「A列車で行こう」シリーズ114両目at GAME
「A列車で行こう」シリーズ114両目 - 暇つぶし2ch1025:名無しさんの野望
18/08/18 17:55:05.31 xJXW0MDX0.net
機回し機能のおこぼれが連結機能だろうから、ちゃんとしたものになると信じたい。

1026:名無しさんの野望
18/08/18 17:58:33.33 v64l0YV6M.net
>>993
既存のセーブデータのダイヤ改正しないと

1027:名無しさんの野望
18/08/18 18:02:26.75 SM+IcwL20.net
初心者の質問だけど
創作ゲームを作成してはじめると時間のたつのが早いんだけど
1:1って設定したら時間が普通に流れるん?1:1ってどこで設定するん?

1028:名無しさんの野望
18/08/18 18:17:55.84 Dege4Y630.net
1:1って列車と建物の縮尺のことだけど(当初は2:1だった
時間軸の変更はオプションにあるだろ…というかヘルプちゃんと読みな

1029:名無しさんの野望
18/08/18 18:19:56.31 JVOIm/S8a.net
>>1003
1:1はモデルの縮尺やで

1030:名無しさんの野望
18/08/18 18:22:36.25 0keMxU5d


1031:0.net



1032:名無しさんの野望
18/08/18 18:47:01.56 SM+IcwL20.net
マニュアルに気づきませんでした
マップを作成するときに時間の拡張で設定すれはおけ?
何倍くらいがおすすめですか?

1033:名無しさんの野望
18/08/18 20:09:04.03 rL5ag38qa.net
>>1007
特急や快速が走るダイヤを組みたいなら60倍
車庫入れや朝夕の増便とかもしたいなら30倍

1034:名無しさんの野望
18/08/18 20:26:31.71 /VUr+JA50.net
過密ダイヤなら3倍がいいと思う。

1035:名無しさんの野望
18/08/18 20:45:52.97 bOMNT4q10.net
線路敷設、時間計測、ダイヤ計画までは天国のような気分だが、正常にダイヤを適用しきるのは修羅の道だから覚悟しとけ

1036:名無しさんの野望
18/08/18 20:48:41.61 9vpLs7x8a.net
倍速で進めるとダイヤが狂うんだよなぁ
設定が甘いのかなぁ

1037:名無しさんの野望
18/08/18 20:49:13.81 6gpWW5tj0.net
>>987
とりあえず現状でもシンボリックリンク貼れば多分できるぞ

1038:名無しさんの野望
18/08/18 21:10:29.98 Dege4Y630.net
次スレ
スレリンク(game板)

1039:名無しさんの野望
18/08/18 21:40:08.55 Vgl8EXi90.net
>>993
確かに。鉄輪じゃ無理な加速を平然とする仕様を直して欲しいです
>>999
その加減速を等倍速で適用すると、ダイヤ改正が必要になるから、選択ができればいいと思う

1040:名無しさんの野望
18/08/18 21:42:07.12 3gif5cvK0.net
>>1013
おつつ

1041:名無しさんの野望
18/08/18 23:01:14.44 /VUr+JA50.net
うんめぇ~

1042:名無しさんの野望
18/08/18 23:01:55.44 bOMNT4q10.net
>>1013
乙特急

1043:名無しさんの野望
18/08/18 23:02:00.94 /VUr+JA50.net
運命

1044:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 0時間 29分 13秒

1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch