Oxygen Not Included Part9at GAME
Oxygen Not Included Part9 - 暇つぶし2ch300:名無しさんの野望
18/05/13 22:51:33.45 9lAJ3ziy0.net
汚染酸素間欠泉があったから脱臭剤置いて放置して、ふと気付いたときには60kg酸素とか書いてあって触りたくなくなった
一定の圧力で止まるわけじゃないの……それとも脱臭剤が悪さしてた?

301:名無しさんの野望
18/05/13 23:44:31.54 XyYtGkFo0.net
野営トイレは土におしっこをしみこませて汚染土を作るんやで

302:名無しさんの野望
18/05/14 04:50:58.25 hYJvoCY90.net
水洗で汚染土欲しけりゃ浄化装置通せば
水は全量濾過されて汚染土が溜まる
消費するのが土から砂になるけどね
もし肥料が欲しけりゃ直に汚染水を肥料にできるけど
この場合は水が減りガスが溜まりますね
あとは汲み取りの手間がないのと掃除しないから
汚染が拡散されにくいのが利点ですかね

303:名無しさんの野望
18/05/14 10:01:10.91 +CRxe1oA0.net
建設予定の位置を変えたくてコピペしたいとかたまにあるんだけど、ブループリントみたいな機能も欲しい…ほしくない?

304:名無しさんの野望
18/05/14 10:25:36.80 hYJvoCY90.net
すごくほしい
特に自動化の回路とかのお引越しは毎回頭が痛くなります

305:名無しさんの野望
18/05/14 10:30:06.78 j6G4E1M10.net
単に汚染水をポンプで汲み上げてそれ浄水してトイレに流して下水を汚水槽に貯める
のほうが水の減り具合把握しやすくてよくない?

306:名無しさんの野望
18/05/14 10:34:28.95 j6G4E1M10.net
土の生産がようやく出来るようになったけど
動物介さないと行けないって
土ってそんなに作るの大変なのかね

307:名無しさんの野望
18/05/14 10:43:39.68 zMiTY9Cg0.net
土だと有機物が混じってるから小惑星では貴重な気はする
砂や岩はいくらでもあるだろうけど。便所は砂で十分だよな

308:名無しさんの野望
18/05/14 10:47:19.76 j6G4E1M10.net
汲み取りトイレに土が必要ってのもわけわからん

309:名無しさんの野望
18/05/14 13:02:50.73 X2C3T11Ud.net
土って生産出来るようになったのか
土うんこする奴なんて居たっけ?

310:名無しさんの野望
18/05/14 13:41:22.54 hYJvoCY90.net
>>297
猫砂と同じ
外国だから砂じゃなくて土なんじゃないかな

311:名無しさんの野望
18/05/14 13:50:15.55 j6G4E1M10.net
トイレがないから所構わずおもらしする・・・・・・・
なにそれレベル

312:名無しさんの野望
18/05/14 14:16:54.91 MUrok0cF0.net
水を通す床タイルで拠点作って地下に蒸留工場作るノートイレおもらしプレイってのも楽しいんじゃないか

313:名無しさんの野望
18/05/14 15:00:02.21 j6G4E1M10.net
お漏らしさせまくったら水不足解消するよな

314:名無しさんの野望
18/05/14 15:17:43.01 ZSN/lkeWp.net
暴食:食料を消費する無能
破壊:修理に資源消費する無能
泣き:今は水も出さない無能
ゲロ:資源を生み出す有能

315:名無しさんの野望
18/05/14 18:45:19.24 cOnrVFju0.net
もさもさハッチ、とろけるスリックスターとかうまい日本語訳だな。

316:名無しさんの野望
18/05/14 19:44:18.55 MMctEhMk0.net
お漏らしさせなくても、水洗トイレを使えば汚染水は増えるんじゃないかな…

317:名無しさんの野望
18/05/14 20:04:49.67 MUrok0cF0.net
緑藻装置とテラリウムはほとんどコスパは変わらないのにテラリウムの方は水をほとんど汚染水としてリサイクルできるじゃんってのに気付いて
装置壊してテラリウム10個以上置いたら汚染水掃除で大忙しになった
こりゃ運動が高い掃除要員が欲しいな

318:名無しさんの野望
18/05/14 20:05:45.62 CWzWmR0T0.net
汚染酸素さえ撒き散らさなけりゃね

319:名無しさんの野望
18/05/14 20:11:11.31 hYJvoCY90.net
テラリウムは資源的に良さそうにみえて
その実は人力という使われるともっとも効率の悪く
替えの効かない資源を貪られますから

320:名無しさんの野望
18/05/14 20:13:55.56 L/9HFIMq0.net
なんの話をしているんだ?と思ったら、いつの間にかテラリウムの効果変わってたのか・・・。
二酸化炭素が+表示になってるけどミスかな。
場所と生産した酸素の汚染化防止に一工夫要りそうだけど、
熱も出さないしシャインバグ牧場と組み合わせで夢広がるしで面白い。

321:名無しさんの野望
18/05/14 20:21:51.68 UJKIi+QAa.net
久しぶりに帰ってきたら、アップデートでかなり変わってるな。
特に職業制度のせいで、少人数安定だったバランスが変わった。
現バージョンを最小人数でまわすなら、何人でどの職業で回せると思う?

322:名無しさんの野望
18/05/14 20:40:56.86 hYJvoCY90.net
汚染水をため込むから汚染酸素出すけど
脱臭とセットで使うとより酸素は増えますよ
そして手間も増えます

323:名無しさんの野望
18/05/14 20:55:19.47 RXzNGVid0.net
手間が減る = 人口を減らせる = 諸々の資源を節約出来る だからな
手間を気にしなかったらテラリウムと人力発電とミールライスがスタメンになるが

324:名無しさんの野望
18/05/14 20:55:57.18 MUrok0cF0.net
なんとかテラリウムを実戦レベルにしようと汚水プールの天井に廃棄ポンプ並べまくって
その近くにテラリウム置きまくって
テラリウムの補給のための水源も近くに設置して
労働効率をとにかく上げる間取り考えるのが楽しい
回路作りも良いけど建築デザインも楽しいぞこのゲーム

325:名無しさんの野望
18/05/14 23:00:59.12 debfA8130.net
農業端末ってスゲーな・・・
栽培速度+100%ボーナスつくって
2倍の速度で育つんかい
これで電力 水消費なしだからな

326:名無しさんの野望
18/05/14 23:11:55.19 d7Mhe3zG0.net
せめて自動掃除機で汚水をボトル空けに移せるようになってくれればテラリウムも悪くなさそうなんだがなぁ・・・

327:名無しさんの野望
18/05/14 23:55:17.69 cOnrVFju0.net
>>314
その上、農業スキルで栽培速度upが付いて行くから、
農業エリアがかなり小さくできる。
しかし、栽培速度が上がっても、手間は変わらないから、ゲームバランスが崩れない、良改善だな。

328:名無しさんの野望
18/05/15 00:18:31.07 2edoEj650.net
テラリウムの他にもシャワーや小型ポンプあたりもまともな存在意義が欲しいところだ

329:名無しさんの野望
18/05/15 01:19:08.42 G2HdjXbW0.net
テラリウムの下を網目タイルにして、テラリウムが少し漬かるくらい水を張って吸水の手間を無くす。
テラリウムの下に水と汚染水が混じるから魚か浄水器をぶん回して真水を保つ。
徐々に水が減っていくので水圧センサーを使ってテラリウムがギリギリ漬かる水位をピークする。
モーブ/パフ牧場を作ってモーブ→汚染酸素→ヘドロ→緑藻のサイクルを作って緑藻搬入を自動化。
完全フリー。

330:名無しさんの野望
18/05/15 01:44:19.09 G2HdjXbW0.net
すまん。テラリウムの仕様勘違いしてた。
もっかい考える。

331:名無しさんの野望
18/05/15 04:21:47.77 Ulct+M8o0.net
シャワーは不潔や濡れステータスを消し去れるので
寝る前に浴びとくといいストレス対策になるけど
日中も稼働させると上記BADステが付くたびに浴びにいくので
手が止まるのが欠点
だからシャワー室の床をエアロックにして自動化ワイヤーと時間センサーをセット
消灯時間まで残り15%でエアロックを閉めて浴びれるようにして
消灯時間直前にドアが開いて強制的にシャワーを辞めさせるようにしたら
無駄な動きがなくなって割といい感じになりました
ていうかシャワー中に床が抜けるってカオス

332:名無しさんの野望
18/05/15 04:38:37.74 Ulct+M8o0.net
URLリンク(dotup.org)
ちなみにコロニーがこのサイズなら寺6で汚水放置脱臭すれば
酸素の供給・二酸化炭素の除去は十分に行うことこができます
ただし、大きくなればなるほど手間は無視できないレベルになるので
(寺6でもだいぶ汚水は早く溜まるので)そのうち隙間のお世話になる予定ですね

333:名無しさんの野望
18/05/15 08:03:54.59 EPiiiN7s0.net
いいねえきちんと整ったコロニー
心が安らぐ

334:名無しさんの野望
18/05/15 10:34:05.12 8k0HbWcF0.net
基本オートだし、同時進行にオススメ。 URLリンク(goo.gl)

335:名無しさんの野望
18/05/15 11:36:15.16 6KDhvuB70.net
>>320
ベッドの床を扉にすれば目覚まし時計(落下)もできそうだな

336:名無しさんの野望
18/05/15 12:35:09.19 G73fx53ca.net
>>324
プールに落として目覚めを良くしよう

337:名無しさんの野望
18/05/15 23:21:59.38 7InOIAC3a.net
シャワー、水洗トイレ、流し台はどれも排水に食中毒菌が入る可能性あるのかな?
菌なしと菌あり分けたいんでON/OFF切り替えながらテストしてるんだけどよく分からん。

338:名無しさんの野望
18/05/16 00:05:59.93 GbOjgXZ90.net
シャワーは保菌水でも問題がない(工業機械だと操作すると汚染されるが流しと同じでそれがない)ため
水洗とセットで考え、浄化装置とさらに合わせて排水系を隔離すると格段に管理がしやすくなります
(ただ徐々に保菌水の量が増えるので後に対策は必要です)
>>321での配管で例
URLリンク(dotup.org)

339:名無しさんの野望
18/05/16 00:06:24.48 GbOjgXZ90.net
間違い訂正
URLリンク(dotup.org)

340:名無しさんの野望
18/05/16 00:24:22.68 noxq9KBB0.net
なんか最序盤の食糧生産が楽になった気がするな
まずライスの初期配置が多い
今回のマップだけかも知らんが

341:名無しさんの野望
18/05/16 00:29:03.54 GbOjgXZ90.net
すみません
うまく上がらないので元のファイルを削除してあげなおし
URLリンク(dotup.org)
ところでわかる方がいましたら
保菌水のブロー先を今建設してるんだけどなんか機能するんだけどぐちゃぐちゃになってしまったので
改善点があればご指摘・アドバイスを願います
やろうとしてることは
・140℃まで加熱した蒸気を冷却しながら菌をすべて殺し70℃程度の温水にしてポンプアップ
・センサのチャタリング(ONとOFFが細かく繰り返す)が起こるので対策をする
・出口ゲートが開放してるときに入口ゲートは決してあけない(出口が閉じてから1秒後に空き5秒後にしまる 入口は閉じてから10秒しないと開かない)
論理式的にはこんな感じに今してます
出口ゲート = buffer#10(filter#10(not 出口ゲート) and 温度ENABLE and 除菌ENABLE) and 非常停止SW
入口ゲートENABLE線 = filter#1(not 出口ゲート)
入口ゲート = 入口ゲートENABLE線 and not filter#5(入口ゲートENABLE線) and 非常停止SW
実装:
URLリンク(dotup.org)
配線同様頭が頭がスパゲティーに(ry

342:名無しさんの野望
18/05/16 00:31:23.71 GbOjgXZ90.net
訂正
x入口は閉じてから10秒しないと開かない
o出口は出口がとじてから10秒しないと再度開かない
ちょっと頭がぐちゃになってるので冷却ROMしてます

343:名無しさんの野望
18/05/16 03:32:18.44 dFK2g+XR0.net
なんかこの汚水、凄い汚らしい感じで垂れ下がってる・・・
URLリンク(i.imgur.com)

344:名無しさんの野望
18/05/16 06:11:05.15 KsjemQEq0.net
>>330
画像に近い配置でこの方がパーツ減らせるかな?
意図と違ってたら申し訳ないけども
URLリンク(dotup.org)

345:名無しさんの野望
18/05/16 08:01:30.07 aZC4u2Py0.net
>>330
人のシステムはわけわからん

346:名無しさんの野望
18/05/16 11:02:06.43 JTbhyNRd0.net
>>329
何回か試したけど、銅鉱石の初期エリアにあるライスの数は多くなったと感じるね。

347:名無しさんの野望
18/05/16 11:32:45.38 feo3RvNN0.net
>>332
水か石油が少量混ざってる

348:名無しさんの野望
18/05/16 12:38:44.86 pZOhCfx80.net
シード次第じゃね?最初に2か3しか生えてないマップに当たったこともあるし
久々に泥団子作ることに

349:名無しさんの野望
18/05/16 13:21:53.93 KSgVX34u6.net
>>332
こんなん触ったらそりゃストレス上がるわw

350:名無しさんの野望
18/05/16 15:56:22.75 gdqqC3Wld.net
>>332
10秒間だけタイルで塞いですぐ開放すればたぶん治る

351:名無しさんの野望
18/05/16 19:34:40.97 64dSCSrJ0.net
ブロッサムが気圧で枯れるんだけど
気圧の上下ってどういう要因あるんだろ

352:名無しさんの野望
18/05/16 19:41:58.35 AV2nR+u80.net
扉の開閉時に気圧差や重量の差で気体が流れるので気圧が変わる
後は呼吸などで気体が消費されれば当然下がるし
呼吸時の二酸化炭素のように生産されれば増える

353:名無しさんの野望
18/05/16 20:13:53.47 64dSCSrJ0.net
>>341
なるほどありがとう
ブロッサムのステータスの気圧条件の所見たら現在の気圧確認出来たわ
掘り過ぎで気圧下がってたみたいだから酸素増やすことにした
あと塩素の消費方法って消毒装置に送り込むしか無いのかな
元からある病原菌と打ち消し合って自然消滅とかしない?

354:名無しさんの野望
18/05/16 20:19:48.68 bFM1Ivci0.net
パフで石にして水に放り込む

355:名無しさんの野望
18/05/16 20:22:52.93 aZC4u2Py0.net
ブロッサムは水使うから使いにくい

356:名無しさんの野望
18/05/17 00:48:40.00 aoeLGPUQG
>>320
シャワー部屋の両端を扉にして
片方タイマ 片方一方通行で良くない?

357:名無しさんの野望
18/05/16 21:32:31.52 clL4n8RT0.net
原油が遠すぎていつもスーツ作れず崩壊するする

358:名無しさんの野望
18/05/16 21:41:48.48 aZC4u2Py0.net
スーツとか電気食いすぎて溶岩いく時しか使わないな

359:名無しさんの野望
18/05/16 23:23:09.33 SapJ927z0.net
翻訳は進んだのかな

360:名無しさんの野望
18/05/16 23:50:45.51 pfZ5dhsr0.net
スーツには原油いらなくない?

361:名無しさんの野望
18/05/17 01:52:18.60 7+8lxIIO0.net
チューブが来た頃のワールドは縦横今の1.5倍以上はあったけど、
うまくバランス取って進めば原油まで進むのは難しい事じゃない
トライ&エラーでプレイヤースキルをアップさせるのです!

362:名無しさんの野望
18/05/17 04:41:55.55 2qGqr7ci0.net
食料と水循環が整ったら次にすることは
アビサライト掘りとウィーズウォート探しで温暖化対策
水不足を見越して汚染水リサイクル施設の建設
後はアドリブで家畜育てたり各種間欠泉からの発電
最終的には蒸気間欠泉と半エントロピー装置で水と温暖化を解決
って感じなのかな

363:名無しさんの野望
18/05/17 07:50:21.10 mBg0Larm0.net
>>333
ありがとうございます!
ちょっとリアルが忙しくなってしまったので遅レス+検証ができてないですが
参考にさせていただきますね

364:名無しさんの野望
18/05/17 13:01:44.14 Qqn8Uilk0.net
原油へのアクセスがそんなに大変だとは思わない
塩素バイオームの直下にあったりするとラッキーとしか

365:名無しさんの野望
18/05/17 18:36:30.01 fr0P6qnsE
水蒸気間欠泉のすぐ隣に寒冷バイオームがあるお陰で熱湯が排出された瞬間すぐ25度まで下がる 冷やす手間が省けて大変有り難い
排出量も2000以上だしこれはいいの引けたかな ただ排出するまでに3分かかるけど

366:名無しさんの野望
18/05/17 15:55:47.89 VceXBiGf0.net
水循環の前にウィーズ探すな
当面汲み取りトイレでも十分だし
肥料も取れるしさ

367:名無しさんの野望
18/05/17 16:08:03.82 SZ9BDaMe0.net
水循環なんてさせず、出た汚染水は直でシンブルリードに叩き込んでるわ
採れた繊維でスーツを揃え、スーツを着てコロニー外


368:の汚染水を吸いやすいようにまとめる 汚染水用ポンプと金属精錬機と浄水器と液体冷却器の一連の装置をまとめて作る 初期の水が尽きるまでが締め切り



369:名無しさんの野望
18/05/17 16:48:05.12 7+8lxIIO0.net
>>356
繊維ははドレッコを囲ってるだけでばかすか取れるからリード植えるのは辞めたわ
トイレ手洗いからの有菌汚水→浄水器→初期エリアの水を足して電解が良い具合に機能してる
ところで、それだけ電力を使う施設を作るとなると電力をどこから持ってくるかが悩ましい
自分の進め方は、簡易で水の調達がなんとかなったらでかい電力プラントにとりかかって改装かな
簡易でももちろん先を見越して作っていくけどね
今取りかかってるワールドは蒸気間欠泉2個しか水の入手先がない(氷系以外&天然汚染水少)なので
肥料機は無しでいくしかねぇのがつらい(´・ω・`)ガス泉も一個しかねぇ

370:名無しさんの野望
18/05/17 16:53:04.06 VceXBiGf0.net
氷バイオ行くと食料問題解決すんだよね

371:名無しさんの野望
18/05/17 17:20:27.10 SZ9BDaMe0.net
>>357
ドレッコってそんなに優秀なのか 殺しも世話もせず、賑やかし程度にしか見てなかった
この機会にいつもと違う事してみるわ 情報サンクス

372:名無しさんの野望
18/05/17 17:24:51.27 PC2I+yij0.net
通常orプラスチックドレッコは水素に触れてるときしか毛が伸びないから注意な

373:名無しさんの野望
18/05/17 17:41:40.79 5QG1jJjCd.net
個人的にはTier4って序盤だと運用し辛いからシンプルリード必要だわ
あれ、もしかして野良のままでも毛刈り出来るのか?

374:名無しさんの野望
18/05/17 17:55:52.90 zSGbaCkm0.net
ドレッコまだ飼ってないんだけど、毛って何になるの
リード繊維?

375:名無しさんの野望
18/05/17 18:25:28.57 mJUsT/KR0.net
Ranching Upgrade Mk2当ててからロードした古いデータで
それまで放置で生存してた野生シャインバグが丁度1サイクル経過した時点で死ぬんだけど
何が原因なんだろ
3匹は拠点内(気温10~20℃)のドア閉じ込め飼い、1匹は拠点から脱走して沼バイオームの汚染酸素の中
ドア閉じ込めシャインバグの死亡直後プロパティ
URLリンク(i.imgur.com)
該当データをロード後、即ドアを開放して自由に動けるようにして
リン鉱石を食べて空腹解消しても死ぬ

376:名無しさんの野望
18/05/17 18:46:52.04 j5ANfUiBa.net
寿命?
通常の寿命が25サイクルらしいし。

377:名無しさんの野望
18/05/17 19:40:19.42 2qGqr7ci0.net
リードは放置してたら勝手に野生の繊維がスタックしてるし先に酸素が貯まりやすい左上方向に掘り進めちゃうな
あとビクビクプレイしてるから分かんないんだけど病原菌で発症するメカニズムってどうなってるんだろ
ただちょっと菌を吸い込んでキャリアになっただけでは発症まで行かず
継続的に保菌大気を吸ってれば発症まで行くんだろうか

378:名無しさんの野望
18/05/17 19:40:47.38 KMg2B0dy0.net
野生で浄水パク生まれたけど卵も残さずすぐ死んだ
寿命短いの?

379:名無しさんの野望
18/05/17 19:42:29.53 KMg2B0dy0.net
>>365
保菌で免疫が減って0%になったら発症じゃなかったっけ?

380:名無しさんの野望
18/05/17 20:12:58.62 /2+SEEjF0.net
居間は涼しいのに自室が暑すぎてこのゲームみたいにダクトつなぐ妄想しちゃう

381:名無しさんの野望
18/05/17 20:15:15.77 e4df3/fpr.net
青人参うえたらええんや

382:名無しさんの野望
18/05/17 20:17:13.21 mBg0Larm0.net
>>365
保菌状態は以下の2つ
 体に付着している (菌マークがないけど体に点々がついてる状態)
 体内に保菌している (菌マークがついている状態)
体に取り込んでしまう条件は以下の通りです
 菌を保菌した食べ物を食べる
 菌が体に付着した状態で食べ物を食べる
 保菌した酸素・汚染酸素を吸う
体に付着した状態では発病しない
体内に保菌していると免疫を削られます
そして保菌数は減少していきます
免疫0なった時点で保菌数が残っていると発病し、症状がでます(食中毒なら下痢、腐肺なら咳)
発病後、免疫は徐々に回復に向かいます
保菌数も減少をつづけ、0になると病気は治ります
腐肺病では保菌数が0に届くまでに一定期間がすぎると問答無用で死にます
医療施設は免疫の増加と保菌数の減少を促します
そんな感じです

383:名無しさんの野望
18/05/17 20:25:25.60 mBg0Larm0.net
なお、保菌数は体に取り込んでしまう条件を満たしているかぎり
減少せずにさらに増加するのでご注意ください

384:名無しさんの野望
18/05/17 20:37:46.15 XWI9QoaB0.net
>>365
その認識で合ってると思う
免疫の自然回復良を上回る量の菌を保菌していると免疫はだんだん下がってく(20万germs↑くらい?
例えば菌うよエリアへの道をドアで通行規制して
免疫が90%を下回ったらそのエリアへは近寄らせない、とかにするとせいぜい60%くらいまで下がったあと
免疫は回復へ向かう。んで100%に戻ったらまた通行可にするとかやってると発症はしない
保菌数が発症を免れない量になってしまったとしてもまぁ毎晩あいつらが寝てる間に左上の免疫チェックして
対処が遅れすぎなければ死にはしないんじゃないかと
肺腐病が発症するとメシ取りに行く→咳して落とす→まともに食えない、のループが目立つから病室にメシ置いてやると良い
食中毒はなったことないからよくわからず(

385:名無しさんの野望
18/05/17 21:02:13.83 /2+SEEjF0.net
>>369
あんな便利なもんが存在してたらな・・・
クーラーもないし氷像(冷凍ペットボトル)で我慢してるよ

386:名無しさんの野望
18/05/17 21:25:00.54 2qGqr7ci0.net
>>367
>>370
>>372
なるほどありがとう
保菌数が一定値を超えるとマッハな感じか
医療施設作って遠征もほどほどで解決だな

387:名無しさんの野望
18/05/17 21:36:38.10 hgeDSB7T0.net
>>364
野生種にも表示されてないだけで寿命あったりするの?

388:名無しさんの野望
18/05/17 22:09:15.34 wFaakHpN0.net
モーブとかも寿命あるのかな?

389:名無しさんの野望
18/05/17 22:15:06.43 XWI9QoaB0.net
ランチアプデ1以前は野生に寿命はなかったと思うけど
ランチアプデ2以降、野生もがんがん死ぬ。特にシャインとパフは早めに保護しないと絶滅不可避
スリックスターも到達というか保護というかが遅れると厳しい
モーブは死なない気がする、という印象

390:名無しさんの野望
18/05/17 22:25:39.74 FGwOHBfJd.net
のんびりプレイしてると野生が絶滅するの辛いな
ロッカーとか自販機とかみたいなオブジェクトから各種卵が手に入るとかしないかな

391:名無しさんの野望
18/05/17 22:55:24.54 hgeDSB7T0.net
>>377-378
まじかー
そうすると自分の例はMk1時代に野生でも蓄積された寿命?が
Mk2で発動したって感じなのかな
野生だから秘密なのかもしれんけど
そこはアラートなりなんなりで表示してほしかった感

392:名無しさんの野望
18/05/17 23:10:49.03 Mu9DgTYTa.net
原油地帯で死人が出たから開発放置してたけど確認したらトリックスターいなくなってた。
ほかのも絶滅する前に保護しとくか。

393:名無しさんの野望
18/05/17 23:11:37.67 VceXBiGf0.net
寿命システム上手く扱えてないのに出さないでほしいね

394:名無しさんの野望
18/05/17 23:20:29.77 SZ9BDaMe0.net
うるせえお前はもう早期アクセスのゲームを買うな

395:名無しさんの野望
18/05/17 23:30:38.49 a7kPr9ZE0.net
酸素がなくなってちねばいいのにね

396:名無しさんの野望
18/05/17 23:33:47.40 2qGqr7ci0.net
まぁ前まで元気だった野生動物が急に死んだらショックだろう

397:名無しさんの野望
18/05/17 23:35:27.31 U1khZ7JV0.net
野生が死ぬ前に卵一個は産むし全滅なんて見たことないわ

398:名無しさんの野望
18/05/18 00:45:45.24 qeYN5HPu0.net
気づいてないだけで簡単にバイオームからいなくなってるよ
卵が水没する飛行タイプは致命的なかんじ
シャインバグは餓死するし、パフ個体数の少なさからあっという間
卵を確定で残しているわけでもない
亜種の卵を生んで種が途絶えるから調整不足

399:名無しさんの野望
18/05/18 01:12:43.31 etb/WbCCa.net
俺のとこのシャインバグとハッチは格納してた卵が自然に孵った以外は死滅してたから慌てて保護したな。
卵格納しとけば保存できるかと思ってたけど勝手に孵化するとはなぁ。

400:名無しさんの野望
18/05/18 02:21:52.78 B8VJScKy0.net
個人的には浮遊生物は寿命を最低でも倍にしてほしいですね
でないと最初の捕獲に詰みすぎてこれから始める人が減るかも
普通にやってたら誘導するためのルアーにプラスチック必要で
早期に油掘れないような初級中級にはきっついし
餌やり機がルアーの変わりにできるなんてことに気が付けるようになったら
もう初心者なんて卒業してますからね
わたしみたいに15Cycleで油掘ってるようなのに合わせちゃダメです

401:名無しさんの野望
18/05/18 02:24:55.32 3fOd0EUz0.net
>>388
はえー…そんなことしてて生活基盤整えるの間に合うのすごいッピ…

402:名無しさんの野望
18/05/18 02:25:35.17 UUCqMvIM0.net
パフ捕まえられないからやらないなんて奴がいるか解らんが
最後の一行が言いたかったんだろうなというのは解った

403:名無しさんの野望
18/05/18 02:50:59.55 B8VJScKy0.net
油の層までスタート地点から初期バイオームの高さ1.5倍分しかないので
掘りぬくだけなら直下に掘っていければ2Cycleもかからない距離にありますよ
15Cycleかかるのは最低1層はアビサライトの層があるので職縛りがあるのと
掘るのは一人のみであること、あと例え直下掘りで到達しても環境が整わなきゃ意味がないので
割と道草を喰って降りていくせい
急ぐのはガス発電を最初からメインにしようとしているせいですね
別に早解きを競ってるわけじゃないです

404:名無しさんの野望
18/05/18 03:48:18.24 EvIX36u90.net
パフを部屋に入れるのではない。
パフのいる場所に部屋を作るのだ。

405:名無しさんの野望
18/05/18 04:57:53.62 QvNILVKV0.net
すいません>>377を書いたものですが先ほどの野生の保護とか絶滅とかは全面撤回いたします
混乱させてしまった関係者各位には深く深くお詫び申し上げます
プレビュー版?の時の印象や真空だやべー死んじゃう、的な先入観から勘違いしていたようですが
開始から300サイクルほど手つかずの自然でぶんまわして
彼らは真空の中、元気に代を重ねているようでした
深度2以上の水があるとこの浮遊はやはり滅亡してしまうようですし、飼ってるやつがどうなのかはわかりませんが
とりま野生種は餓死はしない模様
てことで10年ROMることにします。ごめんなさい

406:名無しさんの野望
18/05/18 06:34:29.10 zcUmiLYW0.net
動物はとりあえず部屋判定ならない程度の放牧部屋作って食料箱置いて各種卵かき集めておくだけでもしておけばいいんじゃないかな 自分はプラスチック使わずに飼育してるよ
ドレッコは天然のペッパーやリリー植わってる場所を2マス壁から離して浮かせた所に食糧庫おいて孵化させれば浮いてる場所ぐるぐる回るだけになるから生産物も取れるし楽
懐柔して飼育部屋分けたりする場合で食料箱の最大収納量減らしてると一種類のタマゴだけで埋まる事あるからパフとパフプリンスみたいなのは箱分けた方がいいかも
後一応種族保存用の放置用野生動物置いておきたかったらハッチ以外グルーミングする前にわけとかないと
手なづけた動物が産んだ卵から孵った個体も懐柔済みになるみたいだから気をつけて

原油使ってなかった前のワールドでは必要分まで卵消費する事を嫌って食べ物にせず適当に生活空間外に放棄してたらタグ付きパフ各種がいっぱいいたよ…

407:名無しさんの野望
18/05/18 07:16:03.18 /dihl0VL0.net
まあ動物さんたちは今のとこいてもいなくてもいいくらいのバランスだから、
わりと気にしてはいない

408:名無しさんの野望
18/05/18 08:38:13.43 i6R9VtpP0.net
ヘドロを汚染水に直で落とすと菌発生しないんだな…
強行軍がはかどるわ

409:名無しさんの野望
18/05/18 09:49:53.59 +7/nBHG70.net
>>391
ガスメインというのは、溶岩に原油ぶちまけて気化させてるんですか?

410:名無しさんの野望
18/05/18 17:12:45.26 0fmkyr55d.net
餓死はしないけど何かしらの理由で家系が途絶えてる事はあるんだよな
特にバグ
産卵するより先に天寿を全うしてるのか?
それとも事故死?

411:名無しさんの野望
18/05/18 17:23:25.74 raX2Tshad.net
パフとシャインバグは事故死が非常に多い印象
おもに水中に出産しちゃうのが良くない
出産前に安全な場所に移動するとかあっても良さそう

412:名無しさんの野望
18/05/18 18:11:45.33 3YGDiXjpa.net
皆は真下に掘りすすめるとき酸素をどうしてる?
まっすぐ行くと二酸化炭素が溜まり過ぎるので、
たまにS字クランク状の休憩所を作ってるんだが、
もっと良い方法ないかね?

413:名無しさんの野望
18/05/18 18:26:11.38 UUCqMvIM0.net
先に上のエリアを掘る
スーツ作ってから下を掘る

414:名無しさんの野望
18/05/18 19:29:52.01 VKv+kMze0.net
自分もスーツを作る前は休憩所を作ってるけど
やっぱりスーツあるほうが効率がダンチだよ
ところでバフの1匹あたりに必要な広さって24マスから変わった?
うちの飼育小屋が96マスに5匹いるけどたまに不機嫌になるだけでペナついていないぽいんだが

415:名無しさんの野望
18/05/18 19:47:29.01 hO3OhPBC0.net
気が付いた
別にアイスバイオームの氷は保菌してないから
バイオームの下部に浄水機か間欠泉の熱湯流し込んで
上から崩した氷だの汚染氷だのをまとめて全部落として一緒に溶かしてしまえばいいと
バイオームの温度が一時的にめちゃくちゃになるが
いらん氷も処理できるしとりあえず手っ取り早く水は確保できる

416:名無しさんの野望
18/05/18 20:19:42.33 A3p0j5hn0.net
「アイスバイオームに○○を流し込む」って話、結構見るけど
もしかして俺みたいな「バイオームをまたいで掘削して更地化する」派は少数なのか

417:名無しさんの野望
18/05/18 20:26:48.71 MEBe8Z5Hd.net
温暖化恐怖症だからアイスバイオームの氷は出来るだけ削りたくないわ

418:名無しさんの野望
18/05/18 20:42:15.07 VKv+kMze0.net
わかる
冷やすものができた時に備えてアイスバイオームはできるだけそのままにしておきたい

419:名無しさんの野望
18/05/18 20:57:40.88 OPHEMhzy0.net
序盤はバイオームを無視した掘削すると対処しないといけない問題が


420:多くなって面倒だからしないな



421:名無しさんの野望
18/05/18 21:57:37.69 qeYN5HPu0.net
アイスバイオームは食料庫として放置が1番効率的

422:名無しさんの野望
18/05/18 22:00:49.45 blIGvVJg0.net
アイスバイオ一個で2、3人ぐらいの食料賄えるのかな
結構いいよな

423:名無しさんの野望
18/05/18 22:30:32.32 iw4lFrR/0.net
でっかいプールに氷作っておいて負の蓄熱機として利用したらええんでね?

424:名無しさんの野望
18/05/18 22:34:09.09 blIGvVJg0.net
汚染氷だけ掘削して取り除くね
あれすぐ溶けるし

425:名無しさんの野望
18/05/19 01:04:29.41 Ebf5PdrY0.net
ドレッコくんが深さ1マスない水に頭突っ込んで死んだんじゃが
間欠泉が探索済範囲に93g/sのスチームしかなくて酸素がカツカツ、電気も石炭
探索を早めにしておけばよかったと後悔

426:名無しさんの野望
18/05/19 11:35:58.76 5LWZBElD0.net
食中毒菌が水に移るのって汚染水を浄水した時以外にあるんだろうか
遠征地に野営トイレ作りたいんだけどヘドロバイオームの汚染水湖に食中毒菌移るのが怖い

427:名無しさんの野望
18/05/19 12:00:36.98 SsStE/xf0.net
>>413
失禁

428:名無しさんの野望
18/05/19 12:07:29.15 g2NB6Cmk0.net
各動物の飼育例とかどこかにないですかね?
ドレコもそうだけどパフとか魚も知りたい

429:名無しさんの野望
18/05/19 12:11:48.45 7qaTcsNh0.net
頭に「汚染」とついている物質は他の物質に菌を感染させる能力を持ちますよ
>>413の場合だと汚染土から汚染酸素、汚染酸素から汚染水に菌が伝播する可能性があります
(ただし伝播する際に菌の数が相当数減るので、元の菌の数が多い場合となります)

430:名無しさんの野望
18/05/19 12:13:15.35 7qaTcsNh0.net
心配であれば脱臭機といっしょに設置しましょう

431:名無しさんの野望
18/05/19 12:19:46.04 6p5kLq/9r.net
油断した一瞬の隙に重要無菌区画で小便垂れるゴミ虫

432:名無しさんの野望
18/05/19 12:42:48.88 B4Gbjl3Dd.net
飼育スペースに必要な広さって何処で見てるの?
DBにもステータスにもそれらしきものが見当たらないんだが

433:名無しさんの野望
18/05/19 13:38:54.35 OnZTmwNr0.net
URLリンク(dotup.org)
餌やってないのに小バエがいくらでも沸いてくる

434:名無しさんの野望
18/05/19 13:58:28.28 Opj9a2fg0.net
>>415
>>1
大抵は公式検索すりゃ出てくるはず
URLリンク(forums.kleientertainment.com)

435:名無しさんの野望
18/05/19 14:04:53.77 U4ESyZ/8a.net
邪魔者扱いの塩素を有効活用したいんだが、
毒バイオームとの間に溜めて、消毒エリアにするくらいしかない?

436:名無しさんの野望
18/05/19 14:30:59.67 18hT0oGc0.net
>>420
眩しすぎワロスw

437:名無しさんの野望
18/05/19 14:35:01.15 OJ0p4j29M.net
>>420
>>219に分けてやりたい

438:名無しさんの野望
18/05/19 15:32:56.89 ClUVcY2s0.net
ハッチのヘソ天寝相すき
起動画面の赤ちゃんハッチだっこされてるの尊い

439:名無しさんの野望
18/05/19 15:38:01.49 Upr+CBRH0.net
ロングヘアーちゃんは美味しいし

440:名無しさんの野望
18/05/19 19:41:04.19 DBNZoPfOa.net
はじめてブラックホール来て数時間パーかと思ったけどちゃんとオートセーブされてるのね。

441:名無しさんの野望
18/05/19 20:19:26.31 1WiCHDMJ0.net
ブラックホールって良く聞くけど何のことなの

442:名無しさんの野望
18/05/19 20:50:42.55 EKwAoy0y0.net
ゲームがクラッシュしたらブラックホールにうんたらとかメッセージがでますえ

443:名無しさんの野望
18/05/19 21:39:43.25 EcOoaYs40.net
卵バグでロードした瞬間に
食料庫のシャインバグの卵が一斉に爆発

444:名無しさんの野望
18/05/19 21:46:41.28 9tq


445:PowAe0.net



446:名無しさんの野望
18/05/19 22:49:11.85 Ve0aYjHoa.net
手入れのみして放し飼いするとすごい増えるな。
CO2処理のためにスリックスターが増えすぎててサウンドがバグり出した。
当面BBQ生活だな

447:名無しさんの野望
18/05/19 22:56:29.20 ih/L/clW0.net
動物シメて肉にするの面倒なんだがオート設定ないよね?
石ハッチ硬すぎだし上に出てた食料箱を水に沈めておくやつがいいのかな

448:名無しさんの野望
18/05/20 02:06:33.39 D2VI6Hda0.net
パフだけ減っていくのはなんでだ…?
汚染酸素はしっかりあるから餓死しないはずなんだがなぁ…

449:名無しさんの野望
18/05/20 02:22:45.25 uWkVwl470.net
液体ヒーターで温めて汚染水浄化ってのをやってみようとしたんだけど、
蒸気吸い込んだポンプと配管に凍結ダメージが入りまくった。
ごちゃごちゃやってたら壊れなくなったけど、意味不明ですなあ

450:名無しさんの野望
18/05/20 02:34:15.23 L9gP37y30.net
>>435
そら気体用送官の中で液体に戻ったのを単に「凍結ダメージ」って表記してあるだけ
そーゆーもんだと納得するしか無いね
それよりも周囲が26℃とかなのに液体配管内でー33℃凍結ダメージとかいう
どこの位置の温度参照しとんねん!てバグが腹立つ
だいたいリロードしても治らんし==;

451:名無しさんの野望
18/05/20 03:48:12.66 c9bUR2Ly0.net
>>433
自分は餌やり機の真下に自動ドアを設置して
同飼育部屋の床に過重センサーを2,3個設置して
全部同時に押されたら餌やり機の底が定期的に抜けるような作りにしてますね
そうすればスイッチを全部踏めるだけのハッチは生き残るので
殺しすぎずに自動加工できます

452:名無しさんの野望
18/05/20 03:51:04.45 dVDe/QlRa.net
自動屠殺装置まで組んでるとは奥が深い。

453:名無しさんの野望
18/05/20 03:51:54.72 c9bUR2Ly0.net
>>434
餓死はしないけど寿命で死んでく
卵は手入れしないとほとんど生まないからね

454:名無しさんの野望
18/05/20 03:52:04.53 b8PHd2990.net
どんどんディストピア感が増していく

455:名無しさんの野望
18/05/20 03:58:52.13 EhH0ZsOB0.net
いかに早期拡張をするかのゲームになりそうな

456:名無しさんの野望
18/05/20 04:12:03.92 +sWr9P880.net
>>437
目からうろこ
俺は各ペット部屋に卵の種類だけ優先度高めの食料庫作って個数指定して、
それとは別に優先度普通の不要卵入れを水底に作ってた。
操作はいらないけど手がいるのが気になってたんだ。
参考にさせてもらう。

457:名無しさんの野望
18/05/20 04:58:38.00 /VlIZV+W0.net
ブロッサム用の水プールを50度から30度にするのに
200サイクルほどかかってしまったが、
これで焼きキノコともお別れです。

458:名無しさんの野望
18/05/20 05:19:01.06 Qlh0VrIK0.net
ヘドロが菌を吐き出すタイミングが良く判らないんだけど
とりあえず汚染水が近くにあったら出さないで良いの?

459:名無しさんの野望
18/05/20 06:56:18.19 yMvSyBeh0.net
400℃の天然ガスを100℃まで冷ましたいんだけど、冷媒は原油がいいのかな、
気体の冷媒だと全然冷えないし、水だと管がぶっ壊れる・・

460:名無しさんの野望
18/05/20 07:30:56.64 VLQZf7Cx0.net
>>444
ヘドロに限らず、オキシライトや汚染酸素や汚染水や石鹸は
タイル圧力が2kg以下の時に気化する
液体か気体かは問わないので、ほとんどのケースで周辺の気圧が2kgで止まり、水没すると止まる
でも水面が低すぎて2kg以下だと気化する
複数の機体が混ざる境界面だと、瞬間的に気圧が2kg以下になったら容赦なく気化して限界突破する
分かりやすいのは、汚染水と汚染酸素しかない洞窟は2kgで止まるけど
少量の二酸化炭素が混じった洞窟は高確率で無限に気圧が上がる

461:名無しさんの野望
18/05/20 09:07:36.79 zAgD0k5La.net
>>445
水が貯まるようになるまで上から水を直接ぶっかけるとか。

462:名無しさんの野望
18/05/20 09:15:03.07 wqfEEgsZ0.net
URLリンク(forums.kleientertainment.com)
間欠泉の計算機。同種の間欠泉と比べての優劣も判定してくれる
(「勝った」の行。若干日本語が変)
スクリーンショットからOCRできる(英字、簡体字のみ)

463:名無しさんの野望
18/05/20 12:15:52.61 M8aBk9Ml0.net
>>446
汚染酸素間欠泉に脱臭機を置くと気圧が上がり続けるの、これが原因かな?

464:名無しさんの野望
18/05/20 12:40:41.90 c9bUR2Ly0.net
少量の二酸化炭素が「主な空気扱い」で処理されるときに汚染酸素が吐き出されてしまいますね
待機中の気圧センサーが同じ理由でチャタリング(細かいONOFF)を繰り返すから
たぶん仕組みが同じなんでしょうね

465:名無しさんの野望
18/05/20 12:49:36.71 Wu/A1zpK0.net
>>445
スチームタービンで230℃まで熱回収して残り130℃を投入用原油の加温で熱回収
寒冷化する宇宙で冷却にエネルギーを使うのはあまりおススメしない

466:名無しさんの野望
18/05/20 13:13:24.67 yMvSyBeh0.net
>>447,451
ありがとうございます、水をぶっかけて蒸気に変えてタービンで吸収か、それで残った熱を原油に吸わせると
やってみます

467:名無しさんの野望
18/05/20 13:27:13.84 mTpR+0xZ0.net
パイプで輻射が捗るようになったから
ウィーズウォート水素部屋で
溶岩触らん限りは楽になった

468:名無しさんの野望
18/05/20 14:10:07.49 tMg3ekV40.net
>>437
餌やり機が罠みたいで恐ろしいシステムだがやってみるわ、サンクス

469:名無しさんの野望
18/05/20 16:52:59.37 vwFDiim7a.net
反エントロピー装置の冷却能力結構小さいのね。
間欠泉のお湯冷やそうと思ってもなかなか冷えない・・。

470:名無しさんの野望
18/05/20 18:36:52.39 p0OI7KEb0.net
どうして小惑星の内部ってわかるんだ?
不思議物質で囲まれてる空間なんだから外の様子なんてわかるわけないよね?
しかも重力もあるわけで
惑星上と見るのが普通では?

471:名無しさんの野望
18/05/20 18:48:21.70 Molhz5Tr0.net
おう、今度>>456を小惑星の内部に転送しとくわ

472:名無しさんの野望
18/05/20 19:43:04.14 h7oZ9vErp.net
>>456は酸素が無くなってちねばいいと思う

473:名無しさんの野望
18/05/20 20:04:23.72 BZqO7drG0.net
>>456
フルボッコされすぎて笑った

474:名無しさんの野望
18/05/20 20:08:14.00 Rc/vEAds0.net
やめたれw

475:名無しさんの野望
18/05/20 21:00:27.36 mTpR+0xZ0.net
>>455
半エントロピー自体が
寒すぎるって言い出すヘタレだから

476:名無しさんの野望
18/05/20 21:08:45.60 8ymjd+HR0.net
確かに反エンピーの効果的な使い方の例みたいなの欲しいわ
輻射ガス管をエンピーに重ねる形でぐるぐるさせるのが良いのか?
エンピーを小部屋にして電解酸素水素ぶちまけても思ったほど冷えないし

477:名無しさんの野望
18/05/20 21:14:25.81 p0OI7KEb0.net
4階ぶちぬきぐらいの部屋にヘクスあたり水素4000g以上詰め込んで
マイナス170度にして水素配管で冷やすところだけアビさから黒曜とかに変えて冷やしている

478:名無しさんの野望
18/05/20 21:16:32.21 c9bUR2Ly0.net
>>456
反エンを効率よく熱交換するにはプレートを有効利用し、
熱交換できる面積を増やすようにすればよいですよ
まあ思ったより


479:冷えず、思いのほか熱くなるのは このゲームの日常なので日頃から気を付けるしか対処方法がないです



480:名無しさんの野望
18/05/21 01:25:41.34 sdBHw8uX0.net
いつのまにか新動物も日本語化されてる
もさもさハッチすき

481:名無しさんの野望
18/05/21 02:57:47.56 krZu5vI90.net
汚染水から発生する汚染酸素だけど
これって汚染水の質量が減って汚染酸素に変わってるのかな
それとも無から汚染酸素を産み出してるのかな
だったら保菌してなければ酸素と同じ様に吸える気体だし汚染水が有用に思えるんだけど

482:名無しさんの野望
18/05/21 03:27:11.93 gXYKO7e30.net
質量減ってるよ

483:名無しさんの野望
18/05/21 03:51:55.08 4ixrsGl9d.net
もさもさは変換効率は良いけど餌が難しいな
ヘドロだの汚染土だのはベース付近では扱いたくないが土は貴重だしなぁ
結局はいしころで間に合わせてしまう

484:名無しさんの野望
18/05/21 06:21:14.29 i3Cam5sQ0.net
>>468
肥料製造機使ってるなら、製造機床面を電動ドアにして日の出前に一瞬だけ開けるようにしてから、下の肥料控え室に落とすといい
ルンバで吸わせるなり人力で回収できるし、スタックされるのでちまちました移動も減る

485:名無しさんの野望
18/05/21 11:17:20.53 4ixrsGl9d.net
>>469
肥料は氷麦に使ってるからなぁ

486:名無しさんの野望
18/05/21 11:26:01.95 ZJut8Shmd.net
ちょっと気の早い話ではあるが、次のバージョンアップが気になって夜しか眠れない
まだ情報ないよね?

487:名無しさんの野望
18/05/21 12:12:45.04 2rBXgIYZp.net
健康的で好感が持てると思うよ

488:名無しさんの野望
18/05/21 12:15:43.50 2+CISPs1p.net
非常事態ボタンぽちー

489:名無しさんの野望
18/05/21 12:23:45.61 g3tn0lTmd.net
いびきグォー

490:名無しさんの野望
18/05/21 15:43:14.03 faPT9sVx0.net
寝かさない構えのお前ら大好き!

491:名無しさんの野望
18/05/21 17:38:19.26 8nsCwB4x0.net
ガス間欠泉は 気圧センサー直結したポンプで~気圧以上でON
発電機側はスマートヴァテッテリーで100スタンバイ 30オンくらいって感じで
これで指定気圧以上でもパイプが詰まってれば勝手に吸気止まってガス無駄にしないし
装置使って電気消費してるときだけ発電機が動く
無駄なガスと電気消費を抑えるにはこんな感じでいいのだろうか
回路難しすぎだろ
オラわかんねえぞ!

492:名無しさんの野望
18/05/21 18:09:15.57 2+CISPs1p.net
十分やで

493:名無しさんの野望
18/05/21 19:28:11.62 3MtFaIepd.net
病原菌センサーとスイーパー?で無菌の時だけストレージから取り出すとか出来るようにならんかなー

494:名無しさんの野望
18/05/21 19:52:37.43 Mjij5pJGa.net
回路分からんから使ってなかったわ。取り敢えず真似させてもらう。w

495:名無しさんの野望
18/05/21 20:25:18.04 J3PwMwmI0.net
最初はandとかor見て難しそうだと思ったけど
簡単な自動化ならセンサーとコードだけでいいからな
俺はガス間欠泉→ガス室→発電機って送るようにして
ガス室の気圧センサーがガス1000以下になる場合
肥料作成機が稼動するようにしている

496:名無しさんの野望
18/05/21 21:20:25.14 UmfEyl5pa.net
>>432
これ、単にメモリの使用量が4GBを突破したせいっぽい。
1000サイクル以上遊んでる人ってこれをどう対処してんだろ。

497:名無しさんの野望
18/05/21 21:58:12.12 faPT9sVx0.net
Andは一番使うし覚えたら簡単だよ
例えば汚染水に液体冷却器を沈めて稼働したいとき、新しい注水側に液体遮断機付けて水圧センサーに
90℃で取り出して浄水器に送りたいとき、水圧センサーと温度センサーをAndにつないでポンプ入力してや


498:れば常に一定範囲のの水圧温度に保ってくれる 要は慣れですわ



499:名無しさんの野望
18/05/21 22:24:08.85 vD0NHxiZF.net
ANDが有ると安堵が有んど

500:名無しさんの野望
18/05/21 22:31:29.19 jrCtsy1k0.net
>>483がブラックホールに食べられちゃった!

501:名無しさんの野望
18/05/21 22:53:54.31 8nsCwB4x0.net
センサーと機械式ドアつなぐと電源なしで
直接条件のオンオフで強制的にドア全開と封鎖切り替えられるなw
これズルだろw

502:名無しさんの野望
18/05/21 23:05:57.45 RcJJKJGi0.net
そのうち、電力無いと信号では動かなくなるとか、そういうアプデはあるかもしれないが、今はこういう仕様なので……

503:名無しさんの野望
18/05/21 23:21:50.66 3dvYZJsJ0.net
>>485
ズルだと思いつつ、よく使ってる
ポンプとかのオンオフをプレイヤー自身が制御できちゃうからね
温度センサーが一番安定して使いやすいね
気圧センサーだと、一瞬ゼロになることがたまにあって安定しない(´・ω・`)

504:名無しさんの野望
18/05/22 01:33:59.27 jabWnLUt0.net
まあそのうち設定値の変更もレプリカント達の手を経由しないと
できないようにされるような気がしますね
機械ドアの電源については開閉のときに120J消費するんじゃなくて開いた状態を保持したときに消費するので
そのままの仕様で電源必須にすると落下開きっぱなし式のドアが酷いことに・・・

505:名無しさんの野望
18/05/22 05:16:02.48 F9KNIqmc0.net
コロニー内の温暖化問題は床を流水で水浸しにしてやればすべて解決するなw
電解装置をコロニー内に置きまくっても問題ないだなw

506:名無しさんの野望
18/05/22 07:44:14.69 jp7iRDNX0.net
そういえば水浸しでも窒息しないってことは
複製人間の呼吸判定は床から2マス目なのかな
装飾判定は床から1マス目のような気がするけど、どうだっけ?

507:名無しさんの野望
18/05/22 09:14:48.16 2/NpB5+30.net
>>489
互い違いの床とハシゴ
ドンキーコングですね

508:名無しさんの野望
18/05/22 12:34:10.85 5IUmkGLw0.net
皆の中盤以降、食料庫の完成形が気になる
序盤は二酸化炭素プールが手っ取り早くて確実だけど塩素泉が見つかると塩素プールにしたくなる
しかし出入りがある以上、底に二酸化炭素が溜まって塩素が溢れそうで不安
とりあえずはミニポンプとフィルターで循環/排気で対応してるけど他に良い手が無いものか

509:名無しさんの野望
18/05/22 12:56:17.54 uSbmv36t0.net
二酸化炭素以外ないな

510:名無しさんの野望
18/05/22 13:18:04.21 qfCkrvd60.net
二酸化炭素ガンガンぶっこんで材料の搬入出自動化して人の出入りが無いようにしてる。
調理済みの料理は通電した冷蔵庫を食堂の横に並べて保持してる。
料理用冷蔵庫がある程度一杯になったら回路で材料の供給を止めて、
材料も一杯になったら農場の立ち入りと肥料・灌漑をストップするようにしてある。

511:名無しさんの野望
18/05/22 14:14:51.00 shijrYsF0.net
そういやレプリカントの遺伝特性ってまだ実装されてないよね?
どんなシステムになるんやろ
レプリカントにも寿命設定くる?

512:名無しさんの野望
18/05/22 14:55:18.39 d0Y+bUH50.net
全滅前に有用なクローン人間を育てて世代をまたぐ…ザンキゼロかな?

513:名無しさんの野望
18/05/22 16:20:27.57 GGyFS+sN0.net
これマジ面白いから絶対やってほしい
URLリンク(goo.gl)

514:名無しさんの野望
18/05/22 16:33:24.34 GGyFS+sN0.net
でぇべてらんだURLリンク(goo.gl)

515:名無しさんの野望
18/05/22 16:34:38.06 bKFidHsW0.net
レプリカントの繁殖部屋�


516:ニかやめてけれ>< 中性の子はどうなるんやろうね 誰とでもおkとか?



517:名無しさんの野望
18/05/22 16:52:25.66 GlhIgh0lp.net
間欠泉の休眠期間のせいでゲームプレイがやたら間延びしてる気がする

518:名無しさんの野望
18/05/22 17:59:46.66 dGnc1f7Ta.net
間延びしてるのは全滅リスクが低いからではないかと。難易度上げればまた違うのかもしれないが。

519:名無しさんの野望
18/05/22 18:08:22.59 sPiImS+U0.net
間欠泉の休眠期間自体はいいと思う
間延びするのは他の要素追加されていけばまた変わってくるんじゃないか

520:名無しさんの野望
18/05/22 18:10:35.09 jabWnLUt0.net
複製人間だから繁殖はしないんじゃないですかね
ていうかキャラごとに設定の傾向は既にあるような
リンゼイちゃんとか大泣き以外みたことないし
毎回友達への粗相は許さないらしいし

521:名無しさんの野望
18/05/22 18:11:21.35 E/3LcV7s0.net
腐肺菌が含まれた個体タイルから気体へ伝搬する条件がいまいち分かんないな
汚染酸素に触れると移るのは分かるんだけどマップ生成時にその条件満たしてても移らないのがややこしい
たぶん隣接するタイルを採掘されて初めて伝搬条件が判断されるようになる感じかな

522:名無しさんの野望
18/05/22 18:12:55.96 jabWnLUt0.net
間欠泉選別とデバッグモードを封印すれば(ry

523:名無しさんの野望
18/05/22 18:16:03.26 E/3LcV7s0.net
ドンスタもそうだったけどマップ生成の設定を細かく弄って遊ぶのが楽しいから
ちょいちょいあるバランスへの不満は正式版で解決されるさ

524:名無しさんの野望
18/05/22 18:28:14.89 jabWnLUt0.net
>>504
普段からExo無しで腐敗病付着させて歩き回ってる経験からすると
「砕いてアイテム化したときに汚染酸素が同マスに存在できる場合」に伝播しますね
ヘドロ・汚染土は砕くと通常空間で汚染酸素を出せるので伝播します
でも落下中(大気の判定は落下後)・水中・高気圧中(汚染酸素除く)なら伝播できない
その他の固形物の場合、汚染酸素が微量でもあれば伝播します
なければ大気にはうつらない(持って歩いたり加工すれば複製人間に付着)
こんな状態でも汚染酸素がまったくなければパンデミックは起こりませんね
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
手洗い消毒で無問題です

525:名無しさんの野望
18/05/22 18:35:49.18 jabWnLUt0.net
汚染酸素が微量でもあれば例え塩素室の中でも伝播増殖するので注意が必要です
というか気体同士は種別ごとに判定されるので塩素は同じ気体である汚染酸素の菌を殺せません
なお特効薬は脱臭で腐肺菌は粘土・酸素中では死滅するので特に有効ですよ

526:名無しさんの野望
18/05/22 18:56:35.07 E/3LcV7s0.net
>>507
こりゃ丁寧にどうも
タイルの状態でも伝搬すると思っちゃったのはアイテム化したタイルが出した菌がタイルに隣接したマスに溜まりやすくて
それがタイルから菌が出てるみたいに見えるからだったみたいだ

527:名無しさんの野望
18/05/22 19:41:53.46 Yz7BBp2K0.net
石油発電機炊いてたら二酸化炭素で菌なんかみんな死んだよ
住人も死んだけど

528:名無しさんの野望
18/05/22 20:00:02.63 bKFidHsW0.net
汚染酸素と腐敗菌の挙動を調べてたら訳が分からなくなってきた
2k圧以上だと汚染酸素は出さないのは分かったが、ヘドロ地帯をくりぬき
ヘドロを下に落とした場合空間の気圧が1800g以上上がらない現象に戸惑ってる
ちなみにヘドロを掃除したらジェムは下がり始めたので勝手に増殖はしないようだ
ヘドロを削った状態の汚染酸素地帯に脱臭機を置くと局所的に5kだかの高気圧酸素地帯が出来るんだが、
閉じられた空間は別扱いなのか・・・(。-ˇ.ˇ-。)
あ、あと汚染水のある


529:空間はワールド生成時、二酸化炭素混じってる様子 高圧になる仮説にはうなずけた



530:名無しさんの野望
18/05/22 20:12:27.14 E/3LcV7s0.net
>>511
上の方のレスであったよ
気圧は基本的に自然環境では上がり過ぎないようになってるけど
異なる気体が閉鎖空間にあると互いに干渉してバグ的な挙動で5kまで上がっちゃうって

531:名無しさんの野望
18/05/22 21:22:12.83 2sL/CkRga.net
>>512
規定の気圧以下だと汚染酸素が発生するっていう
単純明快な仕様だと思うんだけどどこらへんがバグなん?

532:名無しさんの野望
18/05/22 21:25:57.06 bKFidHsW0.net
>>512
うん 2000gまでいって気体の発生が止まるなら分かる
でも1800gのまんまぽこぽこ黄色い気体を沸かすエフェクト有りで菌が際限なく上がるのは
なんでなんだろうねって話ですは 黄色いのは気体じゃなくて菌なのか・・・

533:名無しさんの野望
18/05/22 21:29:50.53 bKFidHsW0.net
>>513
バグってより気体の仕様でしょうな
ワールド生成時に汚染水有りの空間には二酸化炭素も一緒に生成されるため
汚染水に接してる面の気圧が低くなり汚染酸素がどんどこ生成されます
5k以上あるの見た事あるけどね

534:名無しさんの野望
18/05/22 21:30:51.28 E/3LcV7s0.net
>>446
このレスだね
2kが上限の筈が混じり物があると5kまで上がるっていう

535:名無しさんの野望
18/05/22 21:40:57.79 E/3LcV7s0.net
>>514
ごめん気圧の話なのか菌の話なのかよく分かってない
菌が増えるときのエフェクトって無いんじゃないかなレイヤーで増えたのを確認出来るだけで
ズレた話してるかも知れないけど腐肺菌は1000kまでの気圧に耐えるっていう実質無敵な人達だから気圧は関係無く
そんで過密がどうたらで減ってるってステータスは確認出来るから気圧と言うより気体の質量による適正な生存数みたいなのはあるみたいだけど
だから無限に気圧が上がって質量も無限に増えれば菌も無限に増えるって事なのかな

536:名無しさんの野望
18/05/22 21:55:19.85 bKFidHsW0.net
>>517
そーなんだよなー 菌が増えるエフェクトなんて無いはずなんだがw
気圧は腐敗菌自体じゃなくヘドロの方 こいつは2kで気体を出さなくなる
で、パフが住んでて条件が合うと自家増殖して際限無く気圧も菌も増えていく
(12k圧2奥菌に出会った事がある)
うむ。1800gで止まってヘドロが菌をはき出し続けるのはKleiの悪意ってことで良いか うん

537:名無しさんの野望
18/05/22 23:06:29.18 0QyHHHZu0.net
一つのハム車に5人も乗るバグに遭遇してしまった
あと不可侵領域が近くに寄っても解除されないバグが・・・どうすりゃいいのこれ

538:490
18/05/22 23:56:31.93 aNxpAgnnd.net
>>493
>>494
ありがとう
塩素食料庫にしてる人は少ないのか
まぁ漏れると面倒だもんな

539:名無しさんの野望
18/05/22 23:57:55.63 Lvo4l+lP0.net
遺跡の類は部屋の中に入らないと暗いままだったりが多いぞい
遺跡の中に入っても明るくならないのが気になるなら暗闇に接触させるように移動命令してみるがよい

540:名無しさんの野望
18/05/23 01:50:36.45 HyjVMU7+0.net
>>520
ん?うちは塩素食料庫だよ~!
漂白石で持ち運び出来るうえに他に利用法が少ないのが良いのであるよ
気体の漏れは水ドアで対処 あと二酸化炭素が底に溜まっても無問題ですからね

541:名無しさんの野望
18/05/23 02:35:07.01 /LcdyW8j0.net
>>520
塩素は毎回、氷バイオームで液体にして保管してるなぁ・・
もう少し使い道を増やしてほしい

542:名無しさんの野望
18/05/23 05:13:50.73 tSNiMW2K0.net
冷蔵庫使おうよ
文明の利器はやっぱ便利だよ調理器の隣に置けて持ち運びの手間なし

543:名無しさんの野望
18/05/23 05:39:05.66 82QQzxUw0.net
塩素食料庫は4重扉にして夜間に内側2枚ドア開けて漏れたぶん空気ポンプで食料庫に送り返してる
ポンプとフィルターとドアに回路入れるだけの簡単設備

544:名無しさんの野望
18/05/23 08:22:51.21 SFQ4QhdFd.net
冷蔵庫は現状 大容量or省スペース食料庫としての存在意義しか無いな
プラスチック製とかの高性能圧縮食料庫欲しい

545:名無しさんの野望
18/05/23 09:25:47.03 HyjVMU7+0.net
>>523
格納庫に漂白石詰め込んで小部屋に入れてポンプ仕込んで鉱石洗浄にも使えるっすよ
速攻搬入すればそんなに散らからない気体だから集めておいて損は無いよ
>>524
食料をため込むのにアホな喜びを覚えるヤツでして1400万ため込んだワールドもw
ゆえに部屋置き通電冷蔵庫は最小ですは。どうやっても腐敗は進むので
もちろん食料庫はびっしり冷蔵庫2段浮かし 農場&グリル→食料庫→食堂の冷蔵庫へスイーパーで搬入
それでも出入り禁止には出来なかった(料理品目多すぎ&野生収穫&スイーパー面倒)ので憧れるわw
>>525
扉にすると漏れよりも気体消しの方がイヤなんでストレス上昇は承知の上でやっぱ水ドアにしちゃうんだなぁ
完成してしまえば消費資源0でメンテ要らずなので

546:名無しさんの野望
18/05/23 09:29:05.59 Ww34pENSp.net
塩素って中途半端なんだよな
上なら水素だし下なら二酸化炭素で安定
拠点に水素入れたくないからどうしても二酸化炭素になる

547:名無しさんの野望
18/05/23 12:17:51.55 KjF3uLzKa.net
みんな色々工夫してるなあ…
塩素持て余してたので、参考にするわ。

548:名無しさんの野望
18/05/23 12:24:27.56 lYNIa2740.net
塩素は固体の殺菌しかできないのが難点ですね
(流体同士は別判定だから混合しても塩素の菌は殺せるけど汚染酸素の菌は残る)
そして固体の菌は建材なら使ってから消毒・人間は手洗いしたほうが早いというジレンマ
緑藻の消毒ぐらいにしか使ってない
そして緑藻もグリル・水分解してたら(ry

549:名無しさんの野望
18/05/23 14:14:16.64 POPkio6Ta.net
反トロピー動かすのにどっから水素持ってくるか悩んだが
天ガス発電機作った時点で
水素とガスの発電機だけを導電線か20k線でつないで既存の電力網は変電機経由に繋ぎ直せば
最初の電解から出す水素をちょろまかして水素発電量下がっても
電解とポンプは問題なく動くわけだ
電解2機動かすわけにもいかないし
そう都合よく水素間欠泉見つかるわけもなく困ってたんだよね

550:名無しさんの野望
18/05/23 15:57:48.10 JQoKoaGY0.net
何故か蒸気間欠泉の2マス開けたほぼ真上にオイル噴出口が生成されてるのだけど使い道あるかなぁ…開けるの怖い

551:名無しさんの野望
18/05/23 16:47:00.14 43RB4PDf0.net
綺麗な汚水のボトルを貯水槽に落とすと菌が混ざるからなぜかと思ったら表面上の菌が移るんだな
貯水槽に潜っても移らないのに

552:名無しさんの野望
18/05/23 18:50:52.46 IF5Y34mr0.net
塩素食糧庫をやるならやっぱり水ドアになっちゃうんだよな
チューブの電力コストがもっと安けりゃ良いんだが

553:名無しさんの野望
18/05/23 19:39:02.63


554:lYNIa2740.net



555:名無しさんの野望
18/05/23 21:06:36.09 tSNiMW2K0.net
複製人間が増えると逆に作業が非効率的になるなぁ
テラリウムとか温室みたいに人手が必要な設備が増えると良いんだが

556:名無しさんの野望
18/05/23 21:32:16.80 mnMZY8bv0.net
発想がブラックでわろた
娯楽施設とかでええやん
今の贅沢は24時間シャワーとストレス1桁のマッサージ機

557:名無しさんの野望
18/05/23 22:11:28.12 lYNIa2740.net
そもそもこのゲームの人力そのものが万能だけど非効率なものですからね
数値にでないからついつい万能ゆえの利点だけに目がいっちゃうけど
移動時間とか生理現象でロスするリソースはけっこうデカい

558:名無しさんの野望
18/05/23 23:34:01.47 tkqkG7zU0.net
初の3000サイクル突破だよ!

559:名無しさんの野望
18/05/23 23:44:24.70 DJYogNKua.net
3000!もう永久機関なってそうだな。

560:名無しさんの野望
18/05/23 23:58:34.70 tkqkG7zU0.net
定期的に水不足になるので、そのたびにヘドロを掘削していますね。
パフを飼育すれば水の使用量も減るのでしょうが
ペットでの処理落ちがすごいときいたので
パフの飼育はもう少しあとになりそうです。

561:名無しさんの野望
18/05/24 01:53:40.40 jfFt8c/y0.net
ヘドロが揮発する事で産む汚染酸素と、汚染酸素を食べてヘドロを産むパフが勝負したらどっちが勝つんだろう
パフが居る汚染酸素部屋をしばらく放置して見たら真空になってたけどこれはヘドロを産める程の汚染酸素が無かっただけかも知れないし

562:名無しさんの野望
18/05/24 07:31:02.69 E28Mq17Fd.net
水系噴出口が水蒸気*2で合計2k/s以下というハズレシードを引いてしまったわ
水を得るために石油発電しなきゃ……

563:名無しさんの野望
18/05/24 07:53:57.04 SBnsmfVA0.net
300サイクルくらいで石炭切れて死ぬわ
電力足りないんだよオラァァン

564:名無しさんの野望
18/05/24 07:56:37.80 yECy6n2+d.net
>>544
スマートバッテリー使って自動化してる?
あれ使うだけで石炭消費かなり変わるぞ

565:名無しさんの野望
18/05/24 07:58:02.05 jfFt8c/y0.net
汚染土とか要らんし特に興味も無かったパクなんだが
古い食糧庫を壊したときに運良く卵が孵って逃げ出したのか、知らない間に拠点の水池に住み着いててかわいく見えてきた

566:名無しさんの野望
18/05/24 08:15:13.09 8jVskXHj0.net
アプデで>>481の症状消えたわ。助かった。

567:名無しさんの野望
18/05/24 08:47:18.56 Fa/rPSiM0.net
レア動物がことごとくいいもの生産するんだよな

568:名無しさんの野望
18/05/24 09:12:03.93 9jeeESUa0.net
石炭は緊急用なのでほぼ使ってないですね。

569:名無しさんの野望
18/05/24 10:41:11.21 yECy6n2+d.net
野晒しにしたハッチエリアに給餌機おいて砂岩とか堆積岩とか入れとくだけである程度は供給されるから後生大事に溜め込む必要はあんま無いぞ

570:名無しさんの野望
18/05/24 11:21:01.07 9jeeESUa0.net
ハッチにはグリルベリーを食べさせてますね

571:名無しさんの野望
18/05/24 11:30:14.20 HyqkxFQB0.net
石炭は発熱と二酸化炭素が面倒だから使わないな
発電量もしょぼいしさあ

572:名無しさんの野望
18/05/24 16:15:41.05 +u9KUbai0.net
石炭火力はあくまで繋ぎぐらいに使ってるなあ。
人力だと苦しいくらいに消費電力が増えた頃に一基か二基作って、他の電力への移行を急ぐ感じ。

573:名無しさんの野望
18/05/24 17:44:30.67 zGAZ0d


574:Lk0.net



575:名無しさんの野望
18/05/24 18:16:35.30 QHMBq1cc0.net
配管いらないから初期の飛び地の主機に使って
ガス発施設起動したら変圧器の出力側につないで
局地の非常時電源に使うぐらいかな
1000J超えだすと台数増えて途端に運用効率が落ちるからね

576:名無しさんの野望
18/05/24 18:42:55.44 9jeeESUa0.net
一度ペットにしちゃうと野生には戻らないんだね

577:名無しさんの野望
18/05/24 18:59:13.53 JRqFER/c0.net
>>556
袋詰めして解放すると野生に戻るんじゃなかったっけ?

デバックモードの使い方がさっぱりわからん
マイクラでいうとこのクリエイティブみたいにしてコンベアとか自動化とかのテストプレイ的な事したいんだけど、そういう目的では使えないのか?

578:名無しさんの野望
18/05/24 19:01:36.48 9jeeESUa0.net
>>557
ありがとう、そのまま卵を捨ててみて
もどらないやーと勘違いしてました。

579:名無しさんの野望
18/05/24 19:26:37.96 thomDSKO0.net
野生状態だと飼育状態とは寿命が結構違うのかな
ハッチくんお肉化装置を作れてないから90日経過のは一箇所に集めてるんだけどもなんでかかなり増えてる
シャインバグは結構世代交代してる感ある

580:名無しさんの野望
18/05/24 20:27:28.73 4Gho4n/O0.net
>>557
使えるけど
それはデバッグモードの仕事ではない

581:名無しさんの野望
18/05/24 22:25:14.50 FFlsPbNY0.net
神経シャッフルマシンで「快活な気質」を取得すると、歩くときにスキップするようになる
URLリンク(imgur.com)

582:名無しさんの野望
18/05/24 23:02:36.80 O7VFYxB80.net
どんな死地に向かわせてもウキウキでスキップしていくからな

583:名無しさんの野望
18/05/25 00:00:15.73 4PZuFuOg0.net
反トロのために電解装置作るせいで藻と酸素が余るんですけど
酸素消費するために人増やすとか本末転倒な事になる
もっとこう街づくり的な人増やす楽しみも欲しいな

584:名無しさんの野望
18/05/25 00:07:04.96 IG/GoZyU0.net
中とろが食いたくなってきた

585:名無しさんの野望
18/05/25 00:10:24.77 iNUxN+Nsa.net
>>563
パフで固体にして保管とか、魚に緑藻食わせるとか、スリックスターを拠点で放し飼いするとか?

586:名無しさんの野望
18/05/25 00:42:23.11 voJerV060.net
俺も中トロ食べたくなったわ

587:名無しさんの野望
18/05/25 01:54:29.34 KBqkbodQ0.net
どろどろベリーを齧ってなさい

588:名無しさんの野望
18/05/25 07:49:11.21 VrQ9ULrG0.net
ロングヘアちゃんを飼いなされ

589:名無しさんの野望
18/05/25 12:16:28.11 2xzYXBMw0.net
藻があまるなら
もさもさハッチ→石炭→火力発電→CO2→スリックスターor蒸気冷却(スキマー・浄水器セット)
が一番無難なのでは

590:名無しさんの野望
18/05/25 12:40:23.61 VrQ9ULrG0.net
そもそも藻は固体で重複がきき、揮発もしないから余らしても害悪にはならないですけどね
酸素は余らすと圧力で他の気体が作れなくなるし、
消費も生体由来しかないからエントロピー高くて困るけど

591:名無しさんの野望
18/05/25 13:50:49.32 pjopLCvB0.net
野生のドレッコから毛を刈り取るのってどうすればいいの

592:名無しさんの野望
18/05/25 14:30:36.24 ORcalikla.net
やったことないけど水素環境にして毛刈りマシン使えばいいんじゃないか。

593:名無しさんの野望
18/05/25 15:54:39.65 vHqc8jQrd.net
食料庫を水ドアにしてる人にお聞きしたいんですが
食料庫ってそこそこ出入りすると思うんだけど、ストレス上昇は普通の寝室(ルーム判定有、額縁や石像有)と個室トイレ程度で抑えられる範囲ですか?

594:名無しさんの野望
18/05/25 16:07:00.69 uXKc4Y3z


595:p.net



596:名無しさんの野望
18/05/25 16:22:54.78 IclSXsj20.net
たまに罰ゲームか ってくらい火成岩バイオームに囲まれることあるな

まあ なんとかならんんわけでもないからいいけど

597:名無しさんの野望
18/05/25 16:56:29.55 +APSd6Oo0.net
URLリンク(k.pd.kzho.net)
ねーお母さんこれ飼っていい?

598:名無しさんの野望
18/05/25 17:06:06.75 Rvqkg0vh0.net
なんでもかんでも拾ってきたらダメって言ったでしょ!

599:571
18/05/25 17:21:21.70 vHqc8jQrd.net
>>574
FQを最低要求+1をキープしてればって事かな?

600:名無しさんの野望
18/05/25 18:17:23.43 VrQ9ULrG0.net
>>576
癒されますね

601:名無しさんの野望
18/05/25 19:24:23.96 Jb6YoZK50.net
地熱発電にしても、原油から天然ガスを生成するにしても作り出される膨大な電力の消費先が無いんだが
今後追加してくれないかな~

602:名無しさんの野望
18/05/25 21:58:43.68 VjPQyh56a.net
銅って初期バイオームにしかないのかな?

603:名無しさんの野望
18/05/25 23:15:42.61 VrQ9ULrG0.net
銅鉱石は初期にしかありませんね
製錬後の銅は銅火口があれば入手できます
鉱石系は火口じゃ手に入らないからあとあと考えるなら浪費や無駄な製錬は控えたいところ
もっともその前に人が絶滅するかPCがギブアップする可能性が

604:名無しさんの野望
18/05/26 00:55:04.05 ezAPdPLba.net
なるほど、周りに全く無いからそうかとは思ったんだけどありがとうございます。
原油の下はまだ掘ってないから火山に種類があるとは思わなんだ。

605:名無しさんの野望
18/05/26 00:58:30.47 em+ADZkl0.net
砕石機がここにあるじゃろ?

606:名無しさんの野望
18/05/26 01:36:18.67 XKad7s9/0.net
粉砕機にパンチングマシンつけて遊ぶくらいなら素手で粉砕しろ

607:名無しさんの野望
18/05/26 03:54:37.78 OGq7QpNc0.net
あのアニメーション好き

608:名無しさんの野望
18/05/26 11:54:12.88 LaS/vCZi0.net
タマゴが勝手に孵化するようになってから放し飼いで無尽蔵に増えてく
部屋作ってやるメリットが分からなくなってしまった

609:名無しさんの野望
18/05/26 12:20:37.93 7RqrKUJt0.net
突然変異を狙う場合は飼ったほうが変異しやすいとか

610:名無しさんの野望
18/05/26 13:49:21.50 s8Htams3d.net
つるつるハッチが便利過ぎて金属製錬機君はクビだ

611:名無しさんの野望
18/05/26 16:48:20.90 UTOtxnySa.net
金属精練機くん少し動かしたけど使いづらくて使ってないな。
そんな便利な奴がいるならほしいもんだがうちには生息していないらしい。

612:名無しさんの野望
18/05/26 17:48:18.79 KZDlhpuk0.net
>>590
いしころハッチがデフォルト2%で産む
金属原石喰わせると確率が上がる(最大70%かな?)
成体すると金属原石類を食べて重量75%の製錬金属のうんこをする
電力不要で廃熱と熱水に悩まされる必要が無くなるが重量は目減りするので、どちらが良いかはそれぞれの判断ですな

613:名無しさんの野望
18/05/26 17:48:36.91 KPX4c6vC0.net
突然変異種だからハッチ増やし続けるしかないね

614:名無しさんの野望
18/05/26 18:30:28.82 Oiu5Ke3+0.net
狙って出せるので偶然ではない
専用の小部屋で確実に出せる

615:名無しさんの野望
18/05/26 18:38:52.87 FlrENoKkd.net
パフは特濃汚染酸素漬けにして全部プリンスにしてる
汚染酸素、ヘドロ枯渇を引き起こすことがあるレベル
どっかバグってそう
地味に塩素固めるパフが塩素の使いみちもないから便利
床に薄く水を張っとく


616:だけで 保存も減圧できるし



617:名無しさんの野望
18/05/26 20:14:37.87 KZDlhpuk0.net
>>594 のやり方で電解の余剰酸素をオキシライトにして水に沈めておけば
僻地に持ち込めて電源不要、手入れ不要の酸素供給が出来るのか

618:名無しさんの野望
18/05/26 20:34:10.13 3/BRyhqa0.net
変異するようになってからもうなんか動物扱いたくなくなったね
面倒すぎだろって感じ

619:名無しさんの野望
18/05/26 20:45:14.77 yT9MCXMB0.net
原油ってポンプで吸い上げできるの?

620:名無しさんの野望
18/05/26 21:05:26.39 syhljhhda.net
金属火山が無いマップって無いよね?
面倒な管理と資源消費してまでハッチで精錬するかな

621:名無しさんの野望
18/05/26 21:55:59.80 1bH1eJOU0.net
金属錬成機は冷却水に汚染水を使えば90℃まで汚染水の温度が上がっても浄水機通せばあら不思議
40℃のきれいな水が出来るぞ。冷媒は汚染水が適任じゃないか?

622:名無しさんの野望
18/05/27 00:02:31.26 tWKFEIf20.net
鉄火山を熱源にした蒸気タービン発電をやろうとしてるんだけどうまく行かないなぁ
圧力超過で噴火しなくなっちゃう

623:名無しさんの野望
18/05/27 00:31:23.52 pyaP8ILv0.net
オムレツに使用する卵選べないのどうにかして欲しいわ
副産物目的で変異個体飼育してる時、通常個体が増殖していくの嫌だから目的外の卵はオムレツにしたい

624:名無しさんの野望
18/05/27 01:43:41.76 VZOL+QI10.net
スリックスターを放し飼い状態にしてたら一斉に25匹くらい孵化して二酸化炭素がたりなくなった
間引きする数とかに悩む

625:名無しさんの野望
18/05/27 02:00:37.09 zF5aCROM0.net
社員バグの卵生産能力で農業いらずだと思ったけど種類選べない自動化できないで面倒なんだよな
卵関係は見直してほしいわ

626:名無しさんの野望
18/05/27 05:13:23.56 5HhNXn9u0.net
天然ガス発電ってかなりスペース喰うよね
目いっぱいスペース使ってもおもったより電力出さないから涙

627:名無しさんの野望
18/05/27 09:07:09.80 JcY+sIpb0.net
汚水ポンプ
肥料製造機x3
ガス吸気ポンプで840W
これをガス電1号機でまかない
追加の肥料製造機x3をガス電2号機でまかなえば 余剰540W
と考えると あれだけのスペースと労力つかって割に合わなくも見えるが
2号機のほうにスマートバッテリーを付けて使ってない間は発電を止めれば
結構な量のガスが溜まっていく
ようは電気ではなくガスでエネルギーを保存する装置だと思うのだ
ぶっちゃけガスはクソ余る

628:名無しさんの野望
18/05/27 09:07:12.29 SB3PFWpW0.net
変異システムが良くわかないね
あれ育ててると自動で変異しちゃうわけ?
なにそれありえなくない?

629:名無しさんの野望
18/05/27 10:03:14.73 VZOL+QI10.net
自然界でもよくあるぞ
例えば野生のバナナと店で売られてるやつは味もタネの大きさも果実の大きさも違うけど同じバナナだ
流石に1世代で変わったりはしないがそれと同じ
天然ガス発電は発電機5を肥料合成機8で回してる、ガス気圧とバッテリー残量のand回路で回せば充分に回る
汚染水絶やさないようにシャワーとトイレ回せば問題なし、あえて言うなら肥料が少ないかな

630:名無しさんの野望
18/05/27 10:18:55.05 SB3PFWpW0.net
生きてる間に変わるのならそれはおかしいってことよ

631:名無しさんの野望
18/05/27 11:04:47.64 52aE/n3Ld.net
>>608
なんか勘違いしてない?
特定の(指定された)餌を喰わせてると変異種の卵を産むんだぞ?

632:名無しさんの野望
18/05/27 12:24:22.94 OOfkodOI0.net
>>600
たぶん火室(火山)とボイラー(水or水蒸気)の部屋を分けずに直接水をかけてるからですね
そうすると水や水蒸気の圧力が害悪となります
この二つを鉄扉、


633:鉄タイル、隔壁(鉄プレート埋め込み)で隔離して 火山に水と蒸気を触れさせないようにし、熱だけ伝えるようにすれば問題ないと思います ただし、水は欠かさず多すぎず供給すること 足りないと鉄製の隔壁が溶けます 多すぎると蒸気が発生しません



634:名無しさんの野望
18/05/27 12:35:45.00 SB3PFWpW0.net
火山の上に鉄溜まっていくけどどうすんの?

635:名無しさんの野望
18/05/27 15:09:55.04 +7JlHhhw0.net
家畜生産は
このゲームの趣旨と微妙に外れていて
つまらない要素、煩わしい要素になってる
リソース管理で自動で物事が進むことに面白みがあるので
構築の手作業じゃない、管理の手作業が増えると興ざめ
ほっといても石炭生産するから許容できたのに

636:名無しさんの野望
18/05/27 16:10:35.51 /GICFDGN0.net
>>609
???

637:名無しさんの野望
18/05/27 16:15:58.39 unQMzwrk0.net
ちょい前から動かん動かんと悩んでた>>236のMODが
数日前にアプデされてちゃんと動くようになったわうれしい
MaterialColorとImprovedGasColourModとCameraControllerModを入れたけど
こいつらは正直通常クライアントにあってもいい機能だと思う

638:名無しさんの野望
18/05/27 16:22:48.97 5/CKXpgj0.net
>>612
確かに
自動化できないのはちょっとね
せめて増えてきたら自動的に肉にするとかがほしいかも
次のコンテンツは何かな

639:名無しさんの野望
18/05/27 17:07:12.29 vZQtA4ved.net
食肉加工機は欲しいというかもう必須だと思う
むしろ何故無いのか

640:名無しさんの野望
18/05/27 17:09:54.39 scM8ms4l0.net
>>615
水に落とせば勝手に食肉加工されるぞw

641:名無しさんの野望
18/05/27 17:37:30.50 tFJzH0F70.net
電力変圧器初めて使ったけどクセがあって使いにくいな
電力の通る方向が一方通行ってなんでそんなめんどい仕様にしたんだか

642:名無しさんの野望
18/05/27 17:52:24.75 dbOgIqVy0.net
>>618
多分使い方間違ってるんじゃないかな
大容量電線と発電機群使ってる?

643:名無しさんの野望
18/05/27 18:05:03.60 vZQtA4ved.net
水没食肉加工は数をコントロールするのが難しいじゃない
粉砕機とかグリルみたいなキューを入れるタイプで加工したいな、と

644:名無しさんの野望
18/05/27 18:05:23.62 ADDiZjMW0.net
一方通行というのがよく解らないが
発電システム━変圧器─1k(2k)以下の使用先
こうやって噛ませるだけだぞ

645:名無しさんの野望
18/05/27 18:06:59.27 LgUk46JLa.net
変圧器はそんなもんだと思うけどな。
ぶっちゃけ電線の管理そのものが面倒くさい。

646:名無しさんの野望
18/05/27 18:23:56.56 scM8ms4l0.net
>>620
牧畜部屋に孵化機を置いて、必要な数だけ卵から孵化させればいいんじゃない?
残りの卵は水没食料箱に入れて自動精肉。
孵化機に卵を入れる作業が手作業なんでその点はめんどくさいが・・・

647:名無しさんの野望
18/05/27 18:30:14.48 OOfkodOI0.net
>>611
拾うなりなんなりとお好きなように
>>618
この性質(整流器)のおかげで発電電力の適用範囲をある程度コントロールできますけどね
例えば局地限定の非常時発電施設を作成することができます
主発20KJ=>変圧->非常時発電(人力or炭発)->小バッテリ or スマートバッテリ ->設備
とすると、
もし主発がなんらかの理由でダウンしても非常時発電機で変圧以降の設備を動かすことができます
普段は主発電からの電力で小バッテリが常に満充電なので非常時発電は基本止まってますし
非常時電力を主発電側に無尽蔵に持っていかれることもありません
>>620
ハッチ限定であるならば、過重スイ


648:ッチでおおよその数は把握できますよ ガチで数管理は無理ですけどね その数以上っていうのはできます 他は床に足をついていないことが多いので・・・



649:名無しさんの野望
18/05/27 18:50:59.95 5HhNXn9u0.net
電線の何がめんどいって敷きなおしがね・・・
上書き建築してくれるようになればいいのに、まぁまだアルファだから仕方ないんだろうけど

650:名無しさんの野望
18/05/27 18:59:53.50 KZoN8A2Er.net
とりあえず機械全般の入力と出力のアイコンはもっと直感的なものにしてほしい

651:名無しさんの野望
18/05/27 19:40:32.21 +7JlHhhw0.net
一度間違ったら
何度も同じ間違いをインプットされる
刷り込み効果があります

652:名無しさんの野望
18/05/27 19:47:08.39 LgUk46JLa.net
動かないと思ったらブリッジ逆につないでたとか結構あるもんな。

653:名無しさんの野望
18/05/27 20:08:38.58 OOfkodOI0.net
変圧器では目立つからさすがにやらないけど
配管ブリッジ逆接はよくやりますね

654:名無しさんの野望
18/05/27 21:42:20.54 SeDfcPTD0.net
2000cycle越えてくると最初のロードが長いわ。
メモリは16Gなのだけど32Gにすれば改善するかな?

655:名無しさんの野望
18/05/27 22:32:22.94 75eptiiP0.net
>>630
なんか4GBあたりに壁がない?
(win7 64 bit)

656:名無しさんの野望
18/05/27 22:57:25.32 unQMzwrk0.net
>>603
完全自動化は絶対にできないけど
調理は一番身近な卵を対象にするから
各種優先度設定や調理場の近くに一時的な卵保存施設を作ることによって
一応の選別は可能
今んとこの解決策ならグリルメニューで使用する卵の種類を指定できるかどうかなんだろうけど

657:名無しさんの野望
18/05/28 04:27:47.90 /C1fdQE4a.net
>>632
ローダー使うだけでしょ
孵化させたい卵だけ複製人間がとどかない所に運んで
スイーパーで孵卵器に入れるようにすれば調理される事は無い

658:名無しさんの野望
18/05/28 06:20:22.30 31ougrkb0.net
自然の食中毒菌が広がってる空洞とかあるんだな初めて見た
まだ二日目だし死滅75%とかになってるし普段は速攻で死滅するから見つからないんだろうな
あとたまに水と汚染水が混じってる空洞に水ボトルが落ちてるのシュールだ
何かの処理のときに弾かれた水がボトルとしてドロップしてるんだろうか

659:名無しさんの野望
18/05/28 08:21:57.82 m2Jyn6RU0.net
ローダー解禁する前なら調理用卵の選別は
扉の通行制限でできるね

660:名無しさんの野望
18/05/28 16:29:33.37 xP2yYf1F0.net
>>634
それみたことあるね(ボトル
おかげで逆に水の中に汚染水のボトルを落したら混ざらないし、
目減りさせずに保管できるって学習した覚えがあります

661:名無しさんの野望
18/05/28 17:49:33.04 VYFuTAge0.net
反エントロピー的アレの裏側通した気体パイプが凍結破損したんだが
これは気体パイプ内のガスが液化後 凍結して破損した という事だよな

662:名無しさんの野望
18/05/28 18:45:04.71 31ougrkb0.net
汚染土は肥料にするしか活用方法が無いと思ってたが
揮発させる事でパフに吸わせてヘドロに変換
蒸留器で水分を取り出せるんだな
さらにオマケで手に入れた緑藻をパクに食わせて汚染土にするサイクルが作れれば宇宙が見えそうだ

663:名無しさんの野望
18/05/28 19:08:37.63 6gt9E1qM0.net
揮発する時間単位の割合とかもう計算式とか海外の人はだしてるのかな?

664:名無しさんの野望
18/05/28 22:34:11.77 xP2yYf1F0.net
>>637
そもそも液化した時点で気体パイプは破損します

665:名無しさんの野望
18/05/28 22:36:44.75 xP2yYf1F0.net
海外のゲームなので日本語みたいに液化したとか凍結したと分けずに
一律


666:に凍結ダメージと表記されます



667:名無しさんの野望
18/05/29 08:13:29.64 CqeAwy+d0.net
液体パイプの中で液体が気化したらどうなるん?

668:名無しさんの野望
18/05/29 08:41:16.85 TMNCMrz3M.net
もちろんパイプ破損

669:名無しさんの野望
18/05/29 08:44:14.32 CqeAwy+d0.net
破損したとして中の気体はパイプに入ったまま?

670:名無しさんの野望
18/05/29 09:37:32.88 83/A35wvd.net
エアダクト内の気体が液化してなんで破損するのか
いやゲーム的な都合なのは解ってるけど

671:名無しさんの野望
18/05/29 10:11:03.80 OvYhHFFBa.net
急激な圧力の低下により凹んだんじゃね?

672:名無しさんの野望
18/05/29 11:18:49.42 83/A35wvd.net
納得した

673:名無しさんの野望
18/05/29 12:34:11.10 RbOXWlwAa.net
固化した場合パイプ外に落ちるから気化しても外に出るかもね。

674:名無しさんの野望
18/05/29 12:38:46.30 zovHi2bAa.net
処理が複雑になるけど、沸騰や凝固の処理が欲しくなってきた。
一定温度に保つのがかなり難しいし。

675:名無しさんの野望
18/05/29 12:47:20.17 GpG6/uRL0.net
1タイル1物質はちょっと不器用な仕様

676:名無しさんの野望
18/05/29 12:51:10.03 rvPANxf30.net
それをいったら混合した流体が個別判定である不自然があるけどね
おかげで菌が死滅しなかったり気体オブジェクトが細かく切り替わってセンサーが荒ぶる

677:名無しさんの野望
18/05/29 17:53:47.12 xp0aVssR0.net
いらねー塩素の処理方法が密閉した反エントロピー装置空間に投げ込んで
液化 固体化するしか思いつかないんだが・・・
モーブはちょっと時間かかりすぎだろ

678:名無しさんの野望
18/05/29 18:41:04.46 rvPANxf30.net
鉱石洗浄機で消費が塩素の正しい処理方法ですね
モーブ君は主に水源に乏しいコロニーの汚染酸素発生機

679:名無しさんの野望
18/05/29 18:51:21.97 GpG6/uRL0.net
水に混ぜさせろ

680:名無しさんの野望
18/05/29 20:00:31.58 wKB5RuERd.net
塩素を消費して汚染酸素、汚染水を浄化する装置はあっても良いのではなかろうか

681:名無しさんの野望
18/05/29 20:43:33.87 JWPvk9xi0.net
塩素唯一の消費先が必須というわけでもないところがもうダメダメですわ

682:名無しさんの野望
18/05/30 00:57:07.87 MXMSOjbkd.net
上の方にちろっと書いてる人いたけど汚水ボトルってボトル空けで捨てられない?

683:名無しさんの野望
18/05/30 01:02:44.56 MXMSOjbkd.net
試行錯誤してたらチェックが入ってないだけだった失礼

684:名無しさんの野望
18/05/30 02:13:22.34 Ei6ydQG9d.net
あー液体塩素にしてシャワーかトイレにでも回せば汚水に変換出来るんだっけ
エントロピー1機で液体になる?

685:名無しさんの野望
18/05/30 02:31:11.79 Sdf490Yn0.net
>>659
マイナス30℃くらいで液体になるから簡単に出来るよ。
でも気体だからトイレやらシャワーで使えるほど質量は無いと思うよ。

686:名無しさんの野望
18/05/30 02:51:49.26 bNKQ+RFL0.net
液体塩素でシャワーするくらいなら汚水の方がマシだろうに
何なんだ複製人間は

687:名無しさんの野望
18/05/30 10:22:44.04 LyWmOJzYa.net
さんざん間欠泉の熱水をどう冷却するか悩んで試行錯誤したが
ふと 主食は虫とキノコと拾ったタケノコなので
別に冷水なんて必要ないことに気づいた
水と違って酸素の冷却は簡単だしな
温度下げないでそのまま電解に流し込んでよかったんだよ

688:名無しさんの野望
18/05/30 14:26:34.89 jy+Yp7QEa.net
俺も水冷却厳しいなーと思ってるうちに冷水なくなってブリッスルの栽培やめた。
人口にもよるんだろうけど氷エリア保全してキノコ栽培してれば十分持つのね。

689:名無しさんの野望
18/05/30 16:40:37.23 /zrvBElr0.net
電解装置やら浄水器やらに入れる水が高温であればあるほどお得な気持ちになる

690:名無しさんの野望
18/05/30 19:07:30.38 sTXW7gkb0.net
虫を主食にして250サイクルまで来たんだが土がなくなった…だれか土を増やす方法教えて
なくなると思わんかったけどいざ無くなると増やす方法全然思いつかない

691:名無しさんの野望
18/05/30 19:38:13.67 sTXW7gkb0.net
自己解決。肥料を125℃まで熱するか汚染水を蒸発させると手に入るらしい
肥料は7トンくらいしかないし汚染水も殆ど使っててないからどうにもできないとわかった
諦めて違う作物つくるか

692:名無しさんの野望
18/05/30 20:11:12.63 Sdf490Yn0.net
>>663
農業用冷水は汚染水を浄化した水を液体冷却器に一回通せば25℃くらいの水になって使いやすいですよ。
液体冷却器を浄化する前の汚染水につければ汚染水の温度はどんどん上がるけど結局40℃で出てくるから
電力があるかぎり汚染水をいくらでも25℃の冷水に変換出来ます。

693:名無しさんの野望
18/05/30 20:14:24.31 NqAyOMDI0.net
汚染水不足は割とどうとでもなるんですけどね
水さえあれば隙間で増やせる
最悪油精製しても増やせる
300サイクル程度なら(掘りに重きをおいてなければ)
まだ全域は掘り切れてないだろうし
凍結バイオームから汚染氷だけもってくるもいい
それでもなお汚染水が無いというならそれは根本的に詰み
わたしだったらやり直すかな

694:名無しさんの野望
18/05/30 21:01:00.36 QhLvbc2D0.net
シャワーの適正温度ってあんのかな
熱水流すか冷却水流すかいつも迷う

695:名無しさんの野望
18/05/30 21:08:11.26 BoS5k71D0.net
液体ヒーターに「シャワーに適した温度に温めます」って書いてるよ
殺菌以外で温めたことないが・・・

696:名無しさんの野望
18/05/30 21:14:56.71 QFotZD2R0.net
液体冷却器は消費電力が鬼

697:名無しさんの野望
18/05/30 23:39:41.20 siVNb2fh0.net
自分はミールウッドでその場をしのいだ後は、
即座にキノコに移行したほうが安定するっぽい。

698:名無しさんの野望
18/05/31 00:57:51.84 PoOa31Ix0.net
液体ヒーターは加熱用途に耐熱温度・熱量が弱くて役に立たないというジレンマ
熱量だけ加えるなら精錬機のほうがとんでもなく上がるし
そもそも間欠泉から熱源とったほうが・・・という
用途はいろいろ考えてはみたけどいまだに見つからずにお蔵入りですね

699:名無しさんの野望
18/05/31 08:23:09.95 shlhoRP80.net
ミールからきのこにどうやって移行すんの?
パフないとヘドロ供給できないでしょ

700:名無しさんの野望
18/05/31 08:25:34.51 MyO2PIhA0.net
ヘドロは掘ればええやん

701:名無しさんの野望
18/05/31 08:33:51.49 shlhoRP80.net
ほっても尽きるじゃん
それに菌もウザいし

702:名無しさんの野望
18/05/31 08:46:48.99 5vlEWEBH0.net
菌なんて汚染酸素の元を断てば雑魚だよ

703:名無しさんの野望
18/05/31 08:50:32.40 shlhoRP80.net
いずれなくなるってところが嫌なんだよねきのこ

704:名無しさんの野望
18/05/31 09:01:02.84 5vlEWEBH0.net
自分で言ったようにパフ牧場でも作ればいいんじゃないかな
俺は汚染土を揮発させて汚染酸素にする事でのヘドロ生産プラントを計画してるよ

705:名無しさんの野望
18/05/31 10:54:17.15 CgEm3RZf0.net
ヘドロ使い切るほどターン数が経過してるなら
パフ牧場なんて簡単に出来るけどな
土作るよりずっと楽だ

706:名無しさんの野望
18/05/31 11:00:02.61 shlhoRP80.net
>>680
その牧場はどういうシステムなわけ?

707:名無しさんの野望
18/05/31 11:14:28.34 MyO2PIhA0.net
ヘドロ使いきるって1000ターン経過しても無理やろ・・・

708:名無しさんの野望
18/05/31 11:56:46.87 shlhoRP80.net
塩素の処理が一番困るねこれ
少しでも漏らしたくないから塩素室だけは穴あけないように掘り進むと
居住空間の形がいびつになるし

709:名無しさんの野望
18/05/31 12:12:37.14 47mR1PQNa.net
>>682
もったいない病だろ。679の気持ちもわからんでもない。
>>681
ガス発電の汚染水か腐らせた食料か何かから出る汚染酸素をパフに食わせるだけ。

710:名無しさんの野望
18/05/31 12:46:03.23 6dwMk3v+0.net
流石に


711:ヘドロ尽きる心配はしたこと無いが そもそもとして可能な限り掘りたくないからキノコ育てた事ないな



712:名無しさんの野望
18/05/31 13:06:53.85 5vlEWEBH0.net
ヘドロ柔らかいし汚染水って報酬もあるから掘るの楽しいよ
塩素バイオームの方がめんどくさい

713:名無しさんの野望
18/05/31 13:17:06.55 shlhoRP80.net
>>684
その程度の汚染空気できのこ育てられるの?
足りなさすぎると思うが

714:名無しさんの野望
18/05/31 13:24:03.54 cwRnJBIb0.net
>>557
遅レスだが。
ESC→設定→コントロールから全コマンドが見れるようになってる。
コマンド覚えないとなんも出来ないし、要素のコピペとかは触って覚えろ がんば

715:名無しさんの野望
18/05/31 13:33:40.08 47mR1PQNa.net
>>687
だったら蒸発する表面積を増やせば良いんだよ。
ざっと計算したらフル稼働のガス発電1機でキノコ5本賄えるっぽい

716:名無しさんの野望
18/05/31 15:21:02.98 MyO2PIhA0.net
塩素は周り固めて放置してるなぁ

717:名無しさんの野望
18/05/31 16:04:13.28 shlhoRP80.net
>>689
表面積増やしたぐらいできのこ賄えるか?
ちゃんと計算したの?
300ヘクスぐらいの汚染水でもでてくる汚染酸素はそれほど多くないぞ

718:名無しさんの野望
18/05/31 16:26:37.45 FdGeB+M0a.net
そんなに足りないと言うならまず条件を提示しよう
もしかしたら前提が違うのかもしれない
人数にもよるし、食料の何割をキノコで賄うつもりなのかも重要
ちなみにうちは16人3000サイクル5割ぐらいキノコでまかなってたけど
最後までヘドロに困らないし掘ってないヘドロ大量にあったから
足りなくなるって感覚がわからないんだよね

719:名無しさんの野望
18/05/31 16:58:20.52 shlhoRP80.net
提示も何も>>684>>689で出されてるじゃないか

720:名無しさんの野望
18/05/31 17:01:40.14 bmidQWaL0.net
液体冷却とか精錬機とか
消費電力大きいのってみんなどうしてる?
独立発電?
メイン発電プラントから大容量電線引っ張ってきてる?

721:名無しさんの野望
18/05/31 17:16:51.94 O7kZzTtca.net
俺は精錬機を発電プラントの中に組み込んで使ってる。
発電機から汚水でるからそれ流し込めばいいし。

722:名無しさんの野望
18/05/31 17:20:15.74 p55ScGqcd.net
永久に回り続けることができるコロニーに憧れるのはある

723:名無しさんの野望
18/05/31 17:57:26.96 esTA9W150.net
>>962
スマートバッテリーで充電と給電のスイッチ式にしてる
発電プラントから普通の電線で延ばしてこれるので便利
常時稼働じゃない奴はこれで十分
バッテリー並列にして交互に充電給電切り替えれば多分常時稼働もできる

724:名無しさんの野望
18/05/31 18:21:13.59 FdGeB+M0a.net
>>693
何を言ってるんだ
それは出来るって主張をしている人の発言ですよ?

725:名無しさんの野望
18/05/31 18:32:47.88 PoOa31Ix0.net
>>962
わたしは大容量電線から変圧器2基を並列接続して
導電線2KJ系を作り出してそれにつないでるかな
(もっとも初期の導電線はパンチで作ります)
もっとも導電線2K系で製鉄はそれなりに鉄が欲しい初期だけで
その後は液冷装置群の電源に使われるんですけどね

726:名無しさんの野望
18/05/31 18:45:09.09 +ChYJKH+0.net
蒸気発電機の使うタイミングがないわ
動作が不安定でマグマは居住空間&メイン発電所と離れてるから
大容量ケーブルで繋ぐのめんどいし、かといって不安定で安定した電力源にはならないしなぁ

727:名無しさんの野望
18/05/31 18:48:32.67 MxVoXRd+0.net
ライスローフって罠だな
調理して増えるカロリーが500しかないのに水50kも使うなんて
電力も食うしやっぱ蛆虫は生食に限る

728:名無しさんの野望
18/05/31 18:54:11.49 O7kZzTtca.net
マッシュバーはそれ以上に水使うから序盤にある程度作るのは仕方ない。

729:名無しさんの野望
18/05/31 19:07:29.49 shlhoRP80.net
>>698
>>684>>689もう一度を落ち着いて読んでみよう
計算したというのならどういう計算


730:なのか見せてみてってことだよ 面積単位の揮発分のね



731:名無しさんの野望
18/05/31 19:21:18.86 pL5iEuCya.net
>>703
ダメだ日本語通じない

732:名無しさんの野望
18/05/31 19:22:23.47 MxVoXRd+0.net
>>702
調理はせずに、カロリーが足りる数だけミールウッドを植えた方が良いと思うけどね
一人につき5,6本

733:名無しさんの野望
18/05/31 19:33:54.24 PoOa31Ix0.net
ピクルスにするとさらに幸せに
熱を加えるだけなので水資源にも優しいですよ

734:名無しさんの野望
18/05/31 19:42:00.98 O7kZzTtca.net
人それぞれでいいと思うけどミールウッドは所詮つなぎだからそこまで作る気はしないな。

735:名無しさんの野望
18/05/31 19:56:56.82 JpnGneVS0.net
そもそも最終的な食糧欲求ではキノコじゃ満足しなくなるからな
キノコ維持より麦とベリー維持の方が幾らか楽だろ

736:名無しさんの野望
18/05/31 20:23:46.83 742OYPXo0.net
ずーっとこのスレに張り付いてるヘクスマンはちょっと勉強したほうがいいぞ。
自分の考えを持つ事も疑問に思うことも人に聞くこともいいことだけど、
頑なに他人の意見に耳を傾けない、
一方的に質問攻めにするだけなら他人を不快にしてるだけだぞ。
そもそも最初の時に指摘されてたけどヘクス(hex)って六角形のことだからな。
〇〇タイルか〇〇マス、〇〇スクエアって言い方でいいと思うぞ。

737:名無しさんの野望
18/05/31 20:46:10.61 jTaNPUP00.net
ブルッスルベリーが6サイクル120kgの水で1600キロカロリー
水1キロあたり13.33キロカロリーという点を考えると
50キロ水使って500増では若干損だな
まあ6人くらいのコロニーでも100%虫食ってると400~500サイクルで土無くなるんだよね
農業マッスィーン必須だけどそれでも土を生成しないと持って1000サイクルってとこだろう

738:名無しさんの野望
18/05/31 21:04:56.82 JQjE9PrQp.net
俺のキノコで満足してくれ

739:名無しさんの野望
18/05/31 21:32:22.03 cwRnJBIb0.net
ミールはドレッ子の餌メインになりそうだなぁ 土の確保も長期的に見るときついし
早々にキノコBBQ生活で安定させたい。
オイル間欠見つけたけどつやつやドレッ子のおかげで大暴落だよ 嬉しくない==;
水くれよ水・・・

740:名無しさんの野望
18/05/31 21:43:25.64 MxVoXRd+0.net
水を大事にしてミールライスにキノコにと食ってると
意外と生活に水必要じゃねえなってなる
消毒のプロを一人用意すれば手洗いすら必要無くなるんじゃないか

741:名無しさんの野望
18/05/31 22:12:19.63 PoOa31Ix0.net
手洗いはもともと浄化機とブリッジがあれば、
ポンプすらいらない水の無限循環で構成可能です
浄化機>手洗い or トイレ or シャワー> ブリッジ > 浄化機
ブリッジや施設が入力側は施設優先、
出力側は配管優先で流体を流そうとする
性質を利用し、無限循環を構築します
ブリッジの入口に通常配管を枝わけすれば
循環からオーバーフローした増分はそちらに流れます
ブリッジの出口側の配管にポンプをブリッジ経由で接続すれば
不足した分の汚染水を補給できます(ただ汚染水は増えるので初回だけ)
実装例:
URLリンク(dotup.org)
うちでは防疫隊は最前線で腐肺持ち施設と格闘してますね

742:名無しさんの野望
18/05/31 22:26:03.46 PoOa31Ix0.net
防疫よりも悩ましいのはドレさんの自動加工装置がうまく作れない点
(ハッチは過重スイッチの数管理と縦置きエアロックによる自動屠殺は実装済み)
天井や壁に上るから過重スイッチはあてにならないし、
エアロックを下手なタイミングで開くとバグって



743:�に浮いて二度と落ちてこなくなるし(汗 いい感じで実装する例があればいいのですが



744:名無しさんの野望
18/05/31 22:28:20.30 cwRnJBIb0.net
液体の消費は電解とスパコンのみの極限節水生活を目指してる(サイクル110)
食中入り水も電解行き☆なぁに口にさえ入らなきゃ害は無いし、逆に腐敗菌消滅に貢献してくれるしな!
蒸気間欠がまだ見つかっていないため、気が気じゃ無いのさ><;

745:名無しさんの野望
18/05/31 22:39:07.08 cwRnJBIb0.net
スーツに付着した腐敗菌が落とせないシャワーの仕様では置く価値が無いのは改善してもらいたい
しかもスーツ着てると奴ら手洗いしないし菌落としは消毒のみっていう
劣化手洗いのシャワーは趣味の域だし逆に作業の効率を落とす効果の方が痛いな

746:名無しさんの野望
18/05/31 22:39:22.52 /2vEBe/Y0.net
熱交換プレートって隣り合うプレート同士で直接は熱の移動させてなかったのか。
デバックモードで真空で試したら全く変化なくて驚いた。

747:名無しさんの野望
18/05/31 23:05:10.40 KToskbW80.net
>>714
ずっと稼働してたら汚染水増えそう
ちなみに菌まみれの水で手洗いしても問題ないんだっけ?

748:名無しさんの野望
18/05/31 23:23:28.42 H8ZggIf8a.net
>>691
調べずに印象だけでああだこうだ言うなタコ。
「天然ガス発電機1台をャtル稼働させれbホ」毎秒63.5g汚染水が手に入る。
これは同じ量の汚染酸素と変換できるから63.5gの汚染酸素が毎秒手に入るとしよう。
(床の延長より天然ガスの増加のほうが難しいからここで床面積は無視している)
パフに食わせれば半量のヘドロに変換されるから大体30g/秒
キノコは1日(600秒)4キロ→6.7g/秒のヘドロを消費するからおおよそ5本だ。
本質と関係ないところをガタガタ言うんじゃねぇよ。

749:名無しさんの野望
18/05/31 23:35:39.69 shlhoRP80.net
揮発には床のほうが重要ってこと理解してなさげなところに思わず失笑した

750:名無しさんの野望
18/05/31 23:45:44.31 JpnGneVS0.net
職業間抜けみたいだからしょうがない
素直な分ミープ君の方が優秀まである

751:名無しさんの野望
18/05/31 23:47:07.93 JpnGneVS0.net
>>722
これはshlhoRP80に対する言及な

752:名無しさんの野望
18/05/31 23:52:03.49 47mR1PQNa.net
>>721
あー、>>687の時点では「汚染酸素(≒汚染水)で足りるのか」って質問だとおもってたわ。
そっから表面積の問題にすり替えたって気づかずに、ごめんな?
それはともかく、蒸発関係って数式になってるんかね。

753:名無しさんの野望
18/06/01 00:04:57.04 XcRqtUSSa.net
ごめん、ちゃんと調べてなかった。
URLリンク(oxygennotincluded.gamepedia.com)
上記の記述が正しければ、安定をドブに投げ捨てる覚悟があるなら
表面積はキノコ1本あたり5マスで良さそうだ。
表面積は出力の安定に貢献するだけで汚染水の産出量の方がボトルネックになりそうだ。

754:名無しさんの野望
18/06/01 04:44:10.58 0UtwQpjqa.net
そもそも汚染酸素源は汚染水だけじゃないんで……

755:名無しさんの野望
18/06/01 07:52:06.09 d+7CjSUO0.net
最初から最終的にパフでヘドロが作るのは間に合うのかって話なので、
汚染水が出来るから問題ないってドヤ顔で言い切って、汚染酸素が出来るかどうか確認してないの指摘されて問題のすり替えって…
少なくとも15マス10段の折り返し降下程度では全然汚染酸素足りないから、たぶん古いバージョンを前提に話盛ってるんだろうなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch