【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part120at GAME
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part120 - 暇つぶし2ch150:名無しさんの野望
18/09/03 20:13:28.51 N169+DPU0.net
65装備で更新した後は
act終わりのクエ報告ラッシュの時だけローカーに着替えればええんやで

151:名無しさんの野望
18/09/03 20:13:57.68 7LufWS6d0.net
無理してローカーで通さなくても報酬もらうときだけローカー着ればアルチAct4ぐらいでLV94になるからなぁ

152:名無しさんの野望
18/09/03 21:13:55.08 3h5ioN4lM.net
新キャラ作るときに
主要攻撃スキルの属性を全て活用しようと思って悩んでしまう悪い癖を治したい…
ビルド例に上がってるの見てるときちんと割り切ってて凄いなといつも感心する

153:名無しさんの野望
18/09/03 21:30:22.76 4gAKC7Hd0.net
そういやマスタリーの再選択はともかくAoM前はよくこんな取り返しの効かない仕様でスタートしたよな
普通ど


154:ういうゲームって拾った装備に合わせてあれやこれや弄り倒すものなんじゃないのか



155:名無しさんの野望
18/09/03 21:41:55.17 YbaV990W0.net
Dia2は全く何もやり直しできなくて
そのままマインドを受け継いだ2006年のTQではスキルだけは再振りできるように進化してて
GDのアーリーが2013年で
そこから2017年のAoMが出るまでステとマスタリLVは再振り不可能だったのか
長い道のりだなあ

156:名無しさんの野望
18/09/03 21:46:28.53 Yz7TBTgz0.net
しかしここまで出来がいいと後々作るであろうGD2の期待値がやばいんじゃね?
下手に続編作るより限界が来るまでDLCモリモリのほうが正解な気がしてきた

157:名無しさんの野望
18/09/03 21:47:36.35 3h5ioN4lM.net
全部振り直しとか倉庫拡大って技術的に難しいのかねぇ
modがあるだろって言われるだろうけど公式で頑なに実装しないのが不思議ではあるんだよね

158:名無しさんの野望
18/09/03 21:55:16.93 C1RbmdbG0.net
ローカー揃ったんで大正義エレメンタルストロングホールドまさよし作ろうと
着せてピュリ始めて今エリート苦悶終わったところでレベル74
エリート終わるまでにいくつまでいくだろうか

159:名無しさんの野望
18/09/03 22:02:11.16 Rf00O5ag0.net
EXPポーション常飲でノーマル(ベテラン)~エリートのサブクエまで
カニを食うみたいに隅々までやって89か90くらいだったかな
そのままポーションジャンキーのままアルチ入りして
トゥルーパワーさんまで行った辺りで94か95だった
古代の森が未実装のころだったはず

160:名無しさんの野望
18/09/03 22:05:56.32 6LbEB4Ya0.net
クリーグデスナイトだけ作りやすくてずるいんで
次DLCでは全クラスに1つずつ特定mobで集まるセット追加してくださいね

161:名無しさんの野望
18/09/03 22:28:03.68 nNkKlwPr0.net
>>154
他のゲームをたとえに出すのもどうだが
ピカチュウAのステータスが攻撃的になったり、防御的になったり
ジョブレベル積み重ねて来て、戦士マスター魔法0から10秒で魔法マスターとかどうよ

162:名無しさんの野望
18/09/03 22:37:35.20 3h5ioN4lM.net
>>158
それらはゲーム性が違うからその例えだとピンとこない…すまぬ
ハクスラはお人形遊びみたいなものだと思ってるから
ある程度自由にやらせて欲しいって考えてしまうのかも
不便さもゲーム性の内、という開発の考えなのかもしれないなとは思うんだけどね

163:名無しさんの野望
18/09/03 23:12:33.63 5GHcnSY70.net
倉庫拡大とコンポーネント自動取得は世界中から100万回ぐらい言われてるはずで
Zantaiも実績コンプするぐらいはプレイ(テスト?)して痛感してるはずなのにそれでも実装しないんだから
メンヒルのような強い意志があるんだろう

164:名無しさんの野望
18/09/03 23:16:42.09 6nlIfzRS0.net
エンジンが古いんでしゅー!っていう定型文吐くマシーンだからなあ

165:名無しさんの野望
18/09/03 23:22:26.29 IU/Z7teH0.net
アーマードコアならお人形遊びでもいいけど
ポケモンは生き物だから完全にこちらの意のままには育たないでもいいと思うの
グリドンに再構成可能なロボットの新クラス追加すればどうかな
そしたら俺ならルーシャス司令と同じ四脚で出撃するんだが

166:名無しさんの野望
18/09/03 23:28:44.42 HqdOc8U5M.net
grimorionにコンポネ自動取得modあるから外部的には可能なんだろうけどなあ
補給食とか生命のエッセンスと同じで真上通らないと拾わないけど

167:名無しさんの野望
18/09/03 23:48:33.00 YbaV990W0.net
やっぱりホバー脚は産廃っぽく設定されるんだろうか

168:名無しさんの野望
18/09/03 23:50:41.06 bP9bTJjn0.net
新クラスセット来たぞ
URLリンク(www.grimdawn.com)
装甲値見る限りやっぱ


169:レベルキャップは上がらなさそうだね 良かった



170:名無しさんの野望
18/09/03 23:53:06.43 4gAKC7Hd0.net
>>162
マルマスで建物の中通れなくて詰みそう

171:名無しさんの野望
18/09/03 23:53:11.52 /KD5Teos0.net
あれ、これもしかしてまさよしのお株奪われるやつなのでは

172:名無しさんの野望
18/09/03 23:56:34.43 6nlIfzRS0.net
PoEでポケモン風のリーグ作ったら超不評だったのを思い出した
今回はなんか穴を掘らされてる
よく分からんがめんどくさくはない気がする

173:名無しさんの野望
18/09/03 23:57:43.99 CF1qlfk90.net
ちょうど今スペルバインダーローカー着てポーションなしでアルチact3終わって75レベルってところ
スピードラン気味だとマスタリーによって到達レベル差結構出るわ

174:名無しさんの野望
18/09/03 23:59:42.74 tRJhSb+c0.net
オクタヴィアみたいながっかりセットだろこれ

175:名無しさんの野望
18/09/04 00:02:07.55 y+doWCAL0.net
まさよしの強みってボーナスの装甲吸収でコンポの自由度が高いのと、頭体肩腕で武器と装飾品がフリーになる点だと思ってるからこれだと地位は揺るがない気がする

176:名無しさんの野望
18/09/04 00:03:58.92 DhyQqbqG0.net
イージスオブメンヒルとやらがどれだけ強いのかに左右される装備
あと物理→火炎変換手段増えないと半端なことになりそう

177:名無しさんの野望
18/09/04 00:06:52.95 6DzGOK+s0.net
初期トッチラ2の手裏剣ランダーぐらい強かったらいいな

178:名無しさんの野望
18/09/04 00:07:14.14 P3j0t7DH0.net
Grim Misadventure #146原文
URLリンク(www.grimdawn.com)
まあ既存の武器防具もオースキーパーのスキルついかするみたいだね
そろそろ何月になりそうくらいは言ってくれないもんか

179:名無しさんの野望
18/09/04 00:07:17.08 5+UiUi/I0.net
まさよしは2セットで他と組み合わせたり出来るから使い勝手がいいよね

180:名無しさんの野望
18/09/04 00:21:31.80 uYT9ugxb0.net
イージスオブメンヒルはあれ盾要求でオフハンドの武器ダメージを参照する高倍率スキルとかかねー

181:名無しさんの野望
18/09/04 00:30:48.23 HIYEQWqE0.net
ソルジャーと合わせてカッチカチ盾マンにするかナイトブレイドと合わせて二盾マンにするか
なんにせよ盾持ちの選択肢が増えるのはいい事だ

182:名無しさんの野望
18/09/04 00:51:17.29 y+doWCAL0.net
ブレージングチャージがいよいよ本領発揮か
・・・と思ったけど、これとかカオスストライクとかの突撃形スキルは別なスキルになるとか見かけた気がした

183:名無しさんの野望
18/09/04 00:54:04.23 iBGgAhVS0.net
シールドヒッポかな

184:名無しさんの野望
18/09/04 00:55:21.41 nCVfo9WH0.net
物理火炎か
このセットがそういう方向性なだけならともかく火炎耐性低下とか持ってたらデモさん使われなくなりそう
>>178
今のアイテムについてるのは別スキルになって新しい装備枠で移動系スキルつけれるようになるだけよ

185:名無しさんの野望
18/09/04 01:23:15.43 HIYEQWqE0.net
この装備は物理火炎だけどマスタリー自体はエレメンタル盾マンだったらいいな~

186:名無しさんの野望
18/09/04 01:33:36.14 P3j0t7DH0.net
変換で病気と腐敗がどうこういってるしカオス毒酸生命にもほんのちょっぴり期待してる
イーサーでもまあ…

187:名無しさんの野望
18/09/04 01:50:57.74 lf6Zipza0.net
イーサーカオス何とかしてあげてください

188:名無しさんの野望
18/09/04 01:55:08.44 ADpV/bhZ0.net
変換したらDOTつけてください

189:名無しさんの野望
18/09/04 02:09:42.14 gskaGjpW0.net
エンピリオン!エンピリオン! 
何気にヘビーアーマーという。12の新セットねえ オフハンドはかんべんな

190:名無しさんの野望
18/09/04 02:39:47.03 7exPKtvKa.net
恐怖は削除してくれていいぞ

191:名無しさんの野望
18/09/04 03:10:37.26 0jQSxlXwa.net
また物理火炎なのか・・・w
ただこれ以外にも装備出るだろうからどうこう言っても仕方ないけどさ
雷に対して強耐性の敵を出すって言ってるし新マスタリー用のが物理火炎ってことは
火炎は安泰だろうからピュリと火タクティは安定してOPだろうなぁ
個人的にはサバター大好きだから火炎氷レジェに期待するかな

192:名無しさんの野望
18/09/04 03:24:47.62 iBGgAhVS0.net
カオスはドゥームボルトをどうにかしてやってくれ

193:名無しさんの野望
18/09/04 03:39:41.80 nCVfo9WH0.net
ゴーレム的なのはどうせ毒酸と生命に強そうだしカオスの時代が来る可能性は…
魔の時だけ元気にしてそうだな

194:名無しさんの野望
18/09/04 04:51:38.64 CKdAIiyL0.net
今の属性の強弱がよく分からん
火炎イーサーは強くて刺突が弱いのは分かるけど

195:名無しさんの野望
18/09/04 05:32:09.66 ADpV/bhZ0.net
イーサーもなんか耐性下げがしにくいしDOT無いし
火炎雷氷がどれも下げやすくダメージソースも豊富でDOTでも戦えてイージーウェイって感じ
単に懲戒シールデッドリーインクが強過ぎるってのも有るけど

196:名無しさんの野望
18/09/04 05:43:05.78 CAM72bUm0.net
雷強耐性が出るってことは僕の大好きなサヴィウォーダーくんは産廃確定ですかね…
次なるビルドを練らねば

197:名無しさんの野望
18/09/04 06:32:43.33 8jVK91oP0.net
雷ウォダは既にビンディに席を奪われてない?

198:名無しさんの野望
18/09/04 07:52:56.89 RbpUqIT30.net
でもなんだかんだで物火氷雷以外も普通に戦えるからな
カオスと刺突は まぁその、なんだ

199:名無しさんの野望
18/09/04 08:19:04.07 Qv4HxWqVd.net
コマンドーの時代が来るぞ
ちゃんと育成しとけ

200:名無しさんの野望
18/09/04 09:04:20.80 7SLJQWKf0.net
育成してないと困んどー!って

201:名無しさんの野望
18/09/04 09:20:21.05 THf1f4jr0.net
このたまにぶっこんでくるダジャレの人なんなんです?
好き。

202:名無しさんの野望
18/09/04 09:28:54.67 8jVK91oP0.net
盾おじさんセットの一つは炎か
12セットってことは盾おじとの組み合わせ八通りに最終レジェ期待できそうで安心
やっぱインク並みのOPになるんかな

203:名無しさんの野望
18/09/04 09:36:46.25 qLk8bd7Xa.net
コマンドーさん、今夜五万でどう?(ごまんどう)

204:名無しさんの野望
18/09/04 09:58:21.81 FGjG4+Ly0.net
育ててると何故かポイント振り直していて手遅れになっちまうんだよなぁ

205:名無しさんの野望
18/09/04 10:28:57.83 20x6b/pE0.net
インク+オースとかヤバ強そうだ
パラディンって名前もかっこいいし

206:名無しさんの野望
18/09/04 10:48:28.98 62yDfSPEM.net
既存レジェにもテコ入れ入らないかな
スキル上げるのにスキル変化がないウォーボーンとか闇き者ってなんか寂しい

207:名無しさんの野望
18/09/04 11:00:19.65 20x6b/pE0.net
あまり使われない不人気レジェはサバター+7みたいに
不遇マスタリー専用にしてしまえばいいのに
じゃないとサバターさんが不憫

208:名無しさんの野望
18/09/04 11:12:18.09 GJ8bfZvM0.net
GD前史
URLリンク(store.steampowered.com)

209:名無しさんの野望
18/09/04 11:22:17.76 u5a3gZng0.net
あぁ間違ったかも
追放者の秘密欲しいけど最終的に友好の目残したい場合って
ノーマルかエリートのどっちかでばあちゃんスルーして選択肢残しとかないとダメだったよね?
エリートでネメシスにしてもドロップ条件の敵Lv足らない気がするんだけど

210:名無しさんの野望
18/09/04 12:09:13.85 DVO6pasq0.net
星付きの回復役と星付きのクッソ硬い前衛いた時どうしたらいいんだマジで

211:名無しさんの野望
18/09/04 12:27:02.11 PC4lrFi0p.net
回復から殺せばええんでないの

212:名無しさんの野望
18/09/04 12:28:19.43 Qv4HxWqVd.net
両方範囲攻撃でまとめて始末で

213:名無しさんの野望
18/09/04 12:30:50.86 wc6HvFHxd.net
回復するまえにぶちのめせばええねん

214:名無しさんの野望
18/09/04 12:31:55.49 DhyQqbqG0.net
クラウンヒルでヴァラックステリアとやたら固い魔術師がタッグで出てきたら逃げる

215:名無しさんの野望
18/09/04 12:34:16.59 7Wp8KiQtr.net
スピクラで殴る

216:名無しさんの野望
18/09/04 12:39:16.05 X+OHzS8W0.net
回復から倒せばいいし、回復させる前に倒せばいい

217:名無しさんの野望
18/09/04 12:39:29.09 CvBMWd2i0.net
フレイムスピーカー

218:名無しさんの野望
18/09/04 12:39:30.74 YOOeBPveM.net
雷強耐性ってどれくらい?
ヴァルダランより高いならしんどいな

219:名無しさんの野望
18/09/04 12:40:57.49 Qv4HxWqVd.net
モグおじと同じらしい

220:名無しさんの野望
18/09/04 12:49:17.65 RkbysDvgM.net
耐性低下の手段の幅をもう少し増やして欲しい
TQの時から耐性低下あると楽というより無いときついって作りだから
マスタリ間の差も含めてその辺もう少し見直してくれたら嬉しいんだけどな

221:名無しさんの野望
18/09/04 12:54:12.79 YOOeBPveM.net
>>215
モグおじって確か体力も異様に高いよね
ヴィンディで普通に倒せたから大丈夫そうだな

222:名無しさんの野望
18/09/04 13:07:40.56 1zDGTQIH0.net
セールで買ったんだけどTQの続編だったんかこれ

223:名無しさんの野望
18/09/04 13:19:11.09 z7vFPXQ50.net
精神的続編とかなんとか
TQとのストーリー上のつながりはない

224:名無しさんの野望
18/09/04 13:26:05.57 35XcGctv0.net
数週間前のセールでTQ買ってレべ18で飽きたから
今回のセールでGDを買おうと思ってるがやはり飽きてしまうのだろうか

225:名無しさんの野望
18/09/04 13:27:43.85 FGjG4+Ly0.net
TQは数百時間だけどGDは3000時間やってる

226:名無しさんの野望
18/09/04 13:29:20.10 IwRvgHpTa.net
うーんカンジュリングボーン

227:名無しさんの野望
18/09/04 13:32:41.96 9wzt+1Yva.net
え、刺突って弱かったんか……
ベルゴシアンセットでオラオラしてたらアルチでも反射以外に困ることなかったんだが……

228:名無しさんの野望
18/09/04 13:35:45.64 62yDfSPEM.net
>>203
聖なる調和+ライムタン+エレメンタルバランスの3点セットはどう
聖なる調和の代わりに神話三日月二刀流でグレネイド特化しても面白そうだけど弱いかな

229:名無しさんの野望
18/09/04 13:42:27.42 jE9xH+LUp.net
台風で停電
あやうくPCが死ぬところだった

230:名無しさんの野望
18/09/04 13:45:27.27 z75O+KiS0.net
なんかフリーズしたり、途中からキーの受付がラグる事がある。
フリーズは垂直同期のチェックを外したらしなくなったが、やはりキーの操作ラグ
はたまにある。
ウインドウモードでやってるんだけど、君たちはフルスクリーンなの?
確認。

231:名無しさんの野望
18/09/04 14:07:45.53 qBUBbW/Z0.net
>>226
>>3でフルスクリーンでやってる
フリーズもラグもない

232:名無しさんの野望
18/09/04 14:08:48.23 qBUBbW/Z0.net
GD CPU Affinityの方ね

233:名無しさんの野望
18/09/04 14:34:43.49 2Quc58t90.net
次のDLCのシャッタードレルムだっけか?
クルーシブルみたいに別モード選択になるんだろうか?
MOD入れてるから気になる

234:名無しさんの野望
18/09/04 14:36:40.61 PC4lrFi0p.net
ミシックのバンドオブザエターナルホーントってクラフト専用品?

235:名無しさんの野望
18/09/04 14:37:49.95 1Bm6gURqd.net
停電きた

236:名無しさんの野望
18/09/04 14:40:20.77 d7dVGxUo0.net
超低確率で現物も出る
が、クラフトボーナスが無いので出ても嬉しくない

237:名無しさんの野望
18/09/04 14:51:26.13 2Quc58t90.net
自己解決
公式動画にリフトでワールドマップを開いてるのがあったわ
レルム専用で4つリフトだとは思えんし本編に入ってそうだな

238:名無しさんの野望
18/09/04 14:56:23.68 7Wp8KiQtr.net
シャッタードレルム「ヴァルバリー港」
シャッタードレルム「苦悶の階段」
シャッ…

239:名無しさんの野望
18/09/04 14:59:20.52 2Quc58t90.net
やめろぉ!

240:名無しさんの野望
18/09/04 15:24:19.67 62yDfSPEM.net
うーむクバカブラが倒せん
血溜まりがウェンディコトーテムになってるのはわかったけどほんとに上限たるのか疑わしいほど湧いてくるから引き撃ちも糞もないよね…?

241:名無しさんの野望
18/09/04 15:31:23.32 62yDfSPEM.net
自己解決
周りの雑魚倒して地溜まりストックしたら逃げる戦法で倒せた
にしてもネメシスドロップが渋くて苦労して倒す意味あるのか疑わしいレベルだ

242:名無しさんの野望
18/09/04 15:36:54.63 P3j0t7DH0.net
AoM25%オフ

243:名無しさんの野望
18/09/04 15:39:09.32 70kLhlNC0.net
今ファーストキャラでアルティメットを遊んでるんですが
ノーマルの終盤くらいからフィルターをエピックにしてるんだけど間違ってる?
レアは拾った方がいいのかなあ

244:名無しさんの野望
18/09/04 15:39:31.36 FGjG4+Ly0.net
糖質かよ

245:名無しさんの野望
18/09/04 15:40:40.53 arIwSTcW0.net
ネメシスはMI目当てに狩るもの

246:名無しさんの野望
18/09/04 15:43:05.76 WGxh47dg0.net
>>239
レア拾って売らなきゃそのうちお金足りなくなると思うー
ちなみに数百万は端金

247:名無しさんの野望
18/09/04 15:43:23.37 lf6Zipza0.net
ローカー、ケモネメ、グラヴァスルあたりは強敵だから倒せたら一人前
ケモネメは他の目的でうっかり出会うことが多くて嫌々狩る感じ

248:名無しさんの野望
18/09/04 15:47:01.22 70kLhlNC0.net
>>242
このゲームって主に金は何に使うんですか

249:名無しさんの野望
18/09/04 15:49:15.42 WGxh47dg0.net
>>244
設計図からの装備クラフト、レジェガチャ、コンポネ作成等々

250:名無しさんの野望
18/09/04 15:52:51.64 RQvxzr9e0.net
>>244
一部装備は優秀なAffixのついたクラフト品が最終装備になるので理想品目指すなら金とスクラップが無限にいる。
そうじゃなくても神話級レリックとかは下位品もかなり要求されるので計算してみるとかなりの金がかかる。

251:名無しさんの野望
18/09/04 15:55:36.42 RQvxzr9e0.net
セールきてんじゃんフレンド用に買い込まなきゃ

252:名無しさんの野望
18/09/04 16:11:59.10 20x6b/pE0.net
本体620円なのかよw
こんなに遊べる神ゲーなのにお買い得すぎる(ステマ)

253:名無しさんの野望
18/09/04 16:15:58.15 VJmSvphUa.net
7000円でも安いレベル

254:名無しさんの野望
18/09/04 16:32:29.32 jAvgEHodd.net
セールで軽くできるゲーム探して値段見てグリドンに辿り着いてしまったのが全ての始まりでした

255:名無しさんの野望
18/09/04 16:56:59.45 z75O+KiS0.net
画面の解像度をデスクトップと同じにしないと、キー操作の遅延が出るように思う。
同じにしてフルスクリーンにしたら治ったけど、例えばオプションで解像度を変えて
ゲーム画面にするとそこでフリーズしたりするな。
一応、まともにはゲームが出来るようになったけど、水がくさいのとかいうので、地下室
の蓋が開いてそこからって話なんだが、地下室が開かねーよ!youtubeで確認したら
そこから入るようになっているし。

256:名無しさんの野望
18/09/04 16:59:13.42 70kLhlNC0.net
>>245-246
どうも

257:名無しさんの野望
18/09/04 17:10:51.32 y+doWCAL0.net
>>248
620円で釣って「これAoMないとダメだ」と思わせて追加コンテンツ買わせる作戦だぞ
それでもおかしい安さだけど
最近のソシャゲで10連ガチャとか回す分の金突っ込めば1000時間遊べるゲームってやべえわ

258:名無しさんの野望
18/09/04 17:17:23.12 RQvxzr9e0.net
>>251
エスパーすると、ドライバかOSかのどっちかでマウスのスムージングか加速入れてるんじゃないか?

259:名無しさんの野望
18/09/04 17:17:52.43 62yDfSPEM.net
坩堝はセール入りしてないのね
600円だけどやっぱりセール時に買いたい

260:名無しさんの野望
18/09/04 17:23:34.79 JrZvG/2P0.net
humbleではセールしてるぞ!やったね!
URLリンク(www.humblebundle.com)

261:名無しさんの野望
18/09/04 17:30:48.36 62yDfSPEM.net
>>256
これすちむーと同期できるの…?

262:名無しさんの野望
18/09/04 17:37:03.88 z75O+KiS0.net
>>254
ん?それはない。ただwiki見ると、パッドが反応しないのは解像度が違うからみたいな事が書いて
あって、それと同じような現象だと思う。
ともあれ、動作自体は安定するも、なぜか地下室の扉にポインタを合わせても反応しないから、また
最初からやり直しだよ!

263:名無しさんの野望
18/09/04 17:44:03.24 OPguZvtN0.net
>>258
落としブタや洞窟の入口は一回クリックしただけでは入れない場所がある
そのときはクリックした後に少しキャラを移動させてからクリックし直すと入れるよ
それでも入れないっていうことなら分からん

264:名無しさんの野望
18/09/04 17:45:48.94 JrZvG/2P0.net
>>257
Steam keyで提供するって下のDescriptionの上に書いてあるで
Witcher3さんとかはSteam keyないから全商品Steamってわけでもないけど

265:名無しさんの野望
18/09/04 17:47:51.32 WGxh47dg0.net
扉や蓋の一部には一度のクリックあるいは決定ボタンで開閉、もう一度クリックで入る、って二段構えになってるところあるから注意ですね

266:名無しさんの野望
18/09/04 18:02:15.90 20x6b/pE0.net
おま環かもしれんがマルマス下水道からスチールキャップへの階段は何回かクリックしないと入れない

267:名無しさんの野望
18/09/04 18:04:55.49 JrZvG/2P0.net
バウンティボードとか直接クリックするとちょっと離れた位置で止まって手動で近づかないと開けない

268:名無しさんの野望
18/09/04 18:11:51.10 62yDfSPEM.net
>>260
そうなのか
でも今しがたローカにボコられたからまだまだ坩堝には力不足かもしれない

269:名無しさんの野望
18/09/04 18:12:34.01 FrNpeLBx0.net
>>262
あるある

270:名無しさんの野望
18/09/04 18:21:07.02 62yDfSPEM.net
エッジオブサニティ使ってなんか組めないかな
てかセオディン棒からアイテムスキルをサニティに欲しい

271:名無しさんの野望
18/09/04 18:24:31.27 nCVfo9WH0.net
クラフトガチャとかまだまだ先の話だし鉄片不足とか無縁だろ…とか思ってると
装備更新でレリック作っただけで金欠になるよねこのゲーム

272:名無しさんの野望
18/09/04 18:25:56.30 z75O+KiS0.net
>>259
なるほど、ありがとう。

273:名無しさんの野望
18/09/04 18:31:16.67 g8C1xkPOM.net
トーチの隠しスイッチもかなり近づかないと押せないからね
初心者のひとは混乱するだろうなあれ

274:名無しさんの野望
18/09/04 18:50:43.42 RQvxzr9e0.net
フレンドにギフトテロするついでに解説しなきゃならんことをぽちぽち書いてるけど、解説読んでくれるくらいハマったらWikiとかで勝手に読むんじゃないかって思い始めた

275:名無しさんの野望
18/09/04 18:55:24.72 20x6b/pE0.net
ぼくも布教活動したいけどフレンドがいない

276:名無しさんの野望
18/09/04 18:58:12.54 62yDfSPEM.net
サニティ持ってSOT行ったけどやっぱり開発がトレマーを1Hでも使えると勘違いしたとしか思えない使い心地
でもCSもASも伸びないしやっぱりクールタイムありなのを前提にしてるのか…?

277:名無しさんの野望
18/09/04 19:14:48.39 uYT9ugxb0.net
物理も伸びるからイーサー/体内損傷フォースウェイブでもさせたいんじゃない?(適当
メインとして使うにはオクタヴィアスセットくらいでようやくだと思うけど
フォースウェイブをサブに添えるにしても武器側に攻撃速度も何もないって本当にどうしろって

278:名無しさんの野望
18/09/04 19:23:12.73 xSbpZaFV0.net
トレマーでフォースウェイブ連発してるだけだと火力伸びないイメージ
クールタイムありで他の手段で手数を増やさないと
ネクロ側でがんばってみたら

279:名無しさんの野望
18/09/04 19:34:14.81 ADpV/bhZ0.net
>>273
そういう「お前これあんまり何も考えてないだろ」的な装備は結構有るよね

280:名無しさんの野望
18/09/04 19:40:04.39 62yDfSPEM.net
>>273
>>274 サブにするにしてもメインにイーサーで殴れる手段ないしイーサースチームボルトは斧と盾につけられないし難しすぎない アルケインテンペストセットしかないか…



282:名無しさんの野望
18/09/04 19:43:26.57 nUOZJ9hE0.net
適当に数字つけとけば誰かがいい感じのビルド考え出すでしょ(暴論)

283:名無しさんの野望
18/09/04 19:47:05.49 uYT9ugxb0.net
フォースウェイブ以外について考えるとそれマインドワープでよくねから逃れられない
競争相手が悪すぎるな

284:名無しさんの野望
18/09/04 19:49:16.22 nCVfo9WH0.net
クリーグおじさんのトゥルーパワーを借りてブリッツとフォースウェイブで戦う近接キャスタービルドとかですかね…

285:名無しさんの野望
18/09/04 19:52:45.98 62yDfSPEM.net
オクタヴィアセットのせいで使われないであろうグレイナイト君もクールダウン短縮短すぎて生者の意思の方がまだ短縮できちゃう
アルケインテンペストは何一つなかったので誰か検証してください(適当)

286:名無しさんの野望
18/09/04 20:20:40.22 62yDfSPEM.net
もう一つの案はメイジロードセット+コードオブバイオレントディケイで炎をイーサーにして星座スキルのイーサファイアをメインダメ化
通常攻撃代わりに夜の印象のコンポネスキル連発してトリガさせやすくする
これなら装備揃ってたから試してきます

287:名無しさんの野望
18/09/04 20:43:58.16 ak1PNz5W0.net
マインドワープ、本当に隙がなくて笑うよな

288:名無しさんの野望
18/09/04 20:49:23.68 62yDfSPEM.net
>>281の案でSoT回ってきたけど結論としてはセオディン棒でぶん殴ってたほうが強かったです
>>279さんの言うようなブリッツ&FWで合間にチルスパイクぶん投げてたけどどれだけ重ねがけしてもイーサファイアの威力低い
URLリンク(www.grimtools.com)

289:名無しさんの野望
18/09/04 20:54:09.50 ChZ+vq4e0.net
地震といい7月豪雨といい台風といい
今年は西日本がマルマス並にやられてますねえ

290:名無しさんの野望
18/09/04 21:02:36.06 ADpV/bhZ0.net
アルティでBBAネメシスまで上げて、エリートにBBAのLV見に行ったら
クエ受けて放置してたから友好度はネメシスなんだけどBBAと戦えなかった
BBAクエ終わらせたら戦えるようになるんだろうか
ネメシスまで上げた敵対がリセットされたら萎えそう

291:名無しさんの野望
18/09/04 21:04:45.61 uYT9ugxb0.net
イーサーファイアは踏んでる最中に毎秒ダメージなのかね?サブとしてはともかくメイン火力って感じじゃないよね
wikiのコメント欄に昔は多重発生して強かったっぽい証言があるけど

292:名無しさんの野望
18/09/04 21:16:41.08 y+doWCAL0.net
イーサーファイアはTier1だしサブ火力+混乱+同時発生可能って考えれば十分でしょ
くれぐれも炎の奔流と比べてはいけない

293:名無しさんの野望
18/09/04 21:23:16.01 62yDfSPEM.net
>>287
つまり炎の奔流の炎成分をイーサーにすれば…?

294:名無しさんの野望
18/09/04 21:42:42.12 FGjG4+Ly0.net
沖縄の人ならなんていうかな

295:名無しさんの野望
18/09/04 21:45:38.96 WGxh47dg0.net
ん?星座スキルって属性変換効くのです?

296:名無しさんの野望
18/09/04 21:50:08.81 h3CTtM3O0.net
ヒット時のエフェクトが変わるからたぶん変換されているはず

297:名無しさんの野望
18/09/04 22:01:15.99 nCVfo9WH0.net
イーサーはアルケインカレンツ君がもう少しまともなら星座スキルに頼るとかもできるんだけどな
変換するなら属性強化なくてもカレンツよりシーカー使ったほうが強そう

298:名無しさんの野望
18/09/04 22:03:55.89 20x6b/pE0.net
イーサーで良いさぁ!

299:名無しさんの野望
18/09/04 22:12:29.54 ADpV/bhZ0.net
>>290
変換されてるけどツールチップの表記上はちゃんと計算されていない模様

300:名無しさんの野望
18/09/04 22:18:52.81 62yDfSPEM.net
結果としてエッジオブサニティくんは現状産廃なのでまとめて分解してアヴェンジャーズクラッシャーになりました

301:名無しさんの野望
18/09/04 22:37:50.84 WGxh47dg0.net
>>291-294
ありがとうございます
ビルド組欲再燃

302:名無しさんの野望
18/09/04 23:20:04.61 muLR3rZZ0.net
最初からDLC全部入れたほうがいい?
それともとりあえず本体買ってクリアして
気に入ったらDLC入れればいいの?

303:名無しさんの野望
18/09/04 23:27:03.18 ADpV/bhZ0.net
>>297
ノーマルAct1~2ぐらいまでやってみて
ゲームシステムが自分に合ってたらAoMを買う、ぐらいでOKじゃないかなあ
全クリアしてからAoM買う方式だと、倉庫広いとかインクとネクロがやたら強いとかで
もっと早く買っておけば良かった感が凄いと思う
Crucibleは特に無くてもまあ、単純作業の反復で特に面白くも無いので
かなりハマって短時間で装備沢山欲しくなったら・・・という感じ

304:名無しさんの野望
18/09/04 23:29:03.95 LxCTBL5d0.net
高い方は職二つ追加されるから最初から買っても良いし、DLCストーリーは本編クリア後だから気に入ったら買っても良い
安い方は相当気に入ったからやりこむぞって人用

305:名無しさんの野望
18/09/04 23:54:24.10 y+doWCAL0.net
>>296
ベロナスの力でエレメンタルとカオスを物理変換して筋肉の奔流とか筋肉メテオとか定期的にここで話題になる
でも実際筋肉の奔流は間違いなく強い

306:名無しさんの野望
18/09/04 23:59:43.90 ak1PNz5W0.net
坩堝でザンタリンのバラージにタイミングよくブリッツで突っ込んで死ぬ奴おりゅ?????

307:名無しさんの野望
18/09/05 00:20:16.03 xtH2EmM60.net
うつろな脳でやってたらいきなり死んで「???あっザンタリンか…」てなることはよくあるで

308:名無しさんの野望
18/09/05 00:25:24.20 iAbkOvYo0.net
膝や肩・腰に

309:名無しさんの野望
18/09/05 00:29:59.71 xtH2EmM60.net
サロンパス!

310:名無しさんの野望
18/09/05 00:53:58.90 hfr8j/NR0.net
>>296
URLリンク(www.grimtools.com)
こちらエレカオス生命がすべて物理になるデスナイトになります

311:名無しさんの野望
18/09/05 01:13:21.99 GPLaqtuD0.net
>>296
毒酸プレイヤーボーナスペットを使いたい?
でしたらこちらになります
URLリンク(www.grimtools.com)
武器厳選するともっと攻撃修飾アゲレルヨ

312:名無しさんの野望
18/09/05 01:53:36.23 49DImCOJ0.net
新キャラ育てててふと思い出したんだけど
AoM導入時に既存キャラをアルチラスボスまで持っていくの大変だったな
レベル上がっても装備更新できないし新増強剤もコンポネ設計図も揃わず
それまでネメシス含め無双してたキャラが死にそうになったり死んだりしても
何が原因か初見で分からんようなのも多くて
新規さんはたいへんだなとおもいましたまる

313:名無しさんの野望
18/09/05 01:55:26.84 oGJbrljR0.net
>>296 です
すごいや…まさに筋肉ビルド考えてたところでしたが、やっぱりすでに作られてるのですね
少し気になったのですが、 >>305 さんの星座、学者の灯りをとってるのは何故でしょう?
物理に変換されるなら炎もエレメンタルの%アップも意味ないですよね?主に色確保の為でしょうか

314:名無しさんの野望
18/09/05 02:30:19.00 Et4AmWOdM.net
新DLCはレベルのキャップはもうないよな?100で区切りいいし
でも神話級の更に上が無いなら既存のセット使ってるキャラクターってほぼ伸びしろ無いから新クラス楽しむだけのdlcになっちゃうよな
既存レジェンダリーの扱いどうなんだろ

315:名無しさんの野望
18/09/05 02:34:43.44 hfr8j/NR0.net
>>308
エレメンタル%は確かに意味無いんだけど星座でDAと耐性埋めで色が結構ギリギリな構築してるからそれで必要なのと
%以外は防御体格エレ耐性エナ再生変換後物理フラットで意外と悪くない性能をしてるので取った

316:名無しさんの野望
18/09/05 02:43:06.13 dgSNvedk0.net
レジェ画像がミシカルだったし多分キャップは上がらないだろうなあ
星座増えるからそっちがちょっと楽しみってぐらい
星座ポイントも増えはしなそう

317:名無しさんの野望
18/09/05 06:55:41.96 RVVoJMyia.net
バンテリンだろ!

318:名無しさんの野望
18/09/05 07:16:23.11 TTA0BGaPM.net
キャップ100のままなら相当バランスわりーな今でもアルチact5のあたりで90代なのに
既存の装備の上位出ないなら、新クラス興味ない奴はマジで高い買い物になりそうだな
だいたい装備なんてほとんど掘り終わってるからエンドコンテンツ今更用意されても……

319:名無しさんの野望
18/09/05 07:30:03.50 BBCayzb/r.net
強化版→神話級→銀河級

320:名無しさんの野望
18/09/05 07:34:33.50 fvjTJmez0.net
君はDLCを購入しても良いし、しなくても良い
俺は買っちゃうな、2千円かそこらだろ?

321:名無しさんの野望
18/09/05 07:42:12.23 1a/GiReo0.net
モグドロゲン級

322:名無しさんの野望
18/09/05 07:48:27.52 dgSNvedk0.net
弱そう

323:名無しさんの野望
18/09/05 07:57:38.95 Tw/Vn1vC0.net
>>315
もうちょい取ってもいいのよ?大丈夫なの?って思うくらいの値段で出して来るからなぁ

324:名無しさんの野望
18/09/05 08:10:16.96 Td5ApjZY0.net
今から始めても遅いってマジですか?

325:名無しさんの野望
18/09/05 08:10:19.79 1a/GiReo0.net
Forgotten Godsなんだし主役はモグさんだろ(適当)

326:名無しさんの野望
18/09/05 08:17:32.36 5pHp1gaN0.net
偉そうなだけで何も出来ない神様の話はやめないか

327:名無しさんの野望
18/09/05 08:30:20.44 +gae6+oyd.net
祠の修理は神が自分でやっても意味ないだろうからともかく
古代森はアバター飛ばせるなら自分でなんとかしろよとは思った

328:名無しさんの野望
18/09/05 08:31:18.89 1yvDyIFUM.net
オフゲーなんでいつスタートしようがどうでもいい。

329:名無しさんの野望
18/09/05 08:36:02.59 f+LaWArIM.net
>>275
そういう所がTQの時から変わってないのが物凄く残念
杖にOA上昇とかそういうのごろごろしてたww

330:名無しさんの野望
18/09/05 08:53:48.95 90F55k0TM.net
アルチのAOMの橋のレバー守ってる巨人強すぎないか?カバリストでなぜか本体しか攻撃してこず、一撃でやられてしまう

331:名無しさんの野望
18/09/05 08:56:32.55 4TFNb1zRM.net
>>325
イーサー耐性足りてないんじゃないかな
マルマスで詰む原因の大半がこれ

332:名無しさんの野望
18/09/05 09:11:30.74 YJyCI4mf0.net
あの巨人は装備揃ってないカバリストにとってはマジで強いよ
本編中ではぶっちぎりで一番苦戦する
逆に言えばあいつ倒せば残りは問題ないし、
開き直ってバンザイアタックでもいいんじゃない

333:名無しさんの野望
18/09/05 09:16:12.15 oGJbrljR0.net
>>310
なるほど!
とても参考になります
>>305さん >>306さん お二方のビルドブクマさせていただきます
ありがとうございます!

334:名無しさんの野望
18/09/05 09:21:43.70 voYh9DlEM.net
セールなんで拡張買いました
先輩方よろしくお願いします!
ついでに固くて死なない強いビルド教えてください

335:名無しさんの野望
18/09/05 09:32:25.13 1sZLM1jgd.net
その質問何度目
一つ前のスレくらい見ようぜ
でもAoM入れてるならやはり追加職を組み合わせたアポステイトだな
うん
それかサバター

336:名無しさんの野望
18/09/05 09:35:48.41 5pHp1gaN0.net
>>329
今の所メインシャーマンで両手武器雷プライマルサンダラス+インクィジターが
硬い強い早いともっぱらの噂
メインソルジャーでサブネクロマンサーもぼちぼち硬くて強く最終装備が集めやすい
しかし地味でつまらないと意見も多い

337:名無しさんの野望
18/09/05 09:40:08.13 cnANinm+M.net
>>307
AoMマスタリぶち込んでないと苦労しそうではある
両手FWにしてもMIのオブシディアンクリーパーだと物理耐性なくてよく死んだもんだ

338:名無しさんの野望
18/09/05 09:42:52.14 jRvhf2VO0.net
この手のハクスラ自体をやったことがないので今ひとつ良くわかっていないんだけど、
マップや出てくる敵、ストーリー展開は基本的に毎回同じになるのかね?
そのあたりが同じだとすると、キャラ育成が楽しいにしてもプレイ時間何百時間になるってのが
想像つかないんだが。。。
マルチが中心、ってわけでもないんだよね?

339:名無しさんの野望
18/09/05 09:49:15.80 5pHp1gaN0.net
>>333
基本ほぼ全部固定なのでリプレイ性は低い
このゲームの面白い所ってビルドバリエーション考えたり試すのと
資産集め(ついでにたまたま拾った物を使うビルドをまた考える)が90%ぐらいじゃないかな
そういうのが向かない人にはトコトン向かない

340:名無しさんの野望
18/09/05 09:52:53.47 dgSNvedk0.net
プライマルストライクはウルトスなくても一応MI2hあるし雷系の派閥品が有用だったりで資産なくても楽よね

341:名無しさんの野望
18/09/05 10:03:28.09 EfUYpPGA0.net
育成はプライマル、最終はサヴィジリィ+雷トーテムかなぁ
ヴィンディはぶっ壊れの一つやな

342:名無しさんの野望
18/09/05 10:28:47.01 cnANinm+M.net
ウィンディというかインクいいな
防御方面も大正義インクシールを軸にできるし

343:名無しさんの野望
18/09/05 10:33:22.54 jRvhf2VO0.net
>>334
サンクス。
うーむ、物語性やリプレイ性を求める自分にはちと合わないジャンルっぽいなぁ。
もうちっとランダム要素があれば良かったんだが。
まあ本体が今なら1,000円以下だし、後学のために触ってみるのもアリか。

344:名無しさんの野望
18/09/05 10:41:55.73 6yaa6Zg8p.net
ドロップとそれを使ったビルドっていう最大のランダム要素を楽しむゲームだぞ
あとヒーローがクソmod付いた武器所持してる時の理不尽死とか

345:名無しさんの野望
18/09/05 10:42:04.84 OXYIkIKVd.net
>>325
どうしても駄目そうなら橋守ってる巨人の左上にカースやポックスが届く安置があるからそれで倒すといいかも

346:名無しさんの野望
18/09/05 10:53:57.02 6zg2A4z80.net
マップランダム→Diabloとか他のゲームなら自動生成マップあるね
リプレイ性→といえるか微妙だがハードコア(死んだらキャラ消滅)でなんとか・・・
物語→ハクスラって言葉自体が物語より戦闘メインのゲームって所から生まれた言葉らしいからこればかりは・・・

347:名無しさんの野望
18/09/05 10:56:58.54 dgSNvedk0.net
シャッタードレルムは本編に追加されるんだっけか
まあどっちにしろお望みのものではなさそうだが…

348:名無しさんの野望
18/09/05 11:14:00.31 cnANinm+M.net
アルカノアだけでFWするか鉄拳制裁+正義腕でFWするか悩む

349:名無しさんの野望
18/09/05 11:25:39.66 Tw/Vn1vC0.net
>>337
ぶっちゃけエルゴロスとサヴィリ爺メインで育成して、プライマル最初から切ってても苦戦
する局面はほとんどない…。

350:名無しさんの野望
18/09/05 11:30:36.39 6yaa6Zg8p.net
サヴィジリィ、savegeからきてる言葉だぞ

351:名無しさんの野望
18/09/05 11:31:19.10 U58aXd4x0.net
まあプライマル�


352:ヘ範囲バンバンで操作楽ってのがメインやし…



353:名無しさんの野望
18/09/05 11:40:42.73 rUslD4GE0.net
サヴィジリィとヴィンディクティブはたまに間違える

354:名無しさんの野望
18/09/05 11:47:49.21 +V8xU+vk0.net
カバリスト作ってどうせだからペットモリモリだと張り切っては見たけど骨とワンワンは知らない間に死んでて気付かないしカラスは目立たなさすぎて君居たの?って感じだしデブは生きてるなと思ったらこっちにゲロ吐いてきてお前敵のデブやないかい!ってめっちゃ忙しいなこれ

355:名無しさんの野望
18/09/05 11:56:10.14 1a/GiReo0.net
装備が揃えばペット固くなるからめっちゃ安定するで

356:名無しさんの野望
18/09/05 12:07:46.61 ifJDlLY+a.net
カバでやる意味はないけどカラス特化はキャスタービルドに求めていたものが全部詰まってる

357:名無しさんの野望
18/09/05 12:09:20.08 +V8xU+vk0.net
本体は何してれば良いんですかね…
雑魚にはカースやシジルやゲロ火山置いたり目玉投げたり強敵とは運命の青い糸で繋がったりしてるけど

358:名無しさんの野望
18/09/05 12:15:45.82 Tw/Vn1vC0.net
極まってくると雑魚戦は何もしなくていい、ドリ血だけ維持しとけば?という感じ
ボス戦はフレイル茶を振る舞ったり各種バフかけたりするけど。

359:名無しさんの野望
18/09/05 12:17:05.94 0t0aaQxv0.net
バーサーカーのような武器指定星座で指定以外の武器を装備してる場合
出血ダメージ+50% 持続時間延長みたいなものは効果が出ないのでしょうか?
また斧を装備していてDevouringSwarmのようなスキルでの出血の場合も有効になるのでしょうか?

360:名無しさんの野望
18/09/05 12:19:10.62 BBCayzb/r.net
デバフ使うとタゲられるから
使わないのも手かと

361:名無しさんの野望
18/09/05 12:28:16.64 5pHp1gaN0.net
>>353
武器指定星座で左右とも指定以外の種類の武器の場合は星座内プロパティ全て無効
(指定を満たした場合)このゲーム内での基本として
実数の+ダメージ補正は(スキル指定が無ければ)武器ダメージにのみ、
割合の+%のダメージ補正はスキル含む全てに掛かる
わからない事があればまず日本語wikiの戦闘のメカニクスを読むといい
実際にカカシを殴って数値を見るのもいい

362:名無しさんの野望
18/09/05 12:32:29.32 ltjn0aDQ0.net
バーサーカなら斧を装備している場合に取得パッシブが有効になり、斧以外を装備している場合取得パッシブは計算されず全くの無駄になる
したがって斧でない出血ダメージ+時間延長は効果でないし、斧デバリンスウォームは有効
似たようなのに特定装備で使えるようになるアクティブスキルや特定の装備を参照・反映するスキルなんかもある
マルマスレバーの巨人って戦えるのあそこだけだよね
リポップもしないし地味にレアキャラ

363:名無しさんの野望
18/09/05 12:36:42.56 1a/GiReo0.net
>>351
コンポネ拾いましょう

364:名無しさんの野望
18/09/05 12:38:51.77 0t0aaQxv0.net
>>355-356
カテゴリ分けの部分の奴ですね。バサカは%表記なので、斧さえ装備していれば虫でも蔦でも有効と
ありがとうございます

365:名無しさんの野望
18/09/05 12:39:33.03 dgSNvedk0.net
いやあいつは倒すと門守らなくなるだけだぞ
バウンティあるだろ

366:名無しさんの野望
18/09/05 12:40:18.20 1U29UhEG0.net
あのタイタンはクエスト時だけ場所固定なだけで普段はあの辺一帯にランダム沸きしてなかったっけ?

367:名無しさんの野望
18/09/05 12:44:06.56 Z+fyMR5G0.net
>>356
URLリンク(www.grimtools.com)
Bollag君倒した後そこにいないだけでキャンドル地区の数ヶ所で徘徊してるよ
壁とか屋根とかお構いなしで飛んでくるからアレク探してる時なんかたまにビックリする

368:名無しさんの野望
18/09/05 12:52:03.86 5pHp1gaN0.net
レアポップといえば、モーンデイルで石とか死体をひっくり返しまくっていると
たまーにわく紫ネームの引き裂きみたいな名前のクトーニアンの虫
あれはどうも1難易度で1回しか出会えないような気がしている

369:名無しさんの野望
18/09/05 12:52:28.28 xtH2EmM60.net
ピットマスターがたまにピットに居ない問題はある

370:名無しさんの野望
18/09/05 12:57:26.93 iPuoF9xod.net
たまにどころか半分ぐらいは居ないぞあれ

371:名無しさんの野望
18/09/05 12:57:32.87 5pHp1gaN0.net
肉飲みだった
URLリンク(www.grimtools.com)

372:名無しさんの野望
18/09/05 13:08:16.52 ng1242g70.net
>>325
毒デブビルドで行った時はタゲ来なくて大丈夫だった記憶あるな

373:名無しさんの野望
18/09/05 13:15:08.71 o2wOqycX0.net
新マスタリーとオカの組み合わせだと名前がセンチネルになるのね
ドリーグとも関係あるクラスらしいし

374:名無しさんの野望
18/09/05 13:18:16.17 k8i+7EM60.net
ダブルレアの珍品セプターが2本になったからヴィンディクティヴ フレイムCD0.4秒の超短気なウルズインマンを適当に作ったけど結構面白いな
反射か報復もってる敵殴るたびに発動して気持ちいいい
けど怒りの方が敵1体だと発動しないてwikiのコメントが本当ぽいのが悲しい
あと魔法攻撃?で発動するしないの区別がいまいちわからん

375:名無しさんの野望
18/09/05 13:27:21.05 5pHp1gaN0.net
血の森でクトーン教団のみなさんに
6mぐらいの距離から魔法の弾撃ちまくって貰ってみるとわかるけど
ヴィンディクさんは自分の周りにダハッて出るけどウルズインさんは一切出ないね

376:名無しさんの野望
18/09/05 15:02:53.52 k8i+7EM60.net
銃でも怒りは発動しなかった
近接攻撃限定なのかヴィンディクが当たった時発動なのか

377:名無しさんの野望
18/09/05 15:06:58.04 Z1bdLvLgp.net
斧と剣二刀したらバーサーカーとナダーン両方使えるのか
なんか出来そうだな

378:名無しさんの野望
18/09/05 15:12:58.38 k8i+7EM60.net
銃でも近接してヴィンディク当てると怒り発動するわ
以前のトーレントみたいにヴィンディク当てた敵には怒り当たってないパターンかこれ

379:名無しさんの野望
18/09/05 15:22:44.88 5pHp1gaN0.net
ヴィンデクのヒットが怒りのトリガになってるのか・・・意味わからん仕様だなあ

380:名無しさんの野望
18/09/05 15:24:24.91 79Q/EgQ80.net
>>367
センチネルってなんか毒っぽいメテオと毒っぽいウェンディゴトーテム使ってきた記憶があるんだが、使えるようになるのかな

381:名無しさんの野望
18/09/05 15:35:10.12 rUslD4GE0.net
クラスの組み合わせで専用スキル追加みたいなのあればいいのにね

382:名無しさんの野望
18/09/05 15:41:53.53 r4n/S6Im0.net
セットレジェのフルセットで追加されるスキルとかがその役割になってる気がしなくもない

383:名無しさんの野望
18/09/05 15:44:50.42 /suYSKlT0.net
とりあえず強力な排他スキルを全クラスに用意してあげてもいいんじゃないですかね

384:名無しさんの野望
18/09/05 16:02:55.39 5pHp1gaN0.net
デモには排他並みに強力なチョーズンがあるからいいけど
ナイブレに高Tierでそういうのが無いのは可哀そうだな

385:名無しさんの野望
18/09/05 16:09:38.41 MugKX2d/0.net
そうかもな、死ね!とか 安らかに眠れクズ
とかは原語ではなんて表記されてるんやろ?
セリフとか英WIKIにまとめてあったりすればいいんだけどなあ

386:名無しさんの野望
18/09/05 16:09:54.73 axFhTTaG0.net
強力なチョーズンってなんか増強剤みたい

387:名無しさんの野望
18/09/05 16:13:39.12 79Q/EgQ80.net
チョーズン言うほど強力か?と思うんだがそもそも適用される側のスキルに問題が大アリな気もしてる
DE:ブリムストン、チョーズン、ヘルファイアマイン、ビッグワン
NB:エクセクーション、ブレスピ、ナイトフォール
ブリムストンとエクセクーションはさすがツリーのラストって感じあるけど、�


388:シと比べると排他がない分パッとしない気がするなー もうちょいなんとかなんねえかな



389:名無しさんの野望
18/09/05 16:19:12.39 5pHp1gaN0.net
ごめんチョーズンの件はツッコミ待ちだったんだ

390:名無しさんの野望
18/09/05 16:23:19.37 xtH2EmM60.net
デモの排他はフレイムタッチなんだよ

391:名無しさんの野望
18/09/05 16:27:10.95 r7eYYdUE0.net
乗っ取られ語録ほんとすき
お前たち二人とも死がお似合いだ!の突然のキレっぷりたまらない

392:名無しさんの野望
18/09/05 16:28:20.72 MugKX2d/0.net
初心者丸出しの質問なんすが
刺突も物理に含まれます?
物理ダメあげればちゃんとダメも底上げされるんかなー?

393:名無しさんの野望
18/09/05 16:29:34.70 LxFUfCrCd.net
>>325
アイツの頭上からスピリット飛ばして一方的に倒したのが俺

394:名無しさんの野望
18/09/05 16:32:25.72 EfUYpPGA0.net
答えはNO
物理と刺突は別属性、耐性も異なる、装甲も物理以外はすべて貫通

395:名無しさんの野望
18/09/05 16:53:25.37 sdSDBTsL0.net
今アルティメットのact4の辺りを進めてて何個か崇拝になったんだけど
どこのどの増強剤を使えばいいかよくわからないっす
ブレマス二刀流でやってるんで刺突+するとか足りてない耐性をプラスするとかでいいんですか

396:名無しさんの野望
18/09/05 16:56:52.99 6yaa6Zg8p.net
そういや物理ビルドなんてDKくらいしかやんないからわりとおぼつかないんだけど物理と体内損傷、刺突と出血って耐性も攻撃の時のボーナスも別計算でいいんだよね

397:名無しさんの野望
18/09/05 16:57:14.02 /suYSKlT0.net
>>388
好きにしろとしか…
痛けりゃ痛いところを補う
火力不足なら火力上げる

398:名無しさんの野望
18/09/05 16:59:08.26 6yaa6Zg8p.net
でもみんな耐性パズルのピース合わせに使うことがほとんどだよね、増強剤

399:名無しさんの野望
18/09/05 17:04:45.68 Q+1hb3HV0.net
ヘルス+3%増強剤は選ばれた者だけに許された贅沢って感じ

400:名無しさんの野望
18/09/05 17:05:06.30 zHnO0DfOa.net
指輪アミュは生存者の工夫が人気

401:名無しさんの野望
18/09/05 17:11:44.68 79Q/EgQ80.net
体内損傷ビルドにはカイモンの激怒が人気という噂
あとはDA足りてるときはたまにシルヴァリア使うぐらいでほとんど工夫だわ

402:名無しさんの野望
18/09/05 17:22:40.86 o2wOqycX0.net
>>388
耐性埋めが基本だと思うよ
盛って困ることは何一つないからね

403:名無しさんの野望
18/09/05 17:39:59.11 YJyCI4mf0.net
1.指輪とアミュに生存者の工夫を塗りたくります
2.全耐性が最低80%、できれば90~100%ぐらいになるように防具に塗りたくります
3.余裕があったらヘルス+3%を塗りたくります(大抵余裕ない)

404:名無しさんの野望
18/09/05 17:47:05.41 MugKX2d/0.net
>>387
あざっす!
ってことは星座ふりなおさないとだとほほ・・・

405:名無しさんの野望
18/09/05 18:08:39.33 HSmdKq6VM.net
結局最強ビルドはなんなん?

406:名無しさんの野望
18/09/05 18:08:45.68 Tw/Vn1vC0.net
ビルドによっては、指輪とアミュに生工夫塗る余裕すらなく耐性もらなきゃならない場合も。

407:名無しさんの野望
18/09/05 18:10:31.12 Q+1hb3HV0.net
ケアンの希望を使わざるを得ない時の絶望感

408:名無しさんの野望
18/09/05 18:15:00.70 6yaa6Zg8p.net
ミシックティンカーがあればだいたい解決するのにないからリングアミュにシルヴァリア使ってて悲しみがある

409:名無しさんの野望
18/09/05 18:16:41.65 iAbkOvYo0.net
3種マスタリ実装とキャップ開放で更に輝くウルトラ

410:名無しさんの野望
18/09/05 18:23:32.06 Za/VtlqBa.net
カイモンと修道会で選んでないほうの増強剤がベストだったりすることはよくある

411:名無しさんの野望
18/09/05 18:32:24.19 79Q/EgQ80.net
クリーグDK作った時に生命カオスの耐性足りなかった記憶あるなあ

412:名無しさんの野望
18/09/05 19:08:29.86 +V8xU+vk0.net
コマンドーやってるとリングとアミュレットに塗れる生存者の工夫の誘惑がスゴい
ちょっとぐらい耐性に穴空いてても…バレへんか…

413:名無しさんの野望
18/09/05 19:10:08.25 3dSUc/hZ0.net
1ボタンでコンボ発動なんて便利な機能はないのでしょーか

414:名無しさんの野望
18/09/05 19:16:51.58 /suYSKlT0.net
自分で登録しましょう

415:名無しさんの野望
18/09/05 19:21:13.53 sdSDBTsL0.net
エリートとアルティメットって名声の上がり方一緒?

416:名無しさんの野望
18/09/05 19:25:48.61 Q+1hb3HV0.net
一緒じゃない

417:名無しさんの野望
18/09/05 19:26:02.50 1yvDyIFUM.net
>>408
アルチの方が上がりやすい

418:名無しさんの野望
18/09/05 19:36:21.28 Zoh7z7kD0.net
刺突&生命耐性の増強剤追加を切に望む

419:名無しさんの野望
18/09/05 19:46:54.62 sdSDBTsL0.net
頑張ってアルティメットで上げるわー

420:名無しさんの野望
18/09/05 20:29:28.95 7s0Von9+0.net
スカージが欲しいんですけどどこで手に入るんですかね?
後、モグドロゲンの熱情も・・・

421:名無しさんの野望
18/09/05 20:53:32.86 qWptFLPhd.net
大概坩堝で解決

422:名無しさんの野望
18/09/05 21:21:42.35 5pHp1gaN0.net
マルマス珍品はLV35~LV50のレリックBPで
LV60のレリックBPって苦悶の階段で売ってなかったっけ?よく覚えてないんだけど
LV90のBPはマイト箱・ボスネメシス・メインクエスト報酬ぐらいしか無いね

423:名無しさんの野望
18/09/05 21:24:18.80 xtH2EmM60.net
苦悶の階段は多分黄色と緑の設計図しかなかった
Lv60のって青だよな確か

424:名無しさんの野望
18/09/05 21:26:24.63 s+kR0ULJ0.net
ソーサラーで火炎ボンバーマン開始して
カクテル、キャニスター、フラッシュバンは使いやすいけど
テルミッドマインもうちょっと使いやすくなりませんかね・・・
テルミットマイン捨ててグレネイド取ろうかと思ったけど
どっちかというと刺突・雷寄りだし
テルミットマインの耐性低下やっぱほしいよなぁ

425:名無しさんの野望
18/09/05 21:41:17.86 hfr8j/NR0.net
テルミット君は棒立ちだと常時発動してくれるいい子だから(脳筋並感

426:名無しさんの野望
18/09/05 21:46:47.32 qjQQISdG0.net
火炎ソーサラーでテルミット切っちゃうと
耐性低下なさ過ぎて火力が死んじゃうよなぁ
ところでBWCの耐性低下カテゴリBになったりしませんかね?
全耐性じゃなくて火雷だけにしてくれて構わないんで

427:名無しさんの野望
18/09/05 21:47:36.32 +dCwuDmQ0.net
マインちゃんもそこらへんのカカシみたいにイーサーキメて元気に歩き回ってもいいのよ?

428:名無しさんの野望
18/09/05 21:49:57.04 r7eYYdUE0.net
一から考えて大事に育ててた生命WBが概ね完成した
まぁまぁの出来栄えで満足してはいるけどやっぱり先人さんはいるもんで
マスタリは違えど似たような構成のビルドあってまだまだだなぁと思ったわ
いつかwikiにビルド例として上げられるくらいのキャラを組めるようになりたい

429:名無しさんの野望
18/09/05 21:53:43.38 5pHp1gaN0.net
>>420
めっちゃ危ないルンバやん

430:名無しさんの野望
18/09/05 22:11:26.15 k8i+7EM60.net
>>421
メインでそれなりにトレハン出来れば載せていいと思うよ
さあ書こう

431:名無しさんの野望
18/09/05 22:11:44.02 dgSNvedk0.net
マインの低下BWCかモーターに移し替えてマイン別スキルにしてくれねーかな!

432:名無しさんの野望
18/09/05 22:16:12.48 w7h/cD0U0.net
ジャスティスバトルメイジにフラッシュフリーズで最強である凍りさえすれば
なにがインクだばかやろー。オレクスラ装備とと囁きが凍結耐性に力入れろ

433:名無しさんの野望
18/09/05 22:23:33.38 tG9JlNgRa.net
テルミットマインは別物になっちゃうけどローカー前の凄い痛い岩みたいに
自動でジリジリ動いて敵追尾して攻撃してくれたらなぁって岩見てていつも思うw
坩堝とかやっててもめんどくさいとかあたってるか分からないって理由で
耐性低下の%数値大きくて強いのに使ってなかったりするし
切っちゃってもいいんじゃないかなって最近思えてる

434:名無しさんの野望
18/09/05 22:28:18.47 qWptFLPhd.net
あの岩の動き方ほんときもい

435:名無しさんの野望
18/09/05 22:33:35.91 +UqjXx5C0.net
セールで安くなってるから買おうか迷ってるんだけどとりあえず無印だけで大丈夫?
あとマルチは普通にマッチングする?

436:名無しさんの野望
18/09/05 22:35:06.13 NJAgmPTmd.net
昨日も同じような書き込みあったな
とりあえず安いんだし触ってみればいいのに

437:名無しさんの野望
18/09/05 22:35:51.71 srZ/Z+JMa.net
ガルガボルのとこみたいに横にして使おう

438:名無しさんの野望
18/09/05 22:37:06.79 sCvqVa+F0.net
マルチは期待しない方がいい
ストーリーだと外人と組めるけどソロの方が色々捗るよ
坩堝はほとんどない

439:名無しさんの野望
18/09/05 22:47:46.74 5pHp1gaN0.net
日wikiのリリースノート、ゲーム本体の翻訳してる方が更新してくれてるね。

440:名無しさんの野望
18/09/05 22:54:21.56 dgSNvedk0.net
マインちゃんは投げればとりあえず当たるのはいいんだけど
いつの間にか死んでたりするのがちょっと

441:名無しさんの野望
18/09/05 23:04:55.93 Qu8R13pj0.net
セールしてるしとりあえず本体だけ買っとこう
そうしてセール後にAoM買ったやつが私だ

442:名無しさんの野望
18/09/05 23:16:07.09 BA3fJR0t0.net
このゲームにかぎらないけど
ハクスラは無料のガチャを引き続けることに快感を覚える人なら楽しめる
POEみたいに底がないゲームではないところも自分は好きだな

443:名無しさんの野望
18/09/05 23:18:10.02 GPLaqtuD0.net
>>432
ありがたや

444:名無しさんの野望
18/09/05 23:18:40.03 qjQQISdG0.net
オースキーパーって単マスタリでコマンドーっぽい感じ?
今でさえ微妙な俺のコマンドーが息をしなくなりそうなんだけど
開発はコマンドーに何か恨みでもあるの

445:名無しさんの野望
18/09/05 23:19:49.55 1U29UhEG0.net
コマンドーが微妙って言い出すと息しなくなる組み合わせが多すぎると思うんですけど

446:名無しさんの野望
18/09/05 23:20:25.85 zpdSuarB0.net
Crate「コマンドーなんて捨ててかかってこいよ!」

447:名無しさんの野望
18/09/05 23:22:11.48 dgSNvedk0.net
ソルジャーみたいに防御に振った分耐性の低下先が微妙とかありそうだけどな

448:名無しさんの野望
18/09/05 23:24:29.73 GPLaqtuD0.net
>オースキーパーは神の力のしもべかもしれませんが、人類がそのような力に対して常に高い敬意を保ち
>続けるとは限らないし、堕落したエルーラン帝国などは認可しないかもしれません。一部のオース
>キーパーは暗黒の腐敗した力を供し、別の者はエンピリオンの光の中に救済を見ます。その他には、
>魔神たちこそ唯一本当の神であり、その祝福を通して略
もしかして扱う属性冷気と雷以外全部か???

449:名無しさんの野望
18/09/05 23:38:56.01 hfr8j/NR0.net
アイテムでは物理火炎だけど報復特化型だよみたいにも書いてあるしどうなんやろ

450:名無しさんの野望
18/09/05 23:52:01.29 dgSNvedk0.net
盾投げとか報復を一部乗せる攻撃スキル持ってるってだけじゃね
多分盾投げ自体ももとが物理か物理火炎でドリーグ系の変化あるらしいから毒酸になるかもってぐらい

451:名無しさんの野望
18/09/05 23:55:12.01 xtH2EmM60.net
カイモン強制かな
インクは説得すれば修道会入れるけど

452:名無しさんの野望
18/09/06 00:01:21.16 eLK3Zx5h0.net
暗黒のオースキーパーもいるようだからネクロもOKじゃないの

453:名無しさんの野望
18/09/06 00:07:40.92 N5X6Nyh00.net
エンピリオン推しのやつもいれば魔神推しのやつもいるみたいな感じか

454:名無しさんの野望
18/09/06 00:11:00.06 6PGkzDwO0.net
>>444
派閥選択でインクで修道会に話しかけたら「尋問官だと?俺たちにしたこと覚えてねえのか?まあ協力するって言うならいいけど」みたいな態度で心広いと思った
増強剤の都合でカイモン取ったけど

455:名無しさんの野望
18/09/06 00:11:20.80 47eSXeZl0.net
腐敗がイーサー、エンピリオンは火炎物理、魔神は毒酸カオス雷っていう印象

456:名無しさんの野望
18/09/06 00:13:55.44 hSQiQQKNa.net
心が広いヴァルークさんがブチ切れて�


457:精�く罵るところが見たいのでカイモン強制でお願いします



458:名無しさんの野望
18/09/06 00:15:04.05 MJaEo77m0.net
魔神に雷のイメージないなぁ

459:名無しさんの野望
18/09/06 00:17:19.48 47eSXeZl0.net
>>450
ビスミールさん泣いちゃうぞ

460:名無しさんの野望
18/09/06 00:18:40.80 v7Ezo5m/d.net
雷はモグおじさんの印象が強すぎるからねしょうがないね

461:名無しさんの野望
18/09/06 00:22:48.91 DuLc4pBP0.net
カイモンズが使ってるのって実質コルヴァークのパワーだから
真エンピリオン派のオースキーパーさん達からしたら単なる邪教徒に見えるのでは

462:名無しさんの野望
18/09/06 00:25:45.83 SL6YuGQO0.net
遂に1stキャラの毒酸ウォーロックでアルチのact6クリア出来た、ラスボスより、水の古老の方が強かった
まだ倒せてない敵が大量にいるけど、一旦満足なのでようやく2ndに移れる
ウォーロックだったから、次にどのビルド選んでも前より辛くなさそう

463:名無しさんの野望
18/09/06 00:34:44.82 oTvhUsxp0.net
インクはカイモン寄りっていうよりはルミナリがオカルトネクロ絶対殺すって組織だから消去法でカイモンになるのでは

464:名無しさんの野望
18/09/06 00:43:33.32 bWYG42UP0.net
カイモン自身が元尋問官だったりするからカイモン側から見た場合はインクに友好的だけれど
インク側から見た場合は違うんだろうね
インクであるクリードが修道会との同盟でもいいと思っている訳だし

465:名無しさんの野望
18/09/06 01:30:07.58 RunjG+GM0.net
>>453
カイモンの本拠地とオースキーパー(ブレイカー)サン達の本拠地は離れているから大丈夫
敵対したらその時は、な

466:名無しさんの野望
18/09/06 04:48:38.68 mqVrxqnG0.net
オカルティストも割と迫害されてた側な感じあるけどこっちは過去の事って感じなんだろうか

467:名無しさんの野望
18/09/06 05:22:04.92 t6pnJxPw0.net
いまいちストーリーを理解してないんだけど
血に誓いし者 人間
という人達は何者なの

468:名無しさんの野望
18/09/06 05:48:31.95 QpI+mEhZ0.net
研究熱心すぎたアルカニストたちがGrimDawnを引き起こした
知識を求めゲートをあけてアッチ側からイセリアルたちを呼び込んだ結果がGrimDawn
イセリアルは別に凶悪な存在でもなかったが、憑依した人間の邪悪な部分の影響を受けて凶悪化した
魔女っ子をはじめ、憑依した人間が高潔だったイセリアルもいて彼らは心を痛めているが混乱はどうにもならなくなっている

「血に誓いしもの」は事実上、クトーン教団員のこと
クトーン教団も別世界・・・イセリアルとはまた別のカオスの世界・・・からクトーニアンをこの世界に引き込もうとしてるカルト集団
古くからのカルトだがGrimDawnの混乱とイセリアルたちに目をつけられて勢力を伸ばしている
イセリアルにとってもクトーニアンは異質の存在で、潜在的な敵ですらあるんだけど、
凶悪化したイセリアルの中には、自分たちの行いが「元の世界のより上位の存在」にバレたら処罰を受けることを理解していて、
クトーニアンの力を引き込んで支配と混乱を広げ介入を防ごうとしている
並行して偽神の乱立(カイモンの選民・死の目醒め修道会)も世紀末よろしく伸長しており、
神たるモグドロゲンのおっさんも全貌を掴みきれないカオスな状態になっている

469:名無しさんの野望
18/09/06 06:07:48.06 V+isqyiu0.net
ナイトブレイドとオースキーパーで
手裏剣型盾使いたい

470:名無しさんの野望
18/09/06 07:56:11.21 VedMIigPM.net
オカルティストとカオス属性に惹かれてグリドン始めたけどペット関連しかbuff入ってないから悲しい
新拡張で何とか強化されないかしら

471:名無しさんの野望
18/09/06 09:12:40.01 JdED1J9vM.net
試しにババアと敵対したけど監獄の奥が開放されてそこまで行かないとだめなんだな
てかアイコン砦のすぐそばに監獄あるのにイセリアルで溢れされるってガバすぎるような

472:名無しさんの野望
18/09/06 10:13:21.28 qbaWpjpB0.net
ルーシャス司令でそれどころじゃなかったから仕方ない

473:名無しさんの野望
18/09/06 10:46:14.52 UsULIk1y0.net
同じネームを倒し続けても同じエピックが何度も出るのですが
敵によって出やすいエピレジェとか決まってたりするんでしょうか?
出血リングとか見かけもしない・・・

474:名無しさんの野望
18/09/06 10:50:42.77 fLW/kPvyp.net
MIって言うモンスター固有のドロップがある

475:名無しさんの野望
18/09/06 10:51:10.42 U8eVca1bd.net
多くの敵が決まった装備(MI)を持っている、とはいえMIは倒した時点でドロップして倒した時にでる球とは別
球の方から同じのが出るというならそれはただの偶然

476:名無しさんの野望
18/09/06 10:52:20.08 fLW/kPvyp.net
URLリンク(wikiwiki.jp)
これ以外のエピックやレジェンドが被るのは運が悪いだけ

477:名無しさんの野望
18/09/06 10:56:25.58 oAoGbG1f0.net
エピックやレジェンダリの中でも出にくい出やすいはあるから出やすいのが出てるだけだぞ

478:名無しさんの野望
18/09/06 11:00:06.30 DuLc4pBP0.net
>>465
敵によってドロップ品とか箱の中身の「ランク」的な補正は違うらしい
例えば、ファビウスとメイデンの箱はムージラウクより-25%とか
(それが「=ドロ品の種類傾向」に影響するのかどうかは知らない」)
単にアイテム個別のドロップ率の差と
あとは装備の総数が多すぎるから、短時間だと出やすい方へ極端に偏ったりする
というのがかなり大きいと思う

479:名無しさんの野望
18/09/06 11:02:55.43 GpL2+Yyld.net
ムージさんよりメイデンちゃんの方が攻撃痛いのに宝箱のランク低いのか

480:名無しさんの野望
18/09/06 11:11:23.52 PYdTLJd2a.net
>>470
そのランクってどこかで調べられるの?

481:名無しさんの野望
18/09/06 11:31:44.26 DuLc4pBP0.net
>>472
前にスレで書いてた人は、自分でゲームに付いてきているmodエディタで
内部の設定を調べてファビとメイデンにマイナス25%の補正が掛かっているよ
というのを画像取って貼っていたね

482:名無しさんの野望
18/09/06 11:44:03.75 ex3MYkyn0.net
Lv100だと落ちないアイテムが有るってWikiのコードオブヴァイオレントディケイのコメに書いてたけど
これひどすぎません

483:名無しさんの野望
18/09/06 11:50:53.24 UsULIk1y0.net
ありがとうございます。MI品とは別の物だったので運が悪いみたいですね
自分のレベルとランクとやらで選択が狭まってる可能性は大いにありますが。。。

484:名無しさんの野望
18/09/06 12:06:38.85 FpjvFNtrx.net
気になってたけど迷って忘れてはや数年
steam覗いたらセールしてたから飛びついたわ
dia2にハマった時と同じ感じがしていいわ

485:名無しさんの野望
18/09/06 12:10:05.48 47eSXeZl0.net
>>460
イセリアル自体は現世に帰還出来たことについてどんな派閥でも賛成気味の立場なはず
イセリアル支配反対派の急先鋒であるアナ婆ですら、イセリアルから見たグリムドーンの言い方であるグロリアスドーンと言う言い方をしているくらいだから
理由もわからんでもないが

486:名無しさんの野望
18/09/06 12:31:30.49 sptm08Wx0.net
スキルポイント的に一番信仰されてるであろう三神達が姿隠した真相も明らかになってないよね

487:名無しさんの野望
18/09/06 12:50:23.71 CvGLllnzd.net
100時間くらい


488:遊んで放置してたけどふと見たら拡張メッチャおもろそうで即購入してしまった しかもモタトラ上限増加なんつーもんを実装してくれちゃって最高ですやん 無印1stモタトラデモやってたからクッソテンション上がった



489:名無しさんの野望
18/09/06 12:52:57.60 DuLc4pBP0.net
三神は人間からの成り上がりで年若だから
イセリアルが人間殺しまくったせいで起きた
原初神クトーンの超絶パワーの復活傾向にビビって逃げたのではなかろうか

490:名無しさんの野望
18/09/06 12:53:17.35 6cjESZ5Ia.net
テルミットマインに追尾能力は欲しいな
んでブラインドフューリー付けて燃える足刈ルンバにしたい

491:名無しさんの野望
18/09/06 12:54:36.42 /vByhdKZ0.net
>>473
あのmod作るヤツか
ダイナマイトチェストのランクが共通とかも調べられるのかな?
手に入るキャラによってアイテムに偏りがあるのって
それぞれ偏ったランクの宝箱ばかり開けてるからとか

492:名無しさんの野望
18/09/06 13:41:09.32 6BrzUhtB0.net
Act6まで進めて
肉の形成者まで倒したんだけどこの先何をすればいいんですか?
Wikiだとこの後メインクエないみたいだし
あと「イセリアルの力で封印されている」みたいな場所にも行けてないので行き方教えてください

493:名無しさんの野望
18/09/06 13:48:12.27 Fo7PB09s0.net
ACT6をクリアしたら現在のストーリーは終了、上の難易度行くなり新キャラ作るなりサブクエ消化するなり好きにしよう
肉の扉はマルセル撃破後に魔女団右下の方に居る預言者から魔女団名声一定以上で発生クエスト受けると入れる

494:名無しさんの野望
18/09/06 13:54:39.09 47eSXeZl0.net
>>483
チュートリアル終了おめでとうございます
URLリンク(www.grimtools.com)
こちらをご使用いただき僕の考えたさいきょおの楽しそうなキャラを作ってください
そのごそのキャラを作るための装備を集めるためのキャラを作るための装備を集めてください
以下同じ事を10日くら繰り返してれば新DLCが来ると思います
クラウンヒルのイセリアルの云々は派閥を進めて、侵襲の間のイセリアル云々は魔女団のとこでいろんな人と話しかけてください
だいたいwikiにかいてあります

495:名無しさんの野望
18/09/06 13:55:40.84 47eSXeZl0.net
10日くらい→10回くらい
日数にしたらどうせ延期もあるので150日くらいだと思います

496:名無しさんの野望
18/09/06 13:56:38.21 nzbHHXye0.net
>>460
そういうストーリーだったのね
3キャラクリアしたがNPCの話ほとんど理解してなかったわ

497:名無しさんの野望
18/09/06 13:58:46.33 cer+/H050.net
君と僕とのストーリー 奏でたい

498:名無しさんの野望
18/09/06 14:01:40.70 mqVrxqnG0.net
乗っ取られってリフトが使えるだけで戦闘能力は他の人と変わらんのかな
やたら色々頼まれまくるけど

499:名無しさんの野望
18/09/06 14:05:50.64 DuLc4pBP0.net
乗っ取られが死闘を繰り広げてリフトを開くまで
大抵どこかで待ってるだけのヒゲの腕組みおじさん
拠点の入口を守ってるリージョンの兵士の方がまだ役に立つぞ!

500:名無しさんの野望
18/09/06 14:06:56.39 Fo7PB09s0.net
モグおじやラヴァジャーをぶちのめす乗っ取られはゲーム的別枠として
錯乱した皇帝のファーストブレイドを殴って正気に戻す強さと考えたら人類最強クラスなのでは

501:名無しさんの野望
18/09/06 14:20:57.43 W6ot/K540.net
>>491
乗っ取られ特有の幻覚症状が出てて本当はウルグリムを殴り飛ばしてはいないかもしれない
「へこたれるなよウルグリム」と言った後に友情パワーでウルグリムは正気を取り戻しているけど
今度は乗っ取られが正気を失って幻覚を見始める
脳が汚染されているからそういうことがあるかもしれないよ
汚染された脳内で分泌される脳内麻薬物質は通常のものより強烈で頭パーンなってる
ロボコップ2でも新型麻薬のヌーク漬けだった脳を使用したせいでロボコップ2号は暴走していたからね

502:名無しさんの野望
18/09/06 14:33:06.71 wze2Vdsd0.net
モグおじってやたら偉そうだけど仕事はショボいし神格としては微妙だよね

503:名無しさんの野望
18/09/06 14:41:44.58 zg7cQDd40.net
神格の品格

504:名無しさんの野望
18/09/06 14:42:35.88 cer+/H050.net
名器の品格って言いたかったんだろ 俺は知ってる

505:名無しさんの野望
18/09/06 14:53:35.87 qAr6b2nZ0.net
そもそも乗っ取られは正気なんだろうか?

506:名無しさんの野望
18/09/06 15:06:58.10 bWYG42UP0.net
数々の語録を見る限りとても正気とは……

507:名無しさんの野望
18/09/06 15:08:03.30 4/A7PxSk0.net
乗っ取られは既に人以外の何かになってると思う

508:名無しさんの野望
18/09/06 15:08:21.17 mqVrxqnG0.net
まあ倒された時に汚染された脳物質はドロップするだろうな

509:名無しさんの野望
18/09/06 15:10:37.90 wze2Vdsd0.net
背に腹はかえられないんだろうけど見知らぬ人がモンスター蹴散らした後に近づいて来て
ゲートを開けるんだ(ニッコリ)ってされて入って行く勇気が凄い
たまに無理やり押し込められてる人も居るけど…

510:名無しさんの野望
18/09/06 15:18:56.84 6BrzUhtB0.net
>>484
>>485
ありがとうございます
エンディングとか無いんですか?

511:名無しさんの野望
18/09/06 15:22:02.97 gCjYikn+d.net
>>501
タイトル画面にクレジットの項目があるじゃろ

512:名無しさんの野望
18/09/06 15:23:16.18 h4g7aa8r0.net
心臓がエンシェントハート、血液がクトーンの血、脳が汚染された脳物質で
・・・やべぇ一気に怪物感が増してきた

513:名無しさんの野望
18/09/06 15:23:36.77 cer+/H050.net
エンディングは自分が決めるもんだ

514:名無しさんの野望
18/09/06 15:24:49.39 gr/HKFiS0.net
ヴァルダラン一匹でどんくらい電力供給できるか試したい(悟り)
停電つらい

515:名無しさんの野望
18/09/06 15:25:55.52 FpBJ9sCj0.net
>>503
そのうち人体錬成できそうだな…

516:名無しさんの野望
18/09/06 15:27:27.86 DuLc4pBP0.net
ヴァルダラン先生による一人ヤシマ作戦
笑えばいいと思うよ・・・!

517:名無しさんの野望
18/09/06 15:38:43.74 4/A7PxSk0.net
今まで停電何それって生活してきたけど、実際になってみるとな
少子化の原因は電気だと思った

518:名無しさんの野望
18/09/06 15:40:00.34 cer+/H050.net
いやらし

519:名無しさんの野望
18/09/06 15:51:07.43 ex3MYkyn0.net
俺も一昨日の台風で食らったけど長時間の停電かなり不安とストレスが来るよな
この怒りはモグおじにぶつけよう

520:名無しさんの野望
18/09/06 17:17:05.22 VrsteLgT0.net
Dia2大好きでも流石に飽きてきたからやり始めたけど面白いわー
エリート後半あたりから露骨にマジックレア品のステ+とかレジの数字がインフレしていって
アイテム物色するのが楽しいったらない
今召喚カバやってるけど次は毒酸ウィッチやってみたい

521:名無しさんの野望
18/09/06 17:34:07.45 w932rG0Ka.net
クソ停電とクソ地震のおかげでぐりどんできねぇの辛い……

522:名無しさんの野望
18/09/06 17:35:06.24 cer+/H050.net
うちこいよ 俺のデータ貸してやる

523:名無しさんの野望
18/09/06 17:39:49.96 DuLc4pBP0.net
男同士、密室、グリムドーン。何も起きないはずがなく…

524:名無しさんの野望
18/09/06 17:41:54.28 zmMRbQrm0.net
アナスタシアみたいな人かもしれないだろいい加減にしろ

525:名無しさんの野望
18/09/06 17:57:30.35 wze2Vdsd0.net
はようイーサーまみれになろうぜ

526:名無しさんの野望
18/09/06 17:57:31.75 gr/HKFiS0.net
今回は間違った獲物を選んだな!(攻撃)

527:名無しさんの野望
18/09/06 18:00:08.36 eLK3Zx5h0.net
最初会ったときさんざん馬鹿にされたあげく殺されたのがしばらくトラウマになった

528:名無しさんの野望
18/09/06 18:09:57.74 4adCvG3o0.net
キャラが12体を超えるとキャラ選択画面で頻繁にフリーズするようになる…
キャラ減らすとフリーズ確率激減する…
みなさんもフリーズします?
(CPUアフィニティは入れてます)

529:名無しさんの野望
18/09/06 18:20:38.97 qbaWpjpB0.net
セーブをローカルにしてキャラデータを退避させると良いよ

530:名無しさんの野望
18/09/06 18:30:15.62 d7x57xNwM.net
そう言えばキャラ名を変えられないのかな?

531:名無しさんの野望
18/09/06 18:54:26.83 JuHoLRVW0.net
みんな余剰耐性どのくらい盛ってる?
20%ぐらいでいいのかな?

532:名無しさんの野望
18/09/06 19:10:02.22 ociyXyXn0.net
>>518
俺はクロンリー初見の時に腰抜け扱いされたのをまだ恨んでいる

533:名無しさんの野望
18/09/06 19:13:30.78 paM5hQ+Oa.net
最近はact1終わった後にホームステッドまでノーストップでやるからそうかもな。死ね!が見れなくて悲しい

534:名無しさんの野望
18/09/06 19:22:02.41 69e/Fo++0.net
フリーズしまくってまともにできないんだけど>>3のやつ以外に対処法はあるのかな?
設定色々変えてみてるけどどれも30分ともたない
ウィンドウで固まるならタスクキルできるんだけどフルスクリーンで固まったらPC再起動しかないし・・・
どうなってんだこのゲーム

535:名無しさんの野望
18/09/06 19:26:28.09 Fo7PB09s0.net
おま環

536:名無しさんの野望
18/09/06 19:28:54.49 DuLc4pBP0.net
>>525
質問するならPCスペック晒すのが早いぞ
ちなみにメモリ不足の場合はフリーズじゃなくてCTDが多かったのは覚えてる

537:名無しさんの野望
18/09/06 19:30:35.11 lYLxIptV0.net
>>525
フルスクリーンで固まったら
win+altで新しいデスクトップを作ってそっちでタスクマネージャーから落とす

538:名無しさんの野望
18/09/06 19:32:28.41 fVw7+U/R0.net
坩堝寄生おいしいのでもっと部屋立ててほしい

539:名無しさんの野望
18/09/06 19:35:22.90 lYLxIptV0.net
>>522
ローカーやファビウスが全40下げるから40%は盛る
それでも坩堝では溶ける

540:名無しさんの野望
18/09/06 19:40:51.10 AG9vPr3N0.net
坩堝だと最近はウロの祝福込みで調整してる人も多いのかな

541:名無しさんの野望
18/09/06 19:41:35.56 4iiYpV3f0.net
>>521
ツール使わずに変える方法あったらいいのにね

542:名無しさんの野望
18/09/06 19:50:52.25 wze2Vdsd0.net
アルチAct6までクリアしてるのに坩堝アスピラントさえクリア出来ないのが私

543:名無しさんの野望
18/09/06 20:01:03.85 tKxlP9DK0.net
電気復旧したうれしい ディスプレイの光が目に刺さる
さあカモスさん宅にお邪魔しよう

544:名無しさんの野望
18/09/06 20:02:19.78 cer+/H050.net
さっきロウソクの火でanan読んでたぞ

545:名無しさんの野望
18/09/06 20:08:17.14 xpoTSIaV0.net
クリアするだけならガチガチに防御固めればいいんだけど
祝福1回25分以内にクリアを目指すとハードルが爆上げ

546:名無しさんの野望
18/09/06 20:31:15.29 BShPOvLna.net
絶対脳死ファームさせないマンのアレク

547:名無しさんの野望
18/09/06 20:33:55.88 V+isqyiu0.net
アゴナイジングゲンさん

548:名無しさんの野望
18/09/06 20:58:12.99 ex3MYkyn0.net
アレクサンダーから食らった最大ダメージ8300が燦然と輝いている

549:名無しさんの野望
18/09/06 21:31:37.80 bqNhsMDUM.net
ワンパン最強はアレクサンダーなのか
ラヴァジャーとかモグおじもワンパン攻撃ないの?

550:名無しさんの野望
18/09/06 21:35:02.50 RunjG+GM0.net
そんなに強いならクルーシブルに岩が沢山でればいいんじゃないですかね(雑

551:名無しさんの野望
18/09/06 21:37:27.90 iQ+dU0pT0.net
アイテムフィルターのカラフルを導入したのでWレアを集め始めたのですが
Wレアで置いておくのはMIとレアだけでノーマルやマジックのWレアは拾う価値ない感じ


552:ですか?



553:名無しさんの野望
18/09/06 21:47:36.68 bqNhsMDUM.net
>>541
一つだけウォーキングデット名義の岩が紛れてるんだけどあれ何なんだろう?

554:名無しさんの野望
18/09/06 21:48:38.17 OmWiF12X0.net
ラヴァのクリで余裕の1万超えよ

555:名無しさんの野望
18/09/06 22:01:39.70 Nc8oOe3l0.net
>>542
ダブルレアなんて数出るわけでもなし自分で数値みて取捨選択しなはれ

556:名無しさんの野望
18/09/06 22:02:28.48 SU3n7zyj0.net
>>542
よく分からんなら手だけ取っといてもいい

557:名無しさんの野望
18/09/06 22:28:20.00 iQ+dU0pT0.net
>>545->>546
そのくらいめったに出ない物なんですかー
今日数時間狩りして1つも出ないからおかしいなと思ってたんです

558:名無しさんの野望
18/09/06 23:30:30.74 UB33Ehwj0.net
新マスタリー固い上に火力出ちゃうパターンだよね
ウォーロードで無双するわ

559:名無しさんの野望
18/09/06 23:41:10.68 tKxlP9DK0.net
ノッチファビウスは単発2万あるぞ
ライフ吸収耐性とかいうおそろしく稼ぎにくい要素よ
アルチのマッドクイーンが別物になる原因だいたいこれよな
果たして今回のビルドはヤツを倒せるんだろうか

560:名無しさんの野望
18/09/07 00:03:22.18 +yi6yPa70.net
>>520
ありがとうございます
クラウドチェック外してるローカルセーブにしました
なんとなくフリーズしなくなったような気がします

561:名無しさんの野望
18/09/07 00:13:22.36 rJVuZDrm0.net
>>550
\Grim Dawn\save\main下にあるキャラデータを物理的に移動させるんだ
そうすればゲーム時のキャラ数が減ってフリーズしなくなるという話

562:名無しさんの野望
18/09/07 00:18:27.51 qQyBfY4A0.net
ヘルス減少耐性←いる
ライフ吸収耐性←いらない

563:名無しさんの野望
18/09/07 00:23:06.15 HEUjMW7e0.net
毒デブビルドに必要な装備やっと全部揃った うわばみは交換してしまったけど

564:名無しさんの野望
18/09/07 00:31:15.31 DVnJf+H+0.net
耐性減少耐性が欲しい

565:名無しさんの野望
18/09/07 00:57:00.76 /XqJFzP5a.net
>>548
俺には分かる・・・セット装備の能力から見てソルと掛け合わせるのではなく
どうせまたインクと掛け合わせてパラディンがOPさ
どうせインクなんだよどうせな・・・
ただオースキーパー側の排他スキルがめっちゃ強かったらどうなるか分からないけども

566:名無しさんの野望
18/09/07 00:58:54.31 DEMwBjmT0.net
GDIAに寄付したいんだけどクレカしかだめなんかー嫌だわあ
日本語翻訳とかWIKIの人にも寄付したい

567:名無しさんの野望
18/09/07 01:01:31.25 L2qutN6p0.net
新エリアに時間制限で報酬アップするエリア?があるようなのでシールは廃れるかもしれないゾ
火以外の属性はどうなんだろう。報復変換と3神関係かね。
毒酸カオス雷となるとうう~ん。

568:名無しさんの野望
18/09/07 01:24:11.83 IO30q88C0.net
wikiのビルド例ってフルセットのビルドは捻りがないから載せないみたいな風潮とかあったりする?
なんかフルセットのビルド例見かけない気がするし、ピュリでダガロンセットのビルドは無いけど武器ダガロン使ってるのにわざわざフルセット外してるのとかあるし

569:名無しさんの野望
18/09/07 01:33:10.79 +yi6yPa70.net
>>551
あ、クラウドセーブがダメなのではなくローカルセーブでキャラフォルダを一時的に他フォルダに移動させて表示させるキャラを減らせばフリーズが減るって事なんですね
倉庫だけで11キャラいるのでちょっと考えて整理します
ありがとうございます

570:名無しさんの野望
18/09/07 01:34:43.50 fwfjLF280.net
いいってことよ

571:名無しさんの野望
18/09/07 01:41:29.95 M53Zv0tT0.net
一見するとまさよしパラディンクッソ強そう

572:名無しさんの野望
18/09/07 01:45:51.51 eV812w5i0.net
>>558
そんなことはない、書きたいかどうかだ
wikiにあるのっていうと軍曹は別枠として正


573:義フルセット+ダガロンのやつ? 火力はダガロンフルセット+正義2枠の方が出そうだけど防御面まで考えると正直わからん



574:名無しさんの野望
18/09/07 02:11:35.14 IO30q88C0.net
>>562
そうか いやセット揃えて参考にしようと思ってもフルセットあんまり見かけない気がして
最近もスペルバインダー向けっぽいディヴァイナセットがリープスピリットペット特化でカバリストで投稿されてたから、捻るのが流行ってるのかなとちょっと思っただけ
まああれは毒デブの使い方とかよく考えられてるっぽいから文句つけるつもり無いけど

575:名無しさんの野望
18/09/07 02:13:27.74 SGAZX1K30.net
>>558
自分はフルセットのビルド例しか書いたことないし見てる限りフルセットのが少ないとは思わないかなあ
これも主観だけどガチな人ほどフォーラムとか見てるだろうしそっちで完結しちゃってるとかはあるかもね
手軽に書ける感じなら筆者や内容も増えるんだろうなあとかいうのは度々挙がる話題だったりする

576:名無しさんの野望
18/09/07 02:14:34.50 nVX7adTc0.net
フォーラムのビルドが優れた物多すぎて日wikiのビルド例って見なくなっちゃうよね
書くハードルが高いのが原因なのかな
そのまま転載する訳にもいかないだろうし

577:名無しさんの野望
18/09/07 02:22:39.37 GdkkBQlY0.net
セット装備の使用感も伝わりやすいしフォーラムの良ビルドの紹介もいいかなっておもうけどとにかく書く手間がきつくて結局書かない

578:名無しさんの野望
18/09/07 02:24:47.74 eV812w5i0.net
一人で何件も書いてる人には本当に頭が下がる思いだ

579:名無しさんの野望
18/09/07 02:48:36.41 C/vCqxnXa.net
そもそもどのゲームもwiki自体物凄い膨大な情報量あっても編集してる人数人なんてザラだからなぁ
手軽どうこうっていうよりもまず書く書かない以前にwikiは見るだけですって人が大半なだけだと思う

580:名無しさんの野望
18/09/07 03:05:47.00 DVnJf+H+0.net
まずGrimtoolsで自分のキャラのデータ作るだけでしんどい

581:名無しさんの野望
18/09/07 03:09:25.56 lt+dZo1t0.net
セーブデータから読み込めばいいじゃん

582:名無しさんの野望
18/09/07 03:10:02.70 DVnJf+H+0.net
えぇそんな機能あったの

583:名無しさんの野望
18/09/07 03:13:59.77 ryTbbBig0.net
単体クラス特化のビルドとかもないしどんどんいろんなビルド書いて欲しいなあ
有用ならマネするしダメなら参考程度にするだけだし
データベース活用してない人ならこんな武具あったんかって発見もあるかもしれない

584:名無しさんの野望
18/09/07 03:18:07.19 SGAZX1K30.net
>>563
その捻りはセット装備の効果を全部使おうとすると器用貧乏になることが多いからだと思う
デヴァステイションとリープスピリットは両方Tier9だから取るのすら大変なわけで
結果片方を特化させるビルドになるのはセット装備あるあるじゃないだろうか
そういう点で見れば強セットと言われるものを使ったビルド例は大体あると思われる

585:名無しさんの野望
18/09/07 05:25:52.25 GdkkBQlY0.net
プレイヤーステータスボーナスのペットで疑問なのはマイティオブザボアの効果とかでプレイヤーがバフされた時に生み出されたペットの能力もあがってるのかどうかなんだが
誰か知らない?

586:名無しさんの野望
18/09/07 06:51:08.01 k3PAMRNo0.net
グラディエーター170突破できるビルドじゃなきゃ認めないよ僕は
と思っているといつまでもビルド例を紹介できません

587:名無しさんの野望
18/09/07 07:38:30.01 vEwZ7igW0.net
ストロングまさよしの詳細知りたいから誰か書いてくれ

588:名無しさんの野望
18/09/07 07:47:19.23 JagYIbUGr.net
チリングラウンズに貫通付与してほしい
このスキルだけ微妙な気がする

589:名無しさんの野望
18/09/07 08:10:45.98 y6BMS1oJp.net
よくフォーラムフォーラム言うけど英語読むのしんどくない?で最初からwikiしか見てないマン

590:名無しさんの野望
18/09/07 08:12:10.27 3+oTzm1Wd.net
ストロング正義
育成中 強い
育成後 強い

591:名無しさんの野望
18/09/07 08:24:05.50 mTlzFd2FM.net
日wikiビルド例は光の守護者ヴィンディだけ丸パクリさせてもらったな
これのお陰でアルチモグおじ討伐グラデ170達成できた

592:名無しさんの野望
18/09/07 08:30:30.50 3P/wjSM40.net
X64フォルダに実行ファイルコピると64bit版で出来るって話だけど
これパフォーマンスちゃんとあがるんかね?

593:名無しさんの野望
18/09/07 08:35:12.20 nVX7adTc0.net
片手銃盾持ち でググれ

594:名無しさんの野望
18/09/07 09:41:50.33 3Rr9zJCIM.net
>>582
君らさぁ…
URLリンク(i.imgur.com)

595:名無しさんの野望
18/09/07 09:51:57.88 3Rr9zJCIM.net
後はスターウォーズにも負けじとこっちも
URLリンク(i.imgur.com)

596:名無しさんの野望
18/09/07 10:02:31.59 nLQy54ug0.net
>>558
部位の多いフルセット系なんかだと、全部揃うぐらいまでゲームやってる人は
装備してみれば後はどうすればいいか殆どわかるレベルだから例は必要なさそうだな
という遠慮と
それでも一応 イスカンドラ、正義セット、ルーンバインダー、ウォーボーン、ウルトス
ドリーグセット、地獄騎士、アベンジャー、ブラッドナイト、インヴォーカー、光守護
このあたりの素直にフルセットで強い物についてはいくつかビルド例が有るので
それ以外はそのままフルセット使う事が最適解っぽくない場合が有って採用していない
というのも理由だと思う

597:名無しさんの野望
18/09/07 10:12:46.51 Zhb7B/dJd.net
マーコヴィアンの要塞さんも

598:名無しさんの野望
18/09/07 10:18:12.01 nLQy54ug0.net
そういえば神話マーコ数セット倉庫に有るけどAoMでフルセット使った事1回もないな
ウォーボーンが強過ぎて

599:名無しさんの野望
18/09/07 10:20:59.54 3+oTzm1Wd.net
装備全部揃ってるけどびるどれい欲しいぞ
俺には想像力というものがないらしい
単純作業は好き

600:名無しさんの野望
18/09/07 10:34:22.89 nLQy54ug0.net
「このセットのビルド例が欲しい」をwikiのビルド例のコメント欄に書いておけば
誰かがビルド例を書いてくれるかもしれない

601:名無しさんの野望
18/09/07 10:45:29.57 GHfZgCB20.net
ゲーム内がもっと便利になってくれればなぁ
このゲームデータサイトとにらめっこ前提すぎるわ

602:名無しさんの野望
18/09/07 10:47:46.42 QFTwFRtkd.net
コルバセットにリングオブスチール徹底強化よく考えてるなぁ
って見ててコルバのフレーバーテキスト読んだら作りたくなった
首狩り斧持ったじゃじゃ馬娘ってどんな蛮族

603:名無しさんの野望
18/09/07 10:57:28.05 dt+BXDd30.net
でも、おっさんもコルバの鎧似合うんだよね。
蛮族っぽくて好きなんで、イリュージョンでちょいちょい使う。

604:名無しさんの野望
18/09/07 11:07:38.47 nLQy54ug0.net
じゃじゃ馬娘(ゴリラ)

605:名無しさんの野望
18/09/07 11:14:28.56 3Rr9zJCIM.net
ソマー隊長のことか

606:名無しさんの野望
18/09/07 11:14:43.97 gZy93i7Z0.net
じゃじゃゴリラ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch