【世紀末村作り】Kenshi【32スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi【32スレ目】 - 暇つぶし2ch550:名無しさんの野望
18/05/07 14:38:00.38 Vk1n7YDj0.net
酒場の住民といえば、hehe と hohoしかつぶやかないうえにひたすらログ流しする奴らが一番さついわく

551:名無しさんの野望
18/05/07 14:38:18.47 sRmvQIQda.net
なんで金いるの?って聞いたら「いきなり売られた時のために金貰っておくのは当然」みたいな感じで言われたことはある

552:名無しさんの野望
18/05/07 14:44:57.98 rK9gjHTDa.net
>>502
飲み屋に入って、刃物ちらつかせてるガラ悪い兄ちゃんに、君は話しかけるかい?
ゲームの主人公がモブのごろつきに話しかけるゲームじゃない。このゲームは人並み以下の一般人が自分なんだもの。
初見殺しというより認識間違いからの手の込んだ自殺だよ。

553:名無しさんの野望
18/05/07 14:46:50.58 2L164AQc0.net
ツケ払ったで納得。いきなり売られた時のための保険は…つまり仲間になった今もヘソクリ隠し持ってるってことか、あの子らw

554:名無しさんの野望
18/05/07 14:55:27.37 VMUPo35Vd.net
まずは装備揃えて見ます
ありがと

555:名無しさんの野望
18/05/07 14:58:30.08 Vk1n7YDj0.net
浮浪忍者集落に、HNに置いてきた母を助けたいってユニークNPCが仲間になるけど、
母親は実装されているんだろうか

556:名無しさんの野望
18/05/07 15:06:44.87 gqW073aN0.net
このゲームの奴隷や農民を見てると、映画・七人の侍の百姓たちを思い出すわ
奪われる側の社会的弱者でかわいそうな立場ではあるんだけど
かといって純朴で善良な人間だとも限らないっていうね

557:名無しさんの野望
18/05/07 15:12:40.40 axFiyItx0.net
>>502
バーで喧嘩すると周りの人が加勢してゴロツキをボコボコにしてくれるからそのまま装備品とかかっぱげるよ

558:名無しさんの野望
18/05/07 15:16:19.61 pVo/1hOT0.net
農民より夜盗化した反乱農民の方が明らかに多いし
奴隷は解放した途端に寝ている奴隷商の武器漁って犯罪騒ぎを起こすし
みな生きるのに必死で純粋ではいられないのだ
だからこそエルスやビープのような存在が眩しく映る

559:名無しさんの野望
18/05/07 15:17:55.93 PDmE9Zk70.net
>>541
いやだからだいたいその辺がモチーフのゲームですし。

560:名無しさんの野望
18/05/07 15:22:12.48 C2WwR2LL0.net
>>476 >>479
つまり、100%以上なら警報は鳴らないということですよね?
でも実際に警報がなって踏み込まれてます。
何度が100%や108%で鳴っているのですが…おまかん??
勘違いがあるかもしれないので、再検証してみます。
>>478 
思いますね。M&BよりもルナドンとUOを思い出しました。
暗殺クエとかほしいですよ。

561:名無しさんの野望
18/05/07 15:22:18.70 FDRSKRhnd.net
>>541
黒澤映画の影響あることは制作者自らが発言しとる

562:名無しさんの野望
18/05/07 15:23:53.13 2L164AQc0.net
イチから種籾貰って農作始められるくらい土地や水資源は豊富な世界なのに、
野盗化してる人口は凄く多いよね…この世界

563:名無しさんの野望
18/05/07 15:25:35.72 8jt9ldtVr.net
>>545
もう一度ちゃんとレス読んだ方がいいよ

564:名無しさんの野望
18/05/07 15:29:01.33 PDmE9Zk70.net
>>545
勘違い杉
スキルが別で、
盗むの窃盗
警報なる=ステルスがばれるかどうかは隠密
その%は窃盗の確率だ。
盗んだあとにばれるかどうかに窃盗の確率は関係ない

565:名無しさんの野望
18/05/07 15:30:37.86 QifTidy8a.net
>>545
窃盗率100%越えてても、


566:隠密状態でマークが黄か赤だったら見られてるからバレるよ。マークが青の状態で盗み、その後スリーカウントが消えるまで見つからないようにしてないとダメ。



567:名無しさんの野望
18/05/07 15:33:03.08 C2WwR2LL0.net
>>548
丁寧にありがとうございます。
板向こう監視には陰になっていたと思うのですが
視線が通っていたのかもしれないです。
そこも考えて検証してみます。

568:名無しさんの野望
18/05/07 15:38:49.47 J8IdHjuH0.net
>>547
そのへんは現実でも同じだよ
アフリカあたりだと先進国の支援で農業できる環境は整えられてる
しかし村同士の窃盗や畑荒らしは無くならないらしいし

569:名無しさんの野望
18/05/07 15:38:50.18 qCemGHdo0.net
nudeMODいいですね
秩序すら退廃した世紀末感が出てすごくいい
ちょっと叫びの森行ってきます

570:名無しさんの野望
18/05/07 15:42:47.00 C2WwR2LL0.net
>>548-550
みなさん、色々ありがとうございます。
犯行は板向こうに監視がいる状態で
隠密にしないで(隠密で窃盗することを知らなかった)鍵を開けて100%以上の中身を取るとたまに
警報が鳴って踏み込まれてるのですが
まずは隠密で窃盗をしたほうがいいのですね。
それで視線が通っているかがわかりますね。
自分の勘違いがあるかを検証します。

571:名無しさんの野望
18/05/07 15:44:11.98 2L164AQc0.net
>>552
それだけ心が荒んでるってことなのか、それとも別の理由があるのか…何でなんやろね?

572:名無しさんの野望
18/05/07 15:46:13.80 PDmE9Zk70.net
身も蓋もないことを言うけど。
視線チェックに関してはシステムが完ぺきではないよ
その辺はむずかしくて、大作SkyrimですらBugじゃねーの?って思うところおおいし。
このゲームも最近のパッチで明るさで視線チェックいじったし。
一か所だけのことで、検証が~とかやるのは無駄だと思う。
ゲームをプレイしていくのにシステムを知っておく事は止めないけど。

573:名無しさんの野望
18/05/07 15:47:04.08 PDmE9Zk70.net
>>555
他人から盗めば一瞬だが
作るには時間がかかる。

574:名無しさんの野望
18/05/07 15:48:59.62 axFiyItx0.net
よく話題にでるルナドンってーのはなんなんだ

575:名無しさんの野望
18/05/07 15:49:10.74 sRmvQIQda.net
傭兵が1日2000円で命張ってることを考えると想像以上に生活苦しいんやろなあ

576:名無しさんの野望
18/05/07 15:52:00.04 2L164AQc0.net
>>557
魚の取り方を教えても喜ばれないが、魚を与えると分かりやすく喜ばれる
みたいな話を何処かで聞いたことあるけど、それと似たようなもんなんだろかねぇ…

577:名無しさんの野望
18/05/07 15:56:14.23 qgIYpnmw0.net
>>558
A列車とかTHE ATLASとか出してるアートディンクが作ったPCゲームのルナティックドーンのこと

578:名無しさんの野望
18/05/07 15:56:29.30 gqW073aN0.net
どこかの国で養鶏用にとニワトリを送ったら
みんな育てずに食べちゃったなんて話もあったな
馬鹿じゃないのと思うかもしれないけど、実際そうしないと盗まれるだけなんだろうなあ

579:名無しさんの野望
18/05/07 16:02:47.84 Cnr8l8cI0.net
似た話で、収穫したらあるだけ食べちゃうっていうね
備蓄とか種を増やすとか考えないらしい

580:名無しさんの野望
18/05/07 16:04:58.78 8HL8wwFQ0.net
モングレルに拠点構えたから襲撃忙しくなるなと思ったが皆開いてる山門の入口で引き返す
その先でハープーン揃えて待ってるんだから来てくれよ

581:名無しさんの野望
18/05/07 16:05:08.86 8vDjq5/g0.net
逆に栄養失調対策に食肉用のウサギを配ったらみんな可愛がっちゃって食えないって話もあったな

582:名無しさんの野望
18/05/07 16:09:20.92 C2WwR2LL0.net
>>556
なるほど、よくわかりました。
色々やってだいたいのパターンを掴んでみます。
>>558
25年前のゲーム�


583:@ルナティックドーン  ソロゲーでキャラも1人、 Kenshinoグラをしょぼくして、クラフトなくして、仲間も無くして、 代わりにクエスト入れた感じ あの当時はここまで自由に盗みも殺しもできるなどのゲームなかったので そこそこうけた。 NPCさらってサンドバックしてる人見ると UOで同じことやってスキル上げしてる人達を思い出しましたわ。



584:名無しさんの野望
18/05/07 16:15:36.39 IDgMxqRW0.net
>>566
PS版しか知らないけど全部の町に家買って結婚して子供作ったら性豪って称号貰った
序盤に仲間にした奴が結婚や出産の度200~400くれるのが哀れだった
バストで死体漁りしてもいい値で売れるの武器ぐらいだから
死体にも武器満載にして担いでたらパラディンに斬られて倒れたんだけど
パラディン「死体がこんなもの持ってても意味無いな」ってパラディンクロス捨てて人切包丁装備しやがった…

585:名無しさんの野望
18/05/07 16:21:00.89 bQgJ11CV0.net
>>566
そういや家に白熊連れ込んでる人とかいたっけ・・・

586:名無しさんの野望
18/05/07 16:46:32.61 kIksexI0M.net
初歩的な質問ですが街の物件って誰から買えるのですか?

587:名無しさんの野望
18/05/07 16:48:31.76 QRAuw0aN0.net
建物をクリックして画面左下に値段の書いてあるボタンをクリック
誰にお金を払ってるのかは誰にもわからない

588:名無しさんの野望
18/05/07 16:49:11.50 yV+BAeqWa.net
リディ仲間にしたいなにならない 何故なんだい?

589:名無しさんの野望
18/05/07 16:49:24.98 8vDjq5/g0.net
>>569
その質問は誰も答えられんだろうな…
どうやってか、なら空き家をクリックしたら左下のメニューに値段が書かれたボタンが出るのでそこをクリック

590:名無しさんの野望
18/05/07 16:49:42.49 axFiyItx0.net
>>566、567
ほーん、25年前からオープンワールドってあったのね。
566の話を聞く限りそう面白そうなゲームでないけど
567を見るとなんか興味がムラムラと湧いてくるわい

591:名無しさんの野望
18/05/07 16:52:00.64 UlFNIjHP0.net
バストはスタート地点の檻に懸賞猫入れるとお金貰えるので
虚無僧みたいな反乱農民を侍に倒して貰ってそいつ入れれば結構美味しい
傭兵さんは1人辺り数百猫でクチバシくんに生きたまま食われたり
スケさんに手足飛ばされた挙句酸性雨に溶かされたり可哀想すぎると思わんのかね君たちは
ヴァインやデッドランドの近くで雇えるからしょうがないよね(´・ω・`)

592:名無しさんの野望
18/05/07 16:53:58.64 kIksexI0M.net
>>570
>>572
そうだったんですか
ありがとうございます
必死で役人っぽい人を探してました

593:名無しさんの野望
18/05/07 16:57:25.28 5JLnF8V10.net
>>571
しばらくして再会時に仲間になったから
一度話して時間おかないといけない感じなのかもしれない

594:名無しさんの野望
18/05/07 16:58:45.63 VSveyRbE0.net
店に売ってる建築資材で修理出来るし、あばら家物件は安いからお勧め

595:名無しさんの野望
18/05/07 16:59:12.27 v+Cp6/5id.net
>>560
プレイヤーはあの荒廃世界において字が読めるという超絶ハイスペック持ちなので、ガラクタ扱いの本の中からでも必要な知識を得ることができる
プレイヤーは計画的に資金を貯めて仲間を増やし、農業拠点を防衛するだけの戦力を整えられる
つまり農業に必要な知識と秩序を自前で用意できてしまうスーパーカリスマリーダー
そこらの物乞いがやろうとしてもとても無理な領域

596:名無しさんの野望
18/05/07 17:02:20.64 PDmE9Zk70.net
Shekスタートでブリスターヒルで投獄されて


597: まじHN殺す! ってなったけど。 ケガ治してくれるし檻のそばにダミーあるし育成捗る



598:名無しさんの野望
18/05/07 17:07:31.94 Av8Hm4at0.net
急にオートセーブの機能が働かなくなったんだけど何故だろう
オプションのレ点はついてるんだが

599:名無しさんの野望
18/05/07 17:16:29.33 9KaO6Rboa.net
>>566
フリントロックガンのお宝情報をセーブロードでただで聞き出し、盗み出して火力こそパワー!となるのはデフォだよね。…え?邪道?
隠密スキル上げだけなら案外簡単。鍵開けは少し時間がかかる。

600:名無しさんの野望
18/05/07 17:20:22.99 2L164AQc0.net
>>578
なるほど…読めない・書けない・計算できないだと農作も侭ならんのやね…
昔から読み・書き・そろばんは大事と言うけど、ホントその通りか

601:名無しさんの野望
18/05/07 17:22:35.90 bQgJ11CV0.net
>>573
steamで復刻版は出てるけど正直おすすめはしない
古いとか以前に解像度PC98のままなんだよなあ
初代の戦闘曲のタイトルが「後ろからライトニング」な辺り
スタッフもわかっててやってんのかよ! っていうw

602:名無しさんの野望
18/05/07 17:25:31.85 gqW073aN0.net
>>578
あとは仲間をどれだけ酷使しても離反されない、謎のスーパー統率力も持っているな
ハイブですらたまに放浪者が出て行ってしまうというのに

603:名無しさんの野望
18/05/07 17:26:34.25 PO635eP00.net
カニバルの襲撃が始まった瞬間に終わった
住人全員でカニバル担いでるとこうなるのね

604:名無しさんの野望
18/05/07 17:31:30.18 ITI8kxt+p.net
>>400
スケルトンは金さえあれば超余裕
奴隷商人檻に入れて、アマキンの通り周辺に歩いているスケルトン所属のスケルトンを拉致する
後は拠点で売って買っての繰り返し
店員スケルトンは売れないので注意

605:名無しさんの野望
18/05/07 17:47:14.35 FKkqMLv00.net
>>400
勢力一覧に出てこないクラル戦士団や砂漠の野頭共とかも内部数値はあるから頑張るんだぞ…ちゃんと同盟も結べる

606:名無しさんの野望
18/05/07 17:48:54.47 Yl6aLhq7a.net
>>587
え?出て来るやろ?

607:名無しさんの野望
18/05/07 17:58:47.90 FKkqMLv00.net
えぇ…まじで?
何度見直しても戦士団の勢力表記ないや…
現地で緑アイコンなの確認したのにな

608:名無しさんの野望
18/05/07 18:00:13.58 Yl6aLhq7a.net
いやどうやろ、俺もちょっとうろ覚えで書き込んだからもしかしたら間違ってるかも知れん

609:名無しさんの野望
18/05/07 18:01:14.65 gqW073aN0.net
クラルとかは出てこないよ、なんでか知らんけど
しかし実際には友好度あるのか、そうすると野生生物とかも狩り続けてるとそのうち敵対するんだろうか

610:名無しさんの野望
18/05/07 18:09:08.96 BwLCfGX/a.net
>>585
「肉よこs………。ヤベェ!狩られる!!」
って感じなんだろうか。初めて聞く防衛法だw

611:名無しさんの野望
18/05/07 18:13:33.28 8vDjq5/g0.net
野性動物はないらしいよ、スキマー派閥とかビークシング派閥みたいな亜種も多分

612:名無しさんの野望
18/05/07 18:15:37.61 FKkqMLv00.net
砂漠にいるStarvingVagrantなんかも勢力表記ないけど同盟は結べた
Vagrants所属なのにVagrant勢力じゃなかったり面倒なやつらだったと記憶
今は行商人とニンジャ商人勢力を探して世界を回ってる

613:名無しさんの野望
18/05/07 18:28:51.25 IDgMxqRW0.net
あれ?スキマーは派閥一覧に名前無かった?
どう友好度上げればいいのか解んないけど

614:名無しさんの野望
18/05/07 18:36:37.51 DBIH0EDq0.net
うーん、いきなり餓死者がでてびっくりしてオートセーブをたどって探したら拠点の端のほうで動けなくなっていた
自殺サンドが食料樽


615:いっぱいなんだから思う存分それを食べりゃいいのにびっくりしたなあもう



616:名無しさんの野望
18/05/07 18:39:31.87 PO635eP00.net
>>592
処理的には
担いでるカニバルが戦争の指導者に選ばれる→担がれてて気絶状態なので即失敗解散って感じになってるみたいね
狙って起こせれば便利だけどどうだろうなこれw

617:名無しさんの野望
18/05/07 18:42:39.29 AX51vcLva.net
指導者とはいったい

618:名無しさんの野望
18/05/07 18:45:18.31 ksRTjPU60.net
戦争の指導者は次の襲撃にも持ち越されるっぽい?
フィッシュマンの戦争指導者をブリスターヒル辺りに作った拠点の檻に入れておいたら次のフィッシュマンの襲撃が拠点まで来たことあった

619:名無しさんの野望
18/05/07 18:45:22.13 yV+BAeqWa.net
>>576
まじかありがとう!

620:名無しさんの野望
18/05/07 18:46:14.43 XAWtWl8O0.net
担ぎあげられる(物理)

621:名無しさんの野望
18/05/07 18:47:15.87 8HL8wwFQ0.net
スナ忍者の襲撃通知があったので待ってたら逃亡奴隷の首輪ついた指導者スナ忍者がデッドランドからぼろぼろで1人やって来た
襲撃じゃなくて亡命希望の間違いだろ…

622:名無しさんの野望
18/05/07 18:59:14.03 PDmE9Zk70.net
道中壊滅して到着こないキャラバンや襲撃はまれによくある
もっとも困るのは、キャラバンで人が死亡して動物がリーダーで到着したとき。
話すコマンドが使えないから放置するしかない…
これば公式に報告案件か

623:名無しさんの野望
18/05/07 19:04:17.60 2+E8HzPZa.net
>>597
マジか。
…今日からうちの拠点はフォグマン担いで生活するかな。100人担いでれば毎回一人くらい指導者になるだろw

624:名無しさんの野望
18/05/07 19:33:11.60 fynT+PPQ0.net
ブラックデザートシティ右上辺りにあるスケルトン工場に入ったら
入った奴のことをマスターってよんで追随するスケルトンが50体ぐらい出てきたわ
愛い奴と思ってたら全NPCを見境なく襲うんですよ
そのままオクランの拳に招待したら拳が壊滅した…
俺は悪くねえ

625:名無しさんの野望
18/05/07 19:35:01.49 6LqYA5iZa.net
読書好きのエッチの誘い方が直球すぎ…でも、いい…

626:名無しさんの野望
18/05/07 19:36:12.73 LKILjTib0.net
スケルトンってやっぱり危険物で正気なのが一部だけな疑惑

627:名無しさんの野望
18/05/07 19:37:15.42 D2oZEMVE0.net
人間だって壊れてるやつはやばいだろ

628:名無しさんの野望
18/05/07 19:39:29.93 0e3bRkqZ0.net
再プログラミング工場って名前だし初期化中に施設が停止しておかしくなった、一般のスケルトンとは別の特殊な例なんじゃね

629:名無しさんの野望
18/05/07 19:44:53.16 7s3HRWQY0.net
生まれたての雛みたいだぁ…

630:名無しさんの野望
18/05/07 19:49:54.43 T1fFq1TB0.net
色々遺跡めぐって、古代の科学書は25冊集まったんだけど
工学研究書の方が2冊しか集まらない
比率的にはこんなもの?

631:名無しさんの野望
18/05/07 19:49:59.49 LKILjTib0.net
>>609
特におかしくなってる特殊な例ではあるけど、勢力名スケルトンなスケルトン以外はだいたいおかしくなってる気がする

632:名無しさんの野望
18/05/07 19:54:00.74 fiLBo8So0.net
spring steelってどこで売っていますか?ロボット部品かなと思って作ったけれど違かった
今の所盗むしか手に入れる手段がないんですけれど・・・

633:名無しさんの野望
18/05/07 20:12:43.08 0e3bRkqZ0.net
売ってる場所は分からんけどクロスボウのベンチで作れる

634:名無しさんの野望
18/05/07 20:17:18.50 v+Cp6/5id.net
>>597
HNアサルトの指導者は引き継ぎだと思う
指導者捕まえて檻で養って襲撃通知来たら檻から出してまた入れてで襲撃失敗してた
あと襲ってくる連中が我らの指導者を取り戻せみたいな事言ってたし、移動からノンストップでそのまま襲いかかってきた

635:名無しさんの野望
18/05/07 20:27:21.88 p+O9Rfp/0.net
ガッターも隠し友好度あるのかな?あるならノーフェイスを奴隷マッチポンプでガットのビークシングが仲間になる!

636:名無しさんの野望
18/05/07 20:28:09.34 Bcm19lQZp.net
死んだふり相手の窃盗上げ楽すぎワロタ
カーソル位置と漁る相手位置合わせて連打でプレイ時間3分で60上がるとか

637:名無しさんの野望
18/05/07 20:31:23.88 fwfXQ/rP0.net
守衛も警察署長もどっかに走り去っていって警備が超手薄になったよショーバタイ
何故彼らは蒸発したのだろうか?しかもサムライがショーバタイ周辺をランニングしている
インポートはしたくない派だからキツイわ

638:名無しさんの野望
18/05/07 20:38:04.70 v+Cp6/5id.net
>>618
アーリーアクセスのゲームだしそのうちインポート必須のアプデ来るし
何か自分なりに納得できるルール決めて、ズルにならないようにインポートしちゃうのオススメ

639:名無しさんの野望
18/05/07 20:45:19.13 w+IWgQ4Y0.net
勢力図に友好度無い相手でも友好関係成立するからあんしぇんとるーいんも友好結べる

640:名無しさんの野望
18/05/07 20:47:55.32 8eK3Csti0.net
1カ月程やってなかったけど日本語来てるじゃん
これは再開せねば

641:名無しさんの野望
18/05/07 20:48:04.21 Z4QQ060Y0.net
スナニンジャの塔攻め落としたからこの調子でオクランの盾も攻略できるだろうと思ったけどまだ無理だったわ
途中で3人くらいテックハンターのスケルトンが通りかかって戦ってたけどこれはプレイヤーが戦ってたら加勢に来るみたいなイベントなのかな?

642:名無しさんの野望
18/05/07 20:53:34.20 +OAHGfuXp.net
ブラックドラゴン忍者って何者?
拠点ぽいの見かけたんだけど特に会話も出来ないし建物もプライベートだしで気になる
名前がダサすぎて出来れば友好関係築きたいんだけどイベントとかあるのかな?

643:名無しさんの野望
18/05/07 20:53:43.55 IDgMxqRW0.net
>>599
ん?ブリスターヒルの牢にぶち込んだら襲撃してくれるかな?

644:名無しさんの野望
18/05/07 20:56:16.82 KlYAB0uSd.net
>>622
別に加勢とかでなくてスケルトンのテックハンターはそこそこの間隔で拳にやってくるよ。
カチコミかけてるのか世間知らずなのか巡回ルートが不具合で被っているか原因は知らん

645:名無しさんの野望
18/05/07 20:58:19.07 UXfcEBygr.net
>>618
重武装klr義体にしたフェニックス放って警察署壊滅させたとき、全員治療してもその後消えてたから、気絶すると持ち場を離れてどっか行くのかも

646:名無しさんの野望
18/05/07 21:04:25.96 ITI8kxt+p.net
野生動物の友好上げ、もしかするとできるかもしれない
奴隷商人を檻に入れて売れるのは、実は野生動物も同じ
普通は足枷を付ける動作をされると動物の中身を取られて死ぬ
しかし、身動きの取れない奴隷商人なら奴隷ステータスだけ付けてくれる
販売リストにも追加された気がするし、その売買を繰り返せばもしかするかもしれない

戦争の指導者で思い出したのは、鎧などの装備にそういったステータス欄があること
modでステータスの付く装備を作り、それを敵対勢力に着させたら機能するのだろうか?
もし機能するなら、テングとかありえない指導者を生み出せる可能性がある
そうでなくとも、他国の檻に指導者入れて、戦争を本格化させられる
ちょっと試さないといけないなぁ

647:名無しさんの野望
18/05/07 21:09:42.67 i6d+XvPsa.net
サムライにパラディン装備させてUCに放置したけどなんにもならなかった
つまらん

648:名無しさんの野望
18/05/07 21:10:36.11 gqW073aN0.net
奴隷商の檻に血吸い蜘蛛を放り込んだら奴隷になったなあ
蜘蛛の牙は没収の対象外のようで、生きたまま買うこともできた
まあ買ったら襲ってきた


649:んだけど



650:名無しさんの野望
18/05/07 21:11:01.46 fwfXQ/rP0.net
警察署長発見したが、ショーバタイとストートの間にあるストーンキャンプ周辺を歩いて放浪してた
目的は店主となっていた
追跡してみたらようやくショーバタイに戻って守衛さんたちもワラワラと署長を迎えるかのように戻ってきた
このゲームは警察署長を倒せば町から戦力を大幅に削ぎ落せるのかな?

651:名無しさんの野望
18/05/07 21:12:05.16 i6d+XvPsa.net
>>630
一時的に記憶喪失になっていたプレイ

652:名無しさんの野望
18/05/07 21:13:05.03 +LXWrw1B0.net
火傷耐性って意味あるのかなぁ…
溶岩ダイブするようなこともないし
火属性の攻撃もないよな
右下にあるのかな

653:名無しさんの野望
18/05/07 21:14:24.25 THE01df00.net
こいつらって寝なくていいのか
すげえな

654:名無しさんの野望
18/05/07 21:19:37.05 Bcm19lQZp.net
どこで見た情報か覚えてないんだが、交易品の相場が距離依存になったって聞いた覚えがあるんだが、今の安定版もそうなってる?

655:名無しさんの野望
18/05/07 21:33:43.63 gqW073aN0.net
0.98の最初からだね、0.98.23でも健在だよ
ゲーム内時間で1日で移動できる程度の距離にある街同士だと相場は10%も違わない感じ
あっちで買った商品をこっちで売って、って方法で稼ぐのは難しくなったな

656:名無しさんの野望
18/05/07 21:37:59.97 Bcm19lQZp.net
>>635
うへぇまじか
インポートして相場メモるのが習慣だったんだが、まぁある意味手間はなくなったかw
労働を一切上げたくないキャラだから序盤の金策は追い剥ぎと皮売りくらいか
色々変わってんなーマジで

657:名無しさんの野望
18/05/07 21:39:40.19 LKILjTib0.net
交易よりは生産で儲けてるなぁ、作るの早い、原材料安い、大きさソコソコの熟練&傑作ハートプロテクター売ってる

658:名無しさんの野望
18/05/07 21:40:29.22 bQgJ11CV0.net
スケ修理くらいまで行くと数%の差でもそれなりに利益出てくるけど
以前の隣町に持って行くだけで楽に稼げるって状況ではなくなったね
Hengでスケ修理買って橋渡って酒場で売ってグロッグ買って橋渡って売ってで
軽く数万増えてたみたいな時代はさすがにもう来ないw

659:名無しさんの野望
18/05/07 21:45:12.96 Bcm19lQZp.net
酒場に人がいねーと思ったら飯屋の屋上に色々いやがってビックリした
現代の食堂みたいなことしてんじゃねーよ!ww
んでなんかCHARA1?みたいなよくわからん奴らがついてくるようになったんだがこれなんだろう

660:名無しさんの野望
18/05/07 21:51:35.57 1pLO27BO0.net
開始直後でも攻撃見てから余裕で避けれるビークシング狩りも悪くないよ
慣れてないと徘徊個体に囲まれたりするけど

661:名無しさんの野望
18/05/07 21:59:32.03 QRAuw0aN0.net
70~130の相場とは別に地域によってかかるボーナスあるから
UCで酒が高く売れるとか沼地でサボテンラムが高く売れるとか
そういうの狙えば交易プレイもできるっちゃできる
ワールドエンドからUC圏に帰るときにお土産に酒を買って帰るとか
沼地に行く用事があるときはハブやスクインでサボテンラムを仕入れてから向かうとか

662:名無しさんの野望
18/05/07 22:04:29.90 9h2rcDL5p.net
フリックとゆう7500と大金の割に糞ゴミな子解雇しちゃおうかな

663:名無しさんの野望
18/05/07 22:07:05.57 mYoklkti0.net
ハブ近辺スタートの場合は初手ビークシングの巣漁りが常套手段になってしまった
村になすり付けてもちゃんと全滅させて素材は全部譲ってくれるハイブは神様

664:名無しさんの野望
18/05/07 22:07:36.94 QRAuw0aN0.net
>>639
ハシシを高く買ってくれる密売人
人気のない所に連れて行ってこっそり取引する

665:名無しさんの野望
18/05/07 22:19:19.98 Bcm19lQZp.net
>>644
色々試してたら売れた、スゲーなぁこんなことも出来るんだなぁ
ヒーローにウニやろうやら言われながら大勢の前で密売してるのがマヌケだったけどww
ほんとすげー変わってるな。スナニンジャって誰だよ、いきなり襲って来やがって。いい金策になるじゃねーか
てか敵性勢力多くなってる?スナニンジャとスキマーと反乱農民とVagrants?とかいう知らん奴らとでわちゃわちゃしまくってそれを追い剥ぎ&売ってたらすぐに20000溜まったわw
バークは大変なことになったがな

666:名無しさんの野望
18/05/07 22:24:31.08 R11FO/Ut0.net
あれ、スタッブス・モムソーがワールド・エンドにいる
0.98.23だとWikito場所が違うのかな?

667:名無しさんの野望
18/05/07 22:37:07.14 0Am/MfiF0.net
本隊連れてきたけどさっぱりノーブルハンターが見つからない、南部だとノーブルハウスも無いしその辺歩いてるのと遭遇するしかないんかな

668:名無しさんの野望
18/05/07 22:39:28.33 Bcm19lQZp.net
スナニンジャを護送するために傭兵雇って歩いてたらノーブルハンターとやらに襲われて死んだ
新しい要素に翻弄されっぱなしなんだが

669:名無しさんの野望
18/05/07 22:41:38.40 jv8nX9k10.net
ノーブルハンターはストートの街中でよく見かける
なんだけど一度も喧嘩売られたこと無いんだよなあ
眼の前をウロチョロしてんのに……ビビってんのか?(ステ80超傑作侍装備6名)
街中で喧嘩ふっかけたら面倒くさいことになるしなあ

670:名無しさんの野望
18/05/07 22:45:24.89 0Am/MfiF0.net
>>648
あいつらパッと見UCの巡回に見えるんでタチが悪い、友好度高めなのに襲ってきて何事かと思ったわ

671:名無しさんの野望
18/05/07 22:45:30.10 pVo/1hOT0.net
戯れで仲間にした狂信者を特徴的な整形してブラックデザート横のウェイステーションで解雇したんだけど
その後スパイダー工場に行ってからブラックデザートシティに立ち寄ったら酒場で再会して襲われてめちゃくちゃびびった
ちゃんと放浪してNPCとして世界に残ってるたことにまず驚いたし
所属は特に仲の悪くないテックハンターになってるのに何故か襲われたのにも驚いた
襲ってくる時に何か言ってたんだけど、何だったんだろう‥‥

672:名無しさんの野望
18/05/07 22:45:30.13 3CEuG2Oe0.net
動物売る側も大変だね
URLリンク(i.imgur.com)

673:名無しさんの野望
18/05/07 22:49:39.97 qYkFVYjr0.net
このゲームソロでやっていけるもんかな

674:名無しさんの野望
18/05/07 22:49:55.49 0Am/MfiF0.net
>>649
ヒーローみたいに街中では襲ってこないとか?
目撃情報ありがたい、城攻め出来る兵力連れてきたんでさっさと見つけ出して連れて帰りたい

675:名無しさんの野望
18/05/07 22:50:29.59 THE01df00.net
未だに怖くてひたすら銅を掘ってるしかやってない
外に出ると蜘蛛みたいなのに殺されるし
お外怖い
銅で貯めに貯めた7万で最強の武器誰か売ってくれないかな

676:名無しさんの野望
18/05/07 22:53:54.70 0Am/MfiF0.net
>>655
店売り最強武器は買える額だけど自分自身も鍛えて無いとすぐ強盗に奪われるよ、あと防具の方が重要なゲームだったりする

677:名無しさんの野望
18/05/07 22:55:02.48 +LXWrw1B0.net
ソロは積むだろ
プレイヤーがおかしな建て方したわけじゃないようなそれこそ街中ですら引っかかって閉じ込められたときにどうにもならん

678:名無しさんの野望
18/05/07 22:55:17.11 QHH+kxQI0.net
店売りでの最高ランクの武器(ゲーム内最高ランクの一つ前)は7万もあれば2本買ってお釣りがくるんじゃないかな
まあ武器より防具優先したほうがいいけどな

679:名無しさんの野望
18/05/07 22:55:43.41 THE01df00.net
>>656
鍛えようと思うんだけどそこらへんの人形叩くと怒られるんだよね
蜘蛛は殺されるしキモい

680:名無しさんの野望
18/05/07 22:56:23.17 Bcm19lQZp.net
>>654
自分はバークの周りにいた
襲って来たのは町の外だった

681:名無しさんの野望
18/05/07 22:58:10.78 mKhTH/GuH.net
>>653
ソロでやってても境遇がかわいそうな人と話したりしてるといつのまにかソロじゃなくなってる
まあいけるよ

682:名無しさんの野望
18/05/07 22:58:51.25 qgIYpnmw0.net
アイアンバレーで遺跡漁ってたんだけどブラックデザートニンジャ=サンに何度も襲われたんだが
スケルトンでもないのにあやつらあんな所で何してるんだろう?
ナルコの誘惑にAIコアが沢山あることが多いと聞いて壊れたスケさん達に特攻して貰って
その隙に忍び込んだんだけどAIコア1つも無かったわ
腹立ったのでナルコにいたパラディン全滅させてついでに帰り道のオクランの盾も殲滅したわ
やっぱHNってクソだわ

683:名無しさんの野望
18/05/07 23:00:27.54 0Am/MfiF0.net
>>659
ショーバタイなら人形は夜だと怒られない事が多い、あと蜘蛛(スキマー?)は普通に強いのでいい防具揃うまで止めといた方がいい、砂漠で金持ってるなら仲間増やしつつ傭兵雇って反乱農民狩りはドロップで黒字になるしオススメ

684:名無しさんの野望
18/05/07 23:00:56.66 AgpGyz7V0.net
拳「やはり盾は最弱」

685:名無しさんの野望
18/05/07 23:02:10.58 UXfcEBygr.net
逆に完全にHNに従順な生まれのグリーンランダー男限定の初期設定とか無いかな
全身パラディン装備と教典の入ったバッグとかそんな感じで、HNの敵は全部−100みたいな

686:名無しさんの野望
18/05/07 23:06:07.56 0Am/MfiF0.net
>>660
ご協力感謝します( ̄^ ̄)ゝ
街で張り込む方針に切り替えよう、うちの新入りとスカウトマン病院送りにしてくれたケジメつけさせたる

687:名無しさんの野望
18/05/07 23:07:44.49 LKILjTib0.net
質素倹約的に同じ本複数をもってるより、スケルトンの見分け方とかあのあたりの本とかの詰め合わせの方が楽しそう

688:名無しさんの野望
18/05/07 23:08:19.98 We416RAo0.net
>>665
you FCSで作ればいいじゃない
そういうのも作ろうと思えば可能だぞ、作り方はググれば何とかなるはず
武闘家一人旅プレイしてるけど主要ステータス80でようやくそこそこって感じだな
…ん?おや鉄蜘蛛さんにビークシングさんじゃないですか、一体何を

689:名無しさんの野望
18/05/07 23:10:05.14 8HL8wwFQ0.net
>>655
パトロールのサムライについていって戦いにちゃっかり加勢すると楽に鍛えられるよ 装備も取れるしね
663に書いてる事やりながら能力が25後半以上になったらグレートデザートなら傭兵雇って南のガットに行くといいよ ビークシングって動物の卵が高く売れるし鍛えるには良いから 拠点建てるのも良し

690:名無しさんの野望
18/05/07 23:14:42.52 bQgJ11CV0.net
>>661
この前なぜか砂漠のど真ん中に逃亡奴隷が足かせ付けたまま10人ちょっと突っ立ってたので
せっかくだから全員外してやったら4人ついてきた
家買った直後だったんでとりあえず往復して全員担ぎ込んだはいいものの
1人2人ならともかくいきなり4人も増えてどうしたものか・・・
突発事態って楽しいよね

691:名無しさんの野望
18/05/07 23:14:49.47 UXfcEBygr.net
>>668
確かに
それはそうと、楽なクロスボウ系スキルのあげ方として、大量に矢を購入してリロード速度が早めの武器でバスト周辺をうろつくのがオススメ
HNかUCどちらかと友好にして誤射しても怒られないようにしつつ、戦争のすぐ外から主戦場に撃ちまくると、奴隷ニングで上げにくい


692:誤射回避も上げられる



693:名無しさんの野望
18/05/07 23:17:45.28 QRAuw0aN0.net
FCSでスタート設定色々試してるけど
地味に種族固定ってできない気がする
種族指定してもキャラメイク画面で変更できちゃう

694:名無しさんの野望
18/05/07 23:25:25.82 Bcm19lQZp.net
クロスボウってぶっちゃけどう?
やっぱ数揃えないと微妙?

695:名無しさんの野望
18/05/07 23:25:48.84 0e3bRkqZ0.net
今まで拠点の照明電気式のにしてたけど松明の方がなんか趣が合ってええな

696:名無しさんの野望
18/05/07 23:25:53.17 mv83Tf3e0.net
>>646
本来どこそこにいるはずのユニークをワールドエンドで見たって話は前から結構あるみたい
シルバーシェイドとかバード(吟遊詩人)もワールドエンドに出現することがあるらしい

697:名無しさんの野望
18/05/07 23:30:14.34 jv8nX9k10.net
ちょっと砂漠でノーブルハンターさん見かけたから目の前で激しく前後(隠密onoff連打)してみたけど
her head is lovely云々言うだけで攻撃してこない……
自宅の壁に飾りたいとか言ってるけど無視して進むのやめてくれない?
UCと敵対したくないから引き連れてる奴隷にイーグルクロス連射するだけで今日は許してやるよ
数発誤射って貴族様の腕がプランプランしてるけど許してな?
というか正面から奴隷にイーグルクロス撃って誤射っても攻撃してこないのかよお前

698:名無しさんの野望
18/05/07 23:36:26.05 Vk1n7YDj0.net
両手へし折られて逃げ回る面倒くさい奴を始末するのに遠距離型のクロスボウが便利
あと最初は屋根の上にハープーン設置してたんだけど、NPCが勝手に使って腹立つので
屋上からの狙撃用で、設置型の代わりに遠距離型もってると便利
背中にクロスボウ、近接武器をサブウェポンにしとくと射撃のボタンONOFFだけで切り替え
できるから操作も楽
あとカチャカチャ矢弾セットしてるアニメーションがかっこいい

699:名無しさんの野望
18/05/07 23:37:40.23 THE01df00.net
町の物件買いたいんだけど初期町じゃ買えないのかな
WIKI見たら多分一発でわかるんだが調べすぎると飽きる体質だから質問攻めですまん

700:名無しさんの野望
18/05/07 23:38:18.63 goQ1P/R70.net
URLリンク(imgur.com)
ビビるわ、全員から狙われるのかと思った
日本語対応してくれたおかげで重要人物の話が分かって面白いな
とりあえずいつかてめーのメイトウを腕付きでちぎりとってやるからな

701:名無しさんの野望
18/05/07 23:38:32.26 VzHu+QVY0.net
シェクいいなぁ、スケルトンとシェクだけでいいよもうこの世界
>>678
建物クリックして左下に注目すれば、買える建物は買える

702:名無しさんの野望
18/05/07 23:39:27.03 THE01df00.net
>>680
ありがとう!!

703:名無しさんの野望
18/05/07 23:45:14.45 goQ1P/R70.net
エサタとかの頭上の部分に角あるシェクって初期キャラメイクじゃできないのかな
あの角欲しい

704:名無しさんの野望
18/05/07 23:46:29.33 gbzboe7r0.net
ベータだけど知覚なんてステータスが増えてた
ボウガンの射程や連射速度に影響するみたいで
知覚の違いで新入りが前に突っ込んでいってしまう

705:名無しさんの野望
18/05/07 23:52:05.25 Hmscp9REa.net
HNなめてたわ
戦闘技能40くらいあれば簡単に滅ぼせる弱小国家だと思ってたけど審問官めっちゃ強いんだな
ちょっと卑怯だけ思いながらもクロスボウ使ってみたら全くダメージ通らないという
HN壊滅までの道のりは長い

706:名無しさんの野望
18/05/07 23:57:10.16 gqW073aN0.net
>>672
Raceデータ側でShekなどの種族の「playable」のほうを切らないといけないんじゃないかな?
追加した生まれ以外でも全部選べなくなってしまいそうだけど

707:名無しさんの野望
18/05/07 23:57:3


708:5.05 ID:UXfcEBygr.net



709:名無しさんの野望
18/05/08 00:02:49.46 bSvOUTsm0.net
しかしこうも乱戦が多いと焙烙火矢的な何かが欲しくなるな
実際は範囲攻撃系だと武器のレンジ伸ばしたマスブレ的な不明なユニットが限界なんだろうけど

710:名無しさんの野望
18/05/08 00:03:39.13 3peOTBzda.net
>>686
スキル次第でなんとかなるのか
スキル20高品質左手steady &スプリングバットでダメージ0だった
バグマスターとかはクロスボウですぐ倒せるとか聞いてつまらなくなると思ってあんまり使わないようにしてたけど本格的に使っていこうかな

711:名無しさんの野望
18/05/08 00:05:56.86 AgvG/Tqk0.net
審問官と言えばオクランの盾に居る賞金首の固有ネーム審問官がアホみたいに強くてビビった

712:名無しさんの野望
18/05/08 00:20:00.75 bSvOUTsm0.net
FCSとにらめっこしてたがショットガンならできるんだなこれ
明日あたり色々と見てみよう

713:名無しさんの野望
18/05/08 00:20:27.07 P15YVV4X0.net
何か妙に失敗するなと思ったら天井の灯りが届いてない…?
床に灯りを建てたらいきなり傑作が普通に作れるようになったわ

714:名無しさんの野望
18/05/08 00:23:12.01 jsWF/+hg0.net
>>685
そうそう
例えばプレイアブルになってないサウスハイブの
エスフェル君のデータを借りてきて主人公にすると
名前変更だけできて体形とかいじれなくなるんよ
種族指定しつつキャラメイクはできるって状態にしたい
体形固定でいいなら種族データをまるごと複製して
プレイアブルフラグだけ変えてやれば済むんだけどね

715:名無しさんの野望
18/05/08 00:24:26.37 HCUnMgoP0.net
天井の高い建物だと天井灯の明かりが届かないのあるあるすぎる
ストームハウス、L字、スネイルハウスは割と届くから製作所はストームハウスが安定
複数名同時制作ならスネイルハウス安定だけど、2階がたまに光源が届かないから作業させながらチェック必須

716:名無しさんの野望
18/05/08 00:28:33.28 up7vHfQo0.net
右下のデットランドそばの道の駅から南をみてると空からビームが降ってくることあるからそれ対策じゃないかな

717:名無しさんの野望
18/05/08 00:35:40.94 Gy2MHPL80.net
>>689
ヴァルテナ?ヴァテルナ?さんは赤色の傑作ホーリープレートチェストをくれるイイヒと
但し装備してるとサムライからも殴られる

718:名無しさんの野望
18/05/08 00:38:46.31 jsWF/+hg0.net
変装40%未満はセーフになったけど
ホーリーチェストプレートは1つで40%あるからアウトなんだよなw

719:名無しさんの野望
18/05/08 00:43:10.41 haJLbqfI0.net
フェニックスを誘拐できたけどどうしよう… 引き渡すのはつまらんし

720:名無しさんの野望
18/05/08 00:47:23.68 xr3X7RCK0.net
部隊全員メイン武器にクロスボウ装備させたい
斉射できてかっこいいんだけど長柄武器とか装備できなくなるから迷ってるんだよね
あとモングレル南東の山頂窪地に拠点作り始めたんだけど、ほんとにフォグマンばっか来るのね…
もうちょい言葉の通じる勢力と戦いたい

721:名無しさんの野望
18/05/08 00:56:39.75 8wwcOWSea.net
>>697
自拠点に置いてるとHNが奪還しに襲って来るから楽しいで

722:名無しさんの野望
18/05/08 00:57:48.11 bI/ENtPF0.net
防具がややこしいのだけど
鎖帷子(黒染)傑作の耐斬撃0.56x (10% stun)って
100ダメ斬撃が100-56=44、さらに44x0.1。つまり100が4.4ダメ、そんで斬撃から打撃に変換するから出血や切断も無い
カバー率も100%だから頭・足以外はいくら切られても平気。そんな事ある?計算がわからん

723:名無しさんの野望
18/05/08 01:03:32.10 jsWF/+hg0.net
>>700
100ダメのうち56を引いた44ダメはそのまま通る
軽減した56のうち10%つまり5.6ダメが打撃になって通る

724:名無しさんの野望
18/05/08 01:06:13.26 P15YVV4X0.net
クロスボウってアイコンが同じやつでも実際に装備させると全然違うよな

725:名無しさんの野望
18/05/08 01:12:49.33 kJobcqLp0.net
>>4にも書いてあるけどスタン率は分かりにくいよね
これに似たようなシステムは殆ど見たことがない
作者的にはこれでどういう現象を再現したがってるんだろう
たとえば斧剣でぶっ叩かれたら刃が通らなくても衝撃がすごいってのはわかるけど
そもそも斧剣自体が打撃ダメージの高い武器になってるからそれで表現できてるし

726:名無しさんの野望
18/05/08 01:14:55.82 ii4Tw4CO0.net
スタンってダクソでいう強靭みたいなもん?

727:名無しさんの野望
18/05/08 01:16:24.97 F36CU9Es0.net
襲撃に来たヴァルテナさん傑作パラディンの大鉢金くれたなぁ
ホーリーチェストは熟練だったので、おそらく熟練以上ランダムかな?

728:名無しさんの野望
18/05/08 01:19:16.63 aMczglrkd.net
>>703
そのまんま刃が通らなくても痛いもんは痛いの表現だろう
ゲーム的には重装備で固めても万全にはさせないって狙いもあるかもね

729:名無しさんの野望
18/05/08 01:23:48.00 4xIukutL0.net
まあ、動きやすさ、どの程度体をカバーしてるのか、カバーしてる素材の硬さを細分化して表現するためだろうなぁ

730:名無しさんの野望
18/05/08 01:29:13.42 gSD4dQuY0.net
俺の部下エレック君を防具つくりに従事させてたら凄腕になってワロタ
高品質な革のシャツで帝国一の金持ちになれる日も近いなw

731:名無しさんの野望
18/05/08 01:39:28.41 g8+E6fXZ0.net
人狩りってアホやね
サムライ警官の前でサムライ守衛を奴隷にして全員逆奴隷にされるという(笑)

732:名無しさんの野望
18/05/08 01:39:32.39 F36CU9Es0.net
さっきJonin Assaultのリーダーが熟練袖無しダスター持ってたが、傑作を持ってる場合もあるのだろうか…
というよりもBPが欲しいが

733:名無しさんの野望
18/05/08 01:40:50.80 EzkROxN80.net
人間と犬一匹で降り立ち歩いていたら急に襲われたんだ
逃げてる最中、檻に逃げ込んだら襲ってきた連中はあきらめて帰って行ったんだ
なけなしの傷薬で怪我を治していざ出ようとすると4%って文字が出て力が抜けていく・・・
あぁお腹がすいた、パトラッシュ・・・僕はもう疲れたよ・・・
このゲームは移動とアクションが慣れない右クリックで動作するから操作ミスが怖いね!

734:名無しさんの野望
18/05/08 01:59:55.36 bI/ENtPF0.net
>>701,703ありがとう、でもさらに分からんのだけど
44+5.6って事?44の中に5.6も含まれてる?
マヒ100%の服例えば、革のタートルネック傑作0.46x (100% stun)だったら
100ダメが54斬撃+46打撃になる?

735:名無しさんの野望
18/05/08 02:05:41.86 jsWF/+hg0.net
>>712
44+5.6の方
革のタートルネックもその通り
打撃ダメに変換されたぶんの出血は抑えられるけど
総ダメージとしては減っていないことになる

736:名無しさんの野望
18/05/08 02:08:15.22 QU8H8WkFa.net
主要な遺跡とか研究所一通り回ったけれど研究分のAIコアはギリギリ、
工学書はまだまだ足りない
工学書は�


737:アんなところにもあるぜっていう情報ないですかね インポートすればいいのかな



738:名無しさんの野望
18/05/08 02:11:17.05 Vq+2uM010.net
>>714
工学書は研究所じゃなくて工廠がメインだぞ
デッドランドにいっぱいあるし辺境の地にもいくつかある
もう回って足りないならインポートか作成or店売りされるmod入れるしか無い

739:名無しさんの野望
18/05/08 02:12:00.78 jsWF/+hg0.net
遺跡にも種類があるからね
普通の研究所や書庫みたいな場所なら科学書ばかり
工廠(ワークショップ)なら工学書が多め
AIコアは特に限られた高度な研究所にしかない
ついでに武器庫なら装備品
という感じ

740:名無しさんの野望
18/05/08 02:21:15.43 bI/ENtPF0.net
>>713どうもありがとう
数値的には残念だけど、「装備足していくだけで、そう簡単に強くさせないよ」みたいな意図とか世界観を感じるところでもあるなぁ

741:名無しさんの野望
18/05/08 02:24:11.35 kJobcqLp0.net
>>712
さらに補足すると、たとえば胸部に命中した攻撃は
通常なら鎧がまず軽減して、抜けた分をインナーがさらに軽減してくれるんだけど
スタンダメージは変換された時点でHPに直接受けてしまうという特性がある
なので黒チェインのような硬いインナーを着ていても、スタン率の高い鎧(例:ロングコート80%)を上に着ていると
思ったよりダメージが減らないということがあるので気を付けて

742:名無しさんの野望
18/05/08 02:26:38.01 7uY3l+Ee0.net
>>682
頭頂部に角があるのは女性だけだよ
男性は耳とか顎のエラあたりにしか角がない

743:名無しさんの野望
18/05/08 02:36:39.43 Di+vA2wg0.net
奴隷商ってブラックデザートシティにも遊びに来るんだな
BARの手前で酸性雨にやられてバタバタ倒れてたけど馬鹿だろこいつら

744:名無しさんの野望
18/05/08 02:42:09.54 BxG82MaVd.net
スクラップハウスのクインって品揃えは固定かな?工学研究書とかコアは再入荷しないよね?

745:名無しさんの野望
18/05/08 02:46:23.15 jsWF/+hg0.net
ホーリーネーションはデッドランドやグレードデザートに行かないとか(他にもいろいろ)
勢力ごとに立ち入らない地域が細かく設定されてるけど
奴隷商はそれが一切設定されてないのなw

746:名無しさんの野望
18/05/08 03:00:28.05 jsWF/+hg0.net
>>721
そこに限らず店の商品は設定された商品リストの範囲でランダム
AIコアなどのアーティファクト([ユニーク]とついたアイテム)は再入荷しない

747:名無しさんの野望
18/05/08 03:01:49.50 .net
お願いだからダークソウルとかいうのは真似ないでくれ
あの戦闘イライラするだけでつまらんわ

748:名無しさんの野望
18/05/08 03:05:23.39 BxG82MaVd.net
>>723
なるほどありがとう
どれいしょ

749:名無しさんの野望
18/05/08 03:08:12.71 BxG82MaVd.net
ミスって書き込んでしまった
奴隷商人はシェクの都市近くで野盗を奴隷にしてしょっ引かれてたの思い出したわ

750:名無しさんの野望
18/05/08 03:15:17.54 BY4r+zj00.net
奴隷にされてばかりで嫌になってきた

751:名無しさんの野望
18/05/08 03:20:43.20 pTT4i6Hm0.net
奴隷はスキルアップに都合が良いので転職前提で働くなら好環境な職場

752:名無しさんの野望
18/05/08 03:42:51.45 Vq+2uM010.net
!肉王が肉切り包丁のメイトウ持ってるじゃない!
装備弄るmod入れてないから公式かな?

753:名無しさんの野望
18/05/08 03:48:25.76 jsWF/+hg0.net
Meat Lord ってやつか?
こいつの武器レベルはAnchient(回収品~修理品)
どう見てもMODの影響です
「これは何々をするMODです」って説明だけ鵜呑みにしちゃいかんよ
どこで何変更されてるかわかったもんじゃない

754:名無しさんの野望
18/05/08 03:48:31.98 WelMGJF9d.net
店舗の商品の更新とかのタイミングってどうなってるのこれ?
いつまで経っても武器屋のラインナップ更新�


755:ウれてる気がしないのだが。



756:名無しさんの野望
18/05/08 03:53:04.03 5zKDDBko0.net
緩衝地帯の地面が砂利みたいなとこに拠点作ったら畑が全く見えん
畑を見やすくするMODとかないのかなw

757:名無しさんの野望
18/05/08 03:53:10.50 jsWF/+hg0.net
普通の店は24時間ごとに更新
アーマーキングやスクラップハウスは48時間ごとに更新
のはずなんだけど
実際プレイしてるとこれ変わってなくね?って思うことは多々あるよな

758:名無しさんの野望
18/05/08 04:00:44.22 kJobcqLp0.net
プレイヤーごとに違うのかもわからないけど、ウェイステーションのバーテンが全然変わらないな
品物はともかく、持ち金が復活してくれないから物を売ることができないのが痛い
>>732
畑を作るときに高さを目いっぱい上げると多少目立つようになる
・・・けどそれでも微妙だから、諦めて四隅に松明置いて目印にしてるわw

759:名無しさんの野望
18/05/08 04:04:49.25 7uY3l+Ee0.net
>>734
うちの環境でもウェイステーションの商品更新は何かおかしい
一部商品の入れ替えは起こるんだけど持ち金が復活しない
かと思うと何らかのタイミング(?)で復活したりするしよく分からんわ

760:名無しさんの野望
18/05/08 04:08:25.89 Vq+2uM010.net
>>730
あーそっか
ちょっと公式じゃないメイトウは要らないかなあ
FCS除いて犯人のmod探すか

761:名無しさんの野望
18/05/08 04:16:06.53 pTT4i6Hm0.net
サボテンで作ったチューイングスティックって結局あれどういうものなの 何をして作ったの
とりあえず歯ブラシのとして使う先をほぐした枝じゃないことはわかる

762:名無しさんの野望
18/05/08 04:41:39.91 0Zmk7qRe0.net
棒状に成形して乾物にした食べられる何か。
chewing stickだけだと歯ブラシ枝なんだけど、dog付けて画像検索すればあーなるほどねってなると思う。

763:名無しさんの野望
18/05/08 04:44:54.57 jsWF/+hg0.net
試しにスクラップハウスの商品更新時間を1時間に変えて
開始位置スクラップハウス&大金持った状態スタートで試してきた
プレイヤーキャラクターが近くにいる状態だと何時間待とうが1日待とうが更新されなかった
カメラを店内に残したままキャラクターをブラックデザートシティに向かわせると
キャラクターがある程度離れたところで店内のNPCや設置物が非表示になった
そこでキャラクターを店内に戻すと商品リストは更新されていた
時間経過だけでなく店データの再読み込みが必要ぽい
店内のNPCや設置物が生成される際に
前回の取引から時間がたっていれば新規作成
時間がたっていなければ前回の状態を再現 という感じ
基準になるのは最後に売買をした日時からの経過時間で
話しかけて商品見ただけではそこからまた時間を測るということにはならないみたい

764:名無しさんの野望
18/05/08 04:59:18.50 J2PIzCRJ0.net
手探りで色々やってやっとリペアキットの材料入れが出来上がったわ
これで働かないスケルトンがちゃんと動いてくれる

765:名無しさんの野望
18/05/08 05:48:32.43 FFWcFdDr0.net
Kenshi GOG
Update 0.98.23 (07 May 2018)
LOCALISATION
Portugese translation added
Japanese translation added

( ^ω^)

766:名無しさんの野望
18/05/08 06:38:01.59 20HPzQURr.net
今まで安定版でやってたけど特に影響無さそうだし開発版にするかな

767:名無しさんの野望
18/05/08 06:45:44.98 dLcHG62z0.net
>>725
奴隷商人のどれいしょ
ドロンジョみたいで愛嬌あるなw

768:名無しさんの野望
18/05/08 06:49:55.67 Vq2qsBT6p.net
日本語ローカライズ進んだか
微妙な誤訳(スロートとか)は直ってるかな

769:名無しさんの野望
18/05/08 07:44:14.03 DXWKkc/t0.net
>>481
>>483
>>487
>>505
俺もその症状起きたけど動く方と反対方向のキー同時押しで治ったから試してみて

770:名無しさんの野望
18/05/08 07:48:27.99 gTG3xRud0.net
昨日から急にこうなってゲームできなくなったワイ
今再インストール中…残り時間見て絶望…11時間…だと…?
URLリンク(or2.mobi)

771:名無しさんの野望
18/05/08 08:06:08.84 i306NBlj0.net
FCSでいじる時のファイル名文字化けが修正されると思って
公式日本語化待ち望んでたけどまだ文字化けしてるわ
小隊名は英数字使うしかないな

772:名無しさんの野望
18/05/08 08:08:44.39 P15YVV4X0.net
ついさっきAzuchiが更新してるよ
ちっさいサイズの建物追加してる

773:名無しさんの野望
18/05/08 08:11:35.26 Vq2qsBT6p.net
6連装酸素gyもといハープーンの為にAIコアと、防御壁4の為の工学書を探し求めて南西エリアを旅してようやく必要数に達した!これでかつる!夜にアップグレード開始や!
…と思ったらなんか調べたら発射速度もリロードも遅い、ってまじすか
あと防壁壁と門ってアップグレードじゃなくて置き換えなきゃダメ?アップグレードのボタンが出ない…

774:名無しさんの野望
18/05/08 08:17:30.77 cTPtalkVM.net
店に入った瞬間で閉店しおった
店主よそんなに怖がらないでくれ

775:名無しさんの野望
18/05/08 08:31:54.68 gzCWsybn0.net
>>748
天井灯も付けられなければ壁のライトも付けられない建物のアップデートです・・
いつか大きい城作りますのでお待ちください!

776:名無しさんの野望
18/05/08 08:36:24.34 5FkOxl39a.net
照明で提灯とか作れたらええよねー

777:名無しさんの野望
18/05/08 08:59:54.19 sgmMf2/a0.net
そろそろ全世界武略統一した猛者が現れる頃だな

778:名無しさんの野望
18/05/08 09:01:13.32 Vq2qsBT6p.net
>>751
むしろ電灯より、行燈変わりに松明かHN用の油の入った篝火で雰囲気出そうw
座布団か寝袋敷いて囲炉裏がわりにキャンプファイヤーを囲んで待機兵舎的な使い方してみたいすな!

779:名無しさんの野望
18/05/08 09:11:26.56 20HPzQURr.net
篝火、灯籠、狛犬、しゃちほこ、仏像、
夢が広がる

780:名無しさんの野望
18/05/08 09:16:19.72 aveIjGee0.net
貴族ハンターのせいで都市住まいがしにくくなってるな
作者的にはさっさと街でて拠点持てやって感じなんだろうか

781:名無しさんの野望
18/05/08 09:20:33.26 G59VO5Epa.net
人雇ってキャラメイクして確認ボタン押すと固まる…
何も変えずにそのままなら問題ないけれど
modが悪さしてるのかな

782:名無しさんの野望
18/05/08 09:28:38.41 pkbdY/fcM.net
10回ほどニューゲームして隠密最高だなという結論に至った

783:名無しさんの野望
18/05/08 09:34:08.14 lkAI4uyV0.net
>>758
と思うじゃん?

784:名無しさんの野望
18/05/08 09:41:26.03 7uY3l+Ee0.net
>>757
ちょうど同じ現象が起こって困ってたんだけど
キャラメイクしたいときだけ一時的に言語を英語にすると固まらないよ

785:名無しさんの野望
18/05/08 09:54:25.34 VFuiYGyVa.net
主人公(俺)のみ隠密時シュタタタってかっこいいんだけど仲間もシュタタタにしたい条件は隠密レベルか?

786:名無しさんの野望
18/05/08 09:56:14.86 NstvUEw0a.net
日本古来の建物ならやっぱ神社とか欲しい

787:名無しさんの野望
18/05/08 09:58:37.99 oPbMmvCj0.net
>>761
いいぇす

788:名無しさんの野望
18/05/08 10:03:51.57 S/keVZstd.net
将来的には内装も日本風にしたいですね、寝袋白くすれば布団っぽくなるかな?
リムワールドみたいに時間単位で行動指定したい、折角食堂っぽい部屋作っても皆揃って食べてくれないのが悲しいわ

789:名無しさんの野望
18/05/08 10:11:32.15 5zKDDBko0.net
拠点内に放置された欠損部位を処理するにはどうすればいいんだ
いちいち拾って万能チェストにでも入れていっぱいになったら破壊するしかないんか
ウチのわんこが腕咥えてどっか行ってる間に野党に食われちまった悲しい
>>734
高さ上げたらだいぶ見つけやすくなったありがとう

790:名無しさんの野望
18/05/08 10:11:35.80 P15YVV4X0.net
ウチも食堂作ってるわ
ただ座るだけの
虚しいからやめた
せめてテーブルの上に飲食物っぽいオブジェクトでも置ければそれっぽいんだろうけど
そういう飾りっ気がないよなこのゲーム。棚に物を置いたりもできんし

791:名無しさんの野望
18/05/08 10:14:06.13 P15YVV4X0.net
要らない手足は燃やせ
焼却炉に仕事を指示したら勝手に拾って燃やすはず

792:名無しさんの野望
18/05/08 10:16:15.03 Vq2qsBT6p.net
>>765
溶鉱炉で燃やしなされ
タスクで自動化も出来るよ

793:名無しさんの野望
18/05/08 10:18:52.42 NstvUEw0a.net
>>766
シフトF12のデバッグモードで机の上に食べ物とか置いてるわ、生活感湧いてええで
欠点はざっくりとしか種類選べないのとインポートの度に置き直す手間がかかることやが

794:名無しさんの野望
18/05/08 10:19:55.32 NLhdG9ya0.net
アニメーションの追加はできないの?
特定オブジェクトに座ってるとき
上半身だけグラス傾けたり、突然中空からパンを取り出してかじり始めたりアニメーションつけられたら
生活感でそうなんだが。これができればストリップバーとか娼館もできるよね

795:名無しさんの野望
18/05/08 10:22:43.44 Vq2qsBT6p.net
被った失礼
わいも質問なんやけど建築の高さって+-キーでいいんだよね
<>回転[]角度は変わるけど高さだけ反応無くて変えられないんだよなあ

796:名無しさんの野望
18/05/08 10:25:42.60 jsWF/+hg0.net
英語キーボードと日本語キーボードの違いのせいだと思う
オプションのコントロールから使用するキー設定を見直すといい

797:名無しさんの野望
18/05/08 10:29:52.98 oPbMmvCj0.net
>>771
高さキー、+の方はデフォルトでは使えないしテンキーの+に設定しても再起すると無かったことにされちゃう
+-以外のキーに割り振るといいよ
自分はテンキー8を+、2を-にしてる

798:名無しさんの野望
18/05/08 10:39:51.24 Vq2qsBT6p.net
>>772
>>773
あーなるほどそういう事か
お察しの通りテンキー+-にバインドしてましたわ
数字キーに振ってみます

799:名無しさんの野望
18/05/08 10:42:50.32 B2Ny2kZyM.net
>>770
男女二種類の.skeltonファイルがあって(おっぱいにボーンがある以外は同じアニメーション)、そこにアニメーションが格納されてるんだけど
"椅子に座る"というアニメーションそのものは改変出来るけど条件をつけたり(食べ物を持っている場合等)は今のところ出来ない

800:名無しさんの野望
18/05/08 10:49:49.48 5f29vS/1d.net
ようやく暇が出来たんで安定版アプデして放浪者でリスタート
イズミちゃんスカウトしたら生意気なクソガキっぽくてワロタ
ステ的にもっとインテリっぽいってか、落ち着いたイメージだったからちょっとびっくり
会話がわかると結構キャラの印象変わるなw
尚リディの姉御はやっぱり姉御だったもよう
他のキャラはどうなってるか楽しみだw

801:名無しさんの野望
18/05/08 10:49:54.07 20HPzQURr.net
Blenderでddsって読み込めないのかな
何か別な拡張子で編集保存してからddsにコンバートする形で運用するのかな

802:名無しさんの野望
18/05/08 10:52:06.35 5f29vS/1d.net
>>764
それっぽいmodなら有る

803:名無しさんの野望
18/05/08 11:05:21.02 B2Ny2kZyM.net
>>777
ddsの編集自体はそのまま出来る。その為に色んなペイントソフトやプラグインがあるよ

804:名無しさんの野望
18/05/08 11:15:18.74 G59VO5Epa.net
>>760
ありがとうやってみる

805:名無しさんの野望
18/05/08 11:17:09.24 muSuB4Xda.net
>>770
何をするつもりなんだ…

806:名無しさんの野望
18/05/08 11:32:59.72 20HPzQURr.net
>>779
そうなの?
小一時間探しても見つからなかったから無いもんだとおもてたわ、

807:名無しさんの野望
18/05/08 11:33:53.30 F7X7Kbhf0.net
>>770
AIGoalを使えばあるいは・・・・・・
ベッドも回転ベッドくらいなら既存の組み合わせで出来そうではある

808:名無しさんの野望
18/05/08 11:34:08.00 20HPzQURr.net
ああBlenderじゃなくてpait.netとかで編集はできるよってことかな
そうじゃないんよ

809:名無しさんの野望
18/05/08 11:35:00.15 20HPzQURr.net
ぱいとどっとねっと…

810:名無しさんの野望
18/05/08 11:42:44.65 B2Ny2kZyM.net
>>784
blenderのUV画像エディターで読み込みたいなら、ddsが開けるペイントソフトでpngだかjpgだかにエクスポートしてからでないと駄目だ。的外れですまない…

811:名無しさんの野望
18/05/08 11:55:57.36 mSXJbtxC0.net
ユニークNPCってインポートで増殖するようになったの?
URLリンク(i.imgur.com)

812:名無しさんの野望
18/05/08 12:01:32.30 20HPzQURr.net
>>786
ありがとそれが知りたかった俺が無知なせいで面倒かけてすまない
pngでいいのか何かもっと見たこともないような拡張子だと思ってたわ
Blenderのことは何1つとしてわかってないけどボーンの設定とかあるんだよね?

813:名無しさんの野望
18/05/08 12:02:05.38 20HPzQURr.net
>>787
なんでかイズミは再出現するよね

814:名無しさんの野望
18/05/08 12:11:02.85 NLhdG9ya0.net
>>775
レスどーもです。
じゃあ、椅子ごとにアニメーションを設定して
パンをかじるようになる椅子 とか スープを飲むようになる椅子 みたいなのは
できそうですね

815:名無しさんの野望
18/05/08 12:12:07.97 UUq0rNrga.net
これ刑期満了までの時間や逃走時間が全く進まないバグあるよね

816:名無しさんの野望
18/05/08 12:27:41.89 B2Ny2kZyM.net
>>788
Blenderのボーン設定に関してもkenshiで動作するための細かな制約があるっぽいから難しい…とにかく弄ってトライアンドエラーしかないね
>>790
椅子は全部"椅子"で全部ガワが違うだけなんよね、個別に設定はできない。パンだスープだのオブジェクトを出すのはボーン数だなんだの制約があるから厳しいかも
座りポーズ改変するくらいから試してみてはどう?

817:名無しさんの野望
18/05/08 12:31:12.17 wpZULIxAd.net
≫790
セカンドライフでそんなんあったよね
アニメーションボールとか

818:名無しさんの野望
18/05/08 12:47:47.23 5zKDDBko0.net
>>767-768
ほんまやん・・・火葬炉が受け付けなかったから思考停止してたわありがと

819:名無しさんの野望
18/05/08 12:51:21.08 T4fR0PBNa.net
手足云々はテンプレ入りしても良いかも

820:名無しさんの野望
18/05/08 12:54:08.72 AA3b8WR0r.net
ゲーム内Tipsでも言われてた気がする

821:名無しさんの野望
18/05/08 12:57:49.34 XGFYv9zk0.net
行けない場所に落ちて行ってそれ以外を拾おうとしなくなって動かなくなるまでがテンプレ

822:名無しさんの野望
18/05/08 13:04:54.72 B2Ny2kZyM.net
武器を持つ手が切り落とされたら武器を落としてほしいという密かな願望がある

823:名無しさんの野望
18/05/08 13:10:06.46 sgmMf2/a0.net
落とし穴とか岩石落としとか地


824:雷とか欲しい



825:名無しさんの野望
18/05/08 13:49:16.24 4gnCTi+40.net
>>745
ありがとう、次になったら試してみる

826:名無しさんの野望
18/05/08 13:51:44.42 y2jWJSp50.net
全裸テクスチャは確かに全裸だが、おっぱいが残念
Free Oppaiはおっぱいが凄いがパンツは履いてる
両立できないのが残念
edge三式の高性能武器で熟練のブーツと笠だけは装備して農作業はシュールなのかエロなのかよく分からない

827:名無しさんの野望
18/05/08 13:53:10.94 7DZu8lkr0.net
南斗人間砲弾も追加で

828:名無しさんの野望
18/05/08 13:54:26.83 AvNE6leXd.net
切実な希望として受動戦闘返してくれ

829:名無しさんの野望
18/05/08 14:09:36.21 6JRvdI8l0.net
受動戦闘が無くなったの嘆く人けっこう多いね
自分はあんまし使ってなかったからピンとこないけどどう不便になったんだろう

830:名無しさんの野望
18/05/08 14:09:40.25 g/YlRFiA0.net
>>801
どちらかというと恥じらいを捨てた駄目な女って感じ

831:名無しさんの野望
18/05/08 14:14:50.53 deo2eRfna.net
ビープくんに持たせておいたランタンの耐久が減っている…なんでだろ

832:名無しさんの野望
18/05/08 14:21:22.48 T4fR0PBNa.net
シュライク姐さんが持ってるやつは最初からなんか耐久減ってたで

833:名無しさんの野望
18/05/08 14:22:56.52 /lmgV+s3d.net
手足焼却係のバックパックに手足溜め込まれる現象はうちだけかな?
通常インベントリに移すと問題なく焼いてくれるんだが

834:名無しさんの野望
18/05/08 14:24:55.45 NLhdG9ya0.net
>>781
いや、奴隷の使い道が鉱山労働のみってむしろおかしいじゃないですか

835:名無しさんの野望
18/05/08 14:40:39.47 NKXkVAfqM.net
>>790
いやその椅子ごとにアニメーションを設定するってのがアニメーションを追加することと同意味

836:名無しさんの野望
18/05/08 14:41:50.84 y2jWJSp50.net
>>805
確かに慟哭野盗がそんな感じだな・・・

837:名無しさんの野望
18/05/08 14:43:17.82 gTG3xRud0.net
なんか急にプレイできなくなったんだけどシステムチェックしても再インストールしてもMOD全部外しても
訳解らん漢字とかの羅列出て終わるんだけどPC買い替えろって事なのかな…

838:名無しさんの野望
18/05/08 14:46:32.19 STDdKD4x0.net
起動できなかった時はグラボのドライバ更新してDirectX入れ直したら何とかなったかな

839:名無しさんの野望
18/05/08 15:08:53.01 oYztAVBG0.net
遊牧民が売ってるヤギ異常に高いけどなにか特殊なんかな?

840:名無しさんの野望
18/05/08 15:22:32.24 9gMAni8fa.net
再インストールしても無くならないコンフィグ系じゃねーの

841:名無しさんの野望
18/05/08 15:50:03.09 06/PdMA5p.net
>>804
拠点内で奴隷ニングすると味方を守るとか言って勝手に寄ってくる
隠密キャラが隠密解いて勝手に参戦する
戦線に参加せずに治療だけする医療班が自動化できない
自分の中ではこんくらい

842:名無しさんの野望
18/05/08 15:56:19.13 51TF6dCm0.net
よーし、これからCannibal Capital殴り込みだぜ…
ここまで来るのに50時間かかった…

843:名無しさんの野望
18/05/08 15:58:06.05 +roKkVjN0.net
防御体制とHOLDで疑似受動戦闘っぽくはできる
けどたまに仕事中に一瞬だけ反応して動きがとまる
すぐ作業に戻るけど

844:名無しさんの野望
18/05/08 16:03:52.29 NEURRrOD0.net
kenshi欲しい…
セール来たら買うのになー絶対買うのになー(チラチラッ

845:名無しさんの野望
18/05/08 16:04:55.85 tcUCZGcB


846:0.net



847:名無しさんの野望
18/05/08 16:05:44.55 79RyOFezM.net
>>819
むしろEA終わって製品版になったら高くなるってのがこのスレの見方
セールも今までやったことないんだっけ?

848:名無しさんの野望
18/05/08 16:11:16.28 NEURRrOD0.net
そう言われるともう買っちゃって良い気がするな
一応サマセまで待つ予定だったけど

849:名無しさんの野望
18/05/08 16:13:35.87 STDdKD4x0.net
>>820
性奴隷はさておき、奴隷商がいるんだから遊郭に売られるとかはあっても違和感なさそう

850:名無しさんの野望
18/05/08 16:18:00.34 kJobcqLp0.net
>>821
いちおう2016年以前はセールしてたことも数回あるらしい
去年は1回も無し、今年も無いんじゃない?

851:名無しさんの野望
18/05/08 16:23:57.86 y2jWJSp50.net
浮浪忍者ってどうやって友好結べるのか?

852:名無しさんの野望
18/05/08 16:25:46.11 UUq0rNrga.net
盗品も付けてないし 賞金もかかってないのに テロリスト扱いでサムライに惨殺される なんで?

853:名無しさんの野望
18/05/08 16:31:34.36 kJobcqLp0.net
その時の状況がわからないとなんともだけど、何らかの犯罪行為をして現場を見られたんじゃない?
プライベート属性の建物に長時間入っていたり、同じくプライベートのカカシ等を使用したり
あとはサムライと敵対者が斬り合いしてるところに突っ込んでいって物漁りとかしてると攻撃を受けることある

854:名無しさんの野望
18/05/08 16:31:48.91 IWe1oDYhd.net
>>825
拠点でリーダーに話しかければ結べるよ
友好結ぶとHNアサルトに対して救援に来てくれる
ただHNアサルト倒して帰るときに、浮浪忍者の拠点が読み込み範囲外だと途中で止まって帰れなくなるみたいで、うちのワールドだと拠点が無人化しちゃってる
拠点に帰るまでプレイヤーが付き添いしてやれば多分帰れるんだろうけど、うちの拠点があるステン砂漠から直線で帰ろうとするからHN領縦断旅行で大騒ぎになる

855:名無しさんの野望
18/05/08 16:32:59.26 noKYaPKaM.net
サマセまで待ってたら正式リリースしちゃってセールしても今より高いまであり得る
待つ意味は正直無い

856:名無しさんの野望
18/05/08 16:35:19.98 pkbdY/fcM.net
2000円に文句はつけられん

857:名無しさんの野望
18/05/08 16:37:17.07 NEURRrOD0.net
長々とすまんかった
ちょうど某動画も最新に追いついちゃったから買ったわ

858:名無しさんの野望
18/05/08 16:41:04.26 IWe1oDYhd.net
ここまでハマると追加でお布施したくなる、2000円しか払ってない事に罪悪感…
そんな貴方にオススメなのが母の日ギフトにkenshi!
かーちゃん用にハイスペックPCとスチームアカウントを用意したら、あとはたったの2000円で充実の世紀末ライフをプレゼント!

859:名無しさんの野望
18/05/08 16:54:00.60 c9YiEVaid.net
>>831
ようこそkenshiの世界へ
作者が報われて欲しいと思ったゲームはElona以来久しぶりだから新規参入は嬉しいぜ

860:名無しさんの野望
18/05/08 16:55:38.00 LQxE7FQP0.net
お布施したい人はサントラも買っておこう

861:名無しさんの野望
18/05/08 16:57:05.96 Z+sKqjJq0.net
Elona以来って感覚マジで分かる

862:名無しさんの野望
18/05/08 17:14:55.51 knSTr87c0.net
過去のセール最安値1180円だったかなそれが2回くらい後は25%オフくらいしか無かったから2000円で日本語化で買ったよ

863:名無しさんの野望
18/05/08 17:16:51.30


864:5qPnhDw2d.net



865:名無しさんの野望
18/05/08 17:18:17.49 ehuPVKnV0.net
使い道のない奴隷なんて意味もなく謎の車輪風オブジェをグルグル回させたり
天井からロープ一本での宙づり状態で焼肉食べさせるくらいしかさせる事が無いわ

866:名無しさんの野望
18/05/08 17:23:11.98 8H9L05vh0.net
まだデータ一つ目なのに300時間は吸われてる…
何度か転生してる人はどれくらい行くんだろ

867:名無しさんの野望
18/05/08 17:32:34.25 5f29vS/1d.net
製品化したら値上がりするみたいだしな
乗るしかない、このビックウェーブに!

868:名無しさんの野望
18/05/08 17:36:31.07 5f29vS/1d.net
>>826
マップの勢力でucの所が赤くなってるとか?

869:名無しさんの野望
18/05/08 17:38:24.53 06/PdMA5p.net
ある程度やって最初からを何度もやってるわ
某フロムゲーでも同じことやってたけど、軌道にのると飽きちゃうんだろうな
そのせいで砂漠ばっかり詳しくなる
ただ最近は砂漠もだいぶものものしくなって来て楽しい
近々フェニックスのご尊顔を見に行く予定
日本語対応してくれたお陰で色んなところに行きたくなったわ

870:名無しさんの野望
18/05/08 17:43:48.81 HCDXGpoP0.net
自分は再起動連発でGeforceのドライバアップデートのせいかと思ったら
システムログみたらDistributedCOM 10010エラーとEvent id 10016 runtime brokerで
Windowsアップデートがコケてるのだった
昨日Windows 10 April 2018 Updateの一般提供が始まったからそれが原因かもよ

871:名無しさんの野望
18/05/08 17:44:39.28 4xIukutL0.net
日本語で意味がわかると書物とか雑談とかの内容が地味に楽しみ

872:名無しさんの野望
18/05/08 17:44:49.70 xr3X7RCK0.net
自分は戦闘スキル50近くの仲間が10人くらいになるとニューゲームしたくなるな
これまでやってないプレイとして、クロスボウ中心・初手拠点構築・お金払ってのランダムNPC雇用禁止とかで新規プレイしてみようかな
奴隷解放からの雇用がメインになって奴隷解放軍みたいになりそう

873:名無しさんの野望
18/05/08 17:49:49.12 UYpJ/W+ia.net
セーブした瞬間にエラー落ちして再起動したらセーブデータがない。フォルダ覗くとすっかららかんという恐ろしいバグが二回起きたので上書きだけじゃなくバックアップ用のセーブデータも用意した方がいい。
どちらもストートの一番デカい家買った後起きたエラーだからなんか怪しいな…

874:名無しさんの野望
18/05/08 17:49:59.95 gnuGx+uhM.net
>>839
2月から始めて何回も初めからやり直ししてるけど
300時間位やってた

875:名無しさんの野望
18/05/08 17:50:44.54 Vq+2uM010.net
データを3つ並行(?)してプレイしてる感じだな
1つは昔からの引き継ぎデータでステ90超の傑作装備がちらほらいるようなやりこみデータ
1つは0.98になってから作成した実験用データ(拠点ありかつ大人数)
残り1つは新規開始用の息抜きデータ
まあ1番目のデータは知覚スキル等々を上げてから殆ど触ってないけれど

876:名無しさんの野望
18/05/08 17:58:25.13 knSTr87c0.net
始めたばっかりだから他人の倒したスキマーからキバ取る仕事しかして無いけど

877:名無しさんの野望
18/05/08 17:58:34.20 Z+sKqjJq0.net
自作防具並べるためだけのデータあるわ

878:名無しさんの野望
18/05/08 17:59:46.42 HCDXGpoP0.net
>>843>>812に書いたつもりだったけど
エラー出たり落ちる人はWindowsのシステムログ見たほうがいい
kenshiが原因じゃないかもよ

879:名無しさんの野望
18/05/08 18:00:54.42 YSunJp4J0.net
オプション�


880:ノある部隊サイズ乗数と全体人口係数をMAXにしてみたら賑やかでとても楽しくなった なおPCの挙動



881:名無しさんの野望
18/05/08 18:22:23.99 F7X7Kbhf0.net
うおおおお!
屈折2週間、ついに檻と生産速度の影響が何かわかった!!
もう少し検証すれば最適解が見つかるううううう!!
これでやっと賑やかな拠点グッズが完成するかもしれない

882:名無しさんの野望
18/05/08 18:26:48.64 d93ABM4sM.net
>>853
苦節2週間て苦節なのか?w

883:名無しさんの野望
18/05/08 18:38:52.78 rUb4+Z9V0.net
結果だけ報告して(冷淡)

884:名無しさんの野望
18/05/08 18:45:58.81 F7X7Kbhf0.net
>>854
ここ2週間、mod制作しかしてない
>>855
檻にproduceを入れると檻に入れたキャラのHPを消費して生産を始める
このときの生産速度=HP減少速度にムラがあった
ついさっき何となく建物内に作って入れたら、減少速度が非常に遅くなった
どうやら、何故か生産速度が風速に影響を受けているようで、これをマイナス値で認識させれば減少から増加までいける
しかし、風力発電の大小の設定を見ても、どこに風速の影響で差異を付けているかわからない
ここがわかれば絶叫マシンを作れる
誰か風力発電に詳しい人、ご教授お願いいたします

885:名無しさんの野望
18/05/08 18:49:13.13 4xIukutL0.net
全く詳しくはないけど、過去スレで発電機の基本が風力発電機になってるとかの書き込みあったけどそこらが影響してるのかな? MOD作り楽しそうだけですごい大変そうだ

886:名無しさんの野望
18/05/08 18:57:50.82 YSunJp4J0.net
エディター付きのゲームはゲーム本編よりMOD弄る方が楽しくなり
自分の想定した数値や挙動になっているのを確認すると満足し
本編自体をやらなくなる
あると思います(Skyrim fallout)

887:名無しさんの野望
18/05/08 18:58:04.63 F7X7Kbhf0.net
>>857
人力発電作ろうとした時の自分の書き込みかな?
発電機は資材を入力しないと勝手に風力発電になる
しかし、檻生産は資材を指定しようがしまいが、常に風力が影響している
というか、資材だけ入れても生産始まらない
檻という状態では中に入れたNPCを資材として認識している
また、生産効率や速度をどれだけ変えても意味がなく、風速のみに影響していると考えられる

888:名無しさんの野望
18/05/08 19:01:29.07 i9x8Ttra0.net
MOD作ってるときのだんだん分かってくる感すき

889:名無しさんの野望
18/05/08 19:05:43.71 up7vHfQo0.net
HNで生活できたことないし呼吸するように毎回敵対しちゃうからいっそHN出身の退役パラディンみたいなスターとつくろうかなと考える
HNと友好なのは当たり前だよな敵対はUCとは当然仲悪いよな、シェク王国とは当然敵対
モングレルとも仲悪いし、フロットサムとも仲が悪い、当然ウェスタンハイブとは敵対かな
テックハンターにも嫌われてそうだな……うん、HNからでられねえなこれ
なんかHNスタートがない理由が分かった気がするというかよくここまで四方八方に喧嘩売ってて国が成り立ってるよなあ
さすが一神教か

890:名無しさんの野望
18/05/08 19:08:08.37 l2kGx2w7d.net
テングからの盗みでお目当ての野太刀のメイトウを手に入れてテンション上がってたけど
スキニーにボコられた
タイマンで勝てる日は遠い

891:名無しさんの野望
18/05/08 19:09:05.39 ad2eByg30.net
超初歩的な質問ですいません
最初の研究台の作製はどこを見ればわかる�


892:フでしょうか。 それとも単体で売ってるのでしょうか?



893:名無しさんの野望
18/05/08 19:11:53.20 o76mNEOZr.net
>>863
右のトンカチみたいなマークからじゃ

894:名無しさんの野望
18/05/08 19:13:15.31 up7vHfQo0.net
>>862
このゲーム武器より防御が大事だからねえ

895:名無しさんの野望
18/05/08 19:17:40.30 ad2eByg30.net
>>864
なるほど いくらwiki読んでも出てないわけですね。
ありがとう。

896:名無しさんの野望
18/05/08 19:18:20.79 y2jWJSp50.net
>>828
うーん、インポートして拠点で待ってもリーダーが出てこないなぁ
開発版でmod入れてのが悪影響及ぼしてるのだろうか・・・?
ちなみに拠点場所はワールドエンドの西の村であってるよね?

897:名無しさんの野望
18/05/08 19:19:53.10 4xIukutL0.net
>>861
World's Endの様子見るにテックハンターとかマシニストとは敵対してないんじゃね?
より正確に言えば誤魔化されてるというか、もっとやべーのばかりだから見逃されてるとしうか気がついてないというか、形ばかりでも信仰してるならセーフというか

898:名無しさんの野望
18/05/08 19:20:29.29 8m2/cYSE0.net
>>867
銀髪ロングのスコーチランド人女のモールって奴やけど居らんか?

899:名無しさんの野望
18/05/08 19:23:58.95 hQaFvKka0.net
モルいるのスワンプドーム型の家の中だぞ

900:名無しさんの野望
18/05/08 19:25:49.21 uAt0hxAKM.net
>>868
ワールドエンドの本部にテックハンターの報告書(始末書?)があって、「パラディンどもにあれやこれや尋問されて最終的にぶった斬って逃げてきた、ホモうぜー」みたいなことが書いてあった。
一応HNの通行許可は貰ってるらしいが

901:名無しさんの野望
18/05/08 19:29:48.94 lkAI4uyV0.net
たまに紛れ込んだテックハンタースケルトンが一個小隊皆殺しにしてるのは見かける

902:名無しさんの野望
18/05/08 19:34:59.33 4xIukutL0.net
>>871
問答無用で襲わずにまず会話からはじめてる時点で敵対はしてないなってこの世界への偏見w

903:名無しさんの野望
18/05/08 19:35:58.94 o76mNEOZr.net
>>866
そのへんの基本的なことは>>4にも書いてある�


904:燗ョ画観るのが一番やで ニコでkenshi検索して再生数一番多いきりたんの動画がそれ ほんと特にネタバレらしいネタバレもなく基本的なこと解説してくれてるから



905:名無しさんの野望
18/05/08 19:39:53.30 XmUB89PWM.net
>>838
アドバーグ・エルドルさんじゃ無いですか

906:名無しさんの野望
18/05/08 19:44:19.40 up7vHfQo0.net
>>868
ごまかすために形だけ像をおいてると教授が言ってたなあ
やつらは本質をみないとか馬鹿にしてたし
よく考えると敵対まではいかないか?

907:名無しさんの野望
18/05/08 19:51:43.27 y2jWJSp50.net
>>869
>>870
うーん、mod全部外してスワンプドームに居座ってても出てこないな
もしかして勢力でマイナスだと出てこない?

908:名無しさんの野望
18/05/08 19:56:50.09 B7048ZTK0.net
教授は会話中に
面と向かって何度も嫌味とため息繰り返しながら
冒険者の質問に答える責務に不満を吐き続けるから
いつもその重責から解放してあげてる
巨大ホモ石像つくりか砂漠の鉱山で生き生きと解放感に浸ってるだろうなあ

909:名無しさんの野望
18/05/08 20:05:48.83 UUq0rNrga.net
食料の前で立ち止まるんだけど修正されてるんだよね?

910:名無しさんの野望
18/05/08 20:07:54.40 JQKISBmL0.net
状態がInfertileとなっている農地はいくら水やっても無駄で壊すしかないのかな

911:名無しさんの野望
18/05/08 20:12:47.44 UUq0rNrga.net
食料の前で立ち止まるんだけど修正されてるんだよね?

912:名無しさんの野望
18/05/08 20:14:37.59 2SdgUgAw0.net
HNって何気にデッドキャットとも関係が悪いんだよな(一方的だけど)
北の漁


913:村の外を歩いている村人がホモに襲われるのをよく見るわ ていうかそんなところまで出張してくるHNマジウザい



914:名無しさんの野望
18/05/08 20:17:02.12 JQKISBmL0.net
>>882
剣聖でやってるので漁村が奴らに襲われてるときは無条件で介入する

915:名無しさんの野望
18/05/08 20:19:38.07 F36CU9Es0.net
Reaver Slaveは奴隷のくせに初期能力高いな。FACTION 徴兵(謎翻訳)から奴隷奪う技量があれば人員確保に最適や

916:877
18/05/08 20:26:01.51 y2jWJSp50.net
ver.を開発版(98.24)から安定板(98.23)にしたらモール出てきた
私は世界を統べるとか言っても笑ってくれるモールさん、マジいい人

917:名無しさんの野望
18/05/08 20:29:16.37 8m2/cYSE0.net
>>877
マイナスでも出てくると思うけど・・・
関係ないかもしれんがインポートする時にImport Dead NPCsにチェック入れてた?
一回俺それやってテングとかアーマーキングとかのNPCが出てこん事があったから、もしかしたらそれかもしれん
もしやってるなら一回チェック外して再インポートしてみてくれ

918:名無しさんの野望
18/05/08 20:30:54.88 8m2/cYSE0.net
>>885
あ、出たんか。解決したならよかった

919:名無しさんの野望
18/05/08 20:33:33.59 6KniFO640.net
漁村まで出張してくる困ったHNは漏れなくカニバルカーニバルにご招待してる

920:名無しさんの野望
18/05/08 20:34:43.24 oPbMmvCj0.net
ほぼ自分用なので日本語で作ったリペアキットに必要なやつな各ロボ部品の収納容器、
一応ワークショップに置いとこうと思うんだけどそれぞれの容量ってどんぐらいがちょうどいいかな?

921:名無しさんの野望
18/05/08 20:53:00.99 LQxE7FQP0.net
>>889
100個くらいが妥当じゃないかな
自分用だったら500とかにしてしまうけど

922:名無しさんの野望
18/05/08 20:53:26.70 +4I9I/kc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
HNは的当てに最高だわ

923:名無しさんの野望
18/05/08 20:55:06.43 rUb4+Z9V0.net
典韋かよ

924:名無しさんの野望
18/05/08 20:55:28.63 p1oMo97C0.net
>>891
M&Bで盾防御最大にするとこんなんになるな。見慣れたもんだが、ある意味きもいw

925:名無しさんの野望
18/05/08 21:00:07.76 P15YVV4X0.net
弁慶かな

926:名無しさんの野望
18/05/08 21:06:28.37 kJobcqLp0.net
HEROの無名かも

927:名無しさんの野望
18/05/08 21:11:52.20 up7vHfQo0.net
リヴァイアサンの突撃を受けて壊滅的な打撃を受け
カニバルやら慟哭やらバーサーカーの追撃を受けつつくちばし君を切り捨てながらやっとゴーストタウンまでたどり着いて回復してたらHNに襲われたことあったな
何であんなところうろついてんだやつらは

928:名無しさんの野望
18/05/08 21:14:21.36 y2jWJSp50.net
>>896
HNはホモのくせにカニバルについてはノーコメントなんだよなぁ

929:名無しさんの野望
18/05/08 21:35:18.48 Z+sKqjJq0.net
カニバルは動物くらいにしか思ってなさそう

930:名無しさんの野望
18/05/08 21:35:49.06 Vq+2uM010.net
>>884
FACTION徴兵から奪う時に奴隷とも敵対しない?
結局1集団殲滅するハメになるんだけど

931:名無しさんの野望
18/05/08 21:41:11.72 NLhdG9ya0.net
>>820
人類最古の職業は売春という話もあるし、
チンパンジーの雌は見返りと引き換えに交尾したという観測もあるそうなので
どんな世界にもきっとあるんでしょうね

932:名無しさんの野望
18/05/08 21:42:41.68 F36CU9Es0.net
>>899
まだreration-18だから勢力と敵対してないからかも知れない
奴隷だけ十手で気絶させて他殲滅→奴隷が起きたところ(筋力で)足枷外し→防御姿勢+HOLDで誤チェスト防止って感じ

933:名無しさんの野望
18/05/08 21:44:22.13 gTG3xRud0.net
セーブとエクスポートも消して最初からやり直し�


934:スらプレイできて一安心… バストでサムライがこっちにむっちゃ来るから死んだわこれって思ったら 「UCの土地がどこの安全だとは思わない事だ」って言われてはいはい2000猫ねって思って 「何か裏があるんだろう」って返したら「自分が貧乏なのを隠さない事だ」ってドリンまで護衛してくれて濡れた やはり生き残るべきはサムライ…



935:名無しさんの野望
18/05/08 21:47:59.14 Vq+2uM010.net
>>901
うーん関係性は赤くなってないんだけどなあ
向こうから突っ込んできたから倒す→倒れた奴隷の足枷を外してやる→奴隷、起き上がって殴ってくる
で結局ダメだったわ
向こうから殴ってきた場合はダメなんかなー

936:名無しさんの野望
18/05/08 21:55:26.95 F36CU9Es0.net
>>903
性格によっては殴ってきたりする奴もいた気がするけど(他には逃走等)、前提として起きてる間に足かせを外さなきゃこちらが外したことを認識してくれないんだ…
起きてさえいれば既に斬りかかってきていようが逃げていようが大抵行動を止めて付いてくるはず

937:名無しさんの野望
18/05/08 22:06:43.54 B7048ZTK0.net
>>891
中国の映画でこんなのあったなw

938:名無しさんの野望
18/05/08 22:13:38.83 gTG3xRud0.net
ぬぅ…0xc0000005エラーとか言われてもちんぷんかんぷんじゃ…

939:名無しさんの野望
18/05/08 22:18:28.28 F7X7Kbhf0.net
檻と生産速度の関係、>>856で風力が影響と判断したが、間違っていた
風力が関係しているならスワンプなら死なない! と思って試してみたが、減る速度は変わらなかった
となると、室内外における何かしらの環境変化が影響しているのだろうか
さらに色々調べてみると、
ビルドモードで外に建築:減少早い
ビルドモードで中に建築:減少非常に遅い
ビルドモードで中に建築後、セーブ&ロード:減少早い
という結果になった
内外で何が違うのか、ロード後と何が違うのか
スロープ、建築資材、建築速度、明るさ、肥沃土など様々な数値で試してみたが、どれも違った
建物の内外に影響し、なおかつセーブ&ロードによって判定の変わる何かが影響している、というところまでは調べた
ただ、それが何かわからない
当たり判定か?

940:名無しさんの野望
18/05/08 22:27:23.63 HCUnMgoP0.net
>>906
大事なのはそこじゃない「メモリがreadになることはできませんでした」でググれ
RAM足りてないんじゃない?もしくはGRAM、安定版最新はなんか微妙にスペック要求するようになったみたいで俺もちょいちょいメモリ関連のエラー出るわ
あとは頑張って

941:名無しさんの野望
18/05/08 22:27:30.13 8m2/cYSE0.net
ハイブクイーン怪我したから治そうと思ったら修理って出るやんけこいつ

942:名無しさんの野望
18/05/08 22:52:12.30 Vq+2uM010.net
>>904
なるほど
周りのやつが生きてると敵対行動やめないし奴隷以外を迅速に処分しないといけないんだな
ちょっとまた探してくるわ

943:名無しさんの野望
18/05/08 22:54:07.60 p9lnW7bXH.net
>>605
そいつら敵対勢力に押し付けて置いて帰ったが
その場所に赤い点がずっと残ってるw
ヤンデレ化してたらどうしよう(´・ω・`)

944:名無しさんの野望
18/05/08 23:33:15.29 5zKDDBko0.net
経路バグ?か何かで自動で鉄板だけ取りに行かなくなったので
収納容器の場所を変えて、元の容器は解体したら取りに行くようになったんだけど
元々容器のあった何もない場所に取りに行って、ちゃんと鉄板ゲットして成立しちゃってるんだが・・・

945:名無しさんの野望
18/05/08 23:44:18.79 Uly6Was60.net
ロードに時間かかかるなあ
買い換えるか

946:名無しさんの野望
18/05/08 23:51:10.78 yhNWbmFtr.net
セーブロードはM.2にすればストレスフ�


947:梶[だよ



948:名無しさんの野望
18/05/08 23:53:24.30 ZRG5QbF20.net
遺跡巡り始めるくらいからセーブデータも一気に大きくなるからなあ

949:名無しさんの野望
18/05/09 00:10:21.57 uB9VaTGo0.net
ボウガンの要求スキルってどう影響してるのかな?

950:名無しさんの野望
18/05/09 00:10:42.98 sSTzni8W0.net
>>787
以前からその仕様だったと思うけど

951:名無しさんの野望
18/05/09 01:27:12.55 R3Ahpx6w0.net
確認済みだからといって遠くの巣や賊のキャンプ情報くらいは保存してくれなくてもいいと思うんだ

952:名無しさんの野望
18/05/09 01:27:31.20 Ks4Jahf/0.net
大規模アプデかな今回

953:名無しさんの野望
18/05/09 01:30:09.43 o8tZA+U20.net
立体的な都市作ってる動画あったけどすごいな

954:名無しさんの野望
18/05/09 01:34:08.97 +C3I38JT0.net
0.9.25になってる アップデートサイズ590mbだって

955:名無しさんの野望
18/05/09 01:37:41.70 OCpaarg30.net
いまやってるロールプレイが飽きたら
カメラ最近距離固定の3人称視点縛りプレイしよう
周囲の敵も地平線上で目視するしかない
この世界の本当の怖さを存分に味わえると思う

956:名無しさんの野望
18/05/09 01:43:07.87 GLNi+Ar+0.net
うーん、今回のプレイはAIコアがなかなか見つからないなあ
荷物整理したら北上してリヴァイアサンの海岸目指すかなあ

957:名無しさんの野望
18/05/09 01:48:40.20 4mQsKPiF0.net
腹減りがより行動に反映されるようになったらしい
労働してるとより腹が減って座ってるとあんまり減らない

958:名無しさんの野望
18/05/09 01:54:38.33 63WPhAVR0.net
死人が叫ぶバグとかあったのか怖い

959:名無しさんの野望
18/05/09 02:12:30.05 LsyMmmjY0.net
外交ステータスをボコって治療して好感度稼ぎがうまくいかないなあ、自分で攻撃しても他人や動物に攻撃してもらって治療しても上がらない
ちなみにシャークからスクインの自宅に拉致してきたHN外交官

960:名無しさんの野望
18/05/09 02:14:12.81 ZsjSJ87M0.net
どっかにパッチノートある??

961:名無しさんの野望
18/05/09 02:16:50.75 TLkdd+us0.net
kenshiフォルダ直下にchangelog.txtがあって更新される
0.98.25
-Hunger rate now varies with activity:
-Running around while encumbered or fighting with very heavy weapons will make you get hungry faster
-Working at mines will make you get hungry faster
-Sitting around will make you use less enery and get hungry slower
-Added options sliders to adjust frequency and size of base attacks and AI campaigns
-Toughness XP gain rate reduced by a third, setting added in FCS
-You now get some toughness XP when you lose a limb
-Fixed dead people screaming
-Fixed a bug where an NPC you did a crime to could magically see you afterwards even if you hid
-Fixed animals not eating foul meat from animal feeder
-Fixed NPCs getting stuck confiscating weapons if nothing to take
-Fixed slavers re-capturing slaves after you buy them
-Stopped mouse buttons 4 and 5 acting as left mouse button
-Fixed AI getting food from storage in NPC towns
-Fixed a c


962:rash 今回はこんな感じ。



963:名無しさんの野望
18/05/09 02:17:21.13 YmxRpaD+0.net
ウェイステーションの壊れたスネイルハウス買ってタスクに入れて修理してたら隣の資材屋の建築資材入れから堂々と持ち出して作り出した、オイオイって思ったけど何故か犯罪です!が付いてない…この店はサービスが行き届いてるな

964:名無しさんの野望
18/05/09 02:18:33.71 FIB9JGlW0.net
拠点の位置に悩む

965:名無しさんの野望
18/05/09 02:29:46.45 ZnOVoOW70.net
侍と外交官が倒れてるけどなにこれ?
治療してやったのに攻撃してくるしビークシングのえさにしても問題ない?

966:名無しさんの野望
18/05/09 02:31:59.15 JVhr5IAxd.net
重武器振り回してると腹減りやすくなるっぽい事とKoufu中も腹減りやすくなるのか、食料余ってるから気にならないな

967:名無しさんの野望
18/05/09 02:58:19.48 pVHbByE/r.net
寝てると減りにくい気がする

968:名無しさんの野望
18/05/09 03:16:11.45 U0M9riR60.net
スクインとアドマグの間に住んでてバーサーカーとかバンドオブボーンズとかクラルとかとは別のシェク王国所属の連中が定期的に来るんだが
好きなもん持ってけと言ったらなにも取らずに毎回帰っていく
喧嘩する口実が欲しいだけなのか

969:名無しさんの野望
18/05/09 03:28:12.78 j5BscoZq0.net
>>929
自分もグレイデザートのウェイステーションでなったな
最初は足りない分を勝手に買い出しに行ってるのかと思ったが

970:名無しさんの野望
18/05/09 03:53:22.76 BWiY2FYK0.net
>>929
ショーバタイのロングハウスで中に色々作ろうとしたら、資材持ってないキャラが
普通に隣の資材屋のストレージから鉄板やら建築資材取にいってて爆笑記憶はある(犯罪にもなってない)

971:名無しさんの野望
18/05/09 04:11:19.80 IcxgGNGX0.net
rain collectorって動きます?水が全然増えない。
効率100%とかなっていたけれど雨が降らない地方だと何も意味がない代物なのかなあ。

972:名無しさんの野望
18/05/09 04:12:35.70 IcxgGNGX0.net
あーなんかnot rainingってなってるから増えないのか
つまり砂漠でコレ作っても意味がないのか・・・

973:名無しさんの野望
18/05/09 04:20:12.62 HC8RYpr+0.net
スタン−何%って防いだ斬撃を打撃ダメージとして喰らうだけなんやね
たまに怯むあのモーションを防ぐ値だと思ってたからマイナス値が高い方がいいのかと思ってた

974:名無しさんの野望
18/05/09 04:36:31.31 VXYO6T9u0.net
リクルートmodでサムライ守衛やサムライ守衛軍曹、帝国近衛兵(フード)を仲間にしようとしたんだけど
話しかけると
「帝国の名にかけて、すぐに開放しろ」
で返事が
1. .........   か   1.今の工程は正常だと scum?
2.私達に参加しませんか。食料なら分け与えますよ、貴族の犬
でどっちも選んでも駄目
前に仲間にしたときはこんな選択肢じゃなくて、wikiに書いてあると通りに選択肢選べば仲間になったんだけど、どうすれば治るの?

975:名無しさんの野望
18/05/09 05:16:39.60 O3TdLcbc0.net
傭兵団やテックハンターと仲良くなりたいんだがどうすればいい?
死にかけてるのを見つけ次第救命し、奴隷は解放、懸賞金がかかってる奴は、我が家の檻にぶち込んだ後に解放...ってやってるんだけど全く勢力の友好度上がらない
どうすらゃいいんだ...

976:名無しさんの野望
18/05/09 05:33:04.09 cfuKXq9s0.net
>>941
テクハンだけは非常に楽
まず、奴隷商人(奴隷売買の吹き出しが出る奴、友好は問わない)を自


977:拠点の檻へ放り込む 奴隷か何か、低ステータスのいらないキャラを用意する 自キャラを解雇するとテクハン所属になるので、上記のいらないキャラを担いで解雇する あとは400catでdealして1000catで買うを繰り返すのみ 傭兵は直接dealできないので、奴隷商法だとかなり面倒になるし高い



978:名無しさんの野望
18/05/09 05:33:12.12 bLMl1gMy0.net
>>941
マイナスをゼロ近くまで戻すかゼロからプラスに持っていくかで話が変わってくるけど、どっち?
前者の場合はワークショップのMinor Faction PacifiersというMODを導入が手っ取り早い
テックハンターの外交官はMongrelに、傭兵ギルドの外交官はSho-Battaiにいたはず
後者の場合は奴隷売買ループしかないんじゃないかな

979:名無しさんの野望
18/05/09 05:41:43.55 UUlK0dfia.net
畑の死亡状態って壊して作り直すしかないの?
というかなぜ死ぬんだ…

980:名無しさんの野望
18/05/09 05:57:29.48 I/xR62kg0.net
畑を長時間手入れしないで放置してたら死ぬ
水やって手入れすれば生き返る

981:名無しさんの野望
18/05/09 05:58:56.95 tL2Sfnm70.net
>>890
よし500でいこう
現状の収納容器類はただかさばるだけで面倒でしかないからねえ
一時保存と長期保存で区別出来て一時保存の容器から取って長期保存の容器に移すみたいな指示できれば
食料倉庫的なもの作ったり出来るだろうから楽しいんだけどね

982:名無しさんの野望
18/05/09 06:41:14.86 umuq7k/ja.net
>>922
視界の固定化モードは欲しいな
いまは見渡せすぎてな
良くもあるがね

983:名無しさんの野望
18/05/09 07:28:18.76 Aex2wn2Y0.net
0.98.25
現在の行動によって腹減り具合が変動
 動きにくい状態で走ったり重武器で戦うと腹が減りやすい
 鉱脈での採掘は腹が減りやすい
 座っていると腹が減りにくい
AIキャンペーン(襲撃や来訪者イベントのたぐい)の
 頻度や規模を調整するスライダーをオプションに追加
打たれ強さ経験値の伸び率が減少(三度目)
 FCSにその設定項目を追加
 手足がもげたときに打たれ強さ経験値が入る
死人が叫び続けることがあったのを修正
完全に隠れているのに犯罪が露見することがあったバグ修正
動物が餌やり器の臭い肉を食べなかったのを修正
NPCが奪うものがないときに突き刺さった没収武器を獲得していたのを修正?
奴隷商が買ったばかりの奴隷をまた捕まえようとするのを修正
マウスのボタン4と5を左クリックとして扱っていたのをやめた
AIがNPCの街から食料を取得していたのを修正
クラッシュを修正
意訳してみた。没収武器のとこだけいまいちよくわからない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch