Cities: Skylines 65タイル目at GAME
Cities: Skylines 65タイル目 - 暇つぶし2ch985:名無しさんの野望
18/06/17 18:31:35.67 GmY/7boz.net
貨物駅って前トラックごと運んでなかったっけ?
トラック荷物だけ下ろして駅から帰って行くんだけど

986:名無しさんの野望
18/06/17 18:46:10.84 biNUKioZ.net
park life導入したんだけど
道路に歩行者進入できないのか?
これじゃあパーク内に観光アセット入れられないじゃないか
自由の女神入れたのにメインゲート以外からどんどん人入ってくるww
意味ねー

987:名無しさんの野望
18/06/17 18:50:23.01 V3lOa4rx.net
自由の女神って歩道に置けないぞ、どういうことだ?

988:名無しさんの野望
18/06/17 18:59:12.47 dThqfAOo.net
>>944
だいぶ前から荷物降ろしていくようになってるよ
到着駅からまた同会社所属のトラックで運ぶから実質的には変わってないけど、一応運送業者が介在してるような動きの再現にはなってる

989:名無しさんの野望
18/06/17 19:02:20.56 hNlY36oF.net
日曜日で市民はみんなお出かけしてパークで遊んでるのに俺だけ市長でせっせと仕事してることに気づいてしまった

990:名無しさんの野望
18/06/17 19:19:10.41 kl987VOz.net
合流用のランプのMODとかあるん?

991:名無しさんの野望
18/06/17 19:41:45.80 ji0YwODn.net
>>941
公共施設が十分ある工業地帯は放っておいたら勝手に復活してないか?
消防本部+貨物駅+地下鉄あればとりあえずOKだし

992:名無しさんの野望
18/06/17 19:48:45.44 biNUKioZ.net
>>946
URLリンク(i.imgur.com)
自由の女神の手前までは高速道路の対面道路を延ばす
その先は1セル道路
1セル道路に自由の女神とメインゲート設置
パーク内は360℃フェンスで囲む
これで車道から歩行者がほぼパーク内に入ってこなくなった
たまに強引に高速道路横切る観光客がいるがww
ただし車でやってくる観光客はメインゲート通らずにやってくる
これは防ぎようがないよなあ・・・
何かいい方法ある?

993:名無しさんの野望
18/06/17 20:03:18.25 xJb6zXIv.net
>>951
パーク用の歩道は修景の歩道と同じ仕組みなので歩道と同じ手順で普通の道路と接続出来る
パーク用の歩道から繋がってる道路ならパークの客も普通に通れる

994:名無しさんの野望
18/06/17 20:04:30.79 T/cNZ+GA.net
>>941
Wikiに書いてある25ブロック原則
単純に遠い

995:名無しさんの野望
18/06/17 20:09:27.40 AGzQY2py.net
>>953
TMPE使って一般車通行禁止、横断歩道禁止にすれば解決
俺はその方法でパーク内にアセット置いてる

996:名無しさんの野望
18/06/17 20:11:40.59 AGzQY2py.net
アンカミスった・・・>>954>>951宛ね
>>943 >>953
遠いのか、確かに消費地に近い方の工業地帯は生きてる
遠い方は放棄するか・・・ありがとう

997:名無しさんの野望
18/06/17 20:17:47.15 TrEFOOET.net
>>955
消費地に貨物駅置けば輸出入列車がついでに寄って降ろしてくれるから遠くの工業地帯も動くかもしれないぞ
トラックだけでやりたいなら距離制限があるものなので諦めろ

998:名無しさんの野望
18/06/17 20:47:15.56 BDGyolJH.net
低密度の住宅だけで開発してる時は道路は混みにくくなるけど
高密度を建築するとそこだけ市民が押しかけてきて詰まりやすくなるね
首都の真ん中を低密度にして外だけを高密度にするかその逆にするか
悩むところだ・・

999:名無しさんの野望
18/06/17 21:01:10.91 biNUKioZ.net
>>954
車両通行禁止にすると
ゴミ収集車とかも入ってこられなくならね?

1000:名無しさんの野望
18/06/17 21:06:02.54 TrEFOOET.net
>>958
歩道ついてないタイプの導入路に一般車だけ禁止の設定つければいい
今のTMPEは業種別指定できる

1001:名無しさんの野望
18/06/17 21:11:17.51 ha5+hx4/.net
>>951
何がしたいんだか、何が疑問なんだか分からねえ
自由の女神なんて発売初期からあるんだからパークライフに関係ないの当たり前じゃないか
なんで歩行で来てほしくないんかお前の独特なこだわりを説明してもらわないとかが訳分からないよ

1002:名無しさんの野望
18/06/17 21:22:21.34 1ysD/45l.net
>>953
wiki見てみたんだけど、どこらへんに書いてあるのかうまく見つけられん・・・_| ̄|○
もし良かったら、およその項目教えてもらえたら助かります。

1003:名無しさんの野望
18/06/17 21:42:21.28 PyJ/Rncs.net
住宅と商業と工業の建物のレベルが1のままで上がっていかないんだけど、何かのMODが悪さしてるとか前あったけど何だったっけ?
RICOだっけ?

1004:名無しさんの野望
18/06/17 21:52:48.32 T/cNZ+GA.net
>>961
区画>雇用のメカニズム>備考
あとブロックでなくマス?だった
この辺の閾値は未だ実感できないな

1005:名無しさんの野望
18/06/17 21:56:00.13 1ysD/45l.net
>>963
おお、親切にありがとう!/)`・ω・´) さっそく勉強してくるっ!ピュー ミヽ( 'з')ノ

1006:名無しさんの野望
18/06/17 22:24:39.61 biNUKioZ.net
>>960
>>960
パーク内に自由の女神みたいなアセット設置するんだから
どうせならメインゲート
通って欲しいだろ?
普通のやり方だとパーク内にアセット設置しても
メインゲート通らずに訪問されるんだけど
そういうの気にならないか?
普通は気になるだろ

1007:名無しさんの野望
18/06/17 22:26:51.41 h2qVEv/2.net
>>961
「区画」のページに書いている雇用のメカニズムの事を言いたいのだと思うが違う気がする、どうなんだろう
だいたい、質問がはっきりしないんだけど「職場が全然立たない」んだよな?
「立つけど、しばらくしたらorすぐ潰れる」んじゃなくて
処理としては【職場が従業員が足りない時に探す処理で、必要な学歴の人を探す(例:高卒が必要なら高卒を探す)時に
近所から順に高卒(の無職)を探していくんだけど、近くに(25セル以内に)必要な人材がいない時には
もし近くに(25セル以内に)次善の候補(大卒)がいれば、そちらを採用する(もっと遠くまで高卒を探しに行かない)】
という事になると思うんだけど(Wikiや引用元を読んだ限りでは)
近くに次善の候補もなければもっと遠くまで高卒を(または大卒も?)探索するんじゃないか?
(募集学歴より低い人は絶対採用しないので、小卒や無学歴は候補にはならない)
だから>>953が言う「住宅から25セル以上離れる所には職場が立たない』みたいな事は起きないんじゃないか
住宅よりずっと遠くの工業地帯に出勤するというのは、みんなゲーム中によく見る光景だと思う
そして、他の道路と一切つながってない独立した道路を作ってそこに産業区画を作ったら
建物自体も生えるし、従業員もカウントされる(道路内から出勤できないのに)
>>943のいうような「道路が切れてる」は関係ない気がする

1008:名無しさんの野望
18/06/17 22:41:10.63 kjzQMzjv.net
建つのに潰れるなら、それはもう考えられる理由があり過ぎるからセーブデータ出せ。じゃなきゃ分からん
建つ素振りすらないなら電気が行ってない

1009:名無しさんの野望
18/06/17 23:00:52.03 h2qVEv/2.net
水道や電気が無くてもとりあえず建つだろ、アイコンが出るだけで

1010:名無しさんの野望
18/06/17 23:09:46.84 MvfGR2YE.net
宣伝じゃないけど貼っとく
URLリンク(twitter.com)
待ち望んでたものがやっと出たというか、これで京阪神のJRを思う存分再現出来るようになる

1011:名無しさんの野望
18/06/17 23:58:06.95 6cEateB8.net
アップデートきちゃって、アプデ前のセーブデータ読み込んだら画面が青くなちゃっうんだけど、
これってセーブデータがクラッシュしちゃってんのかな。。。
半年かけて作ったのに(涙)

1012:名無しさんの野望
18/06/18 00:05:05.46 XiFYNgWX.net
久々に起動させたら条例が表示されなくなってて詰んだ

1013:名無しさんの野望
18/06/18 00:34:07.86 L3lMIVL1.net
やっとゲームスタートできた
URLリンク(i.imgur.com)


1014:CQ5.jpg https://i.imgur.com/d3ffypu.jpg https://i.imgur.com/HZQ8URO.jpg



1015:名無しさんの野望
18/06/18 00:43:47.89 jhB8Dcx3.net
久しぶりに公園でも自作してみるか、と思ってアセットエディタ起動したら、
ツールバーが表示されない。―disableMods つけて起動すると、問題ないので
MOD のどれかが悪さしてるんだろうけど、90個も入れてるから検証するのめんどい。
みんな、こんな時はやっぱり一個一個外したり戻したりして検証してるの?

1016:名無しさんの野望
18/06/18 00:55:39.02 tMhgABZO.net
>>972
そのマップなんだか見覚えがある
>>973
それが嫌なのでアセット作り始めてからMOD減らしまくった
1個ずつじゃなくて半分くらいガバっとオフにしていけばわりとすぐみつかるよ

1017:名無しさんの野望
18/06/18 00:57:12.91 a/+gvMvt.net
>>965
パーク内に外の道路と繋げない普通の道路引いて自由の女神建てる方法はダメ?
まあこの方法だとゴミと死体はパーク内で処理する必要があるけど
あと公園系のアセットをこの方法で置くとちゃんと公共サービスがメインゲートでの取り扱いになるっぽい挙動してるな

1018:名無しさんの野望
18/06/18 01:32:50.58 tlR6w/uG.net
先に道路敷くプレイスタイルの人ってあとで渋滞したりしたら引き直すの?

1019:名無しさんの野望
18/06/18 02:07:48.69 YVj0mX1I.net
むしろ渋滞しないように先に引くんじゃないのか

1020:名無しさんの野望
18/06/18 03:01:23.86 yaqlT3Q2.net
>>950 >>970 >>1
次スレを立てようとしない市民が急増しています 教育施設を建築してください

1021:名無しさんの野望
18/06/18 03:07:28.12 vQ4dMzfv.net
先に道路敷くゲームだろ

1022:名無しさんの野望
18/06/18 03:55:46.43 2MQMvssa.net
どうして新すれを建てないの?
#市長#はやく#市民は困っています

1023:名無しさんの野望
18/06/18 04:47:01.44 SFtaftbD.net
>>973
おそらくプロッパブルRICO

1024:名無しさんの野望
18/06/18 05:21:46.69 wCUO1Czm.net
次スレ
Cities: Skylines 66タイル目
スレリンク(game板)

1025:名無しさんの野望
18/06/18 06:26:41.47 9ScKfym/.net
おつおつ
お礼にメテオをあげよう

1026:名無しさんの野望
18/06/18 08:47:54.80 JcGumOfI.net
地震起きるのに耐震建築は無いんだな。条例に追加してほしい。

1027:名無しさんの野望
18/06/18 11:19:32.71 G9C9Pato.net
>>970
まったく同じ症状でて困ってます。
相当な時間掛けたのに・・・
steamのスレッドにも出ているが、簡単な対策方法はなさそう。
バックアップをとっていた旧バージョンを起動させ
不具合を直した人はいる模様。

1028:名無しさんの野望
18/06/18 11:24:11.58 qYe772qO.net
地震も隕石も竜巻も威力最大にしても現実のものと比べたら微々たるものだけど津波だけ異常に威力高いよな
災害規模10とかもう絶望しかないし実際の大津波も目の当たりにしたら絶望するだろうしある意味リアルなんだろうけど

1029:名無しさんの野望
18/06/18 13:07:07.60 vadvkpSI.net
地震(地割れ)
竜巻(突風被害)
津波(大海嘯)
東日本の大津波が高い所で40m超えだからおかしくない…ようでいて、
40mのまま高台に乗り上げてくるからちと物理演算がおかしいんだよな

1030:名無しさんの野望
18/06/18 14:11:18.53 6haIXIMA.net
>>985



1031:MODの設定ファイル全部消してもダメなの?



1032:名無しさんの野望
18/06/18 14:54:45.57 3QESADeM.net
>>985
新バージョンに対応してないMOD使ってるとか、更新版じゃなくて古い方のMODをそのまま使ってるとかじゃないの
NEPとかNE2の道路とか……
Update 1.10 Broken/Not Working Mods :: Cities: Skylines 総合掲示板
URLリンク(steamcommunity.com)
他には例の、路線名に全角数字使ってるバグとか

1033:名無しさんの野望
18/06/18 15:14:59.65 frkhk+XL.net
一回セーブデータ以外の設定ファイルを全部消せ
colossal orderフォルダにあるxmlとかその辺のやつ パークライフ以降中身変わったせいか前のがあると読み込めない

1034:名無しさんの野望
18/06/18 16:49:47.46 6snQL+bG.net
大地震が起きたら鉄道は全線止めたほうがいいんだな
今日ので勉強になったわ

1035:名無しさんの野望
18/06/18 18:42:43.87 Cawbtbml.net
Automatic Bulldozeが止まってるのか どうやって廃墟と焼け跡の処理しよ

1036:名無しさんの野望
18/06/18 18:57:10.66 jhB8Dcx3.net
>>992
Automatic Bulldoze Simple Edition を使うとか。
URLリンク(steamcommunity.com)

1037:名無しさんの野望
18/06/18 20:03:19.18 JcGumOfI.net
v2なら使えるじゃろ?

1038:名無しさんの野望
18/06/18 21:31:42.13 G9C9Pato.net
>>989
>>990
すでにxmlファイルを消したり、全MOD・アセットOFFを試しており、症状変わらず。
正常に読み込めるセーブデータもあるので
いまだ原因不明です。

1039:名無しさんの野望
18/06/18 21:50:12.42 /G8fogN/.net
>>995
OFFじゃなくてアンサブスクライブしてみて

1040:名無しさんの野望
18/06/18 21:52:26.42 Cawbtbml.net
>>993
ありがたや

1041:名無しさんの野望
18/06/18 22:18:09.45 c/EUGS7v.net
>>995
MODが必要なセーブデータがある時に、そのMODを消したりオフしたり、そのMODが古くなってエラー出してるせいじゃないの
>>989の例なら、NEPやNRforNE2の特定の道路(現在使えない道路)を使ってるセーブデータだけ読めないとか

1042:名無しさんの野望
18/06/18 22:18:38.14 c/EUGS7v.net
次スレ
Cities: Skylines 66タイル目
スレリンク(game板)

1043:名無しさんの野望
18/06/18 22:20:11.14 1UvD+yXY.net
うめー

1044:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 9時間 49分 28秒

1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch