38 tG9JlNgRa.net
テルミットマインは別物になっちゃうけどローカー前の凄い痛い岩みたいに
自動でジリジリ動いて敵追尾して攻撃してくれたらなぁって岩見てていつも思うw
坩堝とかやっててもめんどくさいとかあたってるか分からないって理由で
耐性低下の%数値大きくて強いのに使ってなかったりするし
切っちゃってもいいんじゃないかなって最近思えてる

434:名無しさんの野望
18/09/05 22:28:18.47 qWptFLPhd.net
あの岩の動き方ほんときもい

435:名無しさんの野望
18/09/05 22:33:35.91 +UqjXx5C0.net
セールで安くなってるから買おうか迷ってるんだけどとりあえず無印だけで大丈夫?
あとマルチは普通にマッチングする?

436:名無しさんの野望
18/09/05 22:35:06.13 NJAgmPTmd.net
昨日も同じような書き込みあったな
とりあえず安いんだし触ってみればいいのに

437:名無しさんの野望
18/09/05 22:35:51.71 srZ/Z+JMa.net
ガルガボルのとこみたいに横にして使おう

438:名無しさんの野望
18/09/05 22:37:06.79 sCvqVa+F0.net
マルチは期待しない方がいい
ストーリーだと外人と組めるけどソロの方が色々捗るよ
坩堝はほとんどない

439:名無しさんの野望
18/09/05 22:47:46.74 5pHp1gaN0.net
日wikiのリリースノート、ゲーム本体の翻訳してる方が更新してくれてるね。

440:名無しさんの野望
18/09/05 22:54:21.56 dgSNvedk0.net
マインちゃんは投げればとりあえず当たるのはいいんだけど
いつの間にか死んでたりするのがちょっと

441:名無しさんの野望
18/09/05 23:04:55.93 Qu8R13pj0.net
セールしてるしとりあえず本体だけ買っとこう
そうしてセール後にAoM買ったやつが私だ

442:名無しさんの野望
18/09/05 23:16:07.09 BA3fJR0t0.net
このゲームにかぎらないけど
ハクスラは無料のガチャを引き続けることに快感を覚える人なら楽しめる
POEみたいに底がないゲームではないところも自分は好きだな

443:名無しさんの野望
18/09/05 23:18:10.02 GPLaqtuD0.net
>>432
ありがたや

444:名無しさんの野望
18/09/05 23:18:40.03 qjQQISdG0.net
オースキーパーって単マスタリでコマンドーっぽい感じ?
今でさえ微妙な俺のコマンドーが息をしなくなりそうなんだけど
開発はコマンドーに何か恨みでもあるの

445:名無しさんの野望
18/09/05 23:19:49.55 1U29UhEG0.net
コマンドーが微妙って言い出すと息しなくなる組み合わせが多すぎると思うんですけど

446:名無しさんの野望
18/09/05 23:20:25.85 zpdSuarB0.net
Crate「コマンドーなんて捨ててかかってこいよ!」

447:名無しさんの野望
18/09/05 23:22:11.48 dgSNvedk0.net
ソルジャーみたいに防御に振った分耐性の低下先が微妙とかありそうだけどな

448:名無しさんの野望
18/09/05 23:24:29.73 GPLaqtuD0.net
>オースキーパーは神の力のしもべかもしれませんが、人類がそのような力に対して常に高い敬意を保ち
>続けるとは限らないし、堕落したエルーラン帝国などは認可しないかもしれません。一部のオース
>キーパーは暗黒の腐敗した力を供し、別の者はエンピリオンの光の中に救済を見ます。その他には、
>魔神たちこそ唯一本当の神であり、その祝福を通して略
もしかして扱う属性冷気と雷以外全部か???

449:名無しさんの野望
18/09/05 23:38:56.01 hfr8j/NR0.net
アイテムでは物理火炎だけど報復特化型だよみたいにも書いてあるしどうなんやろ

450:名無しさんの野望
18/09/05 23:52:01.29 dgSNvedk0.net
盾投げとか報復を一部乗せる攻撃スキル持ってるってだけじゃね
多分盾投げ自体ももとが物理か物理火炎でドリーグ系の変化あるらしいから毒酸になるかもってぐらい

451:名無しさんの野望
18/09/05 23:55:12.01 xtH2EmM60.net
カイモン強制かな
インクは説得すれば修道会入れるけど

452:名無しさんの野望
18/09/06 00:01:21.16 eLK3Zx5h0.net
暗黒のオースキーパーもいるようだからネクロもOKじゃないの

453:名無しさんの野望
18/09/06 00:07:40.92 N5X6Nyh00.net
エンピリオン推しのやつもいれば魔神推しのやつもいるみたいな感じか

454:名無しさんの野望
18/09/06 00:11:00.06 6PGkzDwO0.net
>>444
派閥選択でインクで修道会に話しかけたら「尋問官だと?俺たちにしたこと覚えてねえのか?まあ協力するって言うならいいけど」みたいな態度で心広いと思った
増強剤の都合でカイモン取ったけど

455:名無しさんの野望
18/09/06 00:11:20.80 47eSXeZl0.net
腐敗がイーサー、エンピリオンは火炎物理、魔神は毒酸カオス雷っていう印象

456:名無しさんの野望
18/09/06 00:13:55.44 hSQiQQKNa.net
心が広いヴァルークさんがブチ切れて�


457:精�く罵るところが見たいのでカイモン強制でお願いします



458:名無しさんの野望
18/09/06 00:15:04.05 MJaEo77m0.net
魔神に雷のイメージないなぁ

459:名無しさんの野望
18/09/06 00:17:19.48 47eSXeZl0.net
>>450
ビスミールさん泣いちゃうぞ

460:名無しさんの野望
18/09/06 00:18:40.80 v7Ezo5m/d.net
雷はモグおじさんの印象が強すぎるからねしょうがないね

461:名無しさんの野望
18/09/06 00:22:48.91 DuLc4pBP0.net
カイモンズが使ってるのって実質コルヴァークのパワーだから
真エンピリオン派のオースキーパーさん達からしたら単なる邪教徒に見えるのでは

462:名無しさんの野望
18/09/06 00:25:45.83 SL6YuGQO0.net
遂に1stキャラの毒酸ウォーロックでアルチのact6クリア出来た、ラスボスより、水の古老の方が強かった
まだ倒せてない敵が大量にいるけど、一旦満足なのでようやく2ndに移れる
ウォーロックだったから、次にどのビルド選んでも前より辛くなさそう

463:名無しさんの野望
18/09/06 00:34:44.82 oTvhUsxp0.net
インクはカイモン寄りっていうよりはルミナリがオカルトネクロ絶対殺すって組織だから消去法でカイモンになるのでは

464:名無しさんの野望
18/09/06 00:43:33.32 bWYG42UP0.net
カイモン自身が元尋問官だったりするからカイモン側から見た場合はインクに友好的だけれど
インク側から見た場合は違うんだろうね
インクであるクリードが修道会との同盟でもいいと思っている訳だし

465:名無しさんの野望
18/09/06 01:30:07.58 RunjG+GM0.net
>>453
カイモンの本拠地とオースキーパー(ブレイカー)サン達の本拠地は離れているから大丈夫
敵対したらその時は、な

466:名無しさんの野望
18/09/06 04:48:38.68 mqVrxqnG0.net
オカルティストも割と迫害されてた側な感じあるけどこっちは過去の事って感じなんだろうか

467:名無しさんの野望
18/09/06 05:22:04.92 t6pnJxPw0.net
いまいちストーリーを理解してないんだけど
血に誓いし者 人間
という人達は何者なの

468:名無しさんの野望
18/09/06 05:48:31.95 QpI+mEhZ0.net
研究熱心すぎたアルカニストたちがGrimDawnを引き起こした
知識を求めゲートをあけてアッチ側からイセリアルたちを呼び込んだ結果がGrimDawn
イセリアルは別に凶悪な存在でもなかったが、憑依した人間の邪悪な部分の影響を受けて凶悪化した
魔女っ子をはじめ、憑依した人間が高潔だったイセリアルもいて彼らは心を痛めているが混乱はどうにもならなくなっている

「血に誓いしもの」は事実上、クトーン教団員のこと
クトーン教団も別世界・・・イセリアルとはまた別のカオスの世界・・・からクトーニアンをこの世界に引き込もうとしてるカルト集団
古くからのカルトだがGrimDawnの混乱とイセリアルたちに目をつけられて勢力を伸ばしている
イセリアルにとってもクトーニアンは異質の存在で、潜在的な敵ですらあるんだけど、
凶悪化したイセリアルの中には、自分たちの行いが「元の世界のより上位の存在」にバレたら処罰を受けることを理解していて、
クトーニアンの力を引き込んで支配と混乱を広げ介入を防ごうとしている
並行して偽神の乱立(カイモンの選民・死の目醒め修道会)も世紀末よろしく伸長しており、
神たるモグドロゲンのおっさんも全貌を掴みきれないカオスな状態になっている

469:名無しさんの野望
18/09/06 06:07:48.06 V+isqyiu0.net
ナイトブレイドとオースキーパーで
手裏剣型盾使いたい

470:名無しさんの野望
18/09/06 07:56:11.21 VedMIigPM.net
オカルティストとカオス属性に惹かれてグリドン始めたけどペット関連しかbuff入ってないから悲しい
新拡張で何とか強化されないかしら

471:名無しさんの野望
18/09/06 09:12:40.01 JdED1J9vM.net
試しにババアと敵対したけど監獄の奥が開放されてそこまで行かないとだめなんだな
てかアイコン砦のすぐそばに監獄あるのにイセリアルで溢れされるってガバすぎるような

472:名無しさんの野望
18/09/06 10:13:21.28 qbaWpjpB0.net
ルーシャス司令でそれどころじゃなかったから仕方ない

473:名無しさんの野望
18/09/06 10:46:14.52 UsULIk1y0.net
同じネームを倒し続けても同じエピックが何度も出るのですが
敵によって出やすいエピレジェとか決まってたりするんでしょうか?
出血リングとか見かけもしない・・・

474:名無しさんの野望
18/09/06 10:50:42.77 fLW/kPvyp.net
MIって言うモンスター固有のドロップがある

475:名無しさんの野望
18/09/06 10:51:10.42 U8eVca1bd.net
多くの敵が決まった装備(MI)を持っている、とはいえMIは倒した時点でドロップして倒した時にでる球とは別
球の方から同じのが出るというならそれはただの偶然

476:名無しさんの野望
18/09/06 10:52:20.08 fLW/kPvyp.net
URLリンク(wikiwiki.jp)
これ以外のエピックやレジェンドが被るのは運が悪いだけ

477:名無しさんの野望
18/09/06 10:56:25.58 oAoGbG1f0.net
エピックやレジェンダリの中でも出にくい出やすいはあるから出やすいのが出てるだけだぞ

478:名無しさんの野望
18/09/06 11:00:06.30 DuLc4pBP0.net
>>465
敵によってドロップ品とか箱の中身の「ランク」的な補正は違うらしい
例えば、ファビウスとメイデンの箱はムージラウクより-25%とか
(それが「=ドロ品の種類傾向」に影響するのかどうかは知らない」)
単にアイテム個別のドロップ率の差と
あとは装備の総数が多すぎるから、短時間だと出やすい方へ極端に偏ったりする
というのがかなり大きいと思う

479:名無しさんの野望
18/09/06 11:02:55.43 GpL2+Yyld.net
ムージさんよりメイデンちゃんの方が攻撃痛いのに宝箱のランク低いのか

480:名無しさんの野望
18/09/06 11:11:23.52 PYdTLJd2a.net
>>470
そのランクってどこかで調べられるの?

481:名無しさんの野望
18/09/06 11:31:44.26 DuLc4pBP0.net
>>472
前にスレで書いてた人は、自分でゲームに付いてきているmodエディタで
内部の設定を調べてファビとメイデンにマイナス25%の補正が掛かっているよ
というのを画像取って貼っていたね

482:名無しさんの野望
18/09/06 11:44:03.75 ex3MYkyn0.net
Lv100だと落ちないアイテムが有るってWikiのコードオブヴァイオレントディケイのコメに書いてたけど
これひどすぎません

483:名無しさんの野望
18/09/06 11:50:53.24 UsULIk1y0.net
ありがとうございます。MI品とは別の物だったので運が悪いみたいですね
自分のレベルとランクとやらで選択が狭まってる可能性は大いにありますが。。。

484:名無しさんの野望
18/09/06 12:06:38.85 FpjvFNtrx.net
気になってたけど迷って忘れてはや数年
steam覗いたらセールしてたから飛びついたわ
dia2にハマった時と同じ感じがしていいわ

485:名無しさんの野望
18/09/06 12:10:05.48 47eSXeZl0.net
>>460
イセリアル自体は現世に帰還出来たことについてどんな派閥でも賛成気味の立場なはず
イセリアル支配反対派の急先鋒であるアナ婆ですら、イセリアルから見たグリムドーンの言い方であるグロリアスドーンと言う言い方をしているくらいだから
理由もわからんでもないが

486:名無しさんの野望
18/09/06 12:31:30.49 sptm08Wx0.net
スキルポイント的に一番信仰されてるであろう三神達が姿隠した真相も明らかになってないよね

487:名無しさんの野望
18/09/06 12:50:23.71 CvGLllnzd.net
100時間くらい


488:遊んで放置してたけどふと見たら拡張メッチャおもろそうで即購入してしまった しかもモタトラ上限増加なんつーもんを実装してくれちゃって最高ですやん 無印1stモタトラデモやってたからクッソテンション上がった



489:名無しさんの野望
18/09/06 12:52:57.60 DuLc4pBP0.net
三神は人間からの成り上がりで年若だから
イセリアルが人間殺しまくったせいで起きた
原初神クトーンの超絶パワーの復活傾向にビビって逃げたのではなかろうか

490:名無しさんの野望
18/09/06 12:53:17.35 6cjESZ5Ia.net
テルミットマインに追尾能力は欲しいな
んでブラインドフューリー付けて燃える足刈ルンバにしたい

491:名無しさんの野望
18/09/06 12:54:36.42 /vByhdKZ0.net
>>473
あのmod作るヤツか
ダイナマイトチェストのランクが共通とかも調べられるのかな?
手に入るキャラによってアイテムに偏りがあるのって
それぞれ偏ったランクの宝箱ばかり開けてるからとか

492:名無しさんの野望
18/09/06 13:41:09.32 6BrzUhtB0.net
Act6まで進めて
肉の形成者まで倒したんだけどこの先何をすればいいんですか?
Wikiだとこの後メインクエないみたいだし
あと「イセリアルの力で封印されている」みたいな場所にも行けてないので行き方教えてください

493:名無しさんの野望
18/09/06 13:48:12.27 Fo7PB09s0.net
ACT6をクリアしたら現在のストーリーは終了、上の難易度行くなり新キャラ作るなりサブクエ消化するなり好きにしよう
肉の扉はマルセル撃破後に魔女団右下の方に居る預言者から魔女団名声一定以上で発生クエスト受けると入れる

494:名無しさんの野望
18/09/06 13:54:39.09 47eSXeZl0.net
>>483
チュートリアル終了おめでとうございます
URLリンク(www.grimtools.com)
こちらをご使用いただき僕の考えたさいきょおの楽しそうなキャラを作ってください
そのごそのキャラを作るための装備を集めるためのキャラを作るための装備を集めてください
以下同じ事を10日くら繰り返してれば新DLCが来ると思います
クラウンヒルのイセリアルの云々は派閥を進めて、侵襲の間のイセリアル云々は魔女団のとこでいろんな人と話しかけてください
だいたいwikiにかいてあります

495:名無しさんの野望
18/09/06 13:55:40.84 47eSXeZl0.net
10日くらい→10回くらい
日数にしたらどうせ延期もあるので150日くらいだと思います

496:名無しさんの野望
18/09/06 13:56:38.21 nzbHHXye0.net
>>460
そういうストーリーだったのね
3キャラクリアしたがNPCの話ほとんど理解してなかったわ

497:名無しさんの野望
18/09/06 13:58:46.33 cer+/H050.net
君と僕とのストーリー 奏でたい

498:名無しさんの野望
18/09/06 14:01:40.70 mqVrxqnG0.net
乗っ取られってリフトが使えるだけで戦闘能力は他の人と変わらんのかな
やたら色々頼まれまくるけど

499:名無しさんの野望
18/09/06 14:05:50.64 DuLc4pBP0.net
乗っ取られが死闘を繰り広げてリフトを開くまで
大抵どこかで待ってるだけのヒゲの腕組みおじさん
拠点の入口を守ってるリージョンの兵士の方がまだ役に立つぞ!

500:名無しさんの野望
18/09/06 14:06:56.39 Fo7PB09s0.net
モグおじやラヴァジャーをぶちのめす乗っ取られはゲーム的別枠として
錯乱した皇帝のファーストブレイドを殴って正気に戻す強さと考えたら人類最強クラスなのでは

501:名無しさんの野望
18/09/06 14:20:57.43 W6ot/K540.net
>>491
乗っ取られ特有の幻覚症状が出てて本当はウルグリムを殴り飛ばしてはいないかもしれない
「へこたれるなよウルグリム」と言った後に友情パワーでウルグリムは正気を取り戻しているけど
今度は乗っ取られが正気を失って幻覚を見始める
脳が汚染されているからそういうことがあるかもしれないよ
汚染された脳内で分泌される脳内麻薬物質は通常のものより強烈で頭パーンなってる
ロボコップ2でも新型麻薬のヌーク漬けだった脳を使用したせいでロボコップ2号は暴走していたからね

502:名無しさんの野望
18/09/06 14:33:06.71 wze2Vdsd0.net
モグおじってやたら偉そうだけど仕事はショボいし神格としては微妙だよね

503:名無しさんの野望
18/09/06 14:41:44.58 zg7cQDd40.net
神格の品格

504:名無しさんの野望
18/09/06 14:42:35.88 cer+/H050.net
名器の品格って言いたかったんだろ 俺は知ってる

505:名無しさんの野望
18/09/06 14:53:35.87 qAr6b2nZ0.net
そもそも乗っ取られは正気なんだろうか?

506:名無しさんの野望
18/09/06 15:06:58.10 bWYG42UP0.net
数々の語録を見る限りとても正気とは……

507:名無しさんの野望
18/09/06 15:08:03.30 4/A7PxSk0.net
乗っ取られは既に人以外の何かになってると思う

508:名無しさんの野望
18/09/06 15:08:21.17 mqVrxqnG0.net
まあ倒された時に汚染された脳物質はドロップするだろうな

509:名無しさんの野望
18/09/06 15:10:37.90 wze2Vdsd0.net
背に腹はかえられないんだろうけど見知らぬ人がモンスター蹴散らした後に近づいて来て
ゲートを開けるんだ(ニッコリ)ってされて入って行く勇気が凄い
たまに無理やり押し込められてる人も居るけど…

510:名無しさんの野望
18/09/06 15:18:56.84 6BrzUhtB0.net
>>484
>>485
ありがとうございます
エンディングとか無いんですか?

511:名無しさんの野望
18/09/06 15:22:02.97 gCjYikn+d.net
>>501
タイトル画面にクレジットの項目があるじゃろ

512:名無しさんの野望
18/09/06 15:23:16.18 h4g7aa8r0.net
心臓がエンシェントハート、血液がクトーンの血、脳が汚染された脳物質で
・・・やべぇ一気に怪物感が増してきた

513:名無しさんの野望
18/09/06 15:23:36.77 cer+/H050.net
エンディングは自分が決めるもんだ

514:名無しさんの野望
18/09/06 15:24:49.39 gr/HKFiS0.net
ヴァルダラン一匹でどんくらい電力供給できるか試したい(悟り)
停電つらい

515:名無しさんの野望
18/09/06 15:25:55.52 FpBJ9sCj0.net
>>503
そのうち人体錬成できそうだな…

516:名無しさんの野望
18/09/06 15:27:27.86 DuLc4pBP0.net
ヴァルダラン先生による一人ヤシマ作戦
笑えばいいと思うよ・・・!

517:名無しさんの野望
18/09/06 15:38:43.74 4/A7PxSk0.net
今まで停電何それって生活してきたけど、実際になってみるとな
少子化の原因は電気だと思った

518:名無しさんの野望
18/09/06 15:40:00.34 cer+/H050.net
いやらし

519:名無しさんの野望
18/09/06 15:51:07.43 ex3MYkyn0.net
俺も一昨日の台風で食らったけど長時間の停電かなり不安とストレスが来るよな
この怒りはモグおじにぶつけよう

520:名無しさんの野望
18/09/06 17:17:05.22 VrsteLgT0.net
Dia2大好きでも流石に飽きてきたからやり始めたけど面白いわー
エリート後半あたりから露骨にマジックレア品のステ+とかレジの数字がインフレしていって
アイテム物色するのが楽しいったらない
今召喚カバやってるけど次は毒酸ウィッチやってみたい

521:名無しさんの野望
18/09/06 17:34:07.45 w932rG0Ka.net
クソ停電とクソ地震のおかげでぐりどんできねぇの辛い……

522:名無しさんの野望
18/09/06 17:35:06.24 cer+/H050.net
うちこいよ 俺のデータ貸してやる

523:名無しさんの野望
18/09/06 17:39:49.96 DuLc4pBP0.net
男同士、密室、グリムドーン。何も起きないはずがなく…

524:名無しさんの野望
18/09/06 17:41:54.28 zmMRbQrm0.net
アナスタシアみたいな人かもしれないだろいい加減にしろ

525:名無しさんの野望
18/09/06 17:57:30.35 wze2Vdsd0.net
はようイーサーまみれになろうぜ

526:名無しさんの野望
18/09/06 17:57:31.75 gr/HKFiS0.net
今回は間違った獲物を選んだな!(攻撃)

527:名無しさんの野望
18/09/06 18:00:08.36 eLK3Zx5h0.net
最初会ったときさんざん馬鹿にされたあげく殺されたのがしばらくトラウマになった

528:名無しさんの野望
18/09/06 18:09:57.74 4adCvG3o0.net
キャラが12体を超えるとキャラ選択画面で頻繁にフリーズするようになる…
キャラ減らすとフリーズ確率激減する…
みなさんもフリーズします?
(CPUアフィニティは入れてます)

529:名無しさんの野望
18/09/06 18:20:38.97 qbaWpjpB0.net
セーブをローカルにしてキャラデータを退避させると良いよ

530:名無しさんの野望
18/09/06 18:30:15.62 d7x57xNwM.net
そう言えばキャラ名を変えられないのかな?

531:名無しさんの野望
18/09/06 18:54:26.83 JuHoLRVW0.net
みんな余剰耐性どのくらい盛ってる?
20%ぐらいでいいのかな?

532:名無しさんの野望
18/09/06 19:10:02.22 ociyXyXn0.net
>>518
俺はクロンリー初見の時に腰抜け扱いされたのをまだ恨んでいる

533:名無しさんの野望
18/09/06 19:13:30.78 paM5hQ+Oa.net
最近はact1終わった後にホームステッドまでノーストップでやるからそうかもな。死ね!が見れなくて悲しい

534:名無しさんの野望
18/09/06 19:22:02.41 69e/Fo++0.net
フリーズしまくってまともにできないんだけど>>3のやつ以外に対処法はあるのかな?
設定色々変えてみてるけどどれも30分ともたない
ウィンドウで固まるならタスクキルできるんだけどフルスクリーンで固まったらPC再起動しかないし・・・
どうなってんだこのゲーム

535:名無しさんの野望
18/09/06 19:26:28.09 Fo7PB09s0.net
おま環

536:名無しさんの野望
18/09/06 19:28:54.49 DuLc4pBP0.net
>>525
質問するならPCスペック晒すのが早いぞ
ちなみにメモリ不足の場合はフリーズじゃなくてCTDが多かったのは覚えてる

537:名無しさんの野望
18/09/06 19:30:35.11 lYLxIptV0.net
>>525
フルスクリーンで固まったら
win+altで新しいデスクトップを作ってそっちでタスクマネージャーから落とす

538:名無しさんの野望
18/09/06 19:32:28.41 fVw7+U/R0.net
坩堝寄生おいしいのでもっと部屋立ててほしい

539:名無しさんの野望
18/09/06 19:35:22.90 lYLxIptV0.net
>>522
ローカーやファビウスが全40下げるから40%は盛る
それでも坩堝では溶ける

540:名無しさんの野望
18/09/06 19:40:51.10 AG9vPr3N0.net
坩堝だと最近はウロの祝福込みで調整してる人も多いのかな

541:名無しさんの野望
18/09/06 19:41:35.56 4iiYpV3f0.net
>>521
ツール使わずに変える方法あったらいいのにね

542:名無しさんの野望
18/09/06 19:50:52.25 wze2Vdsd0.net
アルチAct6までクリアしてるのに坩堝アスピラントさえクリア出来ないのが私

543:名無しさんの野望
18/09/06 20:01:03.85 tKxlP9DK0.net
電気復旧したうれしい ディスプレイの光が目に刺さる
さあカモスさん宅にお邪魔しよう

544:名無しさんの野望
18/09/06 20:02:19.78 cer+/H050.net
さっきロウソクの火でanan読んでたぞ

545:名無しさんの野望
18/09/06 20:08:17.14 xpoTSIaV0.net
クリアするだけならガチガチに防御固めればいいんだけど
祝福1回25分以内にクリアを目指すとハードルが爆上げ

546:名無しさんの野望
18/09/06 20:31:15.29 BShPOvLna.net
絶対脳死ファームさせないマンのアレク

547:名無しさんの野望
18/09/06 20:33:55.88 V+isqyiu0.net
アゴナイジングゲンさん

548:名無しさんの野望
18/09/06 20:58:12.99 ex3MYkyn0.net
アレクサンダーから食らった最大ダメージ8300が燦然と輝いている

549:名無しさんの野望
18/09/06 21:31:37.80 bqNhsMDUM.net
ワンパン最強はアレクサンダーなのか
ラヴァジャーとかモグおじもワンパン攻撃ないの?

550:名無しさんの野望
18/09/06 21:35:02.50 RunjG+GM0.net
そんなに強いならクルーシブルに岩が沢山でればいいんじゃないですかね(雑

551:名無しさんの野望
18/09/06 21:37:27.90 iQ+dU0pT0.net
アイテムフィルターのカラフルを導入したのでWレアを集め始めたのですが
Wレアで置いておくのはMIとレアだけでノーマルやマジックのWレアは拾う価値ない感じ


552:ですか?



553:名無しさんの野望
18/09/06 21:47:36.68 bqNhsMDUM.net
>>541
一つだけウォーキングデット名義の岩が紛れてるんだけどあれ何なんだろう?

554:名無しさんの野望
18/09/06 21:48:38.17 OmWiF12X0.net
ラヴァのクリで余裕の1万超えよ

555:名無しさんの野望
18/09/06 22:01:39.70 Nc8oOe3l0.net
>>542
ダブルレアなんて数出るわけでもなし自分で数値みて取捨選択しなはれ

556:名無しさんの野望
18/09/06 22:02:28.48 SU3n7zyj0.net
>>542
よく分からんなら手だけ取っといてもいい

557:名無しさんの野望
18/09/06 22:28:20.00 iQ+dU0pT0.net
>>545->>546
そのくらいめったに出ない物なんですかー
今日数時間狩りして1つも出ないからおかしいなと思ってたんです

558:名無しさんの野望
18/09/06 23:30:30.74 UB33Ehwj0.net
新マスタリー固い上に火力出ちゃうパターンだよね
ウォーロードで無双するわ

559:名無しさんの野望
18/09/06 23:41:10.68 tKxlP9DK0.net
ノッチファビウスは単発2万あるぞ
ライフ吸収耐性とかいうおそろしく稼ぎにくい要素よ
アルチのマッドクイーンが別物になる原因だいたいこれよな
果たして今回のビルドはヤツを倒せるんだろうか

560:名無しさんの野望
18/09/07 00:03:22.18 +yi6yPa70.net
>>520
ありがとうございます
クラウドチェック外してるローカルセーブにしました
なんとなくフリーズしなくなったような気がします

561:名無しさんの野望
18/09/07 00:13:22.36 rJVuZDrm0.net
>>550
\Grim Dawn\save\main下にあるキャラデータを物理的に移動させるんだ
そうすればゲーム時のキャラ数が減ってフリーズしなくなるという話

562:名無しさんの野望
18/09/07 00:18:27.51 qQyBfY4A0.net
ヘルス減少耐性←いる
ライフ吸収耐性←いらない

563:名無しさんの野望
18/09/07 00:23:06.15 HEUjMW7e0.net
毒デブビルドに必要な装備やっと全部揃った うわばみは交換してしまったけど

564:名無しさんの野望
18/09/07 00:31:15.31 DVnJf+H+0.net
耐性減少耐性が欲しい

565:名無しさんの野望
18/09/07 00:57:00.76 /XqJFzP5a.net
>>548
俺には分かる・・・セット装備の能力から見てソルと掛け合わせるのではなく
どうせまたインクと掛け合わせてパラディンがOPさ
どうせインクなんだよどうせな・・・
ただオースキーパー側の排他スキルがめっちゃ強かったらどうなるか分からないけども

566:名無しさんの野望
18/09/07 00:58:54.31 DEMwBjmT0.net
GDIAに寄付したいんだけどクレカしかだめなんかー嫌だわあ
日本語翻訳とかWIKIの人にも寄付したい

567:名無しさんの野望
18/09/07 01:01:31.25 L2qutN6p0.net
新エリアに時間制限で報酬アップするエリア?があるようなのでシールは廃れるかもしれないゾ
火以外の属性はどうなんだろう。報復変換と3神関係かね。
毒酸カオス雷となるとうう~ん。

568:名無しさんの野望
18/09/07 01:24:11.83 IO30q88C0.net
wikiのビルド例ってフルセットのビルドは捻りがないから載せないみたいな風潮とかあったりする?
なんかフルセットのビルド例見かけない気がするし、ピュリでダガロンセットのビルドは無いけど武器ダガロン使ってるのにわざわざフルセット外してるのとかあるし

569:名無しさんの野望
18/09/07 01:33:10.79 +yi6yPa70.net
>>551
あ、クラウドセーブがダメなのではなくローカルセーブでキャラフォルダを一時的に他フォルダに移動させて表示させるキャラを減らせばフリーズが減るって事なんですね
倉庫だけで11キャラいるのでちょっと考えて整理します
ありがとうございます

570:名無しさんの野望
18/09/07 01:34:43.50 fwfjLF280.net
いいってことよ

571:名無しさんの野望
18/09/07 01:41:29.95 M53Zv0tT0.net
一見するとまさよしパラディンクッソ強そう

572:名無しさんの野望
18/09/07 01:45:51.51 eV812w5i0.net
>>558
そんなことはない、書きたいかどうかだ
wikiにあるのっていうと軍曹は別枠として正


573:義フルセット+ダガロンのやつ? 火力はダガロンフルセット+正義2枠の方が出そうだけど防御面まで考えると正直わからん



574:名無しさんの野望
18/09/07 02:11:35.14 IO30q88C0.net
>>562
そうか いやセット揃えて参考にしようと思ってもフルセットあんまり見かけない気がして
最近もスペルバインダー向けっぽいディヴァイナセットがリープスピリットペット特化でカバリストで投稿されてたから、捻るのが流行ってるのかなとちょっと思っただけ
まああれは毒デブの使い方とかよく考えられてるっぽいから文句つけるつもり無いけど

575:名無しさんの野望
18/09/07 02:13:27.74 SGAZX1K30.net
>>558
自分はフルセットのビルド例しか書いたことないし見てる限りフルセットのが少ないとは思わないかなあ
これも主観だけどガチな人ほどフォーラムとか見てるだろうしそっちで完結しちゃってるとかはあるかもね
手軽に書ける感じなら筆者や内容も増えるんだろうなあとかいうのは度々挙がる話題だったりする

576:名無しさんの野望
18/09/07 02:14:34.50 nVX7adTc0.net
フォーラムのビルドが優れた物多すぎて日wikiのビルド例って見なくなっちゃうよね
書くハードルが高いのが原因なのかな
そのまま転載する訳にもいかないだろうし

577:名無しさんの野望
18/09/07 02:22:39.37 GdkkBQlY0.net
セット装備の使用感も伝わりやすいしフォーラムの良ビルドの紹介もいいかなっておもうけどとにかく書く手間がきつくて結局書かない

578:名無しさんの野望
18/09/07 02:24:47.74 eV812w5i0.net
一人で何件も書いてる人には本当に頭が下がる思いだ

579:名無しさんの野望
18/09/07 02:48:36.41 C/vCqxnXa.net
そもそもどのゲームもwiki自体物凄い膨大な情報量あっても編集してる人数人なんてザラだからなぁ
手軽どうこうっていうよりもまず書く書かない以前にwikiは見るだけですって人が大半なだけだと思う

580:名無しさんの野望
18/09/07 03:05:47.00 DVnJf+H+0.net
まずGrimtoolsで自分のキャラのデータ作るだけでしんどい

581:名無しさんの野望
18/09/07 03:09:25.56 lt+dZo1t0.net
セーブデータから読み込めばいいじゃん

582:名無しさんの野望
18/09/07 03:10:02.70 DVnJf+H+0.net
えぇそんな機能あったの

583:名無しさんの野望
18/09/07 03:13:59.77 ryTbbBig0.net
単体クラス特化のビルドとかもないしどんどんいろんなビルド書いて欲しいなあ
有用ならマネするしダメなら参考程度にするだけだし
データベース活用してない人ならこんな武具あったんかって発見もあるかもしれない

584:名無しさんの野望
18/09/07 03:18:07.19 SGAZX1K30.net
>>563
その捻りはセット装備の効果を全部使おうとすると器用貧乏になることが多いからだと思う
デヴァステイションとリープスピリットは両方Tier9だから取るのすら大変なわけで
結果片方を特化させるビルドになるのはセット装備あるあるじゃないだろうか
そういう点で見れば強セットと言われるものを使ったビルド例は大体あると思われる

585:名無しさんの野望
18/09/07 05:25:52.25 GdkkBQlY0.net
プレイヤーステータスボーナスのペットで疑問なのはマイティオブザボアの効果とかでプレイヤーがバフされた時に生み出されたペットの能力もあがってるのかどうかなんだが
誰か知らない?

586:名無しさんの野望
18/09/07 06:51:08.01 k3PAMRNo0.net
グラディエーター170突破できるビルドじゃなきゃ認めないよ僕は
と思っているといつまでもビルド例を紹介できません

587:名無しさんの野望
18/09/07 07:38:30.01 vEwZ7igW0.net
ストロングまさよしの詳細知りたいから誰か書いてくれ

588:名無しさんの野望
18/09/07 07:47:19.23 JagYIbUGr.net
チリングラウンズに貫通付与してほしい
このスキルだけ微妙な気がする

589:名無しさんの野望
18/09/07 08:10:45.98 y6BMS1oJp.net
よくフォーラムフォーラム言うけど英語読むのしんどくない?で最初からwikiしか見てないマン

590:名無しさんの野望
18/09/07 08:12:10.27 3+oTzm1Wd.net
ストロング正義
育成中 強い
育成後 強い

591:名無しさんの野望
18/09/07 08:24:05.50 mTlzFd2FM.net
日wikiビルド例は光の守護者ヴィンディだけ丸パクリさせてもらったな
これのお陰でアルチモグおじ討伐グラデ170達成できた

592:名無しさんの野望
18/09/07 08:30:30.50 3P/wjSM40.net
X64フォルダに実行ファイルコピると64bit版で出来るって話だけど
これパフォーマンスちゃんとあがるんかね?

593:名無しさんの野望
18/09/07 08:35:12.20 nVX7adTc0.net
片手銃盾持ち でググれ

594:名無しさんの野望
18/09/07 09:41:50.33 3Rr9zJCIM.net
>>582
君らさぁ…
URLリンク(i.imgur.com)

595:名無しさんの野望
18/09/07 09:51:57.88 3Rr9zJCIM.net
後はスターウォーズにも負けじとこっちも
URLリンク(i.imgur.com)

596:名無しさんの野望
18/09/07 10:02:31.59 nLQy54ug0.net
>>558
部位の多いフルセット系なんかだと、全部揃うぐらいまでゲームやってる人は
装備してみれば後はどうすればいいか殆どわかるレベルだから例は必要なさそうだな
という遠慮と
それでも一応 イスカンドラ、正義セット、ルーンバインダー、ウォーボーン、ウルトス
ドリーグセット、地獄騎士、アベンジャー、ブラッドナイト、インヴォーカー、光守護
このあたりの素直にフルセットで強い物についてはいくつかビルド例が有るので
それ以外はそのままフルセット使う事が最適解っぽくない場合が有って採用していない
というのも理由だと思う

597:名無しさんの野望
18/09/07 10:12:46.51 Zhb7B/dJd.net
マーコヴィアンの要塞さんも

598:名無しさんの野望
18/09/07 10:18:12.01 nLQy54ug0.net
そういえば神話マーコ数セット倉庫に有るけどAoMでフルセット使った事1回もないな
ウォーボーンが強過ぎて

599:名無しさんの野望
18/09/07 10:20:59.54 3+oTzm1Wd.net
装備全部揃ってるけどびるどれい欲しいぞ
俺には想像力というものがないらしい
単純作業は好き

600:名無しさんの野望
18/09/07 10:34:22.89 nLQy54ug0.net
「このセットのビルド例が欲しい」をwikiのビルド例のコメント欄に書いておけば
誰かがビルド例を書いてくれるかもしれない

601:名無しさんの野望
18/09/07 10:45:29.57 GHfZgCB20.net
ゲーム内がもっと便利になってくれればなぁ
このゲームデータサイトとにらめっこ前提すぎるわ

602:名無しさんの野望
18/09/07 10:47:46.42 QFTwFRtkd.net
コルバセットにリングオブスチール徹底強化よく考えてるなぁ
って見ててコルバのフレーバーテキスト読んだら作りたくなった
首狩り斧持ったじゃじゃ馬娘ってどんな蛮族

603:名無しさんの野望
18/09/07 10:57:28.05 dt+BXDd30.net
でも、おっさんもコルバの鎧似合うんだよね。
蛮族っぽくて好きなんで、イリュージョンでちょいちょい使う。

604:名無しさんの野望
18/09/07 11:07:38.47 nLQy54ug0.net
じゃじゃ馬娘(ゴリラ)

605:名無しさんの野望
18/09/07 11:14:28.56 3Rr9zJCIM.net
ソマー隊長のことか

606:名無しさんの野望
18/09/07 11:14:43.97 gZy93i7Z0.net
じゃじゃゴリラ

607:名無しさんの野望
18/09/07 11:39:26.33 3Rr9zJCIM.net
コルバセット調べてみたけどなかなか脳筋だったんだな
強化スキルもだけどフル装備で物理耐性約14%もついてそこからデュアルブレイズで更に盛れるんだな

608:名無しさんの野望
18/09/07 11:54:51.43 fzMPJM3q0.net
ヴァルバリー港も安心やん

609:名無しさんの野望
18/09/07 11:55:04.13 dt+BXDd30.net
コルバ、3箇所セットなら良かったのにね。
片方の斧がびみょい…。

610:名無しさんの野望
18/09/07 11:58:15.26 nLQy54ug0.net
前にスレでコルバトリスタで緩和前のえげつないグラデ170exクリア動画上げてた人も
出血の方の斧は戦いに付いてこれないから置いて来たって書いてたなw

611:名無しさんの野望
18/09/07 12:01:44.47 eV812w5i0.net
コルバはエアプレイで言うけど
冷気出血って組み合わせが仮にどっちも使うとしてってアンデッドには両方刺さらなさそうなのがね
生命出血あたりでも似たようなジレンマ抱えてたけど

612:名無しさんの野望
18/09/07 12:06:25.91 eV812w5i0.net
真面目に調べてみたら出血は貫禄の118%が大勢いるけど冷気は68%止まりが多かった

613:名無しさんの野望
18/09/07 12:14:56.25 huctCzY5a.net
冷気含めエレメンタルは優秀な耐性下げ手段が豊富に揃ってるから、多少耐性高くても「で?」って感じで殴り殺せる

614:名無しさんの野望
18/09/07 12:16:26.75 JagYIbUGr.net
全身バランストスチールにすると耳が死ぬ

615:名無しさんの野望
18/09/07 12:28:07.85 eV812w5i0.net
>>602
わざわざ2属性使う意味があるとすれば得意が薄まる代わりに苦手も薄まるってところだと思うけど
両方が効かない相手が種族として一定以上いるってのはかなり逆風だよねって話だ
最初から冷気特化で良いじゃんってなる

616:名無しさんの野望
18/09/07 12:31:04.21 nLQy54ug0.net
システムや敵設定としては特化の方が捗る事が殆どなのに
2属性使う前提みたいな装備多いよね

617:名無しさんの野望
18/09/07 12:31:48.45 KsN5qSzw0.net
実際コルバセットは冷気だけに特化したほうが強いし出血の方の斧は大体チルストライフに出番奪われる

618:名無しさんの野望
18/09/07 12:34:14.87 y6BMS1oJp.net
物理+なんかの形になる……?

619:名無しさんの野望
18/09/07 12:43:29.05 k3PAMRNo0.net
ルーンバインダー弓の話しようぜ

620:名無しさんの野望
18/09/07 12:47:05.14 eV812w5i0.net
あの弓はフォーラムでShopping氏がもう実績出してるからコルバの出血斧さんの仲間にはなれない
自分はどうしてもインク射撃だとサヴィジリィかファイアストライクしたい脳だったけどあれあそこまで強かったんだなって

621:名無しさんの野望
18/09/07 12:54:40.25 k3PAMRNo0.net
えっ知らなかったそんなの・・・
URLリンク(www.grimtools.com)

622:名無しさんの野望
18/09/07 13:11:46.18 QfIL5zb+0.net
コルバセットボーナスのリングオブスチール変化が結構強化されたから
冷気出血の2属性で使うのも少しアリかなあと前よりは思う
アルカモスあったら出血斧投げ捨てて冷気でいいんじゃねえかなとも思う

623:名無しさんの野望
18/09/07 13:14:01.25 Zhb7B/dJd.net
サンダーストラックオブフェザーステップというパワーワード

624:名無しさんの野望
18/09/07 13:14:05.83 nLQy54ug0.net
まあインクはエレ系なら何使っても
混ぜない場合に比べて性能3割増しぐらいになるけん・・・
ソーサラーとかサバターで頑張ってる人見ると尊敬する

625:名無しさんの野望
18/09/07 13:16:02.84 eV812w5i0.net
>>610
さすがに弓だけ使うくらいならフルセットの方が強くない?

626:名無しさんの野望
18/09/07 13:28:32.97 k3PAMRNo0.net
shopping氏のビルドはこっちでした、すみません
URLリンク(www.grimtools.com)

627:名無しさんの野望
18/09/07 13:30:06.57 3Rr9zJCIM.net
てかやったらいろんなビルドでバルバロスのショーツ見るけどあれそんなに優秀なのか
耐性しか見てなくて倉庫に閉まってたんだけど

628:名無しさんの野望
18/09/07 13:36:43.45 gZy93i7Z0.net
攻撃能力3桁上がるうえバトルクライの完全上位スキル付きだぞ

629:名無しさんの野望
18/09/07 13:38:34.34 QfIL5zb+0.net
OAとヘルス再生高くてDAもつく
耐性は低めの数値だけど有用な部類
実質リチャージ5秒の強力なアイテムスキル(オブキングスでつくやつより強い)
地味に範囲だからペットビルドでも場合によっては履くぞ

630:名無しさんの野望
18/09/07 13:43:51.65 3Rr9zJCIM.net
>>617
>>618
FWビルドから乗り換えた直後だったから遅かったなーって感覚でしまってた
耐性調整してソレイル捨ててバルバロスに乗り換えます

631:名無しさんの野望
18/09/07 14:49:32.03 y6BMS1oJp.net
慈悲のアバターとかティンカーの工夫をつなぎに使ってて80後半くらいで流石にレベル的にないかなって外すと驚くほど耐性下がって笑うよな

632:名無しさんの野望
18/09/07 14:53:03.84 nLQy54ug0.net
ティンカー先生


633:外したら ヘルス再生に凄く貢献してたようでDOTやイーサー床がめちゃ痛くなったりとかあるある



634:名無しさんの野望
18/09/07 14:59:40.42 JagYIbUGr.net
エレメンタルペットデシーヴァー強そう
カラス犬で
ペイン、カース
新年、リニューアル、ドリ血

635:名無しさんの野望
18/09/07 15:31:32.28 GdkkBQlY0.net
信念より懲戒じゃね

636:名無しさんの野望
18/09/07 16:22:09.59 y6BMS1oJp.net
新年リニューアルでちよっとクスッとした

637:名無しさんの野望
18/09/07 16:32:23.74 rjzRTCPZ0.net
>>556
そんなに寄付したくてクレカ登録したくないならVプリカ経由すればいいんじゃないかな

638:名無しさんの野望
18/09/07 16:45:25.87 nLQy54ug0.net
パーラー ペインカース 新年リニューアル!
パチ屋の広告だ

639:名無しさんの野望
18/09/07 17:36:36.77 zEKQ9gQK0.net
URLリンク(www.grimtools.com)
こないだちょっと話に出たエッジオブサニティを使ったビルド
物理イーサー複合型にしたら弱くは無いけど強くも無い順当な強さになった
物理耐性下げやすいのがいいね
ローカーぐらいなら倒せる 坩堝は知らん  


640:名無しさんの野望
18/09/07 18:08:14.31 IO30q88C0.net
>>565
言われてみると結構多かった
自分が「揃ったからビルド作るか」と思ったセットでたまたま抜けてたのが多かったっぽい
でもヴァルダンとかダガロンとか毒刃辺りはフルで使って普通に強いと思うんだけどなあ
というか大体フルで使えば十分な性能になると思ってるけど、部分で使いたいってのはありそうでもフルで使うのが最適解じゃない場合ってそんなある?

641:名無しさんの野望
18/09/07 18:21:58.56 QFTwFRtkd.net
>>628
まさに上のコルバとかその通りじゃない
出血斧装備してサヴァジリィ+3取るより優秀なaffix付いたチルストライフ装備した方が冷気寄せだと強い
もちろんフルセット装備のスキルに特化したビルドも存在するし強いけど
寄せたい場所によってフルセットが正解じゃない場面は多い

642:名無しさんの野望
18/09/07 18:24:07.49 rHMuRWBR0.net
セイクリのアイスメイジがすっごい好きだった
ど派手で強いビルド頼む

643:名無しさんの野望
18/09/07 18:26:56.31 nLQy54ug0.net
>>628
いざフルで組んでみると、AOMネメシスやローカーとある程度の余裕持ってガチンコするには
OADA・耐性超過・装甲・物理耐性あたりが足りないと自分は感じる事が有る(特に非近接系用)
「足りない」の尺度というか境界線は人によるだろうけど
よくフルで使われているセット(特に近接系、正義・光守護・ウォーボーンとか)は
そもそもそのへんの不足が少ないから、キャスター系や遠隔系のセット装備でも
それらとパーツ流用入れ替えした方が総合力が上がったりとか(主に防御面)
「数値上の火力だけ」見ればフルセットそのまま使う方が
それはそういう風に作られているので上だと思う

644:名無しさんの野望
18/09/07 18:27:56.16 eV812w5i0.net
フロストボーン オブ シャタリングみたいダブルレアは都市伝説としても緑+黄色くらいまでならなんだかんだで一長一短な気はする
フルセットボーナスまで込みで一長一短って言われてる当たりが根が深いとも言う

645:名無しさんの野望
18/09/07 18:28:36.63 iQyyP9pp0.net
武器が含まれてるのは割とフルじゃない事多いイメージ
ウルトスとかルーンバインダーとか

646:名無しさんの野望
18/09/07 18:29:04.30 SGAZX1K30.net
人によって変わる十分な強さとよりよい組み合わせの時点で論点が違うってのはさておき
ざっくりと話になるけどセットにアミュレットが含まれてるものは悩むことが多いかも

647:名無しさんの野望
18/09/07 18:29:43.81 IO30q88C0.net
>>629
コルバのフルセットボーナスそんな酷かったっけと思ったら確かに冷気に寄せるなら無くてもいいしその方が強そうだわ
フルセットでリヴ


648:ァイアサンとモグドロ目指して冷気出血のハイブリッドビルド作ったけどぶっちゃけ微妙だし



649:名無しさんの野望
18/09/07 18:30:03.90 nsuECRHQ0.net
武器も強いウォーボーン先輩は流石ですわ

650:名無しさんの野望
18/09/07 18:32:21.58 nLQy54ug0.net
あと頭も「これラヴァジャーかクレアボヤンツ先生の方がええな」みたいな事も有る
フルセット効果が微妙な場合とか特に

651:名無しさんの野望
18/09/07 18:35:26.07 eV812w5i0.net
でもフルセットも好きだけど部位採用でここまでボーナス使いたいってビルドも結構好きだから困る
ルーンバインダー先生もそうだけどフルじゃない段階でクラススキル全+2くれたりとか懐深くてすき

652:名無しさんの野望
18/09/07 18:37:50.18 SGAZX1K30.net
2属性使うキャラが活きる要素があればいいんだろうけどねえ
最終的に1属性で耐性減少マシマシにした方がよくなるし
単純に2属性ついた装備の%増やしても1属性で使われるから難しそうだけども

653:名無しさんの野望
18/09/07 18:38:11.14 nLQy54ug0.net
これは実際やったけどウルズインセットも
ライフルまでフルで使うと「あるライン」までの敵にはメチャツエーけど
「あるライン」越えたら耐性面やDAでの脆さが露呈して
ライフル捨ててストロング銃盾持つ方が総合力上がったりとかもする

654:名無しさんの野望
18/09/07 18:38:32.70 IO30q88C0.net
>>633>>634>>637
ものすごくしっくり来た、ありがとう
ヴァルダンとかフルじゃなくていい気がしてきたわ、アミュレット外したほういいかな

655:名無しさんの野望
18/09/07 18:40:43.40 nsuECRHQ0.net
エレメンタル三人衆がせっかくエレメンタル属性としてまとめて扱われるシステムがあるんだから3属性のバランスとかそう言うのが大事なマスタリーやらセットやらシステムがあれば良いのにな

656:名無しさんの野望
18/09/07 18:53:41.63 nLQy54ug0.net
前に誰かが言ってたような気がするけど
セット装備じゃなくても特定マスタリーの組み合わせ
特にサバターで持った時だけ追加で凄く強いスキルが付く装備とか有ってもいいと思う
単にエレメンタルで強いとか片方のマスタリで強い だけだと
ピュリかインフィルで使われて終了になるから

657:名無しさんの野望
18/09/07 19:00:35.16 eV812w5i0.net
>>627
とりあえずネクロ側のマスタリー削れるけどどこに振るかって言うとビルドの方向性からボーンハーベストあたりになるのかな?
下手するとフォースウェイブよりハーベストの方が使い勝手良かったりして

658:名無しさんの野望
18/09/07 19:09:53.50 SGAZX1K30.net
日本人の要望ってどのくらい聞かれてるんだろうなあ
自分が元々開発任せな上に英語ダメだからどうこう言う資格はないけど
お国柄で主流なプレイスタイルって違うと思うから気になっちゃうな

659:名無しさんの野望
18/09/07 19:10:43.22 Z0bMZjAA0.net
道民ですがようやく電力復旧したのでケアンに戻ってきました
さっそくアルカモス詣でにいってきます

660:名無しさんの野望
18/09/07 19:12:31.50 DVnJf+H+0.net
お疲れ様です
ラヴァジャーの祝福がありますよう

661:名無しさんの野望
18/09/07 19:25:49.02 fzMPJM3q0.net
>>645
俺は要望なんてほとんどないな。
冒険を沢山したい。これくらい。

662:名無しさんの野望
18/09/07 19:29:31.04 JvEnSMYh0.net
ノーマルのACT4?までクリアしてエリートに行けるってでたのですが
このまま拡張のACT5、6をクリアしたほうがいいのかエリート行ったほうがいいのかどっちでしょう?
レベルは38です

663:名無しさんの野望
18/09/07 19:31:06.94 rWXPd6fo0.net
初キャラならとりあえずACT6まで進めてマルマス崇拝まで上げてEXPポーション入手目標にした方がいいかな

664:名無しさんの野望
18/09/07 19:32:43.92 Wp/CG+XrM.net
>>649
個人的にはACT6の途中までやって全派閥の名声解除するのを優先した方が良いと思う。

665:名無しさんの野望
18/09/07 19:32:49.98 fwfjLF280.net
答えはノーマル!
その方が楽だから

666:名無しさんの野望
18/09/07 19:35:08.25 y6BMS1oJp.net
資産ないならノーマルA6まで進めた方が楽
それなりに資産あるならそのままエリート行き

667:名無しさんの野望
18/09/07 19


668::38:15.69 ID:JvEnSMYh0.net



669:名無しさんの野望
18/09/07 19:40:17.83 DVnJf+H+0.net
Lv38でタコしばいたのはけっこう早いね

670:名無しさんの野望
18/09/07 19:42:16.21 nLQy54ug0.net
>>645
国柄のプレイスタイルといえば、前にwikiにビルド例の所に
公式フォーラムにあちこちバランス意識したビルド投稿してもあんまりウケなかった
薬品使わなくても常時エナジー再生維持できる みたいな部分は無視して
とにかくド派手に短時間で火力を叩きこめるみたいな方が評価されると書いてたな
日本人だとそういう細かい所気にしちゃう部分は有る気がする

671:名無しさんの野望
18/09/07 19:44:58.08 9Q77JX5y0.net
ビルドやら装備やら吟味するのって100になってからでいいんでしょ?

672:名無しさんの野望
18/09/07 19:45:51.94 fwfjLF280.net
100になってからというよりかは厳選し始めてたら勝手になってるのが正しい

673:名無しさんの野望
18/09/07 19:48:05.35 zEKQ9gQK0.net
>>644
ネクロのマスタリーレベル下げるならフォースウェイブかサイフォンソウルズツリー強化かなぁ
基礎能力下げたくないからとりあえずマスタリーレベルは全部上げとく主義だけれども

674:名無しさんの野望
18/09/07 19:53:00.67 y6BMS1oJp.net
あ、ビルド例とかでなんでこんなにマスタリーに振り込んでるんだポイントの無駄じゃんみたいな風になったことあるけどそう言う考え方で振ってるのか……

675:名無しさんの野望
18/09/07 19:53:48.15 JvEnSMYh0.net
>>655
早いんですか?メインクエ以外ほとんど触らずなのが原因でしょうか
とりあえずデスナイトが強いと聞いたのでそれで育てているのですが現状ペットに頼り切りなのがなんとも・・・
いつ頃から振りなおすべきなのか全然わかりませんがいけるところまでいってみます

676:名無しさんの野望
18/09/07 19:54:49.20 2o8DDEyM0.net
>>651
言うてマルマスはAct6でしかまともに稼げないからバロウホルムまで解禁出来たら次でええんちゃう

677:名無しさんの野望
18/09/07 19:55:13.08 bqS9xQ4a0.net
DA至上主義に異を唱えてくれた中国のプレイヤーには感謝

678:名無しさんの野望
18/09/07 19:55:32.49 y6BMS1oJp.net
>>661
サブクエでインベントリ拡張が報酬にあるクエストとかあったりするぞ

679:名無しさんの野望
18/09/07 19:57:15.13 eV812w5i0.net
そういう考えでもマスタリー削った分でミリタリーコンディショニングとフィールドコマンドは限界まで振った方が良いと思う
属性値が欲しい!ってケースは間違いなくあるけど基本的にポイント効率はいまいちだからな

680:名無しさんの野望
18/09/07 19:59:06.01 IO30q88C0.net
どっちも伸びが良い10と12までじゃダメですか?

681:名無しさんの野望
18/09/07 19:59:43.20 nLQy54ug0.net
>>663
チャイナがDA広めて主流になって
気に食わん非チャイナの古参ビルダーが叩き潰した経緯とちゃうかったかな

682:名無しさんの野望
18/09/07 20:03:05.05 JvEnSMYh0.net
>>664
それは是非やらなければ・・・すぐカバンいっぱいになりますよね
緑しか拾わなくなってきたんですが黄色も拾うべきでしょうか?

683:名無しさんの野望
18/09/07 20:04:17.01 dt+BXDd30.net
>>667
チャイナの古参ビルダーなんて困っちゃいな!って

684:名無しさんの野望
18/09/07 20:12:51.33 bqS9xQ4a0.net
>>667
あら逆に覚えてたか感謝損だわ

685:名無しさんの野望
18/09/07 20:13:55.39 nsuECRHQ0.net
新マスタリー2つ入りのクラスは基本強いとかはよく聞くけど限りなくう◯こに近いクラスとかやっぱりあるのかね?

686:名無しさんの野望
18/09/07 20:17:25.41 nLQy54ug0.net
う◯こに近いクラスはないけど
資産とノウハウが無いと脆


687:くてしんどい「クラスの組み合わせ」は有る



688:名無しさんの野望
18/09/07 20:25:14.03 y6BMS1oJp.net
サバターさんやデシーヴァーさんの悪口はよすんだ

689:名無しさんの野望
18/09/07 20:27:53.91 n3oTUgCq0.net
どのクラスでもちゃんと立ち回ればバフ4つでグラデEX170は回れるのかね?

690:名無しさんの野望
18/09/07 20:28:41.69 bipbml5r0.net
ノーフューチャーノーシナジー

691:名無しさんの野望
18/09/07 20:38:05.97 nLQy54ug0.net
そして新キャラLV100でアルティのアナBBAを40回倒した結果
URLリンク(dotup.org)
こんなに頭出にくかったかな・・・
前にLV94ぐらいのキャラでレジェの方を出した時は20回ぐらいだったんだがあ

692:名無しさんの野望
18/09/07 20:43:01.22 zEKQ9gQK0.net
>>660
自分の場合は属性値やOADAの微調整がめんどいだけ、とも言うからあまり当てにせんでくれ
本当は属性ボーナスポイントの割り振りもちょうどいいバランスがあるはずなんだけどなぁ

693:名無しさんの野望
18/09/07 20:50:42.69 8dbjCMvmM.net
CoFでエレ耐性・ペインでカオス下げられるからデシーヴァーはシナジーが無いわけではない
ヤバイのはデファイラーの方だ

694:名無しさんの野望
18/09/07 20:54:00.31 SGAZX1K30.net
>>656
ビルド例でも楽にプレイできる方面に特化しようとしてるビルドは結構あるよね
主観だけど操作する楽しさを維持したいから自分もあまり共感できない部分だったりする
日本人らしいっちゃらしいけどね。それはそれでアリだと思うし批判してるわけじゃないのであしからず

695:名無しさんの野望
18/09/07 20:57:00.14 fkB+/gBL0.net
サバターがどうかはともかくとして、デシーヴァーって資産なくても相当強いと思うけれどなぁ
ディファイラーなら納得だが

696:名無しさんの野望
18/09/07 20:59:34.99 eV812w5i0.net
変な変換とかしなくてもエレメンタルって共通項のあるデシーヴァーさんは普通に悪くない
まあオカルティストがとてつもなく懐深いんですけど

697:名無しさんの野望
18/09/07 21:07:53.37 gZy93i7Z0.net
アクティブスキルが4つを超えると面倒になってきて長時間のアイテム掘りに支障が出てくる問題

698:名無しさんの野望
18/09/07 21:10:15.38 dt+BXDd30.net
あんま少ないと眠くならん?
プライマル型ヴィンディケータとか

699:名無しさんの野望
18/09/07 21:12:54.50 IO30q88C0.net
サバターとディファイラー、どちらにも共通してるクラスがあるな・・・あっ

700:名無しさんの野望
18/09/07 21:14:21.78 nLQy54ug0.net
ディファイラーもデモリをサブに完全割り切ってしまえば楽なもんよ
サバター・ウォーロック・ソーサラーあたりの素ヘルスと体格DAの低さと
純キャスターや2刀方向に誘いがちな雰囲気が
無資産初心者で選ぶとディフェンス本気でしんどい気がする
steamのレビューでもキャスターで始めて難易度高杉って辞めてるのを結構見た

701:名無しさんの野望
18/09/07 21:16:11.85 TVwM3+Qt0.net
いまちょうどルーン魔法から物理刺突を絶対排除するデシーヴァーちゃん
を妄想して育成してるけど、アクティブスキルは確かに多い
URLリンク(www.grimtools.com)

702:名無しさんの野望
18/09/07 21:21:05.02 ryTbbBig0.net
出血ビルドはやっぱりナイトブレイドばかりだな
シャーマン主体のビルド見て見たいわ

703:名無しさんの野望
18/09/07 21:25:34.04 IO30q88C0.net
ウォーダーでブラッドレイジャー+ガットスマッシャーがあるじゃない フリーズするかもしれないけど

704:名無しさんの野望
18/09/07 21:33:48.66 nLQy54ug0.net
ウォーダーだとギロチンブレイドアークさんでソル寄りになるんだよなあ
シャーマン寄りだとワイルドブラッドでヴァインズも使う出血ビルド例が
日wikiトリスタに有って面白そうだけど、あれもNB寄りに分類されてしまうんかな

705:名無しさんの野望
18/09/07 21:41:31.23 w0wnjw5Ba.net
ギロチンウォーダーはdotで1M出す化け物だったのでナーフされた過去がある

706:名無しさんの野望
18/09/07 21:43:24.57 QfIL5zb+0.net
今の出血最強はガットスマッシャーじゃなくてガットリッパーの方じゃなかったっけ

707:名無しさんの野望
18/09/07 21:45:51.61 SGAZX1K30.net
既にAoM出てたけど満足するまで無印だけでやろうと1st出血ウォーダーでやってて
拡張した頃にはギロチンナーフされてた切ない思い出がある
実際どのくらい下げられたのか見たかったけど数値が載ってるところ見つけられなかったのよなあ

708:名無しさんの野望
18/09/07 21:51:22.48 ryTbbBig0.net
ウォーダーもトリスタも結局ソルNBが主体になるじゃない?
シャーマンで目立ったスキルがないせいなのは判るけど
ツタとか虫主体の出血ビルドとか面白そうだと思うんだ。※強いとは言っていない

709:名無しさんの野望
18/09/07 21:53:48.02 nVX7adTc0.net
いま一発で1Mダメージ出せるビルドある?

710:名無しさんの野望
18/09/07 21:55:33.04 nLQy54ug0.net
>>693
SH+OCでイナゴツタシジルトーテムで戦う生命出血さん作って
回復とAOEが凄くてザコとヒーローに滅法強いんだけど
ワンパン持ちのボスネメシスに脆いというキャラは出来た事が有る

711:名無しさんの野望
18/09/07 21:57:07.02 eV812w5i0.net
>>692
アイテムデータベースにパッチでの差分情報残ってた
ver1.0.2.1まで
165-308 物理ダメージ
1231 出血ダメージ (3 秒間で)
ver1.0.3.0以降
210-353 物理ダメージ
513 出血ダメージ (3 秒間で)

712:名無しさんの野望
18/09/07 22:00:32.79 SGAZX1K30.net
>>696
ありがてえ……って2.5倍もあったんかいなそりゃナーフされるわ

713:名無しさんの野望
18/09/07 22:12:06.22 d32rSKrw0.net
>>694
アヴェンジャーなら見た

714:名無しさんの野望
18/09/07 22:15:07.98 ryTbbBig0.net
>>695
お。割と俺がやりたいなって考えてるビルドに似てるかも。
ネメシスさんはしゃーないけど他に強いなら普通につよない?

715:名無しさんの野望
18/09/07 22:22:41.63 eV812w5i0.net
>>697
ブレイドアーク26の秒間出血出力が2000+600から800+600に弱体化したって考えるともう別物レベルだもんな

716:名無しさんの野望
18/09/07 22:26:02.74 1dSye6T1a.net
しっかりトレハン出来るようにビルド組んだ上で1M出せたならマジで凄いと思う
アヴェンジャーウォーダーはサヴィジリィもカデンツ型も作ったことあるけど
1Mなんて出せたことないな かぶりまくってたから良品厳選してたけど

717:名無しさんの野望
18/09/07 22:32:16.54 CWF4xn3h0.net
もう既出のいいとこだと思うのですがアドバイス頂きたい
最近プレイし始めて初プレイでベテランをact4までクリアしたのですが結構ハマって楽しめました
以降も継続プレイするのですが
このまま難易度を上げてやり直すべきか、DLC購入して物語の続きをプレイするべきか判断出来かねてます
クチタコとは思いますが宜しくお願い致します

718:名無しさんの野望
18/09/07 22:40:13.91 EHnv5ITS0.net
>>702
はまったなら買え

719:名無しさんの野望
18/09/07 22:42:08.84 ID2IJauq0.net
>>702
これからやるつもりならDLC買ってマルマスの経験値ポーション買えるところまで頑張れば育成がぐっと楽になる

720:名無しさんの野望
18/09/07 22:43:23.99 1dSye6T1a.net
>>702
ストーリーだけじゃなく装備クラス星座レベルキャップも増えるから楽しんでるならDLC購入をお勧めするよ
あとDLCで追加されるact5と6はクリアしなくてもact4さえクリアすれば次の難易度に行けるから
もし買ってみて敵が強くてきついって思ったら次の難易度に行っちゃっていいと思うよ

721:名無しさんの野望
18/09/07 22:57:36.80 nLQy54ug0.net
>>699
生命出血%稼いでOA稼ぐと装甲とDAが稼ぎにくいから回復パワー頼み、みたいな
ワンパンでボコーンって持って行かれる相手以外にはしぶとく強かったよ

722:名無しさんの野望
18/09/07 23:11:01.60 yV6WeAGp0.net
本体だけでいいのか、Act4以降はどうするのか、初心者にオススメのビルドはなにか、って最近めちゃくちゃ目に


723:するんだけど、そろそろまとめたほうが早いんでないか? 自分で調べたり試したりできないのかなとは思ってしまう。



724:名無しさんの野望
18/09/07 23:12:01.99 CWF4xn3h0.net
>>703-705
ご返答ありがとうございます
アドバイスに従って購入してみます^^
act5-6は高難易度なんですねw
ベテランでも何度も死んでましたが、ラスボスでは一度死んだだけだったので丁度良い難易度と思ってましたが…
もう一点お伺いしたいのですが、
アリーナ形式(ウェーブ?)のDLCも一緒に買った方がいいって事でしょうか

725:名無しさんの野望
18/09/07 23:16:40.61 fwfjLF280.net
アイテムほしいならどうぞ ただ猛烈な眠気が

726:名無しさんの野望
18/09/07 23:52:12.33 zCwfJTl40.net
まあRPGで初見魔法使い1人旅余裕とかどんなゲームでも相当な達人としか
インクのスキル変化に比べて、アルカニのスキル変化耐性低下なさすぎ
オーラスキルが明暗を分けたか。自分の周りにタイムワープでも出していてくれ

727:名無しさんの野望
18/09/08 00:28:08.43 QwwvnK+d0.net
GDの場合遠距離殺しみたいな敵多いからね
キャラの移動力も低いし他ゲーみたいなテレポートスキルとかもないし

728:名無しさんの野望
18/09/08 00:30:04.13 Ri6quDJJ0.net
次の拡張で導入されるぞ!
なおCT

729:名無しさんの野望
18/09/08 00:30:12.29 G7Yphzm50.net
キャスター型でも最終的には密着して殴り合うパターンになることが多い

730:名無しさんの野望
18/09/08 00:33:36.52 SgRBOwWo0.net
ASとかついてない殴る用っぽくないキャスター用の銃は
詠唱者武器ほど属性値高くない上ブリッツできないって罰ゲームだよね

731:名無しさんの野望
18/09/08 00:40:12.29 leL15KHva.net
次の拡張で来るテレポは動画で見る限り壁の向こうとか移動できそうだけどどうなんだろう
ランダム配置で岩で塞がれてる道とか通れるようになるならマジでトレハン捗りそうだけど

732:名無しさんの野望
18/09/08 00:48:41.25 khCrzflW0.net
俺はイグナファービルドを作るぞー!うおぉーー!

733:名無しさんの野望
18/09/08 00:51:12.66 dhsuTsVR0.net
>>706
作ってみるわありがとう

734:名無しさんの野望
18/09/08 01:16:03.14 xyKwXDgV0.net
一番最初に壁抜け岩抜けは無理だって書いてあったじゃん
PoEは壁抜けられるわ移動速度は上限なしだわで全然違うんだよな

735:名無しさんの野望
18/09/08 01:25:48.06 r0z3Ndmi0.net
ノーマルでカカシ殴って遊んでたらカカシが消えた…
何度もヘルスリセットしたら消えるの?

736:名無しさんの野望
18/09/08 02:06:34.87 PpuqDQyR0.net
カカシリセットする残存ライフを越えたダメージ出すと
カカシ死ぬらしいね

737:名無しさんの野望
18/09/08 02:06:41.25 G/2S94710.net
アスピラント149のセンチネルがいまだに安定しない 各個撃破できないとふつうに押し潰される……

738:名無しさんの野望
18/09/08 02:12:36.29 r0z3Ndmi0.net
>>720
知らなかった…
ともあれ1.5秒毎に15万~40万ダメ叩きだす
じゃじゃ馬ゴリラ姫が完成して僕は満足です

739:名無しさんの野望
18/09/08 03:07:57.90 +nuC7B9K0.net
久々に起動したら起動する度に
Grim DawnプレイをPlay Grim Dawn x64 internal test onlyの二種類から選択しないと起動しないんだけど
これ正常?ちなみにx64選んで起動するとエラーで起動しない

740:名無しさんの野望
18/09/08 03:25:09.47 jB2AXOSx0.net
steamからプレイを押すととそうなる 俺も64はできない

741:名無しさんの野望
18/09/08 03:27:49.44 +nuC7B9K0.net
>>724
なるほど、了解しました�


742:@こんな時間にレスありがとね



743:名無しさんの野望
18/09/08 03:28:48.20 I944grGJ0.net
>>715
超うろ覚えで不確かだが
ゲームのエンジン的に今までの高速移動とは違うアプローチ云々って言ってた気がするから
可能性あるかもね

744:名無しさんの野望
18/09/08 04:21:46.29 lplTNikZ0.net
クバカブラ初挑戦で一発クリアしたぞコンチクショー
何あれメチャクチャ面倒くさかったんだけど
アレ相手にMI掘りしなきゃいけないとかマジか

745:名無しさんの野望
18/09/08 05:29:37.25 3rrr1Sie0.net
分かってしまえば余裕余裕。特定の敵を乗り越えるのもハクスラの醍醐味よ
ネメシスMIは坩堝でも出るから1点狙いで通うかそっちで雑多に集める感じかな

746:名無しさんの野望
18/09/08 05:36:56.87 nMk6l36E0.net
弱体化されてあれだからな
以前はもっと強かった

747:名無しさんの野望
18/09/08 09:12:54.50 FnzRh6NMM.net
今さら買いました。この手のゲームは初めてですが、楽しいですね。まだレベル8ですが。
進め方としては、ちまちまクエストこなしながらアイテムGETして育てて行く感じていいんですかね?
アイテムを売るのは廃品回収に売ればいいんですか?

748:名無しさんの野望
18/09/08 09:12:59.59 A9CUkxgK0.net
次のDLCって、何月ごろに出るのか、情報流れてますか?

749:名無しさんの野望
18/09/08 09:21:28.47 pEXcxGkj0.net
今月か来月
もしくは11月から12月

750:名無しさんの野望
18/09/08 09:54:08.50 qBLsvbI40.net
>>730
廃品回収商でもいいし、奥にいる補給主任でもいい
誰相手に売っても違いはないよ

751:名無しさんの野望
18/09/08 10:11:51.82 A9CUkxgK0.net
>>732
ありがとう
助かるわ

752:名無しさんの野望
18/09/08 11:37:21.82 FnzRh6NMM.net
あー、間違えてウィッチブレイドになってしまった。
これって変更できないんでしょうか?

753:名無しさんの野望
18/09/08 11:41:08.65 M8mWooTxd.net
マスタリーを一切振ってないなら一回タイトルに戻れば選び直せる
既に振ったなら無理、キャラ作り直し

754:名無しさんの野望
18/09/08 11:50:57.76 FnzRh6NMM.net
>>736
ガーン
振ってしまいました。。。

755:名無しさんの野望
18/09/08 12:02:16.11 jB2AXOSx0.net
また作ればいいじゃん
そのままつづけてもいいし 運命

756:名無しさんの野望
18/09/08 12:04:49.61 1tnXOVQN0.net
>>709
普通にプレイしてても何度か寝落ちしてたのでキケンですねw
今回は見合わせます
有難うございました

757:名無しさんの野望
18/09/08 12:27:21.19 /Xh0W6W/M.net
アルカモスが裂魂落としたんだけど落とすってことは担いでたってことだよね?
違いがわからなかった…眠くてアルカモスもろくに視認してなかったし

758:名無しさんの野望
18/09/08 12:47:04.71 zPbFaFCRF.net
れっこんはサイスと見分けつかんわ
ズルズワールドイーターは分かる

759:名無しさんの野望
18/09/08 12:52:05.10 kbdr5mXh0.net
裂魂でも敵が使う分には45%物理→冷気変換みたいなのが足を引っ張ってる説
物理の強い奴とか反射とか人間特攻とかそっちの付いたレアの方が多分怖い

760:名無しさんの野望
18/09/08 13:10:15.25 dhsuTsVR0.net
シャーマン出血ビルドやってみたけど
当たり前だけど出血生命主体になるから対アンデッドがあからさまにダメージ通らなくて草
でも面白いなツタビルド

761:名無しさんの野望
18/09/08 13:19:42.31 h6qIDNQcp.net
ワイルドブラッドセットまじでいいぞ

762:名無しさんの野望
18/09/08 13:30:21.45 kbdr5mXh0.net
出血ビルドはやってみるとそりゃ聖化した骨も使うわって納得できる
あいつら雑に耐性持ち過ぎだからな

763:名無しさんの野望
18/09/08 13:56:40.36 dhsuTsVR0.net
>>744
ワイルドブラッドがメイスじゃなくてアクスだったら完璧だったのにな・・・

764:名無しさんの野望
18/09/08 14:16:17.06 1ib6wXkB0.net
>>737
ウィッチブレイドは割と万能だからどうとでもなる気がする
・・・と思ったけどもしかしたら装備揃ってる前提の話かな?
とにかく攻撃力高い両手武器拾ってカースかけてFWでしばらくいけそう

765:名無しさんの野望
18/09/08 14:21:20.48 G7Yphzm50.net
ソルジャーと組み合わせるクラスは全部強いから大丈夫

766:名無しさんの野望
18/09/08 14:35:51.56 nX8r1ZWc0.net
ブラッドナイトセット眺めてたら、どの部位も主にSO+NE用ぽいのに
この組み合わせって別に出血生命にめっちゃ向いてるわけでもないんだよな

767:名無しさんの野望
18/09/08 14:48:57.01 ozTZPSoj0.net
生命はいいとして、出血はカウンターストライク強化用のためだけなんだよな
無いよりはマシって程度

768:名無しさんの野望
18/09/08 14:49:26.95 1ib6wXkB0.net
アイテムスキルで同じバフとかデバフ2つはダブらないと思ったけど、ラキバレって2つ装備すると通常攻撃変化24%になったりする?
1つと2つでそれぞれ試してみたら2つの方が心持ち出やすくなってる気はするけどなんか自信ない

769:名無しさんの野望
18/09/08 14:55:28.65 ozTZPSoj0.net
>>751
24%というより12%の抽選が2回あるというのが正しい
同じアイテムスキルを持つ装備を複数持つとスキルは重複しないけど発動頻度が上がる

770:名無しさんの野望
18/09/08 15:05:10.68 1ib6wXkB0.net
>>752
頭悪いせいで一行目の意味を正しく把握できてないんだが、要するに発動頻度は上がるってことね ありがとう

771:名無しさんの野望
18/09/08 15:12:29.98 kbdr5mXh0.net
通常攻撃変化に星座スキルの割り当ても出来るけど
発動率合算してるわけじゃなくラッキーバレット(右指)とラッキーバレット(左指)で区別されてたりね

772:名無しさんの野望
18/09/08 15:14:26.29 nX8r1ZWc0.net
>>750
やっぱりボンハベNEをメインに据えて
生命出血耐性を1スキルで同時に下げれるOCかSHを併せる方が向いてる装備なんだな
NE+SHでブラッドナ+ワイルドブラッド棒and腰でイナゴ蔦からの鬼ボンハベッ
サヴィリジとラヴェナスとサイフォンとトーテムに回すSPは絶望的に足りない模様

773:名無しさんの野望
18/09/08 15:18:12.24 pEXcxGkj0.net
数学出来ないマンだけど24%も12%×2も一緒じゃないの?

774:名無しさんの野望
18/09/08 15:21:20.04 jB2AXOSx0.net
アオーサー

775:名無しさんの野望
18/09/08 15:22:53.23 P5nUUoCn0.net
>>756
確率が上がるんじゃなくて、確率そのままで発動する頻度が増える
「12%で発動」が2回行われる

776:名無しさんの野望
18/09/08 15:26:14.24 UeaQ+OKtp.net
確率的にはどちらも発動しない確率が88%を二回引くのが77.4%>どちらかを引くのは22.6%で24%まではいかない

777:名無しさんの野望
18/09/08 15:27:01.96 pEXcxGkj0.net
なるほどわからん

778:名無しさんの野望
18/09/08 15:29:07.47 SgRBOwWo0.net
同名デバフは効果の高いものが優先だけどアイテムのバフは同名だろうが効果出るはずだぞ

779:名無しさんの野望
18/09/08 15:29:35.99 jS40OKZW0.net
それだとブレマスで攻撃変化全部取っても1-(0.8^4*0.75^2)で77%くらいしか変化しない計算になるぞ
攻撃変化は純粋に合計していって足が出たら100%に収まるようになるって形じゃなかったのか

780:名無しさんの野望
18/09/08 15:34:04.22 GyULvTeL0.net
>>755
丁度両手生命型BKリチュアリスト育成中なんだぜ。
URLリンク(www.grimtools.com)
防具のコンポネや増強剤はまだ固まってないのでつけてないけども。
イナゴ撒きながらトーテムの周りでBHとサヴィジリィで殴る予定。
通常代替スキル使う形だとあまりアクティブスキルは取れないよね。
主にSPとエナジーのせいで。

781:名無しさんの野望
18/09/08 15:35:11.47 SgRBOwWo0.net
100%超えたらアプヒーヴァル出ないって開発が言ってるし通常攻撃変化は足し算だと思う

782:名無しさんの野望
18/09/08 15:36:56.28 nX8r1ZWc0.net
通常攻撃変化については発動率純粋加算
それ以外の確率発動スキルについての発動率は加算じゃなくて個別抽選のまま
非通常攻撃変化の同じアイテムスキル2つ付けても同時発動はする
ただしデバフ効果については重複しない
こんな感じではなかっただろうか

783:名無しさんの野望
18/09/08 15:38:17.92 JrBbtKJ+0.net
通常攻撃変化は単純に確率合算が正しい
762の言うとおり、合算して100%を超えると変化しない通常攻撃は発生しない
通常攻撃変化ではない確率発動スキルの場合は
752のように確率×回数が正しい
ややこしいシステムだーね

784:名無しさんの野望
18/09/08 15:39:40.92 x5Z6OV0b0.net
ツタビルド弱くない? 弱すぎて生命力爆弾化したスケルトンつけたけどダメージでないでない

785:名無しさんの野望
18/09/08 15:44:42.94 UeaQ+OKtp.net
カンジュラー+ヴァルグールとワイルドブラッドとかの蔦ビルド試してみたときは結構蔦で溶かせた記憶あるけど

786:名無しさんの野望
18/09/08 15:45:09.94 nX8r1ZWc0.net
>>763
なるほどー。でもツタ使おうぜツタ!

787:名無しさんの野望
18/09/08 15:45:43.48 ozTZPSoj0.net
ああ、通常攻撃変化だから確率は合算だな混乱させてすまんかった

788:名無しさんの野望
18/09/08 15:49:46.91 qBLsvbI40.net
100%超えたら発動確率の合計値を分母にして確率を再計算になるんだっけ?
URLリンク(www.grimtools.com)
この場合、ジャクソンは12/120%で10%発動率x2個ってこと?

789:名無しさんの野望
18/09/08 15:57:47.22 nX8r1ZWc0.net
>>763
ちなみにこいつはブラッドナ出るかなり前に作った生命殴リチュアリスト
URLリンク(www.grimtools.com)
ヘルス2万+LS37%+トーテムでグングン回復してクラヴァールも棒立ちできるが
基礎ディフェンスが脆くてヘルス2000↔20000を行ったり来たりする
こいつをブラッドナでどうにかしたいw

790:名無しさんの野望
18/09/08 16:05:33.05 GyULvTeL0.net
>>772
おお、BKには物理耐性15%付いてるのでなんとか・・・?
私のはプレイヤーボーナスペットを使ってみたさで組んでるので、
レリックをネクロ系に変えたり腕をBHクール短縮があるアイスコーンタロンズに変えたりしても良いのかなと作成中考えてましたわ。
ツタ・・・、UL超えでも上りがいいスキルが多いから工面悩みどころですよね。

791:名無しさんの野望
18/09/08 16:20:47.49 qUn1cC0I0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
体力回復早すぎて倒せねえ
詰んでんのかこれ

792:名無しさんの野望
18/09/08 16:29:45.56 /Xh0W6W/M.net
そのへんに回復バフするやついたっけ

793:名無しさんの野望
18/09/08 16:37:09.44 x5Z6OV0b0.net
資産ゼロから始めるツタビルドのコツを教えてくれ!
イナゴうってツタ呼ぶ、が基本だと思ってたがイマイチ
あとツタってダメージ重複するの?

794:名無しさんの野望
18/09/08 16:38:54.77 xyKwXDgV0.net
3体に分身するやつにリジェネレイターついてえらいことになってんじゃね
本体見極めて攻撃しないと回復する一方

795:名無しさんの野望
18/09/08 16:40:43.68 UeaQ+OKtp.net
ツタはスタックするからCDごとにがんがん回すもの

796:名無しさんの野望
18/09/08 16:43:18.20 /TUTkpcc0.net
資産が揃うまでツタ以外で戦った方が良いんじゃない
ワイルドハート ヴァンガードセットの有無で全然違う

797:名無しさんの野望
18/09/08 16:45:52.91 dhsuTsVR0.net
>>776
序盤きついけどAct2当たりからツタダメージ結構出てくるようになって一気に雑魚殲滅して楽になってくる頑張れ
HP高めの敵は逃げ回りながら地味に倒すしかない。。。

798:名無しさんの野望
18/09/08 16:47:56.54 nX8r1ZWc0.net
最初はライフル持ってプライマルサンダラスで育てて
イナゴとツタを凄く強くできるぐらいにSP溜まってから振り直す方が楽な気がする

799:名無しさんの野望
18/09/08 17:05:44.18 GyULvTeL0.net
育成中もビルド予定の段階踏みたいのはよくわかる


800:。 生命両手でも序盤からサヴィジィとイナゴで戦ってたし。 でも68まで生命両手武器持ってなかったし、エリートact5.6は辛かったなぁ。 SH入ってるなら上にもある通りプライマルメイン、NEならラヴェナス。 星座スキルの引き裂き取れればかなり楽になると思うけども。



801:名無しさんの野望
18/09/08 17:12:09.46 1ib6wXkB0.net
イナゴとツタに隼と引き裂きでしばらくヒャッハーできるけどだんだんきつくなった記憶

802:名無しさんの野望
18/09/08 17:19:54.87 /Xh0W6W/M.net
ふりかけだけでアルチマルセル倒すか

803:名無しさんの野望
18/09/08 17:24:07.07 FnzRh6NMM.net
友達とマルチした場合、そこで集めたアイテムって自分のキャラにそのまま使えますか?

804:名無しさんの野望
18/09/08 17:24:16.39 x5Z6OV0b0.net
おお 色々ありがとう
カオスの要塞のボスにほとんどダメージが通らない上に小突かれて昇天した
イナゴでなぜ出血耐性-40%いってるはずなのにこうもダメージが通らないんだと
>HP高めの敵は逃げ回りながら地味に倒すしかない。。
やっぱツタって基本的ダメージが低いよね?
上げる手段も限られてる感じがする
どんなビルドでも一掃出来るであろう雑魚の殲滅は異常に早くなるけど、そんなに嬉しいことでもないよね;;
>育成中もビルド予定の段階踏みたいのはよくわかる。
>生命両手でも序盤からサヴィジィとイナゴで戦ってたし。
うむ…まさしく…
レジェンダリーのある装備が揃うまでは~みたいなのはあんま楽しみ方があわにゃい
イナゴ、ツタはMAXは当然として、あと何をつけりゃいいんだろ
イナゴが生命力耐性-60%がついてるのと、操作量ないのでペットに任せようで生命力スケルトンお供で雑魚は一蹴だけど
結局ヒーローやボスがやたら時間かかるで苦しかった

805:名無しさんの野望
18/09/08 17:27:33.96 UeaQ+OKtp.net
サブオカでカースも併用してポックスやコウモリも投入してた記憶がある で、トーテム置いて吸収しながらしばきあい

806:名無しさんの野望
18/09/08 17:40:48.73 jS40OKZW0.net
グラスピは出血ソースとして物足りない感ある

807:名無しさんの野望
18/09/08 17:57:50.40 8mT/joMc0.net
新しいDLC来たら日本語訳どうなるん?

808:名無しさんの野望
18/09/08 18:12:46.12 x5Z6OV0b0.net
まじかー
イナゴやってカースやってそれからツタなんて面倒臭すぎてとても出来ぬ
さらにトーテムも呼ぶとか操作量的に無理ゲーすぎる
>グラスピは出血ソースとして物足りない感ある
やはりそうなのね。
広範囲で継続でスタックもするとなれば、一撃一撃は低くバランス調整して当然って気はするけど、
このゲームって割合でダメージを伸ばすから、元々の基本ダメージ低いと全く天井が高まらない感じはするね orz

809:名無しさんの野望
18/09/08 18:20:34.01 1tnXOVQN0.net
DLCやってみたけど敵強すぎてビビったw
心臓取られるボスは余裕なのにヒーローで死にまくれるってバランスどうなの

810:名無しさんの野望
18/09/08 18:22:07.79 qvT8P+uGa.net
>>789
日本語チェックついてるけど公式から日本語バージョンが出るわけじゃないからね
AoMの時は8割くらい英語でそこから段階的に訳者さんが翻訳してくれてた
今回もそんな感じだと思っておいたほうがいい

811:名無しさんの野望
18/09/08 18:28:22.62 nMk6l36E0.net
>>785
使えるぞ
DLC来たらGDIAどうなるのかな

812:名無しさんの野望
18/09/08 18:30:22.49 A1fX4LK2d.net
心臓取られるボスってラヴァジャーのこと?

813:名無しさんの野望
18/09/08 18:38:25.58 1tnXOVQN0.net
DLC最初のボスです

814:名無しさんの野望
18/09/08 18:38:31.06 A1fX4LK2d.net
2H火炎タクティシャン最初の方に作ったせいで
何度新キャラ作っても最終的にこんなもんか ってなって辛い
硬さ火力範囲爽快感全て揃いすぎてるよ

815:名無しさんの野望
18/09/08 18:40:50.63 pq7Ds9DJM.net
ハードモードをやってる訳じゃないのに新キャラでやられるとがっくりくる
氏亡回数の表示がなければいいのになぁ
見なきゃいいの分かってるんだけどね…

816:名無しさんの野望
18/09/08 18:41:06.36 lplTNikZ0.net
キャラクサスじゃね?>心臓

817:名無しさんの野望
18/09/08 18:44:45.56 A1fX4LK2d.net
>>795
カニさんでしたか
コンポネ、増強剤使えるなら使っていくか辛いならエリートに進むのもいいかと思います
あとクラスを書いたら誰かがアドバイスくれるかも

818:名無しさんの野望
18/09/08 18:49:27.56 1ib6wXkB0.net
キャラクサスって耐性下げてくるんじゃないっけ
アルチで突然死した記憶ある

819:名無しさんの野望
18/09/08 18:51:16.22 xK5novPW0.net
セールしてたから2人に布教してやったぜ。

820:名無しさんの野望
18/09/08 18:52:37.23 jB2AXOSx0.net
「ガンバッテー ゲームボーイ」

821:名無しさんの野望
18/09/08 18:53:22.28 1ib6wXkB0.net
あ、キャラクサスは倒せるけど他のヒーローがきついのか
草の毒弾で物理耐性下げられてとかかな

822:名無しさんの野望
18/09/08 18:55:30.62 3rrFQ9/k0.net
クトーン教の布教を受けたインクイジターやオースキーパーはキチガイ

823:名無しさんの野望
18/09/08 18:59:02.13 x5Z6OV0b0.net
>>796
わかるな 今まさに2H火炎タクティシャンやってるけど、何もかも揃いすぎてる
自分は発見順?が逆でよかったw
記事よんで真似しただけだから、なんでこんな強いのかよく分からん
特に硬さ。シールとフィールドコマンドのおかげなのかな?
盾持ちでオーバーガードにメンヒルの意思でガチガチに固めたときより硬い気ですらする
与ダメのデカさは、結局耐性減少に拠るものだろうけど。
2H炎タクティシャンの場合、パラメーター画面上のDPSが全然あてにならんよね

824:名無しさんの野望
18/09/08 18:59:22.23 6qaf2sZA0.net
どうせ耐性に穴あってやられてるだけでしょ
システム理解もしてないだろうにバランス語るのはちとはやいわ

825:名無しさんの野望
18/09/08 19:08:35.52 878E7/+T0.net
ブラディポックスさんエフェクト地味過ぎない?アシッドスプレーの土台にしてるけど発動してるのか不安になるわ
かかしで試したらしっかり発動してるのはわかるんだけどな

826:名無しさんの野望
18/09/08 19:10:02.08 kbdr5mXh0.net
というか改めてシャーマンのスキル確認すると本当にまともな出血ソースがないな
通常のスキル最大で秒間100、最大+10まで伸ばしてようやく秒間200でしかもサヴィジリィと通常攻撃変化ばっかってやべえ

827:名無しさんの野望
18/09/08 19:11:42.43 nX8r1ZWc0.net
コマンドー「解せぬ」

828:名無しさんの野望
18/09/08 19:15:19.61 xK5novPW0.net
レベルカンストまでのレベリングっておすすめというか定番ありますか?

829:名無しさんの野望
18/09/08 19:16:14.50 kbdr5mXh0.net
そりゃウォーダーかトリックスターで相方側の出血に依存するよって昨日の話に改めて納得した

830:名無しさんの野望
18/09/08 19:17:22.30 A1fX4LK2d.net
>>805
同じビルドしてるなら装甲の高さとLSなのかな
平均的な装甲値2000程度と比べたら細かく受ける物理ダメージ毎回1000近く軽減って凄く大きいよね
あと高火力のLS13%も7%程度のビルドと回復力結構変わる気がする

831:名無しさんの野望
18/09/08 19:21:39.78 QwwvnK+d0.net
>>810
アルチACT4までクリアする

832:名無しさんの野望
18/09/08 19:28:03.71 1tnXOVQN0.net
キャラクサス…確かにそんな名前でした
ボスは無傷で倒せました
そこまでの道中と地下独房?のヒーロー達に何度も殺されました
本編からの流れであからさまに難易度が上がって感じました
確かに物理抵抗以外に穴はありますが、それにしてもこんなに死にまくるか?ってくらい急に死に出しました
これまでの流れ断ち切って完全に装備見直さないと以降手詰まりしそうですw

833:名無しさんの野望
18/09/08 19:28:20.60 6U19Igft0.net
レベル上げだけならハサミムシがよく上げられるね

834:名無しさんの野望
18/09/08 19:28:49.07 6qaf2sZA0.net
>>810
1キャラ目なら肉工場でマルマス貢献度あげながらクリーグセットでも集めとけばそのうちMAXになって経験値2倍ポーション買える
そっからはポーションがぶ飲みでどこでもいい
2キャラ目はポーションがぶ飲みしとけばアルチ序盤で100


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch