【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part46at GAME
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part46 - 暇つぶし2ch883:名無しさんの野望
18/09/06 22:26:07.00 ga8yR/lDa.net
>>840
そんな感じの方が良いかね
とりあえず3やってみるわサンクス

884:名無しさんの野望
18/09/07 01:31:51.60 lefPu5SW0.net
>>802
ゲーム面白かったら小説版を徐々に買って読むといいよ
意外なところで「えっ!?」ってなるから

885:名無しさんの野望
18/09/07 01:36:41.88 HRqKkTNh0.net
シリがレズにはまるとか

886:名無しさんの野望
18/09/07 01:51:43.69 Or6VwcEsM.net
正直シリとゲラルトがねんごろになって欲しかった

887:名無しさんの野望
18/09/07 02:08:57.63 HRqKkTNh0.net
化物娘と4Pするさすがのウィッチャーさんも、
娘同然の存在とやるほど外道じゃないってことで…

888:名無しさんの野望
18/09/07 03:02:20.04 HPuASZyZ0.net
レリックの新月のブーツだけ手に入らないけどどこかに落ちてる?
ブーツ以外は拾ってて開けゴマもやったけどもらえるのはマスターだった
ググると似たようなブーツ難民ばかりだったし
もしかしてランダム?

889:名無しさんの野望
18/09/07 03:28:09.07 MV+k4AEe0.net
COMMONの中身見て見たけど、サントラガッツリ収録されててワロタwしかもflac音源もmp3音源も入ってやんのw凄すぎ

890:名無しさんの野望
18/09/07 09:29:20.64 mLC6ArEWa.net
無印PS4版プレー済みだが
セールにつられてPC版買って良かった(おっぱい)

891:名無しさんの野望
18/09/07 09:37:17.17 vbKd3pbv0.net
乳バンドは萎えるよな

892:名無しさんの野望
18/09/07 10:49:59.50 54sS2Rml0.net
これで穴兄弟だな

893:名無しさんの野望
18/09/07 11:40:40.79 23h41021a.net
魔女でもパンツはめっちゃダサいからいやだ

894:名無しさんの野望
18/09/07 12:50:35.20 yrT7TJpsr.net
>>847
ねんごろって平成でも使うの?

895:名無しさんの野望
18/09/07 13:09:20.60 jxSgP74F0.net
次の元号でも使う

896:名無しさんの野望
18/09/07 14:13:15.12 R5lKpdsS0.net
>>855
平成はもうすぐ終わって
お年寄り世代の代名詞になるから…

897:名無しさんの野望
18/09/07 15:13:10.57 DySqxjV40.net
>>854
ゴムなんてない時代だからなあ
あんな現代的なデザインが変なんだよね
あんくらいの文化だったら
ほんとはドロワーズとかステテコみたいなのだったんじゃね

898:名無しさんの野望
18/09/07 22:12:12.03 T0bZ64530.net
ヴィヴィアンに鳥の呪いをかけたニンフって湖の女神なの?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

899:名無しさんの野望
18/09/07 22:48:08.38 z9e7vQqJ0.net
>>859
毎日風呂に入ってそうなゲラルトさんだな

900:名無しさんの野望
18/09/08 00:12:49.37 LcfinGeb0.net
雑魚がリスポンする条件わかる人おる?

901:名無しさんの野望
18/09/08 02:05:04.93 iQuweAB30.net
>>861
トゥサンの話ならボス倒さなければリスポンするけど

902:名無しさんの野望
18/09/08 02:16:33.62 93FnTPcO0.net
次の元号になったら平成生まれの人にとっては昭和は明治時代と同じ感覚に・・・ううっ

903:名無しさんの野望
18/09/08 02:35:12.50 folA89gZ0.net
大正「」

904:名無しさんの野望
18/09/08 03:06:01.04 2AI/27/l0.net
>>863
どうせ年寄り扱いは同じなんだから明治みたいな


905:扱いの方がマシだよw 一つ前は小馬鹿にされるだけだからなぁ



906:名無しさんの野望
18/09/08 03:21:07.63 aj1EPubL0.net
つーか次の元号になっても平成から見た昭和は相対的に同じポジションだぜ
>>863みたいなオツムの弱い子には相対性理論とか到底 理解できなさそうだな
変化するのは平成も古い世代という新たなポジションを得るだけでな

907:名無しさんの野望
18/09/08 04:00:41.66 XhH8V81y0.net
>>863
日本の年号で語らず、西暦で語るように頭と生活をシフトするんだ!(精いっぱいのあがきw)

908:名無しさんの野望
18/09/08 04:12:49.98 8W1cqlwV0.net
ゲームウオッチからずーっとゲーム機の変遷をリアルタイムで経験できたおれはとても幸せだ

909:名無しさんの野望
18/09/08 04:42:09.97 2AI/27/l0.net
>>866
まぁスレチだけどあういうカキコ見てると
平成生まれ=ゆとり教育、白痴っぽい傾向というのは確かによく分かる
×次の元号になったら平成生まれの人にとっては昭和は明治時代と同じ感覚に・・・ううっ
○次の元号生まれの人にとっては昭和は大正時代と同じ感覚に・・・ううっ

910:名無しさんの野望
18/09/08 04:50:23.63 2AI/27/l0.net
>>868
そういえばThe Witcherの原作って1986年にポーランドのSF雑誌へ掲載された小説だから
日本でいうと昭和の時代から愛好されてきた作品なんだよね

911:名無しさんの野望
18/09/08 05:00:49.10 8W1cqlwV0.net
わしが9歳の頃やのう…ええ時代に生まれさせてもろたモンじゃわい

912:名無しさんの野望
18/09/08 05:22:55.15 b2+pjOgn0.net
俺はもうちょい下のファミコン世代
娯楽としてゲームがいちばん華やかだったし劇的な進歩を遂げてくのをこの目で見たっていう実感があるわ
懐古と言われるかもしれないけど
ジジイになってもゲームやってるだろな~

913:名無しさんの野望
18/09/08 23:18:06.42 aGQSuy7bM.net
設定のガンマ値ってやつがよくわからない(画像が見えない)んですがどういうことが教えて下さりませんか?

914:名無しさんの野望
18/09/09 00:01:44.37 flFtdzGX0.net
>>873
俺も真っ黒でわからない
ガンマ値画面の切り替わりの一瞬だけ、狼マークが映るから
本来はこのマークの濃淡を調整するんだろうけど

915:名無しさんの野望
18/09/09 00:06:07.19 8MzEXXRl0.net
ボーダーレスだとwinのシステム側が有効になるからinGameの設定弄っても意味ない

916:名無しさんの野望
18/09/09 00:30:24.81 je6k7JaG0.net
そもそもボーダーレスにするとガンマ値設定の項目自体が表示されなくなるよ
ガンマ値の設定項目が表示されるってことはフルスクモードになってるんだろうけど
環境によってはゲーム側の調整が効かない場合もあるのかもね
ウチは普通にDVI接続で特に補正機能もなんもないごく普通のディスプレイを使ってるけど
ガンマ最大にすれば狼マークはっきり見えるし最低にすれば狼マーク見えなくなる

917:名無しさんの野望
18/09/09 01:18:11.04 a31IImdk0.net
>>863
これ書いたの俺だけど、相対性理論とか全然関係ないだろ
あきらかに文章間違いってだけで
X 次の元号になったら平成生まれの人にとっては昭和は明治時代と同じ感覚に・・・ううっ
○ 次の元号生まれの人にとっては昭和は明治時代と同じ感覚に・・・ううっ

918:名無しさんの野望
18/09/09 01:57:25.79 BTr2RkrX0.net
↑相変わらず大正が外れているんだなw バカだねぇ
しかも間違いの内容も誤字・脱字・文章間違いのレベルではないし

919:名無しさんの野望
18/09/09 02:04:13.23 a31IImdk0.net
こう書くべきだったか
昭和生まれの自分にとっての明治時代の感覚と
次の元号生まれの人にとっての昭和が同じ感覚になるのか・・・ううっ
これであってるだろ

920:名無しさんの野望
18/09/09 02:06:08.75 t4MB8Drn0.net
>>878
ここは煽るスレじゃない

921:名無しさんの野望
18/09/09 02:13:30.50 H+d0oD5U0.net
>>879
お前みたいな馬鹿は、
次の元号生まれの若い人々から「ゆとり教育の平成�


922:V害」「白痴世代」などと言われる未来が待っている。 昭和よりも社会ポジションが遥かに悲惨なことになるぞ。



923:名無しさんの野望
18/09/09 02:18:23.13 a31IImdk0.net
>>881
で、相対性理論はどこと関係してくるの?w

924:名無しさんの野望
18/09/09 02:19:21.90 BTr2RkrX0.net
>昭和よりも社会ポジションが遥かに悲惨なことになるぞ。
その通り
次の元号の時代で一番バカにされる世代は平成のゆとり世代

925:名無しさんの野望
18/09/09 03:22:17.93 uZdnrx1X0.net
よそいけ

926:名無しさんの野望
18/09/09 03:28:26.29 t4MB8Drn0.net
得意げになってるけどスレチな時点で全員ゆとりだ

927:名無しさんの野望
18/09/09 08:24:53.51 BTr2RkrX0.net
>>885
ここは煽るスレじゃない

928:名無しさんの野望
18/09/09 09:31:29.73 z03Ck2qk0.net
マジレスすると30年後くらいの新・元号の時代は
明治初期→現代ほど激変していないだろうから昭和が明治時代みたいに見えることはないと思われ
昭和後期に建設が始まった高層ビル群なんか30年後もそのまま使われているだろうし、ジーンズとかJKのミニスカ制服とかコッパンとか現代の服装もほとんど残っていると予想
たぶんWitchreシリーズもレトロ・ゲームとして、動画サイトには動画が残っていると思うわ
もっとも30年後くらいにチョンマゲが復活して主流の髪型になったり、
マッドマックスor北斗の拳みたいなことになってモヒカンが主流になっていれば話も違ってくるが

929:名無しさんの野望
18/09/09 09:34:12.81 uZdnrx1X0.net
よそ行けって

930:名無しさんの野望
18/09/09 09:41:19.69 BTr2RkrX0.net
>>888
お前が他所いけ

931:名無しさんの野望
18/09/09 09:45:08.26 BTr2RkrX0.net
>>887
ファミコン版ドラクエの動画がまだうpされているから
たぶんウィッチャーの動画も30年後もある気はする
これけっこう名作だからな

932:名無しさんの野望
18/09/09 09:54:05.66 uZdnrx1X0.net
>>889
煽るなと行っとるお前が煽ってんの自家撞着やね

933:名無しさんの野望
18/09/09 10:00:25.10 BTr2RkrX0.net
>>891
ここは煽るスレじゃない
そして他所いけ

934:名無しさんの野望
18/09/09 10:02:54.29 uZdnrx1X0.net
だから矛盾してない?ここはお前のもの?なら出て行くよ。答えろ。

935:名無しさんの野望
18/09/09 10:04:27.49 xqOkNaNsa.net
トゥサンで歌作ってくれるクエが出現しない……
セーブする前に電源抜けたのが悪いんだが、その後一向に見つからないから、何かタイミングでもあるんだろうか?

936:名無しさんの野望
18/09/09 10:07:22.43 z03Ck2qk0.net
>>888
ん?オレは行かないよ
おまえがよそ行けよ

937:名無しさんの野望
18/09/09 10:08:10.35 uZdnrx1X0.net
わかった。

938:名無しさんの野望
18/09/09 10:09:29.91 BTr2RkrX0.net
>>893
逆にここはお前のもの?なら出て行くよ。答えろ。

939:名無しさんの野望
18/09/09 11:26:00.04 H5yY3qih0.net
つ アクスィー

940:名無しさんの野望
18/09/09 11:50:03.78 0hMrPgbN0.net
ジュニアの家から徒歩で出ずにどこでもトラベルで出たからか
ラドヴィッドの要請が発生しない。
ラドヴィッドの要請 コンソールで調べて
レダニア一番のお尋ね者 のクエストをコンソールで発生させたはいいけど
クエストの目標だろうウィッチハンターがどこにもいない。
時間が立ったら解決するかとおもったけど
DLCのメインを両方ともクリアしても状況は改善してなかった。
詳しい人誰か、どうすればクエスト進められるかわからない?
調べても、同じようにコンソールでクエ発生させた後
無事にクリアしてまたとない機会が発生した
って報告を皆してるんだ。俺だけウィッチハンターがいない

941:名無しさんの野望
18/09/09 12:51:55.03 t4MB8Drn0.net
次スレはIP付きかな?

942:名無しさんの野望
18/09/09 16:23:27.48 415qEyZM0.net
煽ってる人を放置すれば良いだけでIPの必要ないだろ。馬鹿同士だなぁって外から見ていれば実害はないわけだから。

943:名無しさんの野望
18/09/09 18:17:18.51 z03Ck2qk0.net
ゆとりって


944:IP好きなんだな



945:名無しさんの野望
18/09/09 19:42:36.54 L3wLmWfr0.net
お前みたいなキチガイが居たらそらIP欲しくなるわ

946:名無しさんの野望
18/09/09 21:09:46.71 BTr2RkrX0.net
バカなゆとり達はIPで解決すると勘違いしているんだなw

947:名無しさんの野望
18/09/09 21:45:57.78 z03Ck2qk0.net
>>903
べつにIP入れてもコチラは構わないよ
IPが有ろうが無かろうが楯突く糞ゆとりが居たら然るべき反応をさせて貰うだけだからさ

948:名無しさんの野望
18/09/09 22:04:59.56 ib2oyl2K0.net
>>898
ここの連中はアクスィー耐性がかなり高いぞ
それに反して極めて低いスルースキルw

949:名無しさんの野望
18/09/09 23:18:34.43 vLfs3eSya.net
最近PCを新調して初めてPCゲームをやるようになって、セールにつられてPS4クリア済だけど買ってみた。
…60フレームで乳バンドなしとか、MOD抜きにしてもPSとは別ゲーの面白さでしたw

950:名無しさんの野望
18/09/09 23:26:14.88 lTK4dkWh0.net
PS4とくらべてグラの綺麗さとかどうだった?

951:名無しさんの野望
18/09/09 23:48:11.74 vLfs3eSya.net
>>908
最高画質だと明らかに違いがあるですね、特に感じるのは草の密度かな?PSはお刺身に入ってる草みたいなアレがペラペラと風に揺れてるように見えるシーンが多かった。

952:名無しさんの野望
18/09/09 23:53:31.60 UJ5nuvY20.net
そっか、4ProいくかPCにするかな

953:名無しさんの野望
18/09/09 23:58:51.68 dCLoEavf0.net
ちょい調べたらProでも30fpsじゃん

954:名無しさんの野望
18/09/10 00:03:04.90 xnC9bj0Ua.net
一度PCの60フレームで遊んでしまうと、ちょっとPSには戻れないですね。

955:名無しさんの野望
18/09/10 01:35:30.65 n6IyN7g70.net
>>899
オレも一回それなって以来どこでもトラベルMODは使ってないな
幸い前のセーブデータからやり直したけど
あと魔法で鍵のかかったドアを開けるMODがあるけど
トゥサンの遊戯室のドアあけたらレジスが動かなくなってクエスト進まなくなったこともあるし
(本当はレジスが霧になって侵入してあけてくれる)
他にも、蜂蜜酒の木箱にしるしをつける(剣と団子クエ)とかも
ずいぶん前から侵入してて木箱調べてたらしくクエストが進まなくなったがもう後の祭り(ハットリ氏ね)
そういうバグが忘れたころに出てくるからなるべく使わないほうがいい

956:名無しさんの野望
18/09/10 02:18:00.64 n6IyN7g70.net
ためしにヴェレンに着いたばかりのデータでやってみた(ゲラルトのレベル4)
addfact(q302_completed) ←成功
addfact(q302_post_mafia_completed) ←ならなかった
addfact(sq302_start) ←成功
 
URLリンク(i.imgur.com)
そのあとワープでエスト・タイアまで行ったらウィッチハンターが居てクエストは正常に進められた
>>899の環境とは違うから参考にならないと思う
どうしても居ないならコンパニオンMODでウィッチハンターを直接呼び出して話しかけてみるしかない
メガスコープの水晶を手に入れたいだけならコマンドを使うとか、Phaseで壁抜けもできるけど

957:名無しさんの野望
18/09/10 08:19:32.38 TkHF5BST0.net
作者の注意書きすら読めないやつがどこでもトラベルなんか使うな
Notice: if you fast travel during quests chances are you will break the game.
You shouldn't fast travel when the game forbids you to.

958:名無しさんの野望
18/09/10 09:22:18.13 BtWEwTWr0.net
PCをTV出力しても、60FPS出てるはずなのに30FPS


959:しか出てない感じがするなぁと思ってたら リフレッシュレートが30hzのまま&ゲームモードにしてなくて、それにしたら妙なモッサリ感が激減した ちゃんと設定しないとだめだね



960:名無しさんの野望
18/09/12 11:56:39.92 Uevw+sd30.net
キーラの美化modないのね
声かわいいのに

961:名無しさんの野望
18/09/12 13:51:22.30 ZwDTPSMn0.net
キーラかわいいやんけ!!!!
性格は極悪だけども

962:名無しさんの野望
18/09/12 16:00:53.83 KIYFdzPo0.net
今更過ぎるけど、キャリバー6参戦おめでとーゲラルド

963:名無しさんの野望
18/09/12 17:05:21.69 Uevw+sd30.net
シワがね……

964:名無しさんの野望
18/09/12 18:22:51.98 aAfFVJwVd.net
前も書いたけどキーラはモブsexだから

965:名無しさんの野望
18/09/12 18:27:01.36 loOn1Sj50.net
キーラとセイレーンは同じ顔

966:名無しさんの野望
18/09/12 19:51:05.53 Uevw+sd30.net
キーラコロッケしてしまった……

967:名無しさんの野望
18/09/13 20:28:10.03 vwxyVt7+D.net
今までに一度も!
キーラでシコったことがない!

968:名無しさんの野望
18/09/13 23:01:14.81 6iN/lLhJ0.net
妖婆なら

969:名無しさんの野望
18/09/13 23:36:19.19 A1W4NAUbd.net
このゲーム買ったんだけど主人公人間を超越した存在とか言われながら
その辺の山賊やオオカミにボッコボコにされてしまいます
なんとかなりませんか

970:名無しさんの野望
18/09/13 23:43:37.59 ZlnKCOHX0.net
君の両手が人間を超越すればいいのに

971:名無しさんの野望
18/09/13 23:45:18.84 kxVivxzV0.net
農民にすら殺されかけるのがウィッチャーなのでなんとかならないんですよこれが

972:名無しさんの野望
18/09/13 23:54:24.03 /SRYtbEr0.net
>>926
レベル8ぐらいまでがんばったらあら不思議
寝るのも惜しいぐらいハマります

973:名無しさんの野望
18/09/14 00:00:07.28 YBLUxa7X0.net
初めてヒョウに遭遇して狼とかと変わらないだろってなめてたら噛み殺されたわ

974:名無しさんの野望
18/09/14 00:47:52.10 IJQ9XpNU0.net
始めたばかりの頃ヴェレンの盗賊団を襲撃したら逆にボコボコにされたのは今ではいい思い出

975:名無しさんの野望
18/09/14 02:39:53.55 REVIH6Od0.net
誤クリックでお酒一本ポッケに入れただけで全力で襲いかかってくる屈強なニルフガードの皆さん
ゲーム的にしょうがないとはいえ…

976:名無しさんの野望
18/09/14 08:08:53.67 J0CB+BDfM.net
スキルで幻惑と操り人形を同時に装備すると操り人形が発動しなくなるのですがどうしたらいいですか?
これは昔のバグで修正されたと聞いていましたが、今年Steamで買ったので自動的にアップデートされているはずなのにバグなんてあり得るのでしょうか?

977:名無しさんの野望
18/09/15 01:38:19.73 LR7UbEya0.net
>>933
幻惑と操り人形で操り人形が発動したりしなかったりしてモヤモヤしてるけどそういうことだったか

978:名無しさんの野望
18/09/15 11:34:12.21 yIggklwn0.net
2周目が女帝エンドで終了。1周目のウィッチャーエンドの簡素なエンディングにくらべると凝ってるんだけど終わった感が凄い、リスポンしたケィアモルヘンのBGMが寂しさ倍増w
DLCの2回目とか面倒くさいしなあ、どうしたもんだか

979:名無しさんの野望
18/09/15 14:10:25.86 GXD6YC/Xd.net
同じく2周目で女帝エンド見たけどなんかいまいち動機が薄いというか…
あともうちょい女帝としてのシリを描写して欲しかった

980:名無しさんの野望
18/09/15 17:47:36.18 +nptIfjcD.net
俺は1周目で女帝ENDだったけどすごく納得したし最も多くの人のためになる世界線だと思ったな
2周目は狙ってWitcher ENDにしたけどゲラルトたちだけが楽しい余生をすごせる感じ
死亡ENDはYoutubeで見たけどあ�


981:黷ェ一番しっくりくる



982:名無しさんの野望
18/09/15 17:54:15.89 GrgNP1Wh0.net
女帝なんてなるもんじゃないよ
ひたすら宮廷内の足の引っ張り合い謀略裏切りに対応しなければならない
ビザンツ帝国なんて皇帝の在位期間数年しかない、みんな暗殺されるから

983:名無しさんの野望
18/09/16 01:27:21.96 fusB1QT80.net
実際ハゲが勝つ場合は皇帝が暗殺されるんだよね
簡単に見切られる

984:名無しさんの野望
18/09/16 17:36:27.45 Y3NQ2R8Hd.net
どっちのハゲが勝ってもエムヒルは死ぬけど北方のためという意味ではラドヴィッドが負けさえすればあとは大差なさそだよね
テメリア組(特にロッシュ)にはちょっと気の毒だけど

985:名無しさんの野望
18/09/16 18:32:26.59 tZfT1XBD0.net
まぁロッシュはゲームだけの存在(原作には出てこない)だから見殺しにしても罪悪感は・・・・うっ

986:名無しさんの野望
18/09/16 19:58:15.59 8i4C00uQ0.net
ラドヴィットといいフィリパといいディクストラといいレダニアは屑揃いだよな

987:名無しさんの野望
18/09/16 20:18:13.40 tZfT1XBD0.net
一番のクズは国内の不満をそらすために侵略しかけるエムヒルなので・・・

988:名無しさんの野望
18/09/17 14:06:33.18 wfoGw1yI0.net
W3なんたらって拡張子は何のツールで解凍できますか?

989:名無しさんの野望
18/09/17 14:23:52.79 3RqMrp0P0.net
>>944
w3strings encoder

990:名無しさんの野望
18/09/17 14:42:53.64 wfoGw1yI0.net
>>945
早速ありがとうございます

991:名無しさんの野望
18/09/17 15:37:03.40 LaHQPcd40.net
ノヴィグラドにて「以前に恥をかかせた教団員の報復だ」とたしかウィッチハンターに絡まれるサブイベントが発生したのですが
「受領証をくれるなら剣を渡す」的な選択肢を選んだあと全部の剣が没収されたままかえってきてません・・・
あちこちFTで移動してセーブした後に気づきました・・・
もしかしたら倒したところに落ちてるのではと思いますがもうどこで発生したのかもわかりません
どなたか発生ポイントをご存じないでしょうか

992:名無しさんの野望
18/09/18 03:48:00.96 VrWA7U790.net
DLC1の「ある結婚の風景」ってクエストで
イリス倒した後に「ベッドの上の遺体を調べる」って指示が出るんだけどそこから先にどう進めばいいかわからない
攻略見ると近くに行くだけで自動進行って書いてあるけど進まない…

993:名無しさんの野望
18/09/18 04:00:13.81 VrWA7U790.net
>>948
すみません、一旦mods消して少し前のロードからやり直したらうまくいきました

994:名無しさんの野望
18/09/18 10:03:39.67 a4QzRI2FD.net
>>947
あれ返ってこなかった気がする
まあそのイベントに当たる頃は中盤のちょっと前くらいだからその頃の装備なんかすぐゴミになるよ

995:名無しさんの野望
18/09/18 14:19:23.10 3Aicxs5X0.net
今さらやり始めたんだけど結構落下判定シビアだな
スカイリムと同じ感覚でやったら死んだ

996:名無しさんの野望
18/09/18 15:33:23.90 wNdvrkGE0.net
>>951
受け身があるよ

997:名無しさんの野望
18/09/18 15:43:32.82 Vj6PiRHUM.net
受け身とか初めて聞いた
やや崖が斜めってたら転がり落ちて無傷にはなれるけど

998:名無しさんの野望
18/09/18 15:44:03.83 vJYMfNhE0.net
受け身はあるけど飛び降りるよりは降りられる場所を探すのがこのゲーム本来のプレイスタイルだと思う

999:名無しさんの野望
18/09/18 16:28:02.51 EBKKRb+Rd.net
ローチで飛び降りるとラク
断崖絶壁では立ち止まってくれるし

1000:名無しさんの野望
18/09/18 17:08:30.75 ge4TKZi


1001:C0.net



1002:名無しさんの野望
18/09/18 17:19:27.58 BH6kbFcq0.net
ストレスたまるだろうから落下ダメ無効modいれたな。
1週目開始前に入れたからむしろ落下ダメのある環境を知らん。

1003:名無しさんの野望
18/09/18 19:34:45.58 wnPO5/1w0.net
最初の方の軍隊の砦みたいなとこで出口がわからず走り回ってたら、板の切れ目から落ちて死んだ

1004:名無しさんの野望
18/09/18 20:18:22.20 +8Z1vwX3d.net
流石に2周目では落下ダメージmod入れたなぁ
ちなみにmod入れてもイェネファーとジン探すクエとかで山の上から飛び降りるとちゃんとゲームオーバーになる

1005:名無しさんの野望
18/09/18 20:24:50.06 JEtmy/jTM.net
度々すみません
w3speech解凍の件なのですが、w3utilsで解凍してできたwavには何の音声も無いファイルも結構ありますか?
convertの時にerrorを吐いたので、ちゃんと解凍されてないんじゃないかと不安で

1006:名無しさんの野望
18/09/18 20:34:35.26 oOrPvkr00.net
>>950
まさかかえってこないとは・・・ありがとうございました

1007:名無しさんの野望
18/09/18 21:14:02.59 SxgTSzEBM.net
>958
やっぱあそこ死ぬよなw
俺も帰りはショートカットしたれーってぴょーんとジャンプしたらそのまま死んで
「あれっ…」ってなった
他ゲーだと瀕死くらいの高さなのに

1008:名無しさんの野望
18/09/18 21:27:18.01 91tO9njA0.net
>>958
俺もレンガみたいな壁のとこで死んだw

1009:名無しさんの野望
18/09/19 00:07:22.01 vGMO9Leh0.net
コンパニオンmodを入れていたら、
呼び出していた魔術師の魔法が男爵に当たって男爵が死んでしまった。
クエストアイコンが男爵から動かない。
再びクルックバック湿原へのクエスト途中なんだがやり直すしかない?

1010:名無しさんの野望
18/09/19 00:47:06.81 sAwKFmXGd.net
ランダムエンカウンターで街にドラウナーバラまいたら村人死んでて慌てて止めたことあるけど、男爵も巻き添えで死にかねんのか

1011:名無しさんの野望
18/09/19 01:54:53.79 5bEWOYfw0.net
ああいうキャラもしぬの?

1012:名無しさんの野望
18/09/19 03:03:00.15 Dbct9rdg0.net
>>964
下手にMODはずしてどうこうするよりはそっちの方が良いと思うわ
>>965
村人って死ぬの?
たまに村人の近くにある蜂の巣にアードやったり燃える樽にイグニして遊ぶけど
みんなしばらくすると生き返る

1013:名無しさんの野望
18/09/19 06:48:46.82 tLjI0AtL0.net
味方を巻き添えにするといったら隠者やな
土着神だけあってジンよりも荒ぶってる

1014:名無しさんの野望
18/09/19 07:22:56.33 0BqnUh5F0.net
ニルフガード駐屯地の高台から落ちて死ぬのと
ものを盗んでやられるのは通過儀礼みたいなもんなのかも
あと男爵首吊りフラグ

1015:名無しさんの野望
18/09/19 09:00:11.11 ntfDtMpU0.net
俺も最初落ちてダメージ喰らいまくったから、ストレス感じて俺も落下ダメ無効化いれてやってる。
というか、月頭頃のSteamセールで買って毎日3時間位やってるのにまだメインストーリー終わらないんだがww
今防衛戦のあたりだわ。長過ぎるww
色々サブクエ飛ばしちゃったしグウェントとか触ってないから、2週目は色々便利Mod入れてやろうと思う

1016:名無しさんの野望
18/09/19 09:05:52.38 0BqnUh5F0.net
メインを終わらせたのち、1と2をやってから3の2周目をやるのだ

1017:名無しさんの野望
18/09/19 09:59:27.26 4QP5Igedr.net
>>971
その前にDLCだろjk

1018:名無しさんの野望
18/09/19 10:20:10.52 Z6MZp0s5M.net
ちょっと聞きたいのですが、
ニューゲーム+で始めようとしたらクリアデータ消失してたんだけど、クリアデータどこかに落ちてませんかねえ?

1019:名無しさんの野望
18/09/19 10:51:48.31 bSi2us9ja.net
まずはウィッチャーの感覚でしょ

1020:名無しさんの野望
18/09/19 15:22:24.94 bGqm9+KFM.net
ヤバいブスをマシにするmod入れたらサキュバスの顔面がバグったwwゲームでmod入れるの初めてで全体の景観を美しくするmodと同時に入れたんだけどあのmod不完全な感じ?

1021:名無しさんの野望
18/09/19 15:32:48.08 ZoNoYrJN0.net
バグってんのはお前の頭だ

1022:名無しさんの野望
18/09/19 15:39:01.86 ntfDtMpU0.net
ブスをマシにするModは俺の環境でも顔が崩れたな。外したら元に戻った

1023:名無しさんの野望
18/09/19 15:44:02.64 ZoNoYrJN0.net
お前たちに問題があるんだぞ

1024:名無しさんの野望
18/09/19 15:47:29.05 Dbct9rdg0.net
ブスをマシにするModが何か知らんが
美化MODもはSETTINGファイルとかいじらないとだめな奴もあったようなきがする

1025:名無しさんの野望
18/09/19 18:24:23.10 vGMO9Leh0.net
High Quality Facesってmodを入れて顔がバグる件なら
作者が最初に行ってくださいって書いてある説明を読んでないんじゃない?
そのまま導入するだけじゃバグるよ

1026:名無しさんの野望
18/09/19 18:40:44.54 bGqm9+KFM.net
お前ら英語読めるのかよwww
modサイト日本語翻訳したサイトねえかなあ日本人にゃ厳しすぎるわ

1027:名無しさんの野望
18/09/19 20:06:28.46 FHKxN6co0.net
小卒か?

1028:名無しさんの野望
18/09/19 20:11:10.91 hFwrFinG0.net
流石にあの程度の英語読めないのはやばいだろ

1029:名無しさんの野望
18/09/19 21:27:55.44 tLjI0AtL0.net
youはshock!!
URLリンク(i.imgur.com)
しりを取り戻せ~
URLリンク(i.imgur.com)

1030:名無しさんの野望
18/09/19 23:17:14.39 ch5S1Zihd.net
俺も美系modいれたとき説明どおりSettingファイルを弄っても顔がメルトダウンしっぱなしだったな
いろいろ試した結果、ゲームを起動するときsteamがデフォで作ってくれる起動ショートカットじゃなくてウィッチャー3.exeから直接起動すると何故かバグらなかったからそうやって解決した

1031:名無しさんの野望
18/09/20 02:21:40.70 lGHzmkBf0.net
>>984
おっぱ....雄っ...?おおおあああおああああ

1032:おしりかじり虫
18/09/20 09:56:27.69 nohHOVtR0.net
>>984のお尻

1033:悪性リンパ腫
18/09/20 13:08:57.05 nohHOVtR0.net
PCウィルス「う…うぅ…やばい…死にそう…」

1034:名無しさんの野望
18/09/20 13:51:22.04 XIATQXGB0.net
>>964の現象がまた起こった。
殴り合いでコンパニオンがフィニッシュムーブで首ちょんぱした。
その直後にちょっと離れた場所に
死体を残したままそいつが再び現れて会話イベントを滞りなく進め始めた・・・・・・

1035:名無しさんの野望
18/09/20 13:57:45.44 YwzNiYc90.net
SSD買ってゲームファイルを移動させたけど
一部のゲームはhddの読み込みの遅さによるカクつきはなくなったけど
相変わらずウィッチャー3はカクつく。hddの時と何も変わらない。
セーブデータはHDDのままでいいの?

1036:名無しさんの野望
18/09/20 14:38:14.24 YwzNiYc90.net
SATA2からSATA3接続にしたらカクつかなくなった。
SATA2の速度じゃ間に合わないんかな

1037:名無しさんの野望
18/09/20 18:25:55.08 YwzNiYc90.net
もっかい2に接続して試してみたらカクつかなかった
意味わからん

1038:名無しさんの野望
18/09/20 23:09:27.68 5J8fGhKh0.net
VRAMとかメインメモリの方が足りてないんじゃ

1039:名無しさんの野望
18/09/20 23:13:06.90 QseRX5Ep0.net
ゲラルトの顔がジェイソンステイサムになるmodない?

1040:名無しさんの野望
18/09/21 13:51:42.71 e8BXIZdR0.net
skyrimにゲラルトを呼ぶMODならある。声も山路和弘さん(許可取ってるらしい)

1041:名無しさんの野望
18/09/21 19:19:48.12 y008JvTS0.net
次スレないよな?
一応立てたけど駄�


1042:レだったら落として 【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part47 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537525133/



1043:名無しさんの野望
18/09/21 20:43:42.18 4m3AfySod.net
>>996
乙です

1044:名無しさんの野望
18/09/21 22:36:52.80 CAGcLqs0d.net
>>996
乙ッチャー

1045:名無しさんの野望
18/09/21 23:21:23.39 ZWeNKzd50.net
埋めましょかね

1046:名無しさんの野望
18/09/21 23:26:39.06 ZWeNKzd50.net
次スレ>>996のホシュにご協力を~

1047:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 19時間 3分 39秒

1048:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch