Oxygen Not Included Part9at GAME
Oxygen Not Included Part9 - 暇つぶし2ch550:名無しさんの野望
18/05/23 15:57:48.10 JQoKoaGY0.net
何故か蒸気間欠泉の2マス開けたほぼ真上にオイル噴出口が生成されてるのだけど使い道あるかなぁ…開けるの怖い

551:名無しさんの野望
18/05/23 16:47:00.14 43RB4PDf0.net
綺麗な汚水のボトルを貯水槽に落とすと菌が混ざるからなぜかと思ったら表面上の菌が移るんだな
貯水槽に潜っても移らないのに

552:名無しさんの野望
18/05/23 18:50:52.46 IF5Y34mr0.net
塩素食糧庫をやるならやっぱり水ドアになっちゃうんだよな
チューブの電力コストがもっと安けりゃ良いんだが

553:名無しさんの野望
18/05/23 19:39:02.63


554:lYNIa2740.net



555:名無しさんの野望
18/05/23 21:06:36.09 tSNiMW2K0.net
複製人間が増えると逆に作業が非効率的になるなぁ
テラリウムとか温室みたいに人手が必要な設備が増えると良いんだが

556:名無しさんの野望
18/05/23 21:32:16.80 mnMZY8bv0.net
発想がブラックでわろた
娯楽施設とかでええやん
今の贅沢は24時間シャワーとストレス1桁のマッサージ機

557:名無しさんの野望
18/05/23 22:11:28.12 lYNIa2740.net
そもそもこのゲームの人力そのものが万能だけど非効率なものですからね
数値にでないからついつい万能ゆえの利点だけに目がいっちゃうけど
移動時間とか生理現象でロスするリソースはけっこうデカい

558:名無しさんの野望
18/05/23 23:34:01.47 tkqkG7zU0.net
初の3000サイクル突破だよ!

559:名無しさんの野望
18/05/23 23:44:24.70 DJYogNKua.net
3000!もう永久機関なってそうだな。

560:名無しさんの野望
18/05/23 23:58:34.70 tkqkG7zU0.net
定期的に水不足になるので、そのたびにヘドロを掘削していますね。
パフを飼育すれば水の使用量も減るのでしょうが
ペットでの処理落ちがすごいときいたので
パフの飼育はもう少しあとになりそうです。

561:名無しさんの野望
18/05/24 01:53:40.40 jfFt8c/y0.net
ヘドロが揮発する事で産む汚染酸素と、汚染酸素を食べてヘドロを産むパフが勝負したらどっちが勝つんだろう
パフが居る汚染酸素部屋をしばらく放置して見たら真空になってたけどこれはヘドロを産める程の汚染酸素が無かっただけかも知れないし

562:名無しさんの野望
18/05/24 07:31:02.69 E28Mq17Fd.net
水系噴出口が水蒸気*2で合計2k/s以下というハズレシードを引いてしまったわ
水を得るために石油発電しなきゃ……

563:名無しさんの野望
18/05/24 07:53:57.04 SBnsmfVA0.net
300サイクルくらいで石炭切れて死ぬわ
電力足りないんだよオラァァン

564:名無しさんの野望
18/05/24 07:56:37.80 yECy6n2+d.net
>>544
スマートバッテリー使って自動化してる?
あれ使うだけで石炭消費かなり変わるぞ

565:名無しさんの野望
18/05/24 07:58:02.05 jfFt8c/y0.net
汚染土とか要らんし特に興味も無かったパクなんだが
古い食糧庫を壊したときに運良く卵が孵って逃げ出したのか、知らない間に拠点の水池に住み着いててかわいく見えてきた

566:名無しさんの野望
18/05/24 08:15:13.09 8jVskXHj0.net
アプデで>>481の症状消えたわ。助かった。

567:名無しさんの野望
18/05/24 08:47:18.56 Fa/rPSiM0.net
レア動物がことごとくいいもの生産するんだよな

568:名無しさんの野望
18/05/24 09:12:03.93 9jeeESUa0.net
石炭は緊急用なのでほぼ使ってないですね。

569:名無しさんの野望
18/05/24 10:41:11.21 yECy6n2+d.net
野晒しにしたハッチエリアに給餌機おいて砂岩とか堆積岩とか入れとくだけである程度は供給されるから後生大事に溜め込む必要はあんま無いぞ

570:名無しさんの野望
18/05/24 11:21:01.07 9jeeESUa0.net
ハッチにはグリルベリーを食べさせてますね

571:名無しさんの野望
18/05/24 11:30:14.20 HyqkxFQB0.net
石炭は発熱と二酸化炭素が面倒だから使わないな
発電量もしょぼいしさあ

572:名無しさんの野望
18/05/24 16:15:41.05 +u9KUbai0.net
石炭火力はあくまで繋ぎぐらいに使ってるなあ。
人力だと苦しいくらいに消費電力が増えた頃に一基か二基作って、他の電力への移行を急ぐ感じ。

573:名無しさんの野望
18/05/24 17:44:30.67 zGAZ0d


574:Lk0.net



575:名無しさんの野望
18/05/24 18:16:35.30 QHMBq1cc0.net
配管いらないから初期の飛び地の主機に使って
ガス発施設起動したら変圧器の出力側につないで
局地の非常時電源に使うぐらいかな
1000J超えだすと台数増えて途端に運用効率が落ちるからね

576:名無しさんの野望
18/05/24 18:42:55.44 9jeeESUa0.net
一度ペットにしちゃうと野生には戻らないんだね

577:名無しさんの野望
18/05/24 18:59:13.53 JRqFER/c0.net
>>556
袋詰めして解放すると野生に戻るんじゃなかったっけ?

デバックモードの使い方がさっぱりわからん
マイクラでいうとこのクリエイティブみたいにしてコンベアとか自動化とかのテストプレイ的な事したいんだけど、そういう目的では使えないのか?

578:名無しさんの野望
18/05/24 19:01:36.48 9jeeESUa0.net
>>557
ありがとう、そのまま卵を捨ててみて
もどらないやーと勘違いしてました。

579:名無しさんの野望
18/05/24 19:26:37.96 thomDSKO0.net
野生状態だと飼育状態とは寿命が結構違うのかな
ハッチくんお肉化装置を作れてないから90日経過のは一箇所に集めてるんだけどもなんでかかなり増えてる
シャインバグは結構世代交代してる感ある

580:名無しさんの野望
18/05/24 20:27:28.73 4Gho4n/O0.net
>>557
使えるけど
それはデバッグモードの仕事ではない

581:名無しさんの野望
18/05/24 22:25:14.50 FFlsPbNY0.net
神経シャッフルマシンで「快活な気質」を取得すると、歩くときにスキップするようになる
URLリンク(imgur.com)

582:名無しさんの野望
18/05/24 23:02:36.80 O7VFYxB80.net
どんな死地に向かわせてもウキウキでスキップしていくからな

583:名無しさんの野望
18/05/25 00:00:15.73 4PZuFuOg0.net
反トロのために電解装置作るせいで藻と酸素が余るんですけど
酸素消費するために人増やすとか本末転倒な事になる
もっとこう街づくり的な人増やす楽しみも欲しいな

584:名無しさんの野望
18/05/25 00:07:04.96 IG/GoZyU0.net
中とろが食いたくなってきた

585:名無しさんの野望
18/05/25 00:10:24.77 iNUxN+Nsa.net
>>563
パフで固体にして保管とか、魚に緑藻食わせるとか、スリックスターを拠点で放し飼いするとか?

586:名無しさんの野望
18/05/25 00:42:23.11 voJerV060.net
俺も中トロ食べたくなったわ

587:名無しさんの野望
18/05/25 01:54:29.34 KBqkbodQ0.net
どろどろベリーを齧ってなさい

588:名無しさんの野望
18/05/25 07:49:11.21 VrQ9ULrG0.net
ロングヘアちゃんを飼いなされ

589:名無しさんの野望
18/05/25 12:16:28.11 2xzYXBMw0.net
藻があまるなら
もさもさハッチ→石炭→火力発電→CO2→スリックスターor蒸気冷却(スキマー・浄水器セット)
が一番無難なのでは

590:名無しさんの野望
18/05/25 12:40:23.61 VrQ9ULrG0.net
そもそも藻は固体で重複がきき、揮発もしないから余らしても害悪にはならないですけどね
酸素は余らすと圧力で他の気体が作れなくなるし、
消費も生体由来しかないからエントロピー高くて困るけど

591:名無しさんの野望
18/05/25 13:50:49.32 pjopLCvB0.net
野生のドレッコから毛を刈り取るのってどうすればいいの

592:名無しさんの野望
18/05/25 14:30:36.24 ORcalikla.net
やったことないけど水素環境にして毛刈りマシン使えばいいんじゃないか。

593:名無しさんの野望
18/05/25 15:54:39.65 vHqc8jQrd.net
食料庫を水ドアにしてる人にお聞きしたいんですが
食料庫ってそこそこ出入りすると思うんだけど、ストレス上昇は普通の寝室(ルーム判定有、額縁や石像有)と個室トイレ程度で抑えられる範囲ですか?

594:名無しさんの野望
18/05/25 16:07:00.69 uXKc4Y3z


595:p.net



596:名無しさんの野望
18/05/25 16:22:54.78 IclSXsj20.net
たまに罰ゲームか ってくらい火成岩バイオームに囲まれることあるな

まあ なんとかならんんわけでもないからいいけど

597:名無しさんの野望
18/05/25 16:56:29.55 +APSd6Oo0.net
URLリンク(k.pd.kzho.net)
ねーお母さんこれ飼っていい?

598:名無しさんの野望
18/05/25 17:06:06.75 Rvqkg0vh0.net
なんでもかんでも拾ってきたらダメって言ったでしょ!

599:571
18/05/25 17:21:21.70 vHqc8jQrd.net
>>574
FQを最低要求+1をキープしてればって事かな?

600:名無しさんの野望
18/05/25 18:17:23.43 VrQ9ULrG0.net
>>576
癒されますね

601:名無しさんの野望
18/05/25 19:24:23.96 Jb6YoZK50.net
地熱発電にしても、原油から天然ガスを生成するにしても作り出される膨大な電力の消費先が無いんだが
今後追加してくれないかな~

602:名無しさんの野望
18/05/25 21:58:43.68 VjPQyh56a.net
銅って初期バイオームにしかないのかな?

603:名無しさんの野望
18/05/25 23:15:42.61 VrQ9ULrG0.net
銅鉱石は初期にしかありませんね
製錬後の銅は銅火口があれば入手できます
鉱石系は火口じゃ手に入らないからあとあと考えるなら浪費や無駄な製錬は控えたいところ
もっともその前に人が絶滅するかPCがギブアップする可能性が

604:名無しさんの野望
18/05/26 00:55:04.05 ezAPdPLba.net
なるほど、周りに全く無いからそうかとは思ったんだけどありがとうございます。
原油の下はまだ掘ってないから火山に種類があるとは思わなんだ。

605:名無しさんの野望
18/05/26 00:58:30.47 em+ADZkl0.net
砕石機がここにあるじゃろ?

606:名無しさんの野望
18/05/26 01:36:18.67 XKad7s9/0.net
粉砕機にパンチングマシンつけて遊ぶくらいなら素手で粉砕しろ

607:名無しさんの野望
18/05/26 03:54:37.78 OGq7QpNc0.net
あのアニメーション好き

608:名無しさんの野望
18/05/26 11:54:12.88 LaS/vCZi0.net
タマゴが勝手に孵化するようになってから放し飼いで無尽蔵に増えてく
部屋作ってやるメリットが分からなくなってしまった

609:名無しさんの野望
18/05/26 12:20:37.93 7RqrKUJt0.net
突然変異を狙う場合は飼ったほうが変異しやすいとか

610:名無しさんの野望
18/05/26 13:49:21.50 s8Htams3d.net
つるつるハッチが便利過ぎて金属製錬機君はクビだ

611:名無しさんの野望
18/05/26 16:48:20.90 UTOtxnySa.net
金属精練機くん少し動かしたけど使いづらくて使ってないな。
そんな便利な奴がいるならほしいもんだがうちには生息していないらしい。

612:名無しさんの野望
18/05/26 17:48:18.79 KZDlhpuk0.net
>>590
いしころハッチがデフォルト2%で産む
金属原石喰わせると確率が上がる(最大70%かな?)
成体すると金属原石類を食べて重量75%の製錬金属のうんこをする
電力不要で廃熱と熱水に悩まされる必要が無くなるが重量は目減りするので、どちらが良いかはそれぞれの判断ですな

613:名無しさんの野望
18/05/26 17:48:36.91 KPX4c6vC0.net
突然変異種だからハッチ増やし続けるしかないね

614:名無しさんの野望
18/05/26 18:30:28.82 Oiu5Ke3+0.net
狙って出せるので偶然ではない
専用の小部屋で確実に出せる

615:名無しさんの野望
18/05/26 18:38:52.87 FlrENoKkd.net
パフは特濃汚染酸素漬けにして全部プリンスにしてる
汚染酸素、ヘドロ枯渇を引き起こすことがあるレベル
どっかバグってそう
地味に塩素固めるパフが塩素の使いみちもないから便利
床に薄く水を張っとく


616:だけで 保存も減圧できるし



617:名無しさんの野望
18/05/26 20:14:37.87 KZDlhpuk0.net
>>594 のやり方で電解の余剰酸素をオキシライトにして水に沈めておけば
僻地に持ち込めて電源不要、手入れ不要の酸素供給が出来るのか

618:名無しさんの野望
18/05/26 20:34:10.13 3/BRyhqa0.net
変異するようになってからもうなんか動物扱いたくなくなったね
面倒すぎだろって感じ

619:名無しさんの野望
18/05/26 20:45:14.77 yT9MCXMB0.net
原油ってポンプで吸い上げできるの?

620:名無しさんの野望
18/05/26 21:05:26.39 syhljhhda.net
金属火山が無いマップって無いよね?
面倒な管理と資源消費してまでハッチで精錬するかな

621:名無しさんの野望
18/05/26 21:55:59.80 1bH1eJOU0.net
金属錬成機は冷却水に汚染水を使えば90℃まで汚染水の温度が上がっても浄水機通せばあら不思議
40℃のきれいな水が出来るぞ。冷媒は汚染水が適任じゃないか?

622:名無しさんの野望
18/05/27 00:02:31.26 tWKFEIf20.net
鉄火山を熱源にした蒸気タービン発電をやろうとしてるんだけどうまく行かないなぁ
圧力超過で噴火しなくなっちゃう

623:名無しさんの野望
18/05/27 00:31:23.52 pyaP8ILv0.net
オムレツに使用する卵選べないのどうにかして欲しいわ
副産物目的で変異個体飼育してる時、通常個体が増殖していくの嫌だから目的外の卵はオムレツにしたい

624:名無しさんの野望
18/05/27 01:43:41.76 VZOL+QI10.net
スリックスターを放し飼い状態にしてたら一斉に25匹くらい孵化して二酸化炭素がたりなくなった
間引きする数とかに悩む

625:名無しさんの野望
18/05/27 02:00:37.09 zF5aCROM0.net
社員バグの卵生産能力で農業いらずだと思ったけど種類選べない自動化できないで面倒なんだよな
卵関係は見直してほしいわ

626:名無しさんの野望
18/05/27 05:13:23.56 5HhNXn9u0.net
天然ガス発電ってかなりスペース喰うよね
目いっぱいスペース使ってもおもったより電力出さないから涙

627:名無しさんの野望
18/05/27 09:07:09.80 JcY+sIpb0.net
汚水ポンプ
肥料製造機x3
ガス吸気ポンプで840W
これをガス電1号機でまかない
追加の肥料製造機x3をガス電2号機でまかなえば 余剰540W
と考えると あれだけのスペースと労力つかって割に合わなくも見えるが
2号機のほうにスマートバッテリーを付けて使ってない間は発電を止めれば
結構な量のガスが溜まっていく
ようは電気ではなくガスでエネルギーを保存する装置だと思うのだ
ぶっちゃけガスはクソ余る

628:名無しさんの野望
18/05/27 09:07:12.29 SB3PFWpW0.net
変異システムが良くわかないね
あれ育ててると自動で変異しちゃうわけ?
なにそれありえなくない?

629:名無しさんの野望
18/05/27 10:03:14.73 VZOL+QI10.net
自然界でもよくあるぞ
例えば野生のバナナと店で売られてるやつは味もタネの大きさも果実の大きさも違うけど同じバナナだ
流石に1世代で変わったりはしないがそれと同じ
天然ガス発電は発電機5を肥料合成機8で回してる、ガス気圧とバッテリー残量のand回路で回せば充分に回る
汚染水絶やさないようにシャワーとトイレ回せば問題なし、あえて言うなら肥料が少ないかな

630:名無しさんの野望
18/05/27 10:18:55.05 SB3PFWpW0.net
生きてる間に変わるのならそれはおかしいってことよ

631:名無しさんの野望
18/05/27 11:04:47.64 52aE/n3Ld.net
>>608
なんか勘違いしてない?
特定の(指定された)餌を喰わせてると変異種の卵を産むんだぞ?

632:名無しさんの野望
18/05/27 12:24:22.94 OOfkodOI0.net
>>600
たぶん火室(火山)とボイラー(水or水蒸気)の部屋を分けずに直接水をかけてるからですね
そうすると水や水蒸気の圧力が害悪となります
この二つを鉄扉、


633:鉄タイル、隔壁(鉄プレート埋め込み)で隔離して 火山に水と蒸気を触れさせないようにし、熱だけ伝えるようにすれば問題ないと思います ただし、水は欠かさず多すぎず供給すること 足りないと鉄製の隔壁が溶けます 多すぎると蒸気が発生しません



634:名無しさんの野望
18/05/27 12:35:45.00 SB3PFWpW0.net
火山の上に鉄溜まっていくけどどうすんの?

635:名無しさんの野望
18/05/27 15:09:55.04 +7JlHhhw0.net
家畜生産は
このゲームの趣旨と微妙に外れていて
つまらない要素、煩わしい要素になってる
リソース管理で自動で物事が進むことに面白みがあるので
構築の手作業じゃない、管理の手作業が増えると興ざめ
ほっといても石炭生産するから許容できたのに

636:名無しさんの野望
18/05/27 16:10:35.51 /GICFDGN0.net
>>609
???

637:名無しさんの野望
18/05/27 16:15:58.39 unQMzwrk0.net
ちょい前から動かん動かんと悩んでた>>236のMODが
数日前にアプデされてちゃんと動くようになったわうれしい
MaterialColorとImprovedGasColourModとCameraControllerModを入れたけど
こいつらは正直通常クライアントにあってもいい機能だと思う

638:名無しさんの野望
18/05/27 16:22:48.97 5/CKXpgj0.net
>>612
確かに
自動化できないのはちょっとね
せめて増えてきたら自動的に肉にするとかがほしいかも
次のコンテンツは何かな

639:名無しさんの野望
18/05/27 17:07:12.29 vZQtA4ved.net
食肉加工機は欲しいというかもう必須だと思う
むしろ何故無いのか

640:名無しさんの野望
18/05/27 17:09:54.39 scM8ms4l0.net
>>615
水に落とせば勝手に食肉加工されるぞw

641:名無しさんの野望
18/05/27 17:37:30.50 tFJzH0F70.net
電力変圧器初めて使ったけどクセがあって使いにくいな
電力の通る方向が一方通行ってなんでそんなめんどい仕様にしたんだか

642:名無しさんの野望
18/05/27 17:52:24.75 dbOgIqVy0.net
>>618
多分使い方間違ってるんじゃないかな
大容量電線と発電機群使ってる?

643:名無しさんの野望
18/05/27 18:05:03.60 vZQtA4ved.net
水没食肉加工は数をコントロールするのが難しいじゃない
粉砕機とかグリルみたいなキューを入れるタイプで加工したいな、と

644:名無しさんの野望
18/05/27 18:05:23.62 ADDiZjMW0.net
一方通行というのがよく解らないが
発電システム━変圧器─1k(2k)以下の使用先
こうやって噛ませるだけだぞ

645:名無しさんの野望
18/05/27 18:06:59.27 LgUk46JLa.net
変圧器はそんなもんだと思うけどな。
ぶっちゃけ電線の管理そのものが面倒くさい。

646:名無しさんの野望
18/05/27 18:23:56.56 scM8ms4l0.net
>>620
牧畜部屋に孵化機を置いて、必要な数だけ卵から孵化させればいいんじゃない?
残りの卵は水没食料箱に入れて自動精肉。
孵化機に卵を入れる作業が手作業なんでその点はめんどくさいが・・・

647:名無しさんの野望
18/05/27 18:30:14.48 OOfkodOI0.net
>>611
拾うなりなんなりとお好きなように
>>618
この性質(整流器)のおかげで発電電力の適用範囲をある程度コントロールできますけどね
例えば局地限定の非常時発電施設を作成することができます
主発20KJ=>変圧->非常時発電(人力or炭発)->小バッテリ or スマートバッテリ ->設備
とすると、
もし主発がなんらかの理由でダウンしても非常時発電機で変圧以降の設備を動かすことができます
普段は主発電からの電力で小バッテリが常に満充電なので非常時発電は基本止まってますし
非常時電力を主発電側に無尽蔵に持っていかれることもありません
>>620
ハッチ限定であるならば、過重スイ


648:ッチでおおよその数は把握できますよ ガチで数管理は無理ですけどね その数以上っていうのはできます 他は床に足をついていないことが多いので・・・



649:名無しさんの野望
18/05/27 18:50:59.95 5HhNXn9u0.net
電線の何がめんどいって敷きなおしがね・・・
上書き建築してくれるようになればいいのに、まぁまだアルファだから仕方ないんだろうけど

650:名無しさんの野望
18/05/27 18:59:53.50 KZoN8A2Er.net
とりあえず機械全般の入力と出力のアイコンはもっと直感的なものにしてほしい

651:名無しさんの野望
18/05/27 19:40:32.21 +7JlHhhw0.net
一度間違ったら
何度も同じ間違いをインプットされる
刷り込み効果があります

652:名無しさんの野望
18/05/27 19:47:08.39 LgUk46JLa.net
動かないと思ったらブリッジ逆につないでたとか結構あるもんな。

653:名無しさんの野望
18/05/27 20:08:38.58 OOfkodOI0.net
変圧器では目立つからさすがにやらないけど
配管ブリッジ逆接はよくやりますね

654:名無しさんの野望
18/05/27 21:42:20.54 SeDfcPTD0.net
2000cycle越えてくると最初のロードが長いわ。
メモリは16Gなのだけど32Gにすれば改善するかな?

655:名無しさんの野望
18/05/27 22:32:22.94 75eptiiP0.net
>>630
なんか4GBあたりに壁がない?
(win7 64 bit)

656:名無しさんの野望
18/05/27 22:57:25.32 unQMzwrk0.net
>>603
完全自動化は絶対にできないけど
調理は一番身近な卵を対象にするから
各種優先度設定や調理場の近くに一時的な卵保存施設を作ることによって
一応の選別は可能
今んとこの解決策ならグリルメニューで使用する卵の種類を指定できるかどうかなんだろうけど

657:名無しさんの野望
18/05/28 04:27:47.90 /C1fdQE4a.net
>>632
ローダー使うだけでしょ
孵化させたい卵だけ複製人間がとどかない所に運んで
スイーパーで孵卵器に入れるようにすれば調理される事は無い

658:名無しさんの野望
18/05/28 06:20:22.30 31ougrkb0.net
自然の食中毒菌が広がってる空洞とかあるんだな初めて見た
まだ二日目だし死滅75%とかになってるし普段は速攻で死滅するから見つからないんだろうな
あとたまに水と汚染水が混じってる空洞に水ボトルが落ちてるのシュールだ
何かの処理のときに弾かれた水がボトルとしてドロップしてるんだろうか

659:名無しさんの野望
18/05/28 08:21:57.82 m2Jyn6RU0.net
ローダー解禁する前なら調理用卵の選別は
扉の通行制限でできるね

660:名無しさんの野望
18/05/28 16:29:33.37 xP2yYf1F0.net
>>634
それみたことあるね(ボトル
おかげで逆に水の中に汚染水のボトルを落したら混ざらないし、
目減りさせずに保管できるって学習した覚えがあります

661:名無しさんの野望
18/05/28 17:49:33.04 VYFuTAge0.net
反エントロピー的アレの裏側通した気体パイプが凍結破損したんだが
これは気体パイプ内のガスが液化後 凍結して破損した という事だよな

662:名無しさんの野望
18/05/28 18:45:04.71 31ougrkb0.net
汚染土は肥料にするしか活用方法が無いと思ってたが
揮発させる事でパフに吸わせてヘドロに変換
蒸留器で水分を取り出せるんだな
さらにオマケで手に入れた緑藻をパクに食わせて汚染土にするサイクルが作れれば宇宙が見えそうだ

663:名無しさんの野望
18/05/28 19:08:37.63 6gt9E1qM0.net
揮発する時間単位の割合とかもう計算式とか海外の人はだしてるのかな?

664:名無しさんの野望
18/05/28 22:34:11.77 xP2yYf1F0.net
>>637
そもそも液化した時点で気体パイプは破損します

665:名無しさんの野望
18/05/28 22:36:44.75 xP2yYf1F0.net
海外のゲームなので日本語みたいに液化したとか凍結したと分けずに
一律


666:に凍結ダメージと表記されます



667:名無しさんの野望
18/05/29 08:13:29.64 CqeAwy+d0.net
液体パイプの中で液体が気化したらどうなるん?

668:名無しさんの野望
18/05/29 08:41:16.85 TMNCMrz3M.net
もちろんパイプ破損

669:名無しさんの野望
18/05/29 08:44:14.32 CqeAwy+d0.net
破損したとして中の気体はパイプに入ったまま?

670:名無しさんの野望
18/05/29 09:37:32.88 83/A35wvd.net
エアダクト内の気体が液化してなんで破損するのか
いやゲーム的な都合なのは解ってるけど

671:名無しさんの野望
18/05/29 10:11:03.80 OvYhHFFBa.net
急激な圧力の低下により凹んだんじゃね?

672:名無しさんの野望
18/05/29 11:18:49.42 83/A35wvd.net
納得した

673:名無しさんの野望
18/05/29 12:34:11.10 RbOXWlwAa.net
固化した場合パイプ外に落ちるから気化しても外に出るかもね。

674:名無しさんの野望
18/05/29 12:38:46.30 zovHi2bAa.net
処理が複雑になるけど、沸騰や凝固の処理が欲しくなってきた。
一定温度に保つのがかなり難しいし。

675:名無しさんの野望
18/05/29 12:47:20.17 GpG6/uRL0.net
1タイル1物質はちょっと不器用な仕様

676:名無しさんの野望
18/05/29 12:51:10.03 rvPANxf30.net
それをいったら混合した流体が個別判定である不自然があるけどね
おかげで菌が死滅しなかったり気体オブジェクトが細かく切り替わってセンサーが荒ぶる

677:名無しさんの野望
18/05/29 17:53:47.12 xp0aVssR0.net
いらねー塩素の処理方法が密閉した反エントロピー装置空間に投げ込んで
液化 固体化するしか思いつかないんだが・・・
モーブはちょっと時間かかりすぎだろ

678:名無しさんの野望
18/05/29 18:41:04.46 rvPANxf30.net
鉱石洗浄機で消費が塩素の正しい処理方法ですね
モーブ君は主に水源に乏しいコロニーの汚染酸素発生機

679:名無しさんの野望
18/05/29 18:51:21.97 GpG6/uRL0.net
水に混ぜさせろ

680:名無しさんの野望
18/05/29 20:00:31.58 wKB5RuERd.net
塩素を消費して汚染酸素、汚染水を浄化する装置はあっても良いのではなかろうか

681:名無しさんの野望
18/05/29 20:43:33.87 JWPvk9xi0.net
塩素唯一の消費先が必須というわけでもないところがもうダメダメですわ

682:名無しさんの野望
18/05/30 00:57:07.87 MXMSOjbkd.net
上の方にちろっと書いてる人いたけど汚水ボトルってボトル空けで捨てられない?

683:名無しさんの野望
18/05/30 01:02:44.56 MXMSOjbkd.net
試行錯誤してたらチェックが入ってないだけだった失礼

684:名無しさんの野望
18/05/30 02:13:22.34 Ei6ydQG9d.net
あー液体塩素にしてシャワーかトイレにでも回せば汚水に変換出来るんだっけ
エントロピー1機で液体になる?

685:名無しさんの野望
18/05/30 02:31:11.79 Sdf490Yn0.net
>>659
マイナス30℃くらいで液体になるから簡単に出来るよ。
でも気体だからトイレやらシャワーで使えるほど質量は無いと思うよ。

686:名無しさんの野望
18/05/30 02:51:49.26 bNKQ+RFL0.net
液体塩素でシャワーするくらいなら汚水の方がマシだろうに
何なんだ複製人間は

687:名無しさんの野望
18/05/30 10:22:44.04 LyWmOJzYa.net
さんざん間欠泉の熱水をどう冷却するか悩んで試行錯誤したが
ふと 主食は虫とキノコと拾ったタケノコなので
別に冷水なんて必要ないことに気づいた
水と違って酸素の冷却は簡単だしな
温度下げないでそのまま電解に流し込んでよかったんだよ

688:名無しさんの野望
18/05/30 14:26:34.89 jy+Yp7QEa.net
俺も水冷却厳しいなーと思ってるうちに冷水なくなってブリッスルの栽培やめた。
人口にもよるんだろうけど氷エリア保全してキノコ栽培してれば十分持つのね。

689:名無しさんの野望
18/05/30 16:40:37.23 /zrvBElr0.net
電解装置やら浄水器やらに入れる水が高温であればあるほどお得な気持ちになる

690:名無しさんの野望
18/05/30 19:07:30.38 sTXW7gkb0.net
虫を主食にして250サイクルまで来たんだが土がなくなった…だれか土を増やす方法教えて
なくなると思わんかったけどいざ無くなると増やす方法全然思いつかない

691:名無しさんの野望
18/05/30 19:38:13.67 sTXW7gkb0.net
自己解決。肥料を125℃まで熱するか汚染水を蒸発させると手に入るらしい
肥料は7トンくらいしかないし汚染水も殆ど使っててないからどうにもできないとわかった
諦めて違う作物つくるか

692:名無しさんの野望
18/05/30 20:11:12.63 Sdf490Yn0.net
>>663
農業用冷水は汚染水を浄化した水を液体冷却器に一回通せば25℃くらいの水になって使いやすいですよ。
液体冷却器を浄化する前の汚染水につければ汚染水の温度はどんどん上がるけど結局40℃で出てくるから
電力があるかぎり汚染水をいくらでも25℃の冷水に変換出来ます。

693:名無しさんの野望
18/05/30 20:14:24.31 NqAyOMDI0.net
汚染水不足は割とどうとでもなるんですけどね
水さえあれば隙間で増やせる
最悪油精製しても増やせる
300サイクル程度なら(掘りに重きをおいてなければ)
まだ全域は掘り切れてないだろうし
凍結バイオームから汚染氷だけもってくるもいい
それでもなお汚染水が無いというならそれは根本的に詰み
わたしだったらやり直すかな

694:名無しさんの野望
18/05/30 21:01:00.36 QhLvbc2D0.net
シャワーの適正温度ってあんのかな
熱水流すか冷却水流すかいつも迷う

695:名無しさんの野望
18/05/30 21:08:11.26 BoS5k71D0.net
液体ヒーターに「シャワーに適した温度に温めます」って書いてるよ
殺菌以外で温めたことないが・・・

696:名無しさんの野望
18/05/30 21:14:56.71 QFotZD2R0.net
液体冷却器は消費電力が鬼

697:名無しさんの野望
18/05/30 23:39:41.20 siVNb2fh0.net
自分はミールウッドでその場をしのいだ後は、
即座にキノコに移行したほうが安定するっぽい。

698:名無しさんの野望
18/05/31 00:57:51.84 PoOa31Ix0.net
液体ヒーターは加熱用途に耐熱温度・熱量が弱くて役に立たないというジレンマ
熱量だけ加えるなら精錬機のほうがとんでもなく上がるし
そもそも間欠泉から熱源とったほうが・・・という
用途はいろいろ考えてはみたけどいまだに見つからずにお蔵入りですね

699:名無しさんの野望
18/05/31 08:23:09.95 shlhoRP80.net
ミールからきのこにどうやって移行すんの?
パフないとヘドロ供給できないでしょ

700:名無しさんの野望
18/05/31 08:25:34.51 MyO2PIhA0.net
ヘドロは掘ればええやん

701:名無しさんの野望
18/05/31 08:33:51.49 shlhoRP80.net
ほっても尽きるじゃん
それに菌もウザいし

702:名無しさんの野望
18/05/31 08:46:48.99 5vlEWEBH0.net
菌なんて汚染酸素の元を断てば雑魚だよ

703:名無しさんの野望
18/05/31 08:50:32.40 shlhoRP80.net
いずれなくなるってところが嫌なんだよねきのこ

704:名無しさんの野望
18/05/31 09:01:02.84 5vlEWEBH0.net
自分で言ったようにパフ牧場でも作ればいいんじゃないかな
俺は汚染土を揮発させて汚染酸素にする事でのヘドロ生産プラントを計画してるよ

705:名無しさんの野望
18/05/31 10:54:17.15 CgEm3RZf0.net
ヘドロ使い切るほどターン数が経過してるなら
パフ牧場なんて簡単に出来るけどな
土作るよりずっと楽だ

706:名無しさんの野望
18/05/31 11:00:02.61 shlhoRP80.net
>>680
その牧場はどういうシステムなわけ?

707:名無しさんの野望
18/05/31 11:14:28.34 MyO2PIhA0.net
ヘドロ使いきるって1000ターン経過しても無理やろ・・・

708:名無しさんの野望
18/05/31 11:56:46.87 shlhoRP80.net
塩素の処理が一番困るねこれ
少しでも漏らしたくないから塩素室だけは穴あけないように掘り進むと
居住空間の形がいびつになるし

709:名無しさんの野望
18/05/31 12:12:37.14 47mR1PQNa.net
>>682
もったいない病だろ。679の気持ちもわからんでもない。
>>681
ガス発電の汚染水か腐らせた食料か何かから出る汚染酸素をパフに食わせるだけ。

710:名無しさんの野望
18/05/31 12:46:03.23 6dwMk3v+0.net
流石に


711:ヘドロ尽きる心配はしたこと無いが そもそもとして可能な限り掘りたくないからキノコ育てた事ないな



712:名無しさんの野望
18/05/31 13:06:53.85 5vlEWEBH0.net
ヘドロ柔らかいし汚染水って報酬もあるから掘るの楽しいよ
塩素バイオームの方がめんどくさい

713:名無しさんの野望
18/05/31 13:17:06.55 shlhoRP80.net
>>684
その程度の汚染空気できのこ育てられるの?
足りなさすぎると思うが

714:名無しさんの野望
18/05/31 13:24:03.54 cwRnJBIb0.net
>>557
遅レスだが。
ESC→設定→コントロールから全コマンドが見れるようになってる。
コマンド覚えないとなんも出来ないし、要素のコピペとかは触って覚えろ がんば

715:名無しさんの野望
18/05/31 13:33:40.08 47mR1PQNa.net
>>687
だったら蒸発する表面積を増やせば良いんだよ。
ざっと計算したらフル稼働のガス発電1機でキノコ5本賄えるっぽい

716:名無しさんの野望
18/05/31 15:21:02.98 MyO2PIhA0.net
塩素は周り固めて放置してるなぁ

717:名無しさんの野望
18/05/31 16:04:13.28 shlhoRP80.net
>>689
表面積増やしたぐらいできのこ賄えるか?
ちゃんと計算したの?
300ヘクスぐらいの汚染水でもでてくる汚染酸素はそれほど多くないぞ

718:名無しさんの野望
18/05/31 16:26:37.45 FdGeB+M0a.net
そんなに足りないと言うならまず条件を提示しよう
もしかしたら前提が違うのかもしれない
人数にもよるし、食料の何割をキノコで賄うつもりなのかも重要
ちなみにうちは16人3000サイクル5割ぐらいキノコでまかなってたけど
最後までヘドロに困らないし掘ってないヘドロ大量にあったから
足りなくなるって感覚がわからないんだよね

719:名無しさんの野望
18/05/31 16:58:20.52 shlhoRP80.net
提示も何も>>684>>689で出されてるじゃないか

720:名無しさんの野望
18/05/31 17:01:40.14 bmidQWaL0.net
液体冷却とか精錬機とか
消費電力大きいのってみんなどうしてる?
独立発電?
メイン発電プラントから大容量電線引っ張ってきてる?

721:名無しさんの野望
18/05/31 17:16:51.94 O7kZzTtca.net
俺は精錬機を発電プラントの中に組み込んで使ってる。
発電機から汚水でるからそれ流し込めばいいし。

722:名無しさんの野望
18/05/31 17:20:15.74 p55ScGqcd.net
永久に回り続けることができるコロニーに憧れるのはある

723:名無しさんの野望
18/05/31 17:57:26.96 esTA9W150.net
>>962
スマートバッテリーで充電と給電のスイッチ式にしてる
発電プラントから普通の電線で延ばしてこれるので便利
常時稼働じゃない奴はこれで十分
バッテリー並列にして交互に充電給電切り替えれば多分常時稼働もできる

724:名無しさんの野望
18/05/31 18:21:13.59 FdGeB+M0a.net
>>693
何を言ってるんだ
それは出来るって主張をしている人の発言ですよ?

725:名無しさんの野望
18/05/31 18:32:47.88 PoOa31Ix0.net
>>962
わたしは大容量電線から変圧器2基を並列接続して
導電線2KJ系を作り出してそれにつないでるかな
(もっとも初期の導電線はパンチで作ります)
もっとも導電線2K系で製鉄はそれなりに鉄が欲しい初期だけで
その後は液冷装置群の電源に使われるんですけどね

726:名無しさんの野望
18/05/31 18:45:09.09 +ChYJKH+0.net
蒸気発電機の使うタイミングがないわ
動作が不安定でマグマは居住空間&メイン発電所と離れてるから
大容量ケーブルで繋ぐのめんどいし、かといって不安定で安定した電力源にはならないしなぁ

727:名無しさんの野望
18/05/31 18:48:32.67 MxVoXRd+0.net
ライスローフって罠だな
調理して増えるカロリーが500しかないのに水50kも使うなんて
電力も食うしやっぱ蛆虫は生食に限る

728:名無しさんの野望
18/05/31 18:54:11.49 O7kZzTtca.net
マッシュバーはそれ以上に水使うから序盤にある程度作るのは仕方ない。

729:名無しさんの野望
18/05/31 19:07:29.49 shlhoRP80.net
>>698
>>684>>689もう一度を落ち着いて読んでみよう
計算したというのならどういう計算


730:なのか見せてみてってことだよ 面積単位の揮発分のね



731:名無しさんの野望
18/05/31 19:21:18.86 pL5iEuCya.net
>>703
ダメだ日本語通じない

732:名無しさんの野望
18/05/31 19:22:23.47 MxVoXRd+0.net
>>702
調理はせずに、カロリーが足りる数だけミールウッドを植えた方が良いと思うけどね
一人につき5,6本

733:名無しさんの野望
18/05/31 19:33:54.24 PoOa31Ix0.net
ピクルスにするとさらに幸せに
熱を加えるだけなので水資源にも優しいですよ

734:名無しさんの野望
18/05/31 19:42:00.98 O7kZzTtca.net
人それぞれでいいと思うけどミールウッドは所詮つなぎだからそこまで作る気はしないな。

735:名無しさんの野望
18/05/31 19:56:56.82 JpnGneVS0.net
そもそも最終的な食糧欲求ではキノコじゃ満足しなくなるからな
キノコ維持より麦とベリー維持の方が幾らか楽だろ

736:名無しさんの野望
18/05/31 20:23:46.83 742OYPXo0.net
ずーっとこのスレに張り付いてるヘクスマンはちょっと勉強したほうがいいぞ。
自分の考えを持つ事も疑問に思うことも人に聞くこともいいことだけど、
頑なに他人の意見に耳を傾けない、
一方的に質問攻めにするだけなら他人を不快にしてるだけだぞ。
そもそも最初の時に指摘されてたけどヘクス(hex)って六角形のことだからな。
〇〇タイルか〇〇マス、〇〇スクエアって言い方でいいと思うぞ。

737:名無しさんの野望
18/05/31 20:46:10.61 jTaNPUP00.net
ブルッスルベリーが6サイクル120kgの水で1600キロカロリー
水1キロあたり13.33キロカロリーという点を考えると
50キロ水使って500増では若干損だな
まあ6人くらいのコロニーでも100%虫食ってると400~500サイクルで土無くなるんだよね
農業マッスィーン必須だけどそれでも土を生成しないと持って1000サイクルってとこだろう

738:名無しさんの野望
18/05/31 21:04:56.82 JQjE9PrQp.net
俺のキノコで満足してくれ

739:名無しさんの野望
18/05/31 21:32:22.03 cwRnJBIb0.net
ミールはドレッ子の餌メインになりそうだなぁ 土の確保も長期的に見るときついし
早々にキノコBBQ生活で安定させたい。
オイル間欠見つけたけどつやつやドレッ子のおかげで大暴落だよ 嬉しくない==;
水くれよ水・・・

740:名無しさんの野望
18/05/31 21:43:25.64 MxVoXRd+0.net
水を大事にしてミールライスにキノコにと食ってると
意外と生活に水必要じゃねえなってなる
消毒のプロを一人用意すれば手洗いすら必要無くなるんじゃないか

741:名無しさんの野望
18/05/31 22:12:19.63 PoOa31Ix0.net
手洗いはもともと浄化機とブリッジがあれば、
ポンプすらいらない水の無限循環で構成可能です
浄化機>手洗い or トイレ or シャワー> ブリッジ > 浄化機
ブリッジや施設が入力側は施設優先、
出力側は配管優先で流体を流そうとする
性質を利用し、無限循環を構築します
ブリッジの入口に通常配管を枝わけすれば
循環からオーバーフローした増分はそちらに流れます
ブリッジの出口側の配管にポンプをブリッジ経由で接続すれば
不足した分の汚染水を補給できます(ただ汚染水は増えるので初回だけ)
実装例:
URLリンク(dotup.org)
うちでは防疫隊は最前線で腐肺持ち施設と格闘してますね

742:名無しさんの野望
18/05/31 22:26:03.46 PoOa31Ix0.net
防疫よりも悩ましいのはドレさんの自動加工装置がうまく作れない点
(ハッチは過重スイッチの数管理と縦置きエアロックによる自動屠殺は実装済み)
天井や壁に上るから過重スイッチはあてにならないし、
エアロックを下手なタイミングで開くとバグって



743:�に浮いて二度と落ちてこなくなるし(汗 いい感じで実装する例があればいいのですが



744:名無しさんの野望
18/05/31 22:28:20.30 cwRnJBIb0.net
液体の消費は電解とスパコンのみの極限節水生活を目指してる(サイクル110)
食中入り水も電解行き☆なぁに口にさえ入らなきゃ害は無いし、逆に腐敗菌消滅に貢献してくれるしな!
蒸気間欠がまだ見つかっていないため、気が気じゃ無いのさ><;

745:名無しさんの野望
18/05/31 22:39:07.08 cwRnJBIb0.net
スーツに付着した腐敗菌が落とせないシャワーの仕様では置く価値が無いのは改善してもらいたい
しかもスーツ着てると奴ら手洗いしないし菌落としは消毒のみっていう
劣化手洗いのシャワーは趣味の域だし逆に作業の効率を落とす効果の方が痛いな

746:名無しさんの野望
18/05/31 22:39:22.52 /2vEBe/Y0.net
熱交換プレートって隣り合うプレート同士で直接は熱の移動させてなかったのか。
デバックモードで真空で試したら全く変化なくて驚いた。

747:名無しさんの野望
18/05/31 23:05:10.40 KToskbW80.net
>>714
ずっと稼働してたら汚染水増えそう
ちなみに菌まみれの水で手洗いしても問題ないんだっけ?

748:名無しさんの野望
18/05/31 23:23:28.42 H8ZggIf8a.net
>>691
調べずに印象だけでああだこうだ言うなタコ。
「天然ガス発電機1台をャtル稼働させれbホ」毎秒63.5g汚染水が手に入る。
これは同じ量の汚染酸素と変換できるから63.5gの汚染酸素が毎秒手に入るとしよう。
(床の延長より天然ガスの増加のほうが難しいからここで床面積は無視している)
パフに食わせれば半量のヘドロに変換されるから大体30g/秒
キノコは1日(600秒)4キロ→6.7g/秒のヘドロを消費するからおおよそ5本だ。
本質と関係ないところをガタガタ言うんじゃねぇよ。

749:名無しさんの野望
18/05/31 23:35:39.69 shlhoRP80.net
揮発には床のほうが重要ってこと理解してなさげなところに思わず失笑した

750:名無しさんの野望
18/05/31 23:45:44.31 JpnGneVS0.net
職業間抜けみたいだからしょうがない
素直な分ミープ君の方が優秀まである

751:名無しさんの野望
18/05/31 23:47:07.93 JpnGneVS0.net
>>722
これはshlhoRP80に対する言及な

752:名無しさんの野望
18/05/31 23:52:03.49 47mR1PQNa.net
>>721
あー、>>687の時点では「汚染酸素(≒汚染水)で足りるのか」って質問だとおもってたわ。
そっから表面積の問題にすり替えたって気づかずに、ごめんな?
それはともかく、蒸発関係って数式になってるんかね。

753:名無しさんの野望
18/06/01 00:04:57.04 XcRqtUSSa.net
ごめん、ちゃんと調べてなかった。
URLリンク(oxygennotincluded.gamepedia.com)
上記の記述が正しければ、安定をドブに投げ捨てる覚悟があるなら
表面積はキノコ1本あたり5マスで良さそうだ。
表面積は出力の安定に貢献するだけで汚染水の産出量の方がボトルネックになりそうだ。

754:名無しさんの野望
18/06/01 04:44:10.58 0UtwQpjqa.net
そもそも汚染酸素源は汚染水だけじゃないんで……

755:名無しさんの野望
18/06/01 07:52:06.09 d+7CjSUO0.net
最初から最終的にパフでヘドロが作るのは間に合うのかって話なので、
汚染水が出来るから問題ないってドヤ顔で言い切って、汚染酸素が出来るかどうか確認してないの指摘されて問題のすり替えって…
少なくとも15マス10段の折り返し降下程度では全然汚染酸素足りないから、たぶん古いバージョンを前提に話盛ってるんだろうなw

756:名無しさんの野望
18/06/01 08


757::08:31.50 ID:FGHNWwnBa.net



758:名無しさんの野望
18/06/01 09:18:08.78 mCUIDusK0.net
>>727
お前もう良いよ黙ってろ
質問しておいて「そんな訳ないだろエアプ乙」みたいな対応
お前は「できるのか」と聞いて皆が回答してるのに確認もせず「それは間違ってる」
正直不愉快、自分の中で結論が出てるなら質問するな
埋没してろ

759:名無しさんの野望
18/06/01 09:20:24.27 RJ0SGP3U0.net
積極的に汚染水揮発で汚染酸素を利用するってのはちょっと勿体ない精神が働くな
大事な資源だからね汚染水
やっぱ汚染土か間欠泉使おうよ

760:名無しさんの野望
18/06/01 11:04:59.32 0w6Q3XLW0.net
Cosmic upgrade 情報来ましたね
新しい表面生物学
太陽光
3種類の流星を伴う定期的な流星群
ガスと液体を吸い取る真空領域
Duplicantの日光浴と日焼け
ソーラーパネル
窓タイル
バンカーのドアとバンカーの壁
流星探知機
新素材技術
キルンから製造された高温セラミック
製錬所から製造されたスチール
ライム、卵殻から作られ、スチール用
キルンから製造された純粋な炭素
Glass Forgeから製造されたガラス
卵生産経済の更新
特定の卵を食品成分としてマークするエッグクラッカー
クリーチャータイプごとに変動する卵の質量
貯蔵された卵は生存能力を失い、最終的に孵化することができない
完成した卵、赤ちゃん、狼狽、すべての生き物のアートワークを捕らえた
クリッタードロップオフに自動暴れとペンの制限が追加されました
動力を与えられたかどうかに応じて速度を変更するように機械式エアロックを更新
酸素にもとうとう隕石が来るのか・・・?

761:名無しさんの野望
18/06/01 12:06:46.62 GBkb89+oa.net
>>731
無通電エアロック終了のお知らせ。
キルンって言うと、陶芸用の窯とかそんな意味だったな。
製錬所にガラス精錬に陶芸か。
マグマ動力にしたくなるな(Dwarf Fortress民)

762:名無しさんの野望
18/06/01 12:34:10.48 KANQ6Ca80.net
>>719
問題ありません
現行バージョンでは洗浄を行う施設は保菌してる状態で利用しても菌が付着しない
>>725
汚染水揮発の表面積は実はぶっちゃけ1マスで事足ります
汚染水は普通にある分にはブロック単位(1tの上限)に縛られますが
一度ペットボトルに入れてしまえばブロック単位の上限を無視できるので
1Cycleでとんでもない量の汚染酸素を作ることが可能です
(汚染水の消耗もすごいけど)
ちなみに汚染水ボトルを自動で作る施設は
1. ボトルあけを設置
2. ボトルあけにアクセスする位置の手前に過重スイッチとフィルタを設置
3. アクセスする位置にハシゴを設置
4. ボトルあけとハシゴの下にエアロックを設置 2.としワイヤーで接続
5. エアロックの下にキャプチャーガンの届かない距離の落とし穴を掘る
6. 汚染水ピットに手動ポンプを設置し、ボトルあけに汚染水指定の自動ボトル化を設定
人が汚染水を運んで施設無効化により落とし穴にボトルを落しまくります
もしくはテラリウムを利用するのもいいと思います
例:テラリウムを利用した高速増殖型酸素生成装置
URLリンク(dotup.org)
(ちなみに生成量が多すぎて酸素に変換しきれず制御もできずで失敗作となりました)

763:名無しさんの野望
18/06/01 13:43:06.88 HYm5av2qd.net
とうとう無通電ドア終わってしまうのか
哀しみ

764:名無しさんの野望
18/06/01 14:01:15.69 4EgL3xxa0.net
大量の電力の使い道ができそうだな

765:名無しさんの野望
18/06/01 14:20:13.30 58taBjBSd.net
日光と真空バイオームか
日光は大気圏がないので放射能汚染がひどいらしい

766:名無しさんの野望
18/06/01 14:21:20.12 CTwPGwo/0.net
すごい
夢が広がりんぐって10年ぶりくらいに言いたくなる

767:名無しさんの野望
18/06/01 14:27:21.12 stZzFDjy0.net
ダイヤモンドの利用価値はまだなのかね?

768:名無しさんの野望
18/06/01 14:44:57.08 tuC5ZFZKp.net
自動化繋げると自動でノロノロ開閉とかやらかしそう

769:名無しさんの野望
18/06/01 14:45:35.67 gXZ/Vo3Gd.net
次のベータはいつだっけか
楽しみ

770:名無しさんの野望
18/06/01 14:51:25.12 lqE/tk7Q0.net
機械式エアロックはチートみたいで敬遠してたけどこれでやっと使える

771:名無しさんの野望
18/06/01 15:02:35.46 Vd8pC4oy0.net
ついに太陽光かエネルギーが大分楽になるな
あでもスーツとか作れる時点かな

772:名無しさんの野望
18/06/01 16:03:28.57 0w6Q3XLW0.net
>>733
デュプリカントで自動ボトル化は知ってたがテラリュウムは思いつかなかったなー
酸素生成には砂の消費がはんぱないことになりそうだがパフに食わすには便利そう
なんとかして制御できないもんかしら

773:名無しさんの野望
18/06/01 16:07:08.92 hmzEMmpb0.net
面白い!
URLリンク(goo.gl)

774:名無しさんの野望
18/06/01 16:23:26.66 iNbTrHKa0.net
「特定の卵を食品成分としてマークするエッグクラッカー 」
これは少し前に話題に出てた食材にする卵の指定が出来るようになるっぽいね
ありがたやありがたや

775:名無しさんの野望
18/06/01 17:00:33.11 +7f2LRU10.net
>>740
正式には2週間後だけどプレビュー版を今朝からテストプレイできるようになってるよ
steamのプロパティーでベータ版起動の設定に変えれば今すぐ遊べます。
ただバグ満載の危険さもアリなので自己責任でw

776:名無しさんの野望
18/06/01 17:17:52.38 DP3Ikhqk0.net
プレビュー版来てたのか
ついに小惑星の外側に出れるようになったんだな
そして新要素の日光浴は何のためにあるんだ

777:名無しさんの野望
18/06/01 17:21:31.48 7jE0hit6r.net
ノミ落とし

778:名無しさんの野望
18/06/01 17:30:36.31 QeMTVI1na.net
複製人間チェックポインヨなんとかしてくんねーかな
こいつで移動制限かけても先にある資源そのものは認識したまんまだから
資源取りに行こうとして禁止チェックポイントの前で立ち往生するから
使えないんだよね
というか現状どんな使い道があるんだ

779:名無しさんの野望
18/06/01 17:37:16.60 9ZZGro8Y0.net
道は遠くの住民も呼び寄せることができるかわりに
遠くの店舗とも競合する

780:名無しさんの野望
18/06/01 17:55:00.49 4qOUw5Y6p.net
近くに恒星有ったんだね
暗黒の世界に漂う小惑星想像してた
本当は遠い未来の地球だったのかも

781:名無しさんの野望
18/06/01 18:10:26.99 vaZYw9oO0.net
>>731
・新しく表面バイオームが追加
・貯蔵された卵は生存能力を失っていき、最終的に孵化出来なくなる
・完成した卵、赤ん坊、狼狽、捕獲した姿のアートワークが全ての生き物に
という訳の方が分かりやすいかな?
これは表面バイオームにぶち込めば塩素とか邪魔なもの消せるのでは……?

782:名無しさんの野望
18/06/01 18:28:16.17 KANQ6Ca80.net
>>743
制御できなくなった理由としては一番最下段にメンテナンスハッチ
(ドアロックがかかってるとこ)から余剰な汚染水を取り出すつもりが
ペットボトルが故に取り出しに時間が�


783:ゥかりすぎて 結果汚染酸素の増加に歯止めをかけれなかったせいですね (装置を完全に止めて50Cycleぐらいあれば掃除はできたのですが) あと資源と電力を省エネするために作ったにも関わらず 最終的に余剰汚染酸素の酸素化にとんでもない電力を消費したせいです (終盤砂だけでは間に合わずヒートポンプで処理したので) まあ、おかげでいろいろと学べたのでよかったです



784:名無しさんの野望
18/06/01 18:30:21.38 KANQ6Ca80.net
>>749
exoスーツドックの外側に液密閉した隔離ブロックを作り塩素を充填
ゲートと菌センサーとバッファをワイヤーで接続して
隔離ブロックで足止めすると資源消費無しのレプ除染施設が出来上がりますよ
(ただしトイレは隔離ブロックに置いとくのが吉、人がいなけりゃエアロックで無効化しておく)
なおゲートではなくエアロックで行い、バイパスルートを作っておくと
足止めではなく迂回動作をします
うまくつかうと手洗いを複数回させたりすることができますよ

785:名無しさんの野望
18/06/01 18:33:45.98 KANQ6Ca80.net
表面バイオームですか
ロードランナーがディグダグに(笑

786:名無しさんの野望
18/06/01 18:42:59.90 tuC5ZFZKp.net
>>751
なんてことだ

787:名無しさんの野望
18/06/01 19:11:09.94 r7yEIz2Od.net
チェックポイントは「一時停止」と割り切る
「進入禁止」は扉の仕事
たとえば手洗い場とチェックポイントの組み合わせで、前の人が手洗い終わるまで後ろで順番待ち
たとえば減圧室を作って、十分に気圧が下がるまで室内待機
みたいに使う

788:名無しさんの野望
18/06/01 19:53:46.89 Rgbc445C0.net
設置するときに天井灯の証明範囲が表示されなくなった
イラッ☆

789:名無しさんの野望
18/06/01 20:29:41.45 fe783Ckk0.net
>>757
手洗いの順番待ちできる?
手洗い場の足元にスイッチつけて一時通行禁止みたいなの作ってみたけど、
いっぺんに複製人間が通ると上手くいかなかった
結局、ある程度同時に来ても対応できるように手洗いをトイレの数分だけ設置する羽目に

790:名無しさんの野望
18/06/01 20:32:54.57 fe783Ckk0.net
家畜アップデートはスルーしたけど、
次のアップデートは面白そうだね
太陽があるってことは、地上があるってことだよね?楽しそう

791:名無しさんの野望
18/06/01 20:36:37.32 KANQ6Ca80.net
わたしも過去に実装しようとして試したことはありますが
順番待ちには向かないですね
重なってこられるとなすすべがありません
ただ「今は入っちゃいけない」施設の入室制限には非常に便利だと思います
(清掃レプが300℃の油が抜けきるまで入室待機とか)
タスクが解除されないし便利ですね

792:名無しさんの野望
18/06/01 20:39:38.28 KANQ6Ca80.net
ためしにベータVerを見てきたけど
地表は気体が液状化するほどの極寒の地ですよ
(しかも真空と言いつつ深淵属性)
普通なら日光浴どころか冷凍マグロになりますね

793:名無しさんの野望
18/06/01 20:45:31.66 fe783Ckk0.net
>>762
その極寒の地を開拓していくってことかぁー楽しそう!
極寒とかむしろ冷却に悩まされてたくらいだしむしろ歓迎
季節の概念まであってサイクル経過すると激熱になったらそれはそれで

794:名無しさんの野望
18/06/01 20:45:48.02 ftyp0udY0.net
>>731
>3種類の流星を伴う定期的な流星群
これは災害系かな?

795:名無しさんの野望
18/06/01 20:52:01.56 Rgbc445C0.net
食事品質によるストレスがマッハ化したな
・・・これ元からじゃないよね
虫の直食いなんぞしようものなら即有頂天だわ
-0品質は事実上非常時のみ だな

796:名無しさんの野望
18/06/02 00:36:46.92 Rt77EZLc0.net
粘土の使い道ってないのかな。1000トンほど溜


797:まってるんだけど持て余してしょうがない ハッチに食わせるにしてもこんなにいらんし、砂や土に変えることができればまだ使い道があるんだけど



798:名無しさんの野望
18/06/02 02:13:21.58 aOjhjUxw0.net
誰かに減圧室みたいなのつくって欲しい

799:名無しさんの野望
18/06/02 02:57:13.06 ZR20L2mP0.net
真空の部屋なら以下の方法で作成することができます
1. 部屋の囲いを天井を除いて作成する
2. 部屋の底にポンプを設置
3. 水を部屋の大きさx1t 注いで満水にする
4. 天井を作成する
5. ポンプで水を排水する
そうすると水のあった空間がまるっと真空となります
なお真空空間の両サイドをV字型水隔離にし、壁面をアビサ製断熱にすると
ほぼ完全な断熱エアロックとなります

800:名無しさんの野望
18/06/02 03:06:50.42 ZR20L2mP0.net
ちなみに「ほぼ」としたのは以下の問題があるせいです
・水隔離はレプの通過と外界の温度で揮発するため
 水を補給し、水位を維持する機構がないといずれ水位がさがり隔離が崩れる
・レプが汚物を運んだり、屁や嘔吐や失禁をすると真空状態が保てなくなる
上記のことを考慮しなければいけないため結構な手間がかかりますね

801:名無しさんの野望
18/06/02 03:46:23.11 wm63xt5Td.net
そんな水使わなくても吸気ポンプで密室から気体を排出し続けるだけでも真空にできるよね?

802:名無しさんの野望
18/06/02 04:20:48.23 HkjQGFlz0.net
自動ドアに回路刺してもいけるな
なんのためのどういった構造の減圧室かにもよるが

803:名無しさんの野望
18/06/02 04:46:51.55 mMursKrD0.net
>>766
セラミックにする

804:名無しさんの野望
18/06/02 05:17:53.47 lgVKQkY60.net
βでデバッグモードで試した感じ
地表には隕石が降る。
これは間欠泉のように、大量に連続で降る時期と、まったく降らない時期を繰り返す。
これを知るには、隕石スキャナーを建造する必要がある。(後述)
隕石の衝突跡には砂、岩、精錬済みの鉄が出現する。
ほとんどのタイルは隕石で即死崩壊する。
人間にあたっても即死するかもしれない(まだ試せてない)
「バンカータイル」「バンカーゲート(扉)」はノーダメージ。
光源レイヤーに「光の強さ(ルクス)」が追加。
ソーラーパネルは建造にガラスが必要。後述するが、ガラス製造がエンドコンテンツなので非常に作りにくい。
日光が必要、時間帯によって日光量が変わるので発電量も変動。ランプよりも圧倒的に強い光。
光の強さが足りればランプの光でも発電するが、もちろんランプの消費電力のほうが大きい(60%ほどのロス)。
でもシャインバグ発電なら成立しそう。
隕石があたるとダメージを受けるが即死はしない。
日光の都合でどうしてもバンカーの外に配置する必要があるので、定期的なガラス消費による修理が必要。

805:名無しさんの野望
18/06/02 05:21:35.23 lgVKQkY60.net
隕石スキャナーは近くに他の機械類があると精度が下がり、最悪の状態だと予告から着弾までが200秒くらいブレる。
複数立てると精度が上がるので、互いに放して、ソーラーパネルよりも高い場所にタワー状の土台を作って立てるとよさそう。
おそらくは複製人間の事前避難のために使う。
ウィンドウタイルは光を通す。たぶん農場の上に光源部屋を別途用意すれば、農場判定のタイル数を削減しつつ光源範囲を最適化できる。
ほかは
セラミック 今まで使いみちのなかった粘土から作れる。タイル、パイプ、装飾など、ほぼ岩と同じ使い道、岩の3~4倍熱を通しにくい。
鋼鉄 2300度まで耐える精錬金属。つまり溶岩の中にブチこんでも普通に耐える。鉄に別の素材を混ぜて水増し製造するので、実質的に使える鉄が増える。地表進出するにはバンカー建材としていくらあっても足りないので水増し大事。
液体ガラス&ガラス 製造時は液体ガラス(1731度)とかいうマグマに負けない超高熱。大量生産の必要もあるので、全力で熱対策が必要。
・鋼鉄製造ルート
タマゴ→卵割り器→卵の中身+卵の殻
卵の殻→岩石粉砕機→ライム
石炭→クライン→精錬石炭
鉄+精錬石炭+ライム→精錬装置→鋼鉄
・それ以外
卵の中身→電気グリル→オムレツ
粘土→クライン→セラミック
砂→ガラス工房→液体ガラス(冷やしてガラス)

806:名無しさんの野望
18/06/02 09:21:39.63 cyX/wmVR0.net
>>766
実は次のアプデで粘土はセラミックの材料になるんです!
断熱タイルとして大量に必要になりまっせw

807:名無しさんの野望
18/06/02 10:05:23.46 ErQzGpaX0.net
液体ガラスって、液体金属と同じように扱えばいいのかな……

808:名無しさんの野望
18/06/02 11:05:06.23 9YdDmX8O0.net
一気に要素が増えて別ゲーじゃないか

809:名無しさんの野望
18/06/02 11:46:17.21 opWqjT+Md.net
発電器→太ワイヤー→大バッテリー→太ワイヤー→変圧器→細ブリッジ→細ワイヤー
で過負荷でブリッジがダメージ受けるんだけど電気レイヤーで電線がオレンジになってればセーフってわけでもない?

810:名無しさんの野望
18/06/02 11:53:03.46 PtNU2b2y0.net
beta出たの昨日?
もう新規コンテンツまでゲーム進めて楽しんでるってスゲーな。
今朝から3時間やったけど研究にあたらしいのがあるだけでいつものONIだわw

811:名無しさんの野望
18/06/02 12:05:12.32 sMVasa+o0.net
セラミックからレンガに名前変更かな

812:名無しさんの野望
18/06/02 12:16:05.43 ZR20L2mP0.net
>>770
いけますね(笑
ただわたしはあくまでわたしにとって具合の良かった一例として挙げたわけですね
(エアポンプだと部屋の大きさが次第ですが混合気がグラム単位で残ってしまいますし
 ポンプも右上と左下に設置しないとお残しがでちゃいます
 液体なら1基で事足りる上に純水なら残っても揮発しないので)
それにそもそも真空による完全断熱などオーバースペックで必要ないと言われたら
はいそうですねっていう本末転倒な話ですから(笑

>>778
供給側の上限をリミッターとするとロードの時とかに不具合が出やすいので
予防策としてはやはり潜在消費電力に見合った配線を心掛けるぐらいしかないですね

813:名無しさんの野望
18/06/02 12:16:29.51 PtNU2b2y0.net
もしやと思い今あるセーブデータ使ったら地表はあるけど掘れない岩で到達不能っぽいw

814:名無しさんの野望
18/06/02 12:17:50.59 ZR20L2mP0.net
右上と左下は間違い
左上と右下ですね
セラミック実装は大歓迎(粘土はt単位で貯蔵されてるので)

815:名無しさんの野望
18/06/02 13:16:24.23 ucM3pV9A0.net
セラミック、リアルじゃガラスと同じで作るとき高温処理が必要だけど
また温度管理で頭悩むのか・・・

816:名無しさんの野望
18/06/02 18:09:08.60 9YdDmX8O0.net
何か若干スピード落ちたのか?
それとも重いだけ?マックススピードがもう少しあった気がするんだが

817:名無しさんの野望
18/06/02 18:31:11.01 PtNU2b2y0.net
cosmicのベータは重いよね。
2000サイクルやっていたセーブデータだとFPS一桁でプレイ
不能でした。
最適化されてないからしょうがないよね。

818:名無しさんの野望
18/06/02 18:35:54.05 PtNU2b2y0.net
URLリンク(dotup.org)
まだ色


819:が付いてないね。



820:名無しさんの野望
18/06/02 18:38:09.37 PtNU2b2y0.net
URLリンク(dotup.org)
テラリアっぽい

821:名無しさんの野望
18/06/02 19:23:48.69 JGP0KeM6d.net
これアビサ無しでいきなり外なの?
それとも外郭に硬めの物質があるの?

822:名無しさんの野望
18/06/02 19:25:23.28 WLZZZuk50.net
ソーラーパネルで楽々発電できるって所で隕石も一緒に実装するのがこのメーカーらしいわ
でも宇宙空間に熱逃がせば温暖化は解決出来そうだね

823:名無しさんの野望
18/06/02 19:37:01.36 ZR20L2mP0.net
>>789
現行バイオームは地表に露出している部分もあります
逆に地表付近は地表バイオームが現行バイオーム内に侵食してる個所もあります
地表バイオームのなにもない空間(星空)は真空表記ですが
真空ではなく深淵(void)扱いなので流体の存在自体が禁じられます
(つまり星空背景のところはどんなに密閉しても減圧されていきます)

824:名無しさんの野望
18/06/02 19:48:51.16 WLZZZuk50.net
ようやく塩素の使い道が出来たって事だな!

825:名無しさんの野望
18/06/02 19:57:30.93 ZR20L2mP0.net
あと自動エアロックは電源消費の仕様が
「エアロックが開いているときに消費」から
「エアロックが動作しているときに消費」に変わりました
そして電源を供給しないと遅いです
(手動と変わらないけどスロー化のアニメ―ションのせいかものすごく遅く感じますね)

826:名無しさんの野望
18/06/02 20:02:33.02 sMVasa+o0.net
熱も地表へ・・・出せなさそうですね

827:名無しさんの野望
18/06/02 20:08:45.65 u/2tpoyz0.net
熱交換タイルを下から上までずっと伸ばせばあるいは

828:名無しさんの野望
18/06/02 20:09:55.27 3O36QvCMr.net
真空相手とは熱交換できないでしょ
液体か気体に移して捨てるしか

829:名無しさんの野望
18/06/02 20:13:49.67 JGP0KeM6d.net
もしや塩素の出番が来たのでは?

830:名無しさんの野望
18/06/02 20:23:28.80 ZR20L2mP0.net
ちなみに地表は極寒の地なので塩素と二酸化炭素は液体となります
二酸化炭素が液体とは?とかいうつっこみは無しで(笑

831:名無しさんの野望
18/06/02 20:36:58.16 Rt77EZLc0.net
液体になるならそれはそれで冷房に使えるな

832:名無しさんの野望
18/06/02 20:37:20.42 1EK5R7hX0.net
熱水をいかに冷却するかではなく
いかに冷却を最低限にして使うか なんだな
コロニーの外縁を長距離延伸して最低限冷却してあとはバルブで供給量を必要最低限に絞れば
そのまま間欠泉や浄水器のお湯を水耕タイルに流し込んでも ウォートの最低限の冷却で栽培を維持できるし
>>714の無限トイレとか
やりようはあるんもんだな

833:名無しさんの野望
18/06/02 23:00:08.41 mLiMa3O60.net
別にマウントとったりするわけじゃないけど
デュプリカントをレプ(リカント)と表現したり
ウィート(既に小麦の意)をタケノコって言ったりするのが気になるは
どっかのニコブログ的にブロッサムを飯の花って言いかえたりしてそう

834:名無しさんの野望
18/06/03 00:20:53.72 45PDkFem0.net
779がきもい そんな些末事誰も気にしないつうのに自分のゆがみに気づけ

835:名無しさんの野望
18/06/03 15:33:10.66 Pfn+ABVV0.net
意識高い系みたいな感じがした
あれだ、敬語みたいな文章に(笑)が付いてたりするから煽られてるみたいな気分になったんだ

836:名無しさんの野望
18/06/03 16:00:06.04 2aifkRSz0.net
酸素足りなくなって死ぬぞ(笑)

837:名無しさんの野望
18/06/03 16:02:46.84 STC7eEqV0.net
放射冷却がないから、真空である宇宙に熱が逃げることはないんだなあ

838:名無しさんの野望
18/06/03 16:04:33.55 n5hi5QP50.net
高温の�


839:桝fを宇宙に放出したらよくね?



840:名無しさんの野望
18/06/03 16:11:00.30 YSQxoLqN0.net
うおおついにアステロイドの外が実装か!

841:名無しさんの野望
18/06/03 16:34:13.29 HV5UugmF0.net
農作物が自然と収穫(落果?)するのに掛かる時間って決まってるのかな
体感的には収穫可能状態になってから3C位なんだけど

842:名無しさんの野望
18/06/03 16:54:42.90 /CoUHbpe0.net
星の内側だけで進めるゲームかと思ってたら外側もあるんだね
なんかSF的な感動があるな

843:名無しさんの野望
18/06/03 17:03:15.19 Qyiy4OJd0.net
ガラス製造機にパイプを繋げるとブラックホールに毎回吸い込まれるんだけど、同じ症状が出てる人いる?

844:名無しさんの野望
18/06/03 18:29:08.00 SwGiwfHF0.net
>>802
ご機嫌を損ねたなら謝りますね ごめんなさい
ただ、目ざわりとおっしゃるならそういう方はアボンしていただいても結構です
こればかりは見も知らぬ名無し同士でご機嫌取りとか無理なので
さて、ゲームに関係ない話は以降スルーしますね
(一応叩かれても見てはいますが回答はしません 回答すると怒られちゃいますし)

845:名無しさんの野望
18/06/03 18:52:11.54 ZpTZmQN/0.net
昔見た気がするがロケット作って脱出が目標ってあったような

846:名無しさんの野望
18/06/03 18:52:39.90 SwGiwfHF0.net
>>810
試してみたけどわたしの環境では特にそのような症状はでていませんね
他にいろいろとおかしい挙動はありますけど

847:名無しさんの野望
18/06/03 19:05:09.82 Qyiy4OJd0.net
>>813
ありがとうございます。おま環ならぬおれ環かぁ・・・・

848:名無しさんの野望
18/06/03 19:07:10.27 SwGiwfHF0.net
特に深刻なのは地表バイオームに施設を作ったときに
深淵属性であるため流体が存在できず
「冷却の手段がない」というところでしょうか
輻射管や熱交換プレートも施設とは直接熱を交換しませんし
人力発電機ですら1Cycleもたずにオーバーヒートしますね
Recommended版では対策されるのでしょうか

849:名無しさんの野望
18/06/03 19:07:45.22 xBGYFqyS0.net
隕石 ニュートロニウム破壊してね?
なんか画面端のニュートロ壁どんどんなくなっていくんだけど

850:名無しさんの野望
18/06/03 19:24:42.28 Qyiy4OJd0.net
>>816
ニュートロ壁がなくなって原油がマグマに接触、天然ガスが噴き出してきたw

851:名無しさんの野望
18/06/03 19:30:23.92 L9ItZa+K0.net
隕石保革ネットみたいのくるかな

852:名無しさんの野望
18/06/03 19:32:06.56 z7Cflmbf0.net
永続を目指すのと脱出を目指すのとどっちがいいのかね

853:名無しさんの野望
18/06/03 19:56:47.85 SwGiwfHF0.net
>>816
隕石センサー反応しないし
隕石で削られてるのかわかんなかったけど
ニュートロ削られるのは知ってました
なんで底に穴が開くんだろ?って

854:名無しさんの野望
18/06/03 21:32:38.45 Pfn+ABVV0.net
ロケットで脱出はrimworldじゃない?

855:名無しさんの野望
18/06/03 22:07:29.38 TbEIFuAT0.net
一応のクリア目標は欲しいよね

856:名無しさんの野望
18/06/03 23:21:59.29 HV5UugmF0.net
Factrio もそうだけど、目標(エンディング)のうちの1つ的な感じでの実装は良いかもね
このゲームでどう表現するかは難しい気もするけど

857:名無しさんの野望
18/06/03 23:54:30.48 Aq0LE7BH0.net
>>812
それってfactorioじゃなくて?

858:名無しさんの野望
18/06/04 02:02:20.28 ubETSs0bd.net
オムレツが目玉焼きじゃなくなってるな

859:名無しさんの野望
18/06/04 02:12:25.10 QDXtin+80.net
そのうち本物がやって来て成り代わろうとするから
そいつらをやっつけた後に故郷へ飛び立ってクリア

860:名無しさんの野望
18/06/04 04:19:54.77 vYqCvvwB0.net
Y


861:ouTubeで見かけた電解装置が目から鱗だったので張っておくよ https://gyazo.com/616e109d5c96557223c1ed8a06862bd5 気圧センサー500g フィルター無しで水素発電機・スーツドック共に故障無く動いてる がっつり水素が余るので、ドレッコにやるために拠点内に引いてそこで水素発電機が2機動かせてる 既出だったらちょっと恥ずかしいな///



862:名無しさんの野望
18/06/04 04:22:14.62 vYqCvvwB0.net
※補足
水素発動機1機では詰まるので2機めいっぱい動かせてる訳では無いす

863:名無しさんの野望
18/06/04 05:41:12.09 ubETSs0bd.net
エッグクラッカーに入れると卵が増殖する…

864:名無しさんの野望
18/06/04 14:04:02.01 ZZIyK1B50.net
相変わらず熱が籠って死ねる
熱いんだよこの小惑星は

865:名無しさんの野望
18/06/04 14:12:05.40 0gZC9kQyd.net
地表の真空がが気体全てを消すから、熱を捨てることも可能になったね
無限資源だとモーブの汚染酸素あたりが良いのだろうか

866:名無しさんの野望
18/06/04 15:14:11.04 TmieW3620.net
加熱した水蒸気がたぶん熱容量も大きく手間もかからず
蒸気泉さえあればいいので良いと思います
汚染酸素だと特に熱容量と伝導率がネックですね
それでロスする手間と労力をモーブ君が帳消しにしてくれれば有りではないでしょうか

867:名無しさんの野望
18/06/04 15:15:46.84 TmieW3620.net
労力ちゃう電力(汗

868:名無しさんの野望
18/06/04 15:29:27.34 S2duJoOQ0.net
何かの熱源のとなりにモーブ部屋でも作って
それなりに熱を籠らせてから地表まで吹き抜けにする機構を作ればちょっとした冷房にはなりそう

869:名無しさんの野望
18/06/04 15:48:29.51 S2duJoOQ0.net
そういえば気体が発生源から生まれるときの最初の温度はどうなってんだろ
順当に考えて発生源の温度をコピーするか周囲の平均値か発生源ごとに固定値が決まってるかとかだけど
冷たい部屋で発生させることで冷房になるとかもあるかもしれない

870:名無しさんの野望
18/06/04 17:04:36.26 0gZC9kQyd.net
間欠泉やモーブみたいに無から生むシリーズは温度が固定
素材変換系は物によって違うが、ほとんどが元素材の温度を無視する
元素材の温度を守るのはトイレ、手洗い、シャワーくらいか?

871:名無しさんの野望
18/06/04 17:31:44.59 0gZC9kQyd.net
世界観の話だけど、地表にいると背景に割れた惑星みたいなものが時々通過してるんだよね
仮の絵っぽいけど、大気圏のある惑星が何らかの原因で抉れてるように見える
それが地球なのか、別の惑星なのかは地形が荒くて特定できない
つまりデュプリカントのいる場所は元惑星が核融合炉の大爆発なり隕石衝突の衝撃なりで吹っ飛んで、その破片がグチャグチャにくっついた元惑星という説
さらに、ゲーム開始時からプレイヤー未知の生態系の辞書を持ってるあたりから、あの惑星は地球外の可住惑星で、ハッチやらパフやらは原生生物
バイオームがそれぞれ不自然にくっついてたり、ときどき未来人っぽい遺跡があったり、なんだかんだ人間が生きられる環境なのに説明がつく
複製人間の技術水準が妙に高いのも、異星を開発して居住できるほどの未来人で通る
元の惑星は割れてるとはいえ、まだ無事っぽそうだから、あそこに帰るロケット作ろう!とか救難信号送ろう!もありうる
そして実は、複製人間は住めなくなった元惑星から、記憶を失う代わりにテレポートして逃げた結果だったとかいうオチもありそう
そしてテレポーターの順番待ちして無限ループ

872:名無しさんの野望
18/06/04 17:38:06.45 odaxtR7vp.net
>>837


873: 星を継ぐ者みたいだな



874:名無しさんの野望
18/06/04 17:44:49.65 3BwJC/72p.net
星を見る人

875:名無しさんの野望
18/06/04 17:49:50.53 ZZIyK1B50.net
あれテレポーターじゃなくて複製人間の製造機やん(真顔)

876:名無しさんの野望
18/06/04 18:32:30.86 qGMv7Szj0.net
もう地上とかであそべんの?

877:名無しさんの野望
18/06/04 18:57:21.48 S2duJoOQ0.net
>>836
冷水でシャワーすると冷たい汚染水が増えてお得ってのは良い情報だ
些細な事だけど

878:名無しさんの野望
18/06/04 20:04:59.94 1haYIo4C0.net
>>836
電解装置も温まった水注ぎ込んだらホカホカの酸素で出てきた記憶が

879:名無しさんの野望
18/06/04 20:40:21.56 TmieW3620.net
金属精錬も冷却液に熱が上乗せされますね

880:名無しさんの野望
18/06/04 20:42:02.31 Rny7yJG70.net
>>843
電解装置は温度固定やで

881:名無しさんの野望
18/06/04 20:44:23.56 /5k6gqJJ0.net
電解は水の温度に左右される
よくやる便所水→浄水器→40度の室内は負のパターン

882:名無しさんの野望
18/06/04 21:10:01.18 3TsKz6AVd.net
宇宙って冷たくないんだなぁ。真空中で冷やす手段が輻射熱しかないから、機械がまったく冷えない。
forum見ても、みんな苦戦しているようだ。機械に放熱板を追加するとか、実装予定無いのかね。

883:名無しさんの野望
18/06/04 22:42:27.97 Rny7yJG70.net
嘘やろ? と思ったからデバッグモードで真空の中に電解装置作って試してみたけど
水(液体)からの酸素と、蒸気(気体)を適当な空間に突っ込んで出来た水からの酸素で大して温度変わらなかったぞい

884:名無しさんの野望
18/06/05 00:03:30.53 UScobTJV0.net
農地みたいに装置と水で温度交換されてるんじゃないかい?しらんけど

885:名無しさんの野望
18/06/05 00:07:17.33 2esgYzQN0.net
電解装置の酸素って40度固定じゃねえの?

886:名無しさんの野望
18/06/05 00:27:15.61 6Q/jmIOU0.net
電解装置は温度固定だよ
密閉しても少量の気体だから電解装置自体の最初の温度にものすごい引っ張られて、本当の出力温度より低く感じるだけ
さらにパイプや気密室の断熱材が半端だと、原料となる水の温度に引っ張られて間接的に温度が変化する
つまり、真空の中で断熱素材だけで設計しないと温度が固定なのがパッ見でわからない

887:名無しさんの野望
18/06/05 01:04:35.67 CvIwY1tU0.net
液体冷却器くんって使う意味あるのだろうか
本体がぶっ壊れる程熱出してたら意味ないような気もする

888:名無しさんの野望
18/06/05 01:18:32.68 WWPsORRQ0.net
電解は70固定じゃなかった?

889:名無しさんの野望
18/06/05 01:33:30.81 d/QPhNVu0.net
>>852
液体冷却器は液体の中に沈めて使う

890:名無しさんの野望
18/06/05 05:13:38.81 pgGLgyOW0.net
あれは要するに液体の熱を別の液体に移動する装置だよね

891:名無しさんの野望
18/06/05 05:17:16.98 VeZznFLP0.net
75度やろ

892:名無しさんの野望
18/06/05 07:53:00.91 idsHyUPR0.net
URLリンク(dotup.org)
なんだこのありがたすぎる部屋は

893:名無しさんの野望
18/06/05 08:08:32.29 i8qeWqYD0.net
そういえば遺跡によくモーブいるけど
モーブは死体からよく発生するよね
つまり…

894:名無しさんの野望
18/06/05 11:50:54.09 vWSk4IOv0.net
つまり遺跡の住人は簡易トイレを掃除しなかったと
そういうことですね

895:名無しさんの野望
18/06/05 11:56:02.66 vWSk4IOv0.net
>>847
先にも書いたけど輻射管もプレートも空間に流体(空気・液)ないと機能しないから
(砂ブロックなど固体があれば機能するけど設備を埋めるわけにもいかない)
現状真空中にはオーバーヒートがある設備は設置できないね

896:名無しさんの野望
18/06/05 15:14:08.13 6Q/jmIOU0.net
フォーラムより隕石関係の解析
●隕石の周期
4日:安全期。降らない。
10日:隕石期。間欠泉と同じで、この中で�


897:u休憩」と「流星群」の状態を繰り返す。   休憩:200~800秒。降らない。   流星群:200~800秒。4秒に1隕石が降る。 ●隕石の種類 3種類ある。飛んでいる隕石はクリックで詳細が見れる。 砂隕石(62.5%):命中すると0.2~0.5kgの砂になる。建物/タイルに小ダメージ。 鉄隕石(12.5%):命中すると3~20kgの鉄になる。建物へ大ダメージ、タイルに大ダメージ。 岩隕石(25%):命中すると約3t~4,4tのRegolith(レゴリス:新物質)になる。建物へ特大ダメージ、タイルに小ダメージ。 タイルごとに強度があり、補正が入るバンカータイルを除けばダイアモンド(強度5)が最強。ただし鉄隕石(ダメージ15)を防げない。一般岩だと花崗岩が鋼鉄と同じくらい硬い。でも金属ドアは耐性ゼロで絶対に貫通する。 ●隕石スキャナー 隕石スキャナーは互いに近すぎると効率低下。15タイル離すと効率100%。隕石スキャナーは上方向の±45度方向の三角形状(15タイル)の範囲内に障害物があると効率低下。 ●光量 ほどよい明るさにより複製人間はストレスが減少する。ただし日光は強すぎるので長時間いると「日焼け火傷」の補正を受けストレス増大。 複製人間ごとに「光耐性(日焼け火傷の猶予)」が480ポイントあり、強い光(つまり日光)では1秒あたり4ポイント貯まる。つまり120秒の連続労働で日焼け確定。ちなみにシャインバグ15匹が重なると光量が日焼けの基準を満たす。 暗闇に入れば1秒1ポイント減少して480秒で完全回復する。シャインバグだろうと電灯だろうと少しでも弱い光を浴びると光耐性が回復しないので、屋外労働者は完全な暗闇で休憩する必要がある。



898:名無しさんの野望
18/06/05 19:02:03.01 tOmQRfaDp.net
>>861
なんか殺しにきてんな

899:名無しさんの野望
18/06/05 19:13:54.34 EGHkimmA0.net
Don't Starveのオーバーヒートを思い出すな

900:名無しさんの野望
18/06/05 19:17:56.79 idsHyUPR0.net
ドンスタの隕石も酷かったな
いやあっちは隕石じゃなくて火山弾か

901:名無しさんの野望
18/06/05 20:11:34.94 ivsI/Y4Ua.net
日焼けまで来るとか本当にDwarfFortressっぽくなってきたな

902:名無しさんの野望
18/06/05 20:23:35.96 I3UQFrih0.net
いっそ光を浴びたら死ぬとかそんなんでもええで
弱い光を浴びてると治らんとか、もう毒やろ

903:名無しさんの野望
18/06/05 20:41:25.54 Iuc17cRh0.net
そのうち放射能を実装してやりそう

904:名無しさんの野望
18/06/05 21:50:42.32 CdnBKnlL0.net
原子力発電・・・と思ったけど蒸気発電が原子力みたいなもんか

905:名無しさんの野望
18/06/05 22:12:38.72 vWSk4IOv0.net
ヘリウムがあるから核融合はあるでしょうね

906:名無しさんの野望
18/06/05 22:24:17.06 tE6/vVpH0.net
>>869
ヘリウムで核融合するよりも重水素で核融合したほうが楽だと思うんだけど、ヘリウム使うのかな。
ヘリウムで核融合する前に水素が核融合しない?

907:名無しさんの野望
18/06/06 00:15:08.37 xCqAnH7l0.net
水素は既に水素自体から何かのエネルギー得てるしなぁ

908:名無しさんの野望
18/06/06 01:13:58.79 HMgu/jaU0.net
サンドボックスでゲーム開始から100人プレイやってみたらトイレの設置が間に合わず、
失禁が狭いワールドのあちこちで起こって気が付いたら見たとこが無い桁の食中毒菌にコロニーを占拠された。
あっという間に食中毒になってお話にならない。
せめて10~20人くらいなら遊びにはなりそう。

909:名無しさんの野望
18/06/06 07:17:08.09 wj4FwtC3d.net
>>872
食料生産間に合うの?

910:名無しさんの野望
18/06/06 09:04:02.91 HMgu/jaU0.net
>>873
妥協して12人で始めたけどギリギリ。
最初に食料生産研究してスペースにアホみたいにプランターを設置しつつ、
マンパワーでムックルートと種を掘り出す作業。
ハッチも目についた瞬間肉にして、滅菌環境で保存してピンチャ待ち。
後々の為に最低1匹残したいけど、とりあえず目についた奴は狩る。
緑藻の消費がえげつないので、水たまりにテラリウム。
すぐに水が尽きるので急いでトイレ循環の中に組み込んで維持。
食料と酸素カツカツでストレスマッハ。美術品と掃除とマッサージで誤魔化す。
すぐにミールの成長体温の上限に引っかかり始めるので、
スウィートウィードを求めて寒冷バイオームに行きつつキノコ農場を作る。
ここまでくれば大体いつものプレイ。
水洗トイレに以降する前のお掃除タイムが最大の難所。
あと一人二人病欠してもいいやくらいの気持ちになる。楽しい。

911:名無しさんの野望
18/06/06 10:37:51.74 yww8/lGX0.net
100人コロニー誰もうpしないんだね
なんでだろう

912:名無しさんの野望
18/06/06 10:48:55.97 yww8/lGX0.net
でも毎回人増やしていくプレイは面白そう

913:名無しさんの野望
18/06/06 13:38:49.57 ti9SeBYR0.net
酸素ユーチューバーのブロ○ガー氏が100人達成してたな
自分もチャレンジしてみてるけど食料の生産が追いつけず35人から増えていかねぇ><
餓死者が出て30人に戻っちまう 酸素はなんとか確保できてても食いもんがネックだわ

914:名無しさんの野望
18/06/06 16:02:35.73 yww8/lGX0.net
まあ普通にやってたら30人ぐらいが壁だよなあ

915:名無しさんの野望
18/06/06 16:52:45.28 ti9SeBYR0.net
ちょっち驚愕のワールドを引いたので、なにも聞かずにこいつを見てくれ
URLリンク(gyazo.com)

916:名無しさんの野望
18/06/06 16:58:48.94 rYCnRAnha.net
>>879
汚染水系と金属火山以外は代わりがあるから当たりではないなって思っちゃう。

917:名無しさんの野望
18/06/06 17:01:56.54 NRTwm8lv0.net
>>879
シード値貼ってどうぞ

918:名無しさんの野望
18/06/06 17:08:30.78 ti9SeBYR0.net
つシード値596983097
オイルが今ではそう貴重でもないけどスペックがこんなの見た事ねぇw

919:名無しさんの野望
18/06/06 18:10:52.74 8ZrHV6JH0.net
割と当たりなシード値ですね
おめでとう!

920:名無しさんの野望
18/06/06 18:29:58.10 ti9SeBYR0.net
>>883
ありが㌧!腐入り汚染酸素が邪魔だけど他のもかなり出してくれる良シードかなと
スポーンエリア 銅多・水多・ミール12個くらい・ムック多・埋まった多・藻少なめ
拠点上と左の空間に80万Germ入ってる危険地帯はあれど資源には困らない感じ

921:名無しさんの野望
18/06/06 18:34:23.71 yww8/lGX0.net
悪くない程度かな

922:名無しさんの野望
18/06/06 18:37:21.60 I+V3yhd40.net
査定厳しいな
個人的にはエントロピーの数が気になる

923:名無しさんの野望
18/06/06 21:19:39.97 ti9SeBYR0.net
反エントロピーは3機だが熱資源&拠点からはちと遠いのが難かな

924:名無しさんの野望
18/06/06 22:09:33.61 RUsbcdRA0.net
いつのまにか「壁」という名前の建造物が増えてるな
これ背景が真空の場所でも気体が残るようになるのか?

925:名無しさんの野望
18/06/06 22:12:40.36 rYCnRAnha.net
>>886
ワッチョイって便利だよね。

926:名無しさんの野望
18/06/07 01:42:00.40 CtvQoQ+M0.net
そういや自分も良さそうなシード値あったわ。
2013735215
初期エリアの真下に氷結間欠泉、
更に下の方にある低温の蒸気間欠泉を
25度に冷却するぐらいの量は出る。
ついでに銅火山もあり、石油溜まりも生成されてる。
水の冷却がよくわからない初心者の方は練習にどうぞ。

927:名無しさんの野望
18/06/07 04:49:15.25 z+mE509s0.net
結局食い物って何が良いんだろう
俺はキノコ全力で廻してるけど、ヘドロ尽きるまでやり込まんし

928:名無しさんの野望
18/06/07 05:25:20.96 GYcMEMLC0.net
水が必要ない虫とキノコが安定。土とヘドロがなくなるまではこれ作って食ってればいい
虫だけでも10人で300サイクルくらいは持つ

929:名無しさんの野望
18/06/07 07:13:44.67 p+cwamlxd.net
虫と茸はよく聞くけど職業後半の要求品質が高くなった時ってどうしてんの?
うちは虫→ベリー→ウィートも育ててどろどろベリーってルートにしてるけど

930:名無しさんの野望
18/06/07 08:30:00.52 8GMvyucE0.net
絵とマッサージ機あれば20%以下キープできるし焼きキノコでいけるやろ
シャインバグ進化ためしてるけど餌やり機にリン鉱石表示されない
バグかな?ペッパーブレッド要求されてきつくなってきた

931:名無しさんの野望
18/06/07 08:58:05.86 p+cwamlxd.net
要求無視かぁ
茸も食材+して品質+3位に出来れば良いのにね

932:名無しさんの野望
18/06/07 10:17:14.09 jOj7V7DJ0.net
虫って野生動物を殺して食うってこと?

933:名無しさんの野望
18/06/07 10:38:37.98 8GMvyucE0.net
ミールウッドよく見てみ

934:名無しさんの野望
18/06/07 10:40:18.36 G1hx5hGX0.net
>>896
liceは米じゃなくて蚤(のみ)。だからミールライスを虫と呼ぶ人が多い。

935:名無しさんの野望
18/06/07 10:41:25.30 jOj7V7DJ0.net
まぎわらいぞ

936:名無しさんの野望
18/06/07 10:50:57.87 s2NfDO4Q0.net
まぎわらしいよね

937:名無しさんの野望
18/06/07 11:20:14.34 NjT3ze/Oa.net
>>899
ちなみに「植物」の成長を促す微量栄養素もミールウッドにはかからない。

938:名無しさんの野望
18/06/07 11:31:34.50 s2NfDO4Q0.net
>>901

じゃあミールウッド温室作っても効果無いのか
てか温室の説明に作物の成長促進とあるが、それってつまり微量栄養素が作れるという意味なのか
それともただ温室を作るだけで成長ボーナスが入ってるのかどっちなんだ

939:名無しさんの野望
18/06/07 12:23:12.02 iTUFT+gea.net
>>902
施設で肥料から栄養素を作る→作物に運搬する→農家が作業する
がワンセットで、この工程を行ったらしばらくその植物に成長ボーナス。

940:名無しさんの野望
18/06/07 13:42:05.46 UH2NBrtA0.net
ルームといえば厩舎も実は罠だよな
部屋判定あると部屋サイズで牧場の生物が出産制限かかるから
部屋判定にならないほどの97タイル以上の部屋か、通路とつながる開放型のほうが無制限に増えてハッチ農場とかの効率化になる

941:名無しさんの野望
18/06/07 13:51:18.39 jOj7V7DJ0.net
動物の寿命短過ぎだね
修正しないのかね

942:名無しさんの野望
18/06/07 14:56:09.02 82Cy6teOd.net
農家の手みたいなバフがあれば厩舎も化けると思うんだけどね
消費カロリーは維持して排出量を倍にするとか

943:名無しさんの野望
18/06/07 19:10:18.15 Ntnd2BRH0.net
ちょっと初歩的なことだと思うんだけど相談させて。
汚染区域を開拓したいけど病気怖いから、コロニーとの出入り口に洗面台置いたんだけど全く使ってくれない。
トイレに置いた洗面台は普通に使ってくれてるんだけど。
方向指定を全部試してみたけどダメだった。
URLリンク(imgur.com)

944:名無しさんの野望
18/06/07 19:17:22.05 jOj7V7DJ0.net
一度に一人しか使えないよ

945:名無しさんの野望
18/06/07 19:17:48.00 s2NfDO4Q0.net
菌が付着してるなら全く使ってくれないって事は無いと思うけど
汚染酸素を吸う事での感染状態と、ヘドロなど


946:の汚染物質を運搬する事での体への菌の付着は別の事ってパターンがあったような無かったような 移動中の菌レイヤーを見てみれば分かるかも



947:名無しさんの野望
18/06/07 19:31:58.79 Ntnd2BRH0.net
>>905>>909
ありがと。菌レイヤーで見てたけど菌持っちゃってるのに一人も使ってくれなかった。
再起してみたけど全然使わなくて諦めて何もせずほっといたらいつの間にか使ってたよ。
既に全員が腐肺菌もっちゃってるけど…
体への付着とかってことなのかな?
とりあえずまだ発症はしてないみたいだから汚染区域は立ち入り禁止にして様子見るよ

948:名無しさんの野望
18/06/07 19:37:10.69 wXsTUhdta.net
洗面台って腐肺病菌も落とせるんだ
いつも消毒してたから知らんかった
それはともかく体の表面に着いた菌と体内に入ってる菌は別だから
手洗いで落ちるのは表面に着いた菌のみ
大量に保菌していても表面に着いてなければ洗わない

949:名無しさんの野望
18/06/07 19:37:51.24 +0vmoOlZ0.net
菌は無理に絶滅させないでもう共存してるわ
開発進めたら勝手に死んでいくし

950:名無しさんの野望
18/06/07 19:41:58.21 l0E3ZRdqM.net
汚染物質持つだけで体に付着するっけ?
トイレは付着した扱いだから必ず洗面台使う
洗面台は呼吸で感染する腐肺菌には効かない
汚染酸素避けるかエクソスーツ

951:名無しさんの野望
18/06/07 20:40:12.38 VErlU2go0.net
病原菌レイヤーで見えるデュプリカントにある緑メーターは肺腐病だけどこれは洗面で解決されない
身体の表面についてる黄色い点々とかは改善される

952:名無しさんの野望
18/06/07 20:56:52.15 Ntnd2BRH0.net
そうだったのか。
まだ5人しかいない初期の初期なのに回りはヘドロに囲まれたMAPだからきついなぁ
薬作ってみたらまだマシになるんかもしれないね

953:名無しさんの野望
18/06/07 21:21:48.32 s2NfDO4Q0.net
汚染酸素を早めに処理すれば菌はあんまり怖くないよね
感染してもある程度ならしばらくヘドロから遠ざけとけば自然治癒するし
自分はヘドロを掘り進むときは、近場に作った池にヘドロ専用格納庫を沈めて優先度を9にして
パフが近くの空間に居るなら真っ先に掘り進んで採掘現場の空気を即処理させて、居ないなら風通しのいい場所に脱臭器設置
汚染水は全部タイルで蓋してって汚染酸素の発生源を潰す
汚染水の封じ込めと汚染酸素の除去が完了したら採掘部隊とヘドロ回収部隊に分けて一気に掘り進む感じだ
ヘドロは柔らかいからサクサク気持ちよく進むし汚染水をどう活用してやろうかと考えると頬が緩む瞬間だ

954:名無しさんの野望
18/06/07 21:29:40.25 G6JVqv+G0.net
水貯めて常に採掘したヘドロが採掘直後に水に落ちるようにすれば
汚染酸素がでないので腐肺菌は感染しません
菌の機微
>>370
>>372
要約すると菌対策は
・保菌した汚染酸素をいかに出さないか
・付着した状態で飯を食わないか
ですね
気化の知識についてはこのあたり
>>446

955:名無しさんの野望
18/06/07 22:01:26.72 fFkatru20.net
食中毒菌や腐肺病菌が別の物質に移る条件が把握しきれなくて試行錯誤してる。
腐肺病菌や食中毒菌に汚染された水や汚染水を沸騰や凍らせるといった大規模施設使わずに楽に処理する手段教えてください
多少撒き散らかすのは仕方ないと諦めて農業用水や肥料プラントにぶち込むのが一番楽なのかな?
というかスペースどっかに拵えて大規模施設やギミック組


956:めるまでとことん隔離しとくのがいいのかなあ



957:名無しさんの野望
18/06/07 22:14:44.82 G6JVqv+G0.net
食中毒菌は水洗と浄水をループ接続し、
発生するオーバーフローをピットに貯めて
ピット傍に汚染酸素対策の脱臭機置いておけばおk
(レプが手を洗わず歩き回らなければこれで食中毒は起こりません)
腐肺は採掘時に汚染酸素を出さないようにしておけばまず体内保菌はしない
付着は従来通り手洗いで、上記の食中毒菌のピットがあればそこに手洗いの水を捨てるもいい
(異なる菌はお互い相殺しあうので腐肺菌は圧倒的多数の食中毒菌により滅菌)
体内感染してしまった場合は焦らず汚染酸素の発生源から離すこと
大抵はこれで治りますが、危なそうなら医療ベッドに隔離
こんなかんじですね

958:名無しさんの野望
18/06/07 22:25:28.38 G6JVqv+G0.net
昔ブリッジによる無限ループ接続の例としてあげた浄化設備を
再度例としてあげておきます
URLリンク(dotup.org)
保菌と無菌で水系を分ければ大規模ではなくこの規模で十分菌の管理が可能です
(例は食中毒まで対応したVer)

959:名無しさんの野望
18/06/07 22:31:24.43 uCzhymeba.net
>>920
これってトイレあるから徐々に水量が増えて
いつか溢れると思うんだけど

960:名無しさんの野望
18/06/07 23:04:22.12 G6JVqv+G0.net
(もともとはトイレの増分を他の施設に転用するのが目的でしたから
むしろすぐに溢れるぐらいに水量が増えればよかったのですが)
6人程度の利用では1施設で300サイクルぐらいもってしまいますね
オーバーフローをピットにいれてるのは行き先は肥料にしてもよかったのですが
腐肺対応に溜めがが必要でしたのでこういう構成になってます

961:名無しさんの野望
18/06/07 23:40:59.26 ugxB3foxa.net
>>922
ですよね
俺なら6人のままとかありえんし
水圧センサーと逃し先絶対つけるわ

962:名無しさんの野望
18/06/08 00:07:37.26 UWVxToJE0.net
久々に来た、スレでいうと3スレぶり
なんかペットが育てられるくなったの?復帰しようかな

963:名無しさんの野望
18/06/08 06:52:23.25 tBfCu9FX0.net
復帰するなら来週以降がいいぞバージョン上がるし

964:名無しさんの野望
18/06/08 09:09:15.14 I1nAqlGx0.net
腐敗菌は食っても大丈夫 食中毒菌は吸っても大丈夫(テスト済み)
ってわけで下水→浄水ループ→増加分は電解へ直行ですわ
トイレから綺麗な水にするテストでこんなの引いてみたが
URLリンク(gyazo.com)
98度の熱湯をアビサ官でトイレに直結→一度貯める・ここで殺菌→浄水器→液体冷却器で26℃に
こんな簡単な方法でも綺麗な水は取り出せる(貯めないと有菌のまま)
ちなみに食中毒菌対腐敗菌の強度はだいたい2~3倍ほど食中毒のが強い
シャワーも同様に加工するとほぼ腐敗菌入りだが農業用水なら有り
※データ消したので温度レイヤーのSSしかなくて許して

965:名無しさんの野望
18/06/08 16:00:55.59 8v7S7rLUa.net
冷蔵庫って、2段に積めるんだ!知らなかった~。

966:名無しさんの野望
18/06/08 16:43:47.22 QaOB8OGld.net
レセプタに冷蔵機能付けて欲しいわ
中で腐るから調理施設への搬入に使えないじゃないの

967:名無しさんの野望
18/06/08 17:30:15.48 tBfCu9FX0.net
わちゃわちゃと大人数でバイオーム開発してるとたまにギリギリまで周囲を削った空間にワープ移動して出れなくなるバグどうにかして欲しいわ

968:名無しさんの野望
18/06/09 03:36:19.42 +oUBm3IL0.net
汚染水天ガス発電終了のお知らせ
ってほどでもないけど安定稼働はすこし難しくなるのかな
初期~中期に作るものではなくなったくらいか
土がなくなったら色々詰みかなと思ったけど肥料から作れるのね

969:名無しさんの野望
18/06/09 05:16:18.98 KlKNuPWH0.net
Compost produces dirt, sleet wheat requires dirt. Farm station still requires fertilizer
って書いてあるからコンポストの生産物が肥料から土になるみたいだよ。

970:名無しさんの野望
18/06/09 05:19:46.13 KlKNuPWH0.net
Overall tuning to the power and fertilizer economies
Solar panels have a higher max wattage and sun is much much brighter so panels are at max watage for more of the day
Methane generator produces more waste heat
Petroleum generator uses less fuel
Fertilizer maker is no longer a methane power producer, now it's a fertilizer producer with a specialized recipe
Compost produces dirt, sleet wheat requires dirt. Farm station still requires fertilizer

971:名無しさんの野望
18/06/09 05:42:34.99 nDKKtxYL0.net
今のverで液体酸素作るのって難しいの?

972:名無しさんの野望
18/06/09 07:47:51.88 TcCWvXMr0.net
天ガス出さない肥料合成機とは一体
汚染水の新しい価値は食料の資源を節約するための肥料作りと、今まで通り浄水での真水確保になるだろう

973:922
18/06/09 07:49:48.36 sVSVzPmA0.net
>>925
遅くなったけどレスサンクス

974:名無しさんの野望
18/06/09 09:35:13.05 GXk6BN9v0.net
熱帯夜過ぎてウィーズウォート欲しかった

975:名無しさんの野望
18/06/09 10:39:54.86 KlKNuPWH0.net
肥料製造器の天然ガス生産量は半減。
さらに土とリンが生産に必要。
天然ガス発電機はガス消費量が1.5倍。
発電は根本的にしくみを再構築しないとダメだね。

976:名無しさんの野望
18/06/09 11:19:10.92 1C9ucS8H0.net
そこまで劣化するなら天然ガス出さないで欲しいわ
それなら拠点内で生活排水処理に細々と動かしておけるのに

977:名無しさんの野望
18/06/09 11:26:21.32 /3rp3VUL0.net
ガス発電マジかよ
一強って感じがしてたから修正は良いけど思い切ったな

978:名無しさんの野望
18/06/09 11:36:26.19 f0XQQKoF0.net
少し忙しくてベータ少し触ったきりなんだけど、
卵の殻を使うと聞いてたからチェスト(優先9)にしまおうとしたら、コンポスト(優先6)に運んで即座にかき混ぜを何回かやりやがったんだけど他に体験した人いる?

979:名無しさんの野望
18/06/09 11:44:46.94 5TKyH98x0.net
優先度高いチェストに入れる -> 間髪入れず取り出してコンポストにシュート
のコンボもやられた

980:名無しさんの野望
18/06/09 11:47:56.57 TcCWvXMr0.net
格納庫へ収納するのは格納カテゴリでコンポストでリサイクルするのは片付けカテゴリとかそんな感じじゃないかなたぶん
全員の格納優先度を一段下げれば解決するんじゃないか

981:名無しさんの野望
18/06/09 12:08:51.02 Zmly/fTj0.net
これから何で電力を確保すればいいんだ・・・

982:名無しさんの野望
18/06/09 12:30:15.15 /Qte/CHS0.net
ガス発がまったく死んだわけでもないし
余剰な気体を熱持たせて捨てる先ができたから
水発・蒸気タービンでのいくつかの問題が解決されて扱いやすくなったし
なにより太陽光という(放熱・隕石の問題はあるが)手段が増えたことで
以前よりかは電力は楽になったんじゃないですかね

983:名無しさんの野望
18/06/09 13:52:22.97 OCTAkTJ90.net
天然ガス間欠が見つからないと序盤


984:の電力がきつそうだな 石炭と水素だけで製錬とエクソスーツ、伝導線まで持っていけるかな・・ あと卵の殻を堆肥置き場に勝手に持っていくのやめてほしいなw



985:名無しさんの野望
18/06/09 13:52:36.69 HeqxhlsV0.net
ガス間欠泉の生産量は据え置き?
下方修正はいいんだけど肥料製造器の天然ガス生産量が半減で
ガス間欠泉はそのままだとそこに左右されそう

986:名無しさんの野望
18/06/09 13:58:49.19 Zmly/fTj0.net
出す量が半分で必要な量が1.5倍ってことは9台必要ってことだよね
せめてトントンで余剰量が少なくなるならよかったんだけど

987:名無しさんの野望
18/06/09 14:32:19.85 KlKNuPWH0.net
9台動かす電力を1台の発電機から差し引く訳ですから・・・

988:名無しさんの野望
18/06/09 14:37:33.08 wa+wDlULr.net
天然ガスも水素と同じ邪魔者ポジションに落ち着いた訳か

989:名無しさんの野望
18/06/09 15:02:27.22 f0XQQKoF0.net
アプデ最中だから落ち着いてないぞ

990:名無しさんの野望
18/06/09 15:03:30.70 j3HaGPLHa.net
リンはともかく土必要って 勘弁してくれよ
まあ生産量減るのは
スマバで発電機使用制限かければいいだけだから
特に問題にはならんだろ

991:名無しさんの野望
18/06/09 15:14:33.17 j3HaGPLHa.net
ん? あれ ダメじゃね?
ガス電800wじゃん
肥料製造機120w×9 で1080wいるじゃん
根本的に足りてねーだろw

992:名無しさんの野望
18/06/09 15:53:16.30 HeqxhlsV0.net
パワープラントも計算に入れてやれ

993:名無しさんの野望
18/06/09 16:19:03.80 v4bJnQoaa.net
パワープラントは時間で効果切れちゃうから
スマートバッテリーとすこぶる相性悪いんだよね

994:名無しさんの野望
18/06/09 16:59:19.31 uhG6uH3Wa.net
ま 現状の肥料6 ガス電2 最大1600Wででほぼコロニー内の総電力まかなえる現状は
開発側の想定するプレイスタイルでは無いんだろうな
薄々分かってはいたよ
天然ガス発電ユニット建造すれば
給電ほぼ無人化できるしな

995:名無しさんの野望
18/06/09 16:59:33.48 TcCWvXMr0.net
新verが待ち遠しい
早く宇宙空間に出たい

996:名無しさんの野望
18/06/09 17:10:19.76 GXk6BN9v0.net
ソーラー発電ができるなら修正もあるか

997:名無しさんの野望
18/06/09 17:12:58.58 /3rp3VUL0.net
電気ほしいなら上か下に掘り抜いて発電手段増やせってことかな

998:名無しさんの野望
18/06/09 17:21:14.54 HeqxhlsV0.net
天然ガス発電で完結してたからね
人力、石炭、水素と同じく繋ぎの発電になったかな

999:名無しさんの野望
18/06/09 17:27:57.02 KDZIf3kQ0.net
ハッチの石炭で最後までいけへんか?
岩食わせたら無限に石炭生むぞ?

1000:名無しさんの野望
18/06/09 17:31:37.54 rc0ahsUb0.net
不安定な天然ガス発電ははなから期待してないな

1001:名無しさんの野望
18/06/09 17:48:47.15 1C9ucS8H0.net
ガス発電弱体化するなら石炭発電をちと強化して欲しいわ
追加されるのが中盤~終盤ばっかで序盤~中盤は不便になる一方だし

1002:名無しさんの野望
18/06/09 18:21:46.56 rc0ahsUb0.net
電気は結局人力が安定だな
人数多すぎても使いみちもないしさ

1003:名無しさんの野望
18/06/09 20:07:19.73 /Qte/CHS0.net
まあユーザーが熟練されすぎて序盤をあまりに早く終わらせることが
現状できちゃうのが早期アクセスの問題といえば問題ですね
そのせいで序盤の難易度・不便さがどんどん上がってく
そしてそれに全然不便さを感じないという

1004:名無しさんの野望
18/06/09 20:44:07.62 JGCVU0/A0.net
細菌の導入あたりから難易度上がる一方だよね

1005:名無しさんの野望
18/06/09 21:01:23.98 sVSVzPmA0.net
久々にやったんだけどかなり内容かわってたんだね…
オレ的にはぬるくなってると思った

1006:名無しさんの野望
18/06/09 21:03:08.95 1C9ucS8H0.net
不便さを感じないのはベテランだけだけどな
正直もう他人に気軽に薦められる難易度では無くなってるよ
まぁEAじゃよくある事だけど

1007:名無しさんの野望
18/06/09 21:04:23.13 wMkTgRJD0.net
詰まるのって温度と水だけだから分かっちゃうと死なないんだよ�


1008:ネ



1009:名無しさんの野望
18/06/09 21:14:52.43 qE1DJVoB0.net
原油から天然ガス生産がくそ強いの変わらなければそこまでじゃないかなぁと思う。
石油発電のパワーが上がったならスリックさんの価値がさらに上がっただけだし、
むしろ肥料の生産のために肥料生産機をぶんまわす日がきたのはうれしい。
コンポストで作った土にドレッコのうんこ混ぜて肥料生産とかぐっときてるよ。
水洗化したあとの土どっからもってくんねんとは思ってるけど。

1010:名無しさんの野望
18/06/09 21:24:50.09 cPgPKXHAp.net
FactorioとRimWorldのプレイ時間抜いたわ
楽しかった しばらく引退する

1011:名無しさんの野望
18/06/09 21:43:51.62 lPlN6h6ld.net
原油から天然ガス生産してるのってどうやって加熱と冷却してるの?マグマ使っても天然ガス冷却出来なくてオーバーヒートからのワールド崩壊してやろうと思えなくなっちまったよ

1012:名無しさんの野望
18/06/09 22:05:20.82 WBSSFuPy0.net
昨日からこのゲーム初めたんですが、>>288の画像を参考にして水素発電を作って見たら発電量が赤字になってしまいました
どこか間違えてしまったのでしょうか?それとも元々そういうものなんですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch