【世紀末村作り】Kenshi【31スレ目】at GAME
【世紀末村作り】Kenshi【31スレ目】 - 暇つぶし2ch347:名無しさんの野望
18/05/03 16:57:03.01 rHvakHkud.net
GWは色んな人が来るなぁ
安定版がバージョンアップしたのは喜ばしいが、南東の開放は何時になるのやら
こんだけ遅れてるのは世界観の核心に触れるようや施設があるのか、単に後回しにされてるのか

348:名無しさんの野望
18/05/03 16:58:06.54 ZBFzxFOi0.net
>>339
欠損off設定の説明に(でもつまんないよ?)とか書いてあるくらいだしw

349:名無しさんの野望
18/05/03 17:05:02.74 0JEIoa8V0.net
>>202
回復役一人残して野党を巣から誘い出してスパーリング

350:名無しさんの野望
18/05/03 17:06:47.03 DczHRnJy0.net
このゲームってMODとの相性いいよね。これからもマイクラやスカイリムみたいにどんどんMODが出てきてほしい。

351:名無しさんの野望
18/05/03 17:10:24.35 zuloq20ha.net
>>341
そういうことか
UC友好が面白そうって思っただけだから序盤のレベル上げの楽しみが増えたと思うことにするよ

352:名無しさんの野望
18/05/03 17:14:59.77 uCLt4N7g0.net
>>172
ほんとだ。wikiみたら俺の選んだ放浪者はこのショーパッタイから始まるっぽいね
>>173
持ち主が近くにいない奴隷を解放すればいいんだな?前やろうとしたら突然街のガードに攻撃されて死にかけた

353:名無しさんの野望
18/05/03 17:16:41.86 MFoCNWb50.net
>>337
レベル3まであげても研究項目にも作成項目にもでませんでした
安定板で始めた以外ではtohokuMOD使ってるかくらいしか差はないはずなんだがなぁ・・・

354:名無しさんの野望
18/05/03 17:18:24.88 mBTj+46G0.net
研究リストの上の方にある未翻訳の部分は確認した?

355:名無しさんの野望
18/05/03 17:21:02.79 c77dFzgj0.net
ぐるぐる回す棒ってあれ石臼で小麦粉でも挽いてるんだとだと思ってたけど
Kenshi 世界ならサイロ的な

356:sage
18/05/03 17:23:35.96 Ow8UytIY0.net
いいサイレージはオレンジの匂い…

357:名無しさんの野望
18/05/03 17:24:47.89 Ow8UytIY0.net
間違えてあげちまったぜ☆
悪いサイレージ作ってくる

358:名無しさんの野望
18/05/03 17:24:59.83 u6OxSO060.net
ステマ臭い

359:名無しさんの野望
18/05/03 17:26:24.40 qlRziS1U0.net
知らぬ間にリドリーが千切れた足を拾っていて、食べやがった・・・

360:名無しさんの野望
18/05/03 17:28:52.88 qlRziS1U0.net
>>331
まじかぁ
街作りしていたから、まだ出かけていなくてよかった。

361:名無しさんの野望
18/05/03 17:30:32.10 qwTH5t430.net
スケルトン集めて射撃部隊作りたいがなかなか集まらないな もう人間を脳だけ残して改造してやりたいよ

362:名無しさんの野望
18/05/03 17:31:11.09 rB13wHUXa.net
>>350
kenshi 世界でグルグル回す棒が実装されたらさらに虚無感が増すな

363:名無しさんの野望
18/05/03 17:33:17.20 Jx3nuctI0.net
>>354
マジかよワイルドすぎだろw

364:名無しさんの野望
18/05/03 17:34:37.52 UyMnd66G0.net
いいサイレージはオレンジのにおいいいサイレージは牛が喜んで食べるカビたサイレージは悪いサイレージ牛が下痢するサイレージ
うへへ…サイレージ!サイレージ!!ウヘヘ・・・ウヘヘ

365:名無しさんの野望
18/05/03 17:34:59.87 sCNVWI/70.net
前話題になってたキャラの性格って奴隷の足かせ外す時の台詞で判別出来そう
台詞によって仲間になりやすさも違うっぽいし

366:名無しさんの野望
18/05/03 17:35:51.88 fO/k1rWm0.net
>>357
コナンはアレで体鍛えて最強の戦士になったんだから
トレーニングマシン兼石臼として見れば凄く有用な設備なのでは

367:名無しさんの野望
18/05/03 17:37:30.77 3QHRQ9Dn0.net
いつの間にかショーバタイスタートに戻ったんだな
なんか手持ちにとんでもないブツ増えてるけど…

368:名無しさんの野望
18/05/03 17:41:40.39 ZBFzxFOi0.net
>>361
そういや一時ちょっと話題になったコナンのMMOって元気なんだろうか

369:名無しさんの野望
18/05/03 17:45:23.60 +wbvCEvma.net
>>359
だからアレほどハシシやめろって言ったのに聞かないから
今日はもう寝なさい

370:名無しさんの野望
18/05/03 17:46:34.04 c54/kVza0.net
>>361
そういえばKenshi世界ではサイロで小麦を粉にするけど
サイロじゃなくてミルだと思うし、人力にしては効率が良すぎるな
風車小屋でも建てるか、奴隷4~6人くらい使ってグルグルさせるべきだろう

371:名無しさんの野望
18/05/03 17:46:38.95 ElkuV/fe0.net
檻に入れた捕虜のお腹がすくようになってるのつらいなこれ
色々コレクションしてるからうっかり餓死させたらショックだ

372:名無しさんの野望
18/05/03 17:47:09.84 lPAi3Dlba.net
スキマーの巣らしきの発見して3匹か余裕じゃんからの10匹以上地面から出てきて食い殺された。。。

373:名無しさんの野望
18/05/03 17:48:30.32 UyMnd66G0.net
怪我しつつ殲滅した後さらに巡回してくるスキマーの集団に蹂躙されるのもよくあるパターン

374:名無しさんの野望
18/05/03 17:49:40.04 HnEMXjP/0.net
スキマーって町から町へ砂漠を横断してるだけでガンガン出てくる虫なのに大人の個体とかは理不尽にステータス高いよな
そしてそれが群れてるっていう

375:名無しさんの野望
18/05/03 17:52:58.37 o4du8ErY0.net
なぁに傭兵さんが瞬殺してくれる

376:名無しさんの野望
18/05/03 17:54:08.20 MFoCNWb50.net
>>349
それでした
保管庫カテゴリからGearカテゴリとして別項目に移動していました

377:名無しさんの野望
18/05/03 17:54:41.68 ud5y2oW90.net
グレートデザートを周回する商隊を追跡してると
結構な頻度でスキマーに壊滅させられて追い剥ぎが捗る

378:名無しさんの野望
18/05/03 17:55:46.31 lPAi3Dlba.net
ヘング近くのスキマーの巣を殲滅したい トレーニングになるし傭兵さん雇ってもう一回リベンジだ!

379:名無しさんの野望
18/05/03 17:56:44.10 ZBFzxFOi0.net
スキマー先生HOLDで結構簡単に一匹ずつ釣れるよね

380:名無しさんの野望
18/05/03 17:56:54.57 NVA0nNp3a.net
>>369
あの見た目で弱かったら逆に気持ち悪いじゃない。
あれから逃げ切れるくらいの運動能力身に付けてから出掛けろ、って意味だと今は解釈してる。

381:名無しさんの野望
18/05/03 17:58:14.77 lPAi3Dlba.net
>>374
ホールド使ったときないんだけどどんな効果あるの?

382:名無しさんの野望
18/05/03 18:01:03.32 /iKJ39r20.net
>>345
エロmodとか少ないのが寂しい
売春宿経営とかしたい

383:名無しさんの野望
18/05/03 18:01:42.23 ZBFzxFOi0.net
>>376



384:ウしい使い方かどうかは謎なんだけど 釣り担当以外ちょっと離れたところにおいといて 釣り担当をHOLD指定して向こうから襲ってこないくらいの距離から 攻撃指定するとだいたいその一匹だけこっちに来る 釣ってくる途中ちょくちょく引き返そうとするけどもう一度仕掛けたらまた来る



385:名無しさんの野望
18/05/03 18:03:04.73 fLJwrKoW0.net
>>377
それ嬢がどんどん筋肉質になっていくよ

386:名無しさんの野望
18/05/03 18:04:03.19 HnEMXjP/0.net
人間と違って野生動物は攻撃対象にすると第6感で相手がどこにいるのかわかるらしく狙ったやつが単独で突っ込んでくるんだよね
HOLDしなくても操作が面倒なだけで釣ることはできる

387:名無しさんの野望
18/05/03 18:05:53.86 ihrET19HM.net
ハシシ売人MODはうちの環境だとロード読み込みが遅くなるから
開発版で遊ぶが、はずさせてもらった

388:名無しさんの野望
18/05/03 18:06:03.74 lPAi3Dlba.net
>>378
まじかサンクス!

389:名無しさんの野望
18/05/03 18:06:45.06 BDfUfNG80.net
バージョンアップしたんでインポートしたら
急にやたらと落ちるようになったな

390:名無しさんの野望
18/05/03 18:08:24.97 qlRziS1U0.net
>>383
おま環じゃなかったか。
やたら落ちまくるよね。

391:名無しさんの野望
18/05/03 18:09:59.55 gmqX2r0U0.net
タスクに入れて死体を持ち上げるまではしてくれるんだけど火葬炉に入れてくれんなぁ
ハシシ売れる人見たことないんだけど砂漠の街にもいるもん?

392:名無しさんの野望
18/05/03 18:10:23.22 UPGs1Uaz0.net
今日はMOD作成で遊んでて最初の遊び方の選択やどの町にどんなキャラを住ませるかという簡単なことはできるようになった
その中で見つけたまたやばそうな奴
URLリンク(i.imgur.com)
歩きはゴリローと同じモーションだが走るといきなり2本脚で走り出す
普通のステータスはそうでもないがキャラ特性の筋力+100%と特殊な老齢補正でステータスがえらいことになってる
しかしスケルトンなのに何故かデフォルトだと空腹レートが5倍に設定されててこの後餓死した

393:名無しさんの野望
18/05/03 18:11:02.00 lPAi3Dlba.net
ホールド教えてくれてありがとう!まじ便利だわ

394:名無しさんの野望
18/05/03 18:16:21.17 Eo4PARdA0.net
>>386
ステータスもさることながら異様な見た目だなぁ

395:名無しさんの野望
18/05/03 18:16:39.94 bwHNWnPO0.net
>>359
動物のお医者さんとか古すぎて通じねえからやめとけやめとけ

396:名無しさんの野望
18/05/03 18:20:42.14 mw8k6uWEa.net
これ2~3人でプレイできても面白そうだな
ひとつの勢力を二人で操作するモード、別勢力をそれぞれ操作して協力的したり

397:名無しさんの野望
18/05/03 18:21:33.81 NVA0nNp3a.net
石炭坑山が作れるmodを導入したら、鋼鉄地金の製造に石炭を要求されるようになった。
これは判ってたから良いんだけど、製鋼器Ⅲが自動で動かなくなった。
電力は足りてる。資材も鉄板・石炭とも満タンなのに、何故か動かない。
試しに1名作業員が必要な製鋼器Ⅱにしたら、資源投入した直後だけ動いてその後止まってしまう。
玉鋼mod使いたいから石炭坑山使いたいんだがどうすればいいんだろう…。
同じ症状でうまく動かしてるkenshiは居られますか?

398:名無しさんの野望
18/05/03 18:22:46.00 +OBoMh7/0.net
完全におま環だけど音楽鳴る瞬間になると確定でクラッシュする
鳴らさない方法はないかな

399:名無しさんの野望
18/05/03 18:26:30.37 diGRbaLAa.net
>>390
AOEみたいになりそう

400:名無しさんの野望
18/05/03 18:34:55.24 UyMnd66G0.net
>>385
我が拠点の迎撃部隊のタスクと拠点のエントランス(殺し間)の構成ははこんな感じ
画像サイズ大きいので注意
URLリンク(i.imgur.com)

401:名無しさんの野望
18/05/03 18:35:32.50 UyMnd66G0.net
あ、注釈入り貼ろうとしたら間違えた
こっち
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無しさんの野望
18/05/03 18:36:10.72 iDQaeBpf0.net
>>304
UCの武器屋ならどこでも並ぶんで適当に回ってみては

403:名無しさんの野望
18/05/03 18:36:28.96 UqtvDuZG0.net
>>377
まず必要なのは美形化modだと思うの。
なーにが悲しくて腐った魚の目をしたイモゴリラの性交を観察しなけりゃならないんや。

404:名無しさんの野望
18/05/03 18:36:57.85 tA5E/w/W0.net
そういや動物の老齢とかってあれ、老死とかあるんかしら。
ダイアーウルフMODいれてるせいで老死されたら泣きそうになるんじゃが。

405:名無しさんの野望
18/05/03 18:37:51.88 gmqX2r0U0.net
>>395
死体を見つけるを上にした方がいいのかね
あと複数人に一つの火葬炉設定してるのがダメなのかなぁ
参考にするわ

406:名無しさんの野望
18/05/03 18:40:44.51 6uY2sD3hd.net
そんな事あったら散々スレで話題になってるだろw

407:名無しさんの野望
18/05/03 18:42:33.44 NVA0nNp3a.net
>>347
奴隷は物だから資産扱い。国の資産に近い。解放するのはテロ行為って訳だから奴隷商や警備員に襲われる。
やるなら隠密を上げて、闇に紛れてスマートにいこう。
なお、仲間になるかは確率だからね。

408:名無しさんの野望
18/05/03 18:42:47.07 HnEMXjP/0.net
火葬炉はなるべく広い場所に置かないとAIが接近不可能と判断しちゃう気がする
壁際に置いたりすると自動作業が機能しないことが多い

409:名無しさんの野望
18/05/03 18:43:54.95 dhLBR2Jza.net
>>398
寿命とかないから心配いらんで

410:名無しさんの野望
18/05/03 18:43:58.68 UyMnd66G0.net
改善案としては
死体が視界から見えない時に火葬後止まる時があるのでもっと殺し間って小さくまとめたほうがいいのかもしれない
理想は視界範囲=殺し間
食料を定期的に配給するなら食料容器はいらない
同じ理由で配る場合は医療品入れもいらない
ベッドも屋外で設置できるベッドのMODを使えば建物を排除できて視界も確保できる
さらに火葬炉と火葬炉をならべるとき間が狭すぎるとそこで詰まる

411:名無しさんの野望
18/05/03 18:44:28.67 EqvKR05B0.net
elderを老齢と訳してるけど、別に老化してるわけじゃないから

412:名無しさんの野望
18/05/03 18:45:38.93 Gd3Y776Ya.net
美形も欲しいけどテングやら貴族のそっくりさんでプレイしたくなる

413:名無しさんの野望
18/05/03 18:47:58.11 6uY2sD3hd.net
キャラクリでインポートにユニークNPCのデータあるからそれインポートすればそっくりさんは作れるんじゃないかな

414:名無しさんの野望
18/05/03 18:50:26.47 JdGwhuYUa.net
二つ前くらいのバージョンから特に何も考えずに開発版でやってたんだが、セーブデータのインポートってやつはやったほうがいいのか?
今のところたまーにクラッシュはするけど目立った不具合には合ってない。

415:名無しさんの野望
18/05/03 18:55:43.86 Jx3nuctI0.net
>>386
未開放エリアにいるんかね?めちゃくちゃ強敵やん。装備揃えて&鍛えてなかったらワンパン死亡まで有りそうだな

416:名無しさんの野望
18/05/03 18:57:20.26 yx3HnUxEd.net
>>383
やたら落ちると思ったので統合性チェック入れたら、
なんでか解らんがファイルが16個くらい無かった

417:名無しさんの野望
18/05/03 19:02:47.58 Gd3Y776Ya.net
>>407
できるのか見てみるか

418:名無しさんの野望
18/05/03 19:06:45.39 yx3HnUxEd.net
>>386
なにこれかっこE
ペットにしたいね
右下早く実装してくれよお

419:名無しさんの野望
18/05/03 19:10:29.82 UyMnd66G0.net
人間を喰うスケルトン
うん、コワイ

420:名無しさんの野望
18/05/03 19:16:15.73 coZYitey0.net
スケルトンが自分を人間だと勘違いして人間になるために人間の皮をはいで被ってる設定かな?

421:名無しさんの野望
18/05/03 19:17:21.73 q7oSi+F/0.net
スケルトンが空腹…
あっ理解したくないです嫌です

422:名無しさんの野望
18/05/03 19:19:09.34 dhLBR2Jza.net
おれたちゃスケルトンなのさ、早く人間になりたいな
なりたいから人間の皮剥いで被るね

423:名無しさんの野望
18/05/03 19:24:32.65 fLJwrKoW0.net
どれだけ食べてもミタサレナイ

424:名無しさんの野望
18/05/03 19:28:49.42 coZYitey0.net
スケルトンって名前が自称でも他称でも
骨格・骨ってところが微妙に怖すぎる
あっ…(察し

425:名無しさんの野望
18/05/03 19:30:42.45 60cxJZgG0.net
スケルトンの妙に人間臭い感じから、人間が一部のスケルトンに記憶移したんじゃないかという気もする

426:名無しさんの野望
18/05/03 19:44:23.32 JdGwhuYUa.net
仲間がカニバルに襲われて気絶して、カニバルに担がれた状態でそのカニバル倒したら仲間とカニバルがゲッダンしだしてしばらくしたら真横に直立不動になって一切の命令が効かなくなった。
ためしにセーブ&ロードしてみたら部隊が誰一人おらず神の視点になってた。どこまでも飛んで行ける

427:名無しさんの野望
18/05/03 19:46:20.19 dhLBR2Jza.net
>>420
前にそれなったけど動かんくなった仲間を別の仲間で担いだら直ったで

428:名無しさんの野望
18/05/03 19:49:33.85 JdGwhuYUa.net
担ぐ押しても無反応だったよ
今直前のオートセーブからやり直してる。ただ移動してるだけでよかった

429:名無しさんの野望
18/05/03 19:54:28.02 6B9Qzj900.net
ペットが店に入らなくなったってちょっと前に見た気がするけど盗み食いの可能性もなくなった感じ?

430:名無しさんの野望
18/05/03 19:58:51.43 qlRziS1U0.net
>>395
なぜ夜に撮る?
ぜんぜん見えないよ。

431:名無しさんの野望
18/05/03 20:00:20.68 4k35x4xt0.net
初めて畑作してるがラプターすごい勢いで群がってくるなあ
パラディンがラプター見かけるたびに突撃していく理由が良く分かった
このクソラプターがと思ったらキャラも叫んでいてこのゲームがさらに好きになる

432:名無しさんの野望
18/05/03 20:12:25.57 Xw2DBPvq0.net
倒したところで腐肉にしかならんからほんと邪魔よなラプター

433:名無しさんの野望
18/05/03 20:12:53.94 bCW14zTap.net
マルコの誘惑「あたしゃの中には古代の科学本がいっぱいだよあんた」

434:名無しさんの野望
18/05/03 20:14:08.55 bCW14zTap.net
ラプターは対門へのダメージもう少し低くするべきだと思う

435:名無しさんの野望
18/05/03 20:17:56.71 0bBAAUFua.net
戦闘速度下がるのが嫌で重装備敬遠しているけど皆何装備してるん?
運動能力もあまりさげたくないんだよなー

436:名無しさんの野望
18/05/03 20:19:44.40 dhLBR2Jza.net
>>427
前行ったらAIコア3つもあって驚いたわ

437:名無しさんの野望
18/05/03 20:22:56.59 ISswffFt0.net
見た目重視だからダストコートと流れ者のズボンだなー
スケルトンで体のパーツがはみ出るような破綻してない装備で考えていくと殆ど選択肢ない

438:名無しさんの野望
18/05/03 20:23:31.55 4k35x4xt0.net
>>429
傭兵の皮鎧だなあ
熟練まで安定して配備できるとよい
でも、重装が一番だと思う戦闘後そのまま移動初めても問題ないくらい被害が軽微ですむし

439:名無しさんの野望
18/05/03 20:25:33.82 HnEMXjP/0.net
装甲付きボロが下腹部以外のカバー率高くて隠密ちょっと下がる以外デメリットもなくて良いぞ
まあ素でめちゃくちゃ打たれ強いとかでもなければ被ダメージでひるみにくい分重装備のほうが殴り返しやすいから重鎧着てるやつが多いけど

440:名無しさんの野望
18/05/03 20:25:48.15 4k35x4xt0.net
>>426
ハイブオンリープレイだと食料になるんでそこはハイブの利点
でも、喰いきれないのでそのまま火葬炉にぽいになったけどな

441:名無しさんの野望
18/05/03 20:35:04.25 /DkUYf2v0.net
バージョン上がって鉱石掘れる位置が変わっちゃったから家の位置も変えたいんだけど
場所の変え方って一回解体するしかないんです?

442:名無しさんの野望
18/05/03 20:39:37.42 UyMnd66G0.net
既存の建物が邪魔なら解体するしか無い
一回クリックしたら解体ボタンが左下にでるからそれをぽちっとすればすぐ解体完了だよ
でも別の場所を探して立てるなら放置してもいい
巨大に育った拠点を一回一回解体すると大変だしね
中に仲間をのこさなければ大丈夫

443:名無しさんの野望
18/05/03 20:47:10.12 16KmDu7Qd.net
>>73
bf_cageじゃないとダメですか?他のfunctionでもアイテムを作ることは出来ますが拘束したいってことですか?
とりあえず、他のfunctionで作った例
【トイレ発電機】燃料も出来るよ!
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

444:名無しさんの野望
18/05/03 20:51:41.76 xziWg3GU0.net
ドアくらい閉めろやw

445:名無しさんの野望
18/05/03 20:57:35.76 UyMnd66G0.net
開放感wwwwどうしてアルベドでwww

446:名無しさんの野望
18/05/03 21:05:48.92 2VBN3i9Q0.net
ショーバダイに沢山あるトイレに役割が欲しいんですが

447:名無しさんの野望
18/05/03 21:17:15.80 3nLav+Ru0.net
ラプターとのいざこざが煩わしいんで畑を畳んだんだが、畳んだ後も定期的に畑があった場所にやってきては去っていく
覚えているのかあいつら

448:名無しさんの野望
18/05/03 21:19:44.52 /DkUYf2v0.net
>>436
解体せず放置、ってのは気付かなかった
その方向で行ってみます
ありがとうございました

449:名無しさんの野望
18/05/03 21:26:33.82 fLJwrKoW0.net
ラプターが畑もぐもぐしてるのに糞ビースト!とか叫ぶだけで一向に動かない衆
隣接してないとだめなのか

450:名無しさんの野望
18/05/03 21:27:03.32 dhLBR2Jza.net
>>440
エルス君を見つけやすい

451:名無しさんの野望
18/05/03 21:36:23.81 Xw2DBPvq0.net
>>442
本当に邪魔になったら荷物まとめた上でインポート
そんときに建物のインポートしなきゃ綺麗になるぞ

452:名無しさんの野望
18/05/03 21:37:39.47 uCLt4N7g0.net
家の外に誰かの奴隷が死にかけで放置されてたから家に連れ帰って治療、足枷外してあげたらついてくるようになったんだけど、取引とかできないの?赤ゲージの空腹なのに食べ物もあげられないなんて辛すぎる...

453:名無しさんの野望
18/05/03 21:38:34.75 0Ja2XaGdr.net
新プレイで拠点立てるつもりが、HNに襲撃されるのが面倒で、遊牧野盗と化してしまった……十人前後だと食料はHNの隊商の商品とブル解体すれば手に入るし、野生動物狩りをしてもいい
ガルルの荷物に建物とベッドの材料乗せて、大きな街で夜間窃盗しながら、HNの農地や採掘場を襲い、パラディンの巡回部隊やダスト盗賊とシノギを削る……
HN領地はあんまり強い武器盗めないから、装備は盗賊と兵士から剥いだものと店からの盗品のキメラ
完全にヒャッハーだがとても楽しい
ダスト盗賊から奪ったクロスボウで先制射撃→軽装部隊による囮戦法と一撃離脱→気絶者からすばやく盗んで撤収の一連の流れがキマると脳汁がヤバイ

454:名無しさんの野望
18/05/03 21:41:01.97 uCLt4N7g0.net
>>401
テロ行為なのか...所有物を勝手に逃すようなものだもんな
今まで4人解放したんだけど礼も無しに家から飛び出してってなんか残念だった
1つ質問していい?ブルという動物と酒場で6000キャットで農民を仲間にしたんだが、彼らは常に自分に追従させておくべき?
家があって仲間ができると放置するわけにも行かないし、遠出できない...
ブルの餌は腐った肉だよね

455:名無しさんの野望
18/05/03 21:46:49.56 dhLBR2Jza.net
>>446
ほっときゃ勝手に仲間になるかどっかに行くで

456:名無しさんの野望
18/05/03 21:55:07.66 4k35x4xt0.net
>>448
動物は臭い肉も食えるというだけで何でも食べるよ
基本は鍛えて団体行動だけど
町に家があるなら研究台研究させたり
動物の皮を延々なめさせって将来の防具職人を目指すかさせればいいと思う

457:名無しさんの野望
18/05/03 21:55:28.89 c54/kVza0.net
檻の中のNPCが餓死するのって、開発版最新バージョンになってからの話?
安定版の0.98.23でも起きるの?

458:名無しさんの野望
18/05/03 22:03:50.23 COb7FNSFp.net
やったー肉だーってものすごい早さで駆けてくガルルを襲ったら ギルドのだった 商品全部パクったけど敵対はまだしたくない泣

459:名無しさんの野望
18/05/03 22:12:48.56 UMF2V1e0p.net
>>448
食料容器を設置して近くに自キャラがいれば放置しても勝手にご飯食べるから無問題だよ

460:名無しさんの野望
18/05/03 22:13:00.14 uCLt4N7g0.net
>>449
マジ?ずっと付いてくるだけで何もできない(飯入れに近づいても飯食わない)んだが、ここから仲間になるのか
>>450
肉はなんでも食うんだな。ガルを買った店で売ってたサボテンは食い物じゃなかったか

461:名無しさんの野望
18/05/03 22:14:31.23 UMF2V1e0p.net
>>454
一定以上空腹になんなきゃ食わないよ
あれば勝手に食う

462:名無しさんの野望
18/05/03 22:15:16.22 HnEMXjP/0.net
奴隷は買われたり檻から出された時にすぐ仲間になるパターンとその後に町から十分離れた時に仲間になるパターンがある

463:名無しさんの野望
18/05/03 22:17:40.55 PTlxf2hsa.net
FCSで未実装のやつ見てこんな奴がいるってのはまだいいのだがここで画像付きで共有するのはちょっと遠慮して欲しいかなって思ってしまった
本実装までとっておきたいというか何というか
本当に実装されるかもわからんから難しいとこだけども
バグかどうかわからんこと知りに来たり質問とかする人いるだろうし…
いやまあここに来なければいいって言われればそれまでなんだけどさ
私的意見垂れ流し申し訳ない

464:名無しさんの野望
18/05/03 22:21:53.74 MDbKoJLh0.net
犯人はヤス

465:名無しさんの野望
18/05/03 22:38:59.10 uhxaA20O0.net
>>288
赤蜘蛛大量の遺跡、よく見ると全部老齢だから下手に近づくとひどい目に遭うんだよな

466:名無しさんの野望
18/05/03 22:41:23.48 3nLav+Ru0.net
いつの間にやらカニバルハンターさん達雇用できるようになってたのか

467:名無しさんの野望
18/05/03 22:52:00.46 uNyCuSCl0.net
>>437
檻じゃないと拘束できないから拘りたい
他にもいろいろ試してみたけど、やっぱり難しそう
ところで、発想の先を越されたんですが、この気持ちをどうすれば良いでしょうか?
いやまあ、生産物の違いはあるんだけど、便所で被ってしまった
砂漠の街中での水問題を解決に導く最善策なんだけど、需要あるかな?
いや、なくても作りたいから作るぜ!!

468:名無しさんの野望
18/05/03 22:55:27.04 YNntIWScH.net
砂漠のど真ん中でロードタナカが孤立してた
丁重に気絶させて身ぐるみ剥いで観察してたらすごい勢いで逃げだして
サムライと合流したら裸で威張りだして草はえた
ところで奴隷屋で売ったらどうなってたんだろう?

469:名無しさんの野望
18/05/03 22:55:56.36 uCLt4N7g0.net
なんか旅に出ようと思って乾燥肉を20個くらいバックパックに入れても、いつのまにか食料容器の中に戻ってる...
バグかな?

470:名無しさんの野望
18/05/03 22:57:28.03 Xw2DBPvq0.net
>>463
右下の「仕事」をオフにするんだ

471:名無しさんの野望
18/05/03 22:58:05.61 YNntIWScH.net
>>463
仕事タブを消すと直る

472:名無しさんの野望
18/05/03 22:58:41.87 uCLt4N7g0.net
>>464
!ありがとう
なんでこれ勝手に飯を預ける設定になってるんだろうな
観察してみたらわざわざ容器に近づいて戻してたわ

473:名無しさんの野望
18/05/03 23:02:26.95 Xw2DBPvq0.net
>>466
生産とか自動化してるとそのうち荷物一杯になって行動止まるから
その回避手段だよ
時と来て鬱陶しいことになるのは御愛敬

474:名無しさんの野望
18/05/03 23:05:53.99 HnEMXjP/0.net
アイテム破棄のAIは食料を勝手に樽に戻したり盗みの最中に拠点に戻ろうとしたりでうっとおしいから設定


475:切ってる



476:名無しさんの野望
18/05/03 23:07:28.11 50j1rMpQ0.net
拠点作りしてるんだけど、どっかの街の建物の内装まるごとコピーする方法ってあるかな?
シフトF12でそれっぽい所いじってみたけどどうにも上手く行かぬ

477:名無しさんの野望
18/05/03 23:08:46.95 sGmeAhff0.net
長巻のエッジ3手にいれたは良いが
何で防具屋で売ってんだよ

478:名無しさんの野望
18/05/03 23:16:37.16 PF+9+zLN0.net
ウェイステーションで傭兵と人狩りとUCが大喧嘩しててテックハンター君かわいそう
店員が巻き込まれて死んだりもうめちゃくちゃだよ

479:名無しさんの野望
18/05/03 23:17:58.30 UyMnd66G0.net
>>466
仕事ボタンを押してると
食料だけじゃなく手持ちのしまえるものはみんなしまっちゃうよー
しまっちゃうよーしまっちゃうよーしまっちゃうよおおおお
デューワー

480:名無しさんの野望
18/05/03 23:20:47.31 qlRziS1U0.net
>>462
あれ?田中だっけ?長田だった気がする。

481:名無しさんの野望
18/05/03 23:29:32.78 uNyCuSCl0.net
>>473
ロード・オサダ……
そんなやついたかな?(すっとぼけ

482:名無しさんの野望
18/05/03 23:32:27.24 uCLt4N7g0.net
仕事ボタン怖いな
ところで砂漠が嫌だから地図の中心に行こうと思って町から出たんだけど、敵が誰なのかとかわかりづらくてクソだな
とりあえず帝国のクズどもは敵ということでオーケー?威張り散らしてるロードオオタとかいうゴミクズ、街の外で人の姿をした犬どもを従えてるノーブル・ハンターとかいうゴミ...離れたところ歩いてたら突然攻撃された
砂ニンジャが傘かぶってる集団に襲われてたから傍観してたら傘野郎どもに攻撃されたし、今は賞金稼ぎが敵なのか敵じゃないのか確かめてる
仲間も全然集まらないしどうすりゃいいんだ...

483:名無しさんの野望
18/05/03 23:32:52.31 mBTj+46G0.net
かと思えば半端に建材持ったままインベントリ圧迫しとる

484:名無しさんの野望
18/05/03 23:37:55.61 UcR98BkL0.net
>>307
検証ありがとうございます
副装備は無事だけどうっかりしていると痛い目あうかもしれないんだな

485:名無しさんの野望
18/05/03 23:38:21.02 4k35x4xt0.net
食い物いっぱい持って旅に出るぞ!
あれ気が付いたら飢餓状態に?
ってなるのは拠点初めて持ったときに1回はやらかすとおもうことtだと思ってる

486:名無しさんの野望
18/05/03 23:41:13.84 gmqX2r0U0.net
反乱農民の足切って鍛錬時には義足付けてあげてスパーリング
用事が終わったら義足取ってベッドに寝かせるというものを思いついた
これなら餓死しなそう

487:名無しさんの野望
18/05/03 23:45:33.19 dhLBR2Jza.net
ヤンデレの介護みたいやな

488:名無しさんの野望
18/05/03 23:47:41.68 uNyCuSCl0.net
座る行動では檻みたいに無理やり生産物表示させることはできないのか
むかついたので、とりあえず便所に水資源情報を加えて、水洗便所以外認めないようにした
こうなったら最後の手段、運動させて汗から水分を抽出する施設を作るか……
>>479
手足をもぐのに、うちの檻型生産施設はいるかい?

489:名無しさんの野望
18/05/03 23:49:14.10 4k35x4xt0.net
素敵な一戸建てを作ってあげてお手製の重装鎧を着せてあげて毎日寝かしつけては介護を繰り返す
目が覚めると懐には手料理
飢餓でいつ果てるとも限らない生活よりは幸せな気がする

490:名無しさんの野望
18/05/03 23:52:26.46 Eo4PARdA0.net
>>476
キャラに「拾えない」って言われて「なんでや」ってインベントリ見て初めて気づくんだよね

491:名無しさんの野望
18/05/03 23:57:21.46 UcR98BkL0.net
一人に他全員が追随より人組ハイブ組スケルトン組と分隊で分けて
隊長に追随する隊員とメインで操作する隊長に追随する他の分隊長としたけど
食料管理する必要が出てきたからめんどくさくてやめたな

492:名無しさんの野望
18/05/04 00:05:17.80 pDez85nha.net
>>482
寝かしつける(物理)
常人なら発狂しそうと言うか喧嘩商売て漫画で似たようなんあったな

493:名無しさんの野望
18/05/04 00:09:04.91 bHnD1Gmo0.net
別にケチ付けたいわけではないし>>457のような意見も解らんでもないが、
俺は逆にワクワクしちゃうけどね
スレがネタバレだらけなのはしょうがないと思う

494:名無しさんの野望
18/05/04 00:11:52.50 emUctfpE0.net
>>395
なるほどねえ
タスクと配置はすごく参考になる

495:名無しさんの野望
18/05/04 00:21:28.16 hQQ7A9ym0.net
>>486
この調子でKenshiが大ヒットゲームと化して
質問スレ、MODスレ、解析スレと分かれるくらいになって欲しいぜ

496:名無しさんの野望
18/05/04 00:40:29.86 BMUK2I5R0.net
流石オクランの使いだ、死にかけでも空くらい簡単に飛びやがるぜ
そこうちの拠点の上空で操作の邪魔になるんで、そろそろ降りてくれませんかね
URLリンク(i.imgur.com)

497:名無しさんの野望
18/05/04 00:44:16.19 Gj7X6Ier0.net
>>489
フェニックスに転生するのかな?
mod関連でわかる方がいたら教えてください
環境ダメージについて、エフェクトにダメージ値があるものの、適当な家具などにエフェクトを付けても見た目のみで効果がありません
ダメージを発生させるにはどうすれば良いのでしょうか?

498:名無しさんの野望
18/05/04 00:44:48.85 zl3nOZzxa.net
ある程度強くなってくるとここぞとばかりに目に入った部隊や動物片っ端から殲滅して気がついたら四面楚歌

あるとおもいます

499:名無しさんの野望
18/05/04 00:45:07.17 d1s1qlomM.net
デッドランド石すら無いとはたまげた
拠点に適した平地自体少ないし人気ない理由が分かったわ

500:名無しさんの野望
18/05/04 00:49:06.02 e50d9Zkf0.net
>>475
お前以外は全員敵だから片っ端から切り捨てていけ。

501:名無しさんの野望
18/05/04 00:50:49.64 IGcu+d2U0.net
skyrimでも似たようなことしてたけど、
初めての拠点づくりのために場所探索の旅に出たはずが、
いつの間にか各地で盗みを繰り返して売りさばく旅になってしまう…

502:名無しさんの野望
18/05/04 00:56:36.86 BMUK2I5R0.net
>>490
割と転生しそうな雰囲気ある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>491
調子に乗ってたらいつの間にかUCと全面戦争始まってたことあったわ 

503:名無しさんの野望
18/05/04 01:03:15.56 hQQ7A9ym0.net
ところで、日本語wikiを見てるとたまに
「Windowsセキュリティシステムが破損しています 診断ツールをダウンロードしてください」
みたいないかにもなウィンドウに飛ばされることがあるんだけど、なんかページに変な物仕込まれてないか?

504:名無しさんの野望
18/05/04 01:24:39.98 e50d9Zkf0.net
>>475
まぁ、真面目な話、明らかにこちらに敵対的なのは賊系統(反乱農民)とニンジャとカニバルこいつらはRPGとかでいう山賊さんな。斬り捨てていけ。
ただこのゲーム、NPCにも個人個人に色々事情があってな、文化的な理由や商売目的、やむにやまれぬ事情で襲いかかってくる
そういったトラブルを楽しめる気がしないのであれば外に出歩いている人間は基本的にやベー奴らと考えて人影が見えたら大きく避けて歩こうね

505:名無しさんの野望
18/05/04 01:30:29.93 HBRNUf060.net
>>486
「ネタバレ注意」とか「スポイラー注意」とか書いとけば
見たくない人はミュートワードにぶち込めるからお互い幸せかもしれないね
勿論強要するつもりはないし、私個人はスポイラー上等派だけど

506:名無しさんの野望
18/05/04 01:32:28.57 e50d9Zkf0.net
あと、仲間はやっぱり酒場で雇うのがオススメ3000catすらも払うのがおしいのであればユニークコンパニオンを探そう。砂漠は0cat、150cat、2500catで雇える頼もしいお姉さん達がいるからまだ楽なほう
まぁ、序盤から仲間増やしすぎても食糧の確保がしんどくなるだけだけどねー

507:名無しさんの野望
18/05/04 02:10:58.30 NWHWToVD0.net
>>496
それは自身のPCがマルウェアに感染しているんじゃない?
adwcleaner辺りで調べてみたら?

508:名無しさんの野望
18/05/04 02:26:52.01 AmXqiGhPr.net
ネタバレ怖いなら5chのスレなんて見に来るなよって大昔から言われてるんだけど

509:名無しさんの野望
18/05/04 02:50:44.32 Tl4ft8pp0.net
BEEP君が嫌なら見るな!してるAAください

510:名無しさんの野望
18/05/04 03:51:17.44 rTcsrqR90.net
やっとこ安定版更新きてから初プレイできたけど軽量化MODに頼ってる身としてはブラックゾーン多くて厳しいなぁ…PC買い換えてぇ

511:名無しさんの野望
18/05/04 04:03:50.66 G9kO8fcu0.net
>>496
俺もそれ見たな
wikiではあるあるだし削除してもイタチごっこかもねえ

512:名無しさんの野望
18/05/04 04:06:13.37 61eyBIFe0.net
>>497
ニンジャも賊だったのか...助けようとしたのが間違いだったな
砂漠の中で最も南の町にたどり着いてまた家を買ったんだけど、いつまでダミー人形を切れば敵と戦えるレベルになるかな
こっちは俺含め近接レベル9の人間が4人、筋力45、近接などあらゆる戦闘スキルが40超えのツノの生えた巨人が1人、犬、ガル一匹...
これでも同数の農民反乱軍と戦うのはキツイだろうか
ちなみにこのツノの生えた屈強な巨人は、賞金が6000キャットかかってる状態で地面に倒れてたのを俺が檻に入れた。そしたら吹き出しが出てたので、20000キャット払って仲間にした
仲間になってくれたのはいいものの、賞金かかりっぱなしだからずっとアジトで寝させなきゃいけないのが辛いね

513:名無しさんの野望
18/05/04 04:07:33.42 G9kO8fcu0.net
>>503
軽量化MOD98用もネクサスにあったはず。wikiからも飛べる
ほとんど真っ暗ないよ

514:名無しさんの野望
18/05/04 04:15:31.80 W8jCqoDh0.net
>>505
仲間の賞金首を担いで警察署に預けて
そのあともう一回話しかけて賞金の倍額払えば賞金0にして開放できるで

515:名無しさんの野望
18/05/04 04:15:44.27 taSUlMlv0.net
リーバーって弱い奴は容赦せず奴隷にするが強い奴は味方にするのかな
仲間になってくれってメッセージが出てて見に行ったら


516:クラブヘルメット被ったリーバーが一緒に歩いてた



517:名無しさんの野望
18/05/04 04:21:33.25 kUzvTWRor.net
>>505
もしかしてその巨人さん傭兵じゃないか

518:名無しさんの野望
18/05/04 04:26:29.98 rTcsrqR90.net
>>506
そっち入れてるんどけど辺鄙な所に住んでるからか近所に真っ黒い土地が多いのよ、以前黒かった沼地が色を取り戻してて安心した

519:名無しさんの野望
18/05/04 04:29:10.71 BFLQehJ80.net
タスクって一括消去ボタンとか無いよね?
別部隊込みで一斉に移動させるときにタスク追跡にしたりしてるんだけど、
その後に全員分の追跡タスクを消したりするのがいちいち選択しなきゃで割と面倒臭い

520:名無しさんの野望
18/05/04 04:29:14.28 taSUlMlv0.net
うーむさっきのは気のせいだったかもしれん
仲間になって名前まで変わるのは妙だな
帽子を他人から略奪することなんてあるのかな

521:名無しさんの野望
18/05/04 04:35:14.91 rTcsrqR90.net
あれ、インポートしたら塔アイコンだった拠点が村アイコンになってる、MAPアイコン変わる条件てなんなんだろ

522:名無しさんの野望
18/05/04 04:40:01.87 61eyBIFe0.net
>>507
聞く前に210時間経たせちゃったよ...
>>509
確か俺と一緒に町に入ったキャラバン隊の一員で、テックハンターだったはず
名はsato

523:名無しさんの野望
18/05/04 04:40:02.79 JO3w9U530.net
>>511
移動なら赤い影がある走るアイコンにして全員選択状態で移動したら追従要らないよ

524:名無しさんの野望
18/05/04 05:13:59.05 XJtYJln+0.net
0.98で新たにやり直してもうゲーム内22日目なんだけど一度も動物商に出会わない
前のバージョンだと砂漠走り回ってたらいくらでも出会ったんだが

525:名無しさんの野望
18/05/04 05:15:32.27 rTcsrqR90.net
うへぇ、シャークで雇えるスケルトン復活してるかなと思って久々にダンシングスケルトンに顔出したら酔っ払いに絡まれて店中大乱闘になって挙げ句賞金かけられた…おもしれぇ…

526:名無しさんの野望
18/05/04 05:24:46.09 KBVtGbxE0.net
俺もやり直してるんだけど遊牧民に遭遇しない
仕方ないから町から出ると容赦無く襲われる聖剣スタートは糞だな
シェクの町に付いたらやらないかって殴られるし…

527:名無しさんの野望
18/05/04 05:27:48.59 61eyBIFe0.net
飢餓状態のくせにバックパックや持ち物に乾燥肉入れても食べないsotoさんなんなの?
とっとと食えよお前は修行僧かよ

528:名無しさんの野望
18/05/04 05:47:03.90 taSUlMlv0.net
モングレルの鎧屋には肉切り包丁のエッジⅢが売ってたんだがいつの間にか長巻のエッジⅢも売られるようになってた
値段安い割には性能結構いいかな?

529:名無しさんの野望
18/05/04 05:51:43.14 W8jCqoDh0.net
長巻は設計図あったらいいんだけどなぁ
あと名前をちゃんと長巻直しにしてもらえる日は来るのだろうか
本当の長巻はこのゲームのナギナタカタナのほうなんだがな

530:名無しさんの野望
18/05/04 05:52:35.34 pTuMP+0Cr.net
安定版だとアプデ前は賞金首になっても自首するとすぐ釈放されてたな賞金首も帳消しになった
.98ではどうなるかわからん

531:名無しさんの野望
18/05/04 06:11:50.57 jwHKw7u00.net
カニバルの居住地に住むことに決めたんだけど拠点の近所でカニバルが野生動物と殴り合って手足をばらまくのが汚くて早速後悔してる
拠点から微妙に離れた位置に散らばってるから掃除する気にもなれない

532:名無しさんの野望
18/05/04 06:29:39.98 taSUlMlv0.net
耐刃ジャケットとズボンのBPほしいが公式に来るのは右下解放後かねぇ
もし来たら性能は黒プレの完全上位になりそう

533:名無しさんの野望
18/05/04 06:32:43.72 7PSt5kL/0.net
銅鉱山をコンパクトに塀で囲んで門を付けて門のすぐ手前に小屋を置いたら絶対に襲われないバグ技採掘場が出来てしまった
これはこれでつまらんな

534:名無しさんの野望
18/05/04 06:37:03.94 taSUlMlv0.net
壁だけで囲えなくなるだけで外部との完全遮断は割と抜け道がある

535:名無しさんの野望
18/05/04 06:40:07.11 nesYjvM00.net
本当に安全な拠点を造ると今度は争いが欲しくなる
人ってわがままね

536:名無しさんの野望
18/05/04 06:52:51.54 7PSt5kL/0.net
いろんなところに拠点作ると効率よく拠点と町とをまわるルート配送の仕事になっちゃうんだよなあ
集荷配送も自動化したい

537:名無しさんの野望
18/05/04 06:58:53.05 mms+5PLfM.net
銅掘り苦行→ステ上げ苦行→ルート配送苦行
耐えればその先に完全自給自足の世界が待っている

538:名無しさんの野望
18/05/04 07:00:31.69 pTuMP+0Cr.net
>>527
安全な拠点が出来たからこそ争いに参加出来るのではないか

539:名無しさんの野望
18/05/04 07:07:01.85 rTcsrqR90.net
本拠は安全な土地、基地は賑やかな土地ってのが理想だな

540:名無しさんの野望
18/05/04 07:20:58.21 t1r6lfzT0.net
カニバルとリバイアサン海岸の境目に拠点作ったときはカニバルとピークシングとラプターでめんどくさくなってすぐやめたわ
あそこら辺に住めるぐらいの強さだともうあれだけどなやることないけどな

541:名無しさんの野望
18/05/04 07:22:33.35 lVuBB55i0.net
kenshiやってたら突然画面がバグってPCからビープ音鳴り出した
あれかビープお前フォグマンの餌食になってるの見捨てたから恨んでるのか

542:名無しさんの野望
18/05/04 07:25:12.65 H5wocUpba.net
新人はバストの拠点に放り込んで放置
生き残ればそこそこ育つし死んだら新しいのを雇うだけのお手軽育成

543:名無しさんの野望
18/05/04 07:32:01.71 rTcsrqR90.net
リヴァ海岸は壁なしで放置してるとはぐれリヴァに内政要員が踏み潰されて死んだりするから困る

544:名無しさんの野望
18/05/04 07:47:16.92 ZEYqUJYl0.net
銅鉱脈掘らせてるときたまに自動で銅を手持ちに入れてくれる時があるけどなんでやろ?
手間が掛からないから常にそうして欲しいもんだ

545:名無しさんの野望
18/05/04 08:10:32.99 H5wocUpba.net
収納箱つくればいいじゃんじゃん

546:名無しさんの野望
18/05/04 08:19:14.62 Bv53ipLG0.net
>>536
最近たまにやってくれるよね
仕様変わったのかと思って任せてたら
やっぱり満タンで手を止めてたりいまいちわからん
仕組みがわかれば研究進んでない最序盤の効率アップになるんだけど

547:名無しさんの野望
18/05/04 08:37:42.59 ZEYqUJYl0.net
>>537
初拠点作って軍団が半壊したんだぜ!また街ぐらしだぜヒャッハー!
>>538
手元もってくれれば放置時間長くなるから楽だよね

548:名無しさんの野望
18/05/04 08:40:36.31 yyKTYaVU0.net
>>533
PCのファンに埃が溜まってないか?

549:名無しさんの野望
18/05/04 08:42:22.02 MECPGpH8M.net
テックハンターに拠点防衛依頼して違うテックハンター暗殺しようとして見つかったら
「裏切りもんがぁ!」って言われて友好度-50くらったのは驚いた振れ幅でかい

550:名無しさんの野望
18/05/04 08:53:03.28 7PSt5kL/0.net
拠点防衛依頼した場合拠点が複数ある場合どこに行くの?

551:名無しさんの野望
18/05/04 09:03:09.25 Bv53ipLG0.net
拠点防衛依頼したことないな
帰り道の護衛を依頼して拠点に戻ってから
契約切れたテックハンターがそのまま街をずっとパトロールしてくれたりするし

552:名無しさんの野望
18/05/04 09:09:15.87 7PSt5kL/0.net
テックハンターいるバーに1人工作員を常に置いてる
ピンチの時すぐ依頼出来るが工作員の食事用意するの面倒になってきた

553:名無しさんの野望
18/05/04 09:14:14.70 81Q94FOK0.net
バージョンあがってから拠点にお客さん全然こなくなったきがする
あんまりこないから周辺のカニバル村に喧嘩売ってみたけど来客無し
たまに来たと思うとヤギ売り遊牧民。ヤギとかいらないっちゅーねん

554:名無しさんの野望
18/05/04 09:19:24.66 zl3nOZzxa.net
ガルル用の足防具ほしい いつも狙われる

555:名無しさんの野望
18/05/04 09:21:46.92 Gj7X6Ier0.net
>>544
スケルトンの存在を思い出してやってくれ

556:名無しさんの野望
18/05/04 09:47:22.54 Ri4mVqXB0.net
対刃ジャケとズボン自分でBP追加して作ってみたけど銛耐性が全くないのが痛いな

557:名無しさんの野望
18/05/04 09:49:51.68 Kg0lXL2J0.net
中鎧のわりに近接性能いいぶん飛び道具が弱点なんやろな

558:名無しさんの野望
18/05/04 09:55:02.57 Bz2mY21+a.net
>>448
食事させる目的なら、仲間に追従は必要ないと思う。
食料はその仲間のインベントリかバックパックに入れておけば良い。
町に家を買って、一人はそこで研究や製造。一人は近くで鉱石掘って資金稼ぎと筋力上げ。
襲われてダウンしたら家の仲間が助けに行く、って感じにすると苦労が減るよ。

559:名無しさんの野望
18/05/04 10:05:25.12 xGSSa58Y0.net
マップ中央がHN領域なせいで各地にアクセスしやすい拠点作るのが不便だな
勢力図の書き換え機能が欲しい

560:名無しさんの野望
18/05/04 10:09:24.28 Ri4mVqXB0.net
中央部が酸性雨とか熱線とかそんなんばっかりだから意図的に万能拠点作らせないように配置してるんだろう

561:名無しさんの野望
18/05/04 10:11:49.92 H5wocUpba.net
その内「じゃあHNを滅ぼしちゃえば早いんじゃね?」ってなる

562:名無しさんの野望
18/05/04 10:19:19.29 9ya/mkiwp.net
拠点に普通のベットって作れない?

563:名無しさんの野望
18/05/04 10:19:48.58 KBVtGbxE0.net
>>521
kenshi世界ではあれが長巻なんじゃね?
ゲルググのがどう見てもナギナタじゃないように
>>527
上の方に出てたモングレルの西の所
あそこ壁で封鎖しないで全部門にするとフォグマンとHNに攻められて楽しいよ
門前にポール立てて治療したHNの連中を縛りつけとくと俺に良し
たまに絶叫やカニバルも来るんだけどお前らよく来れたなって感心するわ
>>551
デッドランドに前線基地作るといいよ

564:名無しさんの野望
18/05/04 10:20:55.77 t+DC/dQo0.net
Bad Teethあたりうまいこと買収できないもんだろうか

565:名無しさんの野望
18/05/04 10:21:15.14 u7mf2G1w0.net
>>554
いわゆるぼくらがリアルで使ってるような普通のベッドならインテリアMODにある

566:名無しさんの野望
18/05/04 10:22:08.55 jEIfoKin0.net
>>554
要研究

567:名無しさんの野望
18/05/04 10:23:32.19 W8jCqoDh0.net
>>555
Kenshiの英語版だとTopperだから単純に間違いだと思う
虫野郎が無視野郎になってたりするしそういうミスってどこで報告すれば反映されるんだろうか

568:名無しさんの野望
18/05/04 10:24:18.14 s0tWiDg6r.net
ベッドは枕も付けてくれないと設置するときどっちに頭が来るかわかんなくて困る

569:名無しさんの野望
18/05/04 10:24:47.72 9ya/mkiwp.net
>>558
作れるのかサンク本いっぱい買いに行く

570:名無しさんの野望
18/05/04 10:34:40.61 zl3nOZzxa.net
拠点て何個も作っていいんだよな?移動がめんどいからふやしたい

571:名無しさんの野望
18/05/04 10:35:41.68 mHtqU4Lo0.net
>>329
ライト層ってkenshiだと外は危険だから町で家買って武器と防具を自作して成金になってるイメージしかないw

572:名無しさんの野望
18/05/04 10:36:11.29 taSUlMlv0.net
いいけど重くなるらしい?
よくはわからんが作る前のセーブは残しておいたほうがいいかも

573:名無しさんの野望
18/05/04 10:40:07.68 WVzXnOIj0.net
グラスパイレーツ来すぎだろ
死体多すぎて処理落ちしそうになるし何故か最初から拠点乗っ取られた扱いになるから内側に向けて走ってくし
アウトランドに拠点作ったけど畳むかなぁ

574:名無しさんの野望
18/05/04 10:49:19.43 zl3nOZzxa.net
まじか。。

575:名無しさんの野望
18/05/04 10:52:05.99 H5wocUpba.net
重くなったら建物解体したらいいのよ

576:名無しさんの野望
18/05/04 11:16:38.80 Vnk6aZe70.net
カニバルとかのポールは要MODか

577:名無しさんの野望
18/05/04 11:16:50.10 iXhKhDB1a.net
>>505
ニンジャはフロットサムと盗賊ギルド所属以外は平気で襲ってくるぞ。砂族とかと同じ。

578:名無しさんの野望
18/05/04 11:17:50.34 EaOoTU1y0.net
フロットサムの拠点、なんか和む

579:名無しさんの野望
18/05/04 11:21:27.11 pBJt3GyYa.net
自拠点で建物作る時に資材入れから持ち出さなくなって手持ちが尽きると放置するようになっちゃったんだけど原因はなんだろう

580:名無しさんの野望
18/05/04 11:24:55.17 Bv53ipLG0.net
仕事しなくなる�


581:フはだいたい 移動経路が塞がってる(とAIが判断してる)パターンが濃厚 Ctrl+Shift+F11で移動経路が再計算されるので改善する場合もある



582:名無しさんの野望
18/05/04 11:29:19.80 Gj7X6Ier0.net
どうにか環境ダメージを建造物に指定して、任意で起こせるようにできないかを探していた
どこにダメージ判定が存在するのか、そこを探ろうと気候だったりマップだったりを見てみる
すると、マップに出現する勢力のパラメータを見つけた
これをいじれば、ランダムにすべての勢力が出現する地域を作れるはず
ついでにネスト配置もここにあるので、未実装含めてすべての動物の巣も作れるはず
HN領をカオスにしたら、ブリスターヒルはどうなっちゃうのかなぁ(恍惚
とりあえずわかったことは、環境ダメージは恐らくエフェクトに仕組まれている
ただ、それを建物に設定しても見た目だけで効果が表れない
何かもう一つトリガーがあると思うんだけど、これがわからない

583:名無しさんの野望
18/05/04 11:30:17.08 pBJt3GyYa.net
資材入れの隣に物作ろうとしても取り出しに行かないんだ
移動経路の再計算?も押してみたけど反応がない模様

584:名無しさんの野望
18/05/04 11:39:34.38 Bv53ipLG0.net
資材入れにアクセスできる立ち位置(建設時に人型が表示される場所)が
新たに建設予定の設置物のせいですべて埋まっているか
あるいは辿り着けなくなってる可能性が高いかな

585:名無しさんの野望
18/05/04 11:42:15.24 H5wocUpba.net
資材入れが自拠点の所属になってないからとか
容れ物だけ先に作ると別の勢力の物の扱いになったりする事がある

586:名無しさんの野望
18/05/04 11:50:48.84 61NFBAFo0.net
仕事のオンオフやセーブ&ロードで直ったりする?

587:名無しさんの野望
18/05/04 11:53:45.49 A5vyFN7P0.net
椅子に座れないチビソルジャーかわE
URLリンク(i.imgur.com)

588:名無しさんの野望
18/05/04 12:07:06.76 zl3nOZzxa.net
本格的に街を作り始めたんだけど鉄板て売ってるの?資材屋巡りしてるけど無い↓

589:名無しさんの野望
18/05/04 12:10:59.05 61NFBAFo0.net
>>579
街によるけど天秤マークのお店はどう?

590:名無しさんの野望
18/05/04 12:12:03.45 u7mf2G1w0.net
自分で掘って加工したものを使わずに何が本格的だ!
まちづくりをナメんじゃねーぞ!

591:名無しさんの野望
18/05/04 12:15:00.26 zl3nOZzxa.net
>>581
加工する機械作ろうとしたら鉄板が必要でつくれない↓

592:名無しさんの野望
18/05/04 12:15:55.54 QdZzUEGDd.net
建築資材と鉄は拠点作りで最優先に作るもんだよな

593:名無しさんの野望
18/05/04 12:16:01.33 7PSt5kL/0.net
やべえ仲間増やしすぎて食料調達が追いつかない

594:名無しさんの野望
18/05/04 12:18:00.35 Bv53ipLG0.net
鉄板を作るための加工機を作るための鉄板が要るんだよな
買うのダメだったら鉄蜘蛛を倒して奪い取るハードモードw

595:名無しさんの野望
18/05/04 12:18:00.89 wstsgoBGa.net
ちゃんと自拠点所属になっててセーブロードと仕事オンオフためしてもダメみたい
別の所に拠点作り直して試してみます

596:名無しさんの野望
18/05/04 12:18:56.83 t+DC/dQo0.net
>>563
ベッドとか各種ストレージとか調理台とか明かりくらいまでは
町家で開発しといていい気はするんだけどね
その辺まで行くと当分ここでやっていけるな、で長居してしまうw

安定版ずっとプレイしてて今のバージョン初挑戦だけど
近場の交易がほとんど利益出なくなるだけでも序盤の活動資金集め結構変わってくるもんだね
koufuやるのはさすがに最終手段にしたいしなあ

597:名無しさんの野望
18/05/04 12:19:46.93 s0tWiDg6r.net
食料が足りないって言うやつに限って頑なに買おうとしないもんだ

598:名無しさんの野望
18/05/04 12:21:46.00 I3WpNkWm0.net
仕事が詰まらないように余剰分を売りに行くくらいご飯が余ってる
飢えた野盗とか勝手に飯食ってっていいからパトロールしてくれねえかな

599:名無しさんの野望
18/05/04 12:23:37.13 rEl7uizA0.net
買えるものは何でも金で解決すればええんや(UC並感)

600:名無しさんの野望
18/05/04 12:23:51.59 QdZzUEGDd.net
自殺サンドかカロリーメイト量産なんてすぐに出来るから拠点に何人居ようがご飯は収納容器溢れてるぞ

601:名無しさんの野望
18/05/04 12:26:32.54 Vnk6aZe70.net
漁村に住んでるけどワールドエンドで野菜買えないのつらいなー遠征して帰ってきたら畑死亡してた
蓄えておけばよかったんだがまたブリスターヒルまで買い出しにいかないとだめか

602:名無しさんの野望
18/05/04 12:28:25.38 RMxdnE+m0.net
ハイブソルジャーかわいいよな
シュモクめいたヘッドがそーきゅーと

603:名無しさんの野望
18/05/04 12:30:37.51 DV64V7Fs0.net
>>592
死んだ畑は作業するだけですぐ蘇る

604:名無しさんの野望
18/05/04 12:32:14.65 iZ0f8OQmp.net
他人のワールドに遊びに行ける機能はよ
他人の拠点に戦争仕掛けるんや……
と思ったがfcsでパラメータ弄り放題やしだそくやな

605:名無しさんの野望
18/05/04 12:32:16.67 H5wocUpba.net
>>586
あーあとなんかMODとか入れた?容器いじってたりするMODだと、古いのは無視して新しく設置した収納容器しか認識しないとかある

606:名無しさんの野望
18/05/04 12:34:32.98 zl3nOZzxa.net
>>585
まじ?

607:名無しさんの野望
18/05/04 12:35:02.55 iZ0f8OQmp.net
>>586
建てる場所が悪いんやろな
この場合だと資材入れの場所が周りに凸凹あるとか移動スレスレだとかそんな感じ
自動動作の天敵は地面の起伏よ

608:名無しさんの野望
18/05/04 12:36:21.82 iZ0f8OQmp.net
鉄板はどこにでも売ってるやろ……
メカニカルショップとジェネラルショップちゃんと見てるか?パン屋には置いてないぞ?

609:名無しさんの野望
18/05/04 12:38:33.41 Bv53ipLG0.net
>>597
ちゃんと店で売ってるから安心しろ

610:名無しさんの野望
18/05/04 12:39:39.04 Vnk6aZe70.net
>>594
むーんしばらくサクサクやってみたんだけど状態が好転しないような…
説明みると一回壊して建て直せみたいになってしまっている

611:名無しさんの野望
18/05/04 12:40:19.32 zl3nOZzxa.net
>>599
まじありがとう! ヘング右のカニさん近くに拠点作ったけど進出もしたいし大陸の真ん中あたりで作ったほうがいいだろか?

612:名無しさんの野望
18/05/04 12:40:51.72 Qr9Bkiz60.net
鉄鉱石掘れる奴はまだ恵まれてるじゃないか・・・・
俺なんか鉄掘れないところ拠点にしちまって、近場の町に鉄板盗みに行ってんだぞ!
しかも農場がうまく回ってるもんだから、拠点捨てるに捨てれない状況

613:名無しさんの野望
18/05/04 12:40:52.08 zl3nOZzxa.net
>>600
ありがとう!

614:名無しさんの野望
18/05/04 12:43:47.68 FbshRYPs0.net
傭兵に拠点護衛頼む→契約終了→傭兵が帰ろうとする→門が閉まってる
→傭兵が門を破壊して帰ろうとする→味方が敵と判断して攻撃→傭兵勢力と敵対
これどうにかならんかな

615:名無しさんの野望
18/05/04 12:47:14.41 RKBzXqkU0.net
購入禁止縛りすると初動の建築資材が結構つらい

616:名無しさんの野望
18/05/04 12:49:39.66 xGSSa58Y0.net
>>555
デッドランドですか遺跡探索も兼ねて視察して来るかな
食料は農業が安定して来るとむしろ余るから、酒場やレストラン経営したいね

617:名無しさんの野望
18/05/04 13:02:18.38 iZ0f8OQmp.net
>>605
傭兵いるんなら門開けっ放しでよくね?

618:名無しさんの野望
18/05/04 13:03:59.83 9ya/mkiwp.net
気に食わないから拠点解体したんだけど地図からずっと消えないの?

619:名無しさんの野望
18/05/04 13:05:07.35 WVzXnOIj0.net
あれ今気づいたけど地図の最南東白色に変わってるね
前はもっと緑色だったよね?

620:名無しさんの野望
18/05/04 13:06:32.05 KWTk03i3a.net
資材入れから物を持ち出さなくなる件ですが解決できました
インポートし直したところ時々取りに行く様子が見られるようになりました
その後襲撃で門が壊された後に資材を取りに行くようになったのでもしかしたらと思い門を開けるとその瞬間に資材置き場に向かったのでそこも原因だったみたいです
自分の環境では中にいても門が閉まった状態の閉鎖空間内にある収納ボックスへは取りに行かなくなるみたいです
modなし安定版での出来事です
助言をくれた方々本当にありがとうございました

621:名無しさんの野望
18/05/04 13:09:38.15 7I/q7GZqp.net
あー門ね
門は開けないと作業しない系は割とある
開けて人に閉めに行かせると閉めてても作業する時もあるし改善しない時もある

622:名無しさんの野望
18/05/04 13:11:54.54 Ri4mVqXB0.net
ユニークキャラ回収旅してるんだけど先に浮浪人と同盟組んだせいでホモと調停できずにグリフィンが誘えない
浮浪人に喧嘩しかけるしかないんかなあこれ

623:名無しさんの野望
18/05/04 13:15:58.34 7PSt5kL/0.net
門開けっ放しやと犬が行方不明になるんだよなあ

624:名無しさんの野望
18/05/04 13:17:34.15 EFm8SEa40.net
インポートする時仲間の賞金首消えるの回避できない?

625:名無しさんの野望
18/05/04 13:23:31.22 Gj7X6Ier0.net
>>613
グリフィンや憲兵長、奴隷商、形成外科みたいに特殊会話のあるキャラは檻に入れて話しかければ良い
敵対しようがなんだろうが、右クリック長押しで会話出現

626:名無しさんの野望
18/05/04 13:24:55.92 ZEYqUJYl0.net
ロングハウスだめだねキャラがハマるからめんどくさい

627:名無しさんの野望
18/05/04 13:25:28.00 DV64V7Fs0.net
>>601
あれ、できなかったっけ
サクサクやってる時畑のパラメータに変化無い?
最近水耕栽培しかやってないから、普通のは出来ないのかもしれん、すまん

628:名無しさんの野望
18/05/04 13:25:51.39 WAQzC/Tr0.net
今まで手動だった機械をアップグレードして自動化するとAIの挙動が変になるなあ
全員の仕事全部消して入れ直すと動くようになる

629:名無しさんの野望
18/05/04 13:28:52.05 9ya/mkiwp.net
地図から消したい やり直すしかないのか。。

630:名無しさんの野望
18/05/04 13:34:28.50 u7mf2G1w0.net
>>609
どこかに残りカスが1つでも残ってると消えない
単純に見落としてるからしっかり探してみれ

631:名無しさんの野望
18/05/04 13:35:42.68 QdZzUEGDd.net
最後の手段はインポートしかないな

632:名無しさんの野望
18/05/04 13:35:56.80 Ri4mVqXB0.net
>>616
あ、いけるのか
最悪セーブデータからグリフィンのデータだけコピーしようと思ってたよ

633:名無しさんの野望
18/05/04 13:51:07.17 zl3nOZzxa.net
>>621
全部解体したはずなのになぜや

634:名無しさんの野望
18/05/04 13:51:36.88 Vnk6aZe70.net
>>618
セーブロードなのかまた外出したからなのか
いつのまにか初期状態になってて水いれられて育ちつつありますありがとうございました

635:名無しさんの野望
18/05/04 13:58:29.21 u7mf2G1w0.net
>>624
だからどっかに残ってるんだって樽1個でも死んでる畑でも何か1つ
デバッグモードで見てみるといいんじゃないの

636:名無しさんの野望
18/05/04 14:01:18.47 bY/2XFGG0.net
店主が持ってるバックパックって盗んでも補充されますか?
筋トレ用に欲しい

637:名無しさんの野望
18/05/04 14:02:56.87 9ya/mkiwp.net
>>626
ありがとう 血なまこになって探すわ

638:名無しさんの野望
18/05/04 14:08:56.79 hQQ7A9ym0.net
>>628
松明や寝袋ですら残ってると拠点が維持されるから、そういうのを忘れてるのかも?

639:名無しさんの野望
18/05/04 14:19:56.45 u7mf2G1w0.net
>>628
俺も同じようなことで消せない拠点2つあって悩んでたけど
1つは麻の収納容器で
もう1つは建てたことも忘れてたぐらい遠くに作られてた風力発電機だった
デバッグモード開くと拠点の範囲を表す白い円が出るはずだからそれ見ればわかるかもよって

640:名無しさんの野望
18/05/04 14:24:10.82 JEGavkEXd.net
>>627
店主失踪するよ
盗んだらインポせな

641:名無しさんの野望
18/05/04 14:39:02.36 81Q94FOK0.net
もしかしてキャンプファイヤーとかキャンプベッドも放置しとくといつまでも残る拠点扱いになるのかな

642:名無しさんの野望
18/05/04 14:39:21.04 KBVtGbxE0.net
>>603
MODの万能ドリル導入して全資源ドリルで掘れるようにしようぜ!
作るのにAIコア必要なの辛かった…

643:名無しさんの野望
18/05/04 14:48:33.47 7I/q7GZqp.net
>>603
鉄掘るだけの拠点作れば良いんやで
必要な物は鉱夫二人くらいに輸送用のガルル 鉄収納箱 以上
延々視界外でオートで掘らせて溜まって来たらガルルに持たせてガルルを拠点までピストン移動させる
ぶっちゃけ鉄とか銅とか無くてもこれでいくらでも足りる

644:名無しさんの野望
18/05/04 14:50:59.85 INzTscAc0.net
>>633
そんなMODあるのか
allとかResourceで調べてみたけどヒットしないな
よければ名前だけでも教えてくれないだろうか

645:名無しさんの野望
18/05/04 14:51:26.60 EzqwRehHr.net
かわいい女の子作れるmodありますか?

646:名無しさんの野望
18/05/04 15:00:18.35 mfBXy58e0.net
ブリスターヒル案外あっけなく落ちるのな
きりたんとたんちゃん2人旅だけど余裕すぎた
バグマスターと白蜘蛛のほうが強かったなぁ

647:名無しさんの野望
18/05/04 15:06:25.11 KAhuOiYSa.net
>>636
お気に召すか分からんけどtohoku.mod
他は肌の色変えたりとかぐらいしか無いはず

648:名無しさんの野望
18/05/04 15:12:26.29 a2Os4eFG0.net
アーマーキングさんの所でパラディンの十字架のメイトウ売っててびっくりした
あんたのお仲間それで相当やられとるんちゃうんか

649:名無しさんの野望
18/05/04 15:13:07.84 BMUK2I5R0.net
HNの襲撃に呼応する浮浪忍者の救援イベントが何度かあったんだが
来るたびに人数減ってるのは道中HN領ど真ん中を突っ切ってきてるからだろうか
あと浮浪忍者の拠点が無人になっちゃって人が戻る気配がないのもとても気になる...

650:名無しさんの野望
18/05/04 15:17:34.67 rTcsrqR90.net
安定版も襲撃増えて楽しい、バンドオブボーンズとクラル戦士団のレイドが同時に到着して畑が血の海になった

651:名無しさんの野望
18/05/04 15:19:00.20 Vnk6aZe70.net
… 隊商が行く! 行く! 行きました!(移動)
かわいい

652:名無しさんの野望
18/05/04 15:36:21.87 EzqwRehHr.net
>>638
ありがとう、早速入れてみます!?

653:名無しさんの野望
18/05/04 15:39:41.23 7I/q7GZqp.net
>>639
それMODいれたか自分でエッジかなんかと勘違いして過去に売ったんじゃねーのかな

654:名無しさんの野望
18/05/04 15:44:58.24 9ya/mkiwp.net
酸性雨がヤバすぎて二人仲間を失った かなり悲しい

655:名無しさんの野望
18/05/04 15:48:06.00 uMjpWb9bd.net
>>643
ニコニコ静画にある方ね

656:名無しさんの野望
18/05/04 15:48:16.32 EFm8SEa40.net
98.24クラッシュ頻度やばいね・・・

657:名無しさんの野望
18/05/04 15:49:29.76 KAhuOiYSa.net
>>643
あーワークショップにあるのはバグ報告用らしいから落とすんならニコニコ静画の方で

658:名無しさんの野望
18/05/04 15:49:37.23 BwSgpAMW0.net
このゲームとっつきやすい?
一人でしこしこ金策したり建築したりするの好きなんだけどはまれるかな

659:名無しさんの野望
18/05/04 15:50:34.74 7I/q7GZqp.net
とっつきやすい、の定義が曖昧すぎてなんとも
面白いか面白くないかで言うとめっちゃ面白い

660:名無しさんの野望
18/05/04 15:52:07.66 BMUK2I5R0.net
>>645
コートと笠を用意するか、酸耐性の種族で行くかだな
>>649
とっつきやすいと思わないけどお前はハマる。

661:名無しさんの野望
18/05/04 15:52:07.87 ST5Ua2Oe0.net
>>635
銅だけ自動化出来ないだろ?あとはわかるな

662:名無しさんの野望
18/05/04 15:53:04.68 rTcsrqR90.net
町中でも選択ミスると死ぬからとっつきは悪いと思う、そこ乗り切ればしこしこ金策や建築は好き放題できる

663:名無しさんの野望
18/05/04 15:54:19.52 t+DC/dQo0.net
一人MMOっぽいのが好みな人にはかなりの高確率で刺さるよね
アジア系MMOの見た目も要求する人には無理だけど

664:名無しさんの野望
18/05/04 15:54:36.69 Vnk6aZe70.net
HN農地で例の農夫の妻に会えるかと思ったら農夫のおかみさんになってて萎えた

665:名無しさんの野望
18/05/04 15:55:23.07 BwSgpAMW0.net
みんなありがとう安いし買ってみる

666:名無しさんの野望
18/05/04 16:05:42.98 SU5WChFM0.net
時には冒険も必要だけど突飛なことせず積み重ねれば立派なKoufuやNouminになれるよ

667:名無しさんの野望
18/05/04 16:11:38.89 Zq74nMPg0.net
>>655
マジかよ公式日本語訳最低だな

668:名無しさんの野望
18/05/04 16:14:13.99 Gj7X6Ier0.net
>>657
そりゃ人妻という響きがナルコだから、オクラン風になるだろう
つまり、あとはわかるな?

669:名無しさんの野望
18/05/04 16:16:00.05 61eyBIFe0.net
>>550
みんなバラバラにしておくと面倒じゃない?いつのまにか変なのに襲われてダウンしてたりするし(骨犬がこれで死んでた)
金稼ぎは鉱山が良いのか...俺ずっと動物の骨や、賊、ガードの物品売買、または懸賞金のついた気絶者を運ぶだけの簡単なお仕事やってたよ
今、仲間は6人いる。奴隷って買ったら仲間扱い?けっこう能力高い奴隷もたった7000catで変えたりするよね。奴隷を買って解放したら奴隷扱いじゃない仲間になってくれないかな...

670:名無しさんの野望
18/05/04 16:18:07.97 RKBzXqkU0.net
つまりHN領ではロングコートはちゃんちゃんこ辺りに言い直されている可能性が・・・?

671:名無しさんの野望
18/05/04 16:18:24.87 61eyBIFe0.net
>>569
問答無用で倒して良いということか。仲良くしておくべき勢力ってある?いつのまにかサムライ帝国の友好度が32になってた
負傷したサムライたちはどんどん神の手で治療してやるのがよさそうだな?逆に奴隷狩りは友好度がマイナス10になってたんだがなんでだろう

672:名無しさんの野望
18/05/04 16:19:32.84 uMjpWb9bd.net
>>660
仲間になるかならないかは運

673:名無しさんの野望
18/05/04 16:20:00.18 LjYzqFQy0.net
>>659
マジかよフェニックス達磨にしなきゃ

674:名無しさんの野望
18/05/04 16:23:32.88 Ri4mVqXB0.net
ボクシンググローブmodいいなこれ
見た目のミスマッチ感はともかく拳士プレイが捗るぜ
ベルト枠っていうのも便利

675:名無しさんの野望
18/05/04 16:23:53.54 FbshRYPs0.net
公式日本語訳のおかげか、久々にwiki見たら「仲間」の項目がめっちゃ充実してたw
まだ埋まってないキャラのもそのうち埋まるといいね
ここでたまに出る角なしシェク娘のルカとか王族のセトとかの説明がないのは意外だったな

676:名無しさんの野望
18/05/04 16:27:02.18 iXhKhDB1a.net
>>649
かつてrimworldやTESシリーズにハマった事があるなら間違いなくハマる。

677:名無しさんの野望
18/05/04 16:38:06.74 buL3rlg80.net
今日始めたんだけどいきなり奴隷にされて同じ牢にいた奴隷と大脱走かまして元奴隷6人でスクアッド組んでる

678:名無しさんの野望
18/05/04 16:43:45.85 KBVtGbxE0.net
>>617
バグハウス「ゆ…許された…」
今気づいたんだけどハブの酒場近くの門から出たら鉄100銅80の鉱山あるね
飢えた野盗とダスト盗賊の通行路になってる所為で隠密掘り必須だけど
いつかそこ拠点にしようと思ったけど小さい小屋で範囲確認したらハブの建築範囲広くて狭いのしか作れないな
まぁ掘るだけにして本拠点はハブ内でもいいんだけど
URLリンク(or2.mobi)
チンピラ2,3,5には会うんだけど1と4はどこに居るんじゃ?
専用監禁所早く作らんとな

679:名無しさんの野望
18/05/04 16:58:04.61 KBVtGbxE0.net
溜めた金をフルに使いハブの廃屋を購入し修繕
研究所と奴隷ニング用に2件残し後は解体
これで街中がすっきりしたけど彷徨う連中が増えて吹いた

680:名無しさんの野望
18/05/04 17:00:51.25 20RMH1zvM.net
軽装はシステム上の問題で危険だな、スキル台60でビークシング二匹に負けると思わなかった、片方の攻撃に対して全く反応しなかった…食われる→起きるのゾンビアタックでなんとか生き延びたけど

681:名無しさんの野望
18/05/04 17:02:41.79 GQFbTdBb0.net
辞め時がなくて休みの日はぶっ続けでやってしまうなあ

682:名無しさんの野望
18/05/04 17:08:16.95 Lsq/koHo0.net
スキル60台で無理で負けるとか、武器と防具と器用と種族と防具がどうなってるか逆に気になるな
自作野太刀エッジ2の傑作ロングコート&サムライズボン装備な技能、器用、がまん強さ40くらいのスケルトン一人で3匹くらいならさばける気がするけど
なおこっちが何も考えずに複数でつっこむとわりと大被害受ける

683:名無しさんの野望
18/05/04 17:08:31.00 61NFBAFo0.net
散乱した手足を掃除するために拠点に犬を飼っている人います?

684:名無しさんの野望
18/05/04 17:12:29.20 /ckBnx1v0.net
ビークシングは高品質以上のサムライ装備にすると一気に狩りやすくなる

685:名無しさんの野望
18/05/04 17:13:57.05 s0tWiDg6r.net
動物の攻撃や武術って打撃扱いなんかな
だとしたら革系の装備のほうが耐えそう

686:名無しさんの野望
18/05/04 17:17:55.16 Vnk6aZe70.net
>>669
いまハブにいるけどやっぱり3.4.6しかみたことないな
あとは仲間かわからないけどシャークに何人かいたような

687:名無しさんの野望
18/05/04 17:18:09.84 VsnKJuF/0.net
あれ、数日振りに再開しようと思ったらMOD欄がごっそり減ってる…?

688:名無しさんの野望
18/05/04 17:19:08.82 20RMH1zvM.net
武器は異国サーベル(メイトウ)防具は籐の笠、暗殺者の衣、黒い革シャツ、流れ者ズボン、流れ者ブーツ(全て傑作) 普段はゴリロー完封したりビークシングの巣無傷で駆除したりしてるんだが今回は攻撃指定した敵にしか防御行動とらなくなってまさかの敗北

689:名無しさんの野望
18/05/04 17:20:54.39 jwHKw7u00.net
>>674
手足掃除のために犬を飼うのは非効率的だからおすすめしないけど犬自体は強いし足が速くて連れ歩くのも楽だから番犬には悪くない

690:名無しさんの野望
18/05/04 17:20:54.88 Lsq/koHo0.net
なにそれ怖い、たまたまモーションの隙が噛み合っちゃたならいいけどアプデの影響だったら怖いね

691:名無しさんの野望
18/05/04 17:23:30.56 a2Os4eFG0.net
>>644
初めて店には行った
MODは店主が金持ちになるのと、自作武器がエッジ3、メイトウになるのと
あと経験値5倍のをいれている
そこら辺が悪さしたとも思えないが……
値段は5万ちょいだった

692:名無しさんの野望
18/05/04 17:24:46.55 RTX4lWUka.net
>>662
盗賊ギルドは仲良くなっておくべき。10000猫をギルドのボスに払えば好感度100になり、建物内の施設と形成外科医をタダで使える。
逆に、都市を持ってるUC、HN、SKとは好感度-30以下にならないように気を付ければ良いんでないかな。
あ、強くなって天下統一する気になったら別だよ?全部擂り潰してやれば良い。

693:名無しさんの野望
18/05/04 17:25:30.43 20RMH1zvM.net
書き忘れたけど種族はグリーンランダー、普段このキャラ一人で探索してるからこういうのはほんと怖い、打たれ強さ高くなかったら食われてた

694:名無しさんの野望
18/05/04 17:25:32.72 INzTscAc0.net
>>682
買ってスケルトン狩りしろというお告げだよ

695:名無しさんの野望
18/05/04 17:27:10.55 61NFBAFo0.net
>>680
ペットの犬の事何も分かってないからとりあえず一匹購入してみます

696:名無しさんの野望
18/05/04 17:28:56.63 bIfEtpWZ0.net
Recruitable PrisonersのMODで仲間にしたサムライ憲兵に異常発生
名前の上の賞金額や犯罪中なんかが表示される欄が空欄でずっと表示され続ける
ロードしても消えないし気になってしょうがないんだけど、何とか消す方法ないかな

697:名無しさんの野望
18/05/04 17:32:11.01 hQQ7A9ym0.net
アイテムの種類を増やす、って効果だと思ってOmo Item入れたらメイトウが売りに出たりとか
装備絡みのMODは思わぬところに影響を及ぼしてることがあるよ

698:名無しさんの野望
18/05/04 17:33:34.78 O6omZtjO0.net
300時間以上プレイして初めて気づいたが、部隊ウインドウで枠をドラッグすると順番変えれるんだね。
これは素晴らしい。

699:名無しさんの野望
18/05/04 17:34:09.97 jwHKw7u00.net
>>686
犬は若いうちは手足を見つけると大はしゃぎして面倒だから根気強く育ててね
老齢まで育ってからが本番

700:名無しさんの野望
18/05/04 17:34:11.40 VsnKJuF/0.net
盗賊ギルトはうっかりすると致命的に仲が悪くなる
街中で喧嘩吹っ掛けられて自動で買ったら憲兵が駆けつけてきたりして
そういうのにイラッと来て報復したくなったりでもうね

701:名無しさんの野望
18/05/04 17:34:32.96 Gj7X6Ier0.net
やった! ついに完成した!
URLリンク(i.imgur.com)
これでHNに潜むNarko共を異端審問に掛けることができるぞ!!
これから毎日HN兵を焼こうぜ!!
Dissenters make good fuelとあったので、異端者は燃料になる
また、治療タスクを入れていると敵対しててもみんな治療に群がる
スケルトンだとHP減少速度より圧倒的に修理が早いため、永遠に焼かれることになる
そのため、室内にも作れるようにしたので、スケルトンの手足を変えたい人は鍵をかけて焼けばよい
問題は異端者の手足だが、犬のおやつ以外に何かに活用できないものか
そういえば、檻に入れたやつが空腹死するのも防がなければいけないな
他にも数種類の家具檻を作って、休み中にはワークショップに上げてみたいなぁ

702:名無しさんの野望
18/05/04 17:37:22.32 Vnk6aZe70.net
吟遊詩人が突然歌いだしたとおもったら行商のハーモトーさんと思われる話だった
あの人有名人だったんだな

703:名無しさんの野望
18/05/04 17:37:28.59 RMxdnE+m0.net
自由を求めてHookスタートでチョメチョメしてドリフターズラストの目前に建設
お侍様に守られながらドリフターズラストの畑から収奪プレイ
地力がつくまでと思いながらもついつい長居してしまう

704:名無しさんの野望
18/05/04 17:39:45.20 EaOoTU1y0.net
反乱農民にもHQあったんですね
普通にプレイしていたら
こいつらと仲良くするとか無理だろう…w

705:名無しさんの野望
18/05/04 17:42:10.41 hQQ7A9ym0.net
>>680
ボーンドッグって足速いのか、野生のやつの速度が15くらいしかないから敬遠してた
運動能力を鍛えたらシェクくらいのスピードにはなる?

706:名無しさんの野望
18/05/04 17:42:35.30 GQFbTdBb0.net
犬は手をくわえると必ず門から出ようとするので
ゲートを開けたままにしておくと余計なトラブルのもと

707:名無しさんの野望
18/05/04 17:47:01.43 J1iTRpCq0.net
>>6


708:92 待ってるぜー



709:名無しさんの野望
18/05/04 17:51:36.06 RTX4lWUka.net
>>660
買ってもピッキング解放でも、何か喋って逃げてくか、逃げずに付いてくる。
逃げずに付いてきてしばらくすると、逃げ出すか仲間になるかどちらかが起きる。
仲間になると勝手に部隊にslaveって名前で加入するから判るよ。
あと、正確じゃなかったね。賞金首届けや気絶者の身ぐるみ剥ぎつつ鉱夫すると良いよ。能力上がりやすいから。

710:名無しさんの野望
18/05/04 17:52:53.28 Dh+NHzzR0.net
やっぱ日本語化めっちゃありがたいな
英語のときはめんどくさくて読んでなかった雑談がなかなかおもしろい
今日はハイブの巣の材料を知ってしまった

711:名無しさんの野望
18/05/04 17:53:02.65 20RMH1zvM.net
*ゴボゴボ*

712:名無しさんの野望
18/05/04 17:53:14.21 VsnKJuF/0.net
犬の速度って人間以下だぞ
動物の中じゃマシってだけで運動90↑で比べたらこんな感じ
28ガルル
27人間
21犬・山羊
16ブル
動物が担げなかった時代のブルは本当に悲惨だった

713:名無しさんの野望
18/05/04 17:54:17.27 jwHKw7u00.net
ガルルとかは方向転換遅くて同じ速度で一緒に歩いてても遅れがちだけど犬は普通に付いてくるから一緒に歩きやすいんよ

714:名無しさんの野望
18/05/04 17:55:16.45 QnTVSUmDa.net
動物も足改造出来たらええんやけどな、と言うか人間より足遅い犬ってのがまずおかしいんだけど

715:名無しさんの野望
18/05/04 17:56:34.18 211G04SM0.net
仲間が戦死しちゃったんだけど墓とか作れるの?

716:名無しさんの野望
18/05/04 17:56:45.76 PrmNeurr0.net
正直犬はもうちょっと早くていいよな、死人出るけど25ぐらい欲しい
FCSでこの辺いじれんものかといろいろ数値見てたけど何が何やらで辞めた

717:名無しさんの野望
18/05/04 17:58:32.56 VsnKJuF/0.net
ああシェクは人間より足遅いけどそれでも結局犬より何ポイントも足早いんで
足の速さで動物を選ぶならガルル一択な

718:名無しさんの野望
18/05/04 17:58:35.82 jwL4VZSP0.net
犬の足速いと序盤に遭遇した時終わらない?

719:名無しさんの野望
18/05/04 17:58:44.79 Lsq/koHo0.net
小回りわりときく犬25とか群れに出会ったら即死罠すぎじゃね?

720:名無しさんの野望
18/05/04 17:59:10.79 20RMH1zvM.net
犬速くすると序盤にオオカミと出逢っただけで詰むからな

721:名無しさんの野望
18/05/04 18:00:21.80 BaXAbnE40.net
最近バックパック代わりにブル担いで活動してんだけど
担いでも動きにくさ0%だったら移動速度も戦闘速度も変わらないでええんやろか?
体感は落ちてるが計算式が表示されないから気になる

722:名無しさんの野望
18/05/04 18:01:25.35 61NFBAFo0.net
>>703
へー

723:名無しさんの野望
18/05/04 18:01:55.10 BaXAbnE40.net
>>703
ただそれガルルだけ追従にさせると解決する

724:名無しさんの野望
18/05/04 18:02:32.36 QnTVSUmDa.net
別にまあ難易度上がってええと思うけどMODで変更できるようにした方がええんかな

725:名無しさんの野望
18/05/04 18:04:39.94 VsnKJuF/0.net
誰かが勝手に指示してもない奴隷ニングしてるから変だと思ったら
閉じ込めてたフェニックスが義手をぶらぶらさせながら備え付けのピークシングを殴ってた
これもう実質仲間じゃね

726:名無しさんの野望
18/05/04 18:05:39.39 zl3nOZzxa.net
君たちはどこに拠点構えてるの?気にった場所を求めてはるか南西まで来てしまった 失った仲間は三人

727:名無しさんの野望
18/05/04 18:05:58.97 xGSSa58Y0.net
ワンコの足の遅さは救済処置の様な気もするけど
仲間としてはMOD無しだと荷物持てないし、そこまで強くないしでかわいいだけ

728:名無しさんの野望
18/05/04 18:08:02.46 1SXy9wZmp.net
ワンコは戦闘用にしては弱い
動物って回避しないから攻撃されると100%当たるのが原因なんだよな

729:名無しさんの野望
18/05/04 18:08:21.30 rTcsrqR90.net
僕は南西の盆地に拠点を構えてるよ

730:名無しさんの野望
18/05/04 18:13:30.54 jwHKw7u00.net
まあ外歩くときは全員軽装備!って人は犬も合わないかもしれん
戦闘能力的には戦闘関連のステが50超えてないような段階でも3桁ダメージ安定で攻撃範囲も攻撃速度も優れてるから回避で攻撃頻度減らさずにゴリ押す武術使いって感じ
鎧着れないのが痛いな

731:名無しさんの野望
18/05/04 18:23:27.53 YgIEwDqwd.net
>>716
俺はガットだけど、南東の解放こないし四方八方行きやすいブリヒルあたりに転居考え中

732:名無しさんの野望
18/05/04 18:24:16.13 uMjpWb9bd.net
>>687
担ぐ

733:名無しさんの野望
18/05/04 18:28:35.96 s3VsiOq70.net
>>716
俺はフォグアイランドの北端で一番北のハイブの村よりもっと上、叫びの森のすぐ下
でも戦力整ったからそろそろブリスターヒルぶち壊して隣に構えてやろうかとおもっている

734:名無しさんの野望
18/05/04 18:28:36.59 Vnk6aZe70.net
奴隷ニングが面倒くさいので最初はカニバル狙いで北海、やろうと思えばリバイアサンも視野にはいる
ただカニバルのあとすぐパラディンだと腕がちぎれるので
ステ20~30の人狩りとかなんとか忍者とか賊とか狙ってやっぱり砂漠に戻りそう
>>719
バグマスさんかな?

735:名無しさんの野望
18/05/04 18:32:46.68 MeNlzMp20.net
>>706
Races>Bonedog>movement内の"speed max skill"と"speed min skill"
ちなみにグリーンランド人が120と70、ボーンドッグが90と70、ガルルが120と120(つまり変化がない)

736:名無しさんの野望
18/05/04 18:34:41.88 mHtqU4Lo0.net
1080tiでもビデオメモリを使い果たしたためにクラッシュしましたって表示されるんだけど。みんな対処法はどうしてるの? 最適化MODを入れてるのかな?

737:名無しさんの野望
18/05/04 18:34:51.13 81Q94FOK0.net
スケルトン一人旅の賞金稼ぎだからヘフトの町住まいだな基本。
あとは各地にスケベット置くためのストームハウスがあるけど
だいたい崖の上の細道の行き止まりとか、巨大な頭蓋骨状の化石の中とか
秘密基地的な場所ばっか。生産活動しないスケルトンだから選べる。
鞄にはいつもストームハウス+スケベット+小型風車用に必要十分な
建築材と鉄板と電子部品と銅が入ってる。

738:名無しさんの野望
18/05/04 18:37:35.16 61eyBIFe0.net
テックハンターとかいう良心の塊。俺の部隊がダウンするたびに応急に駆けつけてくれる...

739:名無しさんの野望
18/05/04 18:39:30.65 KBVtGbxE0.net
ホッブズさんに飲もうぜって誘われて会話したんだけど「お前は嫌いだ」って拒否られた
死ぬ前に~→死ぬのか→いや→よかった→嫌いだ
なんだこの流れ
聖剣(笑)即売却してスケルトンと3000猫の女雇って性王国の廃墟で武器と資材回収して
今ダスト盗賊に殺されかけてウェイステーションに逃げ込んでる
足が…俺の左足がぁ!!

740:名無しさんの野望
18/05/04 18:47:07.37 MbMq06yYK.net
クレーター方面散策するためにクラウンステディ西の川の上流のほとりに建ててるよ
反乱農民と奴隷商とバトルボーンみたいなのがやってくる

741:名無しさんの野望
18/05/04 18:47:17.05 uSMjpeCr0.net
うかつに犬とかの速度を速くすると序盤追っかけられたときに詰むから
犬用バックパックMODを入れて感謝しながら値をいじらせて貰って
バックパックに速度補正を付けるのが無難だろうか
俺はRaceから複製して本来の犬とは別種のを作ってるが
これはペット辺りに変更が入ったときにそれに合わせて数値を修


742:正するのがめんどくさいのよな



743:名無しさんの野望
18/05/04 18:48:56.66 VOqc78JQ0.net
クロスボウ作り始めたんだけど必要な材料多いねー
つーか作ってる最中に材料が足らなくなって、せっかく作ってるクロスボウキャンセルとかアホなことしてしまうわ
みんな必要な材料おぼえてやってるん?

744:名無しさんの野望
18/05/04 18:52:52.42 Gj7X6Ier0.net
人の手足をどうにかしようとしたけれど、思わぬ問題にぶち当たった
まず、種類が多すぎる
人は人だろうと思ったら、カニバル2種も用意されているという多彩さ
どこに力入れてるんですかね製作者さん
次に、右手の少なさ
お土産用ショップカウンターを探ってみたら、見事に右手だけがない
全部を消費する機会を作ると、右手が足りずに動かなくなる
また、仮に部位分けすると左右含めて28種類
手足で分けてまとめても14種類
それだけの種類分機械を作らなければならなくなる
なんかよい方法ありませんかねぇ……

745:名無しさんの野望
18/05/04 18:54:59.59 uMjpWb9bd.net
>>727
化石ってどこらへんにあるの?

746:名無しさんの野望
18/05/04 18:55:24.73 81Q94FOK0.net
それやったわ。3個くらいで足りるやろ→足りない→1からやり直し
8個でどーだ→足りない→ブチ切れてブラックデザートシティまで傑作クロスボウ買いに行く
逆に弾は簡単に作れるので矢弾だけ自作

747:名無しさんの野望
18/05/04 18:55:35.89 tt6Hwrt/a.net
>>691
防御体制にして反撃しないようにしないとこっちも憲兵に攻撃されて牢屋逝きになるのはホント勘弁して欲しい。
専守防衛では世紀末は生き残れないのです…

748:名無しさんの野望
18/05/04 18:57:48.86 FFbz9jVe0.net
>>729
マジレスすんじゃねーよノリ悪いな!ってことなんだろうね
雇ってしばらくすると出会ったときの会話の続きが見れるよ

749:名無しさんの野望
18/05/04 19:00:57.12 ZcoFct850.net
スロートの街でまったり製造プレイしようとしていたら侍に襲われるんだけれど
自分何も悪いことしていないし賞金猫にもなっていないし一度も変な選択肢出ていなかったのに何故だ?
ありうるとしたらスロートの土地3つ買ったことぐらいだけれどそれって関係あるの?
追ってくる侍の行動目標は領土侵略とかなっている

750:名無しさんの野望
18/05/04 19:02:40.32 uMjpWb9bd.net
製造する時に自動化してると店から勝手に材料盗ってくることあるからそれじゃないの

751:名無しさんの野望
18/05/04 19:03:31.63 Lsq/koHo0.net
夜にプライベートにかわる建物に意図しないで気がつかないまま入ったんでね?
特に商店とかでやらかすとすぐに襲ってきたような?

752:名無しさんの野望
18/05/04 19:05:06.37 ZcoFct850.net
それだったら賞金猫つくと思うんだよね。でもついていないんだよな。

753:名無しさんの野望
18/05/04 19:06:23.20 ZcoFct850.net
ちなみに仮に侵略してたとして他の仲間も全員攻撃対象になる?
仲間全員近寄ると攻撃対象になる

754:名無しさんの野望
18/05/04 19:06:31.31 MeNlzMp20.net
>>731
NPCは運動能力が初期値から成長しないはずだから最大値側だけいじれば問題が起きないと思う

755:名無しさんの野望
18/05/04 19:07:39.54 VsnKJuF/0.net
いまだに死体を寝かしつけるAIの仕事ぷりにびっくりするわ

756:名無しさんの野望
18/05/04 19:09:47.65 zl3nOZzxa.net
スナニンジャの住処見つけて殲滅したらかなり美味しいね 2万越えの武器わんさか手に入ったぜ!

757:名無しさんの野望
18/05/04 19:17:21.81 ZcoFct850.net
しばらく家で静かにしていて赤矢印がなくなって門番と会話できるようになった。
そしてあえて2000猫払ったら攻撃対象じゃなくなったようだ。何だったんだろう。

758:名無しさんの野望
18/05/04 19:29:20.31 FFbz9jVe0.net
>>746
確証はないけど、2000猫で沈静化したなら
・汚職サムライの集団が強請りをかけようとしたが、気づかずスルーしてしまった
・持ち物検査をしようとしたが、気づかず(ry
このどっちかじゃないかな

759:名無しさんの野望
18/05/04 19:34:32.89 ZcoFct850.net
>>747
その可能性は高いわ。
その交戦状態になった時になんかノーブルなんとかだったかな?変な固有キャラがいた。
ただいつも台詞で強制的に止められると思うんだけれど止まらなかったのが気になる
赤矢印直ったらすぐに門番の隊長に吹き出しアイコンがでてたから
どっちにしろ一度チェックしようとしたのを何かが原因でスルーしたから交戦状態になったと見るのが正しいのかなあ。

760:名無しさんの野望
18/05/04 19:35:34.32 uSMjpeCr0.net
筋力40越えたらリドリー姐さんの腕がムッキムキになってしもうた
ユニークキャラは成形したくなかったんだが仕方ない
しかし筋力鍛えたスケルトンは何も着てないときより
鎧を着込んだときの方がムッキムキに見えるのが笑える

761:名無しさんの野望
18/05/04 19:38:17.43 t+DC/dQo0.net
この前腐れサムライに濡れ衣着せられたから
代わりにお貴族様から武器頂戴してきた
2000猫でEdge3の脇差し買ったと思えばお得よね

762:名無しさんの野望
18/05/04 19:41:56.13 pDez85nha.net
>>732
俺もそれなったから取り敢えずもう一個作業台作ったわ

763:名無しさんの野望
18/05/04 19:43:07.97 FFbz9jVe0.net
>>748
ノーブルなんとかならお貴族様の私兵かもしれない
砂漠には長居したことがないから貴族の誰それさんとか詳しくないけど
娯楽感覚で一般市民に当たり散らす奴とかいるらしいからね
そういう面倒が多くて準備を済ませたらすぐ南下してしまうw

764:名無しさんの野望
18/05/04 19:48:03.58 rTcsrqR90.net
アップデート後から拠点に賞金稼ぎがうろつくようになったんだけど今見たら砲台警備してる、パブリックにもしてないし…どうなってるんだろう

765:名無しさんの野望
18/05/04 19:50:06.78 uSMjpeCr0.net
スロートに貴族いたっけ?
俺がプレイしているときはノーブルハウスいつも生成されたことないけど

766:名無しさんの野望
18/05/04 19:52:13.07 OIpwcmwI0.net
毎日決まった時間に現れて3,4時間布生地作って帰っていくデッドキャット所属の彼は一体何者なんだ

767:名無しさんの野望
18/05/04 19:52:43.14 Vnk6aZe70.net
ノーブルハンターさんならうろついてるよ
あの人寝ないのかな

768:名無しさんの野望
18/05/04 19:54:01.27 BaXAbnE40.net
他の重武器と比べてフォーリングサンだけ明らかに振り早いよねこれ

769:名無しさんの野望
18/05/04 19:54:11.95 Lsq/koHo0.net
ドリフターズラストに井戸があるから室内菜園作と食料作成場所作ってるけど、なんでか奴隷が室内入ってきて畑耕してたり飯作ってたりするなぁ

770:名無しさんの野望
18/05/04 19:57:04.61 5ShV4FUH0.net
やっぱり拠点は平らな土地がいいなぁ
ハブとダストタワーの間の山に天然の要塞だぜーって拠点構えたけどすごい引っかかって辛い

771:名無しさんの野望
18/05/04 19:59:58.73 ivIP+IfVM.net
ビープ君の治療してたら「早くしてくれ。触られるのは好きじゃない」と、流暢に嫌味言われて笑った
そのあと思い出したようにビープ音鳴らしてたので不信感を抱いている

772:名無しさんの野望
18/05/04 20:05:26.39 rTcsrqR90.net
山城はかっこいいんだけど視点から外して作業させてると崖に埋まってスタックするんだよなぁ

773:名無しさんの野望
18/05/04 20:14:03.47 Bz2mY21+a.net
>>716
最初はアドマグ南西、SK・スワンプ・蜘蛛平原の間になる盆地に拠点わ構えてた。
0.98.20辺りでバンドオブボーンズの拠点がができて、敷地に銅を囲うのが難しくなったので今はモングレルやや南東の窪地を山城みたいにして住んでる。
フォグマンがしょっちゅうピンポンダッシュに来るけど、ちょうど良いスパーリング相手になってるよ。
でも、うちは80人の大所帯+戦闘用員10人の編成だから対抗できるけど、
人数少ないなら*バリバリ*されちゃうからやめた方がいい。

774:名無しさんの野望
18/05/04 20:21:34.89 2Q55FKvH0.net
>>761
違法建築かな?(すっとぼけ)
>>716
漁村の西付近

775:名無しさんの野望
18/05/04 20:21:47.34 81Q94FOK0.net
>>734
URLリンク(imgur.com)
上が自分が隠れ家にしてる頭蓋骨っぽいところ。たしかオクランの頂きだっけの最北端
下は多分本当になんかの化石でスキムサンドにある

776:名無しさんの野望
18/05/04 20:24:08.25 U8udek0I0.net
スロート呼びがどうしても気になってしまうので早く直してほしい

777:名無しさんの野望
18/05/04 20:26:08.76 VOqc78JQ0.net
>>735
>>751
自作するならやっぱ作業台もう一個作るのがベターかな
ブラックデザートシティって行ったこと無いけどそこで売ってんだね。今度いってみるか
みなさんありがとうございます

778:名無しさんの野望
18/05/04 20:26:11.97 xGSSa58Y0.net
今はヘングのちょっと北東辺りに本拠地構えてるな
銅鉄は賄えるしサボテンと麦は育てられる、平地もそれ也で街が近いから売買も楽
南東エリアの開放に備えた前線基地にしようかと思ってたけど、音沙汰ないから本拠地化した

779:名無しさんの野望
18/05/04 20:26:54.74 rTcsrqR90.net
>>763
不幸タワーではない

780:名無しさんの野望
18/05/04 20:31:19.55 JO3w9U530.net
ショーバタイのバグハウス買って使ってたけどこれインポートしたらどうなっちゃうの?

781:名無しさんの野望
18/05/04 20:33:42.69 hQQ7A9ym0.net
建物引き継ぎのチェックを忘れなければそのままの状態だよ
街によっては購入した物件の代わりに別の建物が売り家や廃屋になったりして面白い

782:名無しさんの野望
18/05/04 20:38:35.66 61eyBIFe0.net
>>683
盗賊ギルドね...ショーバッタイにいたらしいけど俺はもうカニバルとホーリークソ野郎がはびこる所まで来てしまって戻れない...
ホーリークソなんとかに突然攻撃されてからあいつらとの友好度-1だわ...
>>663
買った奴隷を解放しても仲間になるの確率かよ...クソだな。ピッキングして仲間にするのがいいな

783:名無しさんの野望
18/05/04 20:38:55.07 sgPsN60T0.net
クロスボウ自作をオート化するのはmod使わないとできない
完成品を自動で回収してくれないんだよね
あとパーツがいちいち材料違うからそれに合わせて制作台作る必要あり

784:名無しさんの野望
18/05/04 20:41:59.19 61eyBIFe0.net
>>699
アドバイスありがとう。結構な数解放してきたけど一度も仲間にならなかったな
ソシャゲのガチャレベルの確率なのか?
砂漠地帯が嫌で抜け出してきたけど、ここはもっとクソだな。カニバルスワンプはホーリーシットとカニバルとニンジャだらけ
仲間がすぐに負傷してろくに進めなくてイライラしてきた。このゲームの負傷ダルすぎ

785:名無しさんの野望
18/05/04 20:44:08.12 BaXAbnE40.net
ピッキングしても仲間にならんぞ?

786:名無しさんの野望
18/05/04 20:44:21.37 rEl7uizA0.net
サッドニール君のセリフに出�


787:トくる「へこみやみりこみ」って何のことかと思ってたけど 「へこみや切り込み」だよなこれ、スロートと同様のタイプミスだろうか



788:名無しさんの野望
18/05/04 20:46:03.46 RMxdnE+m0.net
ビープ君、エスフェル君、シルバーシェイドさん、グリーンさん、レイ君
名のあるハイブを仲間にしたし、そろそろハイブ国家を建国しようとおもう
さしずめ”BEEp HIVE”といったところか
国民誘致のしやすさからすればグレートデザート安定だけど
ハイブ族は本能的に魚が好きらしいから水辺もいいなぁ
でもヘングの岩山の隠れ家感も捨てがたい
どっかいいところないかしら

789:名無しさんの野望
18/05/04 20:46:18.51 U8udek0I0.net



790:まさかとは思うが自分で売った奴隷にやってないだろうな



791:名無しさんの野望
18/05/04 20:57:31.76 FFbz9jVe0.net
>>760
メタなことを言うとはぐれハイブ(Hiver Ronin)共通のセリフが紛れ込んでるだけだよ

792:名無しさんの野望
18/05/04 21:03:13.43 A5vyFN7P0.net
鉱山にいる奴隷なら足かせ外して回ると半分以上の確率で仲間になるよ
仲間になるかならないかは
単純な確率でなく個別に割り当てられてる性格や元所属の地位?関係?辺りが影響するとかしないとか
足かせ外すときこの恩はきっと返すよ的なこと言う人はほぼ仲間になると思う

793:名無しさんの野望
18/05/04 21:03:18.92 PmS7DPIw0.net
>>776
ラプターアイランド
押し寄せるラプターはハイブならお肉だ
欠点は最寄がハイブの村になるんでスケさんも交渉役に雇うのがいい

794:名無しさんの野望
18/05/04 21:06:19.66 xTD2H+jyp.net
>>778
まあ、女王の電波拾えないし、変なのが紛れ混んで来てるんだな
そう考えると尚更ビープかわいいな

795:名無しさんの野望
18/05/04 21:07:25.46 mHtqU4Lo0.net
>>716
俺のは東海岸でキャラバンくらいしか来ないw
銅と鉄が画像左上に合って、下に行くと石が掘れる。水は30%
20人だけど平均筋力5で貧弱w
これからこの奴隷達を鍛えて遠征予定
URLリンク(i.imgur.com)

796:名無しさんの野望
18/05/04 21:12:50.54 FFbz9jVe0.net
>>781
新安定版になってから他のハイブを見て「ビー」って呟くようになったし混線してるのかもね

797:名無しさんの野望
18/05/04 21:14:03.56 nDTbMttB0.net
檻に入れてた襲撃パラディン達を門前ハープーン待機状態でリリースしたら8人中7人は敵性行動取ったのか射殺されたな
生き残った一人は出したときにご加護をとか言ってた1人だけでこういうところにも性格の差が出るんだなと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch