暇つぶし2chat GAME
- 暇つぶし2ch1025:名無しさんの野望
18/09/14 15:33:29.57 3+YwknET.net
>>967
ありがとう。そんなのあったんだな。
v1.0でアフリカの僻地を無限に爆撃して戦勝点稼いだ時代を思い出したわ。

1026:名無しさんの野望
18/09/14 16:27:48.86 baWm35jy.net
初歩的な質問で恐縮なのですが
経済法の消費財工場の値が変化するとどのように変わるのでしょうか?

1027:名無しさんの野望
18/09/14 16:47:21.83 98bpFlLV.net
ストライキが大規模に発展してしまい使える民需工場が0になってしまったのですが、どのように対処すればいいですか?

1028:名無しさんの野望
18/09/14 16:54:07.98 qhiHi/um.net
>>975
利用できる民需工業が増減する
例えば民需100軍需100あったとき消費財30%なら民需60は使えない

1029:名無しさんの野望
18/09/14 17:01:44.97 ObEifFRy.net
建設のところに消費財の表示があり、そこにマウスオーバーさせると内訳が出る
(軍需+民需)×消費財率=消費財用の民需
軍需50民需50消費財20%なら、消費財は民需20
ストライキが起きるのは安定度が低いせい
最大限優しくして宥めるのが一番マシな結果が得


1030:やすいが、その前にさっさと安定度を回復させるべき 確率次第では政治力がマイナスのまま連鎖してしまうこともある



1031:名無しさんの野望
18/09/14 17:03:28.14 Tjc7JwDf.net
師団が移動、攻撃する時の損耗って人も減る?
訓練では人は減ってないけど

1032:名無しさんの野望
18/09/14 20:01:20.53 QINwkNIX.net
外交で請求権をもつ州獲得がありますが、選ぶのは1州だけでいいんですか?
その方が政治力コストと日数が安くなるので・・。
複数選ぶとどんなメリットがあるんですか。

1033:名無しさんの野望
18/09/14 20:24:14.19 i9rJcyZq.net
>>980
そこで指定したステイトは講和会議の時に必要な戦勝点が割引される
つまり、大した意味はないので指定は1箇所で構わない

1034:名無しさんの野望
18/09/14 20:59:42.50 baWm35jy.net
>>977-978
詳しく教えていただいてありがとうございます
とても助かりました

1035:980
18/09/14 21:02:22.98 QINwkNIX.net
ありがとうございます。ところで、
>装備に余裕があれば、演習は積極的に行うべきです。通常、生産された師団は訓練済みの状態で配置されますが、演習で一般まで上げる事ができます(それ以上は実戦で経験を積む必要があります)。
って書いてるんですが、一般の上ってあるんですか?何パーセント加算されるんですか?

1036:名無しさんの野望
18/09/14 21:11:46.66 vnhKKZG3.net
>>960
次スレまだ?

1037:名無しさんの野望
18/09/14 21:13:26.36 vnhKKZG3.net
>>983
練達と歴戦という更に上のクラスがあって一番上だと75%のバフがつく

1038:名無しさんの野望
18/09/14 21:14:54.28 vnhKKZG3.net
一番上の歴戦ね。一般で25 練達で50 歴戦で75と訓練済みに比べると25ずつバフが上乗せされていく

1039:名無しさんの野望
18/09/14 23:00:54.91 98bpFlLV.net
1938年連合戦でフランスイギリス降伏しても講和にならないんだけど、参戦国全部落とさないとあかんの?

1040:名無しさんの野望
18/09/14 23:02:37.59 PuG7EQ0j.net
>>987
どんな状態かわからないけど
上のアイコンで戦争中です、みて主要国になってる国を降伏させる

1041:名無しさんの野望
18/09/14 23:12:03.58 mDC7u25i.net
アメリカが連合入りしてないと、代わりに変な国が主要国入りする印象

1042:名無しさんの野望
18/09/15 04:40:57.26 oHTI5Vgb.net
主要国になる条件は?
ニュージーランド、お前のことだ!

1043:名無しさんの野望
18/09/15 05:07:05.97 sgQuORz5.net
>>988
ニュージーランドだった…。遠いし海軍残ってないしで絶望的だ
ありがとう

1044:名無しさんの野望
18/09/15 12:00:47.61 vCHei44+.net
ジューコフとかロンメルのような優秀な将軍は元帥にしたほうがいいんすか?よくわからない

1045:名無しさんの野望
18/09/15 12:31:45.88 8JOTcjWg.net
無謀持ちを元帥にして優秀な将軍は第一線で使い倒すのがいいぞ

1046:名無しさんの野望
18/09/15 12:51:05.12 MbpaYE7r.net
それはなぜ?

1047:名無しさんの野望
18/09/15 13:56:39.82 MFan610E.net
ドイツ史実プレイする場合、39年8月時点てまの師団数の目安ってどれくらいでしょうか?そのうち中戦車の機甲師団はどれくらいでしょうか?

1048:名無しさんの野望
18/09/15 13:58:44.88 cAw9MMnV.net
元帥は怪我しないからだよ

1049:名無しさんの野望
18/09/15 14:45:40.12 vCHei44+.net
どんな将軍を元帥に昇進させたらいいのかわからない。

1050:名無しさんの野望
18/09/15 16:34:30.00 KB3TlFHL.net
元帥の配置の仕方もわからない

1051:名無しさんの野望
18/09/15 16:51:41.55 MbpaYE7r.net
>>998
それは色んな所で書いてあるかと

1052:名無しさんの野望
18/09/15 16:52:05.56 MbpaYE7r.net
1000ならアナルうp

1053:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 0時間 28分 51秒

1054:ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch