【Steam】Subnautica part15【海洋惑星で遭難】at GAME
【Steam】Subnautica part15【海洋惑星で遭難】 - 暇つぶし2ch952:名無しさんの野望
18/07/12 19:50:03.03 0TMQgOE/d.net
>>919
近づきすぎて逃げられてるんじゃない?
射程ギリギリでスキャンすれば一発だよ

953:名無しさんの野望
18/07/12 20:08:06.88 FOYlTL0K0.net
彼は付かず離れずの関係を求めている
がっつき過ぎるのはダメだぞ!

954:名無しさんの野望
18/07/12 20:12:38.57 ci4l/B+9d.net
シーモスが浮島の岩の中に消えた
本体は良いんだけどモジュールが痛すぎる……

955:名無しさんの野望
18/07/12 20:33:03.14 KGG8YFDhp.net
コンソール使ってアップグレードモジュール呼びだしちゃえよぉ~(悪魔の囁き)

956:名無しさんの野望
18/07/12 20:44:20.79 ZnKIthqR0.net
童貞にワーパーちゃんの乙女心は分かるまい

957:名無しさんの野望
18/07/12 20:54:06.37 GPHjfHFD0.net
このゲームってフラグメントとか設計図ってランダム配置です?
スティルスーツの設計図が一向に見つからないので気になる

958:名無しさんの野望
18/07/12 21:21:44.68 gJL/7gQh0.net
URLリンク(subnautica.wikia.com)
英語版wikiに座標が載ってるぞい

959:名無しさんの野望
18/07/12 21:27:30.30 GPHjfHFD0.net
>>926
thx
コンソール縛りだからWiki見ながら頑張るわ

960:名無しさんの野望
18/07/13 00:48:58.68 10nvC83q0.net
一度コンソールを使ってしまうと、また使ってしまう。
人は転げ落ちるとまたたく間ということを思い出す。

961:名無しさんの野望
18/07/13 02:31:58.64 tfXluK0s0.net
バグで大破したシーモスのモジュール作り直すのめんどいなぁ……
パープルフラグメント取りに戻るのめんどいなぁ……
朝まで待つのめんどいなぁ……
解体と建築の待ち時間長いなぁ……

962:名無しさんの野望
18/07/13 06:16:06.91 2Uw2K4f20.net
チタニウムめんどいなぁ…←ここまできたら末期、アプデまで隔離しましょう

963:名無しさんの野望
18/07/13 06:53:20.57 3LdZKV+A0.net
チタニウム職人の朝は早い
今日もイベントリ満杯まで鉄くずを拾い、一個一個丁寧に解体して
チタニウム鉱石に作り替えていく

964:名無しさんの野望
18/07/13 09:03:08.20 7bFSE9JCM.net
後半になってくると足りない資源のために基地をばらし出す

965:名無しさんの野望
18/07/13 09:31:29.67 CE4k/49c0.net
PSVR対応は「多分やらない」か
性能的に厳しいらしい

966:名無しさんの野望
18/07/13 09:40:51.20 9Pl0WUoUp.net
PCVRの時点で既に色々不具合あるしな
字幕が読めなかったり

967:名無しさんの野望
18/07/14 03:43:34.35 w7QJRNv20.net
MODで、シーモスの魚雷を80連発+


968:1秒間隔で撃てるようにしたらようやく実用レベルって感じになりました ジェリーシュルームのクラブスネークを追い掛け回した



969:名無しさんの野望
18/07/14 05:26:14.17 j8PJYWmC0.net
素材をたくさん溜め込みたい性分なんだけど
活性溶岩洞窟でドリドリしてサイクロプスでまとめて持ち帰るのが一番楽なんだろうか

970:名無しさんの野望
18/07/14 10:31:54.13 xy9P0SIH0.net
某恐竜映画見て実際リヴァイアサン級の気性が荒い肉食がうようよしてる海とかシーモスじゃなくても即スクラップなんだろうなぁと思ったわ

971:名無しさんの野望
18/07/14 11:27:59.66 tMUEMD1Ca.net
水晶足りない、辛
海底基地にガラス張りまくってキレイにしたいけど、ガラス足りないし、描画計算の問題かすっごく重くなってしまった、辛い

972:名無しさんの野望
18/07/14 11:37:57.67 hxowb5xv0.net
わかる、重いよね
遠くからでも壁を通り越してガラス基地の灯りが照らされて見えるしいつでも足りなくなる
今はもうブラッドケルプの水晶を取りつくして砂地に遠征する日々

973:名無しさんの野望
18/07/14 11:50:39.42 f9RebD030.net
赤い草で見えないけどグラッシー台地に石英結構転がってる

974:名無しさんの野望
18/07/14 12:17:44.60 bYpBbo9H0.net
なんか若者の海離れが問題になってるらしい
ほならね、この星にきてみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね

975:名無しさんの野望
18/07/14 12:19:20.57 hmak9fhu0.net
トラウマになって余計離れる未来しか見えない
むしろ現世から離れる

976:名無しさんの野望
18/07/14 12:20:55.22 /hV5EIIR0.net
キレイな海は楽しんだけどな、近場の海水浴場はあんまり楽しくない

977:名無しさんの野望
18/07/14 12:26:56.24 zf1GaoqI0.net
俺が同じ立場なら最初のポッドから絶対に離れない
絶対に水には入らずそのまま餓死する

978:名無しさんの野望
18/07/14 12:30:36.63 xy9P0SIH0.net
辺り一面人人人人~のちょっと歩けばゴミゴミゴミゴミ~で水は濁ってビニールが浮かんでたりクラゲに刺されたりとなー
場所にもよるんだろうけどねーほなら綺麗なプールでええわってなるやな

979:名無しさんの野望
18/07/14 12:44:50.44 9Zq3EDd30.net
あーもうガスポッド湧く時期かー

980:名無しさんの野望
18/07/14 12:54:40.48 HnjP0xRPp.net
自分だったら脱出ポッドの周りに生えてる海藻林見て引きこもる
ぼくなつとかの海藻見るだけで怖いです

981:名無しさんの野望
18/07/14 12:57:05.96 FGddcbFxr.net
シーモス「海とか危ないですし(ムーン)プールの方が良いですよ」

982:名無しさんの野望
18/07/14 13:00:01.09 tfRlpYD7p.net
だって海ってしょっぱいし…お肌荒れるし…

983:名無しさんの野望
18/07/14 13:01:36.87 +rvf2/Y40.net
本当のリゾート地とかならともかく公共の海水浴場とか行く気にはなれんわ

984:名無しさんの野望
18/07/14 13:02:50.13 4xrjsCBH0.net
地球にカラー撒く

985:名無しさんの野望
18/07/14 13:03:33.67 HnjP0xRPp.net
なら俺は抗体ピーパー撒くよ

986:名無しさんの野望
18/07/14 13:34:42.17 ipAUWazb0.net
>>941
このゲームこそリアル海離れを引き起こしてるんでは
おまいら外出て遊べよw

987:名無しさんの野望
18/07/14 13:35:40.12 FEr4guAN0.net
海離れを起こしている人に海の怖さを叩き込む

988:名無しさんの野望
18/07/14 14:25:58.03 bYpBbo9H0.net
シーモスは地面に埋まるもの
そう教えてくれたサブンーティカの夏

989:名無しさんの野望
18/07/14 16:01:09.69 SzegZTy00.net
>>943
海水浴場なんかウェイウェイした若者しかいないもんな

990:名無しさんの野望
18/07/14 16:27:30.77 P0kgAx2Ca.net
海は静かに楽しむものだ
これが終わったらAbzuをやる

991:名無しさんの野望
18/07/14 16:42:23.85 4xrjsCBH0.net
オーシャンハンターやりたい


992:



993:名無しさんの野望
18/07/14 19:19:00.86 zc9TEuQI0.net
古いゲームだけど、-U-アンダーウォーターユニットいいぞ
DEEP SEA ADVENTURE 海底宮パンタラッサの謎もオススメだぞ

994:名無しさんの野望
18/07/14 19:52:46.16 VJAe2u1n0.net
Depth Hunterシリーズだけは買ってはならない

995:名無しさんの野望
18/07/14 20:06:04.76 HnjP0xRPp.net
海への興味が湧いて海系のホラー映画レンタルしてみたけどリアル海へは絶対行かないと思ってしまった
女性ダイバーがサメ見物用檻に入って底までは落ちるやつ

996:名無しさんの野望
18/07/14 20:09:22.90 hmak9fhu0.net
一瞬ジョーズかとおもったけどあれは檻ぶっこわれてるし男だから違うか
ディープブルー見た後ムーンプールが結構怖かった

997:名無しさんの野望
18/07/14 20:21:03.91 qU3GUKOV0.net
そうそう海は静かに楽しむものだ
じゃけん、財宝獲りに群がってきた二足歩行の他所者は喰い散らかしましょうね~
魚に擬態して泳ぐのはさすがにこのゲームでは無理だけど
できればカドルフィッシュたくさん飼育して群れと一緒に泳いでみたい

998:名無しさんの野望
18/07/14 20:59:04.39 zf1GaoqI0.net
サイクロプスくんの内装凝りたいけど壁掛け系のもの尽く浮いてしまうの気になるな

999:名無しさんの野望
18/07/14 21:08:18.50 HnjP0xRPp.net
浮くし物によっては置く際に機体が荒ぶって吹っ飛ぶこともある
車の置物サイクロプスに置こうとしたら酷い目にあった

1000:名無しさんの野望
18/07/14 23:35:22.31 lwPcAzRq0.net
船内に余計な物を置かれたくないサイクロプスくんによる精一杯の反抗

1001:名無しさんの野望
18/07/15 01:21:28.40 8VZgnYB+0.net
サイクロプスにスキャナー付けたい

1002:名無しさんの野望
18/07/15 02:41:21.20 NIC8f0gp0.net
電気切ったサイクロプスに水槽置いて
感染してる魚泳がせるとキラキラ光ってマジで幻想的
なお

1003:名無しさんの野望
18/07/15 07:13:01.12 RNO9EYWj0.net
このカラー病気ってこのあと宇宙で蔓延しちゃうんじゃなかろうか…
エンザイム自体は生モノで持ち出せてないし、封じ込めの装置も止めてしまったんだよねぇ

1004:名無しさんの野望
18/07/15 07:36:50.58 +QD1qALa0.net
4546Bはアルテラの所有物だから、アルテラ社が全宇宙に向けて治療薬を高額に売りつけるビッグビジネスを展開するよ

1005:名無しさんの野望
18/07/15 08:04:38.42 /BpNGouu0.net
アルテラ社だと先のハイテク宇宙人と同じ道を辿りそう

1006:名無しさんの野望
18/07/15 08:41:21.43 jEgoZY/R0.net
SFの開拓系企業って大抵ろくなことしないよね

1007:名無しさんの野望
18/07/15 08:47:10.73 BjoDOGHu0.net
ちょっと前のイギリスみたいなもんだな

1008:名無しさんの野望
18/07/15 08:52:40.66 /CbjFNJ50.net
>>970
次スレよろ

1009:名無しさんの野望
18/07/15 09:31:13.62 /BpNGouu0.net
あ、すまん踏んでたわ
次スレ
スレリンク(game板)

1010:名無しさんの野望
18/07/15 09:33:03.61 /BpNGouu0.net
と思ったら俺971だった、すまぬ。

1011:名無しさんの野望
18/07/15 09:42:01.42 BjoDOGHu0.net
おつおつw
ありがてぇ

1012:名無しさんの野望
18/07/15 09:58:13.06 jEgoZY/R0.net
乙乙
この板は一定数生かせないとおちるってのはないんだっけ?

1013:名無しさんの野望
18/07/15 10:26:34.77 +QD1qALa0.net
>>975
気付かなかった
代行ありがとう

1014:名無しさんの野望
18/07/15 15:51:19.24 sJNX6HB40.net
バイオリアクターの燃料ってうんこ以外だと何が良いんだろ

1015:名無しさんの野望
18/07/15 15:52:47.54 9cWlbfFY0.net
ランタンフルーツの樹を横に置いてる

1016:名無しさんの野望
18/07/15 15:55:39.44 tQV5qWdA0.net
たいてい水槽かプランターがセットになるよね

1017:名無しさんの野望
18/07/15 15:57:06.95 3NiOsITb0.net
ディープシュルームが結構便利

1018:名無しさんの野望
18/07/15 16:07:29.62 sJNX6HB40.net
>>981
そうか
食料としか見てなかったけど植え直しし


1019:なくて済むからランタン良いね >>983 ディープキノコはどの辺りがメリットなの?



1020:名無しさんの野望
18/07/15 16:22:13.32 BWiwFVmw0.net
場所は取るし回収が面倒だけどマス目あたりの発電量はレジナルドが最高だっけ?

1021:名無しさんの野望
18/07/15 16:44:33.36 +OhbUTMx0.net
水槽から溢れたレジナルドが勝手にリアクターに入ってくれるMod使ってるわ

1022:名無しさんの野望
18/07/15 17:07:38.16 +QD1qALa0.net
URLリンク(subnautica.wikia.com)
英語版wikiによると、バイオリアクターに入れた時の発電量は実はオキュラスが630と一番でかい
ちなみにレジナルドは490、意外な事にピーパーはアイアイやスペードフィッシュと同じ420でそこまででかいわけじゃない

1023:名無しさんの野望
18/07/15 22:17:33.18 MfkMOXLid.net
英wiki見てうんこのエネルギー効率が滅茶苦茶悪くて衝撃を受ける
燃料にしかならないのにお前の存在意義は一体……

1024:名無しさんの野望
18/07/15 22:28:17.93 M2HUPuQX0.net
ウ ン チ ー コ

1025:名無しさんの野望
18/07/15 22:56:50.95 0HIs1hcfp.net
ーラル

1026:名無しさんの野望
18/07/16 05:49:23.08 zzwNRwg80.net
知らない(先制防御)

1027:名無しさんの野望
18/07/16 08:53:18.96 iX8VYIrf0.net
トレーダーうんこは肥料になる予定があった気がする

1028:名無しさんの野望
18/07/16 09:31:55.57 um4KGuO10.net
気密性のある基地内で肥料撒いたらどうなるの

1029:名無しさんの野望
18/07/16 10:49:28.54 mu+9ixK60.net
まだ完全に消化されてるわけじゃないから栄養があるんだ(満腹度アップ)

1030:名無しさんの野望
18/07/16 11:42:52.30 29UZdAjRa.net
岡山の県北の海底にありそう

1031:名無しさんの野望
18/07/16 13:04:01.19 L3NiBIzcr.net
舞台は岡山以外全部沈没した日本だった・・・?

1032:名無しさんの野望
18/07/16 14:27:22.72 2TxAtUbI0.net
SFモノでよくある設定だな
知ってるぞ、俺は詳しいんだ

1033:名無しさんの野望
18/07/16 14:40:49.15 ffwORK2Md.net
筏を魔改造しながら漂流してる奴が居そうな世界だな

1034:名無しさんの野望
18/07/16 15:05:19.88 azjJVcK0M.net
いつしか私の体はリーパーリヴァイアサンになっていたのだ

1035:名無しさんの野望
18/07/16 15:15:37.95 5tByemCu0.net
1000ならリーパー爆散

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 22時間 2分 48秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch