Titan Quest Part45at GAME
Titan Quest Part45 - 暇つぶし2ch545:名無しさんの野望
18/08/26 17:10:18.58 hoz60T030.net
>>513
それ、グラだけのポチポチ糞ゲーやぞ

546:名無しさんの野望
18/08/26 22:00:29.07 tx0mSkdl0.net
steamのセールでAE版買ってやってるんだけど質問です
10分に1回ぐらいフリーズして画面暗転、ロード画面になる
その間はゲーム止まってるからいいけど頻繁過ぎて困ってます
OSはWin10、グラはRyzen2400G メモリ16GB 480GBSSD マウスはelecomです
タスクマネージャー見ても40%程度なのでスペックは足りてるはず
フルスクでもウィンドウモードでも起きます
何か既出の解決法あったら教えてください

547:名無しさんの野望
18/08/26 23:57:41.68 hJ5Pqjwm0.net
弓…序盤ほんときっついな…
全然敵殲滅出来ん…

548:名無しさんの野望
18/08/27 00:19:32.17 6E+CSHFW0.net
PS4版トロコンした人いる?
アプデ後久々起動したらLv62キャラを少し使ったらいきなりLv68にまで
上がったんだけどレベル65到達トロフィー取れないし、条件変わったのかなこれ
ダンジョン入る時とか時々カクついてたの直ったし文字も見やすくなったけど
何かUI変わって目が慣れない…

549:名無しさんの野望
18/08/27 00:56:28.68 cXb+p/+G0.net
>>521
武器の制限や熟練度システムはないんだから
射速や移動速度が稼げてない序盤は別に弓を使わなくてもいいんだよw

550:名無しさんの野望
18/08/27 01:48:16.73 RzdR18ht0.net
>>522
レベル69になったら65到達のトロフィーがとれるはずだよ

551:名無しさんの野望
18/08/27 07:59:06.53 wku2393o0.net
>>523
そうか確かに
一生懸命弓撃ち続けてたわ…
でも多数を一気に攻撃出来るスキルが無いんじゃないか?
もう一個のマスタリーまだ決めてないけどrogにしようかと思ってるんだが

552:名無しさんの野望
18/08/27 08:13:53.01 M8nmJGFcr.net
Android版のTitan Questの話で申し訳ないけど質問です
これを日本語化する方法ってないですか?
wikiで説明されてるファイル自体はAndroid版にも存在するんですが置き換えても文字化けしてダメです
windowsで日本語テキストにしたやつは使えないんでしょうか
使える方法があれば御教授お願いします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ゲーム中のオプション項目に言語選択がないので直に書き換えてみましたが変わりません
URLリンク(i.imgur.com)
リネームして読ませると文字化け
URLリンク(i.imgur.com)

553:名無しさんの野望
18/08/27 14:15:41.49 KraphWDo0.net
元々使える筈なのに使えないって事は、
・そのファイルが現在のバージョンに合っていない (データ定義の形式が変わったりずれたりした)
・何らかの理由でエンコードがおかしくなっている
のどっちかだと思うんだけど、テキストはエンコードが色々あって厄介よね。
・エンコードの種類 (SJIS、JIS、EUC、UTF-8、UTF-16 etc...)
・改行タイプ (CR+LF、CR、LF)
・BOM の�


554:L無 (UTF-8 などの場合) これらを総当たりみたいに試していくしかないから。 自分はそういうのをスマートフォンでどうやっていじるのかも知らないや。



555:名無しさんの野望
18/08/27 14:17:16.02 KraphWDo0.net
このスレッドには PC 用の arc ファイルを作っている人がいたから、
その人が来てくれたらなんか分かるかもね。
arc ファイルって独自仕様の圧縮ファイルみたいだし。

556:名無しさんの野望
18/08/27 14:48:24.90 AKMq+QCPr.net
ご意見ありがとうございます
勝手な推測ですがAndroid版はニバイト文字に対応していない感があります
もしかしたら変えるのは開発元しか出来ないかもしれませんね

557:名無しさんの野望
18/08/28 17:32:06.61 US+L46H+r.net
あれから色々調べたけどAndroid版に関するPC版日本語化の流用情報は一切なかったです
残念です

558:名無しさんの野望
18/08/28 17:40:35.04 w2UUzxQd0.net
Text_RU.arc があるってことは、二バイト文字自体は表示可能なんじゃないのかな。
> wikiで説明されてるファイル自体はAndroid版にも存在する
これを読み違えて Android 用の誰かが作った arc ファイルがあるんだと思ったんだけど、
ゲームの方に同名のファイルがあるみたいな意味だったんだね。
それだと、ファイルの構造とか違って無理な可能性が高そうだよね。
もしも PC が使えるんだったら Android 版の Text_EN.arc と PC 版の Text_EN.arc の内容を、
WinMerge でも使って比較してみたらすぐに違いが分かりそう。
もし PC 版の Text_EN.arc ファイルが必要だったらどこかにアップロードでもするよ。

559:名無しさんの野望
18/08/28 17:53:04.46 US+L46H+r.net
>>531
ご協力ありがとうございます
しかし当方は今PCを持ってないので自前比較は出来ないです
取り敢えずこちらのAndroid版のTEXT_EN.arcをアップしたのでもし出来れば比較して頂けたら助かります
URLリンク(fast-uploader.com)

560:名無しさんの野望
18/08/28 18:02:42.80 US+L46H+r.net
>>531
話の内容からもしかしたらと思い、TEXT_RUをENにリネームして読ませてみたらロシア語表記になりました
つまりAndroid版のarcファイルは言語をフォント込みで独自エンコードしている可能性もあるかもしれません
URLリンク(i.imgur.com)

561:名無しさんの野望
18/08/28 18:30:48.47 BbletPcp0.net
501です。アイオニオスの盾ですが、4日間カローンをずっと狩り続けても
出ないものでして、まだ防御面の問題でハデスを回すことができないものでして、
持っている方いらしたらトレードしてくれませんでしょうか?
すごい希少なアイテムだと思うのですが、
ご希望に沿ったアイテムを持ってるかわかりませんが、よろしくお願いします。m(__)m

562:名無しさんの野望
18/08/28 19:00:08.43 w2UUzxQd0.net
>>532
URLリンク(i.imgur.com)
左が PC 版、右が Android 版。
細かい表記の差はあるものの、基本的な構造 (項目名など) に違いはないみたい。
こちらのは Ragnarok が入っている分だけ設定ファイルも増えていて、
もしかすると基本的な部分も少し変わっていたりするのかも。
Base の部分が % になっていたりする所は気になるんだけど、
これは「その場所がおかしくなる」だけでまるっと翻訳が適用されなくなる事はないんじゃなかと思う。
それで、頂いた Text_EN.arc の UI 部分のごく一部だけを試しに日本語にしてみたんだけど、
元の Text_EN.arc はリネームするなりしてバックアップしてもらうとして、
下記の Text_EN.arc ファイルを使って言語設定 = 英語で動作させたらどうなるだろう?
ファイル → URLリンク(fast-uploader.com)
変更箇所 → URLリンク(i.imgur.com)
これで該当箇所がゲーム内で □□□□□□ みたいになるなら多分日本語化は無理。
もしもそこだけが日本語化されていたら、日本語化自体は可能だって事に。
(但し、日本語化が可能だったとしても本格的な移植�


563:�業がいるだろうから、かなり厄介そう)



564:名無しさんの野望
18/08/28 19:24:36.26 US+L46H+r.net
>>535
色々お手間掛けてしまいすみません
本当にありがとうございます
早速試してみましたが、日本語変更された該当箇所は文字化けしてしまいました
せっかくやって頂けたのに残念です
英語版でプレイしつつ開発元がいつか日本語化するのを待つことにします
URLリンク(i.imgur.com)

565:名無しさんの野望
18/08/28 19:56:41.38 w2UUzxQd0.net
>>536
あらら…開発側でちょっと修正してくれたら対応できそうなだけに残念~。

566:名無しさんの野望
18/08/28 19:58:45.69 ct9kIOyX0.net
てゃーたんくぇすと

567:名無しさんの野望
18/08/28 22:18:47.85 EC/9drpl0.net
そもそも日本語フォントが足りてないとかにしか見えないんだけど
そうではないの?

568:名無しさんの野望
18/08/29 07:19:12.90 GUJZhxq4r.net
>>539
恐らくそうなんだと思います
PC版とは違いフォントを自前のファイルで用意していてアクセスしている感じがします
これだとMOD製作の分類に入るのでツールがないAndroid版では無理ですね

569:名無しさんの野望
18/08/29 08:23:50.84 KqR7tE7I0.net
resourcesのfont.arcで指定してるはずだけど

570:名無しさんの野望
18/08/29 08:47:08.91 tizOHMRvr.net
>>541
Android版だとそのフォルダもファイルも無いので別な仕組みだと思われます

571:名無しさんの野望
18/08/29 09:58:10.45 KqR7tE7I0.net
fonts.arcがゲーム独自に用意しているフォントだから
無いならシステムフォントを参照している

572:名無しさんの野望
18/08/29 11:08:27.34 tizOHMRvr.net
>>543
情報ありがとうございます
という事は文字化けする理由はスマホ内の英語フォントを指定している命令コマンドが書かれているって事なんでしょうか
しかし最初から入っているロシア語のarcは文字化けしないので恐らくPC版のtext.arcファイルにない機能を 、例えば各自フォントデータを追加してるのかもしれませんね
こうなるともうそのコマンドを探して書き加えるかなにかしてみないと検証できません
こちらはPCを所持していないのでお手上げです

573:名無しさんの野望
18/08/29 15:49:46.41 +Zb2s8AF0.net
よく分からんけど
例えば、同じ拡張子のファイルでもどのアプリで保存したかで動く動かないってたまにあるじゃん
アンドロイド上で日本語ファイルをarcファイルマネージャーで開いて新規保存したファイル使ってみるとか

574:名無しさんの野望
18/08/29 17:09:49.35 tizOHMRvr.net
>>545
お言葉をヒントにしてArc File Managerなるアプリを見つけ出したので使ってみましたが内容展開は出来ませんでした
どうやらAndroidにはゲームに使われるarc拡張子ファイルの内容を展開するツールは存在しないようです
もしかしたら出来るかもと思いましたが残念です
URLリンク(i.imgur.com)

575:名無しさんの野望
18/08/29 18:48:26.96 6FONeGVK0.net
PC版だとoptions.txtに
systemfont= "Yu Gothic UI"
とかフォント名を指定して、TQの起動オプションに
-systemfont
って記述すると、システムにインストールされているフォントを使用できるんだけど
Android版だと起動オプションみたいのは無理なのかな?

576:名無しさんの野望
18/08/29 19:23:31.04 tizOHMRvr.net
>>547
御教授ありがとうございます
Androidだと起動オプションのコマンドラインは入れられません
しかし試しにoptions.txtに教えて頂いた記述をしてみましたがゲームを起動すると追加した項目がリセットされて元に戻ってしまいます
恐らくPCで出来る事は殆ど出来ないかもしれませんね
色々教えて頂き挑戦してきましたが無理なのは残念です

577:名無しさんの野望
18/08/31 13:22:24.34 6VFoiF/X0.net
どなたかお助け下さい
以前投げて再挑戦しようと再インストしたのですが
新しくキャラ作成して初めからやり直そうと思うんだけどキャラ作成ができません
また既存のキャラ(1キャラのみ)を削除することもできません
OSはWindows 8.1 64-bit
PCは最初�


578:ノインストした時と同じです



579:名無しさんの野望
18/08/31 14:21:56.21 H2igO3730.net
>>549
前はできた & 読み込みはできてるって事ならユーザー名の問題では無さそうだから、
理由は分からないけど下記に対する Titan Quest のアクセス権限が消失、
もしくは何らかの理由によってブロックされているのかな? (読み取り専用)
C:\Users\(ユーザー名)\Documents
セキュリティーソフトの設定でそういう事になったりする可能性はあるね。

580:548
18/08/31 14:46:25.33 6VFoiF/X0.net
>>550
お忙しい中ありがとうございます
セキュリティ関係も確認したのですがブロック履歴も残っておらずという状況でして
それとsteamでファイルの整合性確認は行い問題もありませんでした

581:名無しさんの野望
18/08/31 15:40:25.77 78NjDh30r.net
ゴルゴン三姉妹と決戦するはめになった
あっけなく負けてこんなん勝てるかー!と思ったけど
一匹ずつ誘い込んで戦えば楽勝だったい

582:名無しさんの野望
18/08/31 18:48:33.87 QsOPVCIm0.net
>>549
とりあえずSteamクラウドはオフに

583:548
18/08/31 21:28:43.57 6VFoiF/X0.net
>>553
試してみたんですがキャラと設定のセーブデータをDocumentsから削除すると
キャラは削除されるのですが新キャラ作成が出来ず結局何も出来ないという状況になりました

584:名無しさんの野望
18/09/01 02:28:53.86 hcKv7RWu0.net
それっぽいの俺もなったけどどうやって直したのか忘れたわ
steamフォーラム調べたら解決法あったはずなんだけど

585:名無しさんの野望
18/09/01 11:05:18.74 lwDdYfei0.net
俺も似たような状況になったことあって起動するとクラウド同期するのが悪さしてたと記憶してるのだが、曖昧
1.Steamライブラリ上でTQのSteamクラウドをオフ
2.PC/Document/MyGameにあるTQフォルダ3種を削除
※既存データ残すならTQITフォルダのSaveDate/Main/キャラ名のフォルダ"のみ"を退避
3.ゲーム起動して新規キャラ作成
※問題なければ退避したデータを戻す
これでやってみて
ちなみにSteamクラウドをオンに戻すとどうなるかは知らないw
俺はずっとオフのままやってる

586:548
18/09/01 21:43:52.86 RadBAf9i0.net
>>555
ありがとうございます
フォーラム見たんですがどうやらセキュリティソフト関連みたいなのは見つけたのですが
他は見つけれずでした
>>556
ありがとうございます
試させてもらいます
これで無理ならPC買い替えた時でも再度挑戦してみます

587:名無しさんの野望
18/09/02 00:00:44.34 CdDhX2Xv0.net
TQでもそうかはわからないけど他のゲームでPCのユーザー名が日本語とか
マイドキュメントをDドライブとかデフォルトの位置から変えてたらセーブできないとかはあるね

588:名無しさんの野望
18/09/02 00:45:16.31 Rend1H+i0.net
マイドキュメントをD:に変更してるけど、オレの環境では正常に動いてる

589:名無しさんの野望
18/09/03 22:58:50.42 bNnaaPxe0.net
お、俺の装備が消えた・・・
指輪が、アーティファクトが・・・

590:名無しさんの野望
18/09/03 23:32:13.67 ZTL5CvWZ0.net
萎えるよね

591:名無しさんの野望
18/09/04 01:12:17.43 RfaL7Elu0.net
一昨日指輪消えたけど、ロードしたら復活してたな
消えた後にセーブされた筈なんだけど
緑指輪とはいえチャームで耐性付けてたから消えたら困るだったんで助かった

592:名無しさんの野望
18/09/04 02:06:18.30 vczMniXF0.net
Act5クソ広い上に長いな
広いだけでクエストスッカスカじゃん

593:名無しさんの野望
18/09/04 07:29:30.70 yxASLRiV0.net
CS版でやってるならアーティファクト装備だけは絶対にアウト
天然洞窟みたいなとこで戦ってると消える事あるので必要無い洞窟には入らない
この2つ守ってればほぼ消え�


594:ネい、はず >>562 消えてすぐなら各ハードのホーム画面戻ってゲーム終了したのち再開したら装備復活するとは思う



595:名無しさんの野望
18/09/04 07:40:06.77 vgfMI7jQ0.net
CS版の装備消失バグって一応回避方法はあるんだね
まぁそれでもアーティファクトとか装備出来ないのはなぁ・・・

596:名無しさんの野望
18/09/04 08:26:11.72 61GFmP0GM.net
10回目の装備消失で引退を決意した

597:名無しさんの野望
18/09/04 08:55:58.49 xtJqz7Fv0.net
>>563
ACT5は音楽や雰囲気は最高なんだけどね

598:名無しさんの野望
18/09/04 09:26:10.94 bdPDXufpa.net
今さっきスイッチ版ポチってワクワクしてるところなんだけどデータそんなに飛ぶのか

599:名無しさんの野望
18/09/04 10:38:55.44 lbhPtlDr0.net
>>568
アーティファクト装備しなければ大丈夫っぽいよ
それでも強制終了は起こるけどね…
CS版は実質アーティファクト縛りでプレイしなきゃだな今の所

600:名無しさんの野望
18/09/04 11:35:43.46 yxASLRiV0.net
>>568
スイッチ版でやってるけど装備に関しては >>564 守ってればほぼ大丈夫だと思う
エラー落ちは結構起きるからそういうゲームだと割り切って遊ぶしかない
事故死して墓取りに戻る時にエラー落ちとか何回もあるからそれ笑えるぐらいの気持ちを持とう

601:名無しさんの野望
18/09/04 14:26:23.45 bdPDXufpa.net
>>569-570
ありがとう
制限があるのは辛いけど力を失わないように気をつけるよ

602:名無しさんの野望
18/09/04 15:14:05.74 aQbMYFAI0.net
PS4版のパッチとか開発してくれてるのかなぁ

603:名無しさんの野望
18/09/04 15:45:45.92 vgfMI7jQ0.net
海外でもCS版のバグ回りは炎上してるし
公式が前のパッチノートで装備とかその他もろもろのバグ修正は
今急いで修正頑張ってるとか言ってたけども
THQ Nordicは今色んなの並行してやってるし
次のCS版パッチはだいぶ先なんじゃないかなぁ

604:名無しさんの野望
18/09/04 15:50:32.76 RfaL7Elu0.net
エラー落ちだけならまだ笑えるけどエラー落ち+データ破損も稀にあるから
そうなると笑えないけどな
バックアップは必須

605:名無しさんの野望
18/09/04 16:38:18.58 1k6dixET0.net
次のパッチ来るまで寝かしとくかな いつ消えるかわからないからヒヤヒヤしながらプレイするのも疲れるしw

606:名無しさんの野望
18/09/04 17:12:00.72 ZwDCa20R0.net
まあクリティカルなバグ故に多分早々に修正されるはずだし
無理に今プレイしなくてもいいんじゃない?

607:名無しさんの野望
18/09/04 19:23:27.32 cUaNHy/d0.net
PC版も最高ダメージ0(内部値マイナス)バグ放置だし
DLC出したあたりから蛇足感が半端ない

608:名無しさんの野望
18/09/04 19:53:46.74 gMaU4VsF0.net
金儲けしか考えないからこうなる

609:名無しさんの野望
18/09/04 22:57:41.85 0Z/EWI4h0.net
スマホ版の時からなんか怪しい動きだったからなぁ
開発の中枢?だった人達は今はいないみたいだし

610:名無しさんの野望
18/09/05 19:15:22.60 6yjOpjTX0.net
ハクスラでアイテム消えるなんて、そんな嫌すぎるバグがあったのか
こないだのセールの時買わなくて良かった

611:名無しさんの野望
18/09/05 19:35:07.34 UHsC/wiB0.net
板違いのCS版はいい加減にしてくれないか

612:名無しさんの野望
18/09/05 19:55:07.40 +7SmJbr50.net
いいだろ別に
せめてPC版の話題出してから自治れよ

613:名無しさんの野望
18/09/05 23:17:26.82 OOLzSOTva.net
質問なのですが、パーティ組んだ時の経験値の分配ってどのくらいの範囲まで分配されるのでしょう?

614:名無しさんの野望
18/09/05 23:23:24.50 UHsC/wiB0.net
PC版とは関係無いバグを話題にしているせいで>>580が購入を取りやめたように見えるが



615:それを問題ないと思っているなら真性のクズだわ



616:名無しさんの野望
18/09/05 23:40:45.62 jM3V/7/30.net
>>577
act4も正直いらなかったわな
act3まで+自動生成ダンジョンとかの方が良かった

617:名無しさんの野望
18/09/06 01:30:45.07 V22wPYC20.net
まあ移動や探知系のスキルがないゲームのランダムダンジョンなんてたいして面白くないよ
ACT4は後日談としては面白くて好きだし冥界の演出は好きなんだけど、エリシュオン→ハデス宮までがなんかダルい
あそこもう少し縮めて欲しかったわ

618:名無しさんの野望
18/09/06 01:53:28.85 FMdKpvrt0.net
まったく逆の感想だが個人の好みなんでどうでもいいわな

619:名無しさんの野望
18/09/06 20:29:56.53 uq4l3MnW0.net
PS4版パッチキタ━━(゚∀゚)━━!!
これで治ってくれるといいな

620:名無しさんの野望
18/09/06 21:28:52.80 iZijhA7p0.net
PS4版一応アプデ履歴見たらアイテム消失バグ修正しましたとは書いてある
本当に修正されてるかどうかは分からんがw
大きい変更はこの辺り
-武器切り替えがL3に変更
-スキル割り振りはタッチパッドからのコマンドの方に移動
-○ボタンにもスキル割り当てが出来るように

621:名無しさんの野望
18/09/06 22:05:07.65 TJdqqsIw0.net
PS4版パッチ来たのか
Switch版も近いうちに来るかねえ
アーティファクト無しエンチャント無しでレジェンダリーまで来たけどそろそろきついわ

622:名無しさんの野望
18/09/07 01:26:26.43 9AbwLt3u0.net
スイッチ版もとりあえず装備消失バグ治ってほしいねぇ

623:名無しさんの野望
18/09/07 07:15:27.76 ego5Ju/40.net
>>589
素晴らしい インターフェースの改善とかもやってくれてるのか

624:名無しさんの野望
18/09/07 23:21:34.70 WpHnAtc10.net
で、アーティファクトつけてやってみた人います?
もう大丈夫そうかな??

625:名無しさんの野望
18/09/08 19:29:59.88 k+Te2IwFa.net
ストーンバインダーカフスってエピックlv40でもでますか??
でるのならゴルゴン三姉妹ひたすら回そうと思ってるのですが、30回ほどではでなかったので不安で

626:名無しさんの野望
18/09/08 19:54:07.32 GgmxBNUY0.net
エピックなら+2スキルのが出ますね
ドロップ率は約0.398%ですので、300匹殺せば7割がた入手できる計算になります
とにかく数多く倒すことが重要なので、三姉妹よりはクノッソスの迷宮で
オレンジや緑のやつを倒すほうがいいと思いますよ

627:名無しさんの野望
18/09/08 20:33:37.17 k+Te2IwFa.net
>>595
安心しました!答えていただいた上もっといい場所を教えていただけるなんて感謝です

628:名無しさんの野望
18/09/11 23:52:28.59 kTtCsHWY0.net
PS4版なんだけど、マルチプレイ参加しても、部屋先にいる人がポータルを親切に開いてくれないと、合流できないのかこれ?
仲間がどこにいるのか全く把握できない

629:名無しさんの野望
18/09/12 07:43:29.18 a2juE5no0.net
これ荒らしか?

630:名無しさんの野望
18/09/12 09:38:36.46 d6h4wmNN0.net
毒ローグあらため毒出血ローグ(DEX極め)、エピックタイフォン4発で仕留められた。
ITではローグが弱いとのことで使ったことなかったけどAC版はいい感じだ。

631:名無しさんの野望
18/09/12 15:03:32.10 VrMfIZcp0.net
オーバーロード鍵の隠しダンジョン最奥チェストどうやって開けるんじゃ!

632:名無しさんの野望
18/09/12 18:56:17.71 gTmdSq+F0.net
リアルでINT振り忘れてない?

633:名無しさんの野望
18/09/12 20:54:53.41 xwC7RjnV0.net
毒Rogという発想はなかった
毒延長ってプレイグの効果時間も伸びるのだろ


634:うか



635:名無しさんの野望
18/09/13 08:23:40.68 vRxrQv8g0.net
毒出血Rogって弓と槍と投げナイフ(skill)だと
どれがいいんだろう?
アンデット対策でサブをストームにして属性型にしてるけど
ハントレスにして完全出血特化型のが強い気がする

636:598
18/09/13 10:14:22.52 +ZGcobX/0.net
>>602
AEになってDEX50につき出血/毒ダメージが10%増加に変更だそうでDEX500ぐらいからは
DEXにポイント1振るたびにDPSが10程度UPするからニヤニヤしてしまう。
DEX高いから回避するのかキャスターに比べ装甲もあるし。

637:598
18/09/13 10:21:31.31 +ZGcobX/0.net
>>603
サブは出血バフデバフに期待してスピリットにしてる
DEX極めでクリティカルヒット画面表示をニヤニヤをしたかったので弓投擲ナイフはチョイスせず
エピックACT4だけどメイン(生もの用)は「ノーマルデスウィーバー足の破片」、
サブ(非生もの用)はSTR低いので槍しか装備できずレジェ槍ドロップに期待中・・・

638:名無しさんの野望
18/09/14 09:37:07.01 UL9qm+yP0.net
>>605
スピリットのデバフ見てみたらオーラ系で100以上低下か
出血の弱点であるアンデットに滅法強くなるのも素晴らしいね

639:名無しさんの野望
18/09/14 10:13:29.62 7al3Afat0.net
スイッチ版のタイタンクエストアップデートきたけど
PC・PS4と違ってアップデート履歴が見れないから
どういう修正なのか全然わかんねぇな

640:名無しさんの野望
18/09/14 12:21:28.78 9cJb2W5D0.net
共有倉庫拡張して欲しい

641:名無しさんの野望
18/09/14 13:01:53.23 a7XMaL3w0.net
>>607
そのうちこっちに掲載されるんじゃないの
URLリンク(www.thqnordic.com)
URLリンク(www.thqnordic.com)
PS4/箱1のパッチノート記事にスイッチ版パッチも作成中って書いてあるから多分一緒じゃないかと

642:名無しさんの野望
18/09/14 15:29:52.97 MbXnhIha0.net
おSwitch版パッチ来たのか
もうアーティファクト装備しても大丈夫かねえ
結局アーティファクト縛ったままレジェンダリーの4章まで来てしまったが

643:名無しさんの野望
18/09/14 15:37:44.91 7al3Afat0.net
>>609
レスthx
公式ページに各ゲームのパッチのこと書いてあったのか
とりあえずスイッチ版買うだけかって触ってなかったから
アーティファクト装備して装備消えるかどうかまでやってみるか

644:名無しさんの野望
18/09/14 19:28:16.30 7al3Afat0.net
すっかり最近のディアブロ3とかグリムドーンに慣れちゃったから忘れてたけど
そういえばタイタンクエストって別に過剰にレジストガン積みしなくていいんだっけか

645:名無しさんの野望
18/09/15 00:17:37.84 +0zeIeGq0.net
よく言われる刺突も装甲固めた上でだしね
それ以外で必要になるのは一部ボスをメタる時くらい

646:名無しさんの野望
18/09/15 09:09:50.35 YITqgrEv0.net
switch版、パッチ当たらないなぁ。パッケージで買ったんだけど、もしかして海外アカがないとダメ?
ちなみにver.1.0.2

647:名無しさんの野望
18/09/15 09:24:09.51 XgEfMYe/0.net
>>614
14日配信されたのが1.0.2だからもうそれパッチ入ってる

648:名無しさんの野望
18/09/15 09:32:08.27 YITqgrEv0.net
>>615
当たってたのか。ありがとう。

649:名無しさんの野望
18/09/15 12:03:24.03 mZ4bXVABa.net
epicのact4でレベル52って低いでしょうか?
かなり敵が手強くてレベル表示してみたらザコですらレベル10くらい上なんですが普通?

650:名無しさんの野望
18/09/15 16:13:18.58 HZVhHtv+0.net
switch版ってアップデート履歴って見れないのかな?

651:名無しさんの野望
18/09/15 19:06:54.55 ZMN6wYva0.net
>>617
mobやクエストを余すところなく処理してたらact4で�


652:蜻フLv50台後半~60 スピード重視で進めてたらそのくらいかと 戦闘がきついならLvよりトレハンで装備集めを重視した方がいいかと というかトレハンついでにLvが上がる。



653:名無しさんの野望
18/09/15 19:08:11.23 XgEfMYe/0.net
>>617
個人的には低いんじゃないかな・・・
まぁ持ってる装備やマスタリーによって楽さとか違うし
大体epicのACT4クリアレベルは60前後だと思う
とりあえずきついと思ったら装備の見直しして
ダメな所があったらトレハンをしよう
>>618
スイッチはPS4と違って
本体でアップデート履歴が見れないから
公式HPなりツイッターで探すしかないのよねぇ・・・

654:名無しさんの野望
18/09/15 19:56:44.27 8PLWsoJJa.net
>>619>>620
やはり低すぎるのですね、、
トレハンやります!switchはまだアーティファクトの装備消えあるのでしょうか。試してみようかな

655:名無しさんの野望
18/09/15 23:13:11.43 Ji4kiGb30.net
パッチノートで修正したって書いてあっても信じられないんなら
もう諦めた方がいいんじゃね
そもそもセーブデータのバックアップ取っておけば済む話では

656:名無しさんの野望
18/09/15 23:22:37.72 /IAWK1wx0.net
アーティファクトは今んとこ無いけど、装備に付いてくるスキルをセットしてても
外れる現象は未だにある
セットし直すの面倒いんじゃあああ

657:名無しさんの野望
18/09/15 23:31:17.03 HZVhHtv+0.net
このゲームPC版でもこんなバグ多いの??

658:名無しさんの野望
18/09/16 00:04:12.08 W7Dto9xQ0.net
セール時にはタダみたいな値段の PC 版にそんなバグはないよ。

659:名無しさんの野望
18/09/16 14:40:30.30 Xgo4W/Yc0.net
>>622
コンシューマー版の話にはなるけど
PS4は月額有料のクラウド保存あるけど
スイッチは本体ストレージ側に確定で保存されるから
現状バックアップ取る方法ないんだよねぇ・・・箱1は知らない
まぁスイッチにも今月に同じようなサービスくるけど
>>624
PC版は新拡張DLCのラグナロクまで入れてると
ちょっと動作が怪しいときあるけど
CS版に比べて致命的なバグはなくて
倍速プレイも出来て快適だよ

660:名無しさんの野望
18/09/16 17:28:54.12 j5/HXhDn0.net
倍速プレイはCS版にも欲しいですね~

661:名無しさんの野望
18/09/16 21:34:16.58 W7Dto9xQ0.net
まあでも、倍速プレイにはバグがあるらしいけどね。
自分は使ったことないから経験無いけど、クエストアイテムがどっか吹っ飛んでいちゃってとれなくなったりする事があるとかなんとか。

662:名無しさんの野望
18/09/16 23:27:26.71 j5/HXhDn0.net
な、なんて不安定なゲームなんだ!!

663:名無しさんの野望
18/09/17 01:47:18.59 zucEokMc0.net
混沌の目だっけか
俺は今の所遭遇してないな

664:名無しさんの野望
18/09/17 07:43:42.38 ELmZ9AEY0.net
クエストアイテムは最取得出来るから大した問題じゃない
PC版の気になるバグは
・手順飛ばすとクエストログが埋まらない
・最高ダメージ0(内部値マイナス)
ここらの取り返し付かないバグくらい
ちなみに前者は回避可能、後者は条件不明?でDLC以前はたぶんなかった

665:名無しさんの野望
18/09/17 10:21:19.88 qWQl/Ezi0.net
Ragnarok糞でしかないな

666:名無しさんの野望
18/09/17 14:15:58.68 jYwRSHAf0.net
>>631
反射で倒すと最大ダメージ0になるバグはとっくに直ってる
既にバグったキャラは簡単に直せるから自分で直せばいい
スレリンク(game板:345番)
詳細 URLリンク(steamcommunity.com)
そんなことより問題はRNGでは?
URLリンク(steamcommunity.com)
ここに書かれてるように乱数がおかしく�


667:ト全く同じアイテムが落ちることがある 特にMIは顕著でトレハンする気なくなってくるレベル MI狩りはやりこみの部類だろうけど 最終的にまともにトレハンをすることが困難(あるいは不可能?)なのはハクスラとして致命的だわ



668:名無しさんの野望
18/09/17 14:52:27.25 WSAYo+yP0.net
家庭用版でDLCラグナロクくるのはいつになるのやら
Runesのマスタリーだけは選べないけど表示だけはされてる

669:名無しさんの野望
18/09/17 19:20:32.51 ELmZ9AEY0.net
>>633
反射ダメージが条件だったのか
言われてみればダメ0になったの新規Dreとか反射ダメ持ちだわ
ちなみに下は翻訳突っ込んでもよく分からんのだが
前から乱数のせいでそのキャラじゃ絶対に手に入らないアイテムがあるみたいなこと言われてたよね
バグFixで乱数も手直したと見たけどまだ治ってないのか

670:名無しさんの野望
18/09/17 19:30:36.69 H0r2jhWb0.net
キャラによって落ちるものが違うのもそうだけど
ロードするごとにレアがポロポロ落ちまくるときと
全く落ちないときの差も結構あるよね

671:名無しさんの野望
18/09/17 22:11:48.55 a7kEHlFX0.net
試行回数

672:名無しさんの野望
18/09/17 23:04:05.81 214tggRy0.net
PS4版だけど、今見たら最大ダメージ0になってたわ
まぁこれは気にしなければいいのかなw
URLリンク(o.8ch.net)

673:名無しさんの野望
18/09/17 23:14:52.75 jYwRSHAf0.net
>>637
>>636はどうかと思うけど
このゲームには試行回数以前の問題があるよ
少なくともMIに関しては試行回数を増やせばその分ダブりが増えていく
URLリンク(i.imgur.com)
例えばこのHallowed Sentinel's Helmは同じものを合計6個拾ってる
効果の数値まで同じなのはおかしいでしょ?

674:598
18/09/18 12:54:22.44 mTPQwKb80.net
毒出血ローグ、レジェACT3 空中庭園でいったん挫折しました・・・
ACT2テルキン100匹ほど狩っても毒出血レジェ槍が出ずで進めません
Lv58なのも低すぎなんでしょうが・・・ 悔しいザマス

675:名無しさんの野望
18/09/18 13:44:58.91 nkMHQoXM0.net
出血投げナイフは旧ITでステ振り無しクリアしたから頑張れば多分いける
詰まるのは真面目に雑魚と戦うせいだと思う

676:名無しさんの野望
18/09/18 17:08:23.10 jz2lZFrh0.net
ハデスを何百回と狩っていますが、同じようなレジェしかでないのも、
そのRNGという現象のせいなんでしょうか?

677:名無しさんの野望
18/09/18 19:31:09.41 jz2lZFrh0.net
>>640
ブラッドオブウラノスという槍が出ましたが、いりますか?
あ、そもそもPC版でしたっけ?;
できればヘルム オブ ザ ネメアン ライオンもっていらしたら交換希望何ですが。

678:名無しさんの野望
18/09/18 19:35:15.09 WMOALJ2F0.net
あくまでもジンクス的なものだけど、複数キャラやってるとそのキャラにはいらないものばっかりでるイメージはあるw

679:名無しさんの野望
18/09/18 20:19:11.69 9nYRNsUM0.net
共有倉庫狭過ぎ問題

680:名無しさんの野望
18/09/19 01:51:14.58 3Vl6KV8U0.net
>>642
Actごとに落ちるものは決まってるから同じレジェが出るのはある程度仕方ないよ
ただ攻略サイトでドロップテーブルを知ってると余計に偏りを感じたかもしれない
URLリンク(github.com)
このTQDatabaseの掲示板によると
従来のドロップデータが間違ってたorゲームのドロップテーブルが変更された可能性があるみたい
下の方に貼られてるステージング環境のデータが多分正しい


681:と思う 自分のレジェハデス2000周したデータとほぼ一致するしね



682:名無しさんの野望
18/09/19 07:29:34.77 kNCTZjmz0.net
>>646
リンク先のデータベースを確認したら
アイオニオスのLoot tableが空欄になっていた上
HadesのLoot tableにもアイオニオスがなくなっていた
これが正しいとすると現時点では入手不可能ってこと?

683:598
18/09/19 09:36:31.76 Nr7rL8FX0.net
>>641 確かにボスよりザコの方が辛い状況なんで屍で橋頭保を築いてみます。
>>643
声掛けてくれてありがとうございます。PC版なのでぜひ頂きたいですがその兜は持ってないです。
強そうなレジェは、Demeter's Sorrow、Conqueror's Bracers、Geras' Walking Stick、
Theurgist's Ward ぐらいです。なんでも全部でも持ってってください。

684:名無しさんの野望
18/09/19 10:01:28.18 nhcOXMEt0.net
スイッチでDL版を買ってやっていんだけど、
ポータル移動に数十秒かかる。みんなそう?
SDが遅いだけかな?

685:名無しさんの野望
18/09/19 10:37:55.97 Nr7rL8FX0.net
>>649
自分もたまに読み込み15秒以上はあるけど
SSD容量残り1GB&6年前i5ノートなので納得してます

686:名無しさんの野望
18/09/19 11:13:44.04 nhcOXMEt0.net
返信どうも。
自分のはスイッチなんですが、PC版も読み込み遅いの?

687:名無しさんの野望
18/09/19 11:37:22.15 Nr7rL8FX0.net
スイッチってゲーム機やったね・・・、なにか分からず返信してしまいました。
PC版はPCに依存、以前にデスクトップPCでやってたときはサクサクでした。

688:名無しさんの野望
18/09/19 16:40:45.97 DNyPTl6b0.net
俺もSDインストールで何回か計測してみたけど24秒くらい
PCじゃないしこんなもんじゃね?って感じで特別遅いとも思わないかな俺は
マップ埋めつつ全部の敵倒してたらAct1だけで30時間以上掛かってしまった
久し振りのハクスラ楽しすぎ

689:名無しさんの野望
18/09/19 19:54:02.82 3Vl6KV8U0.net
>>647
Demonskin Walkersも空欄だね
まだ正式公開じゃないから断定はできないけど
少なくとも自分はレジェハデス2000周、ファフニール数千週(最低5000~)しても
AioniosとDemonskin Walkersは落ちなかったよ
ラグナロク以降でこの二つを拾ったことある人いたら教えてほしい

690:名無しさんの野望
18/09/19 20:16:03.70 kNCTZjmz0.net
>>654
よりにもよって最高の盾とint靴がドロップしないとかひっでぇな・・・
Secret Passageとかmobドロップもこいつは期待できそうにないなぁ

691:名無しさんの野望
18/09/19 20:33:55.73 G4uAKQ6E0.net
>>648
了解しました。無償で差し上げますので9時30分以降に部屋作ります。
部屋名2ch trade パス647で。
ラグナロクは導入していますよね?一応確認ですが。

692:名無しさんの野望
18/09/19 22:05:57.80 G4uAKQ6E0.net
>>648
ご不在のようでしたので、いったん〆ました。時間がある時に
また声でもかけてください。明日は私会社休みなので、1日中いますので、
よろしくお願いします。ただ10時以降は眠くて寝る可能性大ですが・・・。

693:598
18/09/20 09:22:58.65 r8+W+3wl0.net
>>641
アドバイス通りにキメラまでザコスルーしたらキメラ楽勝でした。
その後の道中はエリアが広いので空中庭園より難易度が低く感じられザコ処理しながら問題なく進めてます。
>>657
さっそくの受け渡し機会を無駄にしてごめんなさい。
ラグナロク入れてます!

694:名無しさんの野望
18/09/20


695:11:44:26.93 ID:qqjLfI5f0.net



696:598
18/09/20 11:47:27.55 r8+W+3wl0.net
うおおありがとうございます。都合いいのでぜひお願いします。
トレード未経験なのですがカスタムクエストで探せばよかったでしょうか。

697:名無しさんの野望
18/09/20 12:06:44.17 qqjLfI5f0.net
>>660 いいえマルチプレイに参加と選んで頂いて。
僕がゲーム名 2ch trade パスワードは 659で作りますので。
その部屋に入ってください。難易度normalでヘロスにいますので、
よろしくお願いします。

698:598
18/09/20 12:25:41.47 r8+W+3wl0.net
>>661
ありがとうございました!
頂いた槍で敵処理速度が1.5倍ほどになり被ダメも目に見えて減ったのでもう挫折しません!

699:名無しさんの野望
18/09/20 12:34:52.88 qqjLfI5f0.net
>>661
いえいえ喜んで頂いて幸いです。
話変わりますがトラッカーアーマーフルセットで
ヘルム オブ ザ ネメアン ライオン交換して頂ける方いますでしょうか?
他はアビサルくらいしかないのですが・・・。

700:名無しさんの野望
18/09/20 17:53:20.16 1XYYdeKC0.net
Switch版だが混沌の眼が出ない
4回やって全て宙に浮かんで消える
クエストも未クリアのまま
出るまで繰り返すしかないんかこれ

701:名無しさんの野望
18/09/20 19:38:51.21 G3bbjF1L0.net
>>664
最初の一回だけ出なかったけどその後はずっと出てるから
出るまで繰り返すしかないかもな

702:名無しさんの野望
18/09/20 21:01:02.10 B4LgujwSa.net
>>664
自分もだいたい5回目くらいで手に入りましたよ!ノーマルでもエピックでも一発では手に入りませんでした。

703:名無しさんの野望
18/09/20 21:12:35.60 1XYYdeKC0.net
二人ともありがとう
現在10回やってまだ出ません
やれやれ
ノーマルAct2でトレハンするはめになるとは

704:名無しさんの野望
18/09/20 21:59:48.76 1XYYdeKC0.net
13回目で出たー
繰り返してて眠くなってきたとこでチャリンて音で目が覚めた
まさにトレハン

705:名無しさんの野望
18/09/22 16:57:47.76 +JMTpTqd0.net
Switch版なんかアプデ後やたらエラー落ち増えたような
復活の泉に触れると高確率で落ちちゃう…なんとかならんかな
リスポーンポイント封印は流石に厳しい

706:名無しさんの野望
18/09/22 17:39:29.02 K/bIxYkQ0.net
まだレベル上げ中だけどネクロは骨出してメイジ出して死体あったらコープスランス打つだけでめっちゃ楽だな

707:名無しさんの野望
18/09/22 22:49:55.80 poiX5I5A0.net
ディアスレと間違えてんぞw

708:名無しさんの野望
18/09/23 03:44:13.65 W3RixWhU0.net
switch版だけど自分のはエラー落ちが無くなったな
その代わりかどうか分からんが洞窟のレバーがいくらやっても押せない

709:名無しさんの野望
18/09/23 10:19:24.99 rxavaNh90.net
ps4輸入版を購入検討中です。
ラグナロクにアップデートするには米垢が必要との事ですが
手順としてはどのような流れでアップデート出来ますか?

710:名無しさんの野望
18/09/23 10:54:00.81 LNqf48fq0.net
DLCコンシューマーにもう来たの??移植するて明言してるんかね

711:名無しさんの野望
18/09/23 11:19:12.72 7fWBKfon0.net
>>673
Steam版と同じ要領だろうし
北米ストアでDLC買うだけだと思うが
買い方とかはそもそも板違いなんで自分で調べてくれ
>>674
一応移植するって予告はしてる
スイッチ版も増えたしバグ修正だので多分まだまだかかるだろうけど
THQ Nordicが北欧神話の世界へと舞台を移す大規模拡張「Titan Quest: Ragnarok」のコンソール対応を予告
URLリンク(doope.jp)

712:名無しさんの野望
18/09/23 17:39:57.29 2nlIzncC0.net
北米垢でしかDL出来ないならPS4版するなら始めから北米垢作ってやる方がいいって事


713:?



714:名無しさんの野望
18/09/23 18:11:08.24 7fWBKfon0.net
>>676
そういうのも自分で調べられないなら素直にSteam版買っとけ

715:名無しさんの野望
18/09/23 19:26:59.86 LNqf48fq0.net
他の海外版洋ゲと同じパターンなら、北米アカで落としといても本体にデータが入ってさえいりゃ
本アカでも認識して遊べるんだが
何にせよ未だ出てもいないものなのでわからん

716:名無しさんの野望
18/09/23 20:42:28.60 pGWet3Ku0.net
まぁ正直CS版はPS4もスイッチも動作まだまだくっそ不安定だから
CS版DLCのラグナロクくるのはだいぶ先じゃないかな
その間のPS4の北米ストアの使い方を調べて慣れておくといいよ
どうしても待てないなら他の人が言ってるようにPC版買ったほうが確実に安い
CS版はラグナロクDLCのマスタリーのRunesだけ暗く表示されてて
選べなくてもにょるのはなんとなくわかるけども

717:名無しさんの野望
18/09/23 21:06:31.08 GcDj3V5V0.net
店で売ってる装備品にも、ラグナロクが必要っていうのあるなw
いつ来るの~?

718:名無しさんの野望
18/09/24 13:05:08.69 YIAaSouQ0.net
気絶しても、R2押したら一瞬で動けるようになるのって昔から?

719:名無しさんの野望
18/09/25 11:13:01.94 uwdX39UT0.net
先週に出血槍をここでゲットした毒出血DEX極めローグです。
レジェタイフォンで30分粘ったけど半分しかHP減らせませんでした。
生命力耐性77ですが槍を挿す前に赤色吐息のHP吸収にポーションが間に合いません。
助けてください。
Lv63 ローグ/ネクロ HP3454
耐性 火45 氷-19 雷80 刺突-9 生命77 毒-15 出血-41 物理0
取り敢えずトレハンしてます。

720:名無しさんの野望
18/09/25 13:37:28.57 c33UlEIS0.net
生命吸収耐性も必要
それに特化した盾が結構ある
赤色吐息は2段階ダメージで最初にポーション使うと危険
逃げ道はローグをトラップ型へ転職
時間かかるけどトラップを入り口から投げるだけで撃破可能
エピックの話だけどレジェでも大丈夫のはず

721:681
18/09/25 14:01:07.56 uwdX39UT0.net
>>683
生命吸収耐性の存在を知りませんでした。ありがとうございます。
せいぜいトレハン励みます。

722:名無しさんの野望
18/09/25 14:09:07.74 c33UlEIS0.net
生命吸収耐性の盾はエピックのタイフォンで2種類ほど確認してる
もしレジェで手に入らなかったらそちらへ

723:名無しさんの野望
18/09/25 19:36:50.92 3r8tPBYT0.net
ローグはトラップ特化すればお手軽最強クラス
ペットボーナス生命力ダメージうp積んでテュポンの周りウロウロしてるだけで勝てる
的デカいから上手く置けば秒殺かも
まぁレイトラップはちょっとバランスブレイカー気味だから敢えて毒出血に拘った方が面白いかもしれない

724:名無しさんの野望
18/09/25 19:49:30.33 GebHYoBc0.net
この会社のゲームは途中から急に敵が強くなって進みにくくなるな

725:名無しさんの野望
18/09/25 21:12:41.37 5Mc6oyJg0.net
PC版AEでデルフォイの一番奥の演劇場脇の建物の表示が黒くなっておかしいんだけど同じ症状の人いる?

726:名無しさんの野望
18/09/25 22:18:01.12 mq0+a/dA0.net
テクスチャバグはにちじょうちゃめしごと

727:名無しさんの野望
18/09/25 22:29:21.57 jLZjDxVva.net
AE版
アーティファクト作成にて
素材が揃ってるのに(完成されたレリック等)
名前が灰色のまま
バグ?

728:名無しさんの野望
18/09/25 23:08:51.34 PidESpdid.net
switch版でタイトル画面で 「ボタンを押してください」 から進まない どうすりゃいいの? (アップデート済み)

729:名無しさんの野望
2018/09/26


730:(水) 01:28:38.58 ID:+KF/6oP60.net



731:名無しさんの野望
18/09/26 05:12:33.73 ZVDTlF4o0.net
TQをSteamで最近買ったばかりのものです。
Act1のアテネの地下墓地のボスで詰んでます。。。

732:名無しさんの野望
18/09/26 06:04:53.59 743osZDQ0.net
ボスで詰んでるって言われたって何やってるのかも詳細に書けよ
取り巻き即倒せるなら取り巻きからでもいいけど無限だしボス直のが早い場合もあるけど
wiki見るなり動画やblog見て自分に似た人探した方が早いんじゃないの

733:名無しさんの野望
18/09/26 07:14:05.05 PQOTlzof0.net
まずどのクラスでやってるかも書かないと

734:681
18/09/26 09:17:44.62 aDSCty3P0.net
>>685
レジェンダリーのディバインなアーティファクトに夢見てアーティファクト収集してたので
Nexus of Insanity(生命吸収耐性30)あります。!使い道あってよかった。
>>686
IT時代にVaultでゲームバランス破綻させてしまって辞めてたのでバランスブレイカーは避けますね。

735:名無しさんの野望
18/09/26 10:05:44.67 ycPZGddd0.net
>>691
キャラ選択に行けないってこと?
そんな症状になったこと無いなー
初プレイでY押してキャラ作ってないとかではなく?

736:681
18/09/26 11:06:12.57 aDSCty3P0.net
生命力耐性30着たらレジェタイフォンいけました~。
攻撃が当たらない場合が多いけど当たればリーサルストライク8発ぐらいでした。
大変ありがとうございます。

737:名無しさんの野望
18/09/27 08:17:51.00 WVIRLW1q0.net
ps4版の北米版を購入して遊んでるんですが、ストームニンバスがペットに適用されるというAE仕様が確認できません。
具体的にはアクティブにしてもペットの名前の部分にハートオブオークなどでは出るバフマークが出ず、エフェクトも見えず、効果も実感できません。
これはPS4北米版がAEであるという認識が間違いなのか、バグなのかどっちでしょう?最新パッチはあたってます。

738:名無しさんの野望
18/09/27 08:44:09.14 WVIRLW1q0.net
698の補足です。すみません。
スキル画面ではペットボーナスの記載もあるので、AE適用されているとは思うのですが、そうなるとストームニンバスはバフではなく、あくまで主人公に付与される効果ということでしょうか?
犬にニンバスを波及させて、付随効果でハートオブフロストなどが犬にも適用できると考えたのですが、そういったことはできませんか?

739:名無しさんの野望
18/09/27 09:08:49.62 +p1svdVv0.net
オラもPS4 てっきりAE適用されてるんだと思って
買って初めてみたら
どうやら適用される前の段階っぽいね

740:名無しさんの野望
18/09/27 12:31:37.19 Yjh9Ea9wM.net
CS版のスキル見た感じはAE版になってるけど一部は対応してないって感じなの?
アーティファクトとかもAE版の能力になってるぽいけど

741:名無しさんの野望
18/09/27 18:41:59.83 5IYWzidi0.net
>>699
ペットの攻撃ヒット時に属性エフェクト出てない?
アイコンもバフエフェクトもないけど機能してるはず

742:名無しさんの野望
18/09/27 20:32:44.10 w766wF1Y0.net
>>700
> スキル画面ではペットボーナスの記載もあるので、AE適用されているとは思うのですが、そうなるとストームニンバスはバフではなく、あくまで主人公に付与される効果ということでしょうか?
その通りです
> 犬にニンバスを波及させて、付随効果でハートオブフロストなどが犬にも適用できると考えたのですが、そういったことはできませんか?
残念ながら無理です
効果が実感できないのはボーナスが大したことないからです
最大まで振っても指輪1個分にも及ばないダメージですからね
犬は知性が低いのでエレメンタルダメージがあまり伸びないのも理由かも?

743:名無しさんの野望
18/09/27 21:53:16.44 WVIRLW1q0.net
>702
エフェクトは出てるので、スキル画面にあるペットダメージは機能してそうです。
>703
その説明がすべてのようですね。バフ表示やエフェクトが出ていないのは私がスキル効果範囲を自分に


744:都合よく解釈していただけということですね。 解説ありがとうございました。 ただ、体感で予約エナジー系はすべてペットにまで効果すると誤解していたので、記述や表示は不親切ですね。 記号やマークでもいいので、各スキルの効果対象表示を実装してほしかった。



745:名無しさんの野望
18/09/28 09:11:51.91 9kNvwZUV0.net
犬は知性が低いワロタ

746:名無しさんの野望
18/09/28 20:06:12.26 kooatBrD0.net
バカワンコ

747:名無しさんの野望
18/09/29 08:28:17.09 gtLRT8x90.net
ワンコにニンバスやリングなどでエレ追加ダメージ系をに乗っけて
ウィスプ様のbuffで超強化
アースにも炎追加ダメージbuffも効果あるし
エレメンタリストこそが最強のワンコ特化ビルドだね

748:名無しさんの野望
18/09/29 09:23:30.00 Io8KN34Qa.net
さりげなく酷い事言ってて草

749:名無しさんの野望
18/09/29 10:46:20.06 duuUvuuF0.net
TQのスキルや効果ってちょっと判り辛いのや罠がちょいちょいあるな
俺のIntがワンコ並なのかも試練が

750:名無しさんの野望
18/09/29 12:35:33.85 YadJxJ730.net
よく分からんがエレダメはカタログスペック以上に強いね
耐性持ちが少ないんだっけ?
耐性上がるエピック以降も同条件だとエレダメ>物理うp
Rog/Stoでエレダメ積んだレイトラップ使うとスローイングナイフの謎火力も相まって凄いことになる
ちなみにナイフって追加効果スタックしてるのか?敵体力見てると加速度的にゲージが減る
たまにアンデッドからヘルス回復してるから耐性低下だけかな
未だに仕様がよく分からんことがあるね

751:名無しさんの野望
18/09/29 13:45:57.21 vOOFri460.net
今気づいたんだがswitch版ZRでターゲット切り替えできるようになってるじゃん

752:名無しさんの野望
18/09/29 14:46:54.86 mJoZdUqy0.net
>>711
Rogの投げナイフは第三の武器で攻撃してるイメージ
武器を使う攻撃と同じようにスタックしてると思うよ
毒出血ローグの人に触発されて毒・出血ビルドを考えてみたけど難しいね
DoTは重複しないからDoTしかない出血は厳しい
毒はLinden投げナイフが非DoTかつAoEだけどレジェだと火力不足に感じる
Rog/NatでやってるけどRog/Sto強いなら試してみようかな

753:名無しさんの野望
18/09/29 16:54:05.11 mPV3vxdP0.net
>>712
それ無いとダークオベリスクぶっ壊すの面倒臭すぎる…

754:名無しさんの野望
18/09/29 17:17:07.96 5U/86q0p0.net
>>711
Rogの投げナイフは武器と盾以外の追加効果を発動可能だったかと
指輪につけたレリックやアーティファクトのADtHなんかも効果がのる
Stuff of the covenantを使ったNat/Stoか
Gorgon's EdgeとWinds of Asphodelを使ったRun/Rogで
毒キャラを作成してみたいがどうだろうか

755:名無しさんの野望
18/09/29 20:21:02.50 TS4ZeNeZ0.net
実は適正武器を装備すれば投げナイフでもオープンウーンズ、アナトミーが発動する

756:名無しさんの野望
18/09/29 22:58:11.67 mJoZdUqy0.net
あ、そうか投げナイフは装備武器の種類も関係あるんだね
>>715
前者のビルドは武器攻撃スキルが無いから毒メインは無理だと思う
毒は耐性持ちが多くて全然火力出ないよ
もしかしてNat/Spiの間違い?だとしても無理があるかと
後者はかなりいいと思う。火力的にはベストかも
問題は耐久面だけどダメージ減少と耐性下げての吸いである程度カバーできそうだね

757:名無しさんの野望
18/09/29 23:05:37.09 BTqZD05I0.net
レジェのヒュドラが強すぎる・・・
Brigandで行ってるんだが火の�


758:ァで即死なのです 耐性上げまくって挑むしかないのかしら?



759:名無しさんの野望
18/09/30 00:19:49.87 9dHrzWJ10.net
>>717
2種のデバフ+裏にFingerbone of Boreasで耐性下げるのを前提に毒を当てる
対不死&機械相手には耐性減少から裏武器の冷気で、と考えてたけど、
Nat/Stoだと毒ダメのブーストができないから中途半端になりそうな悪寒
Nat/Rogでやった方がマシだな!
>>718
対ヒュドラに必要な耐性は毒、火、氷、生命(火と毒ブレスにはHP割合減少があるので)
とはいえ耐性maxでも異常なダメージ食らうのでモーション見て回避できる様にした方がいいかも
沼マップの右下のほうに柱があるからそれを盾にしつつ
Study prey当てて弓とか罠でちくちく削るという手も

760:名無しさんの野望
18/09/30 00:53:44.20 rs31RXGc0.net
>>719
柱か~ ちょっと試してきます
ありがとう

761:名無しさんの野望
18/09/30 02:46:19.57 s2wf5VuF0.net
>>712
これ気付かなかった
長押しで選択するより遥かに楽でいいわ

762:名無しさんの野望
18/09/30 15:05:33.67 RwhYwfWc0.net
今日からはじめたんですけど これって移動速度は
レベルあがれば勝手に速くなりますか?

763:名無しさんの野望
18/09/30 15:57:40.63 9dHrzWJ10.net
>>722
残念ながらなりませぬ
キャラの移動速度をあげるなら装備品やスキルで移動速度か総合速度を上げるしかないです
ゲームのスピード自体が遅いと感じるのならオプションメニューから
ゲームスピードを上げることはできます

764:名無しさんの野望
18/09/30 16:20:05.53 RwhYwfWc0.net
>>723
返事ありがとうございます
ps4版なんで速度アップはできないですね><
でも装備品で上がるなら、まあいいかなと思います。
特定のビルドでしか速度あげれないとかなら最悪でしたが。

765:名無しさんの野望
18/09/30 16:57:18.47 w9tz3H/r0.net
166%まで上がりますよ~

766:名無しさんの野望
18/09/30 21:38:42.79 ZiIAAZgTM.net
エジプトのラスト復活の泉が
割合近くに召喚オベリスクあって、
expお得なんですが既出ですか?

767:名無しさんの野望
18/10/01 09:15:49.90 zL796yhI0.net
ここでアドバイスもらって紫槍までもらった毒出血ローグネクロですが
おかげさまでレジェACT5までこれました。
先が見えたのでしばらくは心機一転、出血槍尼骨をスタートします。

768:名無しさんの野望
18/10/01 16:02:44.45 +lR008h80.net
荘厳の宝箱とかの中身って
セーブ・ロード繰り返して何度も同じ箱開けると
だんだん少なくなってくるんだけど、
別のとこでトレハンしたりすれば復活するもんなの?

769:名無しさんの野望
18/10/01 16:49:04.43 Q1GnD70i0.net
再起動し直したほうがいいと言われてますね

770:名無しさんの野望
18/10/01 19:55:19.60 Pe5j9VSV0.net
たまにポロリとめっちゃ使える緑装備出るのたまらんな
防御力陳腐化しててもついつい使っちゃう

771:名無しさんの野望
18/10/01 19:58:33.87 G4sLh+EP0.net
URLリンク(drive.google.com)
いろいろと更新しました
・Boss Stats
ボスのステータスや使用スキル等のデータシートを新規作成
・Drop Table
>>646あたりで話題になっていたアイテムレベルによる制限を反映
・日本語修正
いくつかの訳語を修正

772:名無しさんの野望
18/10/01 20:32:44.29 0kfBBTcL0.net
>>731 更新お疲れ様です



774:名無しさんの野望
18/10/01 22:07:32.54 EySyYrup0.net
>>731
歌詞にニヤリとした
更新公開ありがとです

775:名無しさんの野望
18/10/02 12:51:42.55 dMDrC6hp0.net
>>731
フムフムしました。ありがとうございます。

776:名無しさんの野望
18/10/02 16:58:51.81 y9gTPvhs0.net
>>731
更新乙です
このボスデータは凄いね!
プレイしてて思ってたけどやっぱり毒は不遇な感じか

777:sage
18/10/02 22:07:37.72 7ScCFYr6P
今更妙に広告打つなと思ったら
アサクリやんけ

778:名無しさんの野望
18/10/02 22:08:39.43 7ScCFYr6P
ごめんなさい
ヒドラに焼かれてきます

779:名無しさんの野望
18/10/06 12:21:55.72 oPZ6L4fQa.net
ゴルゴン三姉妹でストーンバインダーカフス狙ってるんだけど
ぜんぜん落ちない
こんなもん?

780:名無しさんの野望
18/10/06 13:10:29.29 7cxqY8Dt0.net
確率1/250とかだからそんなもん
ちなみにボス箱要らんならミノスの迷宮最後の復活の泉から逆走した方が効率いい
湧きパターンあるのでゴルゴンいなければゲーム再起動

781:名無しさんの野望
18/10/06 13:16:06.39 HStL2qV+0.net
3姉妹は道中にも荘厳箱あるパターンがあるのと
道中の雑魚がレジェ武器持ってた場合の確認が楽ってのがいいけど
カフスのみ狙うならミノスのが圧倒的に効率いいよね

782:名無しさんの野望
18/10/06 16:30:35.68 om6PkNsy0.net
もし再起動でドロップが変わるというのが事実なら
カフスは敵増加MODを使って三姉妹を狩るのがベストかもと思う
1個欲しいだけならミノスの迷宮でいいけどね

783:名無しさんの野望
18/10/06 23:28:19.02 uzpF77Kr0.net
カフス狩りまとめ(個人的感想)
1) ミノス宮殿
・頑張れば1時間で1-2個入手可能の効率の良さ
・付加するアビリティが1個&しょぼいことが多い
・湧くまで再起動が必要
2) 3姉妹
・prefix, suffixの両方がつくことが多い(気がする)
・荘厳箱のおまけ付(中身はお察し)
・確定湧き
・どんなに頑張っても90分で1個出るかどうか
・道中にリモスが出ると鬱陶しい(鈍足をかけてくるので)
アビリティに関しては>>633, >>639にある通り固定化される場合があるので
そこまでこだわらなくてもいいかもしれない

784:名無しさんの野望
18/10/07 12:37:06.73 aSeTG2/N0.net
730氏がアイテム修飾詞の語順変更してたことでヒントを得てちょっと試してみたら
修飾詞やアイテム名の繋がり部分の半角スペースを消すことに成功
commonequipment.txtの
CommonWeaponFormat={%s1〇%s0}{^n}       〇部分が半角スペース
CommonArmorFormat={%s1〇%s2%s0}{^n}
RandomMagicalWeaponFormat={%s3〇%s4〇%s0}{^n}
RandomMagicalArmorFormat={%s3〇%s4〇%s2%s0}{^n}

CommonWeaponFormat={%s1%s0}{^n}       
CommonArmorFormat={%s1%s2%s0}{^n}
RandomMagicalWeaponFormat={%s3%s4%s0}{^n}
RandomMagicalArmorFormat={%s3%s4%s2%s0}{^n} ←〇部分を削除
これで装備を完全日本語化するときは見やすくなる

785:名無しさんの野望
18/10/09 00:52:39.86 GSeAQ9px0.net
いろいろやったけどNatureが一番強いし楽しいな
Nat/Spi Nat/War以外でなんか面白い組み合わせある?

786:名無しさんの野望
18/10/09 10:06:01.11 wxtZe7x+0.net
Rog/Natのイリュージョニスト
毒剣ツリーとPlagueツリーで毒殺と弱体化
毒耐性の敵はワンコが噛み殺す
追加ダメをエレにすれば尚良(Susceptibilityによる耐性下げ)
トラップはこのビルドだと強すぎなので封印しないとワンコが目立たん

787:名無しさんの野望
18/10/09 19:31:42.73 HbKZxiWP0.net
Natはペットというよりデバフ


788:が強力だからどれと組み合わせても強いね 一応雑感を一つ Nat/Ear ペット接待してるだけでもそこそこ強いけどリチャージ短縮80%くらいでイバラ常用&スキル連発できるようになると攻防共に一気に強くなる(アークメイジクラスプ+翡翠皇帝の護符だけで70%超え可能なので現実的) 個人的に、微妙なEarが輝くのはこのビルドだけではなかろうか 難点は遠距離ペットビルドは攻撃指定必須(ペットが仕事しない) 立ち上がりがめんどくさいのはトレハンキャラとしては致命的かもしれない 逆に上記が気にならないなら上位に入る強ビルドだと思う



789:名無しさんの野望
18/10/10 09:32:42.44 yta0JXKe0.net
IT時代にネイチャーに手を出してACT1テルキンでペット裏切りで辞めた思い出ありw

790:名無しさんの野望
18/10/12 12:33:53.25 LBEGua0R0.net
毒出血Rog/NecをレジェACT5で止めて出血Hun/Necしてるけど
レジェまでくると毒出血Rog/Necとの差が酷いねえ
デスチルで毒が下がらないから決定に出血Hun/Necの方がやった

791:名無しさんの野望
18/10/12 18:47:03.33 mtRUBtrh0.net
セールで安かったので買いました
まだノーマルのACT3なんですけどテルキンを周回してたら
アダマンチン クロノスの鎌というLv80の落としたんですけど・・・
自分のレベルが34なのに高いレベルのレジェンダリーが出たのはレアなケースですか?

792:名無しさんの野望
18/10/12 20:32:36.69 +vwuaqn90.net
>>749
Act3テルキンなら全難易度でドロップの可能性はあります
装備するための条件がとんでもないから全身を要求値緩和装備(ウェイトレス○○)で
固める必要があります
実績解除のために存在する装備なので実用性はお察し下さい
実績なんてどうでもいいなら廃棄一択

793:名無しさんの野望
18/10/12 21:04:43.07 mtRUBtrh0.net
>>750
ありがとうございます、ボス固有のレジェンダリーがあるんですね勉強になりました

794:名無しさんの野望
18/10/13 23:36:37.95 8sJQwLTx0.net
通算10キャラくらいやってるけど今回もレジェンダリーノーデス失敗
ダクティルと青ドラゴニアンの反射バリアが鬼門だなぁ

795:名無しさんの野望
18/10/14 09:18:30.21 mz7q/QY30.net
0デス目指してるときに限って頻出する
それがダクティルクオリティ
./  ̄/〃/  ̄/ __        /
    ―/     ./ __ _/ / /
    _/   _/   /   /  / /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

796:名無しさんの野望
18/10/14 23:17:26.52 e85EllDD0.net
最近始めたのですが、ネイチャーのスキルで分からないことがあるので質問いいですか?
ハートオブオークっていうスキルに書いてある100エナジー予約量と、1エナジー消費量(秒あたり)の意味が分かりません…
どういう意味なのでしょうか

797:名無しさんの野望
18/10/14 23:27:08.27 j0D6V3D+0.net
使ってみればすぐわかるとは思うけども
常時予約分だけMAX値が減って、なおかつ消費もしていくって事

798:名無しさんの野望
18/10/14 23:31:12.25 +


799:Hcx7Bme0.net



800:名無しさんの野望
18/10/14 23:36:17.74 e85EllDD0.net
>>755
ありがとうございます
使用してみると確かに100エナジー分色が変わって表示されるのですが、
特に時間経過で消費されることはありません…
自分とオオカミの周りに緑色のエフェクトは出てるのですが
消費されていかないってことは使い方が間違ってるか効果がないってことなんですかね

801:名無しさんの野望
18/10/14 23:37:29.61 6wLsvyR10.net
手持ちのアイテムを倉庫へ移動させる時に1個ずつドラッグ&ドロップするのがシンドイです
もっと簡単に移動させるやり方ありますか?

802:名無しさんの野望
18/10/14 23:37:56.89 e85EllDD0.net
>>756
上のを書き込んでから気づきました、すみません
なるほど!自然回復が上回っていたから消費されていかなかったってことですね
理解できました
このゲーム奥が深いですね、楽しいです
皆さんありがとうございました、またお世話になることがあればよろしくお願いします!

803:名無しさんの野望
18/10/14 23:40:59.26 YzM2OrUB0.net
>>757
キャラクター自身が時間経過によるエナジー回復を持っているから、
スキルによる減少量がそれを上回らない限りは >>756 氏も書いている通りに「エナジーの自然回復が遅くなる」だけ。
緑エフェクトが出てるなら発動してる。
ハートオブオークは地味だけどすごく効果が高い強スキルだよ。

804:名無しさんの野望
18/10/15 10:49:20.12 CCffASNp0.net
AEで裁きの野まで行ったんだけどACT4のここまででいいトレハンポイントある?

805:名無しさんの野望
18/10/15 11:42:11.31 JP2vLDAb0.net
>>761
敵に勝てるならドンドン進んだ方が強い装備が出るよ
アーティファクト・レリック・青装備が欲しいなら各ACTのテルキン
DEX装備なら虎狩りで

806:名無しさんの野望
18/10/15 12:51:26.68 CCffASNp0.net
今こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
物理耐性が無いのが気になってるけど何とか進めてる

807:名無しさんの野望
18/10/15 13:01:04.66 JP2vLDAb0.net
物理耐性は他耐性みたいに簡単に上げれないから気にしなくていいよ
ACT4は弓が痛くなって難易度がグンと上がるから辛く感じてるんじゃないかな

808:名無しさんの野望
18/10/15 21:39:19.69 xdCh2+rf0.net
Hun/Dre 槍持ちで始めて回避でエピックのAct4まで来ましたLV52
回避アビ1000って低いのかな?Act3あたりからガンガン攻撃食らう
1~2戦でポーション飲んでどこが回避前衛なんだって感じです
ググっても紫装備ばっかりのレジェ装備一覧が出て
取りたくても取れないものばっかりであまり参考になりませんでした
盾持った方が回避上がるけど逃げ回りながら弓撃つしかないのかなあ

809:名無しさんの野望
18/10/15 22:02:03.43 NEG9ngfl0.net
DA上げても回避できない攻撃もあるぜよ

810:名無しさんの野望
18/10/15 22:04:08.97 2ftVltTU0.net
ノーマルのACT5クリアしてエピックのACT1から進めているけど
敵がノーマルACT5よりもあきらかに弱い
どんどん敵が強くなっていくのを想像していたので拍子抜けするなー

811:名無しさんの野望
18/10/15 23:02:29.


812:45 ID:6HGrsaTm0.net



813:名無しさんの野望
18/10/16 09:33:43.40 WRnxBrml0.net
>>765
自分のLv69 毒出血ローグ DEX729のDAは1106、盾はSTR不足でノーマル盾を耐性用で装備
レジェACT5まで進んでるキャラやけど参考としてエピックACT4ラミアと戦闘してみたよ
スキル無しで戦闘 → ポーションは2~3戦で飲む
スキルONで戦闘 → 遠距離攻撃さえなければ5戦ぐらいはポーション不要

814:名無しさんの野望
18/10/16 09:34:50.61 RiK/POy40.net
ACT5の敵は強いってよりウザイ
反射ゴーレムや巨人族にヴァルキリーとニンフ
遠距離タイプの逃げるAIはいらなかったな
ストレス要素追加したのは無能

815:名無しさんの野望
18/10/16 10:21:48.26 yIamc8CG0.net
レジェンダリとエピックにもレリック刺したい

816:名無しさんの野望
18/10/16 15:57:57.31 yIamc8CG0.net
共有倉庫が狭すぎて辛い

817:名無しさんの野望
18/10/16 20:23:55.64 yqTNrDoU0.net
共有倉庫はキャラ間移動するだけの場と思いましょう

818:名無しさんの野望
18/10/16 20:25:53.43 7bwy/zOt0.net
それでも Borderlands に比べたらすごく広いのよ。

819:名無しさんの野望
18/10/16 21:43:57.24 rX+85xkw0.net
ディアブロ方式の倉庫はねえやっぱり今となっては
とりあえずメイジ用の杖がでかいんじゃあー

820:名無しさんの野望
18/10/16 22:03:48.01 jI0argJj0.net
レリックとかの管理がだるくて起動しなくなったなあ、これ

821:名無しさんの野望
18/10/16 22:05:43.53 7bwy/zOt0.net
GrimDawn では改良して倉庫も 4 ページになったし、アーティファクト (相当のもの) もサイズが 1/4 になったしね。

822:名無しさんの野望
18/10/16 22:16:48.33 hfSx6DFp0.net
倉庫拡張したい場合は『TQVault』というのを入れたらいいんですか?

823:名無しさんの野望
18/10/16 22:30:54.92 yIamc8CG0.net
MODを入れてスタムクエストで始めなくても通常プレイで拡張出来るやつって無いのかな?

824:名無しさんの野望
18/10/16 23:30:43.38 J2sJdes50.net
TQ Vaultは外部ツールだからTQの起動不要
便利だけどチート機能あるので注意
ちなみにTQ Vault XLだとコピーとレリック取り外し以外のチート機能が使えなくなってるぽい(要確認)
特に理由がなければ文字通りマス多いしこっちで

825:名無しさんの野望
18/10/17 00:15:16.98 i8h6WfJF0.net
TQVaultAEの新しいやつにしたらマス目増えてたよ
縦20x横18
助かるわー

826:名無しさんの野望
18/10/17 06:59:10.71 2jHij8qI0.net
MODも似たような物だけど外部ツールは抵抗あるな

827:名無しさんの野望
18/10/17 07:24:59.49 4hb15SHt0.net
>>780
現状どれを使えばいいのかわからなかったので助かります

828:名無しさんの野望
18/10/17 09:02:00.02 HKiwtVxo0.net
外部ツール使う時点でチートと思ってるけど

829:名無しさんの野望
18/10/17 09:10:33.49 p/CF7KB/0.net
IT時代に出来心でVaultインストしてちょっとドロップの設定変えたら
ゲーム崩壊して飽きて辞めたから気を付けてね~

830:名無しさんの野望
18/10/17 11:15:59.24 3NWI2RS50.net
ステータスリセット系は躊躇なく使うわ

831:名無しさんの野望
18/10/17 13:47:59.23 sBS7y6gA0.net
ラダーでみんなで競い合う形式じゃないから自分の範疇でストレスレスで遊ぼうね!

832:名無しさんの野望
18/10/17 14:18:23.18 lZzJ3Vzs0.net
その手ので最近面白かったのは >>741 氏のレスかな。
「そんな事するならアイテムをそのまま (チート的に) 追加すれば良いじゃないか」なんてふと思ってしまったけど、
それはその人なりに「自力でやっている内


833:に入る」んだろうなって。 マインクラフトなんかはそういうのがすごく多くて、 それぞれのプレイヤーがその人の尺度で自由に遊んでいる感じだね。



834:名無しさんの野望
18/10/17 14:29:24.07 V2q+kqHza.net
たぶん敵の強さでバランス取ってるって言うのが大多数だと思う

835:名無しさんの野望
18/10/17 14:45:42.51 UDLD826g0.net
友人とマルチメインで遊んでるけど
人数で敵強化されるためかブリガンドやオラクルだと火力足りん
トラップ特化ローグですらキツイ
生存率は切り捨てて火力特化を考えてるんだけど
キャスター型でオススメってある?

836:名無しさんの野望
18/10/17 15:41:39.04 4hb15SHt0.net
難易度エピックでゴルゴン三姉妹を周回しています
そこにある荘厳な箱からレジェの投擲 ラードーン マウがこれまでに3回出てきました
レジェの出る種類はランダムではなくて場所ごとに決まっているのですか?

837:名無しさんの野望
18/10/17 19:48:57.54 9QWd7xn40.net
>>791
難易度やActの進行度にふさわしくないドロップが出ないように
ある程度のドロップ品の種類は決まっています
それを踏まえた上で、下記URLのデータを見る限りEpicのゴルゴン3姉妹で
ラードーンマウのドロップ率は0.4874%
ここのレア装備ドロップ(レリックやアーティファクト除く)では最大値なので
割と出やすい方かと(試行回数次第で偏りはあるかもですが)
URLリンク(staging.tq-db.net)

838:名無しさんの野望
18/10/17 20:13:21.78 4hb15SHt0.net
>>792
なるほどありがとうございます、このデータベース初めて見るのでびっくりしました

839:名無しさんの野望
18/10/17 22:35:08.58 A82eHDM/0.net
>>790
マルチやったことないけど
2つとも火力は上位のビルドだから装備見直した方がいいと思う
色々込込でブリガンド弓DPS6000↑(シュバリス)、オラクルDPS5000↑(フィンガーボーンオブボレアス)くらいが目安
武器変えればDPS自体はもっと伸びるけど絶対値耐性低下が強力なのであるなら上記がおすすめ
このクラスでも硬いならそういうものとして諦める
DLCは知らない

840:名無しさんの野望
18/10/18 10:00:38.42 WHRfzCcy0.net
>>794
耐性低下はポラリスだと微妙?
杖は店売り緑の雷特化型を使ってた
Epic ACT5の雑魚やヴァルキリがACT3のソロのタイタンより硬いのよ
先日レジェ突入したんで装備の見直してみる

841:名無しさんの野望
18/10/19 00:14:43.09 BvJCYMHK0.net
>>795
ポラリスの耐性低下は確率なので微妙(それ以外の性能はかなり優秀だけど)
>>794にある通りフィンガーボーンオブボレアスに加えて
レリックに余裕があれば孫悟空の妖術もつけてみる方がいいかと
あと>>34にもあるけどヴァルキリーは妙に回避が高い(気がする)から
HP補正がかかるマルチだと余計硬く感じるのかも

842:名無しさんの野望
18/10/19 17:21:28.39 8junGps00.net
オラクル=緑杖って思ってたからレジェ杖は考えてなかった
耐性低下杖があるならそっちを探してみる
孫悟空はエピック産だけど使ってる
ACT5の遠距無効はアウトサイダー様にお任せするかな

843:名無しさんの野望
18/10/19 20:47:50.33 AvBX8SXR0.net
Ear/Hunの弓でLv40くらいだけど
ヴォラティビティ習得可能になるまでカカシでも入れてみるかと試してみたら
けっこう便利でびっくりした

844:名無しさんの野望
18/10/19 22:55:13.34 Cu3ygM900.net
steam版AEなんですが、フレンドとマルチやろうとして鯖パス入れた後、入ろうとすると画面が「サーバーに接続できませんでした」となりマルチ出来ません。
私とフレ、どちらがホスト役やっても同じ症状です。
UDPポートはお互い開放しています
私は他の人の立てた鯖になら遊びに行けました。
自分の立てた鯖にもそのフレ以外なら入れるようです。
そのフレとだけが一緒にマルチ出来ません>< 
ちなみにフレは誰が立てた鯖に行っても「サーバーに接続できません」と出てしまうようです。
なので、フレ側に原因があるという所までは分かりましたが
原因の内容がサッパリです。。。
何か解決策や設定方法に心当たりある方いませんか?

845:名無しさんの野望
18/10/19 23:01:05.04 kz9BQmzu0.net
>>799
簡単にググってみたけどカスペルスキーが悪さする事があるらしい
あとはDLCの有無とか

846:名無しさんの野望
18/10/19 23:26:15.55 Cu3ygM900.net
>800
ちょうど件のフレンドがカスペルスキーを使ってたんで「そうかも!」と思い
カスペルスキーを切った状態で試して貰いましたが駄目でした><
DLCはお互い何も入れておりません。

847:名無しさんの野望
18/10/20 00:19:14.82 A9doV0SG0.net
>>801
URLリンク(steamcommunity.com)
カスペの件が書かれてるスレッド一応貼っとく
削除したり最新のバージョンにしたら解決したと書いてあるけど
無効にした状態でもダメだったのなら原因は別かもね

848:名無しさんの野望
18/10/20 06:58:06.59 rJ/KMbbS0.net
指で良いマジックorレアが出ないからレジェンダリも視野に入れたほうがいいかな
レジェは強いけどレリックをさせないからあまり使いたくないけど

849:名無しさんの野望
18/10/20 14:43:21.89 YxeM1GaGM.net
バニラで武器メインの時
コールドダメ&トータルスローの緑が出るまで店マラソンした記憶あるなぁ
クリア時の最終装備はピアスダメ+100%紫二個にポラリスだった

850:名無しさんの野望
18/10/20 19:55:26.14 rJ/KMbbS0.net
プロイラーキュライスが優秀で手放せない

851:名無しさんの野望
18/10/20 20:04:30.98 rJ/KMbbS0.net
プロウラーキュイラスだった

852:名無しさんの野望
18/10/21 01:28:26.20 c02NL+aW0.net
>>802
この通りにカスペルスキーのバージョンを新しくしたら、マルチプレイがすんなり出来るようになりました!
無効にしてもダメだったのに。。。旧バージョンのカスペルスキーは、よほどこのゲームと相性悪いのかな
ありがとうございました!助かりました(*^◯^*)

853:名無しさんの野望
18/10/21 09:05:45.00 jIMAGO/o0.net
DLCラグナロクに関する調査にご協力いただける方を募集します。
■要件
1.Titan Quest Anniversary Editionが最新版である
2.ラグナロクを導入している
3.Modを使用していない (日本語修正はModに含まず)
4.OSがWindows Vista以降である
■方法
↓ここから
@echo off
certutil -hashfile "C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Titan Quest Anniversary Edition\Database\Database.arz" SHA256
pause
↑ここまで
をテキストファイルにコピペし、ファイル名をHash.batにして保存します。TQのインストール場所を変更している場合は、アドレスを適宜書き換えてください。
Hash.batを実行すると、「CertUtil: -hashfile コマンドは正常に完了しました」の上に英数字の羅列が現れるはずです。
この英数字を選択しCtr


854:l+Cでコピーして、スレに書き込んでいただきたいのです。  *この作業はファイルの同一性を検証するためのものであり、ファイルが改ざんされたり、データが悪用されたりするような心配はありません。 Enterを押して終了し、後はHash.batを削除していただいて構いません。



855:名無しさんの野望
18/10/21 09:09:21.85 Sa/d4N0K0.net
>>808
SHA256 ハッシュ (対象 D:\_SteamLibrary\steamapps\common\Titan Quest Anniversary Edition\Database\Database.arz):
15d620f5281232aa4fb01cdaae37dc6f8d5939ab1d23de70333b932e6f85f555
CertUtil: -hashfile コマンドは正常に完了しました。

856:名無しさんの野望
18/10/21 10:33:08.82 jIMAGO/o0.net
ご協力感謝します。

以下のModを作成したので、もしよければご利用ください。
URLリンク(drive.google.com)
■アイテムレベル修正Mod
 現状、設定の不備により、いくつかのアイテムがドロップしない状況にあります。
 このModは、これらのアイテムのアイテムレベルを適正水準に変更し、ドロップ可能にするものです。
・このModは最新版1.57専用です
・実績取得には影響ありません
・既存のキャラクターにも効果があります
・通常のカスタムワールド系Modとは共存可能ですが、Database.arzを変更するタイプのModを使用中の方はご利用いただけません
・自力でModをマージできる方は同梱のdbrファイルをご利用ください
「ドロップ可能にする」だけでドロップ率はいじっていないので、アイテム獲得にはリアルラックが必要ですが、
ドロップするようになることはテストプレイで確認済みです。

857:名無しさんの野望
18/10/21 12:28:30.47 KNlmh1oI0.net
はえ~

858:名無しさんの野望
18/10/21 19:59:52.09 1a+s408w0.net
>>806
DEX振りだとプロウラーキュイラスはかなり優秀だよね。俺の環境だとノーマル以降の難易度でどんだけ頑張っても何故か落ちないけど。

859:名無しさんの野望
18/10/21 20:46:28.87 80yReOSw0.net
>>810
Mod有難うございます Act4 Secret Passageでデモンスキンウォーカーのドロップを
確認しました。
ついでに染料も落ちたけどもしかしてAE実装時の
「Added a bonus dye to the Secret Passage chest」に記載されていた
染料もドロップテーブルに元々入っていなかった?
>>806,>>812
ストーンバインダーカフス以外のMIや緑防具って最終装備にはほとんど使わないけど
防具(胴・頭・腕・足)のオススメAffixって何があります?

860:名無しさんの野望
18/10/22 02:07:48.08 TJ3qYcS+0.net
イモータルSTR防具で普通にクリア出来るから最終装備とか考えた事無いや

861:名無しさんの野望
18/10/22 11:30:37.51 qlqBoI8+0.net
Modサンキューです。
あらたにドロップする装備を楽しみにします。

862:名無しさんの野望
18/10/22 12:04:33.61 /6SDC3lY0.net
適切な供物の耐性ボーナスってオリーブを拾った時点で確定?

863:名無しさんの野望
18/10/22 12:15:06.00 CYCj7s5A0.net
>>816
>>494

864:名無しさんの野望
18/10/22 12:44:34.17 /6SDC3lY0.net
話しかけてるから厳選不能だった

865:名無しさんの野望
18/10/22 17:32:50.72 q5s3BK620.net
>>810
更新お疲れ様です
それにしてもPC版でこの調子じゃ
CS版のラグナロクくるのいつになるのかマジわかんねぇな

866:名無しさんの野望
18/10/22 22:07:35.01 quQIezmH0.net
CS版で遊んでるけどたまに拾えない青い光とか見えるのはラグナロクのエピックアイテムドロップしてるのかな

867:名無しさんの野望
18/10/22 22:14:16.07 aXqZA2GG0.net
うん
拾えないのは拡大すると投擲武器だったりするから拡張要素なのがわかる

868:名無しさんの野望
18/10/22 22:31:50.96


869: ID:quQIezmH0.net



870:名無しさんの野望
18/10/22 22:49:11.56 /6SDC3lY0.net
コルゴン3姉妹でストーンバインダーカフスを狙ってるけどエピックじゃ旨み少ないかな

871:名無しさんの野望
18/10/22 23:35:15.51 ktmtP8Pw0.net
>>823
瞬殺できてレジェで狙うまでの繋ぎとして見ればアリだと思う
泉でロード>蛇>ワープでエリュシオンのお店チェック
カフス出るか店でいい腕装備があればそこで終わりとかどうでしょ
ペットクラスやろうと思ってNat/Spiで始めたけど
ほんのちょっとでもアクションしたらすぐタゲこっちくるね・・・
ストーンフォーム使えるようになる装備って無いのかな

872:名無しさんの野望
18/10/22 23:50:47.53 Rcx9+7nJ0.net
つブレイザーオブアトラス
URLリンク(www15.atwiki.jp)
弱いけど

873:名無しさんの野望
18/10/23 00:20:52.83 pplRuJbr0.net
>>825
どうもありがとう
ペットに敵陣に突っ込む命令するのがめんどくさくて
自分が突っ込んで無敵になればすぐペット倒してくれるじゃろって
考えてたから雑魚狩り用に試してみようかな

874:名無しさんの野望
18/10/23 00:28:10.60 Rtnamim50.net
Natなら最終的にはHotOありでライフ1万くらいになるだろうから
回復スキル使いつつ耐えれば雑魚なら余裕よ
ただしノーマル3,4あたりは鬼畜過ぎるので素直にSpiの攻撃スキル使ったほうがいい
ペット無双はエピック以降だ

875:名無しさんの野望
18/10/23 07:51:42.87 I0l14+iA0.net
ハービンジャーって武器は剣でいいのかな?
ステータスはSTRとDEXに1ずつ振ってる

876:名無しさんの野望
18/10/23 09:06:33.21 8GrUkL8j0.net
>>828
剣は攻撃速度があるから序盤は剣がお勧め

877:名無しさんの野望
18/10/23 13:02:43.57 I0l14+iA0.net
斧も良いかなと思い始めてるけどレジェンダリに行ってから考えればいいか
どうせレジェンダリまではチュートリアルのような物だろうし

878:名無しさんの野望
18/10/23 20:20:17.82 X16IOee60.net
ペット職は下手に杖持って逃げ回るより盾持って突っ込んだ方が楽だわ
spiならデスチルもあるし

879:名無しさんの野望
18/10/23 23:04:30.01 Fcnd6mAF0.net
PS4だけど、ACT4隠しダンジョン秘密の通路の奥の宝箱が開けられないんだけど、これどうやって開くんですか?敵の倒す順番でもあるん?
左側の牢屋にいる3匹はターゲットすら出来ず、動画では位置変えワープ?を敵がやってそこから倒してるみたいだけど、牢屋前に立ってても何もしてくれず。

880:名無しさんの野望
18/10/23 23:31:57.97 YRY/WGsk0.net
ワープさせる奴がこっちに反応するよう、微妙な位置調整が必要

881:名無しさんの野望
18/10/23 23:39:33.86 NQo1nXFb0.net
>>832
秘密の通路入ってすぐの目玉コウモリと牢屋手前右のサテュロス型を倒した後に出る
赤骸骨と牢屋左奥の位置換えを使う敵の「計3匹以外全て」を倒すのが条件
位置換えに関しては使ってくれるかは完全にランダム
Shift+クリックで発動位置を指定できるライトニングボルトやイラプションがあると
外から一方的に攻撃できる(時間はかかるけど)
一応デバフで牢屋の壁に引き付けた所に遠隔武器で攻撃することもできる
赤骸骨は常時ダメージ反射バリアを持つこのゲーム最強の敵なので自信がなければ
逃げの一択

882:名無しさんの野望
18/10/24 00:38:50.37 MaqMc4jd0.net
赤ガイコツは倒さなくても


883:良かったのか 知らなかった



884:名無しさんの野望
18/10/24 00:42:50.11 u5Za4oDk0.net
グレーターアーティファクトの素材のアーティファクトのレシピを手に入れるためにテルキン回してるけど
テルキンがすげーアイテム落とすのって初回だけなのか
10回ぐらい回ったけど一回もレシピおとさん…特定の一つ手に入れるの割と苦行だな

885:名無しさんの野望
18/10/24 00:44:48.20 uAO5aFZU0.net
自動生成ダンジョンじゃなくて、定点ループ狩りだから合わないとほんと苦痛だね

886:名無しさんの野望
18/10/24 08:34:15.13 ZCp2KZVy0.net
>>836
爺婆の怒りならダブってる

887:名無しさんの野望
18/10/24 09:27:24.92 ew4b1uwO0.net
>>836
1キャラ目で気合入れ過ぎずに他キャラも作成してダラダラ並行プレイしたら
そのうち素敵なドロップに巡り会えるさ

888:名無しさんの野望
18/10/24 11:39:56.05 AnBqzh0b0.net
>>836
狙って調合書ドロップするまでやるのって結構時間かかるよね
他の調合書落ちたりすることはあっても、なかなか狙ってるの落ちないしね
後で振り返るとその時間が楽しかったんだとは思うけれども

889:名無しさんの野望
18/10/24 19:29:25.20 ZCp2KZVy0.net
オシリスの牧杖の書が欲しい

890:名無しさんの野望
18/10/24 20:34:38.86 4GkdRMQe0.net
今まで地味っぽいからdef使った事無かったけど思ったより強くて気に入った
地味だけど

891:名無しさんの野望
18/10/24 21:05:17.52 u5Za4oDk0.net
1stテルキン倒すの飽きたから試しにゴルゴンのカフスハントやってみたらテルキンより楽しい…ように感じた
特定の敵のドロップじゃなければ色んなキャラ作ってダラダラ回るのが正解かもね、やってみるよTHX
>>838
すまんPS4な上にそれではないんだ…
お気づかいありがとう

892:名無しさんの野望
18/10/24 21:24:11.79 ZCp2KZVy0.net
WIKIの共有倉庫MODってAEじゃ使えないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch