The Elder Scrolls V: SKYRIM その533at GAME
The Elder Scrolls V: SKYRIM その533 - 暇つぶし2ch300:名無しさんの野望
18/08/20 14:27:08.92 Jswhynn/.net
だから声だって
英語圏じゃ同レベルのヘイトなんて集めてないし

301:名無しさんの野望
18/08/20 14:30:11.72 iGLzV1KK.net
>>288
オウム信者死刑はドラプリとかアルドゥイン連中だろ
パーサーナックスは途中で悪事に気づいて、警察側にオウム側の情報全部持って自主した感じだから全然違う
ついでにいうとそれから5000年くらい立ってるからむしろ、織田信長の子孫が明智光秀本人を殺したがるくらい意味わからん理屈っしょ
だからタロスとエルフと人間の問題は複雑なんだけどね・・・
エルフに取ってはマジでただの敵で身近な親族とか殺し尽くしたヤツだし

302:名無しさんの野望
18/08/20 14:42:27.27 0cBQ8S4o.net
自首してないし自分から何もしてないしひっこもってるだけでは?
改心もドヴァのみの目線でしか見れない
本能をなんとか理性で抑えてる奴なんて信用出来ないじゃん
お前らも老人にボケる前に免許返納しろっていうでしょ?

303:名無しさんの野望
18/08/20 14:43:03.33 W5cjwVpf.net
最初期に逮捕された教団幹部のひとり(地下鉄サリンの実行犯でもある)は、事件と教団の関与を進んで話したのが事実上の自首だと認定されて、死刑相当なのを無期懲役に減刑されてる

304:名無しさんの野望
18/08/20 14:47:11.90 uD2UFU4n.net
デルフィンわらわらで草
そのうちウルフリックもわいてくるな

305:名無しさんの野望
18/08/20 14:51:06.75 D3CwWC5K.net
>>290
やむ得ずちょこっと殺したなんてレベルじゃないからね。
名前に「残酷」の意味が入ってるくらい暴虐の限りを尽くしてきたのは事実。
ドラゴン退治に協力したことで罪が全て贖えるとも思えない。
自分だけはのうのうと生きてるわけだから、落ちないんだよね。
嘗ての仲間が居なくなったあと、自分からドヴァーキンに最後の一匹を殺させるよう頼むとかで
やっと贖罪したと分かるんだけどね。

306:名無しさんの野望
18/08/20 14:58:18.35 D3CwWC5K.net
オウムの例でいえば
自分から虐殺した街に降りて行って
好きに報復してくれってのが自首だよ。
パーサーの例は
オウムへの帰依はやめたが
自首もせず逃亡・潜伏したテロ実行犯ってだけ。

307:名無しさんの野望
18/08/20 15:05:48.19 ZHI3uRce.net
次はアベニッチと勝負しろ

308:名無しさんの野望
18/08/20 15:06:34.44 Elj/ax6A.net
ウルフリックと言えば側近のガルマルさんから武器スリ取ると
将校装備がクマの爪付きだから構えポーズとってる姿がなんか可愛い

309:名無しさんの野望
18/08/20 15:13:09.16 pkbgxrYF.net
>>291
オナ禁数千年と考えれば尊敬に値する

310:名無しさんの野望
18/08/20 15:17:55.82 0cBQ8S4o.net
パーサー「解禁したらきっと気持ちいいやろなぁ」

311:名無しさんの野望
18/08/20 15:18:10.37 dZHNDk+D.net
バニラNPC美化modなしで二週目始めてスカイリム住民のあまりのブサイクさに吐き気がして滅ぼしたくなった
アルドゥインさんやっちゃってー

312:名無しさんの野望
18/08/20 15:30:48.73 oBH2uw2i.net
ゲームと現実の区別をつけなさい

313:名無しさんの野望
18/08/20 15:31:04.36 XFos4V9X.net
>>298
そりゃグレイビアードが喋るだけで大地が揺れる訳だよ…

314:名無しさんの野望
18/08/20 15:33:29.23 7XGPplxh.net
>>300
全員カジート化もしくはアルゴニアン化MODいいよ
ツノが立派だからこいつイケメンみたいな価値観になれる

315:名無しさんの野望
18/08/20 15:34:45.01 xZxUrQ8Y.net
暑すぎると草も枯れる
ここ何日か涼しかったから変なのが元気になってるね

316:名無しさんの野望
18/08/20 16:00:55.40 ay8sMxbb.net
細かいことはどうでもいい
パーサーは好きだがデルフィンは嫌いだ
よってMODを入れてパーサーを生存させてデルフィンにはフスロダする

317:名無しさんの野望
18/08/20 16:03:47.68 vmCsFXQ+.net
>>300
セラーナちゃんもバニラはキツいよね・・・

318:名無しさんの野望
18/08/20 16:12:26.35 xwQOSmwc.net
顔面バニラでプレイ中なんで
セラーナさんは顔四角いな以外の感想が湧かない

319:名無しさんの野望
18/08/20 16:26:29.99 iGLzV1KK.net
パーサーナックスが好きだ、滅んでほしくない
中の人がスーパーマリオらしいというのもまた
セラーナは、我が家では最初からずっとフェイスリフトのセラーナだなぁ

320:名無しさんの野望
18/08/20 16:27:17.04 SQCGfVJN.net
久々に吸血鬼rq、seでしたいんだがみんなどんな縛りしてる?
またおすすめのmodあったら教えてほしい……ずっとbetter Vampire使ってたわ

321:名無しさんの野望
18/08/20 16:34:37.42 SQCGfVJN.net
rqってなんだよ……rpだった

322:名無しさんの野望
18/08/20 17:29:51.88 vg6Ft5QS.net
え、マリオの声やってる人がスカイリムでも声やってるのか
はじめて知ったわ

323:名無しさんの野望
18/08/20 17:39:05.18 M69xS


324:IDn.net



325:名無しさんの野望
18/08/20 17:48:43.46 Cf84TbNO.net
デルフィン?うっせえ自分でやれババァ

これで

326:名無しさんの野望
18/08/20 18:33:29.73 OLCYAGum.net
自分はデルフィンもパーサーナックスも好きなんだが、日本では少数派なのかな
個人的にはデルフィンのあの態度は突発的なものじゃなくて、色んな歴史や立ち場を経てのものだと思うからあんま気にならないし
パーサーナックスもスカイリム一の老賢者と言える人格者だけど自分がドヴァキンと戦うことや狩られる対象である運命も認めてるんだよね
だからどっちを取るかっていうのもキャラ的にもロア的にもイーブンな二択だと思っていつも迷うし、
このイベントの存在でどっちを好きになったり嫌いになったりもした事は無い
どういうロールプレイングをするか?って意味においては、あそこは設定を読み込めば読み込むほどかなり重要なイベントだと思うわ

327:名無しさんの野望
18/08/20 18:37:50.80 s3QCxoDk.net
帝国vsストクロ並みに対立煽りの定番ネタだからまともに相手する意味ないと思ってるは

328:名無しさんの野望
18/08/20 18:38:05.14 0cBQ8S4o.net
そう、要するに内容じゃなくて印象で決めるのが多数の日本人

329:名無しさんの野望
18/08/20 18:39:51.58 k8ZtOK64.net
日本下げまで出てきたよ
今日はこれで行くの?

330:名無しさんの野望
18/08/20 18:41:12.48 vmCsFXQ+.net
リアル社会でデルフィンよりずっとキツいタイプに沢山遭遇してきたのであんまり気にならないや(w

331:名無しさんの野望
18/08/20 18:43:22.56 p6G/1KBh.net
デルフィンなんてちょっとマイルドな北口和皇みたいなもんだからな

332:名無しさんの野望
18/08/20 18:44:10.80 WirCNdlK.net
誰やねんそれ

333:名無しさんの野望
18/08/20 18:44:31.15 D3CwWC5K.net
デルフィン良いと思うけどね。
あれがブレイズに居た頃って、20そこそこのお嬢さんなんだよな。
そんな娘が、仲間が次々と死んでいって
最後の一人になってもブレイズの誇りを失わず
抵抗運動続けてたって健気でかっこいい。
あの猜疑心の強さ、近寄り難さってのは
いかに過酷な人生を歩んできたかってリアリティだよ。

334:名無しさんの野望
18/08/20 18:49:37.82 Bbn4TffM.net
今日はオーグナーが頑張ってるな

335:名無しさんの野望
18/08/20 18:51:10.36 Oi4BJ5kJ.net
オーグナーはこんなにぺらぺら話さないだろう
オーグナー良い人っぽいけどな

336:名無しさんの野望
18/08/20 18:53:45.23 z4KXC/sI.net
デルフィンは顔と声がヴェックスだったらもっと違ってた

337:名無しさんの野望
18/08/20 18:55:59.24 ImskKkio.net
デルフィンの中の人がフリアと同じと知った時は正直驚いた

338:名無しさんの野望
18/08/20 18:58:08.15 c7JlnRpH.net
オレはバニラリディア派
初回プレイ時から、一目惚れ

339:名無しさんの野望
18/08/20 18:59:21.35 0cBQ8S4o.net
>>317
>>289やレス対する話であって別に下げでも何でも無いんだぞアホ

340:名無しさんの野望
18/08/20 18:59:32.89 NP5UGH3z.net
>>318
こう言うのも毎回出てくるな

341:名無しさんの野望
18/08/20 19:01:20.81 p6G/1KBh.net
>>320
パワハラ熊本市議

342:名無しさんの野望
18/08/20 19:02:59.84 wnWpBOLX.net
>>325
マジ?
言われてみれば同じ声な気がする・・
印象が全然違うね

343:名無しさんの野望
18/08/20 19:04:22.62 nKt3WlxK.net
デルフィンよりキツいってかニルヴァ・フラールみたいなのと�


344:d事したら心身壊したよ ヒステリー婆の居る職場はやめとけ



345:名無しさんの野望
18/08/20 19:09:18.10 6aSK5o//.net
デル婆は狂信者みたいなイメージがついてしまったから好きになれないなあ
まあ背景から仕方ないとは思うけど、一緒に行動したくはない

346:名無しさんの野望
18/08/20 19:11:22.61 cXI/S5bi.net
仕事でやってる闇の一党と違って殺す相手は自分で決めるだけなんだよ
デルフィンの背景からああなるのは理解できるが、それを押し付けてきた時点で+1145141919810DKPでSATUGAIするしかなくなる

347:名無しさんの野望
18/08/20 19:11:32.64 GsDT8VJJ.net
パーサーナックスが殺戮を繰り返していた時代に生きていたらたぶんドラゴンアレルギーになる

348:名無しさんの野望
18/08/20 19:11:36.12 DkrTfWnY.net
デルフィン嫌いなのはパーさん云々もあるけどドラゴンボーンを自分の言う通り動く駒扱いして
しかもその威光を笠に着て好き勝手してるとこ虎の衣をかる狐ってやつ

349:名無しさんの野望
18/08/20 19:14:57.46 KkZU1Mmx.net
頼み方がクソなのが悪い
イソルダさんを見習え

350:名無しさんの野望
18/08/20 19:18:51.56 AU/ZDoXQ.net
気にくわない奴の頼み事はきかない
きかなきゃならない義務も義理もないしね
ただそれだけ

351:名無しさんの野望
18/08/20 19:19:54.54 a3SXGP4a.net
不死属性ついてるくせにいつのまにか転がってるキャラだからなあいつ
setなんとかという魔法の言葉を打ちこませる奴が悪いんや

352:名無しさんの野望
18/08/20 19:20:36.06 Skqve2Do.net
英語音声だとそんなに態度悪くないぞおじさん「英語音声だとそんなに態度悪くないぞ」

353:名無しさんの野望
18/08/20 19:21:55.90 Elj/ax6A.net
まあパーサーナックスじいちゃんが全部教えてくれるからな

354:名無しさんの野望
18/08/20 19:22:48.78 pDxD4aYb.net
デルフィン(とエズバーン)の言ってることは正しいとして
実際にパーサーナックスとグレイビアードと会話したらドヴァがどう思うかが全く考えが及んでないのが問題

355:名無しさんの野望
18/08/20 19:26:57.10 syWr2gvP.net
まず感謝が足りないのがなあ
もっとブラン・シェイの如く話しかけるたびに感謝の気持ちを言え

356:名無しさんの野望
18/08/20 19:34:43.83 a3SXGP4a.net
無能にアゴで使われて罵倒されてバカにされて無報酬でも感謝する
菩薩の心を持っているドバキンなら好きになれるんだろう

357:名無しさんの野望
18/08/20 19:40:36.15 i0aivH3j.net
あんなキャラだからな。嫌うなっつー方が無理やで
それなり以上に実力あるのはみんな否定してないし

358:名無しさんの野望
18/08/20 19:44:31.88 cPIb1VVi.net
こんなに嫌ってるのは日本人だけ!おじさん「こんなに嫌ってるのは日本人だけ!」

359:名無しさんの野望
18/08/20 20:08:37.07 UiSpHmKa.net
大戦時は20代の若造でそのままのノリで現在に至ってるので
あのおばさんの事は大目に見てやってください・・・(今は亡きブレイズ一同)

360:名無しさんの野望
18/08/20 20:13:30.27 DVPxgLSh.net
パーサナックスに「ブレイズがあんた殺そうとしてますぜ」
と告げ口したら「ブレイズが言ってることももっともだ」と答えられるくらいだから
彼女たちが特別に狂ってるってわけでもない
ブレイズは長年パーサーナックスを狙ってたみたいだからブレイズの伝統をないがしろにしたわけでもない
レマン一世を推戴しておきながら三世を暗殺してタムリエルを数百年支配したような奴らが作った組織だから
ドラゴンボーンを不可侵の存在として尊敬すべきものなんて思ってもいないかも

361:名無しさんの野望
18/08/20 20:23:41.60 GsDT8VJJ.net
○○おじさんってネタは面白いと思って書いてるのかな

362:名無しさんの野望
18/08/20 20:24:37.16 DkrTfWnY.net
>>347
なら自分でやれって話しですわ

363:名無しさんの野望
18/08/20 20:28:37.64 +2tL5dc9


364:.net



365:名無しさんの野望
18/08/20 20:30:45.79 hxR7vxmm.net
なんつーかドヴァキンがユニークな存在すぎて他人の駒みたいに動くのがプレイヤー視点で滑稽に感じるのもあるな
クヴァッチの英雄みたいな特別な力もない絶妙なポジションだったらまた違ったのかもしんない

366:名無しさんの野望
18/08/20 20:31:11.64 Jswhynn/.net
>>316
仮に英語音声がああいう人を小ばかにしたしゃべり方だったらやっぱり日本と同レベルで嫌われてたと思う

367:名無しさんの野望
18/08/20 20:34:18.61 DkrTfWnY.net
>>350
結局そこなんだよ
ウルフリックは賛否は別として自ら矢面に立って理想を語ってるけど
デルフィンは自分じゃ実現不可能なの分かった上で理想を語ってる
後者はどう考えたって共感は得られ難い

368:名無しさんの野望
18/08/20 20:48:33.99 iGLzV1KK.net
何度も議論されて言われてるけど、ブレイズ側が用意できるもの、あるいはできたものが何もないってのもな
普通にストーリーだけ進めてると、オダハのシャウトはブレイズが教えてくれるけど、会議すっ飛ばすとパーサーナックスが教えてくれるし
アルドゥインの壁でドラゴンレンドがあるって情報得ても、結局頼ったのはアーンゲールたちだし
そんでアーンゲールもドラゴンレンドの存在知ってたし
ブレイズの力一切借りなくても、最終的にドラゴンレンドにたどり着けてたってことになるんだよなぁ・・・

369:名無しさんの野望
18/08/20 20:50:04.69 06jh2Fu8.net
>>348
バカにしてるだけだろう

370:名無しさんの野望
18/08/20 20:51:35.79 Jswhynn/.net
物を知ってるけど行動しない老人と
よく知らない物事に首を突っ込む殺竜集団の対比なんだから仕方ない
話的にもブレイズに靡きそうなドラゴンボーンに焦ってパーサーナックスの存在を教えることになっている

371:名無しさんの野望
18/08/20 21:12:14.11 0cBQ8S4o.net
囚人としていきなり世界に降り立ったドヴァとしては
昔の世界がどうだろうとか、今後の世界がどうなろうとかぶっちゃけ考えないしね
>>355
バカって、馬鹿にする事すらテンプレが無いと出来ないのよね

372:名無しさんの野望
18/08/20 21:12:36.76 DVPxgLSh.net
自分でやれって言われても設定的に晴天の空使わないとパーサーナックスには会えないし
その前にグレイビアードに勝てないだろう
(そもそもスカイリムのNPCは基本ドヴァキンに丸投げだし)
放っておいたら自力でグレイビアード皆殺しにしてパーサーナックスに襲いかかるようにして
そこでブレイズを殺せるようにしたらヘイトこんなに集めなかったかもね

373:名無しさんの野望
18/08/20 21:30:00.56 UGoYkRRY.net
講和会議終わったら二度と会わないしどうでもいいわ

374:名無しさんの野望
18/08/20 21:34:29.80 D3CwWC5K.net
>>347
アーンゲールは
「ブレイズがドラゴンボーンに仕えた事など一度も無かった」
と言っている。利用しただけだと。
もともとブレイズってドラゴンスレイヤー集団だったが
強力なドラゴンはドラゴンボーンしか倒せない。
ブレイズがドラゴン殺しまくったってのは
ドラゴンボーンであった初代皇帝一族を守護・利用して、彼らにドラゴンを殺させまくったって意味だよな。
ブレイズの使命として、ドラゴン倒す事が主で
ドラゴンボーンに仕えるのは従だと考えると
主人公にドラゴン倒すように仕向けるのはむしろ自然の成り行き。
倒してくれる以上は、ブレイズとして協力して戦力になってくれる。
それが本来のブレイズの姿じゃないの。

375:名無しさんの野望
18/08/20 21:38:30.67 6aSK5o//.net
少なくとも、もっと協力できるような姿勢を見せていたらここまで叩かれんのではないか
こきつかってやるってのを隠さないのは清々しくはあるが、まずお断りされてしまうわ

376:名無しさんの野望
18/08/20 21:44:40.40 KyHZjHOn.net
>>357


377: バカにされて悔しかった?



378:名無しさんの野望
18/08/20 21:46:12.79 iGLzV1KK.net
>>360
本来の姿なんてもういらんでしょ
時代によって役割なんて変わるんだから

379:名無しさんの野望
18/08/20 21:48:49.18 F5OOBPMK.net
盗賊ギルドや闇の一党の妙なアットホームさに比べるとなあ
ブレイズへの愛着湧くようなクエストあればまた違ったのかもしれない

380:名無しさんの野望
18/08/20 21:49:50.69 06jh2Fu8.net
>>360
>強力なドラゴンはドラゴンボーンしか倒せない
これは違う。ドラゴンは普通の定命でも殺せる
ドラゴンボーンにしかできないのはドラゴンの魂を吸収して復活不能に追い込むこと
ブレイズがブイブイやってた時代は既にアルドウィンはいなくて死んだドラゴンは復活できない状況だった

381:名無しさんの野望
18/08/20 21:50:20.08 0cBQ8S4o.net
他力本願なのってブレイズに限った話でもないからね、態度はいろいろだが

382:名無しさんの野望
18/08/20 21:55:40.27 4IMbbUeZ.net
アメリカ人はやっぱり孤独に戦う中年が好きなんだなとTesファンフィクションを読んでいて思った

383:名無しさんの野望
18/08/20 21:56:53.91 eCh/2iw7.net
>>275
もしかしてアバスト使ってる?
自分も出るんだけど…

384:名無しさんの野望
18/08/20 22:06:10.07 i0aivH3j.net
DELLに隠れて何も言われないエズ爺

385:名無しさんの野望
18/08/20 22:09:59.92 h2x4FdXx.net
Skyrimの強キャラってほぼノルドとエルフしかいない印象なんだが過去シリーズではつっよいアルゴニアンやカジートも出てきたのか? 
Skyrimがノルドとエルフが主軸な世界だったからそうなっただけ? それとも獣人はもうそういう役回り?
TESシリーズ初心者のわいに教えてクレメンス

386:名無しさんの野望
18/08/20 22:12:25.01 OLCYAGum.net
>>363
まあ一意見としては真っ当だと思うけど、それを決めるのはよそ者のドヴァキンじゃないわな
ブレイズの一員として組織の活動に心血注いでる者達だけがそれを決めるべきだろう
ブレイズはドヴァキンを崇拝したり、頭を下げて何かをお願いする様な立ち場じゃないって分かってない人多いよな
彼らは最初から最後まで自分たちの行動指針に則って動いていて、仲間になるかどうかじゃなく協力するかどうかしか問うてない
かつてレマンやセプティムはブレイズに譲歩し大きな権限や組織の拡大を許すことでこの組織を「利用」した
じゃあ当代のドヴァキンはどうするのか?ってのがメイン以外でのブレイズとのクエストで選択できるRPの部分なんだと思う

387:名無しさんの野望
18/08/20 22:19:29.51 8iuiWzqw.net
元も子もない話をすると、スカイリムってドラゴンがそれほど悪い存在には見えないんだよね
たまに街を襲撃してパクパクやってるだけで、世界が滅びるって危機感は全くない
それどころかバニラルートだとドヴァキンはいきなり命を救われる形になるわけで、恩人(恩竜)だよ
ドラゴンなんかより吸血鬼の襲撃のほうがNPCがどんどん死ぬから厄介だろう
ドーンガード任せじゃなく帝国・ストームクローク協力して吸血鬼退治しろよ(´・ω・`)
世界を滅ぼす巨悪だというなら、ドラゴンを放っておくと街がどんどん消滅していくくらいあっても良かった
似たようなMODも出てるね

388:名無しさんの野望
18/08/20 22:22:08.92 osD7GU8c.net
>>372
それはクソみたいなベセスダに演出不足だろ

389:名無しさんの野望
18/08/20 22:22:24.63 exL0ij4v.net
>>370
ノルドは普段はお笑いのネタ対象

390:名無しさんの野望
18/08/20 22:29:25.73 RYHQh/Zd.net
戦い?

391:名無しさんの野望
18/08/20 22:31:15.61 exL0ij4v.net
>>375
なるわけねーだろ
Skyrimでさえ真のノルドとか言い出しちゃうバカ集団=ノルドなんだぜ

392:名無しさんの野望
18/08/20 22:45:36.65 06jh2Fu8.net
>>370
まあ、作品毎に舞台となる土地と主役的立場の人種民族が決まってるからね
モロはダンマー主役でアルゴニアンはダンマーの奴隷、カジートもろくでもない扱いを受けてたように思う
オブリは人種のるつぼみたいなシロディールが舞台だから人種間格差はあまりなく、社会的に高い地位についてるアルゴニアンもいた

393:名無しさんの野望
18/08/20 22:48:39.69 iGLzV1KK.net
竜戦争も、ドラゴンが圧政をしたのかドラゴンプリーストが圧政をしたのかいまいちわかってないんだっけ?
そもそもドラゴンはあんま関わって無くて、力だけ与えて時々出てきてみたいな

394:名無しさんの野望
18/08/20 23:06:17.03 RYHQh/Zd.net
気のせいか…

395:名無しさんの野望
18/08/20 23:15:29.31 OLCYAGum.net
ノルドは裸ネタ、脳筋ネタ、都落ちの落ちこぼれネタがシリーズの定番だね
まあエリートノルド達の歴史が控えめにっても凄すぎなんで凡人達はそれぐらいで良いと思うけどね

396:名無しさんの野望
18/08/20 23:31:29.33 zh6Zz5Bw.net
>>370
4しかしらんが
オークの闘技場チャンピオン
アルトマーの邪教教祖と蟲の王
ボスマーの魔剣使い
等がいる
獣人は立場があるものは居たような気がしたけど滅法強いのはいなかった気がする

397:名無しさんの野望
18/08/20 23:33:06.24 zh6Zz5Bw.net
死んでも3日で復活する名ありボスマーが居るがあれは強キャラ扱いしていいものなのか

398:名無しさんの野望
18/08/20 23:33:49.27 DkrTfWnY.net
ノルドの裸ネタはMorrowindの雪の降るソルスセイム北側でパンイチで登場って
元ネタがちゃんとあるから仕方ない
おばちゃんのスカイリムより
URLリンク(obachanskyrim.github.io)

399:名無しさんの野望
18/08/20 23:51:49.02 a3SXGP4a.net
パン1なのになんで股間にモザイクが必要なんですかねえ

400:名無しさんの野望
18/08/20 23:53:02.62 DkrTfWnY.net
>>384
それはmodで全裸を選んだからだとか

401:名無しさんの野望
18/08/20 23:57:38.35 gbFdrjN3.net
結局、自分はパサに嫌な思いさせられてないからってだけ深く色々かんがえてのことではない

402:名無しさんの野望
18/08/20 23:57:46.46 06jh2Fu8.net
>>378
竜教団が圧政を敷いたというのが正しいんじゃないかな
ドラゴン自体は定命とは文化やら生活様式やらが違い過ぎて圧政どころか統治らしい統治もできなさそう

403:名無しさんの野望
18/08/21 00:03:58.45 kIAbyFLA.net
>>382
あれは死ぬんじゃなくて「熱狂的なファンギルド」から毎回新顔が送られてくるんだ

404:名無しさんの野望
18/08/21 00:07:01.76 KAkXshQt.net
タマネギ44号は霊感青年

405:名無しさんの野望
18/08/21 00:18:05.94 a18R9eGw.net
>>367
アクション映画もそんなんばっかじゃん
シュワルツェネッガー、ブルース・ウィリス、スターローン、等々
強いおっさん大好き

406:名無しさんの野望
18/08/21 00:35:37.17 cgyY1Pwi.net
ロード画面の講釈でドラゴンは定命を滅ぼすか隷属させようとしてたって書いてなかったっけ

407:名無しさんの野望
18/08/21 01:54:11.75 JXDxnQeY.net
こいつ強い!ドラゴンプリースト!?なんじゃそりゃ!
メインシナリオに絡んでくるのかな!?
そんなことを思ってた頃もありました

408:名無しさんの野望
18/08/21 02:14:32.51 Pf8hVGvx.net
>>390
だから「やっぱり」を付けたわけだ

409:名無しさんの野望
18/08/21 02:22:14.70 /KxzojsK.net
最近仮面有りドラプリは量産されてるけどね・・・
ESOで4体か5体だっけ?
うち1体は死体を死霊術師に弄ばれてるから助けろっていう霊体での依頼で
うち2体は・・・なんか普通に遺跡の奥でふよふよ浮いてるところを持ってる特殊なアイテムがほしいからってことでぶち殺して仮面取らずにだっけ?
そんでもう1は、ダガーフォールにいて、もう1はDLCのラスボスだけどドラゴンを裏切ってペライト信者になって復活を・・・だっけ?
うろ覚えだ

410:名無しさんの野望
18/08/21 02:55:49.23 1Y0taIqp.net
>>368
JS:ScriptIP-infの警告なら俺も出た
avast

411:名無しさんの野望
18/08/21 05:23:55.26 w599Xge6.net
>>394
そりゃあ竜教団がスカイリムのみにしかいなかったってのは変な話だしね
そういう軌道修正は想定の範囲内

412:名無しさんの野望
18/08/21 05:24:19.20 NisAAgna.net
ドラヴグルとオオカミ見飽きた
こいつら山賊にしようかな・・

413:名無しさんの野望
18/08/21 05:33:31.29 +cGRHRGs.net
>>387
竜教団の圧制って話は現在のノルドの政体が反乱で勝った側の系譜だからね
ある側面見たらそうかもしれないけど言われてるより酷く無かったかもよ?
ってのがドラゴンボーンの 失われた遺産
あとアルドインが死ぬ時黒い外殻が外れて中から光る(燃え上がる?)本体出てくるけど
砕けるまでのポーズってオブリビオンのラストシーン
マーチンを媒体に降臨したアカトシュが石像に変るときのポーズそのままなんだよね
当然開発側は意識してそうしたのは間違いない
なんでだろ?

414:名無しさんの野望
18/08/21 05:47:56.02 ePk535Yf.net
>>368
はい、アバストです
「www.urldelivery.comはJS:ScriptIP-inf[Trj]に感染しています」と出て行けない
もしかしたらアバストが誤作動起こしてるだけなのかもしれない

415:名無しさんの野望
18/08/21 05:57:46.65 FaTOEU3a.net
>>152-169

416:名無しさんの野望
18/08/21 06:18:41.48 PUSNeQEC.net
>>398
グレイビアードですら竜の支配を
「想像を絶する残虐な統治」
だったと言っているくらいだから、想像を絶するレベルの酷さだったのは間違いない。
そもそもアルドゥイン自体が、屈服しないものは食い殺すと叫びながら飛んでいるし。
パーサーナックスも竜の本性は邪悪で
アルドゥインが世界を滅ぼすって言い伝えまで認めたくらいだからな。
人間がやるような圧政と同じように考えちゃ駄目。

417:名無しさんの野望
18/08/21 06:35:54.45 +cGRHRGs.net
>>401
グレイビアードも勝った側の系譜なんだよね・・
アルドゥインは竜戦争当時から飛ばされて来たんだから
戦争モードの精神状態でしょ・・

418:名無しさんの野望
18/08/21 07:01:37.83 GfwvfbMW.net
世界を喰らうものに他のモードがあるかのような言い方はNG

419:名無しさんの野望
18/08/21 07:12:10.91 LZIP9YZI.net
>>389
「ですから今日僕は非番なんです!」

420:名無しさんの野望
18/08/21 07:16:41.86 7Xvte7sR.net
勝った側の系譜てあんた、竜戦争から声の道教団発足まで千年以上開いてるんだけど

421:名無しさんの野望
18/08/21 07:30:31.01 PUSNeQEC.net
>>402
パーサーはアルドゥインを嫌ってる訳では無い。
非道を行うから滅ぼされても仕方がないと思っているだけ。
グレイビアードにせよ
アルドゥインを止めようとはするが
ドラゴン自体は大事にしたがっている。
元々アルドゥインが非道を繰り返さなきゃ、対立するメリットの無い連中。
その非道を誇張して話すような動機は無いんだよ。

422:名無しさんの野望
18/08/21 07:39:48.08 +cGRHRGs.net
まぁそう思っちゃった人が大半だったから
ドラゴンボーンで逆の立場の話を入れたんだろうね・・

423:名無しさんの野望
18/08/21 07:48:47.46 6md2hsur.net
なんだろう、真実を知っているのは自分だけだな人?

424:名無しさんの野望
18/08/21 07:51:46.33 lLb5f10z.net
朝っぱらから不穏な空気だな

425:名無しさんの野望
18/08/21 07:55:47.28 +cGRHRGs.net
いやいやだってさ
その悪を倒した竜戦争後に
ノルド�


426:ェ何やったか?っていったら声の力をつかって ハイロックとモロウィンドを征服してんだよね もちろん圧制w そんなノルドの被害者話を真に受けるのか?って話なんだよ



427:名無しさんの野望
18/08/21 07:58:18.08 VWZNZsCr.net
脳内設定と考察といろいろごっちゃになってるぞ

428:名無しさんの野望
18/08/21 08:02:59.95 lLb5f10z.net
もうやめとけ

429:名無しさんの野望
18/08/21 08:03:41.39 PUSNeQEC.net
>>410
そもそもアルドゥインが非道を行って無いんなら
あんなに兄を尊敬してたパーサーが裏切って対立する必要が無いから。
「想像を絶する残虐な統治」なんて腐す必要もない。
それとDLCのどこに、ドラゴンは実はそんなに酷くなかったなんて話がでてくるのか教えてくれ。

430:名無しさんの野望
18/08/21 08:04:15.66 Gpt5XhJC.net
>最近仮面有りドラプリは量産されてる
次作でも出そうだな

431:名無しさんの野望
18/08/21 08:05:25.10 lLb5f10z.net
ヴァーロックはなかなかできた支配者で民に慕われてたってのを言いたいんだろう

432:名無しさんの野望
18/08/21 08:13:26.29 EvC5+xRM.net
>>410
もういいだろう!

433:名無しさんの野望
18/08/21 08:23:23.74 y1Jdm/jp.net
長文の方に12ゴールド!

434:名無しさんの野望
18/08/21 08:39:55.29 Q7Af6PwZ.net
>>406
グレビアちゃんってアルドウィンを止めようとしてる?
世界が滅ぶならしょうがないにゃあ…ってスタンスじゃない?

435:名無しさんの野望
18/08/21 08:43:08.01 yeuFRMDM.net
>>415
それもヴァーロック対ミラークの争いの勝者の側の系譜が残した記録だからねぇ
ID:+cGRHRGsの言い方を借りればどこまで真に受けるのか?ってなっちゃう

436:名無しさんの野望
18/08/21 08:43:54.51 ao5gikRr.net
ドヴァキンはたまたま竜の血脈に目覚めちゃっただけのしがない元死刑囚
成り行きで巻き込まれちゃったけど、アルドゥインが絶賛大暴れしてることも
由緒正しきブレイズの崇高な目的も、グレイビアードの声の道も
パーサーナックスが昔はワルだったこともドヴァキン個人の目線で見れば全部他人事でしかないのよ
そんなまるっきり赤の他人がどの派閥に加担してどう動くか?にあたって第一印象ってすごく大事だと思うよ

437:名無しさんの野望
18/08/21 08:44:29.87 +YsJME2S.net
議論するならドラゴン語を使おう

438:名無しさんの野望
18/08/21 08:58:01.16 8wTzvjDu.net
どっちにも加担しないが正しいんだろ
ブレイズにグレイビアードのことをいろいろ言われる、グレイビアードにブレイズのことをいろいろ言われるって時に
あなたのいう通りだ的な選択肢を選べないじゃん
相手のいうことにも一理あるかもしれないというのか相手に操られてるわけではないというのかお前ら隠し事してるじゃんみたいなのしか選べない

439:名無しさんの野望
18/08/21 08:58:28.86 OT83j2Vu.net
ふすろだー

440:名無しさんの野望
18/08/21 09:06:53.94 ao5gikRr.net
>>422
ある意味それが一番正解かもね

441:名無しさんの野望
18/08/21 09:09:11.98 OT83j2Vu.net
AかBどちらか選べと言われて
どちらも選ばねぇよフフンと鼻で笑えるのが真のドバキン

442:名無しさんの野望
18/08/21 09:19:31.03 NBk30A2T.net
オニク ター ヴェイ テイ

443:名無しさんの野望
18/08/21 09:21:11.05 EIZckPeZ.net
パーサーがキナレスに諭されて人間の味方をした、というのも
実際はキナレス洗脳ビームで洗脳されただけかもしれないしな!(錯乱)
祠巡礼Buffの効果がアレだし、ドラゴンを有無を言わさず自覚無しに大人しくするように強要するのもできそう

444:名無しさんの野望
18/08/21 09:28:16.02 Tingt9pB.net
>>425
正解は沈黙か

445:名無しさんの野望
18/08/21 10:00:47.36 Qe0tsYAy.net
土曜日あたりに少し話題にあがっていたみたいだけど
データベースでトロイの木馬(スパム)の警告でたわ
URLDELIVERY.COMってやつ、win10のアバスト先生だけど

446:名無しさんの野望
18/08/21 10:09:56.92 yeuFRMDM.net
>>429
>>400 <


447:名無しさんの野望
18/08/21 10:23:30.57 rH2nFJPa.net
>>425
しかしながら定命のものよってバカにされながらパシられる…

448:名無しさんの野望
18/08/21 10:26:37.07 bgPBP/bN.net
>>410
圧政ができるほどの期間もないのでは
ノルドが調子こいて荒らしまわって反撃されて山の中にすっこんだだけだった気がするが?

449:名無しさんの野望
18/08/21 10:29:23.63 s3J/1uDT.net
>>432
初期の中国共産党かな

450:名無しさんの野望
18/08/21 10:31:32.48 SgJtIoB0.net
うちのドバはドラゴンそっちのけで今日も元気に同胞団の導き手(パシリ)として暮らしてるから

451:名無しさんの野望
18/08/21 10:38:30.14 OwGTf+4U.net
ノルド議論に疲れたから数ヶ月ぶりにPS4のゲームやってるんだが絶対CTDしないってことがこんなにも心に平穏をもたらすんだな

452:名無しさんの野望
18/08/21 10:51:22.14 gezsJw8B.net
同胞団や盗賊ギルドやらそういったクエはクリアするとトップになってもパシリな日々だからもうちょっと組織運営っぽい要素が欲しかったかな
せめて依頼を部下に振り分けるとかね

453:名無しさんの野望
18/08/21 12:32:49.59 cgyY1Pwi.net
ドヴァに生まれてしまった以上は公人みたいなもので個人の目線で動くことは許されない
許されない道を進む勝手も選択できるだけ

454:名無しさんの野望
18/08/21 12:36:22.07 rH2nFJPa.net
まさにタイトル通りってわけだな

455:名無しさんの野望
18/08/21 13:25:16.17 /KxzojsK.net
個人的にはクロシスが気になるわ
なんでお前あそこなんだってずっと考えてる
後はESOのザーン・スケイルコーラー
最年少仮面持ちドラプリらしいのにうつ病みたいになって信者に殺されてデイドラのペライト仕えるとか、やけに生々しい生活感みたいな設定が・・・

456:名無しさんの野望
18/08/21 13:53:05.19 EBie+WFo.net
>>435
PCゲーマー様の中にはあからさまにCS見下す偉そうなのがいるけどさ
個々人でPC環境バラバラ、俺含むオタクはMOD使う為に基礎ファイルを弄り回す
こんなカオスな状況で動作が安定するはずもなく。。
誰でも分け隔てなくきちんとゲームが安定してプレイできるってだけでもCSは偉大だと思うわ
PS3版のLEやFoNVはゴミのような出来だったらしいけど(エアプ

457:名無しさんの野望
18/08/21 14:40:23.57 FaTOEU3a.net
PS3本体がゴミのような出来だったからな

458:名無しさんの野望
18/08/21 15:15:48.51 3miSLARQ.net
なんだ?XBOXの方がマトモな据置機だとかそういう話がしたいのか?

459:名無しさんの野望
18/08/21 15:17:13.34 FaTOEU3a.net
いえ?

460:名無しさんの野望
18/08/21 15:22:57.51 W2OXxS8g.net
数年ぶりにskyrimするんだけどオススメの男女美顔modあったら教えてくれ

461:名無しさんの野望
18/08/21 15:58:44.85 0bFCnc4u.net
PS3は延髄してるからな

462:名無しさんの野望
18/08/21 15:59:15.72 zF+cjhuM.net
美顔を捨て現実を見よ
ブスブサイクジジババじゃがいもの圧制を受け入れるんだ

463:名無しさんの野望
18/08/21 16:00:41.91 PUSNeQEC.net
>>418
グレイビアード自体はそういうスタンスだが
パーサーが主人公を助けるならと
アルドウィンに対抗するための停戦に協力するようになっただろ。

464:名無しさんの野望
18/08/21 16:09:19.25 +PyZHpja.net
>>446
オレは美顔なんかしてないけど?

465:名無しさんの野望
18/08/21 16:23:08.03 0bFCnc4u.net
>>447
推しメンがツイッターに上げたのと同じグッズを買うドルオタみたいな感覚かね

466:名無しさんの野望
18/08/21 16:53:11.37 yeuFRMDM.net
全然ちゃうやろ

467:名無しさんの野望
18/08/21 16:54:28.78 yeuFRMDM.net
今気づいたんだけど今日のワイのIDユーアーフリーダムみたいやね

468:名無しさんの野望
18/08/21 19:03:05.34 siam/rYV.net
全然違うけど推しメンの例えになんか笑った

469:名無しさんの野望
18/08/21 19:17:51.61 Len


470:oD3yG.net



471:名無しさんの野望
18/08/21 20:45:07.11 4RnrVwV9.net
>>451
成し遂げられる人物ってわけね、気に入ったわ

472:名無しさんの野望
18/08/21 21:09:11.02 XPQEj7BX.net
カイネスグローブのドラゴン復活イベントを終えたあとに、
走って戻ろうとするデル婆を崖の上からフスロダすると気持ちいいよね
視線をデル婆の足元に向けて放つと綺麗に打ち上がる

473:名無しさんの野望
18/08/21 21:10:27.69 HtOXeiDK.net
>>455
マジか
ちょうどメイン進める予定あるからやってみよう

474:名無しさんの野望
18/08/21 22:58:44.49 l2QiVDuh.net
数年ぶりにやり直すためにSE買ったが
MODはエロ方面あかんと聞いてたけど
わりとLEの移行できるのあるんやな
お陰でまったく進まん

475:名無しさんの野望
18/08/21 23:02:43.51 zRs9rjgS.net
ついにGeForce RTX 2080 Ti発表されたけど、これで1080Tiとか安くなるかな

476:名無しさんの野望
18/08/21 23:13:28.33 QWtJih6F.net
ヘイムスカーの演説を皆が真剣に聞くようになるmodを誰か教えて下さい

477:名無しさんの野望
18/08/21 23:21:54.82 AmJ8Yogn.net
タロスと愛!愛!愛!さえ押さえとけばちゃんと聞いてるってことだからmodなんて必要ないよ(適当)

478:名無しさんの野望
18/08/21 23:30:11.40 rWh8L8iO.net
ヘイムスカーの演説聞きにくるようなMODあったような気もしたが

479:名無しさんの野望
18/08/21 23:37:01.80 IF1D0Vy0.net
昭和初期の紙芝居のおっさんみたいになるな

480:名無しさんの野望
18/08/21 23:40:20.32 +YsJME2S.net
ヘイムスカーがブリーズホーム前に移動するMODほしい
家の中に入ってもけっこうな音量で演説が聞こえてくるの

481:名無しさんの野望
18/08/21 23:47:29.46 CF+hlipw.net
金鳥蚊取り線香の金具のスタンドみてスカイリムのドラゴンシンボル思いだした

482:名無しさんの野望
18/08/22 00:36:12.45 WduGBtpC.net
ヘイムスカーの種類が増えてあちこち放浪してたModなら

483:名無しさんの野望
18/08/22 01:09:37.41 LWevo2ry.net
気付いたらmodデータベ―スに反応してたavastが静かになってるな

484:名無しさんの野望
18/08/22 04:47:58.59 /J6zMDsm.net
TES6だとストームクロークと帝国どっちが勝った歴史が正史になるんかな
やっぱり帝国かね

485:名無しさんの野望
18/08/22 05:50:21.14 RTmwYPSb.net
どっちが勝つにせよ帝国が疲弊するストーリーだし曖昧にするんじゃね
お互い消耗しつづけて決着つく前にサルモールが動くとか
ハイフロスガーの協定で停戦中にサルモールが動くとか

486:名無しさんの野望
18/08/22 06:40:47.76 xF9w28RS.net
皇帝暗殺の急を受けてテュリウスは帰国
ウルフリック上級王によるスカイリム統一とかじゃね?
トランプ勝ったからな

487:名無しさんの野望
18/08/22 06:52:55.62 tMpq9azg.net
ふつーに内乱中でしょ
ウルフリックとかの生死すら言明されないと思う
ヴィヴェクですらそうなんだから

488:名無しさんの野望
18/08/22 07:42:00.52 qwpmfGfT.net
イキーナ リース テーキ!

489:名無しさんの野望
18/08/22 08:01:22.98 m3oCO8HM.net
ヒダーマ リース ケッチ

490:名無しさんの野望
18/08/22 08:05:08.70 clEp8DH9.net
オダ マ リー

491:名無しさんの野望
18/08/22 08:15:05.86 fJIhgj3U.net
>>458
安く買えたらTES6発売まで使い倒してTES6買うのと同時に現行の一番良いやつに買い換えたいね

492:名無しさんの野望
18/08/22 08:23:00.03 0AG6lzW4.net
Another Green Mod (Optimized) with LODを入れてるけど
うちのオンボロでもパフォーマンス�


493:qットはほとんどない感じ



494:名無しさんの野望
18/08/22 08:23:40.56 0AG6lzW4.net
誤爆失礼

495:名無しさんの野望
18/08/22 11:27:24.31 s/gKZR7D.net
LEにSEにと足かけ2~3年は
mod入れては消し入れては消して
遊んでるけど

昨日初めてセラーナの母に会った
ちなドラゴンボーンの島にも未上陸

さらにはアルドゥインも倒した事なし

496:名無しさんの野望
18/08/22 11:30:32.41 cusjkaDH.net
うちは逆にほぼバニラで各クエストライン潰していく遊び方してるな
軽さとCTDしない事最優先にしてしまうんでなかなかMOD増やす決心が付かない
ストーリー追加MODも気になる

497:名無しさんの野望
18/08/22 12:01:39.93 px75dxdo.net
むしろ新しい土地追加して遊んだほうが
競合とかあまり気にせずにいられるから割りと土地追加はする
4つぐらいは追加してるな

498:名無しさんの野望
18/08/22 12:07:54.06 px75dxdo.net
最近のmodに魔法を使っていれば
たまに閃いて他の魔法を覚えるmodいれたけれど、
なかなか閃かないね。
数時間やってcolorful magicのフォースを閃いたぐらい

499:名無しさんの野望
18/08/22 12:28:30.82 gEEUozqq.net
>>474
CPUがグラボの性能に追い付いてちゃんと引き出してくれるのかの方が心配だけど、楽しみ

500:名無しさんの野望
18/08/22 13:02:05.76 sefU3u5I.net
>>480
Mod名教えてくれやってみたい

501:名無しさんの野望
18/08/22 13:22:27.71 UP9G2AjX.net
これだな
URLリンク(skyrim.2game.info)
顔面崩壊フォロワーと同じ作者なのが笑える

502:名無しさんの野望
18/08/22 13:42:30.98 iaQgOHfz.net
顔面崩壊とかまたまた変なアヤつけてんだろと思って見に行ったらホントに崩壊してた

503:名無しさんの野望
18/08/22 17:18:50.58 sefU3u5I.net
>>483
ら抜き言葉の紹介文が妙に気になるが入れてみるかな

504:名無しさんの野望
18/08/22 17:41:07.25 ZleqV2l6.net
>>485がイミフなアヤつけてて真顔になる

505:名無しさんの野望
18/08/22 17:54:08.59 lomXdu58.net
グラフィック系中心に色々とMOD入れてた頃もあったが
世界観変わり過ぎて、自分が何のゲームやってるか分からなくなるんだよね。
やっぱりゴリラに美しさを見出してくのも含めてスカイリムの醍醐味。

506:名無しさんの野望
18/08/22 18:12:53.75 Y8NvOrUM.net
久々に各都市の自宅使ってみたけど収納少なすぎ
付呪器や錬金台周りに収納場所がないの耐えられん

507:名無しさんの野望
18/08/22 18:22:27.98 0iOl0chV.net
なーんかまたCCが悪さするみたいだね

508:名無しさんの野望
18/08/22 18:28:40.43 QYTsuCwI.net
付呪機がある家はまだマシだよ
わざわざ付呪機がある余所の施設まで走っていかなくて済むんだから

509:名無しさんの野望
18/08/22 19:18:12.09 zC30WZT3.net
お出かけする動機になるから
調合台や付呪台は置かない派

510:名無しさんの野望
18/08/22 19:49:31.76 2AggQqGl.net
幾ら便利でも地下とか通気悪そうな室内に炉をおくのはだめやな

511:名無しさんの野望
18/08/22 20:17:20.31 eWcjDifM.net
鍛冶は庭でやりたい
室内だとフォロワーがすぐにトンテンカンテンやりだしてうるさいし

512:名無しさんの野望
18/08/22 20:17:35.63 TLzdE+BT.net
ブリーズホームはなぜか自宅に付呪機だけがない

513:名無しさんの野望
18/08/22 20:58:14.82 nasdJCu2.net
ファレンガー「いつでも来てええんやで」

514:名無しさんの野望
18/08/22 21:17:04.31 ndjpq7Hi.net
やっぱブリーズホームが一番落ち着くな

515:名無しさんの野望
18/08/22 21:21:35.13 LJcf/krb.net
誰もが一番最初に買う家だし�


516:ネ。 馴染みやすいよね。 ほかの町の家は購入した時以外一回も行ったことない。。



517:名無しさんの野望
18/08/22 21:32:39.90 tzG6qAUl.net
ソリチュードの我が家は好きだけどな

518:名無しさんの野望
18/08/22 21:43:30.94 7e+WYqgq.net
外に出ないならハニーサイドが一番好き

519:名無しさんの野望
18/08/22 21:48:41.03 mHwuq5Cj.net
ハニーサイド暗すぎてだめだった

520:名無しさんの野望
18/08/22 22:03:45.96 94B+H13Q.net
>>495
いつも深夜に起こしてもアイテム買取してくれるのありがとう

521:名無しさんの野望
18/08/22 22:05:34.09 94B+H13Q.net
ハニーサイドいいよね市場すぐだし
ヒジェリムはあえて死体残したまま放置してる
従士が可哀相なんで他の改装はしとくけど

522:名無しさんの野望
18/08/22 22:05:58.71 /OKDrerI.net
ハニーサイドとプラウドスパイヤー邸はマネキンを抹消してからじゃないと使う気が起きない
あいつら忘れた頃になって突然動き出すから嫌いだわ

523:名無しさんの野望
18/08/22 22:29:35.64 tzG6qAUl.net
>>503
URLリンク(www.reddit.com)
Fixなら出そろってるのでは?

524:名無しさんの野望
18/08/22 22:30:36.86 6WRugVaL.net
mod邸で一番人気ってやっぱりLeafrest邸かな
SS撮影が絵になりやすいのもいいのかも

525:名無しさんの野望
18/08/22 22:32:24.47 EdsyXDLL.net
ソレックスのお使い終わらせて宿屋を自宅がわりにするの好き

526:名無しさんの野望
18/08/22 22:51:26.17 /OKDrerI.net
>>504
そもそもマネキンの見た目自体が好きじゃないんでJaxonz Positionerで消してる

527:名無しさんの野望
18/08/22 23:05:00.88 tzG6qAUl.net
それなら難くせつけずに黙って消したらいいだけなのでは?

528:名無しさんの野望
18/08/22 23:09:35.86 /OKDrerI.net
そうですね

529:名無しさんの野望
18/08/22 23:24:58.87 TLzdE+BT.net
帝国兵RPしてるときは毎回使ってたな>プラウドスパイヤー邸
つっても購入するのは大概内戦後だったが

530:名無しさんの野望
18/08/22 23:26:18.76 ER1uB5Bj.net
Mod入れてみようと頑張ったけどめんどくさすぎて心折れちゃった
Steamのワークショップで入れさせて欲しいわほんま

531:名無しさんの野望
18/08/22 23:30:38.03 fS201D+M.net
なんかSE版のMODデータベース見てると
画面が乱れて、(使用中のブラウザ)アップデートセンター 古いバージョンのブラウザを(省略)ってのが表示されて
skyrimspecialedition.2game.info/js/update.exeってのを踏ませようとしてくるんだけどウチだけ?

532:名無しさんの野望
18/08/22 23:34:35.54 FcYrZA40.net
何か踏ませる気なのかは分からんが画面が乱れて同じようなのが表示されたから速攻でDBのページ落とした

533:名無しさんの野望
18/08/22 23:36:41.22 RTmwYPSb.net
本物のノルドは引かない!

534:名無しさんの野望
18/08/22 23:37:47.60 fS201D+M.net
>>513
DBのページにスクリプトを埋められたのかな、試してくれてサンクス

535:名無しさんの野望
18/08/22 23:38:04.96 6WRugVaL.net
>>512
ウチもそうだわ
乗っ取られてんのかね

536:名無しさんの野望
18/08/22 23:41:43.49 fS201D+M.net
>>516もサンクス
この前のLE版のアバストさんの乱心もホントは何かあったのかもわからんね

537:名無しさんの野望
18/08/22 23:42:31.89 2AggQqGl.net
おいおいまじかよサルモール最低だな

538:名無しさんの野望
18/08/22 23:42:32.66 e23aIoLL.net
>>512
同じ症状で安心したわ
ブラウザ別に対応したメッセージが出てくるみたいだわ
Modチェックは寝る前の楽しみだったんだけどなあ

539:名無しさんの野望
18/08/22 23:43:22.81 6WRugVaL.net
>>511
まず英語版日本語化してNMM入れてtranslater入れてBSAアンパッカー入れてSKSE入れてskyUI入れて......
その先にある美顔modであり美女フォロワーであり、リディアセラーナ美女化だ
時間かける価値はあるぞ

540:名無しさんの野望
18/08/22 23:44:43.11 uHxOjB5k.net
データベースがサルモールに乗っ取られてて吹いたw

541:名無しさんの野望
18/08/22 23:47:45.52 68z5Cpm2.net
データベースはノルドの物だ!

542:名無しさんの野望
18/08/22 23:47:58.97 TLzdE+BT.net
こんなひどいのはじめて見たw

543:名無しさんの野望
18/08/22 23:50:21.18 FcYrZA40.net
アヴァストが異常を訴えても誰も耳をかそうとせずむしろ彼こそが異常者だと嘲った
だが実際のところは彼が正しく、気づいた頃にはすべてが手遅れだったのだ...
チャンスの愚行かな?

544:名無しさんの野望
18/08/22 23:50:48.48 Q/3+P2re.net
真のノルドは退かない!(警告を無視しつつ)

545:名無しさんの野望
18/08/22 23:51:23.31 u/WSWT+r.net
当ててやろうか。誰かにサイトを盗まれたな

546:名無しさんの野望
18/08/22 23:53:43.36 uzCY7imT.net
昔はお前のような管理人だったが、膝にウイルスを受けてしまってな…

547:名無しさんの野望
18/08/22 23:55:21.01 e23aIoLL.net
>>527
化膿がすごそう(小並

548:名無しさんの野望
18/08/22 23:56:12.03 uzCY7imT.net
>>528
引退もやむ無しよな

549:名無しさんの野望
18/08/22 23:57:12.65 /cDOk/+S.net
じゃあどうするっていうの?黙って感染されろっていうの?
「おう!」「そうだ!」「その通りだ!」

550:名無しさんの野望
18/08/22 23:58:30.18 u/WSWT+r.net
あんたの行く先々でサイトが揺れりゃあいい

551:名無しさんの野望
18/08/22 23:59:29.94 xCfSji+n.net
update.exeっての落ちてきたからそっと投げ捨てた(´・ω・`)

552:名無しさんの野望
18/08/23 00:01:14.87 kSF58335.net
そんなのが落ちていたなんてラッキーね

553:名無しさんの野望
18/08/23 00:04:44.35 YC/AmQzy.net
リフテン民なら奪い合いする

554:名無しさんの野望
18/08/23 00:05:49.35 CkNslRTR.net
ダンジョンの最後の宝箱からupdate.exeがこんにちはだって?

555:名無しさんの野望
18/08/23 00:07:35.21 bpk8nsJY.net
さあ入って。ちょうど火を起こした所よ。座ってupdate.exeを起動して

556:名無しさんの野望
18/08/23 00:10:03.06 8BRSWsWN.net
キルクリース山に持っていかないと

557:名無しさんの野望
18/08/23 00:13:12.79 8s9ndNLi.net
メリ玉並に鬱陶しいな

558:名無しさんの野望
18/08/23 00:36:19.01 p0yEqiSI.net
LoversLabがログインしにくい状況になってるっぽいな
Error 522とでて何もできなくなってるわ

559:名無しさんの野望
18/08/23 00:52:56.87 CM0A+MCi.net
どこもかしこもぼろぼろやな

560:名無しさんの野望
18/08/23 01:10:31.67 hKjVMmS6.net
最初に鍛冶と付呪を頑張りすぎてオーバーロード状態だな。
強敵を求めて彷徨っても
巨人だろうとドラゴンだろうと
リディアに任せてるだけで余裕で倒しちゃうから味気ない。

561:名無しさんの野望
18/08/23 01:14:30.86 CM0A+MCi.net
>>541
行商人プレイ捗るじゃん
傭兵とか雇って装備変えて別の街に自作武器売って歩いてさ
mod次第ではキャラバンチックになりそう

562:名無しさんの野望
18/08/23 01:16:07.82 CM0A+MCi.net
データベース直ったぽいね

563:名無しさんの野望
18/08/23 01:29:26.66 hKjVMmS6.net
行商人プレイ?何それ
MODか何か?

564:名無しさんの野望
18/08/23 01:33:42.52 6ZsXRIJ9.net
自分じゃ戦わないPRじゃ
カジートの傭兵に護衛されてる商人ぽい感じ

565:名無しさんの野望
18/08/23 01:40:16.60 8s9ndNLi.net
>>545
お店もMOD入れてフォロワー店番に置いて別のフォロワーを護衛に見立てて都市を巡回ってやってたわ
フォロワー拡張MODで錬金素材採集させたりFF縛ってキャンプMOD入れてそれっぽい雰囲気出し�


566:スりしてた



567:名無しさんの野望
18/08/23 02:04:35.47 vtrFynX5.net
>>541
その最強武具捨てればいいだけでは

568:名無しさんの野望
18/08/23 02:08:32.88 hKjVMmS6.net
なるほど。
召喚レベルも上がってるし
精霊召喚か死霊術か、どっち極めようか悩んでたが
武器渡せる死霊術のが良いな。
3人連れ回せば最強だね。

569:名無しさんの野望
18/08/23 06:38:46.56 BhGxuYya.net
アバストちゃんのスゥームの声に応えた勇者はいなかったのね

570:名無しさんの野望
18/08/23 07:46:01.72 gOXRk+MC.net
日頃の行いが大事なんだよなぁ

571:名無しさんの野望
18/08/23 07:48:29.68 Z2jzQzqg.net
アバスト「ドバーキン!」
偉大さん「アバストの召喚を無視することはできない。これは大変な名誉だからな」

572:名無しさんの野望
18/08/23 08:26:34.00 kSF58335.net
アバスト「私はあなたの敵じゃないわ」

573:名無しさんの野望
18/08/23 10:13:56.28 BC2Jr/tE.net
アバスト「ウイルスダー!」
衛兵「すまないが、その叫ぶのをやめてくれないか」

574:名無しさんの野望
18/08/23 10:26:52.56 ylbAiyLn.net
お前らアバストちゃんにごめんなさいは?

575:名無しさんの野望
18/08/23 10:39:29.57 rlN8qmM3.net
外交特権でシドゲイルが皆の注意を引いてくれるパターンを初めて見た

576:名無しさんの野望
18/08/23 10:40:06.30 8Q87QM/0.net
知らんし

577:名無しさんの野望
18/08/23 11:20:27.34 GUg/vqJV.net
>>548
バニラの死霊術は正直あまり楽しくないけど、レベル上限上げたり灰にならなくなったり、
死体を持ち歩いたり呼び寄せたりするmod使うとなかなか楽しいよ
序盤に殺した山賊にいろいろ手間をかけて育て上げて、ソブンガルデで呼び出して一緒にアルドゥイン倒した後にソブンガルデで開放してやった

578:名無しさんの野望
18/08/23 11:52:53.20 mdiH6ewS.net
セラーナちゃん好きだけど適当な死体連れてくるのやめて
ビビリだから困る

579:名無しさんの野望
18/08/23 11:56:07.91 s02l6UbF.net
セラーナ死霊術禁止MOD入れましょう

580:名無しさんの野望
18/08/23 11:56:48.37 iI3sXEVs.net
LE版に本当に何かあったかは確定してないぞ、誤検知のアバストちゃん

581:名無しさんの野望
18/08/23 13:03:46.69 vqzXDeRV.net
>>557
しがない山賊がドヴァキンと旅して実力を付けソブンガルデに至るのなんかいいな

582:名無しさんの野望
18/08/23 13:20:53.97 CkNslRTR.net
戦闘力無くても歩くコンテナとしてすげー便利よね死の従徒
ドゥーマー遺跡で見つけた金属類全部詰め込んでも移動力落ちないのが最高

583:名無しさんの野望
18/08/23 14:23:46.58 mYwEvglo.net
アバスト誤検知じゃなかったら反応なかった皆様はトロイ感染済みの可能性あるな

584:名無しさんの野望
18/08/23 14:38:47.17 HojGHfWX.net
先日のアバの反応はウイルス感染したから駆除の為にアプリ落とせ!の
誘導画面に引っ張る奴をブロックした表示だと思うよ
ぶっちゃけweb履歴消せば終了

585:名無しさんの野望
18/08/23 14:45:20.16 P1+cwo0W.net
死体はコンソール使えば解決するとはいえ迷子になったりすんのが厄介だけどな
リスポーン位置もおかしくなったりするし

586:名無しさんの野望
18/08/23 14:46:17.09 kSF58335.net
はじめて死霊術師プレイしてるけどスキル上昇やたら早くね?
ブリークフォールクリアまでに25→40になったわ

587:名無しさんの野望
18/08/23 14:47:41.00 w/4UhPDw.net
召喚幻惑変性は上昇めっちゃ早いよね

588:名無しさんの野望
18/08/23 16:26:53.19 hKjVMmS6.net
>>557
死の従徒使い辛いっていうけど
召喚上昇の装備つけまくって
オーチェンドールを蘇生して伝説級装備持たせれば
第二の従者完成するんじゃない?

589:名無しさんの野望
18/08/23 16:51:02.73 BhGxuYya.net
久々に


590:ENBプリセットなどを変えたり追加したら、またスカイリム世界が美しくなった(´・ω・`) 前のも良かったけど、たまには変更してみるもんだね ・RYA ENB(オプション:1high ini使用) https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/90473 ・Skyrim High Definition LODs - Dark LOD Textures http://skyrim.2game.info/detail.php?id=58818 ・ENBパーティクルパッチ http://skyrim-mod.blog.jp/archives/1018739539.html



591:名無しさんの野望
18/08/23 17:17:46.43 IxBu4CiU.net
LEからずっとBijin使っていたけど、バニラ風美化も中々ロアフレンドリーでなんとか許容できることに気付いた

592:名無しさんの野望
18/08/23 17:58:42.81 mMn2rsOd.net
>>558
ニワトリ蘇生してた時は和んだ

593:名無しさんの野望
18/08/23 20:14:50.06 Oa5xfxb0.net
データベース、さすがにもう直ってるな

594:名無しさんの野望
18/08/23 20:32:21.44 aKsOipwK.net
直ってる、は主観的な言葉だな。治療した、の方がよくないか?

595:名無しさんの野望
18/08/23 20:42:21.16 N5zPnX42.net
スカイリムにはもっと治癒師が必要だ

596:名無しさんの野望
18/08/23 21:25:56.54 bpk8nsJY.net
データベースは閲覧とコメントは復旧したけど
説明を書き入れる機能だけ死んだままだと思う

597:名無しさんの野望
18/08/23 21:42:53.46 NVk9MqPu.net
lodを生成しようと思い、
まずTexGenをMOに登録し起動したのですが、下記のメッセージが出てしまいます
Fatal: Could not open registry key: \SOFTWARE\Bethesda Softworks\Skyrim\
This can happen after Steam updates, run game's launcher to restore registry settings

スチームから起動
MOの通常exeランチャーexe起動
両方試しましたが改善しません
どうすればよろしいでしょうか(´・ω・`)

598:名無しさんの野望
18/08/23 22:04:27.63 aKsOipwK.net
アドレスが違うんじゃね?
それ以上は全力スレにでも行ってどうぞ

599:名無しさんの野望
18/08/23 23:54:15.02 NVk9MqPu.net
スレ間違えてました逝ってきます
レスありがとうすみませぬ

600:名無しさんの野望
18/08/24 04:22:41.57 AiVXy0cM.net
日本で人気のキャラと海外で人気のキャラって結構違う?
ジェイザルゴやシセロみたいな声の力もありそうなキャラは果たして海外で人気なんだろうか

601:名無しさんの野望
18/08/24 04:42:30.29 9OfT7d2N.net
キャラ人気かはわからんが英語圏のコスプレだとドヴァキンが圧倒的に多いが2番手はアエラで次にリディアって感じ
装備としては黒壇やナイチンゲールみたいな黒ずくめが人気ある印象

602:名無しさんの野望
18/08/24 06:27:42.51 NjJ/aqAe.net
>>571
ウチのセラーナちゃんはトロールと戦ってるときに
トロールがむさぼってたシカを蘇生させてた。戦闘力ないよ!

603:名無しさんの野望
18/08/24 07:22:41.05 LEil0ahT.net
蘇生ってされる側にとっては地獄だよね
痛覚とか残ってたとしたら、だけど

604:名無しさんの野望
18/08/24 10:09:06.84 /zR4WWyj.net
そういやバニラのセラーナちゃんって、
蘇生と生気を吸い取る以外の魔法って何が使えたっけ?

605:名無しさんの野望
18/08/24 10:14:25.79 Q0RCxuEg.net
氷系と雷撃系の見習い精鋭レベル

606:名無しさんの野望
18/08/24 10:19:33.16 euPfEhcu.net
>>582
TES1ラスボスのジャガーさんは主人公に対して
お前を殺して意識を残したままゾンビにして永�


607:唐ノ俺の兵隊として戦ってもらうわ とか言ってたな



608:名無しさんの野望
18/08/24 10:53:13.62 XUtt847b.net
子供の音声を召喚NPCに使うと掠れたような声で「わたしを……かいほうして……」って呟いてるぞ

609:名無しさんの野望
18/08/24 11:13:46.98 20iI4E0t.net
どっかの男NPCを使役してたときはうーあーとしか言ってなかったな

610:名無しさんの野望
18/08/24 11:37:05.43 8IkLHgod.net
使役されてるのを倒すと「解放してくれてありがとう」的なことを言うことがある
ウォーロックのシルドやユングビルドの変態アロンディルに使役されてる霊体も同じようなセリフを言う
たぶん死霊術で捕らわれると魂に直接苦痛を与えるんじゃないかな

611:名無しさんの野望
18/08/24 11:45:22.60 3RGipy7e.net
業火の茨で魂を包まれるんじゃろ

612:名無しさんの野望
18/08/24 11:58:09.21 euPfEhcu.net
アーウー言わなくするMODを入れると普通に喋ってるな
山賊とか

613:名無しさんの野望
18/08/24 12:21:54.00 qTTOxhQM.net
cs tag初めて入れてみたけど超便利&面白いね
スクリプト重いとか書いてたけど
全然そんな事もないのはLE最終版になって改善したのかな?

614:名無しさんの野望
18/08/24 15:01:10.94 YmnyXtbw.net
暗殺ギルドのかわいい子について行ったら
ヒロインはミイラのババアと気狂いピエロだったゾ…

615:名無しさんの野望
18/08/24 15:03:15.59 TX7q/F4M.net
>>592
黒いチョコを食いちぎられなかっただけ良かったな

616:名無しさんの野望
18/08/24 15:09:03.60 YMxY9BET.net
きちがいじゃが仕方ない

617:名無しさんの野望
18/08/24 15:10:15.08 MYwYxKs+.net
季違いじゃがしかたがない

618:名無しさんの野望
18/08/24 15:15:44.89 rf33Vhci.net
鵺の鳴く夜は?

619:名無しさんの野望
18/08/24 15:17:38.61 AiVXy0cM.net
シセロくんが許されてアストリッドが許されないという悲しい事実
組織を私物化してたからね仕方ないね

620:名無しさんの野望
18/08/24 15:19:02.48 xIoCjHk7.net
シセロうるさいからサクッと殺った

621:名無しさんの野望
18/08/24 16:05:19.63 UGYJ9Gmf.net
べつにシセロは何もしてないしな
襲撃したのもアストリッド原因だし

622:名無しさんの野望
18/08/24 17:22:37.87 1GNhjlIb.net
アストリッドは最期にドヴァキンに殺されたがってたけど
スリ渡し失敗で敵対させてナジルに殺させる

623:名無しさんの野望
18/08/24 17:25:11.41 xQMZy8k3.net
夜母様とかいう忠義を尽くすシセロを可愛がりアストリッドの裏切りにも許しを与える聖人ミイラ

624:名無しさんの野望
18/08/24 17:47:27.58 t1tltjq7.net
城の内装がっつり変えるmod入れたらダサい音楽と触れないインテリアが大量追加されてこれじゃねえって思った

625:名無しさんの野望
18/08/24 17:52:24.60 nN9yYGQo.net
>>601
アストリッドの魂が安息を得てるか心配し始めるしあれで本体がノクターナルみたいなセクシーさだったら一生ついてく

626:名無しさんの野望
18/08/24 18:09:52.89 8x/fnrPe.net
MO1のログインフェイルドをなくす方法って2に変えるしかない?
そのまま使いたいんだが

627:名無しさんの野望
18/08/24 18:38:45.25 MuC8GAQG.net
元々は殺しが好きなだけでそれに適した組織に入り
いつの間にか組織への献身に目覚めたものの重要ポジには就けず殺しも出来ない立場になった
守りし者とかシセロ的には一番不幸な地位だな

628:名無しさんの野望
18/08/24 19:11:07.72 XwC7fcp+.net
夜母がシセロを気にかけてることを、シセロ本人に伝えるイベントがほしかった
狂喜してむせび泣くだろ彼は

629:名無しさんの野望
18/08/24 19:18:21.32 O4xcLvNP.net
この時代の変わり目にレ


630:トリビュートが現れるか。 まずはお前が真のレトリビュートか確かめるとしよう。我らに屁を味わわせよ。 お前は既に”揺るぎなき屁”の1つ目の言葉Buriを覚えている。ギュウレット師が2つ目の言葉、Pusuを教える。 ドワパル師がお前に最後のシャウトを授ける。彼の放つ音に耳を傾けよ。



631:名無しさんの野望
18/08/24 19:40:09.06 9R4Sos/y.net
え? ガスが溜りやすい…ですって…失礼しちゃう。こ、今度は絶対に大丈夫!

632:名無しさんの野望
18/08/24 19:41:53.38 +cEKres/.net
プス、ド、バー

633:名無しさんの野望
18/08/24 19:42:35.41 wiriJfoc.net
最後のシャウトって身が出そう

634:名無しさんの野望
18/08/24 19:44:26.87 8k6tOP/G.net
ただしシャウトは尻から出る

635:名無しさんの野望
18/08/24 19:50:03.63 Rr1OiXdy.net
身は出ないが汁が出ることはある

636:名無しさんの野望
18/08/24 19:51:09.53 3v3kWMrA.net
固形じゃないから平気!

637:名無しさんの野望
18/08/24 19:54:08.61 OhU/c7AL.net
固形じゃないけどなんか出ちゃった事を後世まで語り継がれるのつら

638:名無しさんの野望
18/08/24 20:01:46.08 htl5hj44.net
尻からシャウトした後になぜか必ず川に入るドヴァキン

639:名無しさんの野望
18/08/24 20:03:28.39 znzn6jgV.net
むしろ川の中で尻からシャウトするドバキン

640:名無しさんの野望
18/08/24 20:06:47.54 U+QQPBw8.net
>>603
>>ノクターナルみたいなセクシーさだったら一生ついてく
MODで何とかなるのがこのゲームの恐ろしさ
URLリンク(www.nexusmods.com)

641:名無しさんの野望
18/08/24 20:23:40.46 hJhBGo4Y.net
ちょっとお前らさんにアンケート
死の従徒以外の普通の死霊術で効果が切れたり倒されても灰化しないmodを作りたいんだ
何かのキーアイテムを死体のインベントリに入れておけば灰化のmagic effectが発動しないようにしたい
バニラに存在するものでキーアイテムに相応しいもののアイデアがあれば教えてほしい

642:名無しさんの野望
18/08/24 20:30:35.55 VzYrwYsu.net
すでにそういうMODあるぞ 入れたら灰にならないじゃなくて入れたら灰になるタイプだが
確かニンニクだったかな

643:名無しさんの野望
18/08/24 20:37:58.81 X8gCq718.net
ヤギの足
スケープゴート的な意味で

644:名無しさんの野望
18/08/24 20:38:59.66 /zR4WWyj.net
>>618
死霊術師のアミュレットかな・・・

645:名無しさんの野望
18/08/24 20:45:03.02 1CA3mI7w.net
tes6、それはマラキャス復活の物語

646:名無しさんの野望
18/08/24 20:52:33.63 MuC8GAQG.net
魂石

647:名無しさんの野望
18/08/24 20:55:26.01 OhU/c7AL.net
>>618
チーズ入れようチーズ

648:名無しさんの野望
18/08/24 20:57:37.31 6lbyqIIM.net
>>618
遺書
それかデイドラの心臓

649:名無しさんの野望
18/08/24 21:05:02.22 lobR82tY.net
>>618
黒魂石かアズラの黒き星あたりかなぁ
墓場に咲く花ってことでベラドンナの花もありな気がする

650:名無しさんの野望
18/08/24 21:23:09.99 Go7TMA/6.net
子供の人形

651:名無しさんの野望
18/08/24 21:31:21.35 0eoYGKy9.net
アーケイのアミュレット
悪しき死霊術師から定命を守る最後の護符みたいな感じで

652:名無しさんの野望
18/08/24 21:33:29.68 X8gCq718.net
灰にならないんだから延々と使役されるんだぞ

653:名無しさんの野望
18/08/24 21:37:29.32 j5IhIf7d.net
死霊術師たちが願掛けで死体に自分のアミュレットを飾ってるって知ったらアーケイブチ切れるだろうな

654:名無しさんの野望
18/08/24 21:57:22.19 GuNzjYHG.net
ラベンダーはエジプトのミイラづくりにも利用されてるぞい

655:名無しさんの野望
18/08/24 22:53:13.85 d4LNWOJD.net
日本人なら塩だろ

656:名無しさんの野望
18/08/24 22:59:28.87 TSmEyiyU.net
スイートロール

657:名無しさんの野望
18/08/24 23:09:15.04 QElRSfhp.net
>>618
グレンモリル魔女の頭

658:名無しさんの野望
18/08/24 23:16:18.81 htl5hj44.net
>>631
ミイラの近くにラベンダーが置いてあるのは�


659:サういう事なのか



660:名無しさんの野望
18/08/25 00:25:02.20 qJuyDPLj.net
618ですお前らさん達の行く先々に灰の山ができりゃあいい
ありがとう
アーケイのアミュレットいただきます
定命の者を守るためのアミュレットを邪な死霊術師が悪用してる設定にするわ
それかメリ玉を何かで汚して複製を量産して悪用してる設定でもいいな

661:名無しさんの野望
18/08/25 06:47:08.33 5U8G9dQs.net
スクゥーマを飲めばハイになる

662:名無しさんの野望
18/08/25 08:05:48.12 wUOXexJL.net
メリ玉コレステロール

663:名無しさんの野望
18/08/25 09:33:55.63 Ylt4tYGA.net
タンスの裏はメリ玉でいっぱいだー!

664:名無しさんの野望
18/08/25 09:56:37.76 qDiHfFTV.net
メリ玉ひとつ見つけたら100個は隠れてると思わないといけない

665:名無しさんの野望
18/08/25 09:59:01.38 Ocq2lH3w.net
>>618
灰化そのものを無くしちゃう
Possessive Corpsesとかじゃ駄目なの?

666:名無しさんの野望
18/08/25 10:04:06.81 OtB18qRp.net
そういや今のセーブデータ、どこかの宝箱にメリ玉が入ってたのを無視して以来見てないわ
そのままLv47まで来てしまったしもういいかなって思ってる
どうせドヴァキンは純魔だから片手武器使わないし、従者のエリクも両手武器適性だし

667:名無しさんの野望
18/08/25 10:16:35.64 NYZWKo6Q.net
自作するって言ってる人に既存modじゃダメなの?とか言っちゃう人はちょっとおかしいと思うよ

668:名無しさんの野望
18/08/25 10:18:52.00 nTzkaq8f.net
まあ少々お節介だと思うがおかしいと言うほどでもないだろう

669:名無しさんの野望
18/08/25 10:26:54.69 Ocq2lH3w.net
>>643
似たようなmodが存在してるのを知っているかどうか
確認するのはそんなにおかしいかな?

670:名無しさんの野望
18/08/25 10:34:36.30 U1OPzp+L.net
>>645
おめーが一番間抜けな回答だろ
AをしたらBになるmodを作りたいのに、はなからBの状態にしておくmodなんて意味ねーだろーが
質問者はAのプロセスを楽しみたいんだろ

671:名無しさんの野望
18/08/25 10:35:46.90 wUOXexJL.net
戦いだ!

672:名無しさんの野望
18/08/25 10:36:22.88 5U8G9dQs.net
灰化そのものをなくすのとインベントリに特定のアイテムが入っていた場合にのみ灰化しなくなるのは
かなりニュアンスの違うmodだと思う

673:名無しさんの野望
18/08/25 10:37:28.60 Ocq2lH3w.net
なんで外野がいちいち騒ぐのかな

674:名無しさんの野望
18/08/25 10:38:14.70 M7IP/6PK.net
>>618の質問内容をよく読んだ方がいいな
灰化させない方法は既に自力で解決できてるんだろう
その状態でキーアイテムは何がいいと思うか?とアンケートしてるんだから、これは灰化させないmodの質問ではない

675:名無しさんの野望
18/08/25 10:39:10.56 Oqhxtwkx.net
外野がもっと騒げと俺に囁いている

676:名無しさんの野望
18/08/25 10:39:43.33 GwyLG36A.net
>>651
好き

677:名無しさんの野望
18/08/25 10:52:27.44 7H03vdhM.net
>どこかの宝箱にメリ玉が入ってたのを無視して以来見てない
メリボールって一旦どこかの箱に入ったらそこから移動しないしな

678:名無しさんの野望
18/08/25 10:56:09.27 fH7R0IVF.net
発売当初のことはよく知らないんだけど、そっ閉じしても次から次にボスチェストを渡り歩いてたとかどっかで読んだ

679:名無しさんの野望
18/08/25 11:01:58.39 pJ1bHgWp.net
>>649
ここスカイリムスレだからな
山賊がいっぱいいるんだよ

680:名無しさんの野望
18/08/25 11:09:13.79 GQLcx2q0.net
メリ玉は移動するんじゃないか?
自分のトコのは最初巨人の巣から山賊のいる鉱山と点々としてたし

681:名無しさんの野望
18/08/25 11:15:19.34 XhOPJoo/.net
移動どころか同時に複数個所に存在してそう

682:名無しさんの野望
18/08/25 11:21:48.84 GwyLG36A.net
ドヴァキンちの宝箱に入り込まないのが不思議なレベル

683:名無しさんの野望
18/08/25 11:23:58.48 DSut3I5Z.net
>>656
移動するよね
無視してしばらくして忘れたころに「え?また�


684:ィ前かよ」って経験は誰でもあるのでは?



685:名無しさんの野望
18/08/25 12:13:27.56 abW8l/tU.net
メリ玉大好きだな
あのクエストはダンジョンが凝っていて、夜間シーンなら光の演出も綺麗だし、いかにも偉い神らしい演出もあるし
対アンデット用の剣は名前も見た目もカッコいいし、光が爆発してアンデットを焼くエンチャントもいいし
リプレイする度に真っ先にやってるクエストだよ

686:名無しさんの野望
18/08/25 12:18:53.59 3imoul8P.net
わざわざ移動までしてくるならメリ玉拾うまで歩いてるドヴァキンの目の前に落とし続けろ

687:名無しさんの野望
18/08/25 12:31:11.58 r4Qf6ZX9.net
マジか、メリ玉って移動するのか…

688:名無しさんの野望
18/08/25 12:31:48.11 xDgJfnm1.net
キャベツをメリ玉にするmodなかったっけ

689:名無しさんの野望
18/08/25 12:40:14.65 /Ka0SbKf.net
メリ玉でバスケするModあるはず

690:名無しさんの野望
18/08/25 12:53:44.27 rtiAhaRu.net
移動というか、ドヴァが宝箱開けるたびにメリ玉クエが未発生の場合に
確率でメリ玉が抽選されるんじゃろ

691:名無しさんの野望
18/08/25 13:15:05.73 MWKpwvw8.net
体感だと、プレイ開始後5個目くらいのボスチェストに入ってるな>メリ球
あ、そろそろ入ってるだろうな・・・と思うとやっぱり入ってたりするw

692:名無しさんの野望
18/08/25 13:25:52.60 /LPZtD63.net
メリ玉の存在確率のゆらぎを観測することそのものが確率に干渉うんぬん

693:名無しさんの野望
18/08/25 13:29:50.74 r4Qf6ZX9.net
お前がメリ玉を覗き込む時、メリ様もまたお前を見つめているのだ

694:名無しさんの野望
18/08/25 13:31:58.06 ez4p1Yvg.net
有るか無しかの50:50やぞ

695:名無しさんの野望
18/08/25 13:35:33.37 pFJDx0U1.net
メリ玉クエストは地味にボスがちゅよくて難易度高い

696:名無しさんの野望
18/08/25 13:37:41.25 Vvstmvi4.net
そりゃメリ子が手を焼くくらいだからな

697:名無しさんの野望
18/08/25 13:43:38.74 GwyLG36A.net
バルバスが居れば大丈夫

698:名無しさんの野望
18/08/25 13:56:24.07 r4Qf6ZX9.net
敵増加MOD入れてたらあそこのボス3体に増えてて笑った
なお1体倒すだけでメリ様はお褒めの言葉をくださった

699:名無しさんの野望
18/08/25 14:07:52.85 YMHLI7OU.net
初プレイのはそいつとオーチェンドールは苦戦したな

700:名無しさんの野望
18/08/25 15:00:39.40 aP+n4Ejo.net
メリ玉はいつも外交特権ラストでフロストトロールのいる場所の宝箱の中に出てくる気がする

701:名無しさんの野望
18/08/25 16:01:22.26 gzkka3s5.net
めり玉この前やったクエストMODの宝箱にも入ってた

702:名無しさんの野望
18/08/25 16:37:34.93 G6ddOhRG.net
メリ玉混入は初心者にメインクエストアイテムかと思わせる狡猾な作戦だと思う

703:名無しさんの野望
18/08/25 16:39:14.87 Vvstmvi4.net
だらだらやってたらブリークフォール墓地で出てきたわ

704:名無しさんの野望
18/08/25 16:46:28.69 aqIp/LjS.net
初心者「メリ玉?拾わなきゃ!」
中級者「メリ玉?見ないふりしなきゃ」
上級者「メリ玉?うわー1年振りに見たわ」

705:名無しさんの野望
18/08/25 16:48:39.66 XhOPJoo/.net
ナイトコーラー聖堂でメリ玉拾ったら
ヴァーミルナとメリディア同時に喋ってすげーうるさかった

706:名無しさんの野望
18/08/25 17:08:33.41 B1E01o1i.net
ていうかなんでそんなに毛嫌いするの?さっさとクエストクリアしちゃえばいいのに

707:名無しさんの野望
18/08/25 17:24:37.54 TBJLzkP2.net
>>681
ていうかなんで人それぞれって考えられないの?自由度の高さが売りのゲームなのに
ラスボスが強いからまだ挑みたくないとか、報酬に魅力を感じないとか
エイドラ信者RPしててデイドラには関わりたくないとか、単純に遠いとか色々あるでしょ

708:名無しさんの野望
18/08/25 17:34:24.00 DSut3I5Z.net
>>679
上級者が素人っぽすぎて笑える

709:名無しさんの野望
18/08/25 17:36:10.91 B1E01o1i.net
>>682
ていうかなんでなんかちょっと喧嘩腰な感じなの?
人それぞれなのは分かってるよ
そんな当たり前の事分かってるけど今スレ見た感じだと結構いっぱいいたじゃん?
ならみんなそれぞれに嫌いな理由があるはず
だからその理由を聞いただけなんだけど?
普通に報酬に魅力を感じてないから、とかデイドラに関わりたくないから、ってだけ教えてくれればいいじゃん
なんでそんな喧嘩腰な書き方なの?
ねえ

710:名無しさんの野望
18/08/25 17:37:04.05 c8jrt7Nq.net
>>684
君ちょっとウザいわ

711:名無しさんの野望
18/08/25 17:39:04.96 B1E01o1i.net
>>685
うんそれで?
だから何?

712:名無しさんの野望
18/08/25 17:39:49.01 fKLjpWup.net
  ..三<(´・ω・`)><(´・ω・`)<(´・ω・`)><(´・ω・`)><(´・ω・`)>  三 
 ..三   ( )    ( )    ( )     ( )     ( )  三 
..三   //   //   //    //    // 三 


713:名無しさんの野望
18/08/25 17:41:13.97 Wx8Tc/8u.net
なんだまた飛行機飛ばして遊んでるのか

714:名無しさんの野望
18/08/25 17:41:57.28 kClkO1VR.net
メリ玉が喋りながら転がってついてくるmodどこかで見た気がする
転がるんじゃなくて跳ねてだっかたかも

715:名無しさんの野望
18/08/25 17:43:11.26 sYyEUQM2.net
戦いだ!

716:名無しさんの野望
18/08/25 17:44:14.39 c1W1nFyV.net
女キャラメすきそうなのがわいてる

717:名無しさんの野望
18/08/25 17:44:50.52 sYyEUQM2.net
メリ玉フォロワーmodやメリ玉召喚modは探せばコロコロ転がってる
玉だけに

718:メリディア様に中出し
18/08/25 17:53:10.06 G6ddOhRG.net
メリディア様に中出し

719:名無しさんの野望
18/08/25 17:53:34.42 TBJLzkP2.net
>>681
まず自分から「毛嫌い」とか「さっさと」とかいちいち刺のある言い方をするからでしょ
そのくせ自分が刺のある言い方を返されたら怒り狂うんだね

720:名無しさんの野望
18/08/25 18:00:02.08 GwyLG36A.net
デイドラってアズラ様とかも逆ギレするしもしかしたらメリディア様本人かもしれない

721:名無しさんの野望
18/08/25 18:08:30.91 G6ddOhRG.net
確かにこのヒステリックで拗ねた感じはメリディア様に似てるw

722:名無しさんの野望
18/08/25 18:12:43.58 B1E01o1i.net
>>694
毛嫌いと表現したのはさっきからの書き込みで玉を見つけたらうわ、みたいな反応が多かったからその表現がぴったりだと思ったから
さっさと、も同じようにみんなが好きじゃないクエストなのは分かったから、そういうのを終わらせる時はさっさと片付けるって表現するでしょ?
だから玉が好きじゃないみんなの心情に合わせた書き方をしたってだけで、そっちが勝手に勘違いしただけでトゲのある表現をしたつもりは一切無かったんだよね。
だけど勝手にそれをトゲのある表現だと勘違いして、そっちは100%悪意のある返しをしたわけだ。
その結果がこれだよ。
まぁ誤解されてしまったこっちの書き方も悪かったからそれは謝るよ。ごめん。けど悪意0%だった俺に明確にトゲのある表現で返してきたそっちにも非があるんだから謝れよ

723:名無しさんの野望
18/08/25 18:14:09.58 wUOXexJL.net
誰かなんとかして!

724:名無しさんの野望
18/08/25 18:17:36.96 GwyLG36A.net
死かソブンガルデかだ!

725:名無しさんの野望
18/08/25 18:18:01.60 TBJLzkP2.net
なんと、メリディア様ご本人にあらせられましたか
そうとは知らずとんだご無礼を…(そっ閉じ)

726:名無しさんの野望
18/08/25 18:25:19.52 uJ/yzjXk.net
メリ玉のようなネタ化したものに噛みつくとは

727:名無しさんの野望
18/08/25 18:29:05.24 NCHWTdKX.net
うわウゼーそっ閉じするわ

728:名無しさんの野望
18/08/25 18:29:56.64 ClmawjPs.net
メリ玉「ずっとお前さんを探してたよ」

729:名無しさんの野望
18/08/25 18:34:22.88 /LPZtD63.net
メリディア「配達人にメリ玉預けたからなお前ら」

730:名無しさんの野望
18/08/25 18:37:15.60 aqIp/LjS.net
メリ玉絡みのネタmodはかなりあるけど>>704は見ないな
レベル14だっけかクエスト開始レベルになったら配達人がメリ玉運んできて強制的にインベントリに放り込むmodとかあったら楽しいかもしれん
誰か作ってみないか?

731:名無しさんの野望
18/08/25 18:38:41.53 c1W1nFyV.net
高い高いの次はぐい押しか

732:名無しさんの野望
18/08/25 18:40:33.16 MWKpwvw8.net
なんだかんだでメリ様は好きだけどな
ドヴァキン「やってみよう」
メリディア「当然です。我が命令なのですから」
この会話だけで高飛車お嬢様系のキャラが見えてくるw
日本語吹き替え版の声優の演技もいい

733:名無しさんの野望
18/08/25 18:49:34.32 YMHLI7OU.net
そっ閉じしても
メリ様が配達人操ってメリ玉を押し付けて来るとかマジで恐怖だな

734:名無しさんの野望
18/08/25 19:09:40.31 G6ddOhRG.net
メリ様はキャラも立ってるし、信者が一人もいなさそうなのも味があって良いよね
アズラ様とかは一定数の信者いそうだけど、メリ様はマジでいなさそうで草
彼女の何がいけないのであろうか…

735:名無しさんの野望
18/08/25 19:12:48.71 r4Qf6ZX9.net
メリ様「ずっと探してたんだ、あんたに直接届けるものがあってね」

736:名無しさんの野望
18/08/25 19:13:04.30 GwyLG36A.net
メリ様はドヴァキンに「宗教の勧誘ならよそでやってくれ」とか塩対応されても怒らないとこ好感度高いんだけどなんで人気ないんだろな

737:名無しさんの野望
18/08/25 19:15:26.87 6JEuZy0t.net
メリ玉、高確率でブリークフォールで拾う
英語音声の方が高飛車な感じがして良いね

738:名無しさんの野望
18/08/25 19:17:47.74 r4Qf6ZX9.net
むしろ、定期的に話題沸騰になるメリ様が一番人気なんじゃないかと思いますわ
あ、 思う ます ぜ

739:名無しさんの野望
18/08/25 19:20:49.63 5U8G9dQs.net
刈カス里芋見えてるぞ

740:名無しさんの野望
18/08/25 19:25:49.92 GQLcx2q0.net
>>711
あそこで怒らないの凄いし、こいつになら言っても大丈夫そうとドヴァキンの選択肢にそれが浮かぶ人畜無害感も凄い
実際はすごい力と歴史と信仰力を持つ精霊なのに、ホントに悪巧み感とかが皆無な存在なんだろうなと思うわ
まあだからこそ廃れやすいんだろうけど

741:名無しさんの野望
18/08/25 19:28:01.21 70/dQGIx.net
>>711
今回こそ印象的に残ってるけど
シロディールで何してたかとかまったく印象にない
権能からして影薄い気がする

742:名無しさんの野望
18/08/25 19:31:33.96 G6ddOhRG.net
まあ面白みがないというか、もっといやらしい言い方をすれば旨味がないのかもね
デイドラはどれもクセがある奴らばかりだけど、信仰ボーナス狙いで信じる奴は多いんだろう
明らかにヤバいモラ様とかも、知識に傾倒する魔法使いの奴らは信仰してしまうかもしれない
その点、メリ様はただ単純にアンデッドスレイヤーでしかないからなぁ
職業的にアンデッド狩ってるような奴らは信仰するメリットはあるだろうけどね

743:名無しさんの野望
18/08/25 19:36:25.68 g/FR8ybS.net
勧誘断ったあと口では構いませんって言ってるのに地面降ろすとき無敵


744:の方が先に切れて落下死したうちのドヴァキン・・・ 内心激おこかよ!って突っ込んだけどやり直したら普通に降ろしてくれた



745:名無しさんの野望
18/08/25 19:39:55.15 NdquXbxU.net
問題はエイドラと被っちゃってることなんだよな
例えばアーケイ信者やステンダールの番人がついでに信仰できるのかって言うと難しい話になる

746:名無しさんの野望
18/08/25 19:50:17.37 aP+n4Ejo.net
ペライト様とか全く話題にならないし

747:名無しさんの野望
18/08/25 19:54:35.28 XhOPJoo/.net
ペライトは遠すぎる

748:名無しさんの野望
18/08/25 19:54:42.97 GwyLG36A.net
きれい好きのケッシュって名前かわいいよね

749:名無しさんの野望
18/08/25 19:55:05.97 70/dQGIx.net
親方はスペルブレイカーくれるいい人

750:名無しさんの野望
18/08/25 20:05:43.05 c


751:1W1nFyV.net



752:名無しさんの野望
18/08/25 20:07:36.38 Vvstmvi4.net
あれだよ
メリ教からはこのすばのアクシズ教みたいなにおいがする

753:名無しさんの野望
18/08/25 20:11:12.82 KU2epqfV.net
去年からSE版始めてフォロワー等が一部方向、方角向くと
肌がテカらない問題がMODの導入なりミスってると思ったら
SE版特有のバグだと今日初めて知りましたカキコ。
specular highlights bugとかissueとかでぐぐったら何件か
英語の書き込みで指摘してる人がいて、全く知らなかった。
LE版では起こらないのと、ゲーム側の問題だからENB?の作者かが
「私は修正できないよ」と返事したとか何とか。
まだ修正される気配が無いそうで全くもって困ったちゃんだ。
長文カキコとSE版の話だからスレ違ってたらごめんよ。

754:名無しさんの野望
18/08/25 20:20:40.37 vBLPLmk9.net
アンデッド対策なら他の神様信仰してりゃいいわな

755:名無しさんの野望
18/08/25 20:23:23.91 kN4/ZU6j.net
メリディア男の趣味も悪いから…

756:名無しさんの野望
18/08/25 20:25:29.89 kClkO1VR.net
ウマリル「やあ」

757:名無しさんの野望
18/08/25 22:01:20.90 j1R3bGBD.net
私メリディア様の信徒じゃないけど
メリ玉見つけたらすぐに拾ったほうがいいと思うの
すぐに拾った私の友達は髪が生えるわ彼女ができるわ宝くじに当たるわ大変なことです

758:名無しさんの野望
18/08/25 22:05:10.43 uJ/yzjXk.net
メリ玉なんか拾ったら髪を毟られそう
はやく捨てろって言われて

759:名無しさんの野望
18/08/25 22:10:19.66 7HJeQZjK.net
メリたまは、ネット上じゃ人気デイドラだけど、
信者ほど里芋を粗末に扱うドSな悪寒

760:名無しさんの野望
18/08/25 23:07:58.99 UOa66dJf.net
私メリ玉、今あなたの後ろにいるの

761:名無しさんの野望
18/08/25 23:12:27.14 dFsbdPOm.net
お前はメのない方やろ

762:名無しさんの野望
18/08/25 23:48:21.03 VCyDVt+m.net
逃走者「預かってくれれば礼ははずむ」
メリ玉を入手した

763:名無しさんの野望
18/08/25 23:50:05.74 GwyLG36A.net
追いかけて来た狩人にそっとメリ玉をパス

764:名無しさんの野望
18/08/25 23:51:38.87 VCyDVt+m.net
ドヴァキン「ああもらったよ?返す返す」ニヤニヤ
ク エ ス ト ア イ テ ム な の で 捨 て ら れ ま せ ん

765:名無しさんの野望
18/08/25 23:56:33.16 Wx8Tc/8u.net
メリディア様からの呪・・・贈り物をそんな簡単に他人に渡せる訳が無い

766:名無しさんの野望
18/08/26 00:58:52.13 UzHHEqpc.net
メリディアはそうでもないけど普通に住民からのクエストを進めているつもりが途中から「やばいこれデイドラクエストだ」ってなる感じは見事だと思う

767:名無しさんの野望
18/08/26 01:27:56.22 buTwqbA8.net
MODでリスポンする名無しフォロワー増えると
ボエシアでもなんでもどんとこいって気になると

768:名無しさんの野望
18/08/26 01:30:50.72 +0f2NIbz.net
モラグ・バルは絶許
拒否できる上にデイドラの心臓やお宝リスボンしまくるメエルーンズさんは神

769:名無しさんの野望
18/08/26 01:37:34.85 iY4SYA9o.net
そもそもデイドラクエストなる物をよく理解していない初見プレイヤーに
「助けるつもりだった相手を殺す以外の選択肢を与えない」ってのは
見事ってよりひでえよ
モラグ・バルがじゃなくてゲームとしてひでえ
純朴に善人プレイをしていた俺はすげえショックで
2週目以降はあいつを殺したくないし
かといってあいつを避けて歩くのもめんどくせえしで
マルカルス自体ほとんど行かないようになったわ

770:名無しさんの野望
18/08/26 01:44:45.02 ZxR0m0Pk.net
メエルーンズ・デイゴン�


771:窿iミラみたいに拒絶ルート欲しい ナミラ信者全滅みたいにクエスト失敗扱いでいいから 廃屋入口を脳筋力で破壊したりボエシア司祭撲殺したりしてさ



772:名無しさんの野望
18/08/26 01:49:52.94 +0f2NIbz.net
しかし今回デイドラからアーティファクト貰いまくるけど6出たらドヴァキンはどんな人物だった事になるんだろう
死後とか全デイドラやらソブンガルデやら引っ張りだこなんかな

773:名無しさんの野望
18/08/26 01:49:57.95 nInxyA9y.net
メリ玉を所持しているとマルカルスで館に閉じ込められた際に
「私の下僕を閉じ込めるなんて許せません!はやくキルクリース山へ向かうのです」とか叫んで
助けてくれるとかあったら信者増えてた

774:名無しさんの野望
18/08/26 01:51:50.61 /YWXzv4w.net
>>745
ついでにボエシアさんとこでもブチ切れてくれたら入信するわ

775:名無しさんの野望
18/08/26 01:52:08.53 buTwqbA8.net
>>744
全部ブレイズのおかげでドヴァキンなんていませんでした

776:名無しさんの野望
18/08/26 01:53:06.53 NBS6FyEb.net
マルカルスは入って早々治安の糞さと衛兵の糞っぷりを見せ付けられるのに、少し動くとデイドラクエストも始まるパーフェクトな二度と近付かない街だと思う

777:名無しさんの野望
18/08/26 01:59:21.58 ectwEmqY.net
ストクロルートがメイビンとソーンヴァー両方追放出来たら選ぶ人もうちょい多かったんじゃなかろか

778:名無しさんの野望
18/08/26 01:59:52.46 buTwqbA8.net
あそこ2つもあるよなデイドラクエスト

779:名無しさんの野望
18/08/26 02:01:07.07 ktKK25hf.net
>>748
少し飲んで、少し笑って、どうだ杖をかけて飲み比べしねえか

780:名無しさんの野望
18/08/26 02:03:59.94 VrvBGY/v.net
しかも寝床が石だし
ドヴァキンがマナダックと組んだら皆殺しだし
マルカルス衛兵マジ可哀相

781:名無しさんの野望
18/08/26 02:25:53.73 C6pX2z/E.net
>>742
グッドガイシリーズのmodは必ず入れて胸糞展開は回避可にしてる
モラグに関してはviglant入れて決着付けるのも良し

782:名無しさんの野望
18/08/26 02:27:21.60 UzHHEqpc.net
人の善意につけ込んで自分の領域に引きずり込み逃げ場所も選択肢も与えない
ってのはデイドラの理不尽さや関わると後悔するってのをよく表していてアリだと俺は思った

783:名無しさんの野望
18/08/26 03:48:50.89 xTbToDB1.net
ひさびさにスカイリムやったけど神ゲーすぎ

784:名無しさんの野望
18/08/26 04:05:21.02 nIRuHhtO.net
廃屋の中で来るはずもないドヴァキンを待ち続ける番人ティラヌスさんマジかわいそう

785:名無しさんの野望
18/08/26 04:51:48.82 +uerG/Sc.net
エルトリス「これあんたのだろう?(メリ玉)」

786:名無しさんの野望
18/08/26 04:54:17.74 Ks/dXvCq.net
半年ぶりにやぅたらなぜかアイテムやクエストが英語になってる
ここ一年くらいMODは弄ってないのに何でだよ

787:名無しさんの野望
18/08/26 06:10:17.99 kfYMiNbt.net
TES6ってVRも同時発売してくんないかな?
ムリか・・・
スカイリムVRが良すぎてなぁ・・・

788:名無しさんの野望
18/08/26 07:07:02.74 gEBHEU6u.net
正史はミラーク=ドヴァキンってことになったんじゃなかったっけ?

789:名無しさんの野望
18/08/26 07:14:00.63 fh4dVK68.net
>>756
ドヴァなど来なければ誰も不幸にならないのだ

790:名無しさんの野望
18/08/26 08:15:14.81 kfYMiNbt.net
ウルフリックも、ドヴァキンのオレにもっと媚び売っておけば反乱も成功しただろうに。バカなやつだったよ

791:名無しさんの野望
18/08/26 09:03:25.16 aVb9ikz7.net
ソードアートオンラインみたいなVRスカイリムやりてえなあ
エルスウェアーフォンデュ食ったりスクゥーマキメたりしたい

792:名無しさんの野望
18/08/26 09:30:09.80 8K3ZcFWH.net
>>744
モラ様のペットですよ

793:名無しさんの野望
18/08/26 09:42:02.85 AykkCPvO.net
全てのデイドラ追い返してタロスの代わりに九大神の座に潜り込めばいいじゃない

794:名無しさんの野望
18/08/26 10:56:03.97 i8QIY2Ki.net
デイゴンの祠にはたしかに世話になった。頭の裏んとこにも財宝あるし
普通にやってると祠内のドレモラが弱いままなのが唯一の難だが

795:名無しさんの野望
18/08/26 10:57:16.50 MjqrN75o.net
デイゴンの祠とかいう稼ぎ場

796:名無しさんの野望
18/08/26 11:07:39.48 eeeuC6Z5.net
ドレモラってデイゴンのとこと大学の召喚の所だけだっけ
ゲートがないからだとはいえもうちっと出て欲しいわ

797:名無しさんの野望
18/08/26 11:20:16.93 gonaqtek.net
>>742
ベセスダのスタッフが聴いたら手を叩いて大喜びしそう
デイドラ大公という設定を盾にプレイヤーの心を折りながら
マウント取るためにあるんだと思うよ、デイドラクエストは

798:名無しさんの野望
18/08/26 11:29:33.64 DEP7SdbI.net
>>742
遠くから狙撃で殺しちゃえよ

799:名無しさんの野望
18/08/26 11:36:23.35 w5qGL+wj.net
吸血鬼プレイすると食人殺人バッチコイになって気楽

800:名無しさんの野望
18/08/26 11:46:26.89 b29wh01K.net
>ストクロルート
バルグルーフや猛猿BBAがなびく選択肢もあればな

801:名無しさんの野望
18/08/26 11:52:58.62 A9nnIN+Q.net
メイビンはともかくストクロルートでソーンヴァーさん追放するのか

802:名無しさんの野望
18/08/26 11:59:50.19 2exVc/in.net
ドレモラはデイゴンクエこなすと野良で出てくるようになったはず

803:名無しさんの野望
18/08/26 12:03:19.13 8K3ZcFWH.net
>>769
デイドラは定命の者をおもちゃにしたがるって設定なだけでしょ
ベセスダのスタッフがマウントとか妄想過ぎるw

804:名無しさんの野望
18/08/26 12:09:17.32 fqe19V0B.net
エイドラにとってもニルンの定命は信仰製造の電池だけどな

805:名無しさんの野望
18/08/26 12:15:14.15 HRDxSID5.net
>>769
いつも見えない何かと戦ってる系の人?

806:名無しさんの野望
18/08/26 12:32:57.88 FXF3+LzD.net
>>774
野良ドレモラ居るのか
いつか遭遇してみたい

807:名無しさんの野望
18/08/26 12:35:48.61 b29wh01K.net
アズラの星クエ最後にも魔法使いタイプのドレモラいたけど、
あいつらは強かったな

808:名無しさんの野望
18/08/26 14:22:32.37 GqC68iYH.net
初回プレイでは、なぜ酒場で飲んでたのにマルカルスにいるのか、
さっぱり理解できないまま揉め事に巻き込まれていったので、
俺は今でもマルカルスが大嫌いなままなのであった…

809:名無しさんの野望
18/08/26 14:58:36.47 FXF3+LzD.net
マルカルスっつかリーチはシルバーブラッドに投獄されるし
酔っぱらいは性格悪いしナミラ信者大量だし
ディベラのためにフョトラすくっても父親はよそ者は帰れしか言わないし
歩いてるだけでフォースウォーン沸いてくるし
デイドラ関連も理不尽なのばっかりだしで
毎回マナダックと一緒にヒャッハーしてるわ

810:名無しさんの野望
18/08/26 14:58:56.09 NBdTZrVM.net
狙って悪事に手を貸さないといけないボエシアとナミラとヴァーミルナだけは抵抗あるけど他はあんまないな
モラグ・バルで犠牲になるのは不可抗力のティラヌスとボエシアクエの展開知ってれば自己責任としか思えないログロフ
デイゴンはサイラスに隣接した状態でデイゴンと話すと問答無用で戦闘が始まってこれも不可抗力になるし

811:名無しさんの野望
18/08/26 15:25:43.20 1mOs1tPQ.net
モラグバルは最後の場面でメイスをコンソールでゲットして
クエスト終了フラグ立てちゃうことでモラグバルとおっさん置き去りにしちゃう
『お前らそこでずっとやってな』って感じ
ざまあみろって気分にな�


812:黷ト晴れ晴れとした終わり方できる



813:名無しさんの野望
18/08/26 15:34:37.13 SnUYSA+J.net
あの爺さん普通の司祭じゃなくてボエシア司祭だしな
まあロクな事して無いだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch